Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

tkimura6502

@tkimura6502

  • いいね数 397,735/383,994
  • フォロー 834 フォロワー 440 ツイート 20,840
  • 現在地 東京山手線内
  • Web http://www1208ub.sakura.ne.jp/~tkimura6502/
  • 自己紹介 生産性のない野良一般人X。 | http://twilog.org/tkimura6502 | http://favolog.org/tkimura6502 | 空間線量率測定結果まとめ地図: http://minnade-map.net/map/?id=83 | 避難所:https://mstdn.jp/@tkimura6502
Favolog ホーム » @tkimura6502 » 2013年10月06日
並び順 : 新→古 | 古→新

2013年10月06日(日)

Kazuo Uozumi、人民 @forthman

13年10月6日

放射性物質をできる限り遠ざけたいという心理と、1mSV/yの放射線よりも喫煙習慣の害の方が大きいという事実とを単純に比較されても困る。ましてや、それをリスコミの一環として取り上げるなんて、もううんざり。本当にうんざりだ。

タグ:

posted at 00:03:28

CrowGoki @CrowGoki

13年10月6日

測定マニアさま向け→【株式会社日本遮蔽技研】
www.nipponsyaheigiken.com

タグ:

posted at 00:15:14

田舎の広告屋 @tigercatver2

13年10月6日

「放射線は蓄積しない」という手口は、昔、手相見が「あなたの親は死んでいませんね」と聞くのに似てるよね。死んで居ないのか?死んで(は)いないのか、文字ではなく発声なので、手相を見てもらった人は「この易者は当る」となったそうなw 人体侵襲のリスクとか、きっとホルミシスなんだろうw

タグ:

posted at 00:15:27

彫木 @CordwainersCat

13年10月6日

なるほど、「放射線」そのものは蓄積しないよね。

タグ:

posted at 00:20:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

シマシマネコのママ  @simanekomama

13年10月6日

@mami_tanaka @CordwainersCat
(消防署のほうからきましたー)

タグ:

posted at 00:25:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

田舎の広告屋 @tigercatver2

13年10月6日

↓昔、昔、と言っても半世紀ほど前ですけど、水俣隠しと言う共同謀議満載の共同体の公害隠蔽行為がありましたとさw

タグ:

posted at 00:32:43

Mami Tanaka @mami_tanaka

13年10月6日

@CordwainersCat 国民のリテラシーを読み切っているのでしょ。知能疑われたらたまに「来週は英語の講演が2つ」とか言ってお茶を点てとけば スゲエェエエエエ頭イイってなるって分かってるんですよ。

タグ:

posted at 00:39:41

Mami Tanaka @mami_tanaka

13年10月6日

@CordwainersCat 悲惨ですか? 客観的にみて、政治に近いところにいる早野さんの思惑に沿う形で物事は動いています。被災者の救済より大企業の保護を優先し、やるべきことから予算を組むのではなく限られた予算でできることだけやる。健康被害はないという早野説は反証されない。

タグ:

posted at 00:56:26

内田 @uchida_kawasaki

13年10月6日

.@seki_yo さんの「木村俊雄さん 講演 "メルトダウンは 津波ではなく 地震で 引き起こされた"」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/573110

タグ:

posted at 01:10:18

つぐみ @1125tugumi

13年10月6日

野生キノコ出荷規制、品種別に 風評払拭目指す 国、福島県方針 mainichi.jp/select/news/20... 野生キノコは賠償対象から除外なので、キノコ業者が経営難に。だから賠償対象になるように東電に要求を…という話かと思ったら、「風評を払拭して安全なキノコを流通させよう!」だと。

タグ:

posted at 04:22:18

Kino @quinoppie

13年10月6日

無主物の次は窃盗物か。はあ?→ 渡辺農園の男性店主「(東電側は)野生キノコを『窃盗物』と呼び、『賠償が欲しいなら裁判で』と突き放された」【毎日】福島第1原発事故:野生キノコ出荷規制、品種別に mainichi.jp/select/news/20...

タグ:

posted at 04:31:32

Kino @quinoppie

13年10月6日

セシウム無主物神話の法解釈 togetter.com/li/220914

タグ:

posted at 04:32:31

金子勝 @masaru_kaneko

13年10月6日

富士経済は、世界の太陽電池市場が発電能力では12年比2.4倍の8414万kW、出荷額では37%増の3兆6035億円に増加すると予測。13年度に日本で新規稼働する太陽電池は前年度比3.4倍の705万kW、新規導入量で世界最大になるかも。
goo.gl/oj5wZE

タグ:

posted at 05:29:18

金子勝 @masaru_kaneko

13年10月6日

FACTAの記事で、現状の実績値で原発の発電単価が非常に高く、かつ再エネも地熱の貢献で安く、太陽光なども発電単価が急激に下落していることを指摘する。また原発推進派が、地震学者で島崎邦彦原子力規制員長代理を目の仇にしていることも。
goo.gl/TQEETh

タグ:

posted at 05:29:52

金子勝 @masaru_kaneko

13年10月6日

富士通総研の梶山恵司氏が、ドイツの電気代が固定価格買取制度によって高くなっているとの俗説を批判している。ドイツの電気代が高いのは電気にさまざまな税金(付加価値税、電気税、自治体税)が31%もかかっている点をあげている。
goo.gl/hhhxVC

タグ:

posted at 05:30:23

金子勝 @masaru_kaneko

13年10月6日

飯田哲也氏がもんじゅ君のインタビューに答える形で、原発がいかに「経済的」でないかをやさしく解説。旧来型の中央集権の独占で非効率で腐敗的か、地域に根ざした分散型システムと地域エネルギー民主主義が重要だと語っています。未来志向です。
goo.gl/UYlBPJ

タグ:

posted at 05:30:50

金子勝 @masaru_kaneko

13年10月6日

小泉元総理の「脱原発」発言ですが、メルケルの勝利をみれば、そこから学ぶのは当然か。野党は反対できなくなる。毎日新聞社説も賛成。
goo.gl/VqLTKy
福島みずほ前社民党党首も脱原発で共闘したいと。
goo.gl/hhbmYr
安倍さんは?

タグ:

posted at 05:34:29

prochil_chiba @prochil_chiba

13年10月6日

【ちば市民測定室しらベル】2013年度産玄米のぬかを測定しました。sirabell.blog.fc2.com/blog-entry-94....
Cs137:6.0±0.5 Cs134:2.1±0.5 Cs合計:8.2Bq/kg  pic.twitter.com/FRXzmNtvky

タグ:

posted at 06:55:01

Tadashi Yoshizawa @tyoshiza

13年10月6日

PDM122用に昨晩作ってみたネオプレンのケース。ちょっとやそっとの衝撃ならマイクロフォニックで線量異常上昇しなくなった。案外これで行けるかもしれない pic.twitter.com/cKwKUrkPkB

タグ:

posted at 07:35:11

Masato Ida, PhD @miakiza20100906

13年10月6日

今年5月の UNSCEAR の参加者には、やはり R. Wakeford(UK)がいる。 ICRP 委員かつ「自然γ線の小児白血病リスク」の著者 → togetter.com/li/449198 togetter.com/li/563604

タグ:

posted at 08:10:26

Masato Ida, PhD @miakiza20100906

13年10月6日

論文(無料): 被爆者の白内障手術 1986-2005 radiology.rsna.org/content/265/1/...  2012年、Neriishi(放影研)ら。閾値の最良推定値は 0.50 Gy。ただし、95%CI は 0.10~0.95 Gy であり、0.50 Gyより低い可能性もあり。

タグ:

posted at 08:23:29

MEMENTO MORI @moonslider

13年10月6日

@miakiza20100906 当事国の委員としては腰が引けるのは致し方ないかもしれません。しかし常に科学的態度を貫いてくれることを願います。希望的観測を交えた推論が通用しないのは言うまでもなく、仮にそう理解されようものならそれこそ国辱です。@uchida_kawasaki

タグ:

posted at 08:35:54

島薗進 @Shimazono

13年10月6日

緊急被ばく医療の専門家の責任。とくに放医研の責任の明確化が必要。以下はその第1歩→ www.jmari.med.or.jp/research/summ_...@karitoshi2011 「専門家をリスペクトできないことには、理由がある」をトゥギャりました。 togetter.com/li/573138

タグ:

posted at 08:59:47

田舎の広告屋 @tigercatver2

13年10月6日

朝日新聞デジタル:原発推進の安倍政権に異議 自民若手にも再稼働慎重派 (www.asahi.com) t.asahi.com/cp6x

タグ:

posted at 12:21:52

田舎の広告屋 @tigercatver2

13年10月6日

↓「原発事故の原因究明と、事故を収束させることが喫緊の課題です」。自民党の村上誠一郎衆院議員(当選9回)は4日、官邸に安倍首相を訪ね、約20分にわたり訴えた。

タグ:

posted at 12:22:50

田舎の広告屋 @tigercatver2

13年10月6日

持論にこだわる村上氏に反発し、8月に小委員会幹部が辞任。原発推進派議員の横やりで、「核燃料の処分法が確立しない限り、原発の新規建設を見送るべきだ」との文案は削除したという。村上氏は面会後、「いろんな族議員がいて大変だ」と漏らした。

タグ:

posted at 12:22:58

田舎の広告屋 @tigercatver2

13年10月6日

比例東海ブロック当選の1年生議員秋本氏は、国会で核燃料サイクルに疑義を唱える質問をしようとしたが、先輩議員から「将来を考えた方がいい」と忠告されたという。

タグ:

posted at 12:23:44

田舎の広告屋 @tigercatver2

13年10月6日

族議員の亡国活動を支える原発関連企業数は2200社(帝国データバンク)。東京都が500社、茨城県が200社、絆の社会実験場の今や日本人の民族判定の踏み絵と化した福島県は120社。

タグ:

posted at 12:30:43

田舎の広告屋 @tigercatver2

13年10月6日

2200社の利害関係企業の7割が売上10億円以下。これが現与党の強固な地盤を形成する。これらの企業の原子力関係の取引先の1位が曲者で三菱重工業への納入が215社を占める。重工は原発プラント部門で2位、ランクでは東芝、三菱重工、日立、川重、IHIで寡占状態。

タグ:

posted at 12:36:20

田舎の広告屋 @tigercatver2

13年10月6日

関連土木では清水、鹿島、大成の御三家に関電工。商社では三菱商事が他の追随を許さない。2位の丸紅を引き離している。

タグ:

posted at 12:38:19

ハッピー @Happy11311

13年10月6日

2年前からつぶやいてきたけど、やっとこさこういう話が出てきたでし。
東電は、絶対に抵抗し反対するんだろうけど…

東電分社化を検討=自民・塩崎氏
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131006-...

タグ:

posted at 12:44:35

ハッピー @Happy11311

13年10月6日

オイラの住んでた家も、解体してほしいでし。
部屋の中も汚染してるし、今さら自分で片付ける気力も出てこないでし(>_<)

富岡町長が原発事故の収束要望 根本復興相と会談
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131006-...

タグ:

posted at 12:51:52

田舎の広告屋 @tigercatver2

13年10月6日

いや~モジモジさんの忍耐力には脱帽だわw bit.ly/15P8akN

タグ:

posted at 12:56:47

ハッピー @Happy11311

13年10月6日

前は、オイラも一時帰宅する度にネズミの糞を掃除して家にも目貼りしてたけど、
帰る度に「またかよ~」なので今はほったらかしでし(>_<)

避難区域家屋のネズミ被害拡大 10月中旬から駆除
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131005-...

タグ:

posted at 12:57:39

田舎の広告屋 @tigercatver2

13年10月6日

アカデミズムの一角から権威勾配満載の反原発運動は反社会的活動宣言だもんなw 悪法も法なりで、特攻作戦は国があらゆる項目から戦闘に勝利するためにはじき出したものだから、これに従うのは当たり前でみたいな空目もしたくなるわなwwwwwwwww 宇井純が言う世界だわさw

タグ:

posted at 12:59:16

林 衛 @SciCom_hayashi

13年10月6日

#ETV 特集視聴して,1)放射能汚染の拡散による希釈の効果は低かった,2)希釈には攪拌が効くが,効かないまま海流は進んでいく,3)表層と海底に注目しがちだが,中層域に汚染隗(?)が存在するのを見逃してはいけない。が汚染海水のポイントだと受け止めました。 @tkimura6502

タグ: ETV

posted at 13:28:15

林 衛 @SciCom_hayashi

13年10月6日

#ETV 特集からの示唆をさらに解釈したら,1)マグロあるいはエサとなる整備栂中流域の汚染隗のなかに生息し,生物濃縮を経てマグロが汚染された。2)福島周辺で不均質な汚染が生じているだろうから,汚染魚の汚染度の分布は移動の影響を受けているにちがいない,と。
@tkimura6502

タグ: ETV

posted at 13:32:08

林 衛 @SciCom_hayashi

13年10月6日

#ETV 特集からの解釈続き,3)ちらちらみつかる汚染魚の存在は,薄まっている証拠ではなく,エサや魚の移動によるだろう。4)海水汚染が続くなか,海の汚染が集まっているから「安全」だと考えられる根拠はない。
たぶんまちがっていないような。
@tkimura6502

タグ: ETV

posted at 13:35:51

大石雅寿 @mo0210

13年10月6日

(ツイッターに投稿したものは公開情報とは言え、それをそのまま著書に用いるのはどうなんだろうか?投稿者の氏名も明示する場合は投稿者の了解を取っておく方が良いのではないかなぁ。)

タグ:

posted at 14:26:33

大石雅寿 @mo0210

13年10月6日

(しかもその投稿者を批判する材料にする場合、やはり了解を取るのは必須ではないかと思う。了解なしの場合、名誉毀損に問われたらたぶん負ける。)

タグ:

posted at 14:28:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Masato Ida, PhD @miakiza20100906

13年10月6日

論文(有料): 英国の原発近傍に住む子供の白血病 www.nature.com/bjc/journal/va...  2013年、Bithell ら。以前に行われた調査よりも確度の高い case-control study による疫学調査。原発近傍で白血病リスクが高いという証拠は得られなかった。

タグ:

posted at 15:27:57

Masato Ida, PhD @miakiza20100906

13年10月6日

この結果は近年ドイツで行われた case-control study と矛盾する。
 なお、著者陣は J F Bithell, M F G Murphy, C A Stiller, E Toumpakari, T Vincent, and R Wakeford という凄いメンツ。

タグ:

posted at 15:29:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コアジサシ @mtx8mg

13年10月6日

NHK 地方発 ドキュメンタリー「原発の安全とは何か~九電と規制委 50時間の議論~」◆10月8日 午前0時40分~午前1時25分
- NHK ow.ly/pxiNC

タグ:

posted at 15:34:51

くちなしの花 @aika2711

13年10月6日

アルプスもそうですが、福1の原発も作っていますよ。

1号機 GE
2号機 GE,東芝
3号機 東芝
4号機 日立
5号機 東芝
6号機 GE,東芝

東芝や日立の家電製品、買う気が起こり
ませんよね。。

@angydiff @LuckyKaoru @B_Black_Jack

タグ:

posted at 15:40:43

社虫太郎 @kabutoyama_taro

13年10月6日

こういった事実を大手メディアがゴールデンタイムにガンガン報道しない限り、メディアは偏向しているという見方は正しいと思う。

「まずいな」線量計外す合図 原発労災申請の男性「命懸け、結局使い捨て」(北海道新聞) www.hokkaido-np.co.jp/news/donai/496...

タグ:

posted at 15:41:42

Masato Ida, PhD @miakiza20100906

13年10月6日

論文(無料!): 福島原発からの放出物の同位体比と初期外部被ばく線量の再構築 www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/P...  2013年、Chaisan ら。日本を含む世界各地の大気・土壌データから事故初期の同位体比を推定、飯舘村や浪江町の空間線量率を復元。これは非常に重要。

タグ:

posted at 15:54:02

prochil_chiba @prochil_chiba

13年10月6日

Nkomさんが中古ゲルマを購入した模様。 【Pico Tech - Hp Ge Detector】
pico.dreamhosters.com/HpGeDetector.h...

タグ:

posted at 15:58:34

Masato Ida, PhD @miakiza20100906

13年10月6日

I-131 のガス/粒子比の情報もあり。 英国、ドイツ、ウクライナの共同研究。

タグ:

posted at 16:01:57

Masato Ida, PhD @miakiza20100906

13年10月6日

『RADIOISOTOPES』誌を Fukushima で検索した結果 → www.jstage.jst.go.jp/result?cdjourn...  沢山あるけど、有料…。

タグ:

posted at 16:06:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Masato Ida, PhD @miakiza20100906

13年10月6日

総説論文(有料): 福島第一原発事故によって放射能汚染された環境を修復するための技術 www.jstage.jst.go.jp/article/jsssj/...  2013年、Takeshima(東工大 原子炉研)。解説。『表面科学』誌。有料。

タグ:

posted at 16:15:16

Masato Ida, PhD @miakiza20100906

13年10月6日

論文(無料): 避難地域への一時帰宅者に対する放射能スクリーニングのボランティア活動 www.jstage.jst.go.jp/article/jemsge...  2013年、Sutou(就実大)ら。2011年7月に文科省の依頼で行ったスクリーニング活動についての報告。

タグ:

posted at 16:23:40

Masato Ida, PhD @miakiza20100906

13年10月6日

論文(有料): 日本海での 228Ra/226Ra 比と 7Be 濃度 ― 福島第一原発から放出された Cs の移動パターンとの比較 www.sciencedirect.com/science/articl...  2013年、Inoue(金沢大)ら。

タグ:

posted at 16:35:27

Masato Ida, PhD @miakiza20100906

13年10月6日

228Ra/226Ra 比の測定から海表面での Cs の横方向の移動挙動を、深さ方向の 7Be 濃度の分布から Cs の縦方向の移動挙動を推測する方法の模様。

タグ:

posted at 16:36:04

彫木 @CordwainersCat

13年10月6日

そちらがリツイートしたダニエル・カール氏のツイート(MITのブログ記事)も中身は似たようなもんでしたがね。
twitter.com/hayano/status/...

タグ:

posted at 16:41:01

mita tuneyoshi @hanaharuok

13年10月6日

気象研究所 Csホットパーティクルの存在が明らかにln.is/p.tl/vqIy。最大の3/15の放出ではPM2.5にあたる2.6ミクロンの球状微粒子1個中に6Bqものセシウム、水に溶けない。ー怖いと思う。肺に吸い込んだら局所で毎秒6発のβ線で被曝し続ける

タグ:

posted at 16:58:24

iPatrioticmom @iPatrioticmom

13年10月6日

日本の常識は世界の非常識 (^O^)/
全部たあ言わないが、霞ヶ関と永田町と原発ムラと医者ムラはひどいで。

タグ:

posted at 17:06:19

Masato Ida, PhD @miakiza20100906

13年10月6日

メモ: I-131、I-132、Te-132、Cs-134、Cs-136、Cs-137。
短寿命核種も含まれる。 twitter.com/miakiza2010090...

タグ:

posted at 17:11:45

Masato Ida, PhD @miakiza20100906

13年10月6日

。oO( こういうの、自分でやりたかった… twitter.com/miakiza2010090...

タグ:

posted at 17:12:49

Jun Makino @jun_makino

13年10月6日

WATERMAN1996 さんが「原発事故と科学的方法」について色々書いてくれ ていたので togetter.com/li/573395 まとめておきました

タグ:

posted at 17:17:02

Jun Makino @jun_makino

13年10月6日

この人は職業として原子力コミュニケーションとかいうわけでは ないと思われるのですが、プロフィールに「核エネルギー Lover 」と名乗る だけのことはあって原子力コミュニケーションの論理を良く身につけているよ うにみえる。

タグ:

posted at 17:17:03

Jun Makino @jun_makino

13年10月6日

まあでも色々面白い。「正直、この本を読んで感心できる程度ではダメだ。この本に書かれている事くらいは当たり前に知っているくらいでないと話にならない。」

タグ:

posted at 17:17:05

Jun Makino @jun_makino

13年10月6日

「しかしながら書かれている内容で 1200 円というのはぼったくりだ。とても大人に向けて書いたような内容ではない」「ウソは書いていないが、取り上げるデータに偏りがあり、また著者の個人的感想や評価が完全に偏っているのである」

タグ:

posted at 17:17:07

Jun Makino @jun_makino

13年10月6日

というわけで、「核エネルギー Lover 」な方からみて「この本に書かれている事くらいは当たり前に知っているくらいでないと話にならない」くらい基本的なことが書いてあり、「ウソは書いていない」本なんだそうです。

タグ:

posted at 17:17:09

Jun Makino @jun_makino

13年10月6日

すごい誉められた気が。 WATERMAN1996 さんほど高度な知識のない残り大勢のための本でございます。

タグ:

posted at 17:17:11

Oguchi T/小口 高 @ogugeo

13年10月6日

オーストラリアの巨大さを示す地図。is.gd/UqrbWT ヨーロッパ全体を入れても半分弱。
アフリカの巨大さを示す地図。is.gd/3Qs2g2 アメリカ、中国、インドを入れても余る。
通常の世界地図では投影法の影響でこの種の比較が困難。

タグ:

posted at 17:36:15

TS さん @sunnysunnynismo

13年10月6日

こんなんよりも福島第一の危険手当出すほうが先決だろうて

東芝、英で原発会社買収へ - Y!ニュース dailynews.yahoo.co.jp/fc/economy/tos...

タグ:

posted at 17:41:00

@tkatsumi06j

13年10月6日

極論に過ぎる。見てきたかのことをいうが、広島・長崎の被曝調査を行ったABCC含め大規模被曝の結果は真性なデータとして公表されていないのに、一般人が被曝で起こる健康被害は癌だけと言い切れる(知り得る)訳がない。いま世界にある被曝データはどれも不完全。故に可能性は否定できない。<RT

タグ:

posted at 17:54:47

@tkatsumi06j

13年10月6日

逆に、ABCCがデータを出し惜しみしていたという事実ならば、最近解除された機密文書により明らかになっている。これまで疫学調査などは、その不完全なデータを基準にして行ったものであり、ICRPの基準すら機密扱いされた情報なしに制定されている。つまりいまある常識は常識ではないのだ。

タグ:

posted at 18:01:04

田舎の広告屋 @tigercatver2

13年10月6日

そういう前提を見ないのが原子力が絡む業界なんだよね。アイクは笑ってるでw

タグ:

posted at 18:18:55

田舎の広告屋 @tigercatver2

13年10月6日

日本の公害問題の三大原因者だもんな。こいつらのやりたい放題は税金使って補償すんだぞ。これに地元の利害関係者がアクタ−として加わるんだよ。福島はこれに国家政策至上主義のような世相が後押ししてるから厄介。

タグ:

posted at 18:29:10

47NEWS @47news

13年10月6日

「水俣条約」10日採択へ 国際会議7日開幕 bit.ly/1e27TuK

タグ:

posted at 18:50:13

Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

13年10月6日

@moonslider @iPatrioticmom @y_morigucci 日本の専門家らがやってることは、ある意味、世界に筒抜けです。良識ある専門家の方々に寄り添いたい(けど、どうしていいか分からない)海外の専門家らはいます。

タグ:

posted at 19:13:50

NHKニュース @nhk_news

13年10月6日

大地震起こす活断層 大半は地表に変化なし nhk.jp/N49o6K6l #nhk_news

タグ: nhk_news

posted at 19:30:05

月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

13年10月6日

悪の枢機卿とやらの本と一緒にポチったのだが、こっちだけ先にとどいた。 pic.twitter.com/adocHW2EJD

タグ:

posted at 20:54:17

Jack @Jack_Furuchan

13年10月6日

この国の全ての人に観てもらいたい。
自分の事として捉えるキッカケに。
@kiriyama99 太田隆文監督、渾身の作品。
『朝日のあたる家』www.uplink.co.jp/movie/2013/16425
渋谷UPLINKにて絶賛上映中。 pic.twitter.com/uIihSbfdTu

タグ:

posted at 21:12:30

飯島秀明 @hi_iijima

13年10月6日

昨日、北海道岩内町での集会・デモで見かけたプラカード。「お・も・て・な・し」はもうこの意味としか思えない pic.twitter.com/geKyHGWwiV

タグ:

posted at 21:28:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

田舎の広告屋 @tigercatver2

13年10月6日

水銀分析で精力的に国際貢献 | 「人」明日へのストーリー | JICA九州 - JICA www.jica.go.jp/kyushu/story/s... (via @jica_direct)

タグ:

posted at 21:33:34

木村知 @kimuratomo

13年10月6日

『安倍首相:原発事故対応に「世界中から先進的な知見必要」』おかしいな、日本の原発技術は「世界最高レベル」ではなかったか。「世界最高レベル」だからこそ輸出するのではなかったか、安倍首相。「ついた嘘」を、自らの言葉で次々バラすひとも珍しい。mainichi.jp/select/news/20...

タグ:

posted at 21:37:18

田舎の広告屋 @tigercatver2

13年10月6日

でね、JICAが水銀測定の世界的権威でスゲー人と言っているのは、赤木洋勝氏。例の水俣条約で水銀の長期微量汚染が最近の知見として注目される中で、国立水俣病総合研究センターの学究として、測定の基礎を築いたこの人の功績は凄いの一言。ただしちゃんとオチがあるのが大日本w

タグ:

posted at 21:38:04

田舎の広告屋 @tigercatver2

13年10月6日

水俣病の教訓から作られた環境省は、ガレキ等で弱小官庁から巨大利権官庁へを急いで、国交省の様な老獪な官僚統治を現出できなかったのだけど、この赤木式で水銀の測定を2004年から始めている。その一方で水俣病の教訓から摂食曝露が脅威なのに、厚労省は採用していないのであったww

タグ:

posted at 21:41:44

田舎の広告屋 @tigercatver2

13年10月6日

理由は聞かないとわかりませんがww 厚労省の薬事・食品衛生審議会・食品衛生分科会辺りの官僚様と「科学は中立公平だ」が信条の御用春雨じゃなかった、科学者様達には、交絡で今は楽勝の水銀長期微量摂取による健康被害の報告とかあったら何か困るんでしょうかねw?

タグ:

posted at 21:45:27

田舎の広告屋 @tigercatver2

13年10月6日

世界中から賞賛されている測定の権威が元水俣研究センターに居て、食品摂取の教訓からその技法を考案し、世界中で採用されているのに、食品行政を司っているはずの日本の厚労省が、その日本人の開発した測定方法を採用しないのが、この国のカタチなのであったw

タグ:

posted at 21:49:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

13年10月6日

マキーノ先生が悪の枢機卿なら、くろぴよは悪の皇帝ではないのかしら?

タグ:

posted at 21:52:08

KNB @kw36_wav

13年10月6日

以上で本日の「原子力映画 解体 ~『ゴジラ』から『イエロー・ケーキ』まで~」の配信は以上になります。なお本配信はアーカイブ等で視聴可能となる予定です。 ( #原子力映画 live at ustre.am/14Pur)

タグ: 原子力映画

posted at 21:52:51

田舎の広告屋 @tigercatver2

13年10月6日

ちなみにイ病におけるカドミ国際基準も、基準値を下げるのに最後まで抵抗したのは日本政府であり、その基準値策定の基礎研究となった素材は、やはり日本が研究していたのであったww

タグ:

posted at 21:53:08

Jun Makino @jun_makino

13年10月6日

あれ、 WATERMAN1996 氏、何を twitter.com/WATERMAN1996/s... 消した のかと思ったらアマゾンの書評のほうか。本当に同じ人だったのか?

タグ:

posted at 21:55:46

Jun Makino @jun_makino

13年10月6日

書評は www.amazon.co.jp/gp/pdp/profile... この方 でしたね。

タグ:

posted at 21:55:48

田舎の広告屋 @tigercatver2

13年10月6日

水俣病とその後の歴史を紐解くと、厚労省が制度抜群の赤木式を採用しない理由の一端が垣間見えてくる。第三水俣病かと言われた1973年に、一応、魚介類のメチル水銀の摂取規制値を0.3ppmとし(マグロ除く)、かつ「心得六か条」という摂取注意喚起を厚生省(当時)はした。

タグ:

posted at 22:00:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

田舎の広告屋 @tigercatver2

13年10月6日

基準値は総水銀0.4ppmメチル水銀0.3ppm超だが、実は「総水銀0.4ppmを超でメチル水銀が0.3ppm以下」は出荷されていた(当時)。これは測定法が問題で、実際、赤木式で測定すれば「全てアウト」となる事例だそうで、この辺に厚労省の不採用の理由があるのではないかと思われる

タグ:

posted at 22:11:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

田舎の広告屋 @tigercatver2

13年10月6日

つまりは水俣の水銀で基準値緩くしたい、イ病のカドミ基準値でもWHOガン無視でユルユルにしていた政府が、化学工業のチッソや鉱業の三井鉱山とは比較にもならない大日本オールスターズの原子力で「今まで皆さんの健康より経済優先でしたが今度は違います」とかやりよるかという話w

タグ:

posted at 22:21:01

林 衛 @SciCom_hayashi

13年10月6日

なんと,学さんと大木さんの共著。私は本日神保町で「悪の3点セット」のうちの2冊購入。ついでにこれまで…
www.amazon.co.jp/dp/476340671X/...
@usa_hakase 悪の枢機卿とやらの本と一緒にポチったのだが、こっちだけ先に pic.twitter.com/fGRHTYIqRc

タグ:

posted at 22:24:19

子鬼 @tak_konn

13年10月6日

「人は」って主語をつけなきゃいけないぐらい大問題で、今の日本でそれを考えるのは歴史的な義務じゃないかな。//次の商品を購入しました:'人はなぜ御用学者になるのか―地震と原発':島村 英紀 via @amazonJP www.amazon.co.jp/dp/476340671X/...

タグ:

posted at 22:30:50

Jun Makino @jun_makino

13年10月6日

ふと見つかった www.iaea.org/nuccomtoolbox/... 原子力ツールボックスへようこそ!

タグ:

posted at 22:31:24

Jun Makino @jun_makino

13年10月6日

これはちゃんと本家 IAEA のページ。

タグ:

posted at 22:31:26

Jun Makino @jun_makino

13年10月6日

引用 : “この想い うまく伝えられたなら・・”  あなたの伝えたいメッセージが、思うように相手に伝わらない。現実にはこうしたことが、往々にして起こりうること、あなたも経験されているはずです。それでは、どうすればいいのでしょうか???

タグ:

posted at 22:31:28

Jun Makino @jun_makino

13年10月6日

引用 : これから紹介する、この原子力ツールボックスは、あなたの伝えたいメッセージを、あなたの伝えたい相手に対して、より効率的かつ効果的に伝えるために有効と思われるさまざまなツールやテクニックを紹介しています。

タグ:

posted at 22:31:30

Jun Makino @jun_makino

13年10月6日

あー気持ち悪い。

タグ:

posted at 22:31:32

田舎の広告屋 @tigercatver2

13年10月6日

@tak_konn 春雨はなぜおいしいになるのか....みたいなwwww

タグ:

posted at 22:32:14

子鬼 @tak_konn

13年10月6日

尿検査と血液検査はやらせませんけど、内部被曝ゼロでした!とか、結論が出ました、食べて大丈夫!!みたいなww@tigercatver2 : 春雨はなぜおいしいになるのか....みたいなwwww

タグ:

posted at 22:34:16

林 衛 @SciCom_hayashi

13年10月6日

こんなのが,内容が予想どおりか検討したい。
「Working with the Media (メディアとの共生)」
とか。
RT @jun_makino ふと見つかった www.iaea.org/nuccomtoolbox/... … 原子力ツールボックスへようこそ!

タグ:

posted at 22:39:26

田舎の広告屋 @tigercatver2

13年10月6日

@tak_konn 島村さんはスキャンダルというかコジップ喰らった人ですね。地震計横領容疑とか。

タグ:

posted at 22:39:54

watanabe @penewax

13年10月6日

田中優子(法政大学教授)「なにしろ、明治以前はこの国には「国家」という意識はなかったのですから」「(明治以前にあったのは)あったのは「藩」です。「国家」ではありません。だから、愛国心などというものは、この国には明治以前には存在しなかったのです」

タグ:

posted at 22:40:48

林 衛 @SciCom_hayashi

13年10月6日

Nuclear Matters (原子力に関する諸問題)
に関係しそうなのが,例えば↓
twitter.com/YNakagawa_bot/...
長い伝統を感じます。
@jun_makino

タグ:

posted at 22:46:51

Jun Makino @jun_makino

13年10月6日

"Communications on nuclear, radiation, transport and waste safety: a practical handbook"

タグ:

posted at 22:48:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Jun Makino @jun_makino

13年10月6日

@SciCom_hayashi www-pub.iaea.org/MTCD/publicati... をちゃんと読んで検討してみるといいかも。

タグ:

posted at 22:50:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Jun Makino @jun_makino

13年10月6日

www.hokkaido-np.co.jp/news/donai/496... 「まずいな」線量計外す合図 原発労災申請の男性「命懸け、結局使い捨て」

タグ:

posted at 23:20:43

Jun Makino @jun_makino

13年10月6日

引用 :  56・41ミリシーベルト。厚生労働省の「特定緊急作業従事者等被ばく線量等記録手帳」に記された2011年7月から10月までの4カ月間の男性の被ばく線量だ。「本当はこんなもんじゃない」と男性は言う。

タグ:

posted at 23:20:45

Jun Makino @jun_makino

13年10月6日

引用 :  放射線量の高い現場に到着すると5分もたたずに胸の個人線量計の警告音が鳴る。「まずいな」。現場責任者のつぶやきを合図に作業員が線量計を外す。マニュアルでは線量が高ければ現場から退避することになっているが、実際は放射線を遮る鉛を張った車中に線量計を隠すなどして作業を続け

タグ:

posted at 23:20:47

Jun Makino @jun_makino

13年10月6日

たという。

タグ:

posted at 23:20:47

Jun Makino @jun_makino

13年10月6日

引用 : 膀胱(ぼうこう)と胃、大腸。転移したわけでもなく3カ所でがんが見つかったのは被ばくと関係あるはずだと考え、今年8月に労災を申請した。

タグ:

posted at 23:20:49

Jun Makino @jun_makino

13年10月6日

昔からこうだし、今もこう、という話。

タグ:

posted at 23:20:51

Seiichi Ushikubo @sushikubo

13年10月6日

とりあえず、いままでの関連ツイートをまとめてみました。togetter.com/li/573401 @drsteppenwolf

タグ:

posted at 23:25:20

Seiichi Ushikubo @sushikubo

13年10月6日

端的にいえば、放射線被ばくは、発症者数を増やすだけでなく、遺伝子点変異(point mutation)と遺伝子再構成(rearrangement)の比率を変化させると考えました。@drsteppenwolf

タグ:

posted at 23:28:55

プルト君 @Plutokun_Bot

13年10月6日

儲けるためには社会の健全性を損なうことを仕方がないと見なす空気が、社会に満ちてる気がしない?

タグ:

posted at 23:55:40

@tkimura6502ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

genpatsu tkgg NHK genpatu Yahooニュース nhk_news save_fukushima gaza iwakamiyasumi Fukushima

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました