Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

tkimura6502

@tkimura6502

  • いいね数 397,735/383,994
  • フォロー 834 フォロワー 440 ツイート 20,840
  • 現在地 東京山手線内
  • Web http://www1208ub.sakura.ne.jp/~tkimura6502/
  • 自己紹介 生産性のない野良一般人X。 | http://twilog.org/tkimura6502 | http://favolog.org/tkimura6502 | 空間線量率測定結果まとめ地図: http://minnade-map.net/map/?id=83 | 避難所:https://mstdn.jp/@tkimura6502
Favolog ホーム » @tkimura6502 » 2013年05月12日
並び順 : 新→古 | 古→新

2013年05月12日(日)

田舎の広告屋 @tigercatver2

13年5月12日

特にJCO訴訟の東京高裁では、証人要求した主治医やPTSD発症前の様子を知っている同級生など重要な証言に連なる証人の要請を却下するという暴挙に出て、弁護団から裁判官忌避申し立てまで発展した。原子力産業が関与する健康被害はゼロであるという国会意志の反映を舐めてはいけない。

タグ:

posted at 00:00:44

りりべ @fukukittykobe

13年5月12日

「見直しを余儀無くされた震災瓦礫処理」をトゥギャりました。 togetter.com/li/501338

タグ:

posted at 00:01:14

赤城修司 @akagishuji

13年5月12日

更に南側に廻ってみた。青いフレコンバッグのむこうに、税務署や合同庁舎が見えた。 pic.twitter.com/EEhlXwUCkF

タグ:

posted at 00:04:29

赤城修司 @akagishuji

13年5月12日

僕も高い位置から、こんなふうに撮りたいと思った。 RT @bonlamafa: 拡散希望。除染で生じた汚染土をクレーン車で積み上げる。福島第一近郊の野球場上空から撮影。… 撮影石川梵 pic.twitter.com/EecgGdO5gl

タグ:

posted at 00:07:50

赤城修司 @akagishuji

13年5月12日

僕に、高い位置に上がる手段は見つからなかった。その代わり、地上で、何枚も撮った。 pic.twitter.com/ky17HEem5m

タグ:

posted at 00:10:38

赤城修司 @akagishuji

13年5月12日

桜が満開だった。青と薄い桃色を一つの画面にいれてみようと、200mmに持ち替えてみる。 pic.twitter.com/yuYyF4LrjJ

タグ:

posted at 00:12:44

赤城修司 @akagishuji

13年5月12日

構図を工夫するでもなく、ただ何枚も撮ってみる。 pic.twitter.com/QARv5xjDaw

タグ:

posted at 00:14:44

Susanna Yukari Oseki @niigatamama

13年5月12日

【再掲】「セシウムの体内動態」(カリウムとの違い)などセシウム特集 月刊化学2012年11月号 www.kagakudojin.co.jp/book/b104226.h...

タグ:

posted at 00:16:06

赤城修司 @akagishuji

13年5月12日

青いフレコンバッグが並ぶ北側は、刑務所の跡地だと聞いた。錆びた扉には張り紙がしてあった。「除染工事準備作業中 立入禁止」 pic.twitter.com/YLJ461PCWY

タグ:

posted at 00:16:39

赤城修司 @akagishuji

13年5月12日

看板を見て、はじめて、そこがハローワークの駐車場だった、と気がついた。 pic.twitter.com/RIZiICdY5Q

タグ:

posted at 00:18:00

赤城修司 @akagishuji

13年5月12日

青空 桜 フレコンバッグ 看板 pic.twitter.com/FXG3cA30JY

タグ:

posted at 00:19:42

田舎の広告屋 @tigercatver2

13年5月12日

海渡雄一弁護士の「原発訴訟」読了。被告側の証拠捏造から隠蔽、遅滞戦術から、挙句、司法の突然の裁判官交代や意味不明な判示、最高裁の法律審としての矛盾など、正に腐敗した原子力行政と産業の象徴。志賀原発訴訟で国側敗訴判決を下した井戸氏は「眠れなかった」というプレッシャーが全てを語る。

タグ:

posted at 00:20:04

赤城修司 @akagishuji

13年5月12日

撮影する僕の脇を、高校生が元気に通り過ぎていった。 pic.twitter.com/9NsGWkHBzx

タグ:

posted at 00:20:58

赤城修司 @akagishuji

13年5月12日

早起きしたつもりだったけれども、いつの間にか、通勤・通学の時間になっていた。 pic.twitter.com/KuVikhTTfR

タグ:

posted at 00:22:57

田舎の広告屋 @tigercatver2

13年5月12日

その中で係争中に新潟中越地震があったにもかかわらず、原告敗訴判決が出た静岡地裁浜岡原発訴訟での原告側証人石橋克彦氏のコメント「この判決が間違っていることは自然が証明するだろうが、その時私たちは大変な目に遭っている恐れが強い」が、著者同様やるかたない怒りとともに印象に残った。

タグ:

posted at 00:26:57

赤城修司 @akagishuji

13年5月12日

僕は同じ場所のままで、16mmと200mmを何度も持ち替えてみる。 pic.twitter.com/1k14yjqiUm

タグ:

posted at 00:28:04

Hideyuki Hirakawa @hirakawah

13年5月12日

場所は違えど見事に証明されてしまったと。RT @tigercatver2: 静岡地裁浜岡原発訴訟での原告側証人石橋克彦氏のコメント「この判決が間違っていることは自然が証明するだろうが、その時私たちは大変な目に遭っている恐れが強い」が、著者同様やるかたない怒りとともに印象に残った。

タグ:

posted at 00:33:24

Hideyuki Hirakawa @hirakawah

13年5月12日

"Nuclear power"=「原子力権力」はかくあり、と。

タグ:

posted at 00:35:03

赤城修司 @akagishuji

13年5月12日

僕は、見苦しい、不快な、フレコンバッグの山を、美しい構図に入れようとしていた。 pic.twitter.com/Ry0wbQbQqb

タグ:

posted at 00:39:10

赤城修司 @akagishuji

13年5月12日

少し北側では、作業員が朝の体操をしていた。朝の光が桜にあたって鮮やかだった。 pic.twitter.com/RBoCECvnoG

タグ:

posted at 00:41:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

田舎の広告屋 @tigercatver2

13年5月12日

@hirakawah 著書の海渡弁護士も、伊方最高裁、もんじゅ最高裁、そしてその静岡地裁浜岡訴訟における司法判断の責任は重大だと述べていますね。特に浜岡は新潟中越が起きてご承知の通り、柏崎刈羽が破壊された状況を知悉しているのに無視した上に、東海地震及び三連動も軽視した点ですね。

タグ:

posted at 00:47:29

Hideyuki Hirakawa @hirakawah

13年5月12日

@tigercatver2 ほんとに司法の罪は重いですね。権力勾配に逆らわないのがデフォである上に、地震学者の警告の意味、電力側の根拠の薄弱さを科学的・技術的に理解する能力もありませんし。

タグ:

posted at 00:55:13

K.Namba/(お菓子|おやつ)エバン @ipv6labs

13年5月12日

そうね、ECC なしとか、保守なしとか。 RT @_hito_: 自作サーバーとか自作ワークステーション関係者の一部に、あきらかに単価と利潤に釣られたただの自作erが混じっている気がする。48GBメモリなのにCore i7載せるとか明らかに外宇宙の発想。

タグ:

posted at 01:16:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

カヤックを作るハックルベリー・フィン。 @tomatosukisuki1

13年5月12日

@hindu_kush420 反公害闘争は『先ず怒りと根性、次に体力です』('▽')

タグ:

posted at 01:23:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

みん @donbemin

13年5月12日

栃木県塩谷町 たけのこ可食部。粉砕未乾燥 10時間測定でCs計約20Bq/kg。大量に頂いてしまったのだけど、これはちょっと悩む。dl.dropboxusercontent.com/u/55244556/SPV... pic.twitter.com/FJaCyTx7zE

タグ:

posted at 03:02:02

A.Ennyu @aennyu

13年5月12日

「伊藤忠、トルコ原発の売電に参画 700億円超投じ」(日経) s.nikkei.com/12l73nC 「大手商社が出資の道を開いたことで、日本が成長戦略に位置付ける原発の輸出に弾みがつきそうだ」同社はBTCに出資しており日土友好の総本山。原子燃料取引は世界2位。

タグ:

posted at 03:04:50

みん @donbemin

13年5月12日

@donbemin 拡大すると三兄弟がしっかり。アク抜きすれば濃度が下がるらしいが、ちょっと人にはお裾分けし難い。。 pic.twitter.com/M4S46om2ur

タグ:

posted at 03:06:12

Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

13年5月12日

福島創薬支援拠点の新約聖書とは?
bio.nikkeibp.co.jp/article/news/2...

「今回の拠点化事業は研究ではなく、復興のために雇用と新規産業を創製する事業として展開するという哲学が一本通っております。」

その「哲学」は、患者のためでなく経済のためですね?

タグ:

posted at 03:51:32

Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

13年5月12日

どうりでこういう施設を事故から6ヶ月後には計画していたわけですね。
www.minpo.jp/pub/topics/jis...

そして南相馬「バミューダ」トライアングル計画。
docs.google.com/file/d/0B3fFCV...

福島県が「復興」に力を入れている理由がわかりました。

タグ:

posted at 04:05:18

彫木 @CordwainersCat

13年5月12日

「ゼロリスク症候群」てのは「リスクが0じゃなきゃ嫌だ」と言う消費者、市民の事では無く、実際には0では無い有限のリスクが存在するのを「ゼロだと言う事にしたい、なるべく小さく見せかけて市民に原発や放射能のリスクを押し付けたい」原発推進側や御用にこそふさわしい気がする。

タグ:

posted at 04:34:06

彫木 @CordwainersCat

13年5月12日

@CordwainersCat で、そんな連中がまともにリスクを語れるはずが無いのさ。そもそも、自分達自身が「そんなリスクは見たくない、考えたくない」のだから。
「ゼロリスク症候群」とはおまいらの事に他ならない。

タグ:

posted at 04:39:35

Carnot1824 @Carnot_1824

13年5月12日

[資料]”公開シンポジウム 「科学の不定性と社会 ~ いま,法廷では..? ~”、 2012年8月26日。 /資料集としてブクマ。 / “国際シンポジウム 科学の不定性と社会” htn.to/bJhXpL

タグ:

posted at 07:33:10

Carnot1824 @Carnot_1824

13年5月12日

[資料] / “専門知を意思決定にどう使うか:日本の現状を踏まえて 尾内 隆之 - YouTube” htn.to/AACiu4

タグ:

posted at 07:33:35

Carnot1824 @Carnot_1824

13年5月12日

[資料]↓のスライド (*PDF)。 / “Sympo-onai.pdf” htn.to/B2cVDQ

タグ:

posted at 07:35:01

kentarotakahashi @kentarotakahash

13年5月12日

他人のアタマの中が、簡単に論理づけられると思ってるのかな。

タグ:

posted at 08:05:11

kentarotakahashi @kentarotakahash

13年5月12日

そういう人は、まず、自分のアタマの中が分かってない。

タグ:

posted at 08:06:36

CAVU @cavu311

13年5月12日

「メルトダウンじゃないだす」に匹敵する爆弾投下、それも大分県のパンフ騒動があった後なのに。さすが大先生。 twitter.com/kikumaco/statu...

タグ:

posted at 08:39:11

CAVU @cavu311

13年5月12日

菊池誠大先生の「被曝による胎児への影響は『閾値あり』だから、100mSv以下ではまず考えなくていいんだよ」という( ゚д゚)ポカーン発言とほぼ同内容の記述があった大分県パンフの補足訂正記事。 www.pref.oita.jp/soshiki/13900/...

タグ:

posted at 08:42:20

CAVU @cavu311

13年5月12日

.@yamanekomin 大先生が自分では答えず、取り巻きが阿吽の呼吸で反応して、押川さんを不毛な論争に巻き込んでグダグダに、といういつもの流れかと。押川さんが真面目でいい人なのを利用してる感じで、非常に不愉快です。プンスカ。

タグ:

posted at 08:51:52

CAVU @cavu311

13年5月12日

明らかに非科学的で隙だらけの危険扇動情報に比べて、同じくらいトンデモでも菊池誠大先生とかその取り巻き軍団の無責任な安全誘導情報は、「間違ってる事は言ってないけど大事な事も言わない」的周到さがあるので、ある意味とても危ないわけです。菊池誠大先生はちょっと周到さに欠けるけど。

タグ:

posted at 08:52:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

CAVU @cavu311

13年5月12日

@belcantohana 上流からの地下水で、表層の汚染の影響を受けていないものは比較的安全だと思います。一旦敷地内に入ったらどうなるのかわかりませんが…。いずれにしても、敷地内で発生した汚染水処理の破綻が待ったなしで深刻ですね…。 @Hagiasophia765

タグ:

posted at 09:29:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

リンレイ @lynn_lynn_r

13年5月12日

<合同訓練>警察と海保が連携 福島原発テロ襲撃を想定(毎日5/11) headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130511-...←テロリストは貨物船に潜んで原発に侵入するのではなく、5次下請けとかで偽名で雇用され、正規の作業服を着て、制御盤の前に座ってたりするんじゃないかと想像。

タグ:

posted at 09:46:07

Carnot1824 @Carnot_1824

13年5月12日

@lynn_lynn_r そうですね。破壊工作に武器や爆発物は必ずしも要るわけではなく、点検作業でサポタージュすれば十分というケースもあるでしょう。>テロリストは貨物船に潜んで原発に侵入するのではなく、5次下請けとかで偽名で雇用され、正規の作業服を着て、

タグ:

posted at 09:50:43

A.Ennyu @aennyu

13年5月12日

NaIの測定結果は信頼できるかという命題につき、食品会社の明治がNaIとGeによるCsの測定結果を比較した論文→ radioisotope.jp/pdf/Meiji_Food... ラドンの拡散・移流実験も興味深い。使用したNaIはGDM-20 www.jemsci.co.jp/products/nai/g...

タグ:

posted at 10:30:08

A.Ennyu @aennyu

13年5月12日

NaIシンチでCsを測定する際、設置場所によっては大気中ラドンのカウントに影響され、CsやIが誤検出となる場合がある。逆に言えばNaI検出器を使ってRnの変動を観測できる。これを評価するスペクトル解析方法を書いたのでPDFこちら→ radioisotope.jp/pdf/Ennyu_Indu...

タグ:

posted at 10:39:37

flurry @flurry

13年5月12日

カドミウム汚染米。ああ、この発言(『食べてやるという心意気が必要だ』 twitter.com/Jiminto_Sengok... )の……>「公害軽視の論理はいかに生みだされるのか」を読む。 togetter.com/li/488869

タグ:

posted at 10:44:07

みん @donbemin

13年5月12日

@donbemin 同じたけのこの皮部分は統計的には不検出(図のCs134は誤検出)になった。
dl.dropboxusercontent.com/u/55244556/SPV... pic.twitter.com/j4UEsfAyxL

タグ:

posted at 10:45:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

みん @donbemin

13年5月12日

@donbemin 拡大すると660keVに盛り上がりがあるのでCs含まれてはいそうだが、可食部よりは低い。 pic.twitter.com/DnrpSkQZsV

タグ:

posted at 10:49:26

flurry @flurry

13年5月12日

念のためニューカマーのかたに書いておきますが、自民党戦国史bot( twitter.com/Jiminto_Sengoku )と国策標語bot( twitter.com/KokusakuHyogo )は作ってるひとが同一人物でございます。だからどうだというわけではありませんが。

タグ:

posted at 10:56:02

Haruhiko Okumura @h_okumura

13年5月12日

ここも貴重なページですね RT @fukuwhitecat こういった情報は、全体で共有出来ればいいのですけどね…ここにも良資料があるのですが「福島県環境計量証明事業協会」のDLページ(下の方に) www.fukukankyo.jp/download.html

タグ:

posted at 11:11:05

「食」と農、文明の消長或いはワインの未来 @renaissanceagri

13年5月12日

昔だと労働者が亡くなっても親方が三〇万円ぐらい家族に払って、それで終わり。実は、企業側は事故に保険金をかけて大金が下りているのに、ピンはねしている。そういう搾取する構造が原発の労働現場にそのまま残されている。
fc2.to/1fpvAI 鎌田慧 公式ブログ

タグ:

posted at 11:49:21

桐沢 凛々子 @kirisawaririko

13年5月12日

「Fridays Voice」!

沢田研二が文字通り金デモに連帯する歌を作ってくれていました!

youtu.be/5OvuXb4wdvQ

タグ:

posted at 12:11:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

鈴木博喜 (「民の声新聞」発行人) @s_hiroki13

13年5月12日

除染作業員の拉致事件→【追突車両の男らは除染作業員と関係を持つ西日本の暴力団員との見方が強まっている。除染作業員らは、男性から賃金を中間搾取されたなどと腹を立てていたとみられる…】 www.minyu-net.com/news/news/0512... #除染 #暴力団 @hanayuu

タグ: 暴力団 除染

posted at 12:30:40

Haruhiko Okumura @h_okumura

13年5月12日

こういうのは最小二乗フィットではなく単に直線y=xを引くほうが誤差の傾向がわかる radioisotope.jp/pdf/Meiji_Food... pic.twitter.com/GVFbjMswun

タグ:

posted at 13:24:18

水無月 @minadukiG

13年5月12日

【今日の早川さん】はやはりこっちでしょ。
twitter.com/HayakawaYukio/...
「『放射線の生体への影響は確定的影響と確率的影響の2つに分けることができます。』初めて聞いた。放射線の生体への影響はすべて確率的だと思ってた」←専門家の「使えなさ」がよくわかる。興味深い。

タグ:

posted at 14:09:23

@namururu

13年5月12日

そう言えばこの子忘れてた pic.twitter.com/YBuY1WetBi

タグ:

posted at 15:08:59

@namururu

13年5月12日

てってってー pic.twitter.com/MgDMOvV593

タグ:

posted at 15:10:49

@namururu

13年5月12日

てってててー pic.twitter.com/1Jg63O07qG

タグ:

posted at 15:11:36

@namururu

13年5月12日

どタマはPIC18LF4550ですた。お金掛かった作りだなあ。 pic.twitter.com/2cSvNR2hXr

タグ:

posted at 15:15:36

水無月 @minadukiG

13年5月12日

【男性は除染作業の業者 福島で「連れ去り」事件】
www.minyu-net.com/news/news/0512...
「除染作業員らは、男性から賃金を中間搾取されたなどと腹を立てていたとみられるといい、これを聞いた暴力団員らが男性に因縁を付けて乗用車などで追い回し、追突して連れ去った可能性が高い」

タグ:

posted at 15:17:57

@namururu

13年5月12日

これで2450円(送料込み)・・100%赤字はわかっているけど、中華GMシリーズとしては管も大きめだし、設計がえらいマトモなんですけど・・。

タグ:

posted at 15:19:56

@namururu

13年5月12日

@felis_silv あー確かに・・ちょっと追っかけてみたらこれも又陰極検出っぽい感じです。コッククロフトはGMの真下で他の回路との距離は2mmぐらいですかね・・。USBと思わしきコネクタのパターン近すぎる・・w

タグ:

posted at 15:23:48

Junichi @junichi_green

13年5月12日

RT @kitanihonganba 原発輸出、責任が問われないビジネスほどおいしい話はない(佐藤潤一) - BLOGOS(ブロゴス) smar.ws/akOsf #SmartNews

タグ: SmartNews

posted at 15:24:23

@namururu

13年5月12日

こんな立派な表示する笑 pic.twitter.com/lLGZbqTuzM

タグ:

posted at 15:30:10

田舎の広告屋 @tigercatver2

13年5月12日

↓某建設会社社長がゴルフ場建設を巡り地廻りのヤクザと対立。京都の某広域暴力団から拉致されたのを思い出した。地方では我が国のこれも伝統芸能の一つw 庶民は感覚的にわかっていても、あまり表沙汰にしないなど、暴力団に優しい社会ではあるw だって暴力団養成したの現首相の母方の祖父だものw

タグ:

posted at 15:33:03

@namururu

13年5月12日

ちなみに電池の持ちの関係か、1回測定で2分で勝手に電源切れる仕様・・。

タグ:

posted at 15:35:22

@namururu

13年5月12日

フルボッコなう pic.twitter.com/oi1oggxzah

タグ:

posted at 15:36:23

@namururu

13年5月12日

wwwwやばいこいつ、プログラムにバグあるwwwww

タグ:

posted at 15:37:13

@namururu

13年5月12日

今回解剖の商品はこちらです。www.amazon.co.jp/Aing-%E6%97%A5... (アフェなしリンク)

タグ:

posted at 15:39:26

@namururu

13年5月12日

バグ再現方法ー>測定終わるー>データを保存するー>終了選んでもそのループ。「また測ってね」などというみたこと無い文字の出現などw

タグ:

posted at 15:42:38

@namururu

13年5月12日

しかしまあ、これキットで売るなり、完成品でリプログラム可能で売ったほうが高かった希ガス・・。ADTECだから1000個ぐらい作って売れなくて在庫処分なんだろうなあ・・。

タグ:

posted at 15:44:55

Scholarly Vicke @Vicke_2011

13年5月12日

「公害軽視の論理はいかに生みだされるのか」の著者の一人、渡辺伸一さんは昔の飲み友。まとめtogetter.com/li/488869もあるようネットで注目されていると伝えておきました。本や専門誌で発表しなかっため返って多くの人の目に留まることになり、賢明な選択をしたなぁと思う。

タグ:

posted at 15:46:39

@namururu

13年5月12日

ふむふむ、PIC18F4550はUSB入っているのか。

タグ:

posted at 15:49:39

@namururu

13年5月12日

ってか物の割にオーバスペックっぽい気が・・。ROM16kw/RAM2Kb E2P 256B クロック48MHzだっけ。

タグ:

posted at 15:50:44

@namururu

13年5月12日

周辺少し解析すると、ICSPで書き換えて遊べるおもちゃになりそうだけど、今更ねえ・・。という系w

タグ:

posted at 15:52:32

水無月 @minadukiG

13年5月12日

【国際シンポジウム 科学の不定性と社会】昨年8月
www.sci.tohoku.ac.jp/hondou/0826/fi...
より
【専門知を意思決定にどう使うか:日本の現状を踏まえて 尾内 隆之】
動画
www.youtube.com/watch?v=JehKyA...
スライド
www.sci.tohoku.ac.jp/hondou/files/S...

タグ:

posted at 17:23:04

Hideyuki Hirakawa @hirakawah

13年5月12日

↓この際、311前の原発被曝労働・雇用の違法実態についてもどんどん明るみに出ればいいのに。311前はそういう話はみんなトンデモ扱いされていた。

タグ:

posted at 17:47:11

kosumosu207 ぶんちゃん @kosumosu207

13年5月12日

【情報共有】経産省前テントひろばスタッフの逮捕に関して
金曜日に経産省前テントひろばのスタッフ1名が、経産省の警備担当者との間で
発生したトラブルが原因で、任意同行を求められた上で、逮捕、拘留されるという事態が発生しました。
tentohiroba.tumblr.com/post/50219739616

タグ:

posted at 17:53:25

田舎の広告屋 @tigercatver2

13年5月12日

↓おい?www 公共の場に個人の思想を持ち出すのは止めてもらいたい・・・??・・・個人の思想が反映されない公共空間というのはそもそも存在するのか?官が公共空間における思想までマニュアル化してくれるのかw これは焚書くるでww

タグ:

posted at 18:07:23

Hideyuki Hirakawa @hirakawah

13年5月12日

↓これはヒドイ。石破、政治学を勉強しろ。 bit.ly/13a38I5

タグ:

posted at 18:09:06

Hideyuki Hirakawa @hirakawah

13年5月12日

ですね。「公共=国家の事柄」というレイヤーでしか認識してなかったり「公共=無色透明でイデオロギーフリー」という強烈なイデオロギーに無頓着だったり。RT @tomatosukisuki1: @hirakawah 村の寄り合いレベル以下。つうか・・日本人の基底に流れている意識なのです

タグ:

posted at 18:16:27

水無月 @minadukiG

13年5月12日

@nnfreecat 「初めて聞いた」なので、「急性かつ劇症放射線障害」を知らないか、「急性かつ劇症放射線障害」も確率的影響だと考えているということでしょう。続きます。

タグ:

posted at 18:20:25

flurry @flurry

13年5月12日

石破が急加速して危険人物リストの筆頭に躍り出ました。 twitter.com/officeshamblea...

タグ:

posted at 18:22:44

Hideyuki Hirakawa @hirakawah

13年5月12日

だからこそ自民改憲案では21条で表現の自由等を制限したいわけですね。RT @Hagiasophia765: これって、文面通りの事実としたら、自由権を国家の名の下に制限シますよって意味だね。精神の自由は内面と表現双方が不可分なんじゃないの?自民党はマジで全体主義に走るつもりか?

タグ:

posted at 18:24:01

らいあ @Sucha_Para

13年5月12日

放射線量、腎臓病リスク高める 放影研が被爆者調査:47NEWS www.47news.jp/CN/201305/CN20... 放影研によると、被爆者の慢性腎臓病と線量の関係が判明したのは初めて。~慢性腎臓病の患者162人を含め、線量が判明している746人を対象に、腎疾患と線量の関係を調べた。

タグ:

posted at 18:24:36

水無月 @minadukiG

13年5月12日

@nnfreecat 後半は私の書き方が良くなかったですね。元文章は、「一部専門家は、専門外分野でも元気に発言をすることがあるが、その「使えなさ」がよくわかる。興味深い。」が真意でした。
早川さんの専門は、放射線の生体への影響の分野ではないと思います。

タグ:

posted at 18:25:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

内藤朝雄 @naitoasao

13年5月12日

【石破茂自由民主党幹事長の「公共空間で反対意見を言うな」という発言は言論の自由を完全に否定するという表明。北朝鮮や江戸時代でも閉じた私的空間では将軍の悪口を言う。言論の自由とは公共空間でも自由という意味だ。これは世界に発信すべき内容】twitter.com/officeshamblea...

タグ:

posted at 18:27:26

Hideyuki Hirakawa @hirakawah

13年5月12日

そのあたりは政治思想系プロパーの皆さんにぜひ。RT @Hagiasophia765: わかりやすく書くと、全体主義だけど、それをグローバリゼーションと資本主義で巧妙に隠している。だからこそ、こういう潮流を名指しで指弾する定義と呼称が必要で、それを作ることこそアカデミズムの仕事かな

タグ:

posted at 18:28:06

田舎の広告屋 @tigercatver2

13年5月12日

今日は与党政治家の大放言大会だなw これがまたやんや喝采を受けるんだわw 感覚的には大正デモクラシー終焉の頃ってこんな感じですかね?貧乏少尉のやりくり中尉と軍人が嫌われていた時代の終わりという。

タグ:

posted at 18:28:40

らいあ @Sucha_Para

13年5月12日

《放影研》原爆被爆者における慢性腎臓病と心血管疾患危険因子との関連
[要約]www.rerf.or.jp/library/rr/rr1... 
[全文(英語)]www.rerf.or.jp/library/rr_e/r... 
*発表されたものと同じかは分からないけれど、たぶんこの研究。

タグ:

posted at 18:28:42

Hideyuki Hirakawa @hirakawah

13年5月12日

その感覚共有しますね。こういう放言を繰り返すことで世間の感覚が馴化されていくわけで、それを半ば狙ってるかもですね。RT @tigercatver2: 今日は与党政治家の大放言大会だなw これがまたやんや喝采を受けるんだわw 感覚的には大正デモクラシー終焉の頃ってこんな感じですかね

タグ:

posted at 18:35:36

NHKニュース @nhk_news

13年5月12日

大地震発生の断層周辺 連鎖に警戒を nhk.jp/N47R65i7 #nhk_news

タグ: nhk_news

posted at 18:40:04

Hideyuki Hirakawa @hirakawah

13年5月12日

回帰というより、そのまま変わらなかったのを包み隠さなくなってきたということかもです。RT @tomatosukisuki1: @hirakawah 石破のこれと 猪瀬の「嫌なら口パクが大人」を重ね合わせると 団塊世代の日本エリートのメンタリティーは完全に戦前回帰しているという事で

タグ:

posted at 18:40:12

Hideyuki Hirakawa @hirakawah

13年5月12日

むしろ bit.ly/13gRoH4 に「裏返った国家の機能」と書いた意味で、グローバル化にとって市民的公共性は障害物なんですよ。新自由主義と国家主義の悪魔合体。RT @tomatosukisuki1: @hirakawah グローバル化が聞いて呆れます。

タグ:

posted at 18:46:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

田舎の広告屋 @tigercatver2

13年5月12日

【今の世相を笑い飛ばす資料w】「長谷川如是閑の小日本主義」 新美貴英 早稲田大学大学院 社会科学研究科 社学研論集15-9月-2006 bit.ly/12mAAO0

タグ:

posted at 19:08:03

工藤博幸 @hi_kudo

13年5月12日

@Yamashita238 いえ、0.07~0.1くらいなんです。広島市内600地点の空間線量率(1m高、3回計測の平均値)のマップです。2004年に作ったものです。twitter.com/hi_kudo/status...

タグ:

posted at 19:16:32

connieneko @connieneko

13年5月12日

「例の『花は咲く』を揶揄(やゆ)したら、それだけはどうしてもダメだって言うんだ」「俺はあれが気持ち悪い。」辺見庸のインタビューは日本社会の息苦しさを語っている、、mainichi.jp/feature/news/2...

タグ:

posted at 19:47:23

@namururu

13年5月12日

(超独り言:iFKRのアレの定量があってるとしたら5時間で500Bqであの程度の検出だとやっぱり検出効率激悪いとしか言えない気しかしない。

タグ:

posted at 20:36:13

dabitur @dabitur

13年5月12日

[paper][free] 良論文. / 9.裁判の民主化と信頼性の問題 (一)司法権の独立と信頼性の問題 (二)いわゆる「司法の危機」 (三)ふたたび適性と信頼性について / 所一彦(1970)「刑事裁判における信頼性の問題(四)」ci.nii.ac.jp/naid/110006161...

タグ:

posted at 20:39:31

@namururu

13年5月12日

てってってー pic.twitter.com/lfxlqDc3u8

タグ:

posted at 20:39:47

@namururu

13年5月12日

あららら?… pic.twitter.com/rqxbgyNcwo

タグ:

posted at 20:40:54

@namururu

13年5月12日

・・・って事で、某2450円のガイガーカウンターはコードプロテクトが掛かっていない事が判明www 我こそは・・という人はどうぞw

タグ:

posted at 20:44:24

@namururu

13年5月12日

www.amazon.co.jp/gp/product/B00... これCPUはPIC18LF4550 皆さんおなじみのICSP端子も装備済!USBコネクタが付けられそうな場所も・・・w コードプロテクト掛かっていなかったのでお好きな人はどうぞww

タグ:

posted at 20:47:17

Dr. Roy Ich-Meyer @ichimiyar

13年5月12日

重水って毒なんだ。まあ、高いですから普通はもったいなくて飲もうとは思わないでしょうが。

タグ:

posted at 21:02:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ふくしま30年プロジェクト @info_fukushima

13年5月12日

福島民報1面トップ
「本県の甲状腺検査結果 父母、教職員らに周知へ 県、学校など1700カ所で説明」
福島民友1面トップ
「県外避難者に“心のケア” 電話相談や住宅訪問へ 今夏から県」 pic.twitter.com/E9wiGUe6EN

タグ:

posted at 22:13:47

tsukuba_rd1503 @tsukuba_rd1503

13年5月12日

つくば市周辺の空間線量(PA-1100 青Radi)を更新。ひたち海浜公園を追加。
j.mp/N3KL2V #つくば #tsukuba #Jp_geiger

タグ: Jp_geiger tsukuba つくば

posted at 22:37:11

tsukuba_rd1503 @tsukuba_rd1503

13年5月12日

2013/05/12 計測コースの画面ショット。
ow.ly/i/2626k
#つくば #tsukuba #Jp_geiger

タグ: Jp_geiger tsukuba つくば

posted at 22:38:36

木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

13年5月12日

今日の福島民報の一面トップ。
この記事、ひどいミスリードというが、誤報というか、意図的というか。問題が多いです。... fb.me/2r8TOdOF7

タグ:

posted at 23:03:55

いぐだま @igudama

13年5月12日

松林がたくさんあるからなあ。立派な松林を抜ける散歩道とかサイクリングロードとか測ったら凄そう・・・

タグ:

posted at 23:11:34

木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

13年5月12日

今日の福島民報の一面トップ。 この記事、ひどいミスリードというが、誤報というか、意図的というか。問題が多いです。→本県の甲状腺検査結果 父母、教職員らに周知へ 県、学校など1700カ所で説明 | 福島民報 ow.ly/kWN6a

タグ:

posted at 23:19:38

月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

13年5月12日

十勝岳活発化?周辺の温泉成分が濃度上がる(読売新聞)www.yomiuri.co.jp/science/news/2...

タグ:

posted at 23:19:44

木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

13年5月12日

続)記事では「検査人数の違いなどを総合的に考慮すれば、ほぼ同様の結果。福島に特異な状況は見られない」というコメントを環境省のものとして紹介し、この結果をもとに県庁と県立医大が説明会を実施するとしています。

タグ:

posted at 23:20:07

木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

13年5月12日

続2)けれども後述すような理由から、環境省は福島県外3県の調査について、3月30日の発表時に、福島県の県民健康管理調査と「比較できない」「わからない」と説明していました。記事のコメントの経緯はわかりませんが、一面トップで事実誤認といえる内容が報じられているのは問題だと思います。

タグ:

posted at 23:22:01

木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

13年5月12日

続3)環境省による3県の甲状腺有所見率調査と、福島県の調査が比較できない理由はいくつかありますが、最大の理由は、年齢構成が大きく異なっていることです。福島県の調査では乳幼児も多いのですが、環境省の調査では、対象者を学校や幼稚園などで集めたため0歳〜2歳児が「0人」です。

タグ:

posted at 23:22:43

木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

13年5月12日

4)一方で0〜18歳まで構成が平均化されている福島に対し、環境省は中学〜高校生の割合が多くなってます。→環境省「福島県外3県における甲状腺有所見率調査結果」 www.env.go.jp/press/press.ph...

タグ:

posted at 23:22:59

木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

13年5月12日

続5)甲状腺の嚢胞などは、年齢が高くなるほど有所見率は多くなり、大きさも大きくなります。つまり年齢構成が違うと、嚢胞や結節の大きさによる判定基準では比較ができなくなるのです。では年齢構成の違いを補正すればいいかというと、そもそも0〜3歳が0人なので補正といっても困難です。

タグ:

posted at 23:23:40

木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

13年5月12日

続6)福島と、調査対象になった3県で単純に比較ができないことは環境省も認めています。そのため3月30日の朝日新聞も、両者の結果には開きがあるという書き方をしています。個人的には、開きがあるというより、比較できない制度設計になっていたことを指摘すべきとは思いますが。。。

タグ:

posted at 23:24:13

木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

13年5月12日

続7)なんでこんなことになったかというと、そもそもの調査の設計がまずいわけで、つまり調査を始める前から、比較できない結果しか出ないことがわかっていたといえます。ひらたくいえば、税金の無駄遣いです。

タグ:

posted at 23:24:47

木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

13年5月12日

続8)環境省の調査にあるこうした問題を指摘せず、環境省さえも認めていない「有意差はない」という結論にし、それをもとに福島県内で説明会を開くという県庁と県立医大の方針には、首をかしげざるを得ません。

タグ:

posted at 23:25:11

木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

13年5月12日

続9)不安を増幅する必要はありませんが、安全に対する認識の違いにより人間関係が微妙になっている状況で、根拠のない安全をふりまくのは対立関係を増幅する可能性があります。この記事は、事故対応の問題を複雑にしている原因の一端が、メディアにもあることを示しているのではないかとも思います。

タグ:

posted at 23:26:46

@tkimura6502ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

genpatsu tkgg NHK genpatu Yahooニュース nhk_news save_fukushima gaza iwakamiyasumi Fukushima

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました