Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

tkimura6502

@tkimura6502

  • いいね数 397,735/383,994
  • フォロー 834 フォロワー 440 ツイート 20,840
  • 現在地 東京山手線内
  • Web http://www1208ub.sakura.ne.jp/~tkimura6502/
  • 自己紹介 生産性のない野良一般人X。 | http://twilog.org/tkimura6502 | http://favolog.org/tkimura6502 | 空間線量率測定結果まとめ地図: http://minnade-map.net/map/?id=83 | 避難所:https://mstdn.jp/@tkimura6502
Favolog ホーム » @tkimura6502 » 2013年12月13日
並び順 : 新→古 | 古→新

2013年12月13日(金)

彫木 @CordwainersCat

13年12月13日

RT @emacat_bot: 日本の政策決定におけるプロセスのイメージ図 by村山武彦東工大教授
プレ学習会iwj.co.jp/wj/open/archiv...
泉南アスベスト訴訟の院内集会iwj.co.jp/wj/open/archiv... pic.twitter.com/yXR515E4qR

タグ:

posted at 00:13:32

彫木 @CordwainersCat

13年12月13日

まあ、要するに常に「産業界優先」であると。「国民の健康」なんて一銭にもならない事よりもね。

タグ:

posted at 00:14:51

島薗進 @Shimazono

13年12月13日

内閣府チェルノブイリ視察:支援法理念、報告書で否定
mainichi.jp/select/news/20... 毎日12/1「内閣府が2012年3月、ロシアなどへ職員を派遣し…「チェルノブイリ法」の意義を否定する報告書をまとめていたことが分かった。」

タグ:

posted at 09:10:46

島薗進 @Shimazono

13年12月13日

内閣府チェルノブイリ視察:支援法理念、報告書で否定(毎日12/1)「子ども被災者支援法の「成立を主導した国会議員らからは「国は早い時期から隠れて骨抜きを図っていたのではないか」と不信の声が上がる」「報告書は…内閣府原子力被災者生活支援チームが作成」毎日新聞の情報公開請求で開示。

タグ:

posted at 09:11:43

島薗進 @Shimazono

13年12月13日

内閣府チェルノブイリ視察:支援法理念、報告書で否定(毎日12/1)「調査団は同チームの菅原郁郎事務局長補佐(兼・経済産業省経済産業政策局長)を団長に、復興庁職員を含む約10人」「ウクライナ、ベラルーシ…とロシア…を2班で視察し、各政府関係者や研究者から聞き取りした。」

タグ:

posted at 09:11:58

島薗進 @Shimazono

13年12月13日

内閣府チェルノブイリ視察:支援法理念、報告書で否定

mainichi.jp/select/news/20... 

毎日12/1「支援法が低線量被ばくによる健康影響の可能性を認めて自主避難者の意思を尊重しているのに対し、菅原氏は「当時健康影響は過剰に強調されていた」。

タグ:

posted at 09:12:16

島薗進 @Shimazono

13年12月13日

内閣府チェルノブイリ視察:支援法理念、報告書で否定
mainichi.jp/select/news/20... 

毎日12/1。菅原氏は「それより心のケアが大事だと伝えるため、報告書を持っていろんな人に説明した」と述べ、チェルノブイリ法や支援法と異なる理念を広めるのに使ったことは認めた」

タグ:

posted at 09:12:42

島薗進 @Shimazono

13年12月13日

内閣府チェルノブイリ視察:支援法理念、報告書で否定
mainichi.jp/select/news/20... 内閣府・経産省等が早く(2012年初頭)から、被災者支援手抜きの方針。2013年春以降の復興庁のひどい対応へ。→ togetter.com/li/550094 

タグ:

posted at 09:28:28

島薗進 @Shimazono

13年12月13日

内閣府チェルノブイリ視察:支援法理念、報告書で否定
mainichi.jp/select/news/20... 水野参事官暴言ツイートの下敷き。【復興庁幹部の問題ツイートと被災者支援施策】 togetter.com/li/518602

タグ:

posted at 09:28:48

h■m■■k■(秘密保護中・反戦争法案) @ytkhamaoka

13年12月13日

11/14の記事だが 格付投資情報センター)電力10社と電源開発を格下げ、東京電力と日本原子力発電はモニター継続 www.r-i.co.jp/jpn/body/cfp/n...

タグ:

posted at 09:57:45

島薗進 @Shimazono

13年12月13日

もんじゅ君「理系では、主観を排除した純然たる真実がある、と考えるわけですね」島薗「専門家の集団というのは「われわれは純粋に科学的事実を扱っているんだ」といいながらも、自分たちが置かれている枠組みについては、あまり反省しないんです。blogos.com/article/75617/...  

タグ:

posted at 11:03:18

島薗進 @Shimazono

13年12月13日

もんじゅ君「一見、客観的なデータについても、だれがどんな動機でおこなった研究の結果なのか注意…」島薗「リスク・コミュニケーションのあやうさというのは、「価値判断や利害関係がかかわることすら、科学的に処理ができる」と考えがちなところです」blogos.com/article/75617/...

タグ:

posted at 11:03:46

1048 @tos_1048

13年12月13日

サーベイメータの校正をやってて、最近結構ずれるケースを散見(~15%)。原因は確定していないが、野外で使うことが多くなってきていて、保管状態が問題かも。温度に敏感なため、例えば車中で放置して車内温度が80度くらいになっているとすれば、機器へのダメージも大きいであろう。

タグ:

posted at 12:08:46

椹木 野衣 Noi Sawaragi @noieu

13年12月13日

同法の理念を受け継いだ「子ども・被災者生活支援法」の法案作成時期と重なり、非公表のまま原発推進派の団体などに配布、毎日新聞の情報公開請求で開示。“@usa_hakase: 内閣府チェルノブイリ視察:支援法理念、報告書で否定-毎日新聞 mainichi.jp/select/news/20...

タグ:

posted at 12:34:14

脱原発の日実行委員会 @datugennohi

13年12月13日

原子力ムラ こっそり復活  <中日新聞・特報> - 子どもたちの未来へ   《 脱原発と国際協力 》

Found at buff.ly/1j1s7uG pic.twitter.com/GXe7p3Rhov

タグ:

posted at 12:54:03

田舎の広告屋 @tigercatver2

13年12月13日

@TAKASHIMA724 その会話で思い出しましたよ~これを進呈しますwww 編隊クラスタ万歳wwwwww bit.ly/1daGA09

タグ:

posted at 12:56:35

クリエネ(出口戦略なしの緩和がコロナ禍を @morecleanenergy

13年12月13日

アゴラのエネシンポって、一部は冒頭がウェード・アリソンのお言葉、参加者が澤田哲生に夏野剛、文のまとめが石井孝明って…。

タグ:

posted at 13:01:06

永添泰子(東京高裁 控訴審判決9月27日 @packraty

13年12月13日

RT @kou_1970: これは、かなりスゴイ資料です。→戦争の証拠隠滅 blog.goo.ne.jp/mulligan3i/e/6...

タグ:

posted at 13:03:58

添田孝史 @sayawudon

13年12月13日

広1)広島の放射線影響研究所の前身は、米国が設置した原爆傷害調査委員会(ABCC)という機関だ。米国の大学にその歴史を研究している人がいて、全米にちらばる文書を集め、元所員らにインタビューし、被爆者研究の歴史をまとめている。p.tl/1kP1

タグ:

posted at 13:18:24

添田孝史 @sayawudon

13年12月13日

広2)15年前、著者に「ABCCの研究は軍事目的だったのですか」と尋ねたら、「研究は、核兵器が人類にとってどんな意味を持つかを決めるためのもので冷戦戦略の一部だった。ニューヨークに原爆が落とされたら社会的にどうなるか、人間がどうなるかというモデルでもあった」

タグ:

posted at 13:18:49

添田孝史 @sayawudon

13年12月13日

広3)私「ABCCは調査だけで治療はしないといわれてきました。なぜでしょう」。リンディー教授「治療すれば、原爆投下の謝罪につながると考えていたようだ」。いま、福島の県民健康管理調査の立ち位置が、ABCCが住民を治療せずじっと見つめていた視線と重なっているような気がする。

タグ:

posted at 13:19:22

添田孝史 @sayawudon

13年12月13日

広4)以下は暴論だけど、健康被害が出るかどうか「じっと」調査し続けるのでなく、福島県に年1000億単位の金を医療や生活習慣病予防、教育に投入して「平均寿命日本一の福島県」にしてしまえばいい。今、福島の平均寿命は78.84歳(男)で44位、首位長野に2歳差。20年で首位を取る。

タグ:

posted at 13:20:09

添田孝史 @sayawudon

13年12月13日

広5)「福島で全ゲノム解析」なぞという住民にメリットがないもんをやるよりはよっぽどましだと思うのだが。でも放影研の末裔の人たちはいやがるかも。そんな介入されたら「いいデータ」が取れないから。

タグ:

posted at 13:20:37

添田孝史 @sayawudon

13年12月13日

広6)原発事故の地元にどんな影響があらわれるか。それを探るためには事故前後で保健政策や医療水準に大きな変化があると、その影響の検出が難しくなるからだ。救いの手を差し伸べることなく、じっと見守らないといけない。

タグ:

posted at 13:58:13

Jun Makino @jun_makino

13年12月13日

twitter.com/itokenstein/st... あるいは衆人環視の中で赤恥をかくなんていうのも学生時代だからこそできる、人間を伸ばす稀有な体験な筈です

タグ:

posted at 13:59:10

Jun Makino @jun_makino

13年12月13日

まあ人間が伸びるかどうかはともかく、学生時代でなくても赤恥をかくことはできるがそれを認識できなくなることはあるのかもしれない。

タグ:

posted at 13:59:14

大島堅一 @kenichioshima

13年12月13日

東京新聞:派遣 全職種無期限に 非正社員化進む懸念:政治(TOKYO Web) www.tokyo-np.co.jp/article/politi...

タグ:

posted at 14:14:20

大島堅一 @kenichioshima

13年12月13日

特定秘密保護法が終わったら、今度は給与所得者に対する負担増、さらには派遣労働の拡大・永久化、逆に大企業優遇策の推進って、この政権って一体。

タグ:

posted at 14:17:17

金子勝 @masaru_kaneko

13年12月13日

政府は東電救済のため5兆円とされた除染費用を2.5兆円に値切り。一方、ゾンビ東電は2兆円にしろと要求。現地では、原子力研究開発機構が自らの予算削減を回避するため、土ははぎ取るな、フレコンパックの野積みの安上がり中間貯蔵施設方式に邁進。
goo.gl/z1KxfU

タグ:

posted at 14:27:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

らいあ @Sucha_Para

13年12月13日

資料1 「総合エネルギー調査会基本政策分科会エネルギー基本計画に対する意見(案)」www.enecho.meti.go.jp/info/committee... 
参考資料:見え消し版 www.enecho.meti.go.jp/info/committee...

タグ:

posted at 18:34:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Carnot1824 @Carnot_1824

13年12月13日

@tkonai 教訓を踏まえて、教訓を踏み越えて、教訓を乗り越えて、・・・言い間違いだと思いますが、では本当に言いたかったことは何だろう?、、、と気になります。

タグ:

posted at 18:47:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Masato Ida, PhD @miakiza20100906

13年12月13日

【規制委】第4回 帰還に向けた安全・安心対策に関する検討チームの議事録を掲載しました www.nsr.go.jp/committee/yuus...  11月11日の資料。

タグ:

posted at 18:52:26

dabitur @dabitur

13年12月13日

[paper][free] すばらし... / 連載がすべて読める / 荻野富士夫(1996)「治安維持法成立・『改正』史」 barrel.ih.otaru-uc.ac.jp/handle/10252/4...

タグ:

posted at 18:56:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

NHK@首都圏 @nhk_shutoken

13年12月13日

【ニュース】(続き)しかし、一連の問題については「来週開かれる都議会の総務委員会できちんと説明したい。質問にはできるだけ正確にその場でお答えしたい」と述べただけで、すぐに立ち去りました。
nhk.jp/S0aGLI #nhk

タグ: nhk

posted at 19:22:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@namururu

13年12月13日

何かをごそごそ pic.twitter.com/Ff8rKBgBJT

タグ:

posted at 19:45:47

ロムえもん @rom_emon

13年12月13日

"自衛隊が製作に協力した劇映画35作品を、政治経済的背景と映画表象を関連づけて分析。官民相互依存のポリティクスを描きだす" www.otsukishoten.co.jp/book/b122874.h... 須藤遙子 著 「自衛隊協力映画 『今日もわれ大空にあり』から『名探偵コナン』まで」 - 大月書店

タグ:

posted at 19:49:26

山本正樹 @jackandtamiko

13年12月13日

英国フードバンク受給者は、2010年から2013年の間に6倍近くに激増、貧困率が全人口の21.4%となり、5人に1人の母親が子供に食べさせる為に食事を抜くという事態に。 pic.twitter.com/hpBm46Qlf1

タグ:

posted at 20:20:21

Uehara Yuzo @ueharams

13年12月13日

NHKニュース。3.11のとき消防車での福一3号の原子炉への直接注水は途中の分岐の系統にも流れ十分でなかった可能性と東電告白だが、今ごろおかしな話しで、配管系統などは頭の中に入っているだろうが。そうでなければ発電所動かす資格はない。しっかりと本当のことをいわないと滅茶苦茶になる。

タグ:

posted at 20:31:50

みん @donbemin

13年12月13日

.@parasite2006 さんの「日本計量振興協会主催の「放射線・放射能の測定に関する講習会」」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/601579

タグ:

posted at 20:52:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

水無月 @minadukiG

13年12月13日

【安倍政権下、原子力ムラが復活】東京新聞 こち特
ameblo.jp/heiwabokenosan...
「民主党政権時、エネルギー基本計画は…基本問題委員会で話し合われた。委員長を含め委員二十五人のうち、約三分の一は脱原発派」「自民党の政権復帰で潮目が変わった…委員も差し替えられた」

タグ:

posted at 20:59:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

水無月 @minadukiG

13年12月13日

「元経産省幹部で…『日本エネルギー経済研究所』の豊田理事長が委員を継続する半面、大島教授ら脱原発派の大半が外された。代わって委員になったのは…福井県の西川知事や、第一次安倍改造内閣で入閣した増田寛也氏ら」「調査会の委員は『調査令』により、経産省が任命する」
@minadukiG

タグ:

posted at 21:01:57

らいあ @Sucha_Para

13年12月13日

「2013.12.13 第13回総合資源エネルギー調査会基本政策分科会」をトゥギャりました。 togetter.com/li/602466

タグ:

posted at 21:17:38

水無月 @minadukiG

13年12月13日

【海側井戸で180万ベクレル=最高値を更新-福島第1】
www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k...
「1、2号機の海側にある観測用井戸で12日に採取した水から、ストロンチウム90などベータ線を出す放射性物質が1リットル当たり180万ベクレル検出…井戸は護岸から約40メートル」

タグ:

posted at 22:06:14

水無月 @minadukiG

13年12月13日

【格納容器に漏れた核燃料は推定以上…東電が発表】
www.yomiuri.co.jp/science/news/2...
「姉川常務執行役は『消防車による注水手順は定めていなかった…』と陳謝」「水の逃げ道があったことは、東電は事故直後の一昨年3月末に把握していた」←把握したけど公表する機会を待ってたの?

タグ:

posted at 22:16:50

田舎の広告屋 @tigercatver2

13年12月13日

海自、いじめ自殺告発者の懲戒検討 文書持ち出し問題視 - 朝日新聞デジタル (www.asahi.com) t.asahi.com/dfcd

タグ:

posted at 22:47:40

田舎の広告屋 @tigercatver2

13年12月13日

↓告発者は三佐かあ...後輩隊員らがエアガンで撃たれたり、アダルトビデオの買い取りを強要されたりしたことが発覚。海軍精神棒まで真似なくとも思うけど、軍事組織ってのは「こういう空間と空気が醸成」されていないと、集団破壊や殺戮とか出来ないプロットなのかね?

タグ:

posted at 22:55:40

田舎の広告屋 @tigercatver2

13年12月13日

こういう陰湿な資料隠しが、霞が関の特産品になるから、秘密何ちゃら法は、あくまで現行法の強化か開示に対するカウンター法を完全整備しろと書いていたのに、この事例は特異的と判断しちゃう俺様感性とか、お上は正しいと判断しちゃう俺様教養が炸裂して、ただ国家秘密は大事だとしか言わんw

タグ:

posted at 23:00:42

Masato Ida, PhD @miakiza20100906

13年12月13日

UNSCEAR は元々 DDREF を採用していない。WHO は福島レポートで DDREF を棄却。ICRP は極めて大雑把に仮定された DDREF = 2 を採用しているが、人でのエビデンスに基づかない、荒い仮説にすぎない。

タグ:

posted at 23:01:14

NPJ スタッフ @npj_staff

13年12月13日

RT @tokyoseijibu: 東京新聞は、特定秘密法が成立後も、問題を指摘し、声を上げ続けます。そして不定期インタビューとして「言わなければならないこと」を随時連載します。1回目は憲法学者の小林節さんです。
www.tokyo-np.co.jp/article/featur...

タグ:

posted at 23:04:04

Izumi Ohzawa 大澤五住 @izumiohzawa

13年12月13日

RT @mykytaro: これは素晴らしい講演録。規格外の野菜を廃棄する消費社会と、規格外にならぬよう他人の眼を気にする風潮はつながっていたんだなぁ!“@Banbi_keitin: 転載☆小沢牧子さん講演記録「心のケアはなぜ広がる?」(2013.4.13) t.

タグ:

posted at 23:08:30

Masato Ida, PhD @miakiza20100906

13年12月13日

ICRP の 100 mSvで約 0.5% の癌リスク増(全年齢・両性平均)というのも、DDREF = 2 の仮定をもとに導かれている。今後、ICRP が DDREF を棄却し、癌リスクが2倍に改められることも、十分にあり得るだろう。 @miakiza20100906

タグ:

posted at 23:12:29

もうれつ先生 @discusao

13年12月13日

「憲法判断には「賢慮」が必要と言ふ長谷川三千子評判」をトゥギャりました。 togetter.com/li/602513

タグ:

posted at 23:20:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Masato Ida, PhD @miakiza20100906

13年12月13日

100 mSv未満での癌リスクは分からない、なんていうのも、一体いつの時代の話なんだろうか。 @miakiza20100906

タグ:

posted at 23:47:46

@tkimura6502ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

genpatsu tkgg NHK genpatu Yahooニュース nhk_news save_fukushima gaza iwakamiyasumi Fukushima

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました