Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

tkimura6502

@tkimura6502

  • いいね数 397,735/383,994
  • フォロー 834 フォロワー 440 ツイート 20,840
  • 現在地 東京山手線内
  • Web http://www1208ub.sakura.ne.jp/~tkimura6502/
  • 自己紹介 生産性のない野良一般人X。 | http://twilog.org/tkimura6502 | http://favolog.org/tkimura6502 | 空間線量率測定結果まとめ地図: http://minnade-map.net/map/?id=83 | 避難所:https://mstdn.jp/@tkimura6502
Favolog ホーム » @tkimura6502 » 2013年12月16日
並び順 : 新→古 | 古→新

2013年12月16日(月)

弁護士中所克博 @K_Nakajo

13年12月16日

再確認しておく。原子力損害賠償紛争審査会が策定する「指針」の法的根拠は,原賠法18条にある。「原子力損害の範囲の判定の指針その他の当該紛争の当事者による自主的な解決に資する一般的な指針」と定められている。

タグ:

posted at 00:02:57

弁護士中所克博 @K_Nakajo

13年12月16日

原子力損害を惹き起させた東電は,深く反省し,真摯かつ誠実な態度で被害救済に邁進する。その結果,ADRでは賠償の最大公約数が得られる。それを指針に採り入れ,迅速かつ公正な被害救済に繋げてゆく。これが本来の姿であり,原賠法18条が要求していることである。

タグ:

posted at 00:08:47

弁護士中所克博 @K_Nakajo

13年12月16日

だが現実はまるで違う。東電に反省はなく,酷い払い渋り。政府も黙認。期待された(?)ADRは,しばしば被害者にミクロの立証を求めたうえ,これが我らの限界なり!不満なら裁判所へ行けと開き直る現状。原紛審の指針は,本来の姿ではなく,(甚だ不完全ながら)東電を動かすテコと化している。

タグ:

posted at 00:17:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

弁護士中所克博 @K_Nakajo

13年12月16日

被害者にとって,訴訟はハードルが高い。高い水準の立証を求められ,基本的に弁護士への委任が必要で,費用と時間がかかり,種々の負担も大きい。訴訟のこれらの短所を補い,被害者が自力で,余り時間も費用もかけず,それなりの証明で終局的解決が得られるというのが,当初の原発ADRだったはず。

タグ:

posted at 00:26:57

弁護士中所克博 @K_Nakajo

13年12月16日

紛争解決センターは,確かに頑張っている。しかし,機能不全は否めず,不満なら裁判所へ行けと公言して白旗を揚げているのも事実。ならば,もう一つ,センターの和解仲介と裁判所での訴訟の中間に,被害救済を図るべき受け皿が必要なのではないかだろうか?

タグ:

posted at 00:31:20

弁護士中所克博 @K_Nakajo

13年12月16日

紛争解決センターの仲介委員と調査官の大半は,手続を主宰し,第三者として判断し,ブランクを前に勇気と信念を持って創造した経験のない純粋な弁護士。当りとハズレの差が極めて大きいと感じられるのはそのせい?

タグ:

posted at 00:36:37

弁護士中所克博 @K_Nakajo

13年12月16日

では,ADRに見切りをつけ,訴訟を起こして裁判官に判断を委ねるのが賢明か?いや,それが良いとも限らない。新たな問題が発生したとき,保守的な判決が相次いだ後,勇気ある裁判体が思い切って革新的な判断を示したとたん,我も我もと他の裁判体が追従してゆくような世界。

タグ:

posted at 00:41:41

弁護士中所克博 @K_Nakajo

13年12月16日

判断することに慣れている裁判官。交通事故賠償をベースに発展し,もはや動きそうにないと思われていた不法行為損害賠償法を,原発事故を契機に動かしてみたいと思う気概のある裁判官。そんな裁判体による,労働審判手続に似た,訴訟とセンターADRの中間に位置する紛争解決手段が欲しい。

タグ:

posted at 00:46:00

弁護士中所克博 @K_Nakajo

13年12月16日

民事調停法20条1項。「受訴裁判所は、適当であると認めるときは、職権で、事件を調停に付した上、管轄裁判所に処理させ又は自ら処理することができる。ただし、事件について争点及び証拠の整理が完了した後において、当事者の合意がない場合には、この限りでない。

タグ:

posted at 00:48:09

弁護士中所克博 @K_Nakajo

13年12月16日

民事調停法20条3項。「第1項の規定により受訴裁判所が自ら調停により事件を処理する場合には、調停主任は、第七条第一項の規定にかかわらず、受訴裁判所がその裁判官の中から指定する」。これを核にして,労働審判手続のように,迅速で適正な被害救済の新たな仕組みを構築できないだろうか?

タグ:

posted at 00:50:51

sivad @sivad

13年12月16日

ホゥtwitter.com/hayano/status/... / “放射能汚染を巡る日本人の誤解と政府の説明責任 ――チェルノブイリの惨状を知る被曝治療の権威 ロバート・ゲイル博士に聞く|DOL特別レポート|ダイヤモンド・オンライン” htn.to/aeqJgM

タグ:

posted at 00:51:31

Masahiro Ono 小野 昌弘 @masahirono

13年12月16日

ガーディアンの最新記事の写真には、プロンプターとそれを見ている安倍首相がしっかり写っていますね。 www.theguardian.com/world/2013/dec... RT@iwakamiyasumi 安倍総理会見...左右にプロンプターが配置され、映し出される文字を棒読みしていただけ...

タグ:

posted at 00:51:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

田舎の広告屋 @tigercatver2

13年12月16日

リオ会議でもっとも衝撃的なスピーチ:ムヒカ大統領のスピーチ (日本語版) hana.bi/2012/07/mujica... @hanabiwebさんから

タグ:

posted at 02:37:12

田舎の広告屋 @tigercatver2

13年12月16日

ムヒカ大統領「質問をさせてください。ドイツ人が一世帯で持つ車と同じ数の車をインド人が持てばこの惑星はどうなるのでしょうか」

タグ:

posted at 02:38:34

田舎の広告屋 @tigercatver2

13年12月16日

「私たちがグローバリゼーションをコントロールしていますか?あるいはグローバリゼーションが私たちをコントロールしているのではないでしょうか?」(同)

タグ:

posted at 02:39:33

田舎の広告屋 @tigercatver2

13年12月16日

「発展は幸福を阻害するものであってはいけないのです。発展は人類に幸福をもたらすものでなくてはなりません」(同)

タグ:

posted at 02:42:06

studying @kotoetomomioto

13年12月16日

除染土:公園に保管袋で放置 福島県ずさん管理 -毎日新聞 mainichi.jp/select/news/20...

タグ:

posted at 08:09:06

studying @kotoetomomioto

13年12月16日

除染土放置:「子どもが袋に乗り遊んでる」 安全置き去り-毎日新聞 mainichi.jp/select/news/20...
最高で毎時「2.23マイクロシーベルト」と表示された。

タグ:

posted at 08:11:07

かばさわ洋平 @ykabasawa

13年12月16日

安倍人事早くも影響か。
NHKに今、何が?(赤旗12/16)

永田氏は「問われる戦時性暴力」を制作したとき、安倍氏から「安倍氏は放送局長を呼び出し、『ただではすまないぞ。勘ぐれ』と言ったのです。 pic.twitter.com/aT8V2WAQM9

タグ:

posted at 09:25:34

りりべ @fukukittykobe

13年12月16日

五輪でも省庁便乗事業 おもてなし企業表彰 ロケット打ち上げ:www.tokyo-np.co.jp/s/article/2013...

各省庁が実行を検討する五輪関連事業に「おもてなし企業の表彰」や新型ロケット打ち上げなど、五輪と無関係な事業が多く含まれていることが分かった

タグ:

posted at 09:59:21

@hamemen

13年12月16日

要保存。新聞各紙の社説を分析。→特定秘密保護法:成立の社説 賛否割れた全国紙、地方紙大半は批判 - 毎日新聞 mainichi.jp/shimen/news/20... @mainichijpnewsさんから

タグ:

posted at 10:10:05

大島堅一 @kenichioshima

13年12月16日

三村委員長、すごく強引で意味が分からない→総合エネルギー調査会第13回基本政策分科会、三村委員長「これもあるしこれもあるけれども、皆さんどうお考えですかという、こういうようなあれ(まとめ方)は、私はこの委員会として恥ずかしいと思います。

タグ:

posted at 10:10:18

@namururu

13年12月16日

うーん。某所のいつも気になるスポットは相変わらずピンポイントで高いなあ。 pic.twitter.com/YQwyU2pB1L

タグ:

posted at 11:43:27

@namururu

13年12月16日

あとはここか。 pic.twitter.com/K7duV5qJ7O

タグ:

posted at 11:47:17

flurry @flurry

13年12月16日

今日の無人機。>『IAEAが開発を進めているモニタリング機』『操作は無線で行い、地形や周辺の建物などのデータを事前に取り込んでプログラム化することで自動の操縦もできるようになるということです』 www3.nhk.or.jp/news/html/2013...

タグ:

posted at 13:09:01

笠井潔 @kiyoshikasai

13年12月16日

映画「詩人、愛の告白」のヒロイン(シャルロット・ゲンズブールが演じていた)は、モデルのはずのジョルジュ・サンドにぜんぜん似ていない。ミュッセの原作からそうなのかどうか、未読なので判断できないが。

タグ:

posted at 13:25:55

笠井潔 @kiyoshikasai

13年12月16日

小説を書いていると、思わぬ発見をすることがある。シンクロニシティの一種かもしれないが、想像外の偶然の一致によって、構想が一挙に膨らむことが。『群衆の悪魔』を書いていたとき、ポオ作品の登場人物であるオーギュスト・デュパンの来歴を、もう少し具体的に設定したいと思った。

タグ:

posted at 13:31:08

flurry @flurry

13年12月16日

政府の情報公開や説明責任を「国民の知る権利」なんて言葉に置きかえようとするアレが著しく腹立たしい。

タグ:

posted at 13:34:42

笠井潔 @kiyoshikasai

13年12月16日

デュパンという姓の人物は7月王政期のオルレアン派の政治家が有名だが、二月革命で失脚している。ポオは、この人物から主人公の名前を借りたのかもしれない。ジョルジュ・サンドも作中に登場させたいと思って調べたら、なんと本名がオーロール・デュパンなのだ。

タグ:

posted at 13:34:52

笠井潔 @kiyoshikasai

13年12月16日

『群衆の悪魔』では、探偵デュパンがジョルジュ・サンドの親戚で、幼馴染みだということになっている。ミュッセとつきあっていたころのサンドはもう、文筆家としてデビューしていたはずだが、映画のブリジットがエッセイなどを書いている様子はないし、そもそも性格がモデルとは違うような気がする。

タグ:

posted at 13:40:40

笠井潔 @kiyoshikasai

13年12月16日

同じような偶然の一致は『哲学者の密室』のときにも経験した。ニコライ・イリイチのニコライは『悪霊』のスタヴローギンから、イリイチはレーニンからとった(レーニンの本名はウラジミール・イリイチ・ウリヤーノフ)。ロシアの小説を読んでいるとわかるが、ロシアには父称なるものがある。

タグ:

posted at 13:45:19

国土地理院地理地殻活動研究センター @GSI_Research

13年12月16日

過去の空中写真をアーカイブすることは研究面で重要であるが、このところ見ていて時間を忘れるほど楽しいというマニアの方の声も頂く。
地理院地図で1975年頃の横浜MM21を見た。確かに楽しい。透過率11%で。 pic.twitter.com/gESUSJfdli

タグ:

posted at 13:46:31

笠井潔 @kiyoshikasai

13年12月16日

父親の名前に、男なら「××ヴィッチ」、女なら「××ヴナ」という語尾を付けて父称にするようだ。ピョートロヴィッチやイワノーヴナなら父親の名前はすぐわかるが、イリイチの父親はなんという名前なのか。それが判明したのは『哲学者の密室』を書いているときだった。

タグ:

posted at 13:50:59

笠井潔 @kiyoshikasai

13年12月16日

イリヤの息子がイリイチになる。書いている小説のテーマは、レヴィナスの「イリヤ」だった。スペルは違うが、片仮名で書けばイリイチの父親も、フランス語の「……がある」も、同じイリヤなのである。

タグ:

posted at 13:55:23

笠井潔 @kiyoshikasai

13年12月16日

ニコライ・イリイチという安直な名前を、矢吹シリーズの敵役につけたのは、『哲学者の密室』を構想するはるか以前のことだった。十年後にイリイチの父親がイリヤであることを知った瞬間、この小説は「書ける」と確信した。小説を書いていると、ときどきこうした偶然の一致に出会すものだ。

タグ:

posted at 14:00:42

sivad @sivad

13年12月16日

ヒ素によるエピジェネティックな機能攪乱についてのレヴュー / “An Emerging Role for Epigenetic Dysregulation in Arsenic Toxicity and Carcinogenesis” htn.to/K6H1sc

タグ:

posted at 14:09:48

パグさん♪ ( @fvjmac

13年12月16日

①「このままでは持たない。当面必要な資金2兆円を用立ててほしい」「2011年3月18日、東電は大手銀行にSOSを出した。時間はなかった。原発事故の対応にどれだけ費用がかかるか分からない。
「いつつぶれるかわからない東電に、一気に2兆円も貸せるのか。三井住友銀はすぐに検討を始めた。

タグ:

posted at 15:12:35

パグさん♪ ( @fvjmac

13年12月16日

②「1週間後の25日、奥頭取は経済産業省の松永和夫事務次官(当時)を訪ね、政府の感触を探った。法解釈について具体的な言及はなかったが、東電を突き放すことはありえないと感じ、その場で融資に応じる意向を伝えた。
「あのとき川を越えた。今さら引けない」「一心同体」の関係がはじまった。」

タグ:

posted at 15:12:58

パグさん♪ ( @fvjmac

13年12月16日

③「東電がつぶれないように金融機関は経営状況を厳しく監視するようになった。  東京都千代田区内幸町の東電本店。ここに毎月1回、三井住友銀をはじめ東電への融資が多い金融機関主要11社の営業担当行員たちが集まる。東電と機構から、業績や収益計画などについて報告を受ける。

タグ:

posted at 15:13:16

パグさん♪ ( @fvjmac

13年12月16日

④「柏崎刈羽原発6、7号機は、月内に再稼働の審査を申請します」 今年9月10日の会議で、東電はこう説明した。原子力規制委員会に、再稼働にむけた新規制基準の適合審査を申請する2週間以上も前のことだった。
「10月末に770億円、さらに12月末には5千億円の融資が控えていた。

タグ:

posted at 15:13:39

パグさん♪ ( @fvjmac

13年12月16日

⑤「新潟県知事らの反対で遅れ、大手銀の幹部は「最初のステップぐらい踏んでくれないと、どんどんお金を貸しにくくなる」と、東電に迫っていた。
 再稼働が申請され、幹部は満足そうだった。「いい方向に向かっている。これで話はまとまるだろう」 まもなく、770億円の借り換えが決まった。

タグ:

posted at 15:14:02

パグさん♪ ( @fvjmac

13年12月16日

⑥「ご支援よろしくお願いします」。東京電力の広瀬直己社長は11日、東京・大手町の三井住友銀行本店を訪ね、国部毅頭取にこう語りかけた。
 「時候のあいさつをしただけ」と東電幹部はいう。だが、この日までに水面下で要請していた追加支援策の受け入れを迫っているのは明らかだった。

タグ:

posted at 15:14:23

パグさん♪ ( @fvjmac

13年12月16日

⑦「三井住友銀など銀行団は昨年8月以降の融資から担保を取ることで東電側と合意していたが、それを白紙に戻し、1兆円超を段階的に無担保に替えるという内容だった。」
「通常ならあり得ない」(大手銀行員)という優遇策で、三井住友銀などはまだ対応を決めていない。

タグ:

posted at 15:14:42

パグさん♪ ( @fvjmac

13年12月16日

⑧「それでも、ある銀行関係者は「結局、東電の要請を受け入れることになるだろう」という。融資の担保を取るなどして損失を避けようとする金融機関への批判が強まっているからだ。
「このままでは、融資の一部返済を免除したり、貸出金利を下げたりする「債権放棄」や「減免」を求められかねない。

タグ:

posted at 15:15:02

パグさん♪ ( @fvjmac

13年12月16日

⑨「まさか減免はナシですよね?」。10月下旬、東電に融資する大手銀の担当者は、政府の原賠機構の担当者に念押ししていた。
「無担保融資に切り替えるだけなら、東電が破綻しなければ損失は出ないため、銀行側も応じやすい。 無担保融資を受け入れられる仕組みはすでにある。

タグ:

posted at 15:15:20

パグさん♪ ( @fvjmac

13年12月16日

⑩「ムーディーズは日本の大手企業の最下位にしている。ここまで格付けが低い企業は通常、銀行から無担保で大金を借りるのは難しい。
 だが、大手銀などは、行内での東電の格付けをほかの優良企業と同じ「正常先」のままにしている。

タグ:

posted at 15:15:38

パグさん♪ ( @fvjmac

13年12月16日

⑪「大手銀幹部はいう。東電は純資産が多く、コストを料金の値上げに反映できる「総括原価方式」があるからどんな状況でも黒字にできる――。「東電だけ特別視してはいない」
 「金融庁も問題視していない。金融庁関係者は「国のサポートが東電にはある。つぶれることはない」と言い切る。

タグ:

posted at 15:15:58

パグさん♪ ( @fvjmac

13年12月16日

⑫「特別扱いをやめる例も出てきた。「東電がどうなるか先が見えない。通常の融資先と同じように判断すれば、『正常先』から引き下げざるを得ない」。ある金融機関は、格付けを一つ下の「要注意先」に下げた。融資が焦げ付いたときのために多少の備えは必要だという考えが広がりつつある。

タグ:

posted at 15:16:21

パグさん♪ ( @fvjmac

13年12月16日

⑬「大手銀も承知のうえだ。 「本当はだれも、『正常先』だなんて思っていない」。ある大手銀の首脳はこう打ち明ける。
「もうけを増やして融資をつないでもらうため、再稼働を急ぐ。事故後に世論を二分した「脱原発」の議論をよそに、原発復活の道へと「逆走」する東電を金融機関が後押しする。

タグ:

posted at 15:16:45

masano @masano_sport

13年12月16日

なんかヘリ墜落してきたんだけど pic.twitter.com/7q9jzEtUY4

タグ:

posted at 15:42:09

ふくしま30年プロジェクト @info_fukushima

13年12月16日

除染土放置:「子どもが袋に乗り遊んでる」 安全置き去り-毎日新聞 mainichi.jp/select/news/20...

タグ:

posted at 16:17:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

studying @kotoetomomioto

13年12月16日

むしろ正確に報道したらもっと下がるんじゃない?⇨:菅官房長官、秘密法めぐる報道に不満 内閣支持率下落で - 朝日新聞デジタル (www.asahi.com) t.asahi.com/dhst

タグ:

posted at 17:31:49

sivad @sivad

13年12月16日

“(原発迷走:4)東電破綻回避へ一心同体 金融機関:朝日新聞デジタル” htn.to/wGWeuy

タグ:

posted at 17:51:14

世に倦む日日 @yoniumuhibi

13年12月16日

6面(国際面)にも重大な記事が。今回、ASEAN首脳外交で日本は総額2兆円のODA・円借款の大盤振舞いをした。ところが、5千億円の借金をチャラにしたミャンマーでは、携帯電話事業の入札でKDDI+住友商事が落選。ヤンゴン国際空港の拡張事業でも入札失敗。#NHK 一言も言わないね。

タグ: NHK

posted at 18:11:59

水無月 @minadukiG

13年12月16日

【除染土:公園に保管袋で放置 福島県ずさん管理】
mainichi.jp/select/news/20...
「県が、県営団地で除染して出た放射性廃棄物(土壌)を、敷地内の児童公園に保管袋に入れただけで放置するなど、少なくとも5カ所でずさんな管理…放射線量は最高で国の安全基準の約10倍だった」

タグ:

posted at 18:34:21

世に倦む日日 @yoniumuhibi

13年12月16日

あれほど入れ込んでいたベトナムの高速鉄道も、新幹線の受注に失敗した。腐るほど賄賂をぶちこみながら。値段が高すぎて。朝日の6面記事では、マレーシアの高速鉄道でも入札は不調という観測を伝えている。安倍晋三と日本、ASEANでボロボロじゃないか。#NHK はいいことばかり言っているが。

タグ: NHK

posted at 18:45:18

イハ 洋一 (伊波洋一)参議院議員 @ihayoichi

13年12月16日

佐藤優氏が連載のウチナー評論で、3年前に亡くなった母親への訴えの形で、辺野古基地建設のために強行する「腐れヤマト」の政治家を批判する。「腐れヤマトの政治家に呪いをかけて下さい」とまで書いた。いよいよ、沖縄県民全体が試されている。 pic.twitter.com/RdI21o4bw5

タグ:

posted at 18:58:34

世に倦む日日 @yoniumuhibi

13年12月16日

腐るほどミャンマーにODAぶちこんで、そのカネでミャンマーが中国企業にインフラ整備を発注してたら、世話ないよね。ざまあねぇって言うか。p.tl/sLSR 安倍晋三や麻生太郎のやることは、所詮その程度だ。中国憎しのバカ・パフォーマンスだけ。世界の笑いもの。

タグ:

posted at 19:05:05

田舎の広告屋 @tigercatver2

13年12月16日

.@kirikami さんの「公文書管理法から見た特定秘密保護法の問題点」をお気に入りにしました。福田康夫はなりに評価してます。 togetter.com/li/599950

タグ:

posted at 19:38:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

添田孝史 @sayawudon

13年12月16日

露骨やなあ。/「柏崎刈羽7基すべての運転を再開させることによって」東電 年1兆円規模値下げ調整 NHKニュース p.tl/yCpU

タグ:

posted at 20:03:22

studying @kotoetomomioto

13年12月16日

.@skull_ride さんの「覚えておきたい原発関連まとめ2013」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/603553

タグ:

posted at 20:07:58

rozeree @reemayufu

13年12月16日

へぇ。無人のモニタリング機だって。二年後めどに。lAEA. pic.twitter.com/wKlIqmX7ZW

タグ:

posted at 20:54:57

鶴見済 『人間関係を半分降りる』発売中 @wtsurumi

13年12月16日

この手の会の存在を知っておけば、コメント欄等々への大勢での保守的な書き込みに惑わされることもない。|自民党ネットサポーターズクラブ www.j-nsc.jp

タグ:

posted at 21:08:23

渡邉正裕 @masa_mynews

13年12月16日

佐藤優氏は母が沖縄人だったのか/RT@ihayoichi 佐藤優氏が連載のウチナー評論で、3年前に亡くなった母親への訴えの形で、辺野古基地建設のために強行する「腐れヤマト」の政治家を批判する。pic.twitter.com/WOb2NIl60I

タグ:

posted at 21:09:07

ぽぽんた #核PA #HPVVPA にN @poponta_2012

13年12月16日

bit.ly/18KJCZv 朝日新聞科学(原子力)担当編集委員高橋真理子は分かっているだけで東電情報誌『イリューム』に6本寄稿。東電の広告のギャラは500万だとされているから、その10分の1としても少なくとも300万円を東電にせびっていた事になる。

タグ:

posted at 21:36:23

ぽぽんた #核PA #HPVVPA にN @poponta_2012

13年12月16日

↓東電も300万払うだけで放射線被曝安全論の論陣を張ってくれた訳だから、保険というか鼻薬としての効能は抜群だったという事になる。産経・読売・日経じゃなくて、リベラル紙と自称している朝日が放射線被曝安全論を主導してくれたのだから。で、この事が露見しても高橋真理子は異動にすらならない

タグ:

posted at 21:38:48

ぽぽんた #核PA #HPVVPA にN @poponta_2012

13年12月16日

↓自浄作用が働かないのはやはりメディアがナンバーワンだと思う。官僚や政治家は賄賂を受け取っていたら、タダでは済まない。高橋真理子さんは筆を折るべきというか懲戒解雇相当だと思うが、体制の走狗として取材すらせずに山本太郎disりを平気でしている。それをやらせているのは朝日デジタル版。

タグ:

posted at 21:42:10

ぽぽんた #核PA #HPVVPA にN @poponta_2012

13年12月16日

↓朝日デジタル版の載った高橋真理子の放射線被曝は身体にいいと主張する御用学者近藤宗平インタビュー、久保田裕のK40が生体内にあるから内部被曝は安全、とするトンデモ記事はこっそり削除している。また朝日デジタル版アピタルでは上昌広東大特任教授のパペット坪倉正治医師に連載を書かせている

タグ:

posted at 21:44:29

ぽぽんた #核PA #HPVVPA にN @poponta_2012

13年12月16日

↓また同じくデジタル版アピタルではNATROMこと酒井健司医師に連載を書かせている。更に科学医療部から青森支局に出向中の核燃サイクル担当記者長野剛が架空取材に基づくデッチ上げ記事を書いた際に、あろうことか長野剛とツイッターで談合していた片瀬久美子を突然WEBRONZAのライターに

タグ:

posted at 21:48:17

ぽぽんた #核PA #HPVVPA にN @poponta_2012

13年12月16日

↓崩れの一介の主婦である片瀬久美子をWEBRONZAに「科学ライター」として起用して、EM菌を攻撃させたのも朝日科学部とデジタル版。さらに、編集委員奥山俊宏の「朝日の原発報道に瑕疵はない。東電も正しかった。間違った読者の認識を上書きしてやる!」とする読者を恫喝する記事を載せた

タグ:

posted at 21:50:30

ただの |ωΦ)ฅです @emacat_bot

13年12月16日

イタイイタイ病補償決着…朝日新聞 pic.twitter.com/ult8qYG81P

タグ:

posted at 21:54:02

ぽぽんた #核PA #HPVVPA にN @poponta_2012

13年12月16日

↓奥山俊宏の読者を恫喝する記事を載せたのも朝日デジタル版。さらに、御用学者の早野龍五の略歴を同じく科学部小宮山亮磨「自主的」にまとめていたものをwebにアップしたのも朝日科学部(現在異動)の東山正宜。で、前掲の東電から金を貰っている高橋真理子真理子は早野龍五の飲み友達。

タグ:

posted at 21:54:39

ぽぽんた #核PA #HPVVPA にN @poponta_2012

13年12月16日

↓これらは陰謀論でも何でもない。みな朝日新聞のデジタル版デスクと科学医療部記者、科学担当編集委員が関わっている事。朝日新聞の原子力御用の血脈は脈々と生き続けている。朝日の科学部とデジタル版は論調を『週刊新潮』のようにしたがっているけど、そうなら、みんな揃って新潮社に移籍すればいい

タグ:

posted at 21:57:07

ぽぽんた #核PA #HPVVPA にN @poponta_2012

13年12月16日

↓彼らが卑劣なのは朝日本紙ではなくクレーム先も存在しないデジタル版で一連の世論操作を行う事。高橋真理子、奥山俊宏らは自分の言いたいことだけはしっかり言うけど、応答責任を取らない。しかも双方向性メディアのツイッターに出てきているのに。文責すら負わずに済む新聞記者は特権階級。

タグ:

posted at 22:07:10

ぽぽんた #核PA #HPVVPA にN @poponta_2012

13年12月16日

↓殊に高橋真理子は東電から金をせびり取っていて放射線被曝安全論の提灯記事を書く、完全な利益相反行為を犯している。これは普通の企業なら間違いなくクビ。で、「反省しているのか?」と訊いてもシカト(笑)取材先から金を貰うのは朝日新聞の公認の行為という事なんだろうね。特定秘密保護法反対も

タグ:

posted at 22:09:42

徳永みちお @tokunagamichio

13年12月16日

これは何度かツィートしたが、自民党が圧勝した衆院選挙からわずか6日目の昨年12月21日のNHK.N9は「日本は憲法9条を変えるべきだ」というアーミテージのインタビューを流し大越はそれを良しとするコメントをしていた。NHKは狂っている pic.twitter.com/tUgpCXVUl2

タグ:

posted at 22:46:36

満田夏花 @kannamitsuta

13年12月16日

黒塗り報告書を公開…ベトナム原発の建設調査に国税二五億円――復興予算流用!使い道不透明 hinan-kenri.cocolog-nifty.com/blog/2013/12/2... pic.twitter.com/OhCoHbpBU5

タグ:

posted at 22:46:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

彫木 @CordwainersCat

13年12月16日

ああ、B5bは機密扱いだったんですか。

タグ:

posted at 22:54:59

クリエネ(出口戦略なしの緩和がコロナ禍を @morecleanenergy

13年12月16日

私の原子力PAに関するまとめも入っています→.@skull_ride さんの「覚えておきたい原発関連まとめ2013」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/603553

タグ:

posted at 23:05:22

小田修市 @odatti_

13年12月16日

今から36年前の9月27日横浜で、空母ミッドウェーに所属する米軍ファントム戦闘機が墜落して、幼い二人の子とお母さんが全身を焼かれて、苦しみながら亡くなった許せない事故のことを知っていますか? pic.twitter.com/GnyHYEpOdl

タグ:

posted at 23:14:39

浜 ち ゃ ん @lawer_hamachan

13年12月16日

1984年(G.オーウェル)が描いた世界は現実になりつつあるな。悲しいことに。

タグ:

posted at 23:17:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

岩上安身 @iwakamiyasumi

13年12月16日

米国は全地球即時攻撃システムの完成を目指しているんですよ。RT @ykabasawa: 米国による無人機攻撃こそテロではないか! アメリカの無人機がイエメンで今月12日、結婚式に向かっていた車列をミサイルで攻撃し、市民ら15人が死亡。 pic.twitter.com/61ygPnJxra

タグ:

posted at 23:35:52

みん @donbemin

13年12月16日

@namururu 牡鹿だけちょっと高いのですか?意外。震災後まだ行けてませんが、来年行って見たいです。コバルトラインは復旧したのですかね?
図は今年の秋の測定ですが、なむるるさんと余り差が無いのでちょっと安堵。 pic.twitter.com/9m77ioRrqd

タグ:

posted at 23:50:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@tkimura6502ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

genpatsu tkgg NHK genpatu Yahooニュース nhk_news save_fukushima gaza iwakamiyasumi Fukushima

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました