Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

tkimura6502

@tkimura6502

  • いいね数 397,735/383,994
  • フォロー 834 フォロワー 440 ツイート 20,840
  • 現在地 東京山手線内
  • Web http://www1208ub.sakura.ne.jp/~tkimura6502/
  • 自己紹介 生産性のない野良一般人X。 | http://twilog.org/tkimura6502 | http://favolog.org/tkimura6502 | 空間線量率測定結果まとめ地図: http://minnade-map.net/map/?id=83 | 避難所:https://mstdn.jp/@tkimura6502
Favolog ホーム » @tkimura6502 » 2013年09月28日
並び順 : 新→古 | 古→新

2013年09月28日(土)

クリエネ(出口戦略なしの緩和がコロナ禍を @morecleanenergy

13年9月28日

#ETV 俊鶻丸は水爆の危険と立ち向かうか、というヒューマニズムの観点からの研究だった。三宅氏著書より。

タグ: ETV

posted at 23:58:56

クリエネ(出口戦略なしの緩和がコロナ禍を @morecleanenergy

13年9月28日

#ETV 青山氏は福一の汚染も調べる。日本から南北2100kmの調査。やはり200-400mの深さに汚染の塊が見つかる。気象研究所では放射能汚染を10人で研究していたが、今は2人。青山氏は来年定年。

タグ: ETV

posted at 23:57:06

クリエネ(出口戦略なしの緩和がコロナ禍を @morecleanenergy

13年9月28日

#ETV ドーナッツ状にある汚染。海流と一致。30年かけて循環する。その流れは深さ600mまで達する。

タグ: ETV

posted at 23:55:21

Jun Makino @jun_makino

13年9月28日

@Prof_hrk 形式論理としては、事故の確率が0であれば50倍しても0みたいな、、、

タグ:

posted at 23:54:50

クリエネ(出口戦略なしの緩和がコロナ禍を @morecleanenergy

13年9月28日

#ETV 気象研究所の青山道夫氏。太平洋全域からサンプルを集め、ビキニ以降50年の海水汚染の推移を研究。

タグ: ETV

posted at 23:54:05

クリエネ(出口戦略なしの緩和がコロナ禍を @morecleanenergy

13年9月28日

#ETV 岡野氏。ビキニと違って顧問団的な組織を作れなかったのが大きな違い。

タグ: ETV

posted at 23:52:50

クリエネ(出口戦略なしの緩和がコロナ禍を @morecleanenergy

13年9月28日

#ETV 日本海洋学会が2011.5月に国に提言。観測体制が不十分、大学や自治体の調査船を利用する、など。石丸隆氏はバラバラに測定して、一貫していなかった、と指摘。

タグ: ETV

posted at 23:51:29

クリエネ(出口戦略なしの緩和がコロナ禍を @morecleanenergy

13年9月28日

#ETV 福島事故で政府は汚染水の影響を警視。しかし、4月にコウナゴから基準超の汚染が検出され、問題に。それでも水産物の影響を総合的に調査する体制が取られていない。漁師は漁を自粛せざるを得なかった。

タグ: ETV

posted at 23:49:25

クリエネ(出口戦略なしの緩和がコロナ禍を @morecleanenergy

13年9月28日

#ETV だが、国は動かず。国は「爆発など起きない」と主張。原発周辺の海などで汚染調査を行うことに。だが、大事故で科学者達が集結する体制は作られなかった。

タグ: ETV

posted at 23:47:36

宇都宮泰 @utsunomiaa_com

13年9月28日

1B4Ah 環境放射能研究所構想⇒頓挫 。 この構想を否定するために、このときから安全神話が表面化。

タグ:

posted at 23:47:03

クリエネ(出口戦略なしの緩和がコロナ禍を @morecleanenergy

13年9月28日

#ETV 一方、日本では1967年に核エネルギーを基幹とする計画が立てられ、日本各地で原発が建設される。三宅氏はそれを懸念。日本学術会議は政府に勧告文。環境放射能研究所の設立を訴える。原発過酷事故も視野に入れたもの。

タグ: ETV

posted at 23:44:21

クリエネ(出口戦略なしの緩和がコロナ禍を @morecleanenergy

13年9月28日

#ETV 三宅泰雄氏はその後も汚染調査を続ける。そういった動きを受け、1963年に部分的核実験禁止条約締結。

タグ: ETV

posted at 23:42:14

クリエネ(出口戦略なしの緩和がコロナ禍を @morecleanenergy

13年9月28日

#ETV 一定の被害なら許容出来るという考え方は認められない、と科学者たちが訴える。

タグ: ETV

posted at 23:40:53

クリエネ(出口戦略なしの緩和がコロナ禍を @morecleanenergy

13年9月28日

#ETV ビキニのあと、核実験競争が激化。小麦や牛乳からSrなど、汚染が広がる。世界各地で核実験停止を求める声が広がる。科学者達も立ち上がり、パグウォッシュで会議。

タグ: ETV

posted at 23:40:25

クリエネ(出口戦略なしの緩和がコロナ禍を @morecleanenergy

13年9月28日

#ETV 樋口敏弘氏の考察。間接的被害への手当が必要で、これを放置すると核実験の遅れになる、とアメリカは考えた。

タグ: ETV

posted at 23:38:58

@namururu

13年9月28日

(関係ないけど元電力や大会社などの方でで各所でおしのびボランティアに入っている人はわりかし多い印象。高度成長期乗りきれたのは原発のおかげ、やせめて出来る事を、と思っている方が結構いらっしゃる。)

タグ:

posted at 23:37:40

クリエネ(出口戦略なしの緩和がコロナ禍を @morecleanenergy

13年9月28日

#ETV アメリカは日本に200万ドルを支払うが法的責任は負わず、見舞金名目。

タグ: ETV

posted at 23:37:25

クリエネ(出口戦略なしの緩和がコロナ禍を @morecleanenergy

13年9月28日

#ETV マグロ検査中止で失われたもの。変化がわかる基礎データがなくなってしまった。

タグ: ETV

posted at 23:36:45

クリエネ(出口戦略なしの緩和がコロナ禍を @morecleanenergy

13年9月28日

#ETV 科学者達が厚生省に質問状を提出。労働者と一般人の被曝許容量を同じにすべきではない、安全な被曝量などない、と主張。武谷三男は、核実験の放射能にはメリットがない、がまん量だ、と喝破。

タグ: ETV

posted at 23:35:33

クリエネ(出口戦略なしの緩和がコロナ禍を @morecleanenergy

13年9月28日

#ETV 放射能の安全性はこれに基づいて議論すべき、と米科学者が主張。一ヶ月後、日本政府が港でのマグロ放射能検査を中止。最大許容量を越えないので気にしなくてよい、という考えだった。

タグ: ETV

posted at 23:33:58

クリエネ(出口戦略なしの緩和がコロナ禍を @morecleanenergy

13年9月28日

#ETV 1954年11月、日米の科学者が会議。俊鶻丸のメンバーと米原子力委員会の科学者たち。(米の)ホワイト・オーク湖よりもビキニ環礁の汚染がひどい、と説明した。また、アメリカからは人体に対する最大許容量という考えが示された。

タグ: ETV

posted at 23:32:24

クリエネ(出口戦略なしの緩和がコロナ禍を @morecleanenergy

13年9月28日

#ETV 水産学だけでなく、気象、医学など横断的な研究が行われたのが画期的。水爆実験を行うのに、俊鶻丸の研究結果を無視出来なくなった。

タグ: ETV

posted at 23:29:23

クリエネ(出口戦略なしの緩和がコロナ禍を @morecleanenergy

13年9月28日

#ETV 主に濃縮されたのは亜鉛。亜鉛が放射能を帯び、生物に取り込まれた。研究結果は、核実験の環境汚染への警鐘となった。

タグ: ETV

posted at 23:27:46

クリエネ(出口戦略なしの緩和がコロナ禍を @morecleanenergy

13年9月28日

#ETV マグロの脾臓、肝臓、腎臓に放射能が溜まっていた。筋肉にあまり溜まっていなかった。科学者はマグロの餌に注目。イカやプランクトンを調べると、食物連鎖による濃縮が明らかになった。

タグ: ETV

posted at 23:26:40

クリエネ(出口戦略なしの緩和がコロナ禍を @morecleanenergy

13年9月28日

#ETV 6/12ビキニ環礁に最も近づく。1分間あたり5540カウント。1Lあたり1200bq。汚染は帯状に広がり、1万5000km離れたところにも広がっていた。

タグ: ETV

posted at 23:25:22

Daichi GOTO @daichigoto

13年9月28日

セキュアNFS実現時の課題: Kerberos、安全な通信、NetApp Encryptionサポート、rpc.gssd問題など

タグ:

posted at 23:24:56

クリエネ(出口戦略なしの緩和がコロナ禍を @morecleanenergy

13年9月28日

#ETV 出発から2ヶ月後。突如汚染のカウントが上がる。爆心地から800km。

タグ: ETV

posted at 23:23:29

クリエネ(出口戦略なしの緩和がコロナ禍を @morecleanenergy

13年9月28日

#ETV 海の汚染の解明には、分野の横断が不可欠。毎晩講義が行われた。当初、海水の汚染は重視せず、マグロが船上で灰をかぶって汚染されたとの見方をしていた。核実験後2ヶ月で灰は海で拡散され、汚染は大したことがないと考えていたのだ。

タグ: ETV

posted at 23:21:27

@namururu

13年9月28日

まあとりあえず私的には自分が今一番何をやりたいかで測定器を買うことをおすすめしたい。よく調べる事も大切。これがあれば、これもアレもという考えを持ちがちだけど、なかなかそうは行かない。一長一短あり。

タグ:

posted at 23:21:12

クリエネ(出口戦略なしの緩和がコロナ禍を @morecleanenergy

13年9月28日

#ETV 顧問団を載せた俊鶻丸が出航。予算が削られ、危険手当、除染装置も省かれた。

タグ: ETV

posted at 23:19:00

クリエネ(出口戦略なしの緩和がコロナ禍を @morecleanenergy

13年9月28日

#ETV チームは1946年以来アメリカが核実験をくり返した海域に向かった。岡野氏の同僚が「実験動物になるな」という言葉を送る。

タグ: ETV

posted at 23:17:23

クリエネ(出口戦略なしの緩和がコロナ禍を @morecleanenergy

13年9月28日

#ETV 気象班、研究班など20-30代の研究者達がチームとなってビキニに向かった。岡野眞治氏もその一人。

タグ: ETV

posted at 23:15:21

クリエネ(出口戦略なしの緩和がコロナ禍を @morecleanenergy

13年9月28日

#ETV ビキニの放射能汚染解明に挑む気象研究所・三宅泰雄氏。「死の灰と闘う科学者」の著書。

タグ: ETV

posted at 23:13:38

クリエネ(出口戦略なしの緩和がコロナ禍を @morecleanenergy

13年9月28日

#ETV 川崎秀二議員が国債司法裁判所に訴えるべきだ、と国会で主張。しかし、岡崎勝男外務大臣はアメリカに核実験を中止することは求めず、核実験の必要性を認める。

タグ: ETV

posted at 23:10:12

Tatsuya Sasaki @TatsuyaSasaki1

13年9月28日

@namururu @tyoshiza 面白いです.むしろ降雨時に下がる時もありますし.

タグ:

posted at 23:08:53

クリエネ(出口戦略なしの緩和がコロナ禍を @morecleanenergy

13年9月28日

#ETV アメリカは1954年、核実験の放射能の海水汚染について、影響を否定。しかし、日本のマグロ缶詰が国内に入ってくるのを恐れ、放射能検出しないものだけを輸入を認める措置を行う。

タグ: ETV

posted at 23:08:42

Jun Makino @jun_makino

13年9月28日

(コワヒ)

タグ:

posted at 23:07:39

@namururu

13年9月28日

@TatsuyaSasaki1 @tyoshiza 実際、上がる時と上がらない時があるのよね・・。球切れっぽい印象も少しあるかもw

タグ:

posted at 23:07:24

Tatsuya Sasaki @TatsuyaSasaki1

13年9月28日

@namururu @tyoshiza こんばんは.私も関心があります.雨が降っても上がらない時は、弾切れなのかなとか.

タグ:

posted at 23:04:44

@namururu

13年9月28日

@tyoshiza それ私も気になるわ。個人見解はたまたまww だけどきっと細かいプロセスあるんだろうねえ

タグ:

posted at 23:01:39

@namururu

13年9月28日

検出器大きさだって、最初は大きければ大きいほど良いと思っていた事もあったなー。これも適材適所。検出器種類もそう。まずは自分でやりたい事はなにかを考えてセレクトする事をおすすめしたい。

タグ:

posted at 23:00:37

Masato Ida, PhD @miakiza20100906

13年9月28日

もうすぐ! #ETV 特集 「海の放射能に立ち向かった日本人 ~ビキニ事件と俊鶻丸(しゅんこつまる)~」 www.nhk.or.jp/etv21c/file/20...  11時から。

タグ: ETV

posted at 22:59:44

Daichi GOTO @daichigoto

13年9月28日

とても古い技術ですが、これからKerberos認証が広まりそうな雰囲気です。今回のカンファレンスでもNFSv4+Kerberosな発表があります。Kerberosは設定に関してまとまった資料がなく、ソースコードを読むしか方法がないようなところがあるので、文書が求められるところ。

タグ:

posted at 22:59:18

@namururu

13年9月28日

ただ、歴史あってそれなりのお値段の測定器はなるほど納得という部分がすごく多い。細かい対策というか、様々な使用条件で裏打ちされた状況というか。え?なんでこんな事やっているの?もっと簡単に安価にできんじゃん。と思っていた事が今となってはなるほど納得。など結構ある。

タグ:

posted at 22:58:29

@namururu

13年9月28日

しかし放射線測定器の世界は奥深いというかやすければいいという物でもなく無駄に高ければいいわけでもなく・・。安くて良い物もあるが特定条件下では大丈夫だが、かゆい所に手が届かないとか色々思う事多い。適材適所で複数持ちになっちゃうんだよなーw

タグ:

posted at 22:57:00

studying @kotoetomomioto

13年9月28日

あ、すいません、了解です。えーと、先ず、永久保存版であることはあえて言う必要ないかな、と思ったのでヘリポートとしての素晴らしさを強調しておきました。で、非常に考えさせられるところが多かったのでとりあえず感想を、と。明日続きをネチネチ書く予定です。失礼しました。@tkonai

タグ:

posted at 22:56:09

クリエネ(出口戦略なしの緩和がコロナ禍を @morecleanenergy

13年9月28日

原子力PA(パブリックアクセプタンス)に関する解説 togetter.com/li/472585これによれば、原子力業界がPAに本腰を入れたのが70年代半ば、むつ事故の後。その後チェルノブイリ事故、もんじゅ事故、JCO事故などのたびに無謬の神話に自らが毒されていった模様。

タグ:

posted at 22:49:00

Jun Makino @jun_makino

13年9月28日

25 年か。 www.n.t.u-tokyo.ac.jp/gcoe/shiminkou... 1986 年旧ソ連で起きたチェルノブイリ事故後、一般市民への原子力広報担当となり

タグ:

posted at 22:29:02

TS さん @sunnysunnynismo

13年9月28日

経団連か。。。 @yujinfuse: アレレ…東電だけじゃなく、政府まで安全よりも経営になっちゃってる(゚o゚;;

柏崎刈羽原発、来春再稼働容認へ 東電の経営危機が復興の妨げに(産経新聞) - Y!ニュース

headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130928-...”"

タグ:

posted at 22:23:37

ただの |ωΦ)ฅです @emacat_bot

13年9月28日

RT小川順子(WIN-Japan 会長、日本原子力発電(株) 調査役)慶応義塾大学文学部史学科西洋史専攻卒業。…1998年日本原子力発電株式会社に入社。…2005年に原子力広報活動に貢献した女性として、世界原子力協会(WNA)大賞受賞。www.n.t.u-tokyo.ac.jp/gcoe/shiminkou...

タグ:

posted at 22:20:34

Tadashi Yoshizawa @tyoshiza

13年9月28日

しかし降雨でビスマス食らう時とそうでないときの違いってどうしてできるんだろ?たまたま?

タグ:

posted at 22:18:47

Tadashi Yoshizawa @tyoshiza

13年9月28日

佐須と小宮にしかけたMPガイガーはとりあえず今週はトラブルなく動作してくれたっぽいことをログ解析し終わって確認。やはり雨が降ると線量下がって、その後の晴天で乾燥してくるとじりじり上がる。文科省のMPでも同様の傾向。SBM20x2の計数率で60分平均ならそれくらいのものが見える

タグ:

posted at 22:17:21

Masato Ida, PhD @miakiza20100906

13年9月28日

本来の リスコミ は、有りうるリスクさえも、さも無いかのように見せかける話術、などではなかったはずだが、いつからその様なものになってしまったんだろう。 @miakiza20100906

タグ:

posted at 22:08:10

Masato Ida, PhD @miakiza20100906

13年9月28日

同じ題材を扱った2つのまとめ。見比べて、どうだろうか:
◆ もぐさんの「リスク比較における『○○人に一人』は掛けてはならない』という主張 togetter.com/li/237937
◆ 低線量被ばくによる健康被害を予測するのは悪か? togetter.com/li/567408

タグ:

posted at 22:01:25

Jun Makino @jun_makino

13年9月28日

この人は原子力広報一筋 20 年、という感じの人らしい。

タグ:

posted at 21:58:11

Jun Makino @jun_makino

13年9月28日

ここにあげただけでなく文章のあらゆるところがおかしいんだけど、このレベルの文章を堂々と発表できちゃうメンタリティはやっぱりなにか深刻な危機の表現と思うべきではないだろうか?

タグ:

posted at 21:58:09

Jun Makino @jun_makino

13年9月28日

???「あれば」が仮定で、現実にはないから変わる、という話かな。まあ知恵がなかったから福島の事故が起きたと。

タグ:

posted at 21:58:07

Jun Makino @jun_makino

13年9月28日

引用 : 安全に稼働するノウハウと知恵があれは、原子力発電所を 1 基動かそうが 50 基動かそうが、安全性はほとんど変わらないという。

タグ:

posted at 21:58:05

Jun Makino @jun_makino

13年9月28日

結論はそうなってるんだけど、そこにいたる論理は文章いくら読んでも 全然わからない。

タグ:

posted at 21:58:03

Jun Makino @jun_makino

13年9月28日

引用 : この 1 年半の世界情勢を踏まえ、日本の現状と将来を考えると、原子 力を日本のエネルギー選択肢から外すことは難しいというのが私の結論だ。

タグ:

posted at 21:58:01

Jun Makino @jun_makino

13年9月28日

「原子力コミュニケーション」

タグ:

posted at 21:57:59

Jun Makino @jun_makino

13年9月28日

www.win-japan.org/activity/pdf/o... 「エネルギー選択の多様な視点~逆境を切り開く原子力コミュニケーションを~」

タグ:

posted at 21:57:57

Jun Makino @jun_makino

13年9月28日

私は読んでな いのでどんな文章を書く人か www.win-japan.org/activity/indiv... ここ で確認。

タグ:

posted at 21:57:55

Jun Makino @jun_makino

13年9月28日

で、私ではない誰かが立ち読みしていた雑誌に「東京都市大学原子力安 全工学科特任准教授 小川順子氏」の文章がのっていた模様。

タグ:

posted at 21:57:53

Daichi GOTO @daichigoto

13年9月28日

みんなすげーアグレッシブな構成でZFS使ってんなぁ。

タグ:

posted at 21:41:20

Daichi GOTO @daichigoto

13年9月28日

おいおい、ワーナーはioDriveをZFS L2ARCに使っているらしい。テラバイトクラスのキャッシュになるわけだ(;・∀・)

タグ:

posted at 21:40:35

Daichi GOTO @daichigoto

13年9月28日

Mac OS XでZFS使っているやつ、FreeBSDでZFSを使っているやつ。FreeBSDで使っている方が大半でした。

タグ:

posted at 21:36:53

Daichi GOTO @daichigoto

13年9月28日

「この中で一番大きなZFSプールを作っているやつは誰だ?」「30TB!」「それ以上は?」といった風にオークション形式のOpenZFSティーシャツ争奪戦開始。ちなみに最初の質問はillumosでZFSを使っているやつ、Linuxでillimos使っているやつ、

タグ:

posted at 21:36:24

Daichi GOTO @daichigoto

13年9月28日

EuroBSDCon 2013の最大の発表のひとつであろう、OpenZFSに関する発表が間もなく開始。ZFSのオリジナル開発者のひとりであるMatt Ahrens氏が発表するとあって、会場は早くも埋まり気味。

タグ:

posted at 21:28:07

studying @kotoetomomioto

13年9月28日

読みました。【study書評】科学とその周辺に関する311を詳細に分析。いわば「もう一つの事故調」という感じ⇨:「科学者に委ねてはいけないこと――科学から「生」をとりもどす」
尾内 隆之, 調 麻佐志 pic.twitter.com/9iEqcMZJW4

タグ:

posted at 21:07:35

Daichi GOTO @daichigoto

13年9月28日

カーネルクラッシュダンプにはセンシティブな情報(パスワードなど)が含まれている可能性があるので、より安全な状態にしようという取り組み。

タグ:

posted at 20:53:10

Daichi GOTO @daichigoto

13年9月28日

PEFSのアイディアをベースに、カーネルクラッシュのデータを暗号化しようという取り組み(のように今のところ思える発表)。/var/crash/を対象にすればよいのではないか(という発想のように思える)

タグ:

posted at 20:52:20

Daichi GOTO @daichigoto

13年9月28日

GlusterFS on FreeBSD、セットアップ方法、簡単なベンチマークなど。GSoC

タグ:

posted at 20:49:48

ただのK. Shozugawaです @sunbaiman

13年9月28日

「科学者に委ねてはいけないこと」(岩波書店)という書籍の4章の一部にチラッと登場させていただきました。
www.amazon.co.jp/%E7%A7%91%E5%A...

タグ:

posted at 20:23:31

ただのK. Shozugawaです @sunbaiman

13年9月28日

9月30日付のAREAに(名前は出ていないけど)自分が数行だけ登場していた。あれこれ測っていますよー。

タグ:

posted at 20:17:19

クリエネ(出口戦略なしの緩和がコロナ禍を @morecleanenergy

13年9月28日

「悪いのは福島県!」復興庁副大臣が被災者への説明会で爆弾発言 news.livedoor.com/article/detail... 「住宅借り上げの新規希望の声はたくさんある。しかし、福島県の同意がなく、現段階では盛り込めなかった」「福島県としてはやはり県民に帰ってきてほしいという思いがあるのでしょう」

タグ:

posted at 18:57:11

Daichi GOTO @daichigoto

13年9月28日

Identity、Authentication、Autorization & Access Control(IAA)の違い。IAAが不整合を起こしている現状。どのように状況を理解し、整理し、どのように統合していくかの指針を解説。すっごいわかりやすい解説。

タグ:

posted at 18:17:44

CAN @champoolcan

13年9月28日

@rururutwiter 高知市で使用しているらしいですが、市民測定所では聞きません。キャスで他の核種も測れるやつといっていたから。正確にはわからないけれど、他の核種もとするとこれしかない。500万円だったかな。  ow.ly/pivSz

タグ:

posted at 18:15:57

Daichi GOTO @daichigoto

13年9月28日

pkgset: 四半期ごとのリリースに方針転向。週1でのリリースはセキュリティフィックスへ変更。pkg_installの排除。Puppet、Chef、Ansible、Salt、Webmin、pkgkitなど管理ツールへ対応

タグ:

posted at 17:41:47

Daichi GOTO @daichigoto

13年9月28日

Ports: SSP_UNSAFEノブの導入。9系ではWITH_SSP_PORT。NEED_ROOTを必要に応じて。不適切なplistの検出機能追加。post-installスクリプトをほぼ排除。

タグ:

posted at 17:38:35

Daichi GOTO @daichigoto

13年9月28日

DNS回り:FreeBSD 11でキャッシュ/バリデートリゾルバライブラリ。Capsicum適用。標準APIへ対応。Caspar統合。スレードセーフの実現。

タグ:

posted at 17:34:28

Daichi GOTO @daichigoto

13年9月28日

Unbound導入。LDNS導入。host入れ替え済み。drill導入。dig shimが必要。OpenSSHはSSHFPチェックにLDNSを使用。

タグ:

posted at 17:32:37

泉田 裕彦 @IzumidaHirohiko

13年9月28日

【原発】平成25年9月28日付日本経済新聞2面社説の誤認について正式に申し入れをしました。 bit.ly/16ypTOa

タグ:

posted at 17:32:26

Daichi GOTO @daichigoto

13年9月28日

FreeBSD 10にはXeb PVHM / HyperV / BHyBe を導入。BHyVe は将来のバージョンでUEFI ROM導入、Windows ゲストサポート、サスペンド・レジューム・ライブマイグレーションの実現。

タグ:

posted at 17:30:26

Daichi GOTO @daichigoto

13年9月28日

VuXMLおよびportauditの今後の開発内容。検証対象をより適切なものへ精度を向上させる。CPE情報をPorts Collectionへ追加(pkgngのアノテーションとして追加)。/libexecへユーザランドのパッチレベルを表示する酢くり嘔吐を追加。

タグ:

posted at 17:26:52

Daichi GOTO @daichigoto

13年9月28日

ベースにパッケージのフィンガープリントを含める(/etc/pkg/fingerprints/{trusted,revoked}。freebsd-update経由で鍵の配布と更新。pkg(8)側は準備完了。配布サーバについてはまだ準備段階。

タグ:

posted at 17:19:25

Daichi GOTO @daichigoto

13年9月28日

/dev/randomに存在していたいくつかのエントロピーの収集に関する課題は修正済み。プラグイン形式の乱数生成器フレームワークも導入。起動時により多くのエントロピを収集するパッチあり。

タグ:

posted at 17:15:44

Daichi GOTO @daichigoto

13年9月28日

FreeBSD 10ではclang以外のツールチェーンの導入も目指す。ターゲットはGCC 4.9。ベースのclang、Portsのclang、Portsのgccなどツールチェーンを切り替えてビルドできる仕組みを構築する。10.1のビルドも作業対象。

タグ:

posted at 17:09:01

KNB @kw36_wav

13年9月28日

「2013年9月28日開催『ふくしま会議2013』「放射能汚染と環境修復分科会」実況まとめ」をトゥギャりました。 togetter.com/li/569892

タグ:

posted at 17:07:48

Daichi GOTO @daichigoto

13年9月28日

ベースに導入されているGPLツールの80%はBSDライセンスまたはそれ相応のライセンスのソフトウェアへ置き換え完了。

タグ:

posted at 17:07:32

Daichi GOTO @daichigoto

13年9月28日

FreeBSD 10.0ではLLVM clangとlibc++がデフォルト。x86/ARMが対応。lldbは導入されているがデフォルトでは有効にならない。Ports Collectionもclangでのビルドに変わる at FreeBSD DevSummit

タグ:

posted at 17:05:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Masato Ida, PhD @miakiza20100906

13年9月28日

例えば、Wakeford の解説論文 iopscience.iop.org/0952-4746/33/1/1 (2013年,無料!)の Figure 1。 @miakiza20100906

タグ:

posted at 14:12:11

Masato Ida, PhD @miakiza20100906

13年9月28日

被爆者 LSS でも小児白血病に限定すれば 100 mSv 以下でも有意になりそうな気がするけれど、そういう話を聞かないのは、やはり、初期症例の多くを取り逃がしているからだろうか。小児白血病の過剰発症のピークは被ばく後7年前後に現れるとされている。

タグ:

posted at 14:10:46

Jun Makino @jun_makino

13年9月28日

とのことです。うーん、試験はできるにしても運用は遠いかも ?

タグ:

posted at 14:04:13

Jun Makino @jun_makino

13年9月28日

引用 : ホット試験については継続しています。

タグ:

posted at 14:04:11

Jun Makino @jun_makino

13年9月28日

引用 : 原因については現在、調査中です。

タグ:

posted at 14:04:10

Jun Makino @jun_makino

13年9月28日

引用 : スラリー移送ポンプを停止し、スラリーの排出ラインについては循環待機運転に移行しました。

タグ:

posted at 14:04:08

Jun Makino @jun_makino

13年9月28日

め、

タグ:

posted at 14:04:06

Jun Makino @jun_makino

13年9月28日

引用 : 多核種除去設備C系統は9月 27 日午前0時 04 分からホット試験(水処理設備で処理した廃液を用いた試験運転)を開始していましたが、同日午後 10 時 37 分に前処理設備のバッチ処理タンクからスラリー*を排出するラインにおいて流量が十分出ていないことが確認されたた

タグ:

posted at 14:04:05

Jun Makino @jun_makino

13年9月28日

www.tepco.co.jp/cc/press/2013/... 多核種除去設備(ALPS)C系統におけるスラリー移送ポンプの停止について

タグ:

posted at 14:04:03

T-T @tcy79

13年9月28日

田原総一郎が「現実的」かどうかを決めてしまうことが日本の政策的議論のレベルを壊滅的なまでにダメにしたよね。

タグ:

posted at 14:00:48

NKF @nohohon_papa

13年9月28日

"@CrowGoki: よくまとまってて、LINKも的確。
【 Pico Tech - Detector Selection】
『Cd Te And Czt Detector』
pico.dreamhosters.com/CdTeAndCztDete..." リンク先の下の方に、見たことあるペクトルがwww

タグ:

posted at 13:45:53

Kazuo Uozumi、人民 @forthman

13年9月28日

詭弁 > はんがい「科学というよりは実証。350Bqの粉ミルクで育った私の世代が人口減してるかというとしてない。それが実証」会場「それで集団を評価できるの?」他の壇上の人「ごちょごにょ、、」w ( #ふくしま会議 live at ustre.am/15q3g )

タグ: ふくしま会議

posted at 13:39:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

CrowGoki @CrowGoki

13年9月28日

よくまとまってて、LINKも的確。
【 Pico Tech - Detector Selection】

『放射能測定器の選択』
pico.dreamhosters.com/DetectorSelect...
『Cd Te And Czt Detector』
pico.dreamhosters.com/CdTeAndCztDete...

タグ:

posted at 12:23:25

studying @kotoetomomioto

13年9月28日

飯館の人「ニーズがある、というが、基本的に御用学者と言われてるひとは自治体の依頼。危険だとは言い難いのが基本。山下、中川先生は「基準」を使ってリスコミに成功したと思う」 ( #ふくしま会議 live at ustre.am/15q3g)

タグ: ふくしま会議

posted at 11:57:38

studying @kotoetomomioto

13年9月28日

飯館の人「あえて言うと基準なんか決められたらたまったもんじゃない。いい加減な基準で安全だ、なんか言われたら冗談じゃない。水俣だってそうだった。科学者に委ねるつもりもない。」 ( #ふくしま会議 live at ustre.am/15q3g)

タグ: ふくしま会議

posted at 11:55:45

studying @kotoetomomioto

13年9月28日

会場「科学者は科学的意見を言ってもらいたい。かつては居たと思う。福島でもきちっと言ってもらたら判断できる」(www) ( #ふくしま会議 live at ustre.am/15q3g)

タグ: ふくしま会議

posted at 11:46:36

studying @kotoetomomioto

13年9月28日

会場「科学者が「科学でない」と言うのは逃げだと思う。水俣でも科学者がきちっと向き合わなかった」(会場失笑) ( #ふくしま会議 live at ustre.am/15q3g)

タグ: ふくしま会議

posted at 11:45:27

泉田 裕彦 @IzumidaHirohiko

13年9月28日

フィルターベントを通しても甲状腺等価線量で260mSvと健康に影響する被曝が生じ得るからです。  RT@risoubaka 運用禁止の理由を明確にされた方が良いと思います。

タグ:

posted at 11:42:57

Tadashi Yoshizawa @tyoshiza

13年9月28日

@namururu たぶんリアルタイム状況認識派と全貌資料派で認識が違うのだと思います。OSDの記録動画をマップと同期して表示できるプレイヤーができると強烈にアピールできると思いました

タグ:

posted at 11:40:11

CrowGoki @CrowGoki

13年9月28日

【CsI(Tl)シンチレータ面白実験 ---高分解能測定---:JG1PLD の おもちゃ箱】
www11.plala.or.jp/jk1hrb/exp_edu...

タグ:

posted at 11:36:10

@namururu

13年9月28日

出張emf211なう pic.twitter.com/wnNOf61oDy

タグ:

posted at 11:18:30

studying @kotoetomomioto

13年9月28日

はんがい「科学というよりは実証。350Bqの粉ミルクで育った私の世代が人口減してるかというとしてない。それが実証」会場「それで集団を評価できるの?」他の壇上の人「ごちょごにょ、、」w ( #ふくしま会議 live at ustre.am/15q3g)

タグ: ふくしま会議

posted at 11:16:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Luke @Luke_00

13年9月28日

最近というか、以前から誤報の代名詞みたいな日経では…(u_u)

タグ:

posted at 10:31:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

泉田 裕彦 @IzumidaHirohiko

13年9月28日

日経の記者の理解力ってそんなものなんですか? RT@0503sasaki 日経の記者も、テーマが大きすぎたので、理解する事が出来なかったようです‥。www.jishinyochi.html

タグ:

posted at 10:27:03

泉田 裕彦 @IzumidaHirohiko

13年9月28日

【原発】日経の社説は認識違い。s.nikkei.com/18xddTN 県の条件はフィルターベント設備の運用禁止であって、ベントの実施前の了解を求めたものではありません。それとも、わざと間違えたのでしょうか?

タグ:

posted at 10:15:31

島薗進 @Shimazono

13年9月28日

4ETV特集「海の放射能汚染に立ち向かった日本人」9/28(土)23時~「俊鶻丸がビキニの実験場に向けて出発します。2か月に渡る調査の結果、海の放射能汚染はそう簡単には薄まらないこと、放射性物質が食物連鎖を通じてマグロの体内に蓄積されることが世界で初めて明らかになりました」。

タグ:

posted at 09:59:42

島薗進 @Shimazono

13年9月28日

3ETV特集「海の放射能汚染に立ち向かった日本人」9/28(土)23時~「水産庁が呼びかけて、海洋や大気、放射線の分野で活躍する第一線の専門家が結集、「顧問団」と呼ばれる科学者たちのチームが作られました。そして水爆実験から二カ月後、顧問団が選んだ若き科学者22人を乗せた調査船」

タグ:

posted at 09:58:56

島薗進 @Shimazono

13年9月28日

2ETV特集「海の放射能汚染に立ち向かった日本人 ~ビキニ事件と俊鶻丸~」www.nhk.or.jp/etv21c/ 9/28(土)23:00~〔再放送10/5(土)午前00:45~〕「このとき、日本独自に海の放射能汚染の実態を解明しようという一大プロジェクトが始動します」

タグ:

posted at 09:58:39

島薗進 @Shimazono

13年9月28日

1ETV特集「海の放射能汚染に立ち向かった日本人~ビキニ事件と俊鶻丸」
www.nhk.or.jp/etv21c/ 9/28 23時〔再放送10/5午前0:45〕ビキニ事件後「核実験を行ったアメリカは、放射性物質は海水で薄まるためすぐに無害になる、と主張」

タグ:

posted at 09:57:48

studying @kotoetomomioto

13年9月28日

放医研「転座」:中国南部の高自然放射線地域住民における 染色体転座の発生www.iips.co.jp/rah/spotlight/...
頻度も1000個中数個〜数十個程度。⇨弘前大評価には恐らく入ってないのであろう pic.twitter.com/5COWGW7vR5

タグ:

posted at 09:34:52

deepthroat @gloomynews

13年9月28日

共同◆JR四国、橋50本補修せず 点検記録不備も千本超 goo.gl/QoJ5Ul 「JR四国が管理する鉄道橋約2600本の定期検査状況を会計検査院が調べたところ」※鉄道の安全監査は国土交通省の仕事だと思ったが、違うみたいですねえ。

タグ:

posted at 09:33:10

studying @kotoetomomioto

13年9月28日

放医研:染色体とはwww.nirs.go.jp/information/mo...
「ただし放射線や化学物質、活性酸素や喫煙などほとんど全ての要因でおこるとされる(転座)を調べたところ、二動原体染色体よりもはるかに多くの染色体異常が見つかり、また個人差も非常に大きいことが判りました」

タグ:

posted at 09:26:27

大島堅一 @kenichioshima

13年9月28日

シェアします。どういう事情か分かりませんが、ジャーナリストと思えないです。 fb.me/JPkqLeMS

タグ:

posted at 07:40:26

studying @kotoetomomioto

13年9月28日

放影研:染色体異常www.rerf.or.jp/radefx/late/ch...
・二動原体染色体を持つ細胞の頻度は数年の半減期で減少する。従って〜最近の被曝事例にのみ有効である。
・原爆被爆者は何年も前に放射線に被曝しているので〜それに代わって、転座(および逆位)が利用されている。

タグ:

posted at 07:36:50

河北新報オンライン @kahoku_shimpo

13年9月28日

常磐道の除染終了 復旧工事可能に 南相馬-広野間 bit.ly/18alBJZ

タグ:

posted at 06:18:47

A.Ennyu @aennyu

13年9月28日

携帯型ガンマ線スペクトロメーターを比較してみた(PDF) radioisotope.jp/pdf/Ennyu_Indu... いずれも線量率測定、核種同定、GPS連動。HPGe半導体は液体窒素冷却のNitroSPEC、電気冷却のHandSPEC、NaIシンチはNucScoutを参考品として議論。

タグ:

posted at 04:17:22

Tadashi Yoshizawa @tyoshiza

13年9月28日

もうひとつアイディアは東西南北のγ線到来方向を住居周辺の各点でとって住宅外除染で線量寄与の高い場所にコストを重点投下し生活上の被爆線量低減を効率的にできないか?というもの。100mm角くらいの四角柱の鉛側面4面にデテクタを貼付けて4方向からの分布をめぼしつけられないかと

タグ:

posted at 02:31:27

Tadashi Yoshizawa @tyoshiza

13年9月28日

サーベイメータ持って歩いて「ん?このへん高いぞ?」となった場合。ではどこが?というのはなかなか難しい。経験的に側溝が高いとか道路の端っこの浮き砂が高いとかはあるけどしらみつぶしに計測して分布を確かめた記録はなかなか録ってないんじゃないだろうか

タグ:

posted at 02:26:34

Tadashi Yoshizawa @tyoshiza

13年9月28日

ものすごい宇宙テクノロジでコンプトンカメラが価格破壊されたらそんなことせんで良いのだけど

タグ:

posted at 02:20:19

Tadashi Yoshizawa @tyoshiza

13年9月28日

GPS線量マップはそんなわけで除染対象を見つけるというよりは、領域的な自然減をMP設置せずに観察するとか、仮置き場周辺の線量に異常な変化は無いか等の活用法に今はなってしまう気がしてる

タグ:

posted at 02:16:34

Tadashi Yoshizawa @tyoshiza

13年9月28日

測量みたいにレーザーマーカーで測距測位でしれっといけるのなら良いのだけどデジカメ取得画像と座標合わせするのがめんどくさそうなので自然画像内のマーカ認識のほうが手っ取り早いと思う

タグ:

posted at 02:13:30

Tadashi Yoshizawa @tyoshiza

13年9月28日

マーカを認識させるのにどれくらいの解像度が必要なのか?というのはあるのよね。いずれにせよPCもしくはスマホ等OpenCVあたりを動作させることができるホストが必要

タグ:

posted at 02:12:05

Tadashi Yoshizawa @tyoshiza

13年9月28日

@namururu 昔のTV光線銃の逆方式で発光体でも良いので二次元画像の中のデテクタ位置の座標を出せれば。あとはTGS146にDAロガーからの数値で行けると思われ

タグ:

posted at 02:09:45

@namururu

13年9月28日

@tyoshiza AR認識は無いけどちょっと思うところがあったりもしていたり・・する。

タグ:

posted at 02:07:36

Tadashi Yoshizawa @tyoshiza

13年9月28日

@namururu これね。GPSのマップ化よりも今後はニーズが大きいと思うんですよ。実用化すべきだと思う。

タグ:

posted at 02:06:36

@namururu

13年9月28日

@tyoshiza イイねそれw

タグ:

posted at 02:05:03

Tadashi Yoshizawa @tyoshiza

13年9月28日

前にもツイしたのだけどカメラ画像の中をサーベイする人がデテクタを地面すれすれに持って移動したら。デテクタのマーカを自動認識&線量計数値を記録して画像内にミクロ線量マップをプロットするような機材ってアリだと思うの #おまいが作れよ

タグ: おまいが作れよ

posted at 02:04:10

Tadashi Yoshizawa @tyoshiza

13年9月28日

アナログアロカロガーの初号機はレンジ切り替えがなかった。サンプリング回数を増やして平均化してふらつきを押さえるも30μレンジは厳しい pic.twitter.com/m6j2R5GEoT

タグ:

posted at 01:58:20

@namururu

13年9月28日

映像可視化のシステムについては猛烈に興味をしめす人と何のためなのかわからない人の2極化だったなー・

タグ:

posted at 01:58:02

Tadashi Yoshizawa @tyoshiza

13年9月28日

インスペ用にロガーつくるくらいなら、パンケーキGMのGPSガイガー作った方がいいよと思うのだが(汗

タグ:

posted at 01:53:23

Tadashi Yoshizawa @tyoshiza

13年9月28日

歴代ロガー史上もっとも意味不明な構成で作ったインスペ用ロガー。線量率で出てこなくてパルスなので、本体の線量率変換係数をこちらで外観から調査して同じ表示をするようにカウントするというorz pic.twitter.com/LM9XhN5cZg

タグ:

posted at 01:52:07

Tadashi Yoshizawa @tyoshiza

13年9月28日

たぶんこれは公開してなかったと思う 関西電子さんのKRM210用のロガー試作の試作もいいところの画像 pic.twitter.com/nx1mE2BkSi

タグ:

posted at 01:46:55

Tadashi Yoshizawa @tyoshiza

13年9月28日

既成線量計用GPSロガーはバリエーションいろいろ作ったな。アロカTCS用 テクノAP TN-100用 インスペクター用 関西電子ガイガー用 とくにインスペクター用はガイガーカウンタの外にもう一台カウンタを用意するという意味不明な構成w

タグ:

posted at 01:42:32

Tadashi Yoshizawa @tyoshiza

13年9月28日

GPS連動もいろいろ製品出て来たのでプロトタイピングな方法で早期に機能実現する役割は終わりかなと思う。これからはピンポイント化する除染効率化のSST的なツールに焦点を当てて行きたい

タグ:

posted at 01:34:39

Tadashi Yoshizawa @tyoshiza

13年9月28日

当時のGM用の回路のPCB。まあ、酷いね(汗 全部リード部品だしチョッパとコッククロフトウォルトンの合わせ技。たぶんプラトー掛け過ぎ twitpic.com/4p6h75

タグ:

posted at 01:22:47

Tadashi Yoshizawa @tyoshiza

13年9月28日

とにかく2011年前半は東葛の汚染実態を自分のできる範囲で地図化したくてやりだしたのでした

タグ:

posted at 01:19:09

Tadashi Yoshizawa @tyoshiza

13年9月28日

このころはカソード検出で外来ノイズに弱くて、なおかつこの塩ビ管の帯電で長時間使うとおよろしくない結果に。

タグ:

posted at 01:17:32

Tadashi Yoshizawa @tyoshiza

13年9月28日

事故後一番最初に作ったGPS連動線量計はこれだった。電池も内蔵できてないしArduinoUNOだし。中身スパゲッティでぐちゃぐちゃ、GM管は中華のJ408γだった。611GCMのちょい前くらいに完成して八谷さんに展示していただいたもの twitpic.com/55xrfp

タグ:

posted at 01:16:17

K.Namba/(お菓子|おやつ)エバン @ipv6labs

13年9月28日

専用サーバ+コンテナのスペックコスパぱないお。特にショートパケット

タグ:

posted at 01:02:23

@tkimura6502ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

genpatsu tkgg NHK genpatu Yahooニュース nhk_news save_fukushima gaza iwakamiyasumi Fukushima

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました