Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

tkimura6502

@tkimura6502

  • いいね数 397,735/383,994
  • フォロー 834 フォロワー 440 ツイート 20,840
  • 現在地 東京山手線内
  • Web http://www1208ub.sakura.ne.jp/~tkimura6502/
  • 自己紹介 生産性のない野良一般人X。 | http://twilog.org/tkimura6502 | http://favolog.org/tkimura6502 | 空間線量率測定結果まとめ地図: http://minnade-map.net/map/?id=83 | 避難所:https://mstdn.jp/@tkimura6502
Favolog ホーム » @tkimura6502 » 2014年07月13日
並び順 : 新→古 | 古→新

2014年07月13日(日)

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado

14年7月13日

.@ume_pon さんの「経済的徴兵制(徴用制)の解説」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/689710

タグ:

posted at 00:05:25

田舎の広告屋 @tigercatver2

14年7月13日

番組への圧力は前科がある。それもNHK。安倍が官房副長官時代に。

タグ:

posted at 01:15:29

田舎の広告屋 @tigercatver2

14年7月13日

覚えておくべきは、松尾を帯同させた、NHKの職員の肩書は、国会対策ということ。問題は呼びつけられたのか、進んでご注進に行ったか?

タグ:

posted at 01:31:20

布施祐仁/FuseYujin @yujinfuse

14年7月13日

白燐弾は確かに発煙弾として設計されたものです。しかし、燐の化学性質上、使い方によっては人々の頭上に火炎のシャワーを降らせる焼夷弾にもなるのです。市街地への焼夷弾の使用は国際条約で禁じられていますが、「これは発煙弾」と言い逃れができるのも、使う方にとっては都合がいい。

タグ:

posted at 01:32:16

田舎の広告屋 @tigercatver2

14年7月13日

川崎泰資・柴田鉄治共著『組織ジャーナリズムの敗北 続・NHKと朝日新聞』(岩波書店)に詳しい。

タグ:

posted at 01:33:08

Agustin Iguchi @bilongo666

14年7月13日

大昔の日本、マタギという山野を知り尽くした者が居りました。パプアでは現役で何人も居ります。鉈一つで、道無き道もバサバサとぶった切って進み、間違い無く目的地に辿り着きます。 pic.twitter.com/CvfpIVIuTa

タグ:

posted at 01:53:26

田舎の広告屋 @tigercatver2

14年7月13日

秋には共謀罪かあ。あの小泉が躊躇した法案。後世に施行した首相として明記されたくないと言ったとか。バカは何にも考えないからやるよ。

タグ:

posted at 01:56:40

田舎の広告屋 @tigercatver2

14年7月13日

社会権が萎縮されたデストピアまでもう少し。それで支持率下がりそうになると、拉致問題で煽る。

タグ:

posted at 02:00:43

クリエネ(出口戦略なしの緩和がコロナ禍を @morecleanenergy

14年7月13日

安倍が官房副長官時代にNHKへ圧力をかけた事件はこちら→ja.wikipedia.org/wiki/NHK%E7%95...

タグ:

posted at 02:04:11

パグさん♪ ( @fvjmac

14年7月13日

共同◆臨時国会で共謀罪新設の法整備も 安保法制先送りから浮上 www.47news.jp/CN/201407/CN20... 「政府が今秋の臨時国会で、殺人などの重大犯罪の謀議に加わっただけで処罰対象となる「共謀罪」新設の法整備に着手するとの見方が浮上している。」19:21

タグ:

posted at 02:29:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

福島原発事故記録チーム @farchive2013

14年7月13日

企業がよく使う、損害賠償が発生しないよう考案された、謝り方です。東電がいつも使うフレーズです→「ご迷惑とご心配をおかけしたすべての皆様に深くおわび申し上げます」
オムロン社長がHPでおわび 乗客映像の無断流用問題 - 朝日新聞デジタル t.asahi.com/f9l7

タグ:

posted at 04:29:06

yuuki @yuukim

14年7月13日

奴隷扱いだな / 死亡しても会社の責任問わず フィリピン人採用で誓約書 - 47NEWS(よんななニュース) www.47news.jp/CN/201407/CN20...

タグ:

posted at 04:39:57

Kino @quinoppie

14年7月13日

広島の原爆ドームが撤去される日も近い! → 群馬県:「政治的行事を行わないと定めた設置許可条件に抵触する可能性がある」「設置許可の是非が政治問題化し、憩いの場である公園にふさわしくない」【毎日】朝鮮人追悼碑:群馬県が撤去要請 mainichi.jp/shimen/news/20...

タグ:

posted at 04:56:33

森元 隆 @kyottides

14年7月13日

日刊ゲンダイ|菅官房長官が逆ギレ 仏記者が指摘した09年の「自民提言」
www.nikkan-gendai.com/articles/view/...

タグ:

posted at 06:04:44

タニ・センゾー @Tanisennzo

14年7月13日

ほら、先制的自衛

1981年6月7日 イラク原子炉爆撃事件
ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4...
・イラクが核兵器を持つ危険性があるとして、イスラエルが 「先制的自衛」 
・投下した爆弾16発のうち、14発が原子炉を直撃 pic.twitter.com/kVCPOSi31x

タグ:

posted at 09:01:34

Celeste @yy_celeste

14年7月13日

ノルウェー政府、ガザに50億円の緊急支援を決定。www.nrk.no/verden/norge-m...
08-09年のガザ空爆の時もノルウェー政府は公式に人道支援をおこなっている。当時は労働党政権だったが、保守党の現政権でもこの方針は変わらないらしい。

タグ:

posted at 09:22:38

毎日新聞ニュース @mainichijpnews

14年7月13日

ガザ空爆:「逃げるところない」1160カ所126人死亡 bit.ly/1oSdkCw

タグ:

posted at 10:05:05

Carnot1824 @Carnot_1824

14年7月13日

“東京新聞:産学癒着 根深い病 ノバルティス社事件:社会(TOKYO Web)” htn.to/9rFQzi

タグ:

posted at 10:30:57

yuuki @yuukim

14年7月13日

イラ菅って、「いらすが」って読むんですよね?

タグ:

posted at 10:57:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Jun Makino @jun_makino

14年7月13日

blog.goo.ne.jp/toyodang/e/766... OECD データとの格闘終わる・・・日本の論文数停滞・減少のメカニズム決定版!!(国大協報告書草案14)

タグ:

posted at 11:11:07

Jun Makino @jun_makino

14年7月13日

まあ要するに、選択と集中と称して書類書きと役所との交渉ばっかりさせればどのレベルでも論文生産性は下がるという当たり前の話を数字からもっともらしくいいました、というだけなんだけど。

タグ:

posted at 11:11:28

赤旗政治記者 @akahataseiji

14年7月13日

【画像】先ほどの自民党「政治主導」の在り方検証・検討PTの「緊急提言」ですが、あの部分だけだと「捏造」だろうとかいう人も出かねないので、1ページ目と肝心の2ページ目の画像をお見せします。出展は『月刊自由民主』2010年2月号 pic.twitter.com/bID2zbpKf5

タグ:

posted at 11:19:03

prochil_chiba @prochil_chiba

14年7月13日

HSF検出器無線化と動画キャプチャーのテスト: youtu.be/XJ_tHkPU-mY?a@YouTube がアップロード

タグ:

posted at 11:26:18

T.INOKUCHI / 井口 隆 @nied_inok

14年7月13日

↓菅官房長官が逆切れした仏記者の質問は、「自民党は2009年12月16日に民主党政権の政治主導に対して緊急提言をまとめ、国民のものである憲法を一内閣が恣意的に解釈変更することは許されないとしたが、安倍政権は憲法を解釈変更した。提言当時の考え方は今も変わらないか?」、だったそうだ。

タグ:

posted at 11:32:59

2mo @2mo

14年7月13日

テストフライトするか pic.twitter.com/DZUyRkAb2s

タグ:

posted at 11:45:09

prochil_chiba @prochil_chiba

14年7月13日

HSF無線化は [浜ホト製検出器]↔[Raspberry Pi+BlueToothモジュール]↔[WindowsPC] (バッテリ-が検出器と干渉するのが...)テストでは障害物がなければ10m以上でも大丈夫そう。 pic.twitter.com/FzBoOpgRbt

タグ:

posted at 11:46:52

Hironobu SUZUKI @HironobuSUZUKI

14年7月13日

保守論陣から安倍政権の専制政治へ攻撃が始まったか。
kokumin-anpo.com/#declaration

タグ:

posted at 11:51:40

Hironobu SUZUKI @HironobuSUZUKI

14年7月13日

オレの認識と1ミリもずれていない。右だろうと左だろうと上だろうと下だろうと知性があれば、この結論にしかならない。

「憲法が統治権力に課している縛りを政府自らが取り外すことに他ならず、立憲主義の破壊に等しい歴史的暴挙と言わざるを得ない」

タグ:

posted at 11:54:39

Hironobu SUZUKI @HironobuSUZUKI

14年7月13日

それにしても元エリート官僚や改憲論者の憲法学者がconservativeに見えない時代っていうのがすごいよなぁ。

タグ:

posted at 12:04:14

flurry @flurry

14年7月13日

すげえ!ブルドーザーデモ、なんの説明もせずにブルドーザーの画像まで軍用バージョンから民生用?のやつに変更してた! (昨日→) goo.gl/VABHL3 (今日→) goo.gl/qrFRVI

タグ:

posted at 12:40:58

佐々真一 @sasa3341

14年7月13日

理研の決定についての意見を書きました。twitterの140字は難しかったので、1000字程度を目指したのですが、2000字になってしまいました。科学者の一人として意見を公にした方がいいと考えました。 pdf です。www.ton.scphys.kyoto-u.ac.jp/~sasa/iken.pdf 

タグ:

posted at 13:20:18

木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

14年7月13日

避難解除に関する、川内村の住民説明会。13時半開始。開始前に第8行政区の住民(避難中)が、「マスコミにお願いしたい。今日はこの役場周辺だけを映すのではなく、旧警戒区域も流してほしい。そうしないと、緑がきれい、空気が綺麗、復興が進んでいるという雰囲気になってしまう」。

タグ:

posted at 13:25:26

木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

14年7月13日

2)第8行政区は解除延期の要望している。村長からその話があるのか、どうか。田村市都路地区では、2月の住民説明会の場で、4月1日解除という説明が出た。そのときに最後通告をした赤羽副大臣は、今日、明日は出席予定なし。

タグ:

posted at 13:49:08

木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

14年7月13日

住民説明会@川内3)環境省が除染の説明中。。。説明会開始前に、原子力被災者生活支援チーム(≒経産省)の井上参事官に、7月26日解除の報道について聞くと、「国としてはそうkァンが得ている。今日と明日の説明会で話を聞いて決める」と否定せず。

タグ:

posted at 13:51:15

木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

14年7月13日

住民説明会@川内村5)井上参事官は、国としては、線量が下がっている、復興も進んでいる、都路地区より進んでいるという認識を持っているということを説明。川内村の住民からは先延ばしの要望も出ているがと聞くと、反対の人はいつでもいると。今日、明日の説明会でそうしたことを聞くとのこと。

タグ:

posted at 13:53:19

木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

14年7月13日

住民説明会@川内村6)<環境省、除染によって空間線量は63%下がったと説明。除染後にさらに下がっているのは自然減で、除染の効果が維持されていると説明> 井上参事官はまた、今日と明日の説明会で結論をだすことはないと明言。一方で、説明会は今回で3クール目なので十分という認識も。

タグ:

posted at 13:56:28

木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

14年7月13日

住民説明会@川内村7)印象===原子力被災者生活支援チーム(≒経産省)、政府は、解除する気まんまん。けれども川内村の住民からすると、生活インフラが整っていないと考えている人が多い。とくに解除対象になっている地域は、川内村の中でも東側で、旧来の生活圏は富岡町。

タグ:

posted at 13:58:41

木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

14年7月13日

住民説明会@川内村8)だから富岡が元に戻らないと、生活環境としてはかなり厳しい。井上参事官は、田村市都路のほうが厳しいというが、それを解除したのは支援ちーむ(≒経産省)主導なので、都路よりいいから解除というのは話の筋道が珍妙。昨日、話を聞いた住民は、戻っても生活できないと。

タグ:

posted at 14:00:50

studying @kotoetomomioto

14年7月13日

10km×40kmのどこに逃げろと?:イスラエル軍、ガザ地区で地上作戦開始 ラジオ報道:AFPBB News www.afpbb.com/articles/-/302... @afpbbcom 【7月13日 AFP】海軍の特殊部隊〜地上作戦を開始 pic.twitter.com/cUwXATgqZU

タグ:

posted at 16:43:55

宮内泰介 @MiyauchiTaisuke

14年7月13日

【宇井純セレクションから】「常に定量化できる部分だけしか加害者は認めようとしない。定量化できる部分というのは、当然部分的なものです。仮に私が公平な第三者の立場に立って加害者の言い分と被害者の言い分を両方聞いたとすると、当然一致しません。(続)

タグ:

posted at 16:53:53

宮内泰介 @MiyauchiTaisuke

14年7月13日

(承前)どこか中間をとるということになると、部分と全体を足して二で割ることになってしまいますから、常に部分的な答えになってしまう」(1995年)amzn.to/1o9yvNk

タグ:

posted at 16:53:57

宮内泰介 @MiyauchiTaisuke

14年7月13日

『宇井純セレクション』全3巻(新泉社)が発刊されました。そこに収録された宇井純語録をtwitterでお伝えしております。amzn.to/1o9yvNk

タグ:

posted at 16:54:15

宮内泰介 @MiyauchiTaisuke

14年7月13日

【宇井純セレクションから】「行政官という立場上、どうしても公平であろうとする。加害者の言い分と被害者の言い分とを聞いて、その間で公平な線を出そうとする。そうすると、被害者側から見れば、必ず加害者寄りの解決、部分的な解決しか出てこない」(1995年)

タグ:

posted at 16:54:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

studying @kotoetomomioto

14年7月13日

富岡町・・

タグ:

posted at 17:45:51

Shinya Watanabe 渡辺真也 @curatorshinya

14年7月13日

アメリカでイスラエル批判をすると、すぐに反ユダヤ主義だというレッテルを張られて封殺される可能性が常につきまとうので、イスラエル批判はユダヤ人自身の手でやるのが最適だと考えます。 @sakamotoplus @microcarpa1

タグ:

posted at 18:17:10

Jun Makino @jun_makino

14年7月13日

「選択と集中」は駄目だというのは私は少なくとも今世紀初頭くらいから www.moriyama.com/netscience/Mak... いっている

タグ:

posted at 18:20:43

prochil_chiba @prochil_chiba

14年7月13日

【ちば市民測定室しらベル】しらベルニュース9号を発行しました sirabell.blog.fc2.com/blog-entry-142...
会員さん以外でもしらベル内で無償で配布しています。ぜひご覧下さい。 pic.twitter.com/BaldkGGBbo

タグ:

posted at 18:37:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

studying @kotoetomomioto

14年7月13日

ガザ:茨城で言えば、日立から大洗、水戸をぐるっと囲んだ4角形くらい? ここに1000発以上の空爆と明日から戦車が入ってくるような感じ。まあJAEAとか県庁とか全滅だよね。twitter.com/TatebayashiTar...pic.twitter.com/kopWmORUJw

タグ:

posted at 19:55:10

studying @kotoetomomioto

14年7月13日

ガザ:東京で言えば東京ー横浜ー鎌倉のちょっと手前、綾瀬ー東名ー高井戸くらいの巾。ここに1000発以上の空爆と戦車部隊の突入・・・。twitter.com/study2007/stat... pic.twitter.com/cqDP3ZwUvd

タグ:

posted at 20:06:41

studying @kotoetomomioto

14年7月13日

ガザ:関西の市街地でいえば、京都ー宇治ー大阪ー尼崎で囲む4角形くらい。なんか不思議と、この辺りだと逃げ場がありそうな錯覚も、、:twitter.com/study2007/stat... pic.twitter.com/nzIisMvFOR

タグ:

posted at 20:26:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

田舎の広告屋 @tigercatver2

14年7月13日

この国が国際法上の自衛権概念出す時は要注意なのは関東軍の駐留は自衛権(キリからのDNAレベルの政治仕様w

タグ:

posted at 21:15:01

田舎の広告屋 @tigercatver2

14年7月13日

自民党の元重鎮のおじいちゃんたちが危険だとか言うのを見て、昔の自民はバランス感が~とかまあ俺も思ったりすることはあるのだけど、立党以降の党是化した吉田ドクトリンは、軽武装経済重視であり、それは米軍の提灯持ちをして、米にモノ売って儲けるという路線。

タグ:

posted at 21:22:58

Jun Makino @jun_makino

14年7月13日

www.jcp.or.jp/akahata/aik14/... アフガン・イラク戦争 派兵自衛官 自殺40人

タグ:

posted at 21:32:08

Jun Makino @jun_makino

14年7月13日

引用 : アフガニスタン、イラクの両戦争に派兵された自衛官の自殺者が2014年3月末時点で少なくとも40人にのぼることが分かりました。政府答弁や防衛省の回答によるもの。国民平均に比べ約3~16倍、自衛官全体と比べても約2~10倍の高い割合で自殺者が出ています。

タグ:

posted at 21:32:10

Jun Makino @jun_makino

14年7月13日

引用 : 自衛官全体の自殺者数は隊員約22・5万人に対して79人で、2842人に1人の割合です(12年度)。内閣府統計によると、全国の自殺者はおよそ4672人に1人(13年度確定値)です。これに対し、インド洋、イラクに派兵された自衛官の自殺は280~1362人に1人となっていま

タグ:

posted at 21:32:11

Jun Makino @jun_makino

14年7月13日

す。(表)

タグ:

posted at 21:32:12

Jun Makino @jun_makino

14年7月13日

引用 : しかも、これらはのべ派兵人数をもとに算出したもの。実際は1人の自衛官が数次にわたって派兵されており、実態としての自殺率はさらに高くなります。防衛省は自殺と派兵の因果関係については「わからない」としています。

タグ:

posted at 21:32:14

Jun Makino @jun_makino

14年7月13日

これ、単年度の自殺者数と、派兵から現在までの数年間の合計を比較してない?

タグ:

posted at 21:32:16

AndanteFavor @AndanteFavor

14年7月13日

@tigercatver2 チョムスキーはその点について容赦ないですね。-「日本はこれまでもアメリカ軍国主義に全面的に協力してきました。戦後期の日本の経済復興は、徹頭徹尾、アジア諸国に対する戦争に加担したことによっています。」(『メディア・コントロール』)

タグ:

posted at 21:34:46

prochil_chiba @prochil_chiba

14年7月13日

【ちば市民測定室しらベル】本日第2回めの甲状腺検診を行い35名のお子さんが受信されました。ご参加いただいた医師、ボランティアスタッフの皆さんに感謝します。次回の予定は「甲状腺検診ちばの会」からアナウンスさるまでしばしお待ちください。 pic.twitter.com/1RFQLS56mv

タグ:

posted at 21:50:56

田舎の広告屋 @tigercatver2

14年7月13日

米の国防予算減少分の肩代わりとは、その米の軍事プレゼンス減少分の、相手先からの憎悪や怨嗟も肩代わりすると言う事を肝に銘ずるべきで、それだけを持ってしてもとてもじゃないが平和主義とは言えない。

タグ:

posted at 21:52:06

田舎の広告屋 @tigercatver2

14年7月13日

某国派兵で、瑕疵として現地人を殺害したと。それを相手先の政治勢力にプロパガンダとして利用され、ある日、日本の何処かのその某国と文化も産業も、教育も何の交流すらない自治体で「復仇」の名の下に、市民が殺害されるとか、現行法制ではあり得ない事態が起きる可能性を思慮しないといけない。

タグ:

posted at 21:56:36

朝日新聞社会部 @Asahi_Shakai

14年7月13日

速報です。滋賀県知事選で前民主党衆院議員の三日月大造氏が当選を確実にしました。

タグ:

posted at 22:00:44

レイジ @sinwanohate

14年7月13日

個人線量測定関心低く 新除染方針策定のデータ不足懸念 福島民報 www.minpo.jp/news/detail/20... 「福島市は今月に入り、全世帯に個人線量計を貸し出す案内文を郵送した。受け取った男性は「原発事故直後に、もっと県民の健康を心配してほしかった。白けた気持ちになった。」

タグ:

posted at 22:07:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

studying @kotoetomomioto

14年7月13日

福島・川内村の避難指示 解除延期へ nhk.jp/N4EK6hiF
「復興庁熊谷敬審議官「解決すべき課題が残されているという声が強かったので、改めて村と協議して適切な時期を見定めていきたい」と述べ、今月26日に避難指示を解除する方針を見直し」

タグ:

posted at 22:44:29

神田 大介 @kanda_daisuke

14年7月13日

ものっすごいカネがかかってるでしょうけどね…弊社との比較で考えても RT @mossanKAGAWA: 事前調査の信頼度ではピカ一ですね。経験上。 RT: NHKは国政選はそこそこ速いけど、地方選はいまいちという印象です。 RT: 下手したら、公共放送さんが一番最後の場合も

タグ:

posted at 22:45:16

山口二郎 @260yamaguchi

14年7月13日

NHKスペシャルに批判的視点など望むべくもないが、安倍の強い思いだからと公明党が降伏したという説明は、重要な記録だった。密室の与党協議で憲法解釈を変えたことについて、安倍の独裁を止めるものがなかったことを改めてかみしめよう。

タグ:

posted at 22:45:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

孫崎 享 @magosaki_ukeru

14年7月13日

滋賀県知事選挙:東京新聞「与党敗北。選挙期間中に政府が集団的自衛権行使を容認する憲法解釈変更の閣議決定に踏み切ったことや、自民党議員のセクハラやじ問題によって批判が拡大した影響あり。安倍政権に打撃。 来春の統一地方選控え、重点福島、沖縄知事選への弾みとする狙いだった初戦を落とす」

タグ:

posted at 22:49:25

Shinya Watanabe 渡辺真也 @curatorshinya

14年7月13日

サイードの死以降、ニューヨークの言論界がイスラエル批判をし辛くなっているのを、身を以て感じました。 @sakamotoplus @microcarpa1 パレスチナ系のサイードも、やはり、切って血の出る言論が可能だった、ということもできるでしょうが。

タグ:

posted at 22:57:37

Jun Makino @jun_makino

14年7月13日

中日新聞のサイトには記事残ってないので <ameblo.jp/stage101/entry...> ここ </a> から引用。

タグ:

posted at 23:03:37

Jun Makino @jun_makino

14年7月13日

引用 : 国家戦略室の小鑓隆史企画官は「中立性を重視し、機械的な抽選で発言者を選んでいる。事前に勤務先を調査したり、発言者から外したりすることは難しい」と話した。

タグ:

posted at 23:03:39

Jun Makino @jun_makino

14年7月13日

こういうのに関わってた人を候補にだしてきたのね。なんかすごいな。

タグ:

posted at 23:03:41

みどりの地球 @harunazxc

14年7月13日

いまガザで何が起きているのか~ガザ在住の人権活動家ラジ・スラーニ氏 インタビュー www.labornetjp.org/news/2014/0713... 

多くの方に知っていただきたいガザの現実です。この記事の拡散にぜひ力を貸してください(土井敏邦氏) pic.twitter.com/xlk2RzeqH6

タグ:

posted at 23:49:22

@tkimura6502ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

genpatsu tkgg NHK genpatu Yahooニュース nhk_news save_fukushima gaza iwakamiyasumi Fukushima

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました