Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

tkimura6502

@tkimura6502

  • いいね数 397,735/383,994
  • フォロー 834 フォロワー 440 ツイート 20,840
  • 現在地 東京山手線内
  • Web http://www1208ub.sakura.ne.jp/~tkimura6502/
  • 自己紹介 生産性のない野良一般人X。 | http://twilog.org/tkimura6502 | http://favolog.org/tkimura6502 | 空間線量率測定結果まとめ地図: http://minnade-map.net/map/?id=83 | 避難所:https://mstdn.jp/@tkimura6502
Favolog ホーム » @tkimura6502 » 2014年11月16日
並び順 : 新→古 | 古→新

2014年11月16日(日)

Jun Makino @jun_makino

14年11月16日

最近の理解としては RET/PTC3 は年齢との関係があるだけで被曝由来かどうかとは関係ないということのようである。

タグ:

posted at 00:12:11

彫木 @CordwainersCat

14年11月16日

「福島の甲状腺がん遺伝子解析について(2014年11月14日 甲状腺学会)」をトゥギャりました。 togetter.com/li/745743

タグ:

posted at 00:51:07

prochil_chiba @prochil_chiba

14年11月16日

印西市萩原(いには野)地区 限定された範囲だが山林の明瞭な汚染が確認できる。HSF高さ50cmで0.3μSv/h(1mでも0.25μSv/h)茨城南部海岸線では見かけるが千葉では例が少ない? pic.twitter.com/OEmbYt5xV5

タグ:

posted at 05:20:21

makotokasai @makotokasai

14年11月16日

印旛沼の西、寺や神社の敷地や鎮守の森や防風林で囲まれた居住区の側だ。
茨城県だって探せばこういう、森林・樹々が漉しとった場所が沢山あるんだろう。
moby.to/7id79r

タグ:

posted at 06:49:15

studying @kotoetomomioto

14年11月16日

衆院選争点
・デタラメ再稼働・規制委委員
・完全コントロール
・バンザイミクス失敗
・集団的自衛権ウソパネル
・日銀腐敗
・NHK統制・報道圧力
・言論弾圧特定秘密
・社会保障切り捨て
・機関投資家向け餅まき株価
・大臣任命責任
・逃げ出し10%
・拉致行き詰まり
・投げ出し解散

タグ:

posted at 06:58:24

鯛@ふくしま @tay07212

14年11月16日

いわき合同庁舎の西側に設置されている固定型放射線モニタリングボスト pic.twitter.com/x4tplPpUE0

タグ:

posted at 09:28:29

kazukazu88 @kazukazu881

14年11月16日

「特に同盟国である米国は人権と女性の権利は米国の外交の柱であることを日本に再認識させる責任がある。もし私たちが声を出さなければ、日本の歴史否認に加担するだけでなく今日の性暴力を伴う戦争犯罪を終わらせる国際的努力も反故にしてしまうだろう」www.nytimes.com/2014/11/15/opi...

タグ:

posted at 09:41:52

kazukazu88 @kazukazu881

14年11月16日

こんなオピニオンまで書かれて情けない。。。安倍の歴史問題や外交が、いかに日本の威信を傷つけているかという話だよな。世界の人権や戦争責任の進歩を否定し阻害する国扱い。

タグ:

posted at 09:44:18

prochil_chiba @prochil_chiba

14年11月16日

新しい仕様のGoogleMapからexportしたkmlのマーカーが白抜けする問題。まず従来のHSFソフトが吐くkmlの構文は色違いのアイコンURLを直接指定
<Icon>
<href>maps.gstatic.com/intl/ja_jp/map...</href>
</Icon>

タグ:

posted at 09:56:53

Haruhiko Okumura @h_okumura

14年11月16日

これからいわき市役所を出発 pic.twitter.com/w5f4Jr29qq

タグ:

posted at 10:00:02

prochil_chiba @prochil_chiba

14年11月16日

手動で作成したGoogleMapをexportしたkml モノクロ画像を指定なのでcolor属性の宣言が必要な模様。
<color>ff44AF62</color>
<Icon>
<href>www.gstatic.com/mapspro/images... …</href>
</Icon>

タグ:

posted at 10:04:58

prochil_chiba @prochil_chiba

14年11月16日

なので手動で作成したGoogleMapのkmlをGoogleEarthにinportしても当然色抜けは起きない。仕様としては「美しい」のかもしれないが互換性はないわけだ。 pic.twitter.com/VAbNJvwRWD

タグ:

posted at 10:11:49

Haruhiko Okumura @h_okumura

14年11月16日

Jビレッジを通って pic.twitter.com/VJb3Mt7DdS

タグ:

posted at 10:46:49

早川タダノリ @hayakawa2600

14年11月16日

佐藤芳直『日本はこうして世界から信頼される国となった』(プレジデント社、2013年)、冒頭から「21世紀は、「世界が日本化する世紀」と確信できます」とあって白目。「世界の日本化」は戦時中に流行したスローガンで、あーこうなっちゃうんだ的二度目の喜劇感あり。 
#日本スゴイ本集中読書

タグ: 日本スゴイ本集中読書

posted at 11:08:04

早川タダノリ @hayakawa2600

14年11月16日

@hayakawa2600 著者は船井総研()常務取締役まで務めた人物なので、スピ系と歴史系双方の偽史運動の血脈を継いでいると言えるw この本の参考文献2行目に、『飛鳥昭雄×船井幸雄 日ユ同祖論とミロクの世の真実』(学研)が挙げられており、とってもヒカルランド。

タグ:

posted at 11:12:25

prochil_chiba @prochil_chiba

14年11月16日

ということで(何が?)HSFの吐くkmlファイルの<IconStyle>の定義部分を上書き→GoogleMapで読み込み編集→GooleEarthにexportすればマーカーのcolor属性は継承される模様。 pic.twitter.com/MCm9U26PpN

タグ:

posted at 12:25:35

あざらしサラダ @azarashi_salad

14年11月16日

日刊Yon-go!Hin-go!(市民メディアみやざきCMM): 【日向市の産廃問題】第1回口頭弁論を傍聴して yongohingo.blogspot.com/2014/11/blog-p...

タグ:

posted at 12:32:39

Haruhiko Okumura @h_okumura

14年11月16日

振り切れてしまった。1F近く pic.twitter.com/2V1xlb0cyz

タグ:

posted at 12:43:39

コアジサシ @mtx8mg

14年11月16日

放射線誘発甲状腺癌の遺伝子マーカーの話:六号通り診療所所長のブログ ow.ly/El5qZ "遺伝子地図の異常のある事例だけが、放射線誘発癌でそれが見付からなければそうではない、というような判断に使われれば、却って被害を少なく見積もる道具にもされそうです"

タグ:

posted at 12:58:06

rbodpr @ecodaren

14年11月16日

千葉県松戸市の放射線量測定 消えない夜さんの動画より - NAVER まとめ matome.naver.jp/odai/214053799...

タグ:

posted at 13:06:11

内田 @uchida_kawasaki

14年11月16日

まとめを更新しました。「甲状腺がんと遺伝子マーカーに関するツイートまとめ(個人的メモ 2014.11.14 )」 togetter.com/li/745354

タグ:

posted at 14:47:09

金王坂兵衛 @KNZ48

14年11月16日

原子力というのは究極のエントロピー増大マシーン。発生した熱の2/3をまず海洋温めるのに使って、残りの1/3で送電系を温めたり都会をヒートアイランドにするのに日夜貢献する。

タグ:

posted at 15:17:25

金王坂兵衛 @KNZ48

14年11月16日

@KNZ48 最近の火力だとこの数字が逆転する。

タグ:

posted at 15:27:47

金王坂兵衛 @KNZ48

14年11月16日

@Meretseger2 えーと米国農法ですと1calの食い物を作るのに肥料生産や農耕や流通で4cal程度の化石燃料をすでにして使っている計算なのでそれをバイオ燃料に転換するとさらに痛いことに。石油を喰えるカロリーに転換するのが現代農業です。 @BB45_Colorado

タグ:

posted at 15:32:16

金王坂兵衛 @KNZ48

14年11月16日

@KNZ48 中性子を浴び続けてもすぐには脆化しない炉心材料の耐熱性の限界から、熱機関としての効率が決まってしまう高温ソース側の温度を上げられない(低温シンクは海水)。おまけに脆化の見積もりも甘すぎてまだ未知の物理現象があるらしくて玄海1号とかは脆化がもうどうしようもない。

タグ:

posted at 16:08:36

水無月 @minadukiG

14年11月16日

【子宮頸がんワクチンの副反応、新病態の可能性も】
www.nikkei.com/article/DGXMZO...
「日本線維筋痛症学会と難病治療研究振興財団の研究Tが…9月に発表」「『HPVワクチン関連神経免疫異常症候群(HANS)』ととらえ…全例の調査で原因究明…を訴え」
@minadukiG

タグ:

posted at 16:13:21

水無月 @minadukiG

14年11月16日

西岡所長「ワクチンの対象年齢の中学生などは、原因と対策がはっきりするまで接種すべきでない。すでに接種した人は1~2年以上後に症状が出ることもあり得る。…(記事中の)HANSの診断予備基準案のような症状で困っている人は難病治療研究振興財団に問い合わせを」
@minadukiG

タグ:

posted at 16:15:14

金王坂兵衛 @KNZ48

14年11月16日

@KNZ48 なんもかんも一から十まで見切り発車過ぎて、怖い。アポロ計画をやっちまうようなアメリカ魂と、五か年計画でノルマの数字を達成しないとやばいのでどんなしわ寄せババ抜きもやっちまうソビエト魂が、冷戦状況で不幸な結婚をしてしまったジャンルなのではないかとしかいいようがない。

タグ:

posted at 16:20:26

コアジサシ @mtx8mg

14年11月16日

政権復帰でやりたい放題 総選挙でサヨナラ「原発推進議員」 ow.ly/Elfg4 #電力安定供給推進議員連盟 pic.twitter.com/8RSGQ5VJ2q

タグ: 電力安定供給推進議員連盟

posted at 16:30:02

Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

14年11月16日

ふーん。な・る・ほ・ど。ここが出元ですかあ。
tinyurl.com/p97bv7x

日本でのオステオパシーと勘違いなさってますねえ。米国ではMDと同資格の医師ですけど。大学4年、医科大学4年、インターンシップ&レジデンシー最低3年。日本では専門学校扱いですけどね。

タグ:

posted at 17:01:16

Masato Ida, PhD @miakiza20100906

14年11月16日

論文(有料): 分化型甲状腺がんの治療結果は診断時の腫瘍ステージに影響されるか? www.cancertreatmentreviews.com/article/S0305-...  2014年、Clement(アムステルダム大)ら。子供の場合と大人の場合についてのレビュー。有用そう。

タグ:

posted at 17:54:01

Masato Ida, PhD @miakiza20100906

14年11月16日

文献レビューの結果、子供の場合、分化型甲状腺がん(DTC)の早期診断が再発率や死亡率を下げるというエビデンスあり。ただし、まだ弱いエビデンスであり、レベル C。 @miakiza20100906

タグ:

posted at 17:59:45

月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

14年11月16日

あれ井村さんのインタビューが静岡新聞にデカデカと出てるよ。 pic.twitter.com/Th91PjgJbt

タグ:

posted at 18:00:58

Masato Ida, PhD @miakiza20100906

14年11月16日

大人の場合、より低いステージでの診断が再発率や死亡率を下げるという明白なエビデンスあり。エビデンスの強さは、再発率がレベル B、死亡率がレベル A。 @miakiza20100906

タグ:

posted at 18:03:22

Masato Ida, PhD @miakiza20100906

14年11月16日

同時に、より範囲の広い手術が副甲状腺機能低下症のリスクを高めること(レベル A)や、より線量の高い放射性ヨウ素治療が二次癌リスクを高めること(レベル B)についてもエビデンスあり。 @miakiza20100906

タグ:

posted at 18:10:00

内田 @uchida_kawasaki

14年11月16日

「アメリカにおける「オステオパシー」について(2014.11.16)」をトゥギャりました。 togetter.com/li/745999

タグ:

posted at 18:15:46

Masato Ida, PhD @miakiza20100906

14年11月16日

これは本文を確認したい。『Cancer Treatment Reviews』誌。 @miakiza20100906

タグ:

posted at 18:19:41

早川タダノリ @hayakawa2600

14年11月16日

原発被曝労働者を追い続けてきた樋口健二さんの処女作『四日市』が増補新版としてKindle版になってたので購入す。 www.amazon.co.jp/exec/obidos/AS... 全編モノクロだが、ものすごい迫力。四日市ぜんそくの患者に肉薄する樋口さんの取材には、本当に頭が下がる思いがする。

タグ:

posted at 18:46:58

Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

14年11月16日

岡山大学の津田教授からの情報だす。

米CDCの毒物・疾病登録局(ATSDR)サイト掲載の「健康に関するリスクコミュニケーションの原理と実践の入門書」の翻訳 by農林水産省

www.maff.go.jp/j/syouan/seisa...

主として環境に由来する健康問題について。(続)

タグ:

posted at 18:59:01

Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

14年11月16日

(続)環境中の有害物質に曝されることに関する国民の懸念や不安に答える立場にあるATSDRスタッフと他の政府機関の職員・企業を対象。

「情報の受け手を、最初から参加させよう」
「もし、我々のメッセージが相手に理解されなかったら、メッセージの受け手のせいではないと考えねばならない」

タグ:

posted at 19:00:22

Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

14年11月16日

神話:リスクについて国民に公表することは、住民を落ち着かせるよりも必要以上に恐怖心を持たせることになりかねない。

対策:国民に彼等の懸念や不安を表明する機会を提供することによって、恐怖心が生じる可能性を減らす。

タグ:

posted at 19:02:23

Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

14年11月16日

神話:環境に関係する健康問題を解決する方法が見つかるまで、公表するべきではない。

対策:リスク管理の選択肢に関する情報を公開して討議し、利害関係のある地域社会を解決法の立案に参加させる。

タグ:

posted at 19:02:41

Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

14年11月16日

神話:このような問題は難しすぎて国民は理解できない。

対策:国民があなたの政策に賛成しないことと、高度に専門的な問題を誤解していることを、はっきりと分離して考えるべきだ。

タグ:

posted at 19:03:03

Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

14年11月16日

神話:専門的な判断は専門家に任せるべきである。

対策:国民に情報を提供する。地域社会の不安に耳を傾ける。政策立案時に、様々な専門を持つスタッフを参加させる。

タグ:

posted at 19:03:35

Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

14年11月16日

神話:国民は少しでも情報を提供すると、限りなく情報を欲しがる。

対策:国民がわずかでも情報を欲しがっている時に、その要望に従えば、彼等が際限なく情報を求める可能性は低くなる。闘争の場を避けること。国民を早くから、そして多くの機会に参加してもらう。

タグ:

posted at 19:03:54

Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

14年11月16日

神話:国民の言うことに従うと、公衆衛生にとってそれほどの脅威ではない問題に、ただでさえわずかな資源を投入することになる。

対策:早めに国民に耳を傾けることによって論争を避けるとともに、あまり重要でない問題に不相応なエネルギーを費やすことがないようにする。

タグ:

posted at 19:05:16

Masato Ida, PhD @miakiza20100906

14年11月16日

ドクター・オブ・オステオパシー(Doctor of Osteopathy)は歴とした医師です(調べれば簡単に分かる) togetter.com/li/745999

タグ:

posted at 19:06:42

Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

14年11月16日

(農林水産省、これを環境省、首相官邸と福島医大にも教えてあげて〜)

タグ:

posted at 19:06:43

Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

14年11月16日

リスク情報提供の7大原則
(CovelloおよびAllen、1988)

1.国民を協力者として受け入れ参加させる。

目標は、知識ある国民を養成することであり、国民の不安を払拭したり行動を変えることではない。

タグ:

posted at 19:08:00

Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

14年11月16日

2.慎重に計画を立て、努力の結果を評価する。

目標、聴衆、媒体が異なれば違った行動が必要である。

3.国民の特定の不安に耳を傾ける。

国民は、しばしば統計や細かい事実より、信用、信頼性、能力、公正さ、共感により関心を持つ。

タグ:

posted at 19:08:39

Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

14年11月16日

4.正直、率直、公明正大な態度をとる。

信用および信頼を得るのは難しい。それらは一度失えば、再び獲得することはほとんど不可能である。

タグ:

posted at 19:09:55

Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

14年11月16日

5.信頼できる情報源と協力する。

組織間の対立や意見の相違は、国民とのコミュニケーションを一層困難にする。

6.マスメディアの要望を満たす。

マスメディアは、通常、リスクよりも政治、複雑よりも単純、安全よりも危険に関心を示す。

タグ:

posted at 19:10:19

Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

14年11月16日

7.明瞭に、思いやりを込めて話す。

病気、傷害、死亡などを悲劇として認めることを、妨げるような努力をしてはならない。国民はリスク情報を理解しても、行政とは意見が一致しないかもしれない;一部の人々はそれだけでは満足しないだろう。

タグ:

posted at 19:10:41

Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

14年11月16日

落とし穴:組織への所属

するべきこと:1人称代名詞を用いなさい(「私」「私共」)。
してはいけないこと:大きな組織の一員であることを前面に出すこと。

タグ:

posted at 19:16:16

Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

14年11月16日

落とし穴:非難

するべきこと:問題解決の分担責任を負いなさい。
してはいけないこと:非難や責任を他人に転嫁すること。

タグ:

posted at 19:16:34

Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

14年11月16日

落とし穴:「オフレコ」

するべきこと:話したことやしたことは、全て公開記録の一部とみなしなさい。
してはいけないこと:副次的な注釈を加えたり「内緒話」をすること。

タグ:

posted at 19:16:48

Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

14年11月16日

落とし穴:リスク/利益/コストの比較

するべきこと:リスクと利益を別々のコミュニケーションで議論しなさい。
してはいけないこと:費用をリスクの程度に絡ませて議論すること。

タグ:

posted at 19:17:06

Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

14年11月16日

落とし穴:リスクの比較

するべきこと:リスクを客観的に捉えるために、リスクの比較をしなさい。
してはいけないこと:関係のないリスクを比較すること。

タグ:

posted at 19:17:19

Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

14年11月16日

落とし穴:健康リスクに関する数字

するべきこと:真のリスクは0から最悪の場合の推定値の間であることを強調し、リスクに関する数字よりも国・州の基準に基づいて行動しなさい。
してはいけないこと:絶対的なことを話したり、素人である国民がリスクに関する数字を理解することを期待すること

タグ:

posted at 19:19:04

NKF @nohohon_papa

14年11月16日

とある勉強会会場の横で、小展示会w pic.twitter.com/YRH4RJNUx4

タグ:

posted at 20:13:02

しゃけ@通りすがりの主婦です。 @AraiMaki

14年11月16日

沖縄県知事選、NHK出口調査 ニュース845 その2 pic.twitter.com/gWpMkmvZET

タグ:

posted at 20:51:29

水無月 @minadukiG

14年11月16日

【辺野古反対の翁長氏当選確実 沖縄知事選、推進派の現職破る】
www.47news.jp/CN/201411/CN20...
「安倍政権にとって、7月の滋賀県知事選に続く敗北となった」

【那覇市長選、城間氏が当確 移設に反対、自公敗北】
www.47news.jp/CN/201411/CN20...

タグ:

posted at 20:57:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

flurry @flurry

14年11月16日

長瀧重信が実に酷い。>『「日本人が原爆生存者に対して抱いている支援と補償の(必要だという)感情は 放射線の(その後の)健康への影響についてというよりは、全体的に(被爆直後の)急性症状群(注)に起因するものである」と、アメリカ側に』 echo-news.net/japan/nagataki...

タグ:

posted at 23:17:57

@tkimura6502ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

genpatsu tkgg NHK genpatu Yahooニュース nhk_news save_fukushima gaza iwakamiyasumi Fukushima

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました