Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

tkimura6502

@tkimura6502

  • いいね数 397,735/383,994
  • フォロー 834 フォロワー 440 ツイート 20,840
  • 現在地 東京山手線内
  • Web http://www1208ub.sakura.ne.jp/~tkimura6502/
  • 自己紹介 生産性のない野良一般人X。 | http://twilog.org/tkimura6502 | http://favolog.org/tkimura6502 | 空間線量率測定結果まとめ地図: http://minnade-map.net/map/?id=83 | 避難所:https://mstdn.jp/@tkimura6502
Favolog ホーム » @tkimura6502 » 2013年02月20日
並び順 : 新→古 | 古→新

2013年02月20日(水)

cwt @clear_wt

13年2月20日

→逆に,数字を読む側も,計測には限界があること,測定値には必ず誤差があることを理解して,数字を絶対視せず,良い意味で適当に付き合っていく必要がある.「できるだけ良い測定を行うコツ」でも最初に記したように,目的を明確にして,結果をうまく使う意識がないと数字に振り回されてしまう.

タグ:

posted at 00:03:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

イスーカワ @ishikawakz

13年2月20日

【異常事態】今年の都内の風疹患者の数が過去5年間で最も多くなった去年のさらに32倍 - 日々雑感 hibi-zakkan.net/archives/23537...

タグ:

posted at 00:29:30

cwt @clear_wt

13年2月20日

本来は言うまでもない事なんだけど…自分の主張のために誤った測定結果をばらまき,数字を都合よく利用する人を何度も見た.そして,それを見た人が不要な心配をしている姿も.適切な判断のための道具であるはずの<数字><計測>が,誤解により未だに不安のもとにもなっていることを残念に思う.

タグ:

posted at 00:32:47

cwt @clear_wt

13年2月20日

(メモ)2/20 0時 PDM-122-SZ 2回目の低線量長期評価開始.今度は自然放射線のみ.2lペットボトル側面にセット.

タグ:

posted at 00:49:19

sivad @sivad

13年2月20日

米国でのここ30年にわたるサーベイでも20歳未満の甲状腺ガンは年間100万人に5人程度。まあ数倍程度の差ならともかく、100倍レベルの差を後づけは無理筋でしょう。www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/19631341

タグ:

posted at 00:53:48

水無月 @minadukiG

13年2月20日

初期被ばくデータとして、原発作業員のWBC結果を活用せよ…というアイデア。宍戸さん
twitter.com/karitoshi2011/...
twitter.com/nhk_kabun/stat...
twitter.com/karitoshi2011/...
twitter.com/karitoshi2011/...

タグ:

posted at 01:02:08

sivad @sivad

13年2月20日

横からすみません、米国の小児甲状腺ガンですが、このへんの論文は参照されましたか?
www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/19631341 togetter.com/li/455790#c975...

タグ:

posted at 01:03:43

宇都宮泰 @utsunomiaa_com

13年2月20日

0E07h 時差の件、実はマイクアレンジの問題でもあるが、アナログの時代にはあまり言わなかった。例えばここにマイクがあって、何かの音を捉えているとする。音源からマイクへのルートは、最短距離の直接音と、壁や床に反射した反射音。長らくこの2つの音、時差があるとは説明されるが・・・

タグ:

posted at 01:15:11

宇都宮泰 @utsunomiaa_com

13年2月20日

0E08h 反射音の方は初期反射だのの名前が付くだけで、直接音との相互作用(放射線では有りません)についてはほとんど説明されませんが、実はコムフィルターが形成されるのです。画像は1msecの時差がある場合。距離差で言えば34cmの差。 pic.twitter.com/7dgRtI5G

タグ:

posted at 01:34:06

岡田哲哉 @t_okada

13年2月20日

ISSのオンボードコンピュータのソフトをアップデートしたところ、地上との通信ができなくなったらしい。ロシアのシステムを使って交信は出来ている様子。 www.nasa.gov/mission_pages/...

タグ:

posted at 01:52:18

Tomohiro ENDO @hyd3nekosuki

13年2月20日

@hyd3nekosuki I-131/Cs-137全摂取量比と、事故直後に大気中I-131/Cs-137放射能比について、どう考えれば矛盾が無いのか、自分考察用にメモ

タグ:

posted at 02:04:37

Tomohiro ENDO @hyd3nekosuki

13年2月20日

@hyd3nekosuki 例えば、もし事故直後に大気中I-131/Cs-137放射能比=10の場で急性吸入摂取してしまったとしたら、その後WBC測定で推定されたCs全摂取量のうち30%が事故直後にI-131と一緒に急性吸入摂取した量で、残りの量がそれ以降の不均等慢性摂取に起因

タグ:

posted at 02:05:29

Tomohiro ENDO @hyd3nekosuki

13年2月20日

@hyd3nekosuki I-131/Cs-137全摂取量比=r、事故直後の大気中I-131/Cs-137放射能比=sとおくと、Cs-137全摂取量のうちr÷sが事故直後の急性吸入摂取に対応

タグ:

posted at 02:18:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Tomohiro ENDO @hyd3nekosuki

13年2月20日

@hyd3nekosuki WBC測定の体内残留量から逆推定されたCs全摂取量については、事故直後に全量急性吸入摂取と仮定しているが、理想的には、これを初期推定値として(急性吸入摂取量÷全摂取量)の比が矛盾なくなるまで反復計算を実施できると良いかもしれない

タグ:

posted at 02:29:38

Scholarly Vicke @Vicke_2011

13年2月20日

@hindu_kush420 今、理解しました。理由を!( ̄∇ ̄;)  @tigercatver2 @CordwainersCat

タグ:

posted at 02:31:32

Tomohiro ENDO @hyd3nekosuki

13年2月20日

しかし、WBC測定に係る生データ(実測日、測定放射能など)が利用できない/入手できないとなると、この推定は非常に難しい問題だ

タグ:

posted at 02:34:54

田舎の広告屋 @tigercatver2

13年2月20日

プロパガンダと言えば、中国人民解放軍の基本戦術は孫子の兵法がガチ(軍隊建設学・国防大学出版2007)だそうな。つまり威嚇戦術で戦わずして勝つということ。軍隊組織工作実用手冊(軍事科学出版社)には、世論戦で一連の動揺を与えるとある。石原とか魚釣島問題で皆釣上げられている訳w

タグ:

posted at 02:38:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

早川タダノリ @hayakawa2600

13年2月20日

日本原燃がお届けするテレビ番組「ツカエルくんのぐるタン」(ABA青森朝日放送)の公式WEBサイトがリニューアルされていた。www.aba-net.com/gurutan/index.... 自民党政権になって、こいつらも文字通り「啓蟄」なのか。

タグ:

posted at 03:37:33

早川タダノリ @hayakawa2600

13年2月20日

奇書『悪魔の放射線 逆手にとって生き生き生活術』www.amazon.co.jp/exec/obidos/AS... を書いた田邉裕博士も、すっかり通常営業モードで、「暮らしの中の放射線~放射線と共に暮らす一日~」などという「ECOスクール」をやっている!www.jnfl.co.jp/info-center/ec... 

タグ:

posted at 03:40:34

ryugo hayano @hayano

13年2月20日

(長年の懸案,ダメなWBC・劣悪な条件で測定した…しかし非常に貴重な…データの解析方針が定まった.データが陽の目を見る日が近い.お披露目は今週土曜日の福島の会議で ト ジブンニ プレッシャーヲ カケル)

タグ:

posted at 04:32:08

@namururu

13年2月20日

じゃあなんでGMは衝撃、ノイズ、電磁波に強いのよって話になってくるんだけど、既に電圧が猛烈にかけてあってその中を放射線が通過するとガス電離されて陰極に掛かっている電流が陽極に流れるって事で数百Vを見ているのでノイズ?なにそれな話な訳です。(ちょっと超訳含む、陽極検出の話)

タグ:

posted at 06:08:51

@namururu

13年2月20日

まあ逆にGM式でも陰極を見てセンスしているものは経験上ノイズに弱い物が見受けられる。(添子とか苺のキットとか、苺のキットはUSBつないで管さわってみそw)

タグ:

posted at 06:10:26

@namururu

13年2月20日

で、話それ放題だけど、つまるところ、一般でありがちな衝撃や電磁波に半導体検出器よっか全然強いって言う認識でいいと思う。

タグ:

posted at 06:11:58

@namururu

13年2月20日

だからある意味ウクライナ辺りはガイガーが普及したんじゃないかなあ。コストも安いし、タフで有ることと。(一時的に今回の件で管の値段が高騰したけども基本はそんなに高いものではない)

タグ:

posted at 06:12:59

@namururu

13年2月20日

さて、そして、じゃあ、なんでTCSとかはそういう影響受けないの?って話になりそうだけど長いので又そのうち・・。シンチといったってシンチは結晶であって検出器じゃない。そこからの話がまた必要になる感じで、TCSなんかは光電子増倍管という真空管(超訳)を使っている。

タグ:

posted at 06:16:45

@namururu

13年2月20日

で、超カンタンに説明すると、これ又管の中で微細な光を超増幅してくれるので出てくるパルスの電圧が高く、ノイズに弱くない。(でも磁界だけは勘弁な)そんな話で、ちょっと良いサーベイメータ類は結構小型の物でも使っている。

タグ:

posted at 06:19:26

@namururu

13年2月20日

誰の為に書いているか不明だけど、こんな感じで、測定器も使用目的に応じて使い分けましょうという感じで。

タグ:

posted at 06:20:20

@namururu

13年2月20日

どれもこれも一長一短で万能な物は無い。広義で広範囲で正確でイイね!って話になるのは電離箱なんだけど、下限1μSv/hとかみんなが知りたいところから少し上なんだよね。

タグ:

posted at 06:21:55

@namururu

13年2月20日

関係ないけど飛行機に乗る時に中性子が測れる物を持って乗るとまた少し違った結果が見れて面白いと思う。

タグ:

posted at 06:26:47

Pochipress @pochipress

13年2月20日

(どんなに大きな災害でも、二年経ったら事務方のお仕事)

タグ:

posted at 07:27:15

Pochipress @pochipress

13年2月20日

(世界の真実の近くに到達できる者が5%。世界を運用している者が15%。勝敗は明らか。ただし数字に
根拠はない)

タグ:

posted at 08:22:47

森口祐一 @y_morigucci

13年2月20日

昨夕、常総生協さんに行ってきました。先日、HORIBAのGPS連動・マップ化アプリ付き線量計を紹介したところ、早速「放射線・てくてく歩いてみる隊」の報告 www.coop-joso.jp/newsletter/pdf... @ogashiwa_garden @wdb201126 @sunbaiman

タグ:

posted at 08:28:42

島薗進 @Shimazono

13年2月20日

1【原子力規制委健康管理検討チーム「総括」】何これ?これが健康管理?「福島の子、甲状腺検査の短縮検討 規制委「地域や年齢で」」2/20朝日
digital.asahi.com/articles/TKY20... 
逆に甲状腺検査の対象を広げ頻度を高めることを提起すべきだろう。

タグ:

posted at 09:07:53

島薗進 @Shimazono

13年2月20日

2【原子力規制委健康管理検討チーム「総括」】朝日2/20「県は現在、事故当時18歳以下だった子ども全員を対象に甲状腺の超音波検査を行っている」「検討チームは検査実施期間について、被曝線量が低いと推計されるか、線量が低いとみられる地域の子どもは、検査を途中で打ち切ることも検討」

タグ:

posted at 09:08:15

島薗進 @Shimazono

13年2月20日

3【原子力規制委健康管理検討チーム「総括」】2/13の県民健康管理調査の検討委で甲状腺がんがかなりの数出ていることが報告され、放射線の影響が疑われている状況で、「線量が低いとみられる地域の子どもは、検査を途中で打ち切ることも検討すべきだとした」(朝日2/20)とはどういうことか?

タグ:

posted at 09:08:39

島薗進 @Shimazono

13年2月20日

4【原子力規制委健康管理検討チーム「総括」】「議論の総括」を見るとwww.nsr.go.jp/committee/yuus... 朝日記事の内容はどこ?しかし、それ以外にも理解困難な箇所が多い。たとえばp3「現時点での県民健康管理調査等の結果からは、福島県、あるいは県内外の特定の地域において」

タグ:

posted at 09:09:08

島薗進 @Shimazono

13年2月20日

5【原子力規制委健康管理検討チーム「総括」】「他の要因による発がんの影響を越えて、放射線による発がんリスクの明らかな増加が予測されるほどの被ばく線量は確認されていない。これらの情報は健康管理調査がなされたからであり、その点を高く評価する必要がある」この文意、理解できる人は?

タグ:

posted at 09:09:26

島薗進 @Shimazono

13年2月20日

6【原子力規制委健康管理検討チーム「総括」】健康状態を調べるよりも線量を調べることが重要との考え。そして線量が低いから健康影響はないはずと想定。よって健康状態は調べなくてよい?線量評価は少ない「基本調査」回答に基づいており有効性への疑義は多い。「高く評価」できるはずがない。

タグ:

posted at 09:09:47

島薗進 @Shimazono

13年2月20日

7【原子力規制委健康管理検討チーム「総括」】朝日2/20に戻るdigital.asahi.com/articles/TKY20... 地元医師として討議に参加した木田医師は「甲状腺被曝の実態も低線量被曝の健康影響も不明だ。生涯、検査し、安心につなげるという枠組みを崩す ことはおかしい」と批判。当然だろう。

タグ:

posted at 09:10:32

島薗進 @Shimazono

13年2月20日

【全日本民主医療機関連合会・声明】「福島県民健康管理調査における甲状腺がん発見の報道を受けて」2013 年2 月18日
www.min-iren.gr.jp/seimei-kenkai/... これは私の以下の連ツイの主旨と同じ。togetter.com/li/457430 

タグ:

posted at 09:12:05

木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

13年2月20日

なぜか検査縮小の方向を考えている、規制委の「東京電力福島第一原子力発電所事故による住民の健康管理のあり方に関する検討チーム」総括報告書案。→福島の子、甲状腺検査の短縮検討 規制委「地域や年齢で」 ow.ly/hRNMe

タグ:

posted at 09:12:12

島薗進 @Shimazono

13年2月20日

【全日本民主医療機関連合会・声明】2/18「福島第一原発事故は、我が国がこれまで経験したことのない出来事であり、放射能汚染の健康影響は、いまだ科学的に解明されていないことが多い。放射能の影響を決して軽視することなく、注意深く住民の健康管理をすすめていかなければならない。」

タグ:

posted at 09:12:30

島薗進 @Shimazono

13年2月20日

【全日本民主医療機関連合会・声明】2/18「甲状腺がんは、早期に発見し治療すれば予後が良好な例が多く、低年齢のうちに発見することが求められる。今後、県民健康管理調査の対象である40 万人全員の検査をやりきること、経年的な検査をきちんと行うことが重要である。そして福島県はもちろん」

タグ:

posted at 09:12:53

島薗進 @Shimazono

13年2月20日

【全日本民主医療機関連合会・声明】www.min-iren.gr.jp/seimei-kenkai/... 「ホットスポットといわれる地域、放射性ヨウ素が多く飛散したと推定される地域に住むすべての子どもたちの甲状腺エコー検査を実施することが必要である。」以下も→togetter.com/li/457430 

タグ:

posted at 09:13:35

木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

13年2月20日

【規制委・健康管理のあり方検討チーム1】「東京電力福島第一原子力発電所事故による住民の健康管理のあり方に関する検討チーム」第5回会合の資料はこちら。総括案と参考資料という項目になっている。 ow.ly/hRO0t

タグ:

posted at 09:15:11

木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

13年2月20日

【規制委・健康管理のあり方検討チーム2】昨日の検討会の内容と、出てきた総括案はひどかった。傍聴者からはヤジが飛び、記者席では呆れた顔と失笑。進行役の中村佳代子座長がなにを狙って発言してるのか、さっぱりわからなかった。出てきた総括案の意味も、検討チームの目的もわからなかった。

タグ:

posted at 09:24:10

木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

13年2月20日

【規制委・健康管理のあり方検討チーム2】この検討チームは12年11月30日に始まり、当初は年内に4回の開催で終了の予定だった。3回目の終了時に中村座長から「あと1回、お使いください」という発言があり、予定が明らかになった。

タグ:

posted at 09:31:25

木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

13年2月20日

【規制委・健康管理のあり方検討チーム3】あまりに突然だったので、福島から参加している木田光一委員(福島県医師会副会長)が、検討チームとして意見の集約やとりまとめはするのか、規制委の議論のたたき台になるのか等々の疑問。

タグ:

posted at 09:33:50

木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

13年2月20日

【規制委・健康管理のあり方検討チーム4】中村座長は「委員の意見は議事録でも公開されている。規制委で議論を開始するというよりは検討チームでまとめたものを尊重してもらう」という、わかったようなわからないような説明があった。結局、最終回の総括案の目的も、よくわからないものだった。

タグ:

posted at 09:35:08

木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

13年2月20日

【規制委・健康管理のあり方検討チーム⑤】検討チームに対する傍聴者、私も含めた報道関係者の認識は、福島で行われている県民健康管理調査の枠組みの検証、見直しなどをするのではないかというものだった。県民健康管理調査は全世帯に配布した問診票の回収率が23%程度と低いなど問題が多い。

タグ:

posted at 09:40:21

木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

13年2月20日

【規制委・健康管理のあり方検討チーム⑥】また実施主体の福島県立医大や、その関係者への住民の不信感は根強く、問診票の回収率の低さのひとつの要因になっている。昨年秋には非公開の会議で方針を決めていたことも明らかになった。そのあたりは拙著「検証福島原発事故記者会見2」で大枠を触れた。

タグ:

posted at 09:44:46

木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

13年2月20日

【規制委・健康管理のあり方検討チーム⑦】県民健康管理調査に問題があることは明白だったことと、併せて福島県外の健康管理をどうするのかは事故直後から議論になっていたので、そうしたことを含めて検討チームで議論するのではないかと、少なくとも僕は思っていた。ところが・・・

タグ:

posted at 09:46:41

木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

13年2月20日

【規制委・健康管理のあり方検討チーム⑧】ところが第1回会議で出てきた検討課題は、健康管理調査の意義、健康管理調査の実施体制、調査方法等々、単に項目を羅列しているだけで、例えば調査のどこに課題がありなにを狙うのが、まったく見えなかった。 ow.ly/hRQi0

タグ:

posted at 09:49:16

iPatrioticmom @iPatrioticmom

13年2月20日

この件、昨年電凸したところ、予算の関係で入札主体が経産省になっただけで、事実上の所管は内閣府とのことでした。 @TAKASHIMA724: 「甲状腺結節性疾患有所見率等調査事業」の入札主体が厚生労働省ではなく、経済産業省資源エネルギー庁 @pririn_

タグ:

posted at 10:05:09

木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

13年2月20日

【規制委・健康管理のあり方検討チーム⑨】この検討課題に不安を感じたが、最後の総括案は、それが現実になった形か。総括案は基本方針に「福島県民健康管理調査は(中略)放射線被ばく後の健康管理として適切なものであると考えられる」と記述し、現状を追認した。さらに・・・

タグ:

posted at 10:06:18

島薗進 @Shimazono

13年2月20日

2012年6月の山下俊一副学長と鈴木眞一教授の所見は?甲状腺がんがこれほど(3万8千人で3[+疑い7]人)見つかると思ってた?放射線影響でないがんが出てくるはずと思ってた?togetter.com/li/458911  インタビュー記事からはまったくそのようには見えない。

タグ:

posted at 10:08:52

木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

13年2月20日

【規制委・健康管理のあり方検討チーム⑩】「今回の事故では、確定的影響は認められていない」とし、他の地域でも放射線による発がんリスク増加が予測されるほどの線量は確認されておらず、「これらの情報は 健康管理調査がなされたからであり、その点を高く評価する必要がある」と書く。

タグ:

posted at 10:09:11

森口祐一 @y_morigucci

13年2月20日

例の水路の底を青堀場で簡易調査する提案をしたら、市役所にも乗ってもらえそうでしょうか? @wdb201126 :見ると青堀場欲しくなりますね。@ogashiwa_garden @sunbaiman @kyotani

タグ:

posted at 10:09:16

島薗進 @Shimazono

13年2月20日

2012年6月に山下俊一副学長や鈴木眞一教授は甲状腺がんが出てくると予想していたか?山下氏は予想していた気配。鈴木氏はそうではないらしい。潜在的ながんがスクリーニングのために出てくるとの想定はなかったのでは?togetter.com/li/458911 

タグ:

posted at 10:09:17

木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

13年2月20日

【規制委・健康管理のあり方検討チーム⑪】要するにこの総括案は、県民健康管理調査は素晴らしい!という記述が並んでいるのだ。このためオブザーバー参加した日本医師会総合政策研究機構の畑中部長が「ヒアリングでは(福島の)調査が非常に素晴らしいということは聞いたことがない」と指摘。

タグ:

posted at 10:12:24

木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

13年2月20日

【規制委・健康管理のあり方検討チーム⑫】中村座長は「確かに素晴らしいというご意見は、残念ながら出なかった」と認めたが「やったことに対しては素直に評価すべきと考えている」と応じた。畑中氏はさらに問診票の回収率の低さを例示し「やったことに意義があるではなくアウトプットが重要」と批判。

タグ:

posted at 10:15:10

木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

13年2月20日

【規制委・健康管理のあり方検討チーム⑬】中村座長は「ご意見として拝聴します」と応じた。また畑中氏からは、議論の過程で木田委員から、県民健康管理調査に関する課題、福島だけで健康管理をすることの問題点が出ていたが、それが総括案に入っていないという指摘もあった。

タグ:

posted at 10:17:08

木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

13年2月20日

【規制委・健康管理のあり方検討チーム⑭】中村座長は、参考資料としてつけたものを含めて総括案になる、と説明した。この中村委員の発言には問題がある。総括案の本文冒頭には「本総括としては提 示された様々な意見として幅広く記載することとした」と書かれている。つまり・・・

タグ:

posted at 10:19:51

木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

13年2月20日

【規制委・健康管理のあり方検討チーム⑮】つまり、総括案の本文をもって主旨としていることを意味する。この記述の後に「なお、ヒアリングの際に関係者から開示された取り組み状況や結果の情報に関しては、そのまま、参考資料としてここに添付した」とあり、資料は参考であると読める。

タグ:

posted at 10:20:58

木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

13年2月20日

【規制委・健康管理のあり方検討チーム⑯】さらに総括案には、中村座長が述べたように参考資料を含めて総括案とするなどという記述は、どこにもない。また会議での配付資料は、総括案と資料のリンクが別個になっている。後日、この資料からは、福島の調査が素晴らしいという結論しか見えないだろう。

タグ:

posted at 10:24:22

木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

13年2月20日

【規制委・健康管理のあり方検討チーム⑰】検討会後に行われたレクでは、室石泰弘・規制庁監視情報課長が中村委員同様、資料も含めて総括案だと説明したが、懸念は残る。この検討チームの会合は、昨日で最終回だった。中村座長は、この後はメールでやりとりし、総括案をまとめるとした。

タグ:

posted at 10:28:41

木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

13年2月20日

【規制委・健康管理のあり方検討チーム⑱】このため木田委員は、「これは両論併記になるのかなと思う。県民健康管理調査が行われてよかったという印象を本文から受けるが、私は不十分と言い続けてきた。不十分であるということでいいか」と再確認した。

タグ:

posted at 10:30:32

木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

13年2月20日

【規制委・健康管理のあり方検討チーム⑳】中村座長は、事務局で文章を書き足すところは足して再度3人に送り、まとめると答えた。議論が詰まっていないにも関わらず、また委員のこれまでの発言と180度違う結論が書かれているにもかかわらず、なぜ検討会が終わるのか、私には理解できなかった。

タグ:

posted at 10:32:14

木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

13年2月20日

【規制委・健康管理のあり方検討チーム㉑】この検討会は、情報開示、説明責任にも大きな疑問がある。最大のものは、最後の検討会だというのに、座長の中村佳代子委員が会見なしに退席、事務方の説明もなかったことだ。検討会終了後、全委員は規制庁職員がブロックする形で足早に会場から出た。

タグ:

posted at 10:34:47

モジモジ @mojimoji_x

13年2月20日

「憲法研究者として、36条38条違反を真面目に検討することになるとは考えたこともなかった」とも。今の日本はメチャクチャおかしい。RT @kingo999: これは憲法36条が絶対に禁止している拷問です。憲法研究者声明
kingo999.blog.fc2.com/blog-entry-113...

タグ:

posted at 10:36:25

木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

13年2月20日

【規制委・健康管理のあり方検討チーム㉒】このため傍聴していた10人弱の記者が規制庁職員に詰め寄り、座長の会見、議論の中での疑問点、検討会の位置づけ、委員の中に評価対象になっている県民健康管理調査の委員が入っている理由の説明などを求めて、30分以上も押し問答をした。

タグ:

posted at 10:36:52

@pririn_

13年2月20日

僕側がリテラシーが高く、導く側は常に僕達でであるという態度で接すると、全部破滅しますよ。玄妙さんの今回の説明では誰も理解できません。説明が明らかに足りていないのですRT @drsteppenwolf: (危険厨に事実をありのままに直視する能力が欠けていると思う)

タグ:

posted at 10:37:17

木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

13年2月20日

【規制委・健康管理のあり方検討チーム㉓】規制庁職員は、頑なに中村委員の会見を拒否し続けた。規制委の他の検討会では、最終回後には囲みで委員が説明することが多い。あるいは委員会後の委員長定例会見で、座長が同席することもある。しかしいずれも、規制庁職員は可能性を否定した。

タグ:

posted at 10:39:07

木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

13年2月20日

【規制委・健康管理のあり方検討チーム㉔】なぜそこまで否定するのか理解不能だったが、とにかく強行だった。このため室石課長が出てこれないかと代案を出すと、やはり最初は拒否したが、最終的に、外出先から戻った後にレクをすることで同意した。なぜ規制庁は、これほど説明することを避けるのだろう

タグ:

posted at 10:42:14

木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

13年2月20日

【規制委・健康管理のあり方検討チーム㉕】室石課長の説明でわかったこともあるが、もやもやしたままのこともある。わかったのは、この検討会は位置づけが他の検討会と少し違っていることだった。この検討会の目的には「原子力規制委員会における検討に資することを目的とする」とある(第1回資料)

タグ:

posted at 10:44:02

木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

13年2月20日

【規制委・健康管理のあり方検討チーム㉖】これに対して他の、例えば発電所の新安全基準、地震・津波の新安全基準などの検討チームは、骨子案を策定することが目的と明記している。つまり出だしから、少々奇妙な位置づけの会合だった。

タグ:

posted at 10:50:20

木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

13年2月20日

【規制委・健康管理のあり方検討チーム㉗】検討チームが評価対象としていたように見えた県民健康管理調査の、実施主体である福島県立医大から、大津留晶教授が委員として参加していたのも妙だった。議論の中で意見を求められた大津留教授は、自分は当事者なのでと、発言を控えたこともあった。

タグ:

posted at 10:52:57

ただのK. Shozugawaです @sunbaiman

13年2月20日

@y_morigucci @wdb201126 @ogashiwa_garden @kyotani 市の基準値(1uSv/h超過)で立ち入りを制限していますが、その判断には有効だと思います。しかし、水路は凹部ですので、遮蔽がないRadiでは詳細な調査には苦しいかと。

タグ:

posted at 10:55:01

木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

13年2月20日

【規制委・健康管理のあり方検討チーム㉘】記者レクの中で室石課長は、県民健康管理調査を評価したのではなく「科学的な立場で検討」したというものだった。総括案に異論が噴出したことで合意形成できていないことが明らかだったが、「委員の3人にメールで意見を求めたが返信がなかった」という。

タグ:

posted at 10:59:06

木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

13年2月20日

【規制委・健康管理のあり方検討チーム㉙】メールへの返信がないため合意と判断したというのが、室石課長の説明だった。しかし木田委員は12月28日の会合で意見書を出しており、健康管理調査を国で一元管理することなどを求めている。前述したように、これらは本文に一切、盛り込まれていない。

タグ:

posted at 11:00:56

木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

13年2月20日

【規制委・健康管理のあり方検討チーム㉚】繰り返しになるが、後日になって総括案を見れば、福島の県民健康管理調査を継続には何も問題がなく、全委員がそれを認めているというように読めるだろう。
検討会の透明性に関しては、メールで行う今後の議論は開示請求があれば出すということだった。

タグ:

posted at 11:04:21

森口祐一 @y_morigucci

13年2月20日

はい。厳密な測定はとても無理なのですが、その場で(防水して沈めて)分布をざっと測定して採取場所を決めるような使い方を想定しています。 @sunbaiman:遮蔽がないRadiでは詳細な調査には苦しいかと。@wdb201126 @ogashiwa_garden @kyotani

タグ:

posted at 11:06:49

木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

13年2月20日

【規制委・健康管理のあり方検討チーム㉛】これもおかしな話で、もともと全面公開での議論が前提だし、規制委が透明性をうたうなら、メールも含めて率先して公開すべきもの。開示請求に応じるというのでは、透明性があるとはいえない。

タグ:

posted at 11:06:51

木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

13年2月20日

【規制委・健康管理のあり方検討チーム㉜】中村委員率いる検討会は、このように不合理、不自然、不透明なものになってしまった。多くの課題を抱える福島県の県民健康管理調査を、無条件に礼賛するような総括案が、この後、どこでどう影響するのか。気をつけてみないといけない。

タグ:

posted at 11:08:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

しなの・ぷっちょ @shinanopuccho

13年2月20日

チェルノブイリ事故25年以上、現地なお先見えず 松本市の菅谷市長に聞く :日本経済新聞 s.nikkei.com/XnzYD9

タグ:

posted at 11:38:22

MAKIRINTARO @MAKIRIN1230

13年2月20日

.@uchida_kawasaki さんの「小児甲状腺がんマススクリーニングについての問題についての会話」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/459160

タグ:

posted at 11:39:06

Sonntag-Fujikawa @sonntag_F

13年2月20日

松戸市河原塚周辺 国分川河川敷(hakatte.jp/spot/47347)の件の続。千葉県の河川環境課にも念の為、電話。さらっと「うちの管轄になります」と言われる。空間で1.5μSv/hとか普通に出ますよ…と話すと、先方は「あちゃー」と。早急に調査しますとの事。

タグ:

posted at 11:39:53

ただのK. Shozugawaです @sunbaiman

13年2月20日

@y_morigucci @wdb201126 @ogashiwa_garden @kyotani なるほど汚染の概要をみるためのマッピングをとるということですね。測定器の数さえあれば効率的ですね。散歩人さんによるこんな調査も→ ogashiwagarden.blog114.fc2.com/category7-1.html

タグ:

posted at 11:43:32

しなの・ぷっちょ @shinanopuccho

13年2月20日

↓現地で医療活動をしていた菅谷市長。4,5年後に急増した甲状腺癌、いまだに増え続けるチェルノブイリエイズなどの話。机上で何ミリだから安全とか危険とか言い合っている場合だろうか。事件は現場で起きているのだ。

タグ:

posted at 11:49:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Sonntag-Fujikawa @sonntag_F

13年2月20日

前回、松戸市の河川清流課に電話した時、「本来の管轄は県だけど、水害対策で現状は市で管理してるのでうちで対策します」とは言ってた。けど、自らは動かないだろうと予想してた。さっき、県の河川環境課と話して『こりゃ市では動かないな』と確信。県と共産党市議団の調査に期待。

タグ:

posted at 11:56:02

studying @kotoetomomioto

13年2月20日

だ、そうです⇨:甲状腺がん/全日本民主医療機関連合会の声明ow.ly/hRXlo「今回の結果は注目すべきものと考える。〜現時点で〜断定することはできない が、これだけの〜発見率である以上、放射能が影響している可能性を十分に念頭において今後の検診や診療に生か〜」

タグ:

posted at 11:58:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

MAKIRINTARO @MAKIRIN1230

13年2月20日

apital.asahi.com/article/fukush...
《編集部から》「セシウム134、およびベータ線からの寄与も加えて考えると、体の中の空間線量の増加分は0.001μSv/hではなく、0.006μSv/hという評価になります。」と再訂正されたようです。

タグ:

posted at 12:02:24

水無月 @minadukiG

13年2月20日

【小児甲状腺がんマススクリーニングについての問題についての会話】
togetter.com/li/459160
「対照調査の内容は,『県民健康管理調査と同等の水準の超音波検査』だけ」「『NPO 法人日本乳腺甲状腺超音波医学会』が落札」←鈴木真一さんは、この日本乳腺~学会の理事。

タグ:

posted at 12:18:48

iPatrioticmom @iPatrioticmom

13年2月20日

【結論】文系人文科学系が復権すべきであるwwwwwwwwwwwwww

タグ:

posted at 12:19:54

上 昌広 @KamiMasahiro

13年2月20日

JAMAから
テロメアが短い人は風邪ウイルスによる感染症を呈しやすいようだ
www.biotoday.com/view.cfm?n=55585

タグ:

posted at 12:21:05

鯛@ふくしま @tay07212

13年2月20日

まともな測定器なら、ブランクアウト補正(例・食品検査器で実測定時間と積算時間の差)に含めて、測定時間を補正してるはず。 QT @tyoshiza: マイクロフォニックパルスで無視している時間の放射線起因のパルスは目隠しされるってことだからその時点で不正確だよね

タグ:

posted at 12:36:09

Tadashi Yoshizawa @tyoshiza

13年2月20日

@tay07212 ブランクの前後の数値から埋めるか、そもそも積算しないかのどちらかしか選択肢は無い気がしますが。例えばレントゲンのような一発瞬時のものをマイクロフォニックでキャンセルされると計測できませんよね・・・

タグ:

posted at 12:38:50

鯛@ふくしま @tay07212

13年2月20日

@tyoshiza 放射線のパルスを検知した後、一定時間(不感時間:数μ秒程度)は次の放射線を検知できないため、シンチなど高感度な測定器では不感時間を測定時間から差し引いています。マイクロフォニックノイズについても同様に不感時間として差し引くのが当然。

タグ:

posted at 12:58:32

かばきち/タイリクオオカミを連れたへべす @tokabakichi

13年2月20日

『チェルノブイリの雲の下で』田代ヤネス和温著を読んだ。チェルノブイリ事故から1年後のこの本に書かれていることを、私は自分に原発事故がふりかかって、やっと追体験したのだと悟った。すでに語られていたことを、今そのままなぞっている。

タグ:

posted at 13:13:03

Tadashi Yoshizawa @tyoshiza

13年2月20日

@tay07212 ようは不感時間が光電パルス起因だけならまだしも、体に装着で作業等の環境下でマイクロフォニックが高頻度で起きた場合精度は当然稼げないよねということなんですがソレ違いますかね?

タグ:

posted at 13:14:22

かばきち/タイリクオオカミを連れたへべす @tokabakichi

13年2月20日

『チェルノブイリの雲の下で』を読むと、事故後の国の対応が人や命を守るためではなく、変わりない世界を維持しようとするためであること、経済の前に農業の補償がなされないこと、そして汚染食品が流通していくこと、ベクレル派と呼ばれる放射能を忌避する人々が中傷を受けること、すべてが重なる。

タグ:

posted at 13:19:39

かばきち/タイリクオオカミを連れたへべす @tokabakichi

13年2月20日

反原発デモに参加し始めた一般の人々、そしてそれを利用する反原発派、また反原発派の切り崩しのために利用しようとする体制側。そして、次の事故を防ぐために反原発に向かう人々、一方日々の被ばくを減らそうとする人々、そんなことがすべて87年の本に書かれていた。私はそれを知らずにいた。

タグ:

posted at 13:24:03

かばきち/タイリクオオカミを連れたへべす @tokabakichi

13年2月20日

また、この本には、当時収集できたヨーロッパ各国でのチェルノブイリ事故への対応も書かれている。全く問題ないとした国、ヨウ素剤を配布した国、さまざまだけれど、情報を隠ぺいする所が多かった。

タグ:

posted at 13:27:23

Pochipress @pochipress

13年2月20日

ボクはいついかなる時代いかなる国でも同じことになると思い、その通りになった。 RT @tokabakichi: 『チェルノブイリの雲の下で』を読むと、事故後の国の対応が人や命を守るためではなく、変わりない世界を維持しようとするためであること、・・

タグ:

posted at 13:28:25

かばきち/タイリクオオカミを連れたへべす @tokabakichi

13年2月20日

『チェルノブイリの雲の下で』p238より引用(1) 「チェルノブイリの放射能が私たちの日常にある日突然入り込んできたことは、私たちにとっていわば新しい時代の体験でもあった。私たちが現に生存しているこの世界が、もはや「純潔」ではありえないこと、

タグ:

posted at 13:30:08

かばきち/タイリクオオカミを連れたへべす @tokabakichi

13年2月20日

『チェルノブイリの雲の下で』p238より引用(2) 世界は最終的な破局を目前にしているのではなくて、すでに破局のただ中にあることがはっきりと示されたのだ。」

タグ:

posted at 13:31:05

Pochipress @pochipress

13年2月20日

チェルノブイリのときに「パンドラの箱の閉め方」は全世界共通だなと感じたものです。

タグ:

posted at 13:33:14

かばきち/タイリクオオカミを連れたへべす @tokabakichi

13年2月20日

『チェルノブイリの雲の下で』p241より引用(1) 「多くの人たちが何事も起こらなかったかのように振舞っている姿を目撃した。彼等は放射能の雲の下を子どもを連れてピクニックやデモに出かけた。汚染されていることがあきらかな食品を平然と口にした。政府が「安全宣言」を発し、

タグ:

posted at 13:34:29

かばきち/タイリクオオカミを連れたへべす @tokabakichi

13年2月20日

『チェルノブイリの雲の下で』p241より引用(2) 何の注意もされなかったことが悪の根源にあるにせよ、その政府を疑おうとしない人びとの姿勢に、私は今さらながら唖然とした。だがしかし、そうした人びとの行動の根底に、もっと深い人間の欲求、

タグ:

posted at 13:36:11

かばきち/タイリクオオカミを連れたへべす @tokabakichi

13年2月20日

『チェルノブイリの雲の下で』p241より引用(3) あるいは生物的本能とさえ言い得るほどの強い欲求が横たわっているのを、見落としてはなるまい。それは汚染されていない原世界に戻りたいという欲求である。たとえ恐るべき原子炉災害が起ころうとも、長い間の生活習慣や食習慣を守って 

タグ:

posted at 13:37:36

かばきち/タイリクオオカミを連れたへべす @tokabakichi

13年2月20日

『チェルノブイリの雲の下で』p241より引用(4) 変えようとしないのは、あたかも世界を昔通りに戻したいとの切実な願いを込めた、呪術のようにさえ見えるのだった。 

タグ:

posted at 13:38:57

かばきち/タイリクオオカミを連れたへべす @tokabakichi

13年2月20日

『チェルノブイリの雲の下で』p241より引用(5) 「世界は昔のままであり、何事もなかったのだ。私たちの周りにはなんの危険もない」と信じ、自己暗示をかける。そしてまさにそのことによって、自分自身と子どもたちを限りなく汚染していくという、どうしようもないパラドックス。

タグ:

posted at 13:40:01

かばきち/タイリクオオカミを連れたへべす @tokabakichi

13年2月20日

『チェルノブイリの雲の下で』p241より引用(6) 破滅的な状況のただ中に身を置きながら、なおかつそれを信じまいとする力は、もはや理性の説得を超えたところにある何かだとしか、考えようがない。

タグ:

posted at 13:42:04

かばきち/タイリクオオカミを連れたへべす @tokabakichi

13年2月20日

『チェルノブイリの雲の下で』p241より引用(7) 残念なのは、このような心理の動きが、原発を推進し続ける側によってどこまでも利用されることである。 

タグ:

posted at 13:42:50

かばきち/タイリクオオカミを連れたへべす @tokabakichi

13年2月20日

『チェルノブイリの雲の下で』は絶版ですが各地の図書館にあります。近くになくても県内の図書館の相互貸し出しシステムを利用して取り寄せることが出来ます。延岡にあったはずなんだけど無くなってるので、廃棄されたかもしれない。利用があれば廃棄されないので、ぜひ図書館で借りましょう。

タグ:

posted at 13:48:27

Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

13年2月20日

北朝鮮の核実験由来のキセノン133が検出され、爆発された核兵器が、広島に落とされた原爆と同じ規模の数キロトンであると推定された。 news.discovery.com/human/radiatio...

タグ:

posted at 13:57:43

Tadashi Yoshizawa @tyoshiza

13年2月20日

某社の中の人が「放射線はね、そっと計測するもんなんですよ」って言ってたのが思い出されるw

タグ:

posted at 14:09:44

Tadashi Yoshizawa @tyoshiza

13年2月20日

測定機もってフィールドに出てみると全く使えない・・・高モノ買いの銭失いとはこのこと

タグ:

posted at 14:14:34

Tadashi Yoshizawa @tyoshiza

13年2月20日

しかもそんなんで健康影響のデータなんかにされたらたまったもんじゃない

タグ:

posted at 14:15:31

水無月 @minadukiG

13年2月20日

「『子どもを守れ』と叫ぶ人が、無邪気に『もっと検査をしろ』と叫ぶのはグロテスクな光景だと思う。」

「『子どもを守れ』と叫ぶ人が、無邪気に『早く移住をしろ』と叫ぶのはグロテスクな光景だと思う。」
に変えれば、そのままキクマコさんやイケカヨさんが言いそうなことだ。

タグ:

posted at 14:48:10

Sonntag-Fujikawa @sonntag_F

13年2月20日

文科省災害対策本部の人から電話が。「松戸市に電話したけど担当者が不在で…」と苦笑い気味に(得意なパターンなんだろうな)。こちら(文科省側)で計測する事もあり得るので具体的な場所を教えてくれ、との事。詳細を教えつつ、「測ってガイガー」のURLも。測ガの存在は知らないようだった。

タグ:

posted at 14:58:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

水無月 @minadukiG

13年2月20日

過剰手術の危険性や、移住の苦労を説明するのに「グロテスク」(または「愚か」「無知」など)の主観をなぜか交えてしまうところ(その裏には、自己のリスク「評価」を信じ込む独特の感性がある)が専門家の問題点。
 
説明されて無視するなら、それは「素人」の問題点。
@minadukiG

タグ:

posted at 15:05:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

TOHRU HIRANO @TOHRU_HIRANO

13年2月20日

今年のスギ花粉のセシウム汚染濃度は「9万ベクレルです」と、こっそり発表しています。 「林野庁(2月8日発表):スギ雄花に含まれるセシウム濃度の最高値は、平成23年度の3分の1程度で、スギ雄花1キログラムあたり約9万ベクレルです(goo.gl/xylOY

タグ:

posted at 15:44:56

月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

13年2月20日

NHKスペシャル|巨大津波 大川小学校の記録~「その時」そして「その後」~(仮) NHKスペシャルの番組公式サイトです。www.nhk.or.jp/special/detail...

タグ:

posted at 16:16:34

労力士♛ @shalamerking001

13年2月20日

2013年に足立区近辺を走行した際の車内測定値マップです。本日の花畑、保木間を追加しました。測定器はRadiです。#足立区 #放射能 twitpic.com/c59xnp

タグ: 放射能 足立区

posted at 17:10:45

Sonntag-Fujikawa @sonntag_F

13年2月20日

やっぱり重機入った所だけ高いな。
RT @hakatte: 【報告】測ってガイガー!千葉県松戸市紙敷 付近から 屋外(土) 地表 1mの放射線測定値(0.385μSv/h)が投稿されました! hakatte.jp/spot/47535 #hakatta #jp_geiger

タグ: hakatta jp_geiger

posted at 17:38:41

CAVU @cavu311

13年2月20日

電気は原子力以外では作れない!ってわけでもないのに,「ことここに至っては国の力、自治体の力で、国民の皆様すべてをお守りすることができなくなりました」的な総理談話を用意する必要があるくらい危険な発電方式にしがみつく理由ありますか?少なくとも,原発利権と関係してない国民としては。

タグ:

posted at 17:38:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

田舎の広告屋 @tigercatver2

13年2月20日

医者の場合は、医道審議会と言う名ばかりの懲戒権発動できる組織があって、2012年に44人を行政処分にしたが、5人が免許失効処分喰らっただけ。大麻と覚せい剤やっても1年の医業停止。強制わいせつが取り消しと。民間人なら一発退場。自営なら倒産・廃業。

タグ:

posted at 17:40:15

Sonntag-Fujikawa @sonntag_F

13年2月20日

@himiko_777 国分川河川敷をメッシュ測定してやろうと思ったんですが、ぬかるみにハマるわ(地表4μのヘドロ)・iPhoneの電源が落ちまくるわ…ロクな場所じゃないです。

タグ:

posted at 17:40:54

田舎の広告屋 @tigercatver2

13年2月20日

森鴎外に何を聞いても死ぬまで細菌説だよww

タグ:

posted at 17:41:52

元山 ゆ ん @stmatthew70

13年2月20日

 1号機トーラス室の調査、速報、まとまりしだい映像も。20名の作業員9時〜 1.78ミリ(最大ひばく) トーラスへセンサー、1〜15番まで 最大線量 水面近く920ミリ 東電こばやし ( #iwakamiyasumi2 live at ustre.am/pPQY)

タグ: iwakamiyasumi2

posted at 17:47:03

田舎の広告屋 @tigercatver2

13年2月20日

審議会の処分数の見方があり「医師は22万人いるわけで、それなりに倫理性は保たれている」という書き方が例えば産経w 「氷山の一角との見方もある」が朝日と毎日w 「捜査権がある訳ではないから、それを求めてはいけない」が日経だろなw 

タグ:

posted at 17:49:18

Sonntag-Fujikawa @sonntag_F

13年2月20日

松戸市河原塚周辺の国分川河川敷を追計測。下流は川岸でも0.4μSv/h位だった。結局、重機で土を混ぜ返した一帯だけ異常な数値でした。 @ 国分川 高坏橋 instagr.am/p/V8llq4zQhv/

タグ:

posted at 17:52:19

Sonntag-Fujikawa @sonntag_F

13年2月20日

悪いのは、何も考えずにずさんな工事した松戸市という事で。今日もジョギング/犬の散歩をしてる人と沢山話したけど、みんな「適当な工事だった」と。そして、今年に入ってワンちゃんが急に亡くなったというお年寄りが2人いた(どちらも、河川敷で散歩・今まで病気した事ない犬)。

タグ:

posted at 17:58:47

鈴木 耕 @kou_1970

13年2月20日

このところ「原発関連」報道が減っているようだ。だが、原発という暗い海の中ではあやうい動きが続く。最近の原発関連ニュースをまとめてみた。原発事故を忘れないために、参考にしてください。→お散歩日記‐マガジン9 #maga9 www.magazine9.jp/osanpo/130220/

タグ: maga9

posted at 18:00:01

Sonntag-Fujikawa @sonntag_F

13年2月20日

@niccori_can 近々測ってもらおうかと考えております。地表で2〜4μSv/h・空間で1.2〜1.5μSv/hのヘドロはどれ位出るんだろう?と(謎)。

タグ:

posted at 18:03:58

Sonntag-Fujikawa @sonntag_F

13年2月20日

@fromCS ショベルカーが川岸近くまで入って、雑草地帯を根こそぎえぐったりしてたみたいで。沈殿してたであろうCsとかが全部地表にある感じです。

タグ:

posted at 18:11:46

Sonntag-Fujikawa @sonntag_F

13年2月20日

@fromCS 除染ではなくて、水害対策工事の一環&草刈りと市の河川清流課の人は言ってました。

タグ:

posted at 18:12:41

Masato Ida, PhD @miakiza20100906

13年2月20日

【東京電力】1号機トーラス室調査(1日目) bit.ly/154CALo (PDF) 線量率の最大値は、水面直上の 920 mSv/h。温度は大気中より水中の方が高い。構造物に大きな破損は確認されなかった。 #genpatsu

タグ: genpatsu

posted at 18:14:55

Pochipress @pochipress

13年2月20日

(山形の即身仏を検証したところ、高僧はひとりもいない、みな犯罪者。)

タグ:

posted at 18:15:10

Pochipress @pochipress

13年2月20日

長年生きていると「即身仏ちょっとイイ話」なんて信じねえよ。

タグ:

posted at 18:20:20

善川チャーリ @GoodBye_Nuclear

13年2月20日

小児甲状腺がん。100人出ても「関係ない」。1000人出ても「因果関係ない」。言ってろ。

タグ:

posted at 18:26:04

Masato Ida, PhD @miakiza20100906

13年2月20日

【日本アイソトープ協会】Isotope News 2012年11月号 www.jrias.or.jp/member/cat/sel...  一部記事を無料公開中。 多田順一郎氏の資料 www.jrias.or.jp/member/pdf/201... に出てくる年表が何だか凄い。 #hibaku

タグ: hibaku

posted at 18:27:22

@namururu

13年2月20日

Yes! RT @tyoshiza: 線源が強くて十分に距離とれてるとか、環境場(屋外)とかで線量率が安定している環境であればデテクタの位置調整はさほど厳密でなくて良いと思う。逆に弱くて相当近づけないとならない状況ではミリ単位の調整でも大きく計測値ずれてしまう

タグ:

posted at 18:28:55

Masato Ida, PhD @miakiza20100906

13年2月20日

「第49回アイソトープ・放射線研究発表会」から www.jrias.or.jp/member/201211_...  古川純。「…土壌調査について研究者間でBq/kgとBq/m2が混在している状況の改善など,現地での経験に基づいた活発な意見交換がなされた。」

タグ:

posted at 18:34:23

@namururu

13年2月20日

@tyoshiza 富士電機のアレは過去にちょいとバラしていますが、もしかすると2個使いかも。 twitpic.com/c5ai9d

タグ:

posted at 18:38:42

らいあ @Sucha_Para

13年2月20日

日本原電、ウラン売却 借金返済で異例の措置:MSN産経ニュース sankei.jp.msn.com/economy/news/1... 使わない燃料の売却の話しは、電気料金審査委員会でもでていたけど、無理だとか何とか言ってたような…?して、どこに売却したんだろ?

タグ:

posted at 19:52:56

鯛@ふくしま @tay07212

13年2月20日

@tyoshiza 線量率を計測するなら、所定の積算時間を確保するまでの実計測時間を長くする(だけ)。積算線量であれば、カウント数*(実計測時間/(実計測時間-不感時間))で補正すれば良い。問題は、補正係数=実計測時間/(実計測時間-不感時間)が1からどのくらい離れるか。

タグ:

posted at 20:09:38

tsokdba @tsokdba

13年2月20日

今NHKで海の魚の放射能についてやっています。

タグ:

posted at 21:24:11

tsokdba @tsokdba

13年2月20日

えさ生物の放射能も下がってきているのになぜ基準値超えをする魚が出るのか?福島水産試験場の人の考えでは可能性は2つ。(1)2年前に大量にCsを取り入れた魚の放射能が落ちきらない。(2)港湾内から魚が泳ぎ出る。 #NHK

タグ: NHK

posted at 21:32:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Tadashi Yoshizawa @tyoshiza

13年2月20日

こんな高レートだったらちょっと帰りたくなるかもしれない 積算線量計SPD100をNa22 Ba133であぶってみた youtu.be/jNarBwaRV3M

タグ:

posted at 21:55:16

@namururu

13年2月20日

ふおお。これええなあwRT @dambiyori: “これからの時代はiPadでプロジェクションマッピングができちゃうんです | roomie(ルーミー)” htn.to/Rb31aY

タグ:

posted at 22:10:35

善川チャーリ @GoodBye_Nuclear

13年2月20日

あの程度? 「いま発症した癌は事故とは無関係。あの程度の線量では発症するとしても50年後」 言ってろ。

タグ:

posted at 22:15:27

Dr. Roy Ich-Meyer @ichimiyar

13年2月20日

私のBSD好きは、大学のB1の頃からのめり込んだSunOS4.XとFreeBSD2.1に始まるのだと今にして再確認。あの頃はFreeBSD(98)を京大マイコン倶楽部が作っていたし、ライセンス問題を解決したあとの黄金期だったように思う。少なくともLinuxに引けを取って無かった。

タグ:

posted at 22:21:15

善川チャーリ @GoodBye_Nuclear

13年2月20日

医療者としての肌感覚よりエビデンスが重要だ!ってか(笑)

タグ:

posted at 22:27:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

2mo @2mo

13年2月20日

所沢の零戦キャノピーオープン pic.twitter.com/XMmtleJb

タグ:

posted at 22:35:11

dadajiji39 @dadajiji

13年2月20日

「俺が、東電の前で灯油かぶってやろうかって」悲しみの人生。宮城県南部、田畑汚染で農業断念。原発が人生奪い、汚染田畑を保有しているため生活保護も受けられず、路上生活へ(2/20 中日新聞)
www.chunichi.co.jp/article/shizuo...

タグ:

posted at 22:36:45

2mo @2mo

13年2月20日

所沢の零戦キャノピーオープンその2 こんな感じで見えます。 pic.twitter.com/GXetydvo

タグ:

posted at 22:36:57

2mo @2mo

13年2月20日

キャノビー後ろ胴体とのフィレット部分に打ってあるリベットが塗装無しで新しいのは、ここが繋ぎ目なので、来日時に新たに打ちなおしているから。水平尾翼のフィレットや、多分エンジンカウルの一部のも組立が理由だと思う。

タグ:

posted at 22:45:41

田舎の広告屋 @tigercatver2

13年2月20日

資料 水俣病問題に係る提言書-環境省 完全なまとめ。福島を考えるには必読。 PDF注意(65p) bit.ly/XMA06O

タグ:

posted at 23:06:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

赤城修司 @akagishuji

13年2月20日

2月に入ってからの写真を、ほどんどupしていないうちに、もう20日になった。日常も異常も加速しながら過ぎていく。写真は2/2(土)の緑地公園。間が開いた後のTWは、ランニングの体のように重い。 pic.twitter.com/1faK8zrR

タグ:

posted at 23:14:25

赤城修司 @akagishuji

13年2月20日

側溝の中のゼオライトも、ぽつんとしていた。2/2。 pic.twitter.com/OeAV2k17

タグ:

posted at 23:16:06

Makiolsh@伊達市 @ish_mac

13年2月20日

ガラスバッジ結果1:今回は家族で差が出た。両親+子供1人が0.1mSv(自宅の壁フックにかけっぱなし)、中学生0.1mSv(引き出しの中)、小学生ND(首にかけてた)。期間は全て10〜12月の3ヶ月間。

タグ:

posted at 23:19:36

赤城修司 @akagishuji

13年2月20日

断ることにした東大のシンポジウムの朝、早川さんが僕のことをTWしてくれたのは光栄だった。ブレーキもアクセルも自分にしか踏めない。ブレーキを踏んでいるのは僕なのだ。 pic.twitter.com/Mn861VnA

タグ:

posted at 23:23:16

Scholarly Vicke @Vicke_2011

13年2月20日

日本という国を、100 人の中の97~98 人が2~3人の被害者や社会的弱者を犠牲にしてでも、繁栄を貪ろうとする国から、2~3人の被害者や社会的弱者が安心して生きられるように、97~98 人が配慮し支援の手を差しのべる国に変えられるのか…『「水俣病問題に係る懇談会提言書」提言書』

タグ:

posted at 23:23:18

Makiolsh@伊達市 @ish_mac

13年2月20日

ガラスバッジ結果2:自宅放置が0.2mSvで持ち歩きがND、ということは、学校のほうが安全って事になりました。小学生が仮設校舎で、表土も付近の土手も土を入れ替えてる効果もあるはず。

タグ:

posted at 23:23:29

Makiolsh@伊達市 @ish_mac

13年2月20日

ガラスバッジ結果3:でも、昨年7〜9月の自宅放置が0.1mSv(3ヶ月)で、今回10〜12月が0.2mSvってのは、誤差なのか線量上がってる(!?)のか。まぁ検出限界近いから累計で見ましょうという話かな。

タグ:

posted at 23:28:28

赤城修司 @akagishuji

13年2月20日

「君のプレゼンは nuclear accident に関するだけじゃなくて、social functionに関するものでもある。で、君は、このプレゼンをすることによって、なにを accomplishしたいのだ?」 pic.twitter.com/JPL0ZK0y

タグ:

posted at 23:33:51

Makiolsh@伊達市 @ish_mac

13年2月20日

ガラスバッジ結果4:伊達市からの「郵送資料」を探した限りでは、この値がBG(宇宙放射線とかいろいろ)込みなのかどうかわかりませんでした。明日伊達市に聞いてみますが、ご存知の方がいたらお教え下さいm(_ _)m

タグ:

posted at 23:34:55

赤城修司 @akagishuji

13年2月20日

僕はモゴモゴとはっきりしない返事をしたのを覚えている。僕は何を成し遂げたいのだろう。早川さんは何を成し遂げたいのだろう。安冨さんは、押川さんは、島薗さんは、シンポジウムは何を成し遂げたいのだろう。 pic.twitter.com/e00DAtMu

タグ:

posted at 23:38:27

赤城修司 @akagishuji

13年2月20日

1時間バスの中で眠るだけで、POLIMASTERが動かなくなる街がある。 pic.twitter.com/BOIcksPr

タグ:

posted at 23:41:03

赤城修司 @akagishuji

13年2月20日

たった900円で、POLIMASTERが動かなくなる。 pic.twitter.com/iQEgaZ4J

タグ:

posted at 23:41:52

いとうせいこう @seikoito

13年2月20日

今日、急に思い出した。昔、二十年くらい刑務所に入っていた過激派が釈放された晩、俺は出版社との打ち合わせの流れでなぜか彼と食事をする会に合流。その時、五百円玉を知らない機械のように不器用に持ってじっと眺める姿にはっとした。長い空白がリアルに迫った。

タグ:

posted at 23:42:34

赤城修司 @akagishuji

13年2月20日

夜、仙台から帰ってきて、バス停を降りた足元の路傍の土にPOLIMASTERをかざした。地表5cm。 pic.twitter.com/T9zuEtbO

タグ:

posted at 23:43:29

赤城修司 @akagishuji

13年2月20日

バス停の足元には、土と枯れ葉が集まっていて、側溝の蓋も顔を見せている。POLIMASTERの液晶と露出を合わせることは出来ない。僕はフラッシュが嫌いだ。 pic.twitter.com/y6MquvVB

タグ:

posted at 23:44:48

林 衛 @SciCom_hayashi

13年2月20日

わかちあい,絆という言葉のもと,復興予算がわかちあわれていたとは。要するにがれき利権が,被災地の「復興」を食い荒らし,遅らせるものになっているらしいのだ。信じられない話だけれど,いったん信じれば,富山県自治体ががれき受入に熱心であるのがなぜなのか,腑に落ちてしまう。

タグ:

posted at 23:47:00

赤城修司 @akagishuji

13年2月20日

そのままPOLIMASTERを顔の前に持ってきて写真を撮る。明るいコンビニの向かいを通りすぎて、誰もいない家に帰った。マスクがメガネを曇らせるから、ちょっとずらしたまま、歩いて帰った。 pic.twitter.com/wUAbANqi

タグ:

posted at 23:47:16

あわわ @bubblinkace

13年2月20日

法教育のキャッチコピーとしての「法に触れてみよう!」のじわじわ後から来る感じ。

タグ:

posted at 23:48:30

いとうせいこう @seikoito

13年2月20日

その人はなにしろ釈放されたその晩で帰る家もないし、もちろん仕事も家庭もない。何も持たない人の目はこれほど透明かと驚くほど、ずっと奥まで澄んでいた。過去の行為が正当かどうかは別として、無垢そのものだった。あんな目を見たことは以前も以後もない。

タグ:

posted at 23:54:26

赤城修司 @akagishuji

13年2月20日

柵はいらない。餌があれば、豚は逃げない。 pic.twitter.com/4Wz7anIa

タグ:

posted at 23:54:43

赤城修司 @akagishuji

13年2月20日

部屋の隅に積まれた雑誌のように、いつの間にかそこにあるものは、そこにあるのが当然になっていく。 pic.twitter.com/glwui1t0

タグ:

posted at 23:56:16

@tkimura6502ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

genpatsu tkgg NHK genpatu Yahooニュース nhk_news save_fukushima gaza iwakamiyasumi Fukushima

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました