Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

tkimura6502

@tkimura6502

  • いいね数 397,735/383,994
  • フォロー 834 フォロワー 440 ツイート 20,840
  • 現在地 東京山手線内
  • Web http://www1208ub.sakura.ne.jp/~tkimura6502/
  • 自己紹介 生産性のない野良一般人X。 | http://twilog.org/tkimura6502 | http://favolog.org/tkimura6502 | 空間線量率測定結果まとめ地図: http://minnade-map.net/map/?id=83 | 避難所:https://mstdn.jp/@tkimura6502
Favolog ホーム » @tkimura6502 » 2013年12月23日
並び順 : 新→古 | 古→新

2013年12月23日(月)

mita tuneyoshi @hanaharuok

13年12月23日

続き)Cs137の1Bqには約10億個のCs原子。でも体じゅうにばらばらに偏在すればそれぞれ1回の放射線放出で終わり。これが1ミクロンの微粒子ホットパーティクルだったら10億個全部が崩壊しつくすまで同じ場所が被曝し続ける。これは怖いと思うのは理にかなってる。

タグ:

posted at 23:57:36

mita tuneyoshi @hanaharuok

13年12月23日

続き)今の汚染地、気象研究所は6Bq持ったチリ=ホットパーティクルを見つけている。p.tl/qP2A このPM2.5並みの微粒子に放射性Cs原子は100億個位。肺にくっつけば一点がずっと集中攻撃される。

タグ:

posted at 23:56:30

mita tuneyoshi @hanaharuok

13年12月23日

”ホットパーティクルによる内部被曝はない”というICRPの考え方が、たいへんよくわかる。(アイソトープ協会、ICRP国内メンバーによる解説ln.is/p.tl/HzZa) 解りやすく説明されていて---でもまったく納得できない。

タグ:

posted at 23:55:27

KAWAMOTO Shishin @ssn35

13年12月23日

@hirakawah なるほどです。キャリアパスが狭まる可能性ですね(ナントカ保護法もありますし)。一方で確実に囲いこんでくれるなら安泰なのかもしれませんが、期待できる要素がみあたりません。

タグ:

posted at 23:52:22

Hideyuki Hirakawa @hirakawah

13年12月23日

@ssn35 あと大学という教育の場に機密性の高い研究をあまり持ち込むと、それに関わった若手が公表可能な業績を積みにくいという弊害もある気がします。

タグ:

posted at 23:45:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

KAWAMOTO Shishin @ssn35

13年12月23日

@hirakawah 雑駁な印象ですが、回収可能性が低いプロジェクトへの出資を民間もできていないのに官ができるのだろうか、と思います。それにしても→は酷過ぎです「日本の国立大学が国の根幹である防衛の研究をやらないというのはあってはならない。内規があるならやめるよう指導するべき」

タグ:

posted at 23:32:42

sivad @sivad

13年12月23日

可視化ってことならまずは黒澤明にいわなきゃですねぇ
www.youtube.com/watch?v=wG86gC...
twittaku.info/view.php?id=41...
photo.sankei.jp.msn.com/info/data/2013...

タグ:

posted at 23:26:55

SAO @__sao__

13年12月23日

((((;゚Д゚))))))) RT @ayatopian: うわー。福島ローカルのニュースでスゴい話やってた。 pic.twitter.com/BFNS6VWsIJ

タグ:

posted at 23:23:56

Hideyuki Hirakawa @hirakawah

13年12月23日

@ssn35 読売的には寝た子を起こしたくないネタなのかもしれませんね。あるいは「当たり前」と考えて、そういう懸念すらないか。Wiredのは色々示唆的です。問題は軍民両用研究が日本でやり辛いことではなくベンチャー育成全般の問題であることとか。

タグ:

posted at 23:18:00

KAWAMOTO Shishin @ssn35

13年12月23日

@hirakawah 読売の記事はひどいものですね。wiredの記事では任期付きでの研究の不安定さ、ベンチャーに出資しない国内企業、資金と引き換えのDARPAへの情報提供については触れられていますが…wired.jp/2013/12/23/sch...

タグ:

posted at 23:13:19

Hideyuki Hirakawa @hirakawah

13年12月23日

TBSのニュースは軍事転用の可能性にも触れてますね>『ダーパでは様々な先端兵器の研究・開発も進めているため、将来の軍事技術への転用につながらないか、議論を呼ぶ可能性もあります。』 bit.ly/1fAQsSH

タグ:

posted at 23:09:34

Hideyuki Hirakawa @hirakawah

13年12月23日

いうまでもないけど、今回優勝したベンチャー企業の災害対応ロボットの技術が本当に、福島原発も含めて将来の世界の災害救援に活用されるようになれば素晴らしいことである。

タグ:

posted at 23:07:08

Hideyuki Hirakawa @hirakawah

13年12月23日

まぁ軍民両用技術というのは微妙な存在で、要素技術レベルでは色んな日本の民生技術が軍事転用されているわけだけど、いずれはより統合されたレベルでの技術がDARPAのコンテストや研究開発契約・助成を通じて吸収され、米軍の(orそれと連携する自衛隊の)先頭の最前線に現れるかもしれない。

タグ:

posted at 23:03:10

Hideyuki Hirakawa @hirakawah

13年12月23日

ちなみにDARPAのコンテストは色んなテーマで開催されていて2004年はロボットカーレースを実施。目的は砂漠対応無人兵器としての自力走行車の開発。当時Nスペが特集。 www.nhk.or.jp/special/detail... 自分の感想> hideyukihirakawa.com/blog/archives/...

タグ:

posted at 22:59:27

はやし @HayashiS1972

13年12月23日

@hirakawah もしここに特定秘密保護法の網がかかると、商売より学究の研究者はどうしようもないことになるかもしれませんね。論文の発表がしにくくなりますから。

タグ:

posted at 22:59:04

Hideyuki Hirakawa @hirakawah

13年12月23日

やがては国内でもDARPAのコンテストのようなイベントで研究開発推進、新しい技術シーズ探索が行われるようになるかもしれない。今回のコンテストの報道では、こういう大きなコンテストまで含めたものはどれだけあるのだろうか。単に「日本のロボット技術凄い!」で終わってないだろうか。

タグ:

posted at 22:54:28

Hideyuki Hirakawa @hirakawah

13年12月23日

(引用終) こんな具合に与党・政府はけっこう前のめりに「軍民両用研究で国興し」を狙っていて、研究開発力強化法改正もimPACTプログラムそして武器輸出三原則緩和はその一環。新しい安全保障政策で「高等教育(=大学)でも安全保障教育を」も産官学連携軍民両用研究推進の地ならしかも。

タグ:

posted at 22:50:57

Hideyuki Hirakawa @hirakawah

13年12月23日

『日本の国立大学が国の根幹である防衛の研究をやらないというのはあってはならない。ない気があるならやめるように指導するべき。』『武器輸出三原則の考え方をしっかりしないといけない。いいものができても、ひっかかることがある。産業界でも考え方、要望を整理して党で議論をしていくべき。』

タグ:

posted at 22:47:01

Hideyuki Hirakawa @hirakawah

13年12月23日

『特定の大学は防衛省と協力しないと聞くが本当か。どういう思想なのかわからないが、そういうことであっていいのか。貴重な国家資源を防衛技術に結集させて民生用にスピンオフしていくべき。』

タグ:

posted at 22:46:13

Hideyuki Hirakawa @hirakawah

13年12月23日

『大きなイノベーションを起こすのにはハリスク研究開発へ投資が必要。米国では、国防関係とのデュアルユースが有効に機能している。』『防衛研究予算をしっかり確保する必要がある。スピンオフが期待できる。米国のDARPAのような機能を技術研究本部に持たせるべき。』

タグ:

posted at 22:45:46

Hideyuki Hirakawa @hirakawah

13年12月23日

基本は防衛産業の意向とイノベーション振興政策一般との併せ技なのだが、自民の前掲文書p10-11にはよりはっきりと軍民両用研究推進を謳う自民党科学技術・イノベーション戦略調査会・研究開発力強化小委員会での発言録が収録されている。以下、引用。

タグ:

posted at 22:45:14

Jun Makino @jun_makino

13年12月23日

これは全くそのとおりで、平均すらしないで1年分と比較して計算間違いもしている西氏のこれ www.pediatric-world.com/hiroshima/hosh... は問題、というのが私の文章には書いてある。

タグ:

posted at 22:40:53

Hideyuki Hirakawa @hirakawah

13年12月23日

改正強化法の背景文書と考えられる自民党「わが国の研究開発力強化に関する提言(中間報告)」 p4 www8.cao.go.jp/cstp/gaiyo/ken... には災害ロボコン優勝企業のことと思われる「一部の大学がデュアルユース研究を禁止…それに関係して研究者が大学から流出」という文がある。

タグ:

posted at 22:31:32

Hideyuki Hirakawa @hirakawah

13年12月23日

今月6日に可決した改正研究開発力強化法では「我が国及び国民の安全…」という曖昧なでDARPA的な軍民両用(デュアルユース)研究の推進が盛り込まれてるし、今夏まとめられた革新的研究開発推進プログラム(imPACT)ではもっとはっきり書かれている。

タグ:

posted at 22:27:48

Hideyuki Hirakawa @hirakawah

13年12月23日

災害現場と戦場は似たようなものであるわけで、DARPAにとってこういうコンテストやったり日本のベンチャー企業に出資したりするメリットは明らか。

タグ:

posted at 22:23:08

Hideyuki Hirakawa @hirakawah

13年12月23日

先日から何度か呟いているが大学での研究も防衛フレームに引き込まれ始めてる。今日あっけらかんとニュースになってる「災害救援ロボットコンテストで東大発ベンチャー企業が優勝」という話も、コンテストし主催は米国国防省・国防高等研究計画局(DARPA)。日本でも同様のスキームを始める流れ。

タグ:

posted at 22:19:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

studying @kotoetomomioto

13年12月23日

おまけ:ちなみに科学12月号の津田さん情報では岡山大2013年はゼロ人とのことなので、1月号でも少し指摘されているように2年分で平均すると「半分」ということになりそうです、、。 pic.twitter.com/pMbmPevkWk

タグ:

posted at 20:52:49

studying @kotoetomomioto

13年12月23日

@jun_makino いや、もう、なんていうか、とにかく勉強になりますです。

タグ:

posted at 20:40:30

Jun Makino @jun_makino

13年12月23日

@study2007 あ、どもです。問題ありません。まだ生きてます的。

タグ:

posted at 20:31:33

studying @kotoetomomioto

13年12月23日

@study2007 @jun_makino ツイートを使わせていただきました。問題ありましたら対応しますのでご連絡ください。 togetter.com/li/606507

タグ:

posted at 20:25:54

studying @kotoetomomioto

13年12月23日

「岩波「科学」2014年1月号(熟読)」をトゥギャりました。 togetter.com/li/606507

タグ:

posted at 20:25:27

studying @kotoetomomioto

13年12月23日

⑧と、すると、、、勿論筆者は「これをもって被曝影響と断定はできない」と再三にわたり注釈してはいるものの、やはりいま出始めている数字はそれ相応の重大性を含んだものと捉えながら考えざるを得ない、と思われるわけです。
ー以上ー

タグ:

posted at 20:12:44

studying @kotoetomomioto

13年12月23日

⑦111ページ左下の「実質13万4千人」「0〜4歳を除くと実質10万人」も細々とした補正を加えるとだいたいそんな感じ。で「確定」の定義による不確実さを根拠なくケチつける方向に言い張ってもせいぜい10万人が11万人になる程度で、結局「5〜6人/1万人」という結論には影響しない。

タグ:

posted at 20:08:39

Jun Makino @jun_makino

13年12月23日

だそうとしたら 2000 文字の制限があったのでちょっと短くした。

タグ:

posted at 20:06:52

studying @kotoetomomioto

13年12月23日

⑥「何でもイイからケチつけてやる〜!」ぐらいの勢いでケチを付けるとすると「19歳で1.5倍の0.24%」は「1.2倍の0.2%ぐらいじゃないんですかね〜?」とか。なんだけど、仮にそれで計算しても牧野さんが8.7人って言ってるのが7.1人になるくらいでまあ全然変わらない、、。

タグ:

posted at 19:57:42

Jun Makino @jun_makino

13年12月23日

従って、現在の軽水炉による発電は現在の停止したままの状態に保持し、 今後は廃炉や使用済燃料の処分のための技術開発に注力すべきです。

タグ:

posted at 19:55:40

Jun Makino @jun_makino

13年12月23日

しかし、その主張をサポートするために「意見」であげられている根拠 はおよそ科学的なものとはいいがたく、むしろ原子力発電が極めて高価で 危険であり、また未成熟な技術であることを示しています。

タグ:

posted at 19:55:38

Jun Makino @jun_makino

13年12月23日

本文書 ( 「エネルギー基本計画に対する意見」をさす。以下「意見」 ) で は、原子力発電を「エネルギー需給構造の安定性を支える基盤となる重要なベース電 源である」と位置付けています。

タグ:

posted at 19:55:36

Jun Makino @jun_makino

13年12月23日

最初に、こんな感じのをつける。

タグ:

posted at 19:55:34

Jun Makino @jun_makino

13年12月23日

と、そんなことはともかく、年末年始忙しくなる前にパブコメ作文。 のため jun-makino.sakura.ne.jp/articles/811/n... これ 書いたんだけど、うん、このままおくったろか。

タグ:

posted at 19:55:32

studying @kotoetomomioto

13年12月23日

⑤できない。それを11〜15歳、16〜18歳でグループ分けすることで上手くやってるのが111ページの左上の辺り(これは例の「玄米の相関」を一目で見抜いたのとたぶん似た話)。で、ここはあえて「ぐぬぬ、、オレに出来ない事をやすやすと〜キイイイ−−グヤジ−!!」モードに切り替え

タグ:

posted at 19:47:36

studying @kotoetomomioto

13年12月23日

④むしろこれまで私がどうしても出来なかったのは「スクリーニングの年齢調整」。これはがんセンターの臨床の統計より1ケタ以上多いし、逆に結節から見ると1ケタ以上小さい。「フィットしてしライド」ってのが多分よろしくなく、結局この棒グラフから外挿するしかないんだけど、いざやるとなかなか

タグ:

posted at 19:27:23

本田 宏 @honda_hiroshi

13年12月23日

戦前戦中と同じ、甘い情報分析と遅い基本方針転換の日本! pic.twitter.com/Q2URO2Yhh3

タグ:

posted at 19:22:23

田舎の広告屋 @tigercatver2

13年12月23日

ちなみに訴追逃れの機密書類焼却という証拠隠滅と並び、焼却の理由として国会(昭和23年10月18日)でも取り上げられたのは無敵皇軍の「軍需物資の横流し」の隠蔽と言う側面もあったのは絶対付記しておく。商売、商売wwwwww kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugii...

タグ:

posted at 18:59:17

studying @kotoetomomioto

13年12月23日

③で甲状腺がんの数は恐らくこの棒グラフからだと思うんだけど16〜18歳は29?の様な気がしないでもないけど、まあ元のグラフが何回も修正されてるぐらいだし、どこかに別に記載があったかもしれないのですが、もちろん大きく違うワケではない。 pic.twitter.com/kT2Mh3Gf2u

タグ:

posted at 18:56:49

田舎の広告屋 @tigercatver2

13年12月23日

敗戦直後、機密書類の焼却指示 宮内省、日時と場所指定 - 朝日新聞デジタル (www.asahi.com) t.asahi.com/c80f

タグ:

posted at 18:48:23

studying @kotoetomomioto

13年12月23日

②含まれていた場合(というかそういう延々と『確定』に至らないケースはある程度残ると思うんだけど、、)それはやっぱり「現時点では検査済み」に入れるべきでは?と思うので「受診者数については最大10%程度この見積もりより多いかもよ〜?」と口には出さず心の中で反抗しつつ読む事にする。

タグ:

posted at 18:43:36

studying @kotoetomomioto

13年12月23日

【岩波 科学 熟読】①110ページ右下 受診数の補正。2次検査の確定数/対象者数で補正している。勿論、単純な進捗の問題で1〜2割がまだ残っているとすればこの補正で良い。ん、だけど「3年後の検査では遅そうなのでA1,A2に振り分けられないけど、細胞診する程じゃない」というケースが

タグ:

posted at 18:38:47

田舎の広告屋 @tigercatver2

13年12月23日

で、戦争中の動員計画や国威発揚プロパガンダ系の書類などあらゆる戦争関係書類を焼却せよと言う「証拠隠滅政策」の閣議決定のツイをしたら「占領軍から国民の命を守るためにやったにきまってるだろ」という有難いお言葉w 歴代公務員の家系なんだろうw 地方とか意外に世襲多いしなw

タグ:

posted at 17:12:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Masato Ida, PhD @miakiza20100906

13年12月23日

ちなみに、高辻俊宏さんは二本松市のアドバイザーとしてこの意見交換会に出席。 出席者名簿 → pic.twitter.com/AaozIaREfKpic.twitter.com/FMzu1P91Zp @miakiza20100906

タグ:

posted at 16:34:17

Masato Ida, PhD @miakiza20100906

13年12月23日

ちなみに、第13回 福島県「県民健康管理調査」検討委員会(11月12日)の議事録 www.pref.fukushima.jp/imu/kenkoukanr... (PDF) この中でも、100 mSv以下ならどうのという、意図不明瞭、根拠不明確な論が繰り広げられている。

タグ:

posted at 16:28:53

Masato Ida, PhD @miakiza20100906

13年12月23日

“専門家と称する方で、100 mSv以下では癌が出ない、という風なことが言いたげなことを堂々と述べてらっしゃる方は過去に何人もおられまして、そういう論文もあるということ、それからですね、非常に人を惑わす様なですね、嘘を言っておられる方もいるということは、私は存じております。”

タグ:

posted at 16:27:36

Masato Ida, PhD @miakiza20100906

13年12月23日

第3回「放射線の健康影響に関する専門家意見交換会」の討論部分の動画 www.ustream.tv/recorded/41936...  27分26秒から、高辻俊宏 長崎大教授が大平哲也 福島医大教授に反論。ここだけは痛快だった。以下、簡単に書き起こし。

タグ:

posted at 16:26:47

studying @kotoetomomioto

13年12月23日

岩波 科学 1月号 入手
①グラフィックが多くニュートンかと思うほど。特に桜島と硫黄島の写真がすごい。(さすがに写メTweetは自粛)
②うさはかせの富士山の写真も判りやすい。まるで絵に描いたよう。
③で、問題は牧野さんの甲状腺。スラスラ書いてるんだけど重大すぎるので後で要熟読

タグ:

posted at 16:06:15

Hironobu SUZUKI @HironobuSUZUKI

13年12月23日

まあ日経の言う通りだろう。常識的に考えて。

貿易赤字、原発停止より円安主因 赤字定着の懸念
www.nikkei.com/article/DGXNAS...

タグ:

posted at 13:45:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

studying @kotoetomomioto

13年12月23日

原発リスク:巨大噴火の影響大…泊、川内など 学者が指摘-毎日新聞 mainichi.jp/select/news/20... 火山学者を対象にアンケート。回答50人。 pic.twitter.com/utR51AZrF5

タグ:

posted at 11:10:03

prochil_chiba @prochil_chiba

13年12月23日

HSFによる千葉市稲毛区稲毛東公園の放射線量測定 fc2.to/jwxWXZ

タグ:

posted at 10:35:18

uchi @uchida2106

13年12月23日

汚染土10,600秒(RadAngel+Kspect) pic.twitter.com/cany11xVYP

タグ:

posted at 10:21:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

studying @kotoetomomioto

13年12月23日

「【パブコメ】エネルギー基本計画に対する意見(1月6日〆切)」をトゥギャりました。 togetter.com/li/606326

タグ:

posted at 09:36:06

studying @kotoetomomioto

13年12月23日

3. 原発事故の処理、賠償について:ICRPのリスク評価、勧告等は科学的に古過ぎるだけでなく、政治的な意味合いが強く人権ないがしろ。被災者支援、賠償にはICRPの無責任な関与を排除し、最新の科学的知見と国内法、および憲法に基づいたものに抜本的、早急に改めること。
以上。

タグ:

posted at 09:15:56

studying @kotoetomomioto

13年12月23日

【パブコメ】2. 核燃料サイクル政策:実現性、安全性について保障も見通しもない。ムダなだけでなく存在そのものがリスク。直ちに計画を停止し、廃炉、処分の方向に180度転換すること。

タグ:

posted at 09:14:13

studying @kotoetomomioto

13年12月23日

【パブコメ】新しい「エネルギー基本計画」策定に向けた御意見の募集についてsearch.e-gov.go.jp/servlet/Public...
:任意の意見募集⇨書きました。
1. 事故に対する賠償、核廃棄物の処分などコストは莫大。現在の推進体制はムダと非効率。商業炉全基の廃炉計画を明記すること。

タグ:

posted at 09:12:53

studying @kotoetomomioto

13年12月23日

岩波 科学 編集部寄稿「エネルギー基本計画パブコメ」、、についてwww.iwanami.co.jp/kagaku/index.h...
・問題点は数限りない
・計画という名の現状維持
・意味不明な「責任」
・事業者視線
・(妄想による)「安全神話」
・人間を道具とみなす教育観

タグ:

posted at 07:48:54

uchi @uchida2106

13年12月23日

ラジウムボールのスペクトル(RadAngel+Kspect) pic.twitter.com/6QzRWgZaH7

タグ:

posted at 06:53:18

rima @rima_risamama

13年12月23日

引用:
「「リスクがある」と答えた人に、それぞれの原発について再稼働の是非を尋ねたところ「再稼働させるべきでない」は川内が19人と最多で、泊15人▽東通11人▽玄海9人▽伊方5人だった。「火砕流が到達した場合は運転員の生存が見込めない」(林信太郎・秋田大教授)」

タグ:

posted at 03:42:49

rima @rima_risamama

13年12月23日

引用:
「毎日新聞は全国の火山学者を対象にアンケートを実施した。回答した50人のうち、巨大噴火の被害を受けるリスクがある原発として川内(せんだい)(鹿児島県)を挙げた人が29人と最多で、泊(北海道)も半数の25人に達した。 」

タグ:

posted at 03:39:17

彫木 @CordwainersCat

13年12月23日

陰謀論とかとはちょっと違うと思います。あまりにも明々白々に目の前にあるもんだから却って普段、気づかない事柄かと。

タグ:

posted at 02:34:44

彫木 @CordwainersCat

13年12月23日

何と言うか「この世界の建て付け」自体が歪んでる可能性が大いにあると思うんだな。で、それを基準に見ると真四角な物が歪んで見えてしまう。本当に歪んでるのは世界と、あなたがそれに無意識的に合わせてる物の見方の方なのに。

タグ:

posted at 02:33:12

田舎の広告屋 @tigercatver2

13年12月23日

↓規律権力が内面化しちやっているのが国威発揚ファンなので、そもそもフーコー説いても厳しいのではないかと思われ。

タグ:

posted at 02:03:13

内田 @uchida_kawasaki

13年12月23日

20110315のツイートについて by マキノさん - Togetterまとめ togetter.com/li/517736

タグ:

posted at 01:34:46

田舎の広告屋 @tigercatver2

13年12月23日

つまりはこういう空白を巧妙に利用して歴史修正主義は跋扈する。まあ極右政治家がズラッと揃った内閣を擁して、へんてこりんな映画を観て感涙に咽んで嗚咽慟哭する世相には勝てません(大爆笑)。

タグ:

posted at 01:34:26

田舎の広告屋 @tigercatver2

13年12月23日

宮崎県の小学校では連日職員会議が開催され、以下の決定を見た。戦後社会の世論取り締まりを厳重にする、 国体を護持し臥薪嘗胆の志で処する、 敗戦の責任は国民全体にて負う、 軍および政府に対する戦争責任追求の論議は取り締まる、 戦争の書類ほかは焼却する

タグ:

posted at 01:30:55

田舎の広告屋 @tigercatver2

13年12月23日

昭和20年(1945年)8月15日の終戦の前日、1945年8月14日に、「国や自治体の機密文書の廃棄」を閣議決定した。大東亜戦争関係ポスター類焼却の件はじめ「各種機密書類」、「物動関係書類」、 「統計印刷物」を焼けというもの。blog.goo.ne.jp/mulligan3i/e/6...

タグ:

posted at 01:28:36

内田 @uchida_kawasaki

13年12月23日

「「福島・津田Vs鈴木 検討会20131221」の後の会話」をトゥギャりました。 togetter.com/li/606029

タグ:

posted at 01:27:00

田舎の広告屋 @tigercatver2

13年12月23日

焼却命令に抗命した一人、長野県の阿智村の原 弘平 元村長が「尊い教材になると考え、命がけで蔵に保管したポスター」ほか。歴史修正主義への貴重な反証。ryuma681.blog47.fc2.com/blog-entry-897...

タグ:

posted at 01:24:34

Lapin Blanc @TearsOfARabbit

13年12月23日

最新兵器のゼロ戦に乗って、お国のために命懸けで戦おうって予科練に入っても、お偉いさんの思い付きでゴムの潜水具着せられて、水酸化ナトリウムのボンベを口に当てられて水の中に閉じ込められるんだぜ。日本の戦争って。

タグ:

posted at 00:56:17

田舎の広告屋 @tigercatver2

13年12月23日

戦争美化月間でも、政府大好き音頭流しても良いけど、終戦直後、政府公文書の焼却が閣議決定されたのは覚えようねw

タグ:

posted at 00:53:15

レイジ @sinwanohate

13年12月23日

これは名言。残しとこ。→大平哲也・福島県立医大疫学教授「(甲状腺がんが)具体的に何人増えるか教えていただきたい」。津田先生が答えに困るとでも思ったのだろうな。言い負かした気分で「ドヤっ」って感じで。私レベルにまで嗤われて逆に気の毒になってくる。

タグ:

posted at 00:52:29

Lapin Blanc @TearsOfARabbit

13年12月23日

「選抜条件には「孤独に耐えうる者」が重視され、本来なら家を継ぐべきはずの長男が多く選ばれた。志願制ではなく、命令であった。」 WiKi Pedia より「伏龍」。日本人の考えるまじめな人。 ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BC%8F...

タグ:

posted at 00:48:02

Lapin Blanc @TearsOfARabbit

13年12月23日

真面目で忍耐強い人。 pic.twitter.com/D5hljhi5kq

タグ:

posted at 00:45:40

小島 肇 @kjmkjm

13年12月23日

208.5 日問題の逆襲 kumaneko-sakura.sblo.jp/article/829077...
実は直り切っていなかった模様。再起動は計画的に。

タグ:

posted at 00:37:10

Lapin Blanc @TearsOfARabbit

13年12月23日

日本人。心の原風景。 pic.twitter.com/bYwQdOKKpM

タグ:

posted at 00:27:17

水無月 @minadukiG

13年12月23日

「静岡大の小山真人教授(火山学)は『火砕流に襲われた原発は手の施しようがない。カルデラ火山の巨大噴火の危険性にきちんと向き合えという守屋先生の指摘は全くその通り。活断層よりもっと深刻にとらえるべきだ』と言う」 2013/12/22 中日新聞朝刊1面トップ
@minadukiG

タグ:

posted at 00:26:16

水無月 @minadukiG

13年12月23日

【原発、噴火で甚大被害の恐れ 火山学者警告】
blog.goo.ne.jp/tanutanu9887/e...
「国内の火山の特徴に精通する金沢大名誉教授(火山地形学)の守屋さんが、噴火が原発にもたらす危険性を分析した論文をまとめた。…火山が深刻な事故の原因となり、世界中に影響を及ぼす可能性を指摘」

タグ:

posted at 00:19:47

@tkimura6502ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

genpatsu tkgg NHK genpatu Yahooニュース nhk_news save_fukushima gaza iwakamiyasumi Fukushima

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました