Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

tkimura6502

@tkimura6502

  • いいね数 397,735/383,994
  • フォロー 834 フォロワー 440 ツイート 20,840
  • 現在地 東京山手線内
  • Web http://www1208ub.sakura.ne.jp/~tkimura6502/
  • 自己紹介 生産性のない野良一般人X。 | http://twilog.org/tkimura6502 | http://favolog.org/tkimura6502 | 空間線量率測定結果まとめ地図: http://minnade-map.net/map/?id=83 | 避難所:https://mstdn.jp/@tkimura6502
Favolog ホーム » @tkimura6502 » 2013年05月01日
並び順 : 新→古 | 古→新

2013年05月01日(水)

Kazuo Uozumi、人民 @forthman

13年5月1日

世界遺産というのは、モンド・セレクションみたいなもんかのお?

タグ:

posted at 00:05:47

田舎の広告屋 @tigercatver2

13年5月1日

富士山世界文化遺産だよね??世界遺産じゃないよね?

タグ:

posted at 00:08:09

ちずらぼ @chizulabo

13年5月1日

ブログ:ハザードマップ一覧サイト、鹿大准教授が開設 plaza.rakuten.co.jp/chizulove/diar... #r_blog 国交省のハザードマップポータルは全て閲覧できるわけではないが、こちらは紙媒体のものもスキャンしたことで鹿児島県内の一通りのハザードマップを閲覧できる。井村先生GJ。

タグ: r_blog

posted at 00:21:23

弁護士中所克博 @K_Nakajo

13年5月1日

土地の賠償につき,紛争解決センターが「生活再建」に配慮した和解案を提示した。近く詳しいコメントをするつもりである。とりあえず,第一報をご紹介しておく。最後に登場する妙なオッサンは無視していただきたい。 
www3.nhk.or.jp/news/html/2013...

タグ:

posted at 00:26:28

田舎の広告屋 @tigercatver2

13年5月1日

当初、自然遺産登録を目指したがユネスコから「「富士山は観光客のために瀕死の状態にある」と環境保全対策面問題の指摘を受けたことをきっかけに、山体に捨てられていた登山客のゴミやし尿などの汚物、産業廃棄物や建設残土による環境汚染などが世界遺産登録のマイナス条件」と酷評を受けた。

タグ:

posted at 00:44:49

田舎の広告屋 @tigercatver2

13年5月1日

経緯や諸問題はこちら→「富士山の世界遺産登録への取り組みにおける自然遺産としての価値評価の意義」佐野充( 日本大学文理学部) www.airies.or.jp/attach.php/6a6...

タグ:

posted at 00:51:14

@namururu

13年5月1日

ってことで今日は久々にGMまで持ちだして測ってみた。ベータ有りきにすると少しは見えるもんだね。

タグ:

posted at 01:13:06

@namururu

13年5月1日

まあそうは言っても10回平均程度で4.2CPM程度の差しか1000Bq/kgの試料でもない訳だけどね。

タグ:

posted at 01:15:09

SIVA @sivaprod

13年5月1日

ドイツに「ナチスは間違ってなかった。アウシュビッツは無かった。」って内閣が誕生して首相が戦車乗ってはしゃいでみたりジークハイル!ってやってたりしたら日本人も相当ビビると思うのだけど自分とこだとなんで平気なの?www.bbc.co.uk/news/world-asi...

タグ:

posted at 02:21:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

宇都宮泰 @utsunomiaa_com

13年5月1日

1148h 例のロシアン2.5’シンチプローブ、SOVTUBE扱いのせいか、ウクライナ製と思っている人が多いが、純然たるロシア製。

タグ:

posted at 02:53:45

宇都宮泰 @utsunomiaa_com

13年5月1日

1149h うちにはウクライナ決済、ロシア直送のものがいっぱい。最近はロシアに直接送金のことも。シンチとかPMTは研究機関からのもの(といっても軍の管轄のようだが)で、軍の余剰物資ではない。なぜかロシアには直接の窓口がない・・。

タグ:

posted at 03:22:59

CAVU @cavu311

13年5月1日

「九州電力の瓜生道明社長は30日の決算発表の席上で原子力発電所の再稼働について、『新安全基準が施行される(7月)時点で速やかに申請したい』と表明」九電、鹿児島・川内原発の再稼働を7月に申請へ:日本経済新聞 s.nikkei.com/ZTafGS

タグ:

posted at 04:36:57

Carnot1824 @Carnot_1824

13年5月1日

“東京新聞:大飯、活断層の連動「考えない」 関電、規制委の要請に応じず:社会(TOKYO Web)” htn.to/chTKkG

タグ:

posted at 06:16:18

飯舘村農民見習い伊藤延由 @nobuitou8869

13年5月1日

放射線量測定結果:ふき。茎の部分424ベクレル/kg、葉っぱの部分213ベクレル/kg。
行者ニンニク 308ベクレル/kg。昨年なら全部食べられたのに!! pic.twitter.com/xjqHu2GcNz

タグ:

posted at 06:54:51

Dr.ちゃしば @dr_chasiba

13年5月1日

福島第一原発事故での淡水魚のセシウム汚染に関するネイチャーの論文bit.ly/Yc2RWx 原発から400kmの静岡でも汚染確認

タグ:

posted at 07:03:37

福島原発の現況・最新ニュース @fukushima_now

13年5月1日

専門家を総動員できなかった福島原発事故 有馬朗人・元文相に聞く - 日本経済新聞 (5月1日07時) goo.gl/OQ24u #genpatsu #genpatu #save_fukushima

タグ: genpatsu genpatu save_fukushima

posted at 07:05:41

原田 英男 @hideoharada

13年5月1日

【中国H7N9鳥インフルエンザ情報】OIEが派遣した専門家チームの報告を4/30公表→bit.ly/ZkrQnW
「 live bird markets play a key role in poultry and human infections 」

タグ:

posted at 07:11:38

Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

13年5月1日

日本乳腺甲状腺超音波医学会 甲状腺結節性疾患有所見率等調査
青森・山梨・長崎3県の結果

www.jabts.net/koujyousen-jig...

タグ:

posted at 07:33:07

ぽんきん @pon_kin

13年5月1日

失言をする→批判される→それは誤解だと否定する→証拠を突きつけられる→失言を認めて謝罪する。この場合、失言そのものよりもそれを誤魔化そうとしたことの方が重く、まずこれを謝罪するのが筋ではないだろうか。#猪瀬直樹東京都知事 #大人の政治家がいない

タグ: 大人の政治家がいない 猪瀬直樹東京都知事

posted at 07:40:19

渡邊芳之 @ynabe39

13年5月1日

この「自称アダルトチルドレン」「自称アスペルガー」などの問題をきちんと整理した研究ってあるのかな。昨日「当事者」が心理学者だけでなく社会学者もdisっていたところをみると,社会学にはあるのかもしれない。じっさいこれは社会学的な問題でもあるだろう。

タグ:

posted at 07:42:39

渡邊芳之 @ynabe39

13年5月1日

こうした「病気の自称」が「不適応の因果関係の発見」ではなく「現状の不適応から立ち上がるラベリング」であることは言うまでもなくて,こうした人たちにはまず「現状の不適応」があって,それがアダルトチルドレンとかアスペルガーといった「ラベリング」によって救済される,という構造だ。

タグ:

posted at 07:44:10

渡邊芳之 @ynabe39

13年5月1日

現状の不適応は変わらなくてもラベリングによって「その責任を問われ批判される自分」から「配慮され共感されるべき自分」に転換できることの機能は非常に明確で,多くの人がそれに頼ろうとするのは自然だろう。

タグ:

posted at 07:45:44

渡邊芳之 @ynabe39

13年5月1日

前世紀のの末くらいから「知的障害や見当識障害のない心の障害」がクローズアップされたことで,社会的に排除されずに「病気の自分」をアピールして不適応の自己責任を回避し,他者に配慮や共感を要求することのできる「ネタ」が増えたことは事実だと思う。

タグ:

posted at 07:49:20

no1hasgone @no1hasgone

13年5月1日

.。oO(当事者にとって問題が一歩も解決せずとも、極めて強力に問題そのものを「なかったことにする」ことでマジョリティが「先に進む」のが近現代日本というこの国の定石であり、今まさにその典型を目の当たりにしているわけで)

タグ:

posted at 08:15:57

しなの・ぷっちょ @shinanopuccho

13年5月1日

新潟県十日町市土市。建物の雨落ち周囲1mの地面 0.291μSv/h。降雨のため直下は測れず。長野北信から信濃川沿い、越後川口まで同じような汚染が続く。 pic.twitter.com/FgJG4T7BTB

タグ:

posted at 08:48:23

島薗進 @Shimazono

13年5月1日

甲状腺検査で診断を省略?県立医科大の抗議文 fukushima-mimamori.jp/urgent-info/20...
OurPlanetTVの記事 www.ourplanet-tv.org/?q=node/1577 問題は検査が適切なものかということ。基本方針は「大量にこなす」or「ひとりひとりを大切に」?

タグ:

posted at 08:49:20

島薗進 @Shimazono

13年5月1日

甲状腺検査で診断を省略?県立医科大の抗議文
fukushima-mimamori.jp/urgent-info/20...
OurPlanetTVの記事 www.ourplanet-tv.org/?q=node/1577 不安をもつ住民「ひとりひとりを大切に」遇する健康管理ができているかどうか?

タグ:

posted at 08:49:39

ベクまる @BqMaru

13年5月1日

ベクモニプラス+T-GMK2でLB200をスペクトルメーター化した場合、どこまで使いものになるのか? テストを開始しました bq-maru.com/wp/?p=2870

タグ:

posted at 08:54:56

島薗進 @Shimazono

13年5月1日

甲状腺の検査でどれ程の範囲の人々にスクリーニング?県外会津等では住民各々の判断が可能となるよう適切な情報を示した上で検査希望者に無料での受診を進めては?1)チェルノブイリの経験を十分に生かす、2)開かれた討議で問題点を明らかにすべき。togetter.com/li/484563 

タグ:

posted at 08:58:07

島薗進 @Shimazono

13年5月1日

データより健康管理を。県民健康管理調査には「全県民のデータを得る」という意図が背後に。疫学上、歴史的に重要なデータを取ることを目指した?原爆調査、笹川チェルノブイリ調査の思想を継承。長瀧氏や山下氏の発言にそういう考え方がうかがわれる。www.kawade.co.jp/np/isbn/978430... 

タグ:

posted at 09:00:17

島薗進 @Shimazono

13年5月1日

『つくられた放射線「安全」論』中野毅教授(創価大)書評。以下のブログ→ tnakano1947.asablo.jp/blog/ 「80年代以降の放射能影響研究所(放影研)、電力中央研究所(電中研)、放射線医学総合研究所(放医研)、長崎大学医学部、笹川チェルノブイリ医療協力などの動向を精査」

タグ:

posted at 09:03:37

島薗進 @Shimazono

13年5月1日

『つくられた放射線「安全」論』書評 tnakano1947.asablo.jp/blog/
「被災地でも専門家として期待された自称科学者集団が、実は原発推進の隠れた当事者であったことを、筆者は改めて暴露」「90年代後半からは、低線量被爆は健康にむしろ有益であるという「安全論」が広められた

タグ:

posted at 09:04:13

島薗進 @Shimazono

13年5月1日

『つくられた放射線「安全」論』書評。 tnakano1947.asablo.jp/blog/
「かつて東大紛争の最中、駒場の教養学部時代に理系の教員に科学者の社会的責任を質問して、その回答に失望し、文転した時の記憶が蘇ってきた」。これは共有体験。批判もいくつも述べられている。

タグ:

posted at 09:04:31

CAVU @cavu311

13年5月1日

「これ以上の被曝の上乗せがないように、どれだけリスクを減らすかということに、全ての大人たちが全力を注げますように」 いわき市の学校給食。いわき産米使用検討中。教育長が決定権。 : いわきの初期被曝を追及するママの会
iwakinomama.jugem.jp/?eid=31

タグ:

posted at 09:16:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

13年5月1日

↓「一方、鎌倉について「イコモス」は、武家政権発足の地であるといった重要性は認めたものの、現存する史跡などだけではその価値の証明が不十分だとして、世界遺産への登録はふさわしくないと勧告」

タグ:

posted at 09:29:49

CAVU @cavu311

13年5月1日

oO( つくば学園都市のプラタナス並木、新緑がきれいですが、特につくばセンターより南側で、木全体の葉が茶色っぽく変色したものがちらちらある気がします。例年こんなだっけ…? 寒暖激しい天候のせい…? つくばには農水省系の研究所も多く、植物の専門家も多いはずなので見解が知りたい…。)

タグ:

posted at 09:32:00

prochil_chiba @prochil_chiba

13年5月1日

LB200スペクトルメーター化:T-GMK2 + ベクモニプラス(1) bq-maru.com/wp/?p=2870

タグ:

posted at 09:32:14

CAVU @cavu311

13年5月1日

コスト/技術の問題から、米国がMOX撤退を検討中、さらにこれがHLW処分・保管施策にも影響しそうな状況とのこと。→米、プルサーマル放棄へ 工場建設コスト高騰で予算削減を提言 - SankeiBiz www.sankeibiz.jp/macro/news/130...

タグ:

posted at 09:35:34

東京電力 (原子力) @TEPCO_Nuclear

13年5月1日

■お知らせ■本日9時10分、免震重要棟遠隔監視室においてキャスク仮保管設備の異常を示す警報が発生しました。現在のところ、関連パラメータ、モニタリングポスト指示値の有意な変動は確認されておりません。状況等が分かり次第お知らせします。 twme.jp/tenu/00AK

タグ:

posted at 10:36:17

小さき花 市民の放射能測定室 @chiisakihana39

13年5月1日

<坪沼の野菜/石森・トロロイモ>2013年4月22日測定
坪沼のトロロイモ(山芋)を測定しました。
セシウム合計:不検出
今回は、皮をむいてすり下ろしたものを測定しました。
www.chiisakihana.net/?p=642 pic.twitter.com/Rd6xbWYp0g

タグ:

posted at 10:57:18

すぅぱぁばいざぁ(M.Shioya) @supervisor0901

13年5月1日

「茶畑崩壊」を予測したニッポンの防災力 nkbp.jp/12YJhig

タグ:

posted at 11:14:15

椹木 野衣 Noi Sawaragi @noieu

13年5月1日

アレアが結成された1973年のイタリアは混沌とした政治の動乱期。誘拐やら暗殺やらのテロが日常の世界。75年にはブルジョワの腐敗を容赦なく戯画化した映画『ソドムの市』を撮り終えたパゾリーニが変死体で発見されている。そんな渦中で共産党と密に活動していたアレアの起爆力は並大抵ではない。

タグ:

posted at 11:15:27

【展示会】 @nikiglass_offic

13年5月1日

第50回 アイソトープ・放射線研究発表会 2013/7/3-5 東京大学農学部弥生ホール。 GR-1,LaboZY,RadAngel,Code-Fukushima等展示予定です。

タグ:

posted at 11:20:22

CNIC 原子力資料情報室 @CNICJapan

13年5月1日

『原子力資料情報室通信』第467号の掲載記事「タニムラボレターNo.010 土壌のセシウムは溶け出すのか」を公開しました。どうぞご覧ください。
www.cnic.jp/5052 fb.me/1oJy5tSgd

タグ:

posted at 11:25:17

椹木 野衣 Noi Sawaragi @noieu

13年5月1日

印象的だったのは、「次の1分30秒のなかにアレアすべてがある」と語ったあと、照明が落とされ、故デメトリオの「レディース&ジェントルマン!」という声を皮切りに全員が頭を垂れ、アレアの全曲を高速で再生した場面。あれは死んでいったすべての闘士に捧げる彼らなりの黙祷(ノイズ返し)だった。

タグ:

posted at 11:28:09

イスーカワ @ishikawakz

13年5月1日

「日本には、すでに汚染マップがいくつかあり、公表されていますが、私たちから見るとモデル図のようなものです。現実を反映していないと思っています。なぜかというと、この汚染マップは空中から測定されたものだからです。地表から一番近いところでも」sangakusha.jp/assets/Chernob...

タグ:

posted at 11:28:23

椹木 野衣 Noi Sawaragi @noieu

13年5月1日

アレアのライヴでは途中「簡単なパフォーマンスをしよう。パレスチナでは家を失った子に親が残しておいた鍵を渡す習慣がある。どうか拍手の代わりに皆の家の鍵を鳴らしてくれ」という場面も。会場を丸々来場者の鍵の響きが占めるのを初めて聞いたが、同時に鍵が帰る主を持たぬ世界があることも知った。

タグ:

posted at 11:41:20

モジモジ @mojimoji_x

13年5月1日

蓋を開けたら、個人献金も企業献金も、根っこは一緒やったという。>自民党の個人献金、大半が電力関係者 www.47news.jp/CN/201107/CN20...

タグ:

posted at 11:47:44

NHK@首都圏 @nhk_shutoken

13年5月1日

【ニュース】東京・品川区の大手通信システム開発「ネットワンシステムズ」で、幹部社員の不正によって架空の経費が計上されていたとして、東京国税局は会社に対して、去年までの7年間のおよそ7億4000万円について所得隠しを指摘し、2億9000万円を追徴課税しました。
#nhk

タグ: nhk

posted at 11:48:51

CAVU @cavu311

13年5月1日

3台の非常用発電機のうち、点検中の1台を含む2台が同時に使用不可に。JAEAは保安規定の「運転上の制限を逸脱した」として、国の原子力規制委員会に報告。原因は【職員が操作の手順を誤ったため】:もんじゅ 発電機の試験運転で黒煙 NHK nhk.jp/N47F5zls

タグ:

posted at 11:50:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

東京電力 (原子力) @TEPCO_Nuclear

13年5月1日

■お知らせ■乾式キャスク仮保管設備の警報発生については、現場の状況を調査したところ、現場のキャスク設備(蓋間圧力および表面温度)に異常がないことを、本日(5/1)11時06分に確認しました。詳しくはこちらをご覧ください。 twme.jp/tenu/00AL

タグ:

posted at 11:55:14

椹木 野衣 Noi Sawaragi @noieu

13年5月1日

演奏が凄いだけではない。これがアレアの「世界」なのだ。70年代イタリアの政治集会で、彼らの曲が若者たちによって熱狂的に合唱されたのもわかる気がする。それにしてもよくぞこんな曲を。歌詞 ☞ proglyrics.blogspot.jp/2010/03/789.html www.youtube.com/watch?v=4JGj7m...

タグ:

posted at 11:55:34

福島原発の現況・最新ニュース @fukushima_now

13年5月1日

使用済み燃料容器で警報=現場確認で異常なし-福島第1 - 時事通信 (5月1日11時) goo.gl/A9DCE #genpatsu #genpatu #save_fukushima

タグ: genpatsu genpatu save_fukushima

posted at 11:55:41

椹木 野衣 Noi Sawaragi @noieu

13年5月1日

ちなみにアレアには『チェルノブイリ7991』(1997)も。「1997年」を逆に綴った「7991年」は、一万年単位の核の恐怖を暗示するためだろう。けれども彼らはそうした主題を扱っても決して「暗く」ならない。どこまでも力強く明るいのだ。 www.youtube.com/watch?v=hDf64q...

タグ:

posted at 12:07:44

kentarotakahashi @kentarotakahash

13年5月1日

「ツイッターにおけるカギカッコ「」の使い方について」をトゥギャりました。 togetter.com/li/495993

タグ:

posted at 12:12:29

椹木 野衣 Noi Sawaragi @noieu

13年5月1日

アレアを聴くと生きる勇気が湧いてくる。 www.youtube.com/watch?v=U_-Gn6...

タグ:

posted at 12:20:05

しなの・ぷっちょ @shinanopuccho

13年5月1日

十日町市のツキノワグマは760Bq/kg。一般ゴミの焼却灰は740Bq/kg。無汚染とは言えない地域。そしてその焼却灰は長野県小諸市に運ばれ埋められている。

タグ:

posted at 12:22:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

sivad @sivad

13年5月1日

@tsuyomiyakawa @the_kawagucci @gnsi_ismr @yuukim @ynabe39
参考までにまとめてみました。問題があればご指摘よろしくお願いします。
togetter.com/li/495986

タグ:

posted at 12:51:29

sivad @sivad

13年5月1日

記事は単にセシウムの量を問題にしているわけではないですよね
www.fsight.jp/15593
>日本という国は、政府がやるべきことをやらず、福島以外の国民は見て見ぬふりをして、福島の人々だけに原発事故のツケを負わせるようなアンフェアな社会だという「風評」

タグ:

posted at 12:54:12

クリエネ(出口戦略なしの緩和がコロナ禍を @morecleanenergy

13年5月1日

実はずっと悩んでいる問題。なるべく引用は元ツイのURLを貼るようにしています。→.@kentarotakahash さんの「ツイッターにおけるカギカッコ「」の使い方について」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/495993

タグ:

posted at 13:03:38

おしどりマコ@脱被ばく。知りたがりの怒り @makomelo

13年5月1日

福島第一原発における事故の分析に係る検討会、第一回会合なう。「事故分析」ではなく、「事故『の』分析」という「の」を入れる訂正が、始まってすぐに入ったなう。

タグ:

posted at 13:10:18

おしどりマコ@脱被ばく。知りたがりの怒り @makomelo

13年5月1日

2)地震による配管損傷、小規模LOCAの可能性、スロッシングによる格納容器圧力上昇も検討課題なのか…津波ではなく、地震による原発の損傷をどこまで評価できるかしらね…あ、でも各事故調の報告書を参考にするなら難しいね、国会事故調以外は、地震による評価は東電の自己申告そのままだから。

タグ:

posted at 13:13:56

ナショナルジオグラフィック日本版 @NatGeoMagJP

13年5月1日

地球が放射する“謎”の自転同期電波 - ナショナルジオグラフィック ニュース bit.ly/12SRQKK #natgeojp

タグ: natgeojp

posted at 13:20:02

おしどりマコ@脱被ばく。知りたがりの怒り @makomelo

13年5月1日

事務方も保安院や安全委多いよ。でも、規制委は「議事の開始前後に委員等への声かけ禁止」ぶら下がり無しになって、情報公開が後退しました。 @tossact 保安院だなあ ( #iwakamiyasumi3 live at ustre.am/rGLz)

タグ: iwakamiyasumi3

posted at 13:20:11

おしどりマコ@脱被ばく。知りたがりの怒り @makomelo

13年5月1日

3)この規制委の原発事故の検討会で、現場の作業員の方々も研究者の方々も「推定できない!」とおっしゃっていた2号機をどう評価していくのか興味があります。でも各事故調の報告書を参考だったら知れてるな…IAEAの報告書は2014年末に出る予定、けど、すでに遅れるかも、と弱音とのこと

タグ:

posted at 13:25:09

おしどりマコ@脱被ばく。知りたがりの怒り @makomelo

13年5月1日

資料もデジャブすぎて…というよりこういう事故調報告書の読み比べはけっこう書籍で出ていて、読みあさったので、今さら感がハンパないです @tossact たしかに何でこんなのやってるのか疑問だ、デジャブ過ぎる。 ( #iwakamiyasumi3

タグ: iwakamiyasumi3

posted at 13:31:17

泉智紀 @jsdfq43wtr

13年5月1日

川越市東清掃センターの焼却灰と飛灰の放射性セシウム濃度 (2011/05〜2013/03) 測定は Ge 検出器 twitpic.com/cn9bmk

タグ:

posted at 13:37:21

おしどりマコ@脱被ばく。知りたがりの怒り @makomelo

13年5月1日

同感。「どうしても現地の調査ができない」と今おっしゃったけれど、調査したらいいですのにねぇ。事故収束作業も、事故調査も、東電から福島第一原発を切り離せばすむこと。 @sosorasora3 現場の証拠確認、資料保存だけでも、早くやった方が・・ ( #iwakamiyasumi3

タグ: iwakamiyasumi3

posted at 13:37:54

studying @kotoetomomioto

13年5月1日

『福島県産のりんごジュースのセシウム。』 amba.to/100bn7E チダイズム ~毎日セシウムを検査するブログ~

タグ:

posted at 13:37:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

鈴木淳史 @suZukiatSufmi

13年5月1日

船橋洋一「カウントダウン・メルトダウン」読了。原発事故を巡って、官邸、官僚、自衛隊、東電、自治体、米国など、それぞれの機構のシステムの独自性から来るコミュニケーション不全がよく描かれていて興味深い。

タグ:

posted at 14:52:18

鈴木淳史 @suZukiatSufmi

13年5月1日

アメリカとの関係性が抜群に読ませる。政府の一部には原発が完全にお手上げになったとき、アメリカに丸投げにしようかという意見もあったという。しかし、アメリカは支援はするけど、そんな「丸抱え」プランは最初から無かった。「同盟国は運命を共にしない」。

タグ:

posted at 14:53:58

鈴木淳史 @suZukiatSufmi

13年5月1日

最悪の事態に備え、80〜100キロの避難地域の拡大を伝える首相の談話の原稿を書いていたのは、内閣参与の平田オリザ。幸い、その談話は発表されずに済む事態となったが、その草稿は今も「平田のパソコンに眠っている」。

タグ:

posted at 14:55:30

アレアちゃん・朝日新聞地域ニュース @asahi_chihen

13年5月1日

5月1日。水俣病公式確認から57年です。ユージン・スミス氏の写真で紹介されたことのある患者の田中実子さん、言葉や身体の自由を奪われたままです。
apital.asahi.com/article/news/2...

タグ:

posted at 14:58:36

大久保英樹 @okokubo

13年5月1日

新宿K's cinema『食卓の肖像』製作・監督:金子サトシ。見れて良かった。心からそう思える。最近では自主映画でも珍しい全編DVスタンダード撮影作品。きちんとした風景ショットもあるが、フィルムの質感やデジタル一眼の繊細な表現はない。しかし、始まった瞬間の「音」を聞いて確信した…

タグ:

posted at 15:30:14

大久保英樹 @okokubo

13年5月1日

『食卓の肖像』02。…重本加名代さんが小学生に田植え体験を説明。(おそらく)カメラマイクに近い貧しい機材で撮影されたシーンの「正確さ」に息をのむ。TVのニュースやドキュメントでは生理的に拒否される(表現しにくいが)野暮ったい時間が、作者の意志で使われている。思わず居住まいを正す…

タグ:

posted at 15:30:21

大久保英樹 @okokubo

13年5月1日

『食卓の肖像』03。(別に貧しい機材だからではなく)じっくりと取材している人たちを見つめて行けばその「(尊敬に値する)良さ」が撮影できるはずだという作者の(時間をかけて醸成されたはずの)確信が伝わったからだ。そして、見終わった時には、間違いなく人間を尊敬する気持ちに包まれている…

タグ:

posted at 15:30:28

内田 @uchida_kawasaki

13年5月1日

「福島第一原発事故 不動産賠償について 紛争解決センターが和解案を提示 解説 中所克博先生」をトゥギャりました。 togetter.com/li/496079

タグ:

posted at 16:13:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

さとえり @aidetaocan

13年5月1日

全文引用したいくらいものすごいニュース。現行憲法の条文を掲示したら県に撤去を命じられたとのこと。 「政治色強い」と絵画作品撤去 アオッサ管理会社、県の注意応じ 社会 福井のニュース :福井新聞 www.fukuishimbun.co.jp/localnews/soci...

タグ:

posted at 16:53:06

月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

13年5月1日

富士急HL北0.035、山宮トンネル北0.030、御坂トンネル北0.035、藤野木0.035、八代竹居0.035

タグ:

posted at 17:10:50

TOHRU HIRANO @TOHRU_HIRANO

13年5月1日

元国会事故調委員:崎山比早子さん 「原発事故後、文科省から、学校の教師へ向けての資料では、100ミリシーベルト以下の被曝は、子供の健康には問題がないと解説されているので、教師は被曝に関して、まったく理解していない。この資料を回収するように要請しているが、未だにされていない」

タグ:

posted at 17:16:13

福島原発の現況・最新ニュース @fukushima_now

13年5月1日

福島原発:「地震で損傷」を検証 規制委が原因分析初会合 - 毎日新聞 (5月1日18時) goo.gl/Q28HB #genpatsu #genpatu #save_fukushima

タグ: genpatsu genpatu save_fukushima

posted at 18:09:25

Toru Miyama @tmiyama

13年5月1日

ほんとはftpとかでごっそりダウンロードできたりしたほうがグラフを自動更新できたり楽しいと思いますが、いい方向ですね。 "気象観測データを統計処理・取得できるウェブページを公開します" buff.ly/10UgBci

タグ:

posted at 18:30:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Masato Ida, PhD @miakiza20100906

13年5月1日

論文(有料): 甲状腺被ばく量の再推定 ベラルーシ www.rrjournal.org/doi/abs/10.166...  2013年、Drozdovitch(NCI)ら。チェルノブイリ当時に18歳以下だった子供の甲状腺被ばく量の再推定。I132等の短寿命核種の影響も評価。I131の寄与は平均で92%。

タグ:

posted at 18:43:36

Masato Ida, PhD @miakiza20100906

13年5月1日

論文(有料): 甲状腺被ばく量の再推定 ウクライナ rpd.oxfordjournals.org/content/early/...  2013年、Likhtarovら。Chernobyl Tissue Bank に登録される18歳以下の子供 2000人超の甲状腺被ばく量の再推定。I131の寄与のみについて評価。

タグ:

posted at 18:53:09

Masato Ida, PhD @miakiza20100906

13年5月1日

論文(有料): チェルノブイリから25年後―高リスク放射線誘発甲状腺がんの子供らに対する放射性ヨウ素治療の結果 jcem.endojournals.org/content/early/...  2013年、Reinersら。ドイツ、ベラルーシ、アメリカの共同調査。Yuri Demidchik 参加。

タグ:

posted at 19:00:42

NHK科学文化部 @nhk_kabun

13年5月1日

【原発事故“謎”解明で初会合】東京電力福島第一原子力発電所の事故の教訓を原発の規制に反映させるため、原子力規制委員会は、未解明の“謎”を検証する会合を初めて開き、今後、現地調査を行うなどして継続的に調べ、真相を究明することになりました。nhk.jp/S0JEIk

タグ:

posted at 19:20:25

Masato Ida, PhD @miakiza20100906

13年5月1日

【JAEA】高崎IMS希ガス観測所における通常濃度を超える放射性キセノンの検出 www.jaea.go.jp/04/np/activity...  4月8-9日に高崎CTBTで検出された、北朝鮮由来と思われるキセノンの件。

タグ:

posted at 19:35:43

James F. ガメ・オベール @gamayauber01

13年5月1日

信じるのが難しいとは思うが原発のようなエネルギー政策の選択や(現今最大の問題でいえば)GMO食品の安全性問題が「科学的に」決定されたことは歴史上ない。政治家が国の国際競争力の上から「政治的に」決定する。GMOで言えばFDAは「政治が決めて科学者に従わせた」事を何度も明言している

タグ:

posted at 19:37:44

Masato Ida, PhD @miakiza20100906

13年5月1日

【ICRP】主委員会 会合 2013年4月15-18日 www.icrp.org/docs/Summary%2... (PDF) 低線量・低線量率被ばくのリスク推定に関するタスクグループが設立された、など。

タグ:

posted at 19:41:12

ushiro teruhito @usrtrt

13年5月1日

すげーな。条文を書いたら「政治的」なのか。

タグ:

posted at 19:43:40

Masato Ida, PhD @miakiza20100906

13年5月1日

低線量・低線量率被ばくのリスク推定に関するタスクグループには、きっと、この論文 togetter.com/li/449198 の Richard Wakeford が参加している。 @miakiza20100906

タグ:

posted at 19:46:30

Gloria @somebodyssin

13年5月1日

あまりにもバカバカしいのでずっと言う気にもならなかったけど、こういう方々って資本の支配秩序にわずかでもリスクが生じるとお尻がむずむずしてしかたがないゼロリスク原理主義者なのだと思うわ。 / “生命体 発がん 不確実性 市民のための…” htn.to/Xij5XbC

タグ:

posted at 19:49:49

Gloria @somebodyssin

13年5月1日

@somebodyssin この間の水俣病認定訴訟についてまさかの「再分配」なんて用語使ってぐちゃぐちゃ言ってるんだけど、だいたい「補償」を再分配の文脈でうんぬんするところがなんとも救い難いな。

タグ:

posted at 20:01:36

Gloria @somebodyssin

13年5月1日

@somebodyssin 「再分配」が原理的に存在しない資本の支配下であるからこそ、被害に対して「補償」を得ようとすることが特殊な例外におとしめられているんじゃないか。まあこういう論法ってずっと普遍的なんだけどもういい加減に息の根止めたいわ

タグ:

posted at 20:06:06

Carnot1824 @Carnot_1824

13年5月1日

@somebodyssin あからさまですね>"その原因は、一旦、合意をして補償が行われた場合にも、蒸し返して再度補償を要求するという行為が繰り返されてしまう、という歴史が厳然としてあったことである。"www.yasuienv.net/RiskCom3NoZero...

タグ:

posted at 20:06:19

森口祐一 @y_morigucci

13年5月1日

メンションいただいていたのに気づくのが遅れました。処分場浸出水の専門家に確認してみます。 @chibasuigen

タグ:

posted at 20:33:59

studying @kotoetomomioto

13年5月1日

「成」蹊小学校、「成」蹊中学校、「成」蹊高等学校を経て、「成」蹊大学法学部政治学科を卒業bit.ly/159jxU1pic.twitter.com/H40IiWPzLl

タグ:

posted at 21:04:10

ただのK. Shozugawaです @sunbaiman

13年5月1日

岩波書店「科学」5月号では、農作物の放射性セシウムの低減策について、腐葉土の影響や撹拌の効果について、具体的な実験例を紹介するコラムを掲載してもらいました。どこかでみかけたらどうぞ。

タグ:

posted at 21:11:59

コアジサシ @mtx8mg

13年5月1日

まとめました。 「2013/5/1 第1回東京電力福島第一原子力発電所における事故の分析に係る検討会」 togetter.com/li/495936

タグ:

posted at 21:13:42

uryuushima @uryuushima

13年5月1日

環境省:無断欠勤半年 除染チーム係長を懲戒免職 mainichi.jp/select/news/20... 話を聞いてみたい。

タグ:

posted at 21:20:07

@namururu

13年5月1日

そういやこいつ何処まで行けるか窒息テストしていないな・・。 twitpic.com/cnc990

タグ:

posted at 21:28:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

赤城修司 @akagishuji

13年5月1日

写真が溜まっている。前回のTWは3月の末の写真だ。Lightroomで同じ日付のフォルダを開いて久しぶりにTWする。/A man on the roof for decontamination. pic.twitter.com/4bPXb2Eyds

タグ:

posted at 21:41:01

渡邉正裕 @masa_mynews

13年5月1日

ニュース流通のソーシャルフィルタリング化がどんどん進んでる。うちでいうと、労働問題は「まとめサイト」で盛り上がらないと読まれない。渋谷センター街飲食店の24歳「名ばかり店長」が過労自殺 月200時間残業でもパワハラ上司が休み与えず bit.ly/11sjBZI

タグ:

posted at 21:41:40

渡邉正裕 @masa_mynews

13年5月1日

一方、食の安全問題は、圧倒的にフェイスブックを通じて広まる傾向がはっきりしている。中国産薬漬け&病気鶏肉問題、日本のマックチキンにも疑惑浮上 日本マクドナルド「心配なら購入控えて」 bit.ly/10R2pAe

タグ:

posted at 21:45:12

山本和彦 @kazu_yamamoto

13年5月1日

情報の学生に何を話すと面白いか考えている。Emacs に read-passwd が実装されたのは、gnu.org がクラックされた*おかげ*とか面白いかなぁ。

タグ:

posted at 21:52:23

山本和彦 @kazu_yamamoto

13年5月1日

IETF は、エンジニアの議論する場ではなく、権力闘争の場でした。ピュアな気持ちで臨んだら返り討ちにありました。とか。

タグ:

posted at 22:00:26

赤城修司 @akagishuji

13年5月1日

街の気配なはにも変わりない。/As usual. Except signboard "Under decontamination." pic.twitter.com/t1hpvE3Xkn

タグ:

posted at 22:01:45

赤城修司 @akagishuji

13年5月1日

公園、滑り台、看板、雑草のない地面。/Park, Slide, Sign "Decontamination is done." "Radiation dose 24th Oct. 0.352 microSv/h" Weedless. pic.twitter.com/uFPDZO5iFJ

タグ:

posted at 22:11:56

赤城修司 @akagishuji

13年5月1日

振り向くとそこにも雑草がなかった。/Turned around. and no weeds. pic.twitter.com/TvfaWrJoPB

タグ:

posted at 22:15:29

板本泰治 @itamotoyasuharu

13年5月1日

山本貴美子・敦賀市議によると、福井のピース・アート展で、憲法の条文を書にしたアートが掲示を許可されなかった問題…「壁にかけるのはだめだが、置くのはいい」と今日から「許可」されたそう。マスコミの報道やみなさんの抗議で仕方なく認めたのだろうけど、問題追求に日本共産党はがんばります、と

タグ:

posted at 22:16:12

赤城修司 @akagishuji

13年5月1日

英語のことざわにはこういうものがあるらしい。"No garden without its weeds." 「雑草のない庭など無い。」 pic.twitter.com/HYWefy4dcR

タグ:

posted at 22:17:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

赤城修司 @akagishuji

13年5月1日

また、振り向くと、公園で遊んでいる子どもたちの自転車が並んでいた。/Bikes of children who is playing in the park. pic.twitter.com/UXiXbeVFSl

タグ:

posted at 22:23:49

赤城修司 @akagishuji

13年5月1日

自転車とPOLIMASTERを撮ろうと思ったけれども逆光だった。仕方なく後ろを振り向いて撮る。/Bikes and POLIMASTER was backlight. So I turned around. pic.twitter.com/FzlejNeVd7

タグ:

posted at 22:27:13

田舎の広告屋 @tigercatver2

13年5月1日

県財産・事務管理課は「使用届だけでは内容が分からないことから(注意喚起は)通常の対応。今回は、商業施設も入った複合ビルということも踏まえた担当者の判断で尊重したい」。ほお、一応だな地方自治体というのはだな日本国憲法をだな・・・βακα?..._φ( ̄  ̄|||)

タグ:

posted at 22:27:34

赤城修司 @akagishuji

13年5月1日

市役所の垂れ幕には「希望ある復興へ」と書いてあった。/"Hopeful Reconstruction" on City Hall. pic.twitter.com/bm5tuqUvzp

タグ:

posted at 22:31:29

赤城修司 @akagishuji

13年5月1日

英語でのTWは僕には厳しい。スピードも落ちる。/English tweet is tough for me. pic.twitter.com/fPkZyqQs6Y

タグ:

posted at 22:33:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

赤城修司 @akagishuji

13年5月1日

その周りを少し散歩した。TWには、しやすいものとしにくいものがある。/Walked around. Some object is sensitive to tweet. pic.twitter.com/FaSBlYIFaV

タグ:

posted at 22:37:50

赤城修司 @akagishuji

13年5月1日

「ご迷惑をお掛けします。除染をしています。」ご迷惑をお掛けします…は僕の英語力では訳せているか自信がない。/"We're sorry. Under Decontamination." pic.twitter.com/D3tOHl0vTT

タグ:

posted at 22:42:15

赤城修司 @akagishuji

13年5月1日

「除染業務車輌 駐車場」/"Decontamination traffic parking" pic.twitter.com/DoAEQcYktE

タグ:

posted at 22:44:29

赤城修司 @akagishuji

13年5月1日

「応援します!! 福島・東北のみなさま」/"We cheer!! For Fukushima, Tohoku."

タグ:

posted at 22:47:36

Scholarly Vicke @Vicke_2011

13年5月1日

憲法第94条「地方公共団体は、その財産を管理し、事務を処理し、及び行政を執行する権能を有し、法律の範囲内で条例を制定することができる。」により地方ごとの自治が行えるようになったということを地方公務員がまさか知らない?www.fukuishimbun.co.jp/localnews/soci...

タグ:

posted at 22:51:03

赤城修司 @akagishuji

13年5月1日

個人宅は写せない、と思ってなんとか200mmに持ち替える。/Contaminated soil is inside. pic.twitter.com/4YmSWQYfo2

タグ:

posted at 22:51:29

赤城修司 @akagishuji

13年5月1日

音楽堂にも廻ってみた。音楽堂の除染は1月ごろだった。刈り取られた枝と、雑草のない地面。 pic.twitter.com/AhuiDFFZOd

タグ:

posted at 22:58:48

赤城修司 @akagishuji

13年5月1日

アンサンブルコンテストのノボリのむこうには、雑草のないキレイな地面が広がっていた。 pic.twitter.com/evY3ql50WC

タグ:

posted at 22:59:51

赤城修司 @akagishuji

13年5月1日

樹木の根本の僅かなスペースにすら、雑草がなかった。 pic.twitter.com/IXOSjNLvsu

タグ:

posted at 23:01:08

赤城修司 @akagishuji

13年5月1日

もっとたくさんの写真が溜まっているのだけれど、このくらいにする。健康を優先する。それにTWの間隔は開くより、短い方がいいのだろう。 pic.twitter.com/mRHDH7sjnN

タグ:

posted at 23:06:41

田舎の広告屋 @tigercatver2

13年5月1日

↓その憲法と平和展での指定管理の対応続報で爆笑ww 政治色が強く思想的だと却下しといて、壁に掛けたらダメで置くのはOKが来ましたw

タグ:

posted at 23:13:37

Mikage Sawatari @mikage

13年5月1日

FUIJapan デジタルMCA MCA-13001+2インチNaIプローブ レビューを追加しました.
チャッピー検出器は@tokutokugeiger さんからお借りすることができました.ありがとうございます. www.mikage.to/radiation/fuij...

タグ:

posted at 23:46:37

奥田みのり @minori_okd

13年5月1日

水俣病慰霊の碑 水俣病”公式”確認から57年目の2013年5月1日に撮影(熊本県水俣市) twitpic.com/cndloi

タグ:

posted at 23:54:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@tkimura6502ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

genpatsu tkgg NHK genpatu Yahooニュース nhk_news save_fukushima gaza iwakamiyasumi Fukushima

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました