Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

tkimura6502

@tkimura6502

  • いいね数 397,735/383,994
  • フォロー 834 フォロワー 440 ツイート 20,840
  • 現在地 東京山手線内
  • Web http://www1208ub.sakura.ne.jp/~tkimura6502/
  • 自己紹介 生産性のない野良一般人X。 | http://twilog.org/tkimura6502 | http://favolog.org/tkimura6502 | 空間線量率測定結果まとめ地図: http://minnade-map.net/map/?id=83 | 避難所:https://mstdn.jp/@tkimura6502
Favolog ホーム » @tkimura6502 » 2015年01月22日
並び順 : 新→古 | 古→新

2015年01月22日(木)

水無月 @minadukiG

15年1月22日

【川内審査、やり直し求める=地震学者ら意見陳述-規制委】
www.jiji.com/jc/eqa?k=20150...
「異議を申し立てた住民らが21日、原子力規制庁で意見陳述を行った。住民側は審査のやり直しを求めた。意見陳述は地元の薩摩川内市民や地震学者ら15人が出席し、非公開で行われた」

タグ:

posted at 00:08:11

内田 @uchida_kawasaki

15年1月22日

「2015.1.21 自由報道協会が斬る!2015トークライブ おしどりさんのツイートまとめ」をトゥギャりました。 togetter.com/li/772764

タグ:

posted at 00:10:29

Sonota @yuandundun

15年1月22日

2004年イラク人質事件の時、自作自演デマ流して今だに謝罪も訂正もしてない新聞もありますな。よその新聞にはずいぶん居丈高に謝罪を要求する新聞だけど。 pic.twitter.com/oLgLY8fT6K

タグ:

posted at 00:12:10

内田 @uchida_kawasaki

15年1月22日

「2015.1.21 #オプエド「栃木県選出の民主党・福田昭夫衆院議員と塩谷町の放射性廃棄物処理場建設問題を考えます」書き起こし rimaさんのツイートまとめ」をトゥギャりました。 togetter.com/li/772772

タグ: オプエド

posted at 00:54:57

早尾貴紀 @p_sabbar

15年1月22日

池内恵なんていうのは最初の著作からトンデモだったわけで、臼杵陽氏からも「ネオ・オリエンタリスト」として厳しく批判されていました。(PDF)臼杵陽「日米における中東イスラーム研究の「危機」」(『地域研究』7巻1号、2005年)www.jcas.jp/jcas_review/JC...

タグ:

posted at 01:02:02

ガイチ @gaitifuji

15年1月22日

イスラエルでマケインらに囲まれて写真撮ってた安倍の姿を見ていると、ウクライナでアメリカ共和党に近しい連中に唆されてロシアと泥沼の一戦交えることになったウクライナ政府の幹部連中の姿が重なって見えて仕方ない

タグ:

posted at 02:01:48

Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

15年1月22日

カラス大量死 細菌感染で衰弱か NHKニュース nhk.jp/N4HQ6EhM

ウェルシュ菌感染による腸炎。ウェルシュ菌は食べ物から感染するケースが多く、人間が出したゴミなどを食べた際に感染して腸炎になり、餌が食べられなくなった結果、衰弱し餓死した可能性が高い。

タグ:

posted at 07:06:36

h■m■■k■(秘密保護中・反戦争法案) @ytkhamaoka

15年1月22日

第2回原子力委員会定例会議 資料 www.aec.go.jp/jicst/NC/iinka... 「(2) 平成27年度原子力関係経費政府予算案等の集計結果」→合計3162億円 一般会計540億 +7.1% エネルギー対策 特別会計 -4.9% など

タグ:

posted at 08:07:19

prochil_chiba @prochil_chiba

15年1月22日

@champoolcan 文字コードをUTF-8(Bom無し)にしておけば特に問題なく直接FusionTablesでマップ化できます。
www.google.com/fusiontables/e...

タグ:

posted at 08:16:09

h■m■■k■(秘密保護中・反戦争法案) @ytkhamaoka

15年1月22日

電気新聞 大間原子力、規制委安全審査入り-Jパワー www.shimbun.denki.or.jp/news/main/2015... 参考 日立評論2010/4 「原子燃料サイクル」の確立をめざして www.hitachihyoron.com/2010/04/pdf/04...

タグ:

posted at 08:20:28

ガタカ!娘、21年5月謎風邪後不調回復 @Sugar8445_

15年1月22日

@tigercatver2 突然スミマセンm(__)m。 栗田先生の著作、ここにあるものは読めるようですヨ。。 ⇒ opac.ll.chiba-u.jp/opac/opac_list...

タグ:

posted at 08:25:04

満田夏花 @kannamitsuta

15年1月22日

昨日の規制委で、田中俊一委員長「作業員死亡事故の原因が、処理水を海洋放出しないでタンクを増やしているからだ」。傍聴席から「海洋放出許せない」の声。田中氏「人が死んでもか?」

作業員の死亡事故の原因を完全にすりかえている。

タグ:

posted at 08:29:18

笹山登生 @keyaki1117

15年1月22日

メモ「】ロシア外務省は21日、声明を出し、岸田文雄外相が20日に訪問先のベルギー・ブリュッセルで北方領土問題について「力による現状変更」と発言したことを受けて「当惑している」と批判した。
岸田外相は北方領土問題も「力による現状変更」と述べた。」

タグ:

posted at 09:14:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

伊藤隼也 @itoshunya

15年1月22日

権力の匿名性とはこういうことなのか?確かに海上保安官の誰であるかは不明。“@kaori_sakai: 前RTの写真。若い男性が年配の女性にする行為じゃない。もう人としてダメなレベル。
pic.twitter.com/4MVQX0osgY

タグ:

posted at 09:21:06

まど @mama_jp

15年1月22日

【<東電元会長>再び不起訴へ 津波被災回避は困難…東京地検】
津波や設備工学などの専門家が東京地検に「津波対策を取っても事故は防げなかった可能性が高い」と説明していることが分かった。
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150122-...

タグ:

posted at 09:44:53

まど @mama_jp

15年1月22日

「東電は2008年に津波水位が最大15.7メートルになると試算していた」
「(1)配電盤や発電機の高台設置(2)建物の防水化--などをしていれば事故が回避、軽減できたして『起訴相当』と議決」
「(1)や(2)の対策をとっても浸水被害は防げなかった可能性が高いと判断したとみられる」

タグ:

posted at 09:50:55

田舎の広告屋 @tigercatver2

15年1月22日

譲歩すればつけあがる論で、譲歩せず、上海〜南京までズンズン進軍して、重慶を陸攻で爆撃。復仇論で首都丸焦げにされ、特殊爆弾二発落とされた国を知ってるw

タグ:

posted at 09:53:52

まど @mama_jp

15年1月22日

↑津波対策をしていても、「浸水被害は防げなかった可能性が高い」と…。なのに、次の地震や津波は、追加対策で大丈夫なの?

タグ:

posted at 09:53:56

prochil_chiba @prochil_chiba

15年1月22日

@champoolcan「問題なく」と書きましたが運よく自動判別する場合もありますが、通常「Change Columns」で属性を指定する必要があります。(TwoColumnLocationにチェックを入れるのがミソです) pic.twitter.com/NDsBMcV3OZ

タグ:

posted at 09:58:20

まど @mama_jp

15年1月22日

【(1)や(2)の対策をとっても浸水被害は防げなかった可能性が高い】と、【(1)や(2)の対策をとったけど、浸水被害は防げなかった】は、大違いじゃないの?「対策とってもどうせ無理だったんだから、不起訴」ってどういう理屈なの?

タグ:

posted at 10:03:09

非戦 @atsukokimuchan

15年1月22日

日刊ゲンダイ|日本人2人を放置…怠慢の外務省内では「いい迷惑」の放言も www.nikkan-gendai.com/articles/view/...せないのは、「イスラム国」による2人の拘束情報を「無視」し続けた外務省の怠慢だ。

タグ:

posted at 10:08:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

添田孝史 @sayawudon

15年1月22日

耐震指針には、「きわめてまれではあるが発生する可能性がある津波」に備えよと書いてある。/毎日:東電は2008年に津波水位が最大15.7メートルになると試算。地検は最初の捜査で「試算は最も過酷な条件設定に基づくもので、具体的に事故を予見できたと認めるのは困難」と不起訴にした。

タグ:

posted at 10:37:47

添田孝史 @sayawudon

15年1月22日

「対策をとっても浸水被害は防げなかった」というのがよくわからん。浸水しても冷温停止まで持ち込む対策がしてあれば被害は最小に抑えられる。<東電元会長>再び不起訴へ 津波被災回避は困難…東京地検(毎日新聞) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150122-...

タグ:

posted at 10:42:05

添田孝史 @sayawudon

15年1月22日

津波予測やら津波AMのことをよく知らない検察担当の記者が、検事の言うままに垂れ流した質の悪い記事だな。

タグ:

posted at 10:43:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ガイチ @gaitifuji

15年1月22日

マケインがイスラエルにいた理由はこれか。またぞろアメリカ共和党の一部が余計なことをしているな/米議会が独自にネタニヤフ氏招待 ホワイトハウスを頭越し - スマホ版 - 47NEWS(よんななニュース) www.47news.jp/smp/CN/201501/...

タグ:

posted at 10:55:44

Jun Makino @jun_makino

15年1月22日

www.gepr.org/ja/contents/20... 福島の議論はなぜ決着がつかないのか:科学の限界と科学者の責任

タグ:

posted at 11:03:59

Jun Makino @jun_makino

15年1月22日

一見おかしなことは書いてないように見えるんだけど、「科学の限界」と、現在の知識の限界を区別しないで議論しているように見える。

タグ:

posted at 11:04:01

Jun Makino @jun_makino

15年1月22日

もうちょっと正確にいうと、この 2 つの違いが意識されていないわけではないんだけど、後者が発生する ( 発生した ) メカニズムを不問にしていることがなんか問題な気がする。

タグ:

posted at 11:04:03

Jun Makino @jun_makino

15年1月22日

一応例をあげると「4.生物学的容量反応勾配:住民の初期被ばく量データがないので、被ばく量が多いと癌の発症率が上がる、ということが示せない→ × 」と書いてあるんだけど、

タグ:

posted at 11:04:05

Jun Makino @jun_makino

15年1月22日

何故「住民の初期被ばく量データがない」のか、本当にないのか、それはこれからなんとかできないのか、あるいはなんとかできなかったのか、という議論は欠落している。

タグ:

posted at 11:04:07

Jun Makino @jun_makino

15年1月22日

と科学・科学的方法原理的主義者としては思うのでした。

タグ:

posted at 11:04:09

NKF @nohohon_papa

15年1月22日

「Windows 10」は無料アップグレードで提供、今後はバージョンが“無意味化” -INTERNET Watch internet.watch.impress.co.jp/docs/news/2015... @internet_watchさんから

タグ:

posted at 11:25:27

北 野 ゆ り يوري @yuric117

15年1月22日

1月22日今朝の琉球新報記事をシェアさせて貰いました。「辺野古強まる排除」「海と陸 けが相次ぐ」海上保安官や警察官による凄まじい暴力的排除のシーンを写真で伝えています。本土メディアは伝えているでしょうか?なぜ傍観しているのでしょうか。 pic.twitter.com/HZsf0Mb5C3

タグ:

posted at 11:53:10

ガイチ @gaitifuji

15年1月22日

気になって調べたらグーグルムーン開発したLarry Schwimmerは3年前から音信不通なのね“@gigazine: Googleを創った最初の社員の21人は今どこで何をしているのか? gigaz.in/1Gykh7H pic.twitter.com/uu5m8lVEoy

タグ:

posted at 12:19:16

h■m■■k■(秘密保護中・反戦争法案) @ytkhamaoka

15年1月22日

放医研ニュース1月号pdf www.nirs.go.jp/publication/ni... 「今後の最大の目的は「現在避難されている福島の方が帰ることが出来るようになるための情報を提供することです。 以下略」という明石本部長と吉田副本部長おふたりの力強い言葉をいただきました。」

タグ:

posted at 12:19:47

ガイチ @gaitifuji

15年1月22日

Googleの創設メンバーの一人でGoogle moonの開発者がこの3年間、アメリカ国内でもその消息が分からないってことは、まあ普通に考えたら政府関係の仕事しているなって思うわね。

タグ:

posted at 12:21:16

FUIJapan(エフユーアイジャパン) @FUIJapan

15年1月22日

浪江町津島での水中測定 遮蔽体を追加 BGが1/4になりました。 pic.twitter.com/f3IK4kJ41e

タグ:

posted at 12:57:51

Jun Makino @jun_makino

15年1月22日

ありゃ、「的」が余計ですね。科学・科学的方法原理主義者。

タグ:

posted at 13:11:55

イスーカワ @ishikawakz

15年1月22日

twitter.com/hori_shigeki/s...

ついに堀先生がおしどりマコさんをやり玉に。おしどりマコさんといえば、東電会見に通い詰め、中央省庁から原発労働者、被災者に広く取材。フリーでは原発問題のエキスパートになりつつある。それを「放射能おばけ」呼ばわり。見識を疑う。

タグ:

posted at 13:17:20

イスーカワ @ishikawakz

15年1月22日

twitter.com/ishikawakz/sta...

つうか「放射能おばけのプロモーター」とか「この手の反体制」とか、ほんとうに堀さんって「理性的」に議論できてます?

タグ:

posted at 13:27:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Hideyuki Hirakawa @hirakawah

15年1月22日

@tkonai なんだか最近、転んでいく方が増えてきたような。もしかしたら3.11で伸びた発条が4年経ってもとに戻ってきてるだけかもですが。

タグ:

posted at 13:48:30

flurry @flurry

15年1月22日

黒木玄すごい。>『原発事故の害は、物理的健康被害よりも、社会・経済・心理的な被害の方が目立っていること(略)を見ると、山下俊一さんによる「ニコニコ笑っている人のところには放射能は来ません」という言葉の真意がわかってくる』 twitter.com/genkuroki/stat...

タグ:

posted at 13:57:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

イスーカワ @ishikawakz

15年1月22日

放射能おばけより、理性おばけが問題かなあ。アドルノが文明の野蛮といっていたように。

タグ:

posted at 14:04:30

田舎の広告屋 @tigercatver2

15年1月22日

知性主義ここに至れり ! 天晴れである。まあなんだな、統制派とくっついた社会主義研究所みてえなもんだ。いつの時代にも居る。
twitter.com/hori_shigeki/s...

タグ:

posted at 14:08:26

クリエネ(出口戦略なしの緩和がコロナ禍を @morecleanenergy

15年1月22日

「この手の反体制」ってなに? 「原発事故での放射線の害はないと科学的に決着がついている」みたいな頑迷な信仰を持っていると、なんでも敵に見えちゃうんでしょうね→
twitter.com/hori_shigeki/s...
twitter.com/hori_shigeki/s...

タグ:

posted at 14:13:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

flurry @flurry

15年1月22日

@flurry あ、ツイートのリンク間違ってた。ツリーの下のほうにあるからそれほど問題はないと思うけど……> twitter.com/genkuroki/stat...

タグ:

posted at 14:17:52

住友陽文 @akisumitomo

15年1月22日

泥憲和さんの池内恵氏批判のポイントは、日本政府の対ISISの政策変更があった、ISISは日本の対中東経済支援一般を問題にしていない、NATO諸国も莫大な金額の身代金を支払っていることを無視している、氏の論は典型的なかかし論法、など。on.fb.me/1GxVMr8

タグ:

posted at 14:27:44

早川由紀夫 @HayakawaYukio

15年1月22日

あらためて指摘したい重要事項。御嶽山で63人のほとんどの死因は、8キロ上空から落ちてきた小石に当たったことによる。小石は火山灰の表面に多数のクレーターをつくった(読売写真添付)。その火山灰は数分前に火砕流が残した地層だ。 pic.twitter.com/dlWo2ODyem

タグ:

posted at 14:28:54

田舎の広告屋 @tigercatver2

15年1月22日

蒋介石は相手にしない、中国に負けない、帝国は毅然と対応するるる ! と叫んで、ほぼ全世界からフルボッコにあった国を知っているw

タグ:

posted at 14:51:06

徳永みちお @tokunagamichio

15年1月22日

安倍首相の発言は、イスラム国の日本人殺害予告動画の公開前と公開後では明らかに違っている。 pic.twitter.com/NK7dcnV7nL

タグ:

posted at 14:51:27

mipoko @mipoko611

15年1月22日

放射能を警戒する人を嘲笑する人と、生活保護受給者などの困窮者に冷淡な人と、IS人質事件を茶化したり自己責任だと言う人が、やはりというか結構かぶってる。これらの感情に共通するのは、社会の不安要素を隠すまいとする人への憎悪と、その憎悪を表現することへの嗜虐性のような気がする。

タグ:

posted at 15:11:28

Hideyuki Hirakawa @hirakawah

15年1月22日

先日の池内恵氏の文章に対する泥憲和さんの批判。

【信用できない「専門家」】
bit.ly/1ARrqqY

タグ:

posted at 15:17:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ITmedia NEWS @itmedia_news

15年1月22日

KORGとノリタケがなんとオーディオ用真空管を新規開発。大幅に省電力・小型化した「Nutube」(ニューチューブ)で、搭載製品は年内発表の予定^編 bit.ly/1yPKcUJ pic.twitter.com/WBtiPgwh0e

タグ:

posted at 16:20:04

flurry @flurry

15年1月22日

あっこれすごい。> twitter.com/kikumaco/statu...

タグ:

posted at 16:20:51

ねとらぼ @itm_nlab

15年1月22日

ついに本物の「鯖」がIT業界へ! サーバー管理会社が「サーバー屋のサバ缶」を商品化 - ねとらぼ nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/15... @itm_nlab から
pic.twitter.com/M1jHMd25jl

タグ:

posted at 16:27:39

47NEWS @47news

15年1月22日

速報:東電福島原発事故で東京地検は、検察審査会の「起訴相当」を受け再捜査の勝俣元東電会長ら3人を再び不起訴。 bit.ly/17n4iz

タグ:

posted at 16:41:03

弁護士中所克博 @K_Nakajo

15年1月22日

第51回原子力規制委員会で配布された「東京電力株式会社福島第一原子力発電所の中期的リスクの低減目標マップ(平成27年1月版)(案)」。問題山積であることがよく分かる。場所はココ →  www.nsr.go.jp/committee/kise...

タグ:

posted at 16:43:28

TOHRU HIRANO @TOHRU_HIRANO

15年1月22日

おいおい、戦闘を支援するため?

「19日の記者会見で、米軍など他国軍の戦闘を支援する為に、自衛隊をいつでも海外へ派遣できるようにする恒久法案を26日の国会に提出し成立を目指す考えを明言」:www.tokyo-np.co.jp/article/politi... pic.twitter.com/AUiFhxFxOu

タグ:

posted at 16:55:41

rima @rima_risamama

15年1月22日

【動画】東京電力は、なぜこんなに黒字なのか?/そもそも総研(2015/1/22放送)
www.dailymotion.com/video/x2f9awr_... pic.twitter.com/sjUd8migKY

タグ:

posted at 17:06:09

rima @rima_risamama

15年1月22日

無料で甲状腺検査を行っている「ひらた中央病院」佐川理事長
「検査は無料でやっている」
「トータルで5億円」
「県立医大の検査は検査時間が短い、(ドクターからの直接の説明がなく)結果は文書で通達。県立医大の体制に不満を持つ県民も多い」 pic.twitter.com/p0XvvmHwz4

タグ:

posted at 17:09:52

rima @rima_risamama

15年1月22日

#そもそも総研
佐川理事長「東電は「県や国があなた方にお願いしたことではないでしょ。勝手にやったんでしょ」という表現」
「どこにこの怒りをぶつけていいか分からない」 pic.twitter.com/GlCJF7jLw4

タグ: そもそも総研

posted at 17:11:54

rima @rima_risamama

15年1月22日

#そもそも総研
浪江町の馬場町長:
「東電はADRの仲介案を拒否しているのに、社員の給料を上げることは常識的には考えられない」
「3つの誓い↓を守れと(東電に)きっちり言っているが今もってダメですね」 pic.twitter.com/zb6mBzfatB

タグ: そもそも総研

posted at 17:13:51

rima @rima_risamama

15年1月22日

#そもそも総研
玉川「なんで黒字なんですか?」

古賀茂明氏「電力会社というのは元々総括原価方式というので守られている。かかったコストは全部料金にのせられるし、利益もその上にのせられるというのでコストを削るという意識が全くなかった」 pic.twitter.com/XP8PLVtB8T

タグ: そもそも総研

posted at 17:15:42

T-T @tcy79

15年1月22日

ますますなにかを狙っているとしか… / 外務省、常岡浩介さんの協力申し出を事実上拒絶-イスラム国に拘束の邦人人質救出の唯一の道が閉ざされる?(志葉玲) - 個人 - Yahoo!ニュース bylines.news.yahoo.co.jp/shivarei/20150...

タグ:

posted at 17:38:05

ばく @kapibaku

15年1月22日

ピケティ本がなぜこれほど反響を呼んでいるのかについて、中沢新一氏が「ピケティ本はむしろお金持ちを安心させるからではないか」と指摘していたのはなかなか鋭いと思った。グローバルな資本課税なんてすぐには実現できないし、何よりピケティは現行の資本主義を容認してくれているのだから、と。

タグ:

posted at 18:13:51

ばく @kapibaku

15年1月22日

それに対して、マルクスの『資本論』はお金持ちを安心させず、不安にさせる。お金持ちの心をざわつかせ、激烈な反応を引き起こす。『資本論』は資本主義そのものを原理的に批判し、これを転覆させようとする本だからだ。ピケティ本がお金持ちや新自由主義的な経済学者にウケがいい理由はここにあると。

タグ:

posted at 18:20:05

Masato Ida, PhD @miakiza20100906

15年1月22日

福島県|「県民健康調査」検討委員会 第5回「甲状腺検査評価部会」 会議開催のお知らせ www.pref.fukushima.lg.jp/sec/21045b/ken...
 2月2日 13時30分から。福島ビューホテル本館3階「吾妻」。傍聴可。

タグ:

posted at 18:25:12

ばく @kapibaku

15年1月22日

お金持ちの人たちも常に(無意識的な)不安と罪悪感を抱えている。ピケティ本はそういう人たちに対して「なんだ、この程度でいいのか」という免罪符を与えた。ので、彼らはそれをひとつのトレンドとして楽しんで読むことができる。数字やグラフが並べてあるのもお金持ちや経済学者には好印象だろう。

タグ:

posted at 18:28:02

Masato Ida, PhD @miakiza20100906

15年1月22日

東京電力|1月22日付 読売新聞朝刊『東海第二原発 東電が契約打ち切り』について www.tepco.co.jp/news/2015/1247...
…これは当社が発表したものではなく、「電力買い取り契約を、3月末で打ち切る」というような事実はありません。

タグ:

posted at 18:31:24

ロイター @ReutersJapan

15年1月22日

#イスラム国 による邦人質事件によって、世界の安全保障における日本の役割拡大という安倍首相の信念が、逆に強まる可能性も ──焦点:「イスラム国」人質事件、安倍首相の安保政策は逆に強固に bit.ly/1JbQNdypic.twitter.com/LMkM4w2bFe

タグ: イスラム国

posted at 18:37:22

あらら @A_laragi

15年1月22日

何か全然ロジックがつながってないような気がするのですけれど、朝日新聞が政府広報的なものを目指している雰囲気だけは伝わってきました。
twitter.com/kanda_daisuke/...

タグ:

posted at 18:38:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ねずみ王様 @yeuxqui

15年1月22日

自己責任とはしかし責任とはまったく関係のない、直訳不可能な独自概念だからな。

タグ:

posted at 18:50:39

Yoshiki Daito @ranakero

15年1月22日

政府情報当局B氏「中田元教授は協力的で大事な情報源だった。警察が捜査対象にしてからは情報が途絶えてしまって、関係も壊れてしまった。日本は交渉役になり得る人を潰してしまった」Nスタ。 pic.twitter.com/08Ef7iepZE

タグ:

posted at 19:00:30

flurry @flurry

15年1月22日

ロイター記事、翻訳だと「憲法9条を改正することが安倍の目的」って部分が削られてるな。>(翻訳) jp.reuters.com/article/topNew... (原文) in.reuters.com/article/2015/0...

タグ:

posted at 19:11:27

島薗進 @Shimazono

15年1月22日

おしどりマコさんの情報収集、情報発信力はたいへん質が高い。原発、放射能健康影響問題における批判的な情報提供と言説に対する政治的圧力により、出演を断られるなどしながらも、現在のジャーナリズムと言論において大きな貢献をしている人物です。@hori_shigeki

タグ:

posted at 19:32:19

監視委員長 @kansi_iintyou

15年1月22日

NHKのクロ現で「安倍首相は人道支援目的で資金援助したのに、なぜ日本人がテロの標的にされるか」みたいな話があった。おやおや、安倍が「イスラム国が弱体化し、壊滅につながることを期待する」と本音を述べたことを完全スルー。やはりNHK。 pic.twitter.com/X0E8kT2Oi0

タグ:

posted at 19:44:54

泉田 裕彦 @IzumidaHirohiko

15年1月22日

【原発】「SPEEDI使わず避難」方針…住民に残る不安
bit.ly/15CHllb
地元は避難中の被曝を避けるため当日の風向きを考慮して複数の候補地から避難先を決める計画になっています。予想天気図で避難先を決めるのでなく、専用ソフトを使うべきです。

タグ:

posted at 20:02:30

産経ニュース @Sankei_news

15年1月22日

西之島、東に数百メートル拡大 北への溶岩流止まる - 産経ニュース www.sankei.com/life/news/1501... #news pic.twitter.com/Xn8yNauoWN

タグ: news

posted at 20:27:16

TOHRU HIRANO @TOHRU_HIRANO

15年1月22日

なんだかわかんないけど。
日本では「政府批判をするのは左翼」という論調ってありますよね。これって日本だけのおかしな理屈なんですよ。 政治批判は欧米ではあたりまえの事。なぜなら「国民が政治を監視し、おかしい事は、おかしいと言わないと、政治家は自分の利益の為なら好き放題する」からです

タグ:

posted at 20:28:06

内田 @uchida_kawasaki

15年1月22日

「東京電力は、なぜこんなに黒字なのか?/そもそも総研(2015/1/22放送)書き起こし rimaさんのツイートまとめ」をトゥギャりました。 togetter.com/li/773042

タグ:

posted at 20:39:41

Kino @quinoppie

15年1月22日

oO( 御用翻訳家だからなあ twitter.com/quinoppie/stat... )

タグ:

posted at 20:40:32

toriiyoshiki @toriiyoshiki

15年1月22日

「人道支援」とは本来非政治的なもので、敵味方を分け隔てなく助けるからこそ「人道的」なのである。紛争当事者の一方をあからさまに非難し、一方に肩入れするのであれば、それは単なる「後方支援」である。そのあたりの「日本語としてのイロハ」を無視してリアリストを気取る専門家・識者には呆れる。

タグ:

posted at 20:50:38

Jun Makino @jun_makino

15年1月22日

.@hori_shigeki @Shimazono まずは、おしどりマコ氏のこの件に関する文章をお読みになるのが良いのではないでしょうか? no-border.co.jp/archives/21874/ です。これ、図表が見えないですが、www.asyura2.com/14/genpatu38/m... では見えます。

タグ:

posted at 21:04:14

内田 @uchida_kawasaki

15年1月22日

「2015.1.22報道【「冠婚葬祭の高額解約手数料は無効」最高裁決定】について 高嶌さんともうれつ先生のツイートまとめ」をトゥギャりました。 togetter.com/li/773052

タグ:

posted at 21:07:14

添田孝史 @sayawudon

15年1月22日

1)(検察の言い分)過去に津波地震の発生が確認されていない福島県沖について、本件のような巨大津波の襲来を具体的に示す研究成果は存在しなかった。(不起訴理由書p.4)
検察のこの論理では、過去に起きたことのない災害は、想定できないことになるのではないか。

タグ:

posted at 21:08:25

Mami Tanaka @mami_tanaka

15年1月22日

.@HayakawaYukio さんの「御嶽山2014年9月27日噴火がだんだんわかってきた。」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/772999

タグ:

posted at 21:08:46

はな @run_bun

15年1月22日

「自己責任」って、「国家の無責任」の別名だな。

タグ:

posted at 21:11:08

添田孝史 @sayawudon

15年1月22日

2)(検)再捜査の結果、東京電力では、津波の確率論的評価を試験的に実施し、1号機ないし4号機について、10mを上回る津波が襲来する確率は10万年から100万年に1回、本件津波の高さに匹敵する13mでは100万年から1000万年に1回と算出されていたことが認められる。

タグ:

posted at 21:11:20

添田孝史 @sayawudon

15年1月22日

3)これら震災前に把握されていた数値等を根拠に、本件結果を回避できる措置を講じておくべき義務があるとまでは認められない。(p.5)
『原発と大津波』のp.94 以降に、東電が算出したこの確率がデタラメであることは述べた。p.98には、「検察は、この確率がどうやって算出されたかまで

タグ:

posted at 21:15:15

添田孝史 @sayawudon

15年1月22日

4)は調べなかったようだ」と嫌味を書いておいたのだが、お読みいただけなかったようだ。

タグ:

posted at 21:16:13

クリエネ(出口戦略なしの緩和がコロナ禍を @morecleanenergy

15年1月22日

いいね!の数で事実か否かが決まるSNS時代の到来、か。→twitter.com/hori_shigeki/s...

タグ:

posted at 21:20:49

添田孝史 @sayawudon

15年1月22日

5)(検)「貞観地震の当時示されていた波源モデルに基づく福島第一原発における津波高の試算結果は、いずれの場所も10mに及んでいない」(p.5)
 これは東電が示した9.2mの値を意味していると思うが、この数値は、土木学会手法より、もっと低い値が出る計算方法を使っている。

タグ:

posted at 21:22:16

添田孝史 @sayawudon

15年1月22日

6)土木学会手法(電力業界標準)で計算すれば、+3割程度、すなわち敷地高さ超えになる。東電の言うがままになってるなぁ、検察。もしかしたら不起訴理由書の下書きも書いてもらっているんじゃないか。

タグ:

posted at 21:23:52

添田孝史 @sayawudon

15年1月22日

7)(検)「東京電力は、土木学会に地震本部の評価に対する検討を委託しているところ、その委託に平成24年3月23日という期限を定めるとともに、原子力発電所における津波評価技術の改訂を委託しており、これが改訂されればこれを踏まえた対策を講じる予定出会ったこと等からすれば、検察審査会が

タグ:

posted at 21:26:03

添田孝史 @sayawudon

15年1月22日

8)指摘するような地震本部の長期評価の「採用を回避したいという目論見があった」とまで認めることは困難である。(p.8)
土木学会は正義の味方か?政府事故調が公開した調書の中で、土木学会の幹事をしていた電中研の松山氏が「電力会社が受け取ってもらうものを作らないといけないと感じた」と

タグ:

posted at 21:29:21

添田孝史 @sayawudon

15年1月22日

9)言っている。土木学会津波評価部会のメンバーは過半数が電力会社員やら電中研(9割電力会社出資)である。そこが「審議」する費用は全部電力会社持ちである。そこで公正な結果が出てくると、検察はお考えなのだろうか。

タグ:

posted at 21:30:41

TAKAGI, Hiromitsu @TakagiHiromitsu

15年1月22日

毎日のように悪い夢にうなされながらあらゆる手を尽くしましたが、私の力では解決できませんでした。

心ある産業界の各個人の方々に今すぐアクション頂くほかありません。

この声が真の産業界の皆様に届きますように……。

staff.aist.go.jp/takagi.hiromit...

タグ:

posted at 21:33:49

添田孝史 @sayawudon

15年1月22日

10)(検)敷地高を超える津波を想定する必要性や、その具体的対策として、本件結果を回避できるような浸水を前提とした対策を講じておく必要性が一般に認識されていたとは認められない。(p.6)
 浸水を前提とした対策(津波AM)を講じておくよう、規制当局は1997年、2006年と、何度

タグ:

posted at 21:34:42

添田孝史 @sayawudon

15年1月22日

11)も指示している。「保安院の上層部は浸水したらどうするか、何か対策をしておくべきか、説明できないことが不安」と書いた文書まで残っている(『原発と大津波』p.130)。それなのに、「浸水を前提とした対策を講じておく必要性が一般に認識されていたとは認められない」とはねぇ。

タグ:

posted at 21:38:32

TAKASHIMA Hidehiro @TAKASHIMA724

15年1月22日

私は職業柄,いろんな人から人生相談を受けてきました。とりわけその際に気をつけてきたのは,本人以外からの又聞きは原則として鵜呑みにしない,という点です。

タグ:

posted at 21:38:41

TAKASHIMA Hidehiro @TAKASHIMA724

15年1月22日

というのは,一般に又聞き情報は,聞いた人が内容を誤解して伝達する可能性がありますし,関係者の間で利害が対立している場合には,聞いた人が情報を意図的に脚色して伝達する場合も少なくないからです。さらに,本人から聞いたという事実自体が存在しないという場合すらあります。

タグ:

posted at 21:39:03

TAKASHIMA Hidehiro @TAKASHIMA724

15年1月22日

法律の領域では,刑事訴訟における伝聞証拠禁止の原則があります。

タグ:

posted at 21:40:00

添田孝史 @sayawudon

15年1月22日

12)(検)仮に電源車や電源盤を搭載した自動車を高台に配置していたとしても、津波襲来後にがれきを撤去し、こえっらの電源車、電源盤を建屋付近に移動し、HPCI等とケーブルで接続する等の作業を行う必要があるが、津波到達から数時間後には1号機で炉心損傷が開始していることから、早期に

タグ:

posted at 21:41:28

添田孝史 @sayawudon

15年1月22日

13)上記作業を終了させてHPCI等の機器を稼働させることが出来たと認めることは困難であり、(電源車の配置のような)「長期間を要しない安全対策」によって、事故を避けることができたとは認め難い。
ここの検察の言い分もかなり悪質。まず、ソフト的な津波AMを徹底し、ICをきちんと使う

タグ:

posted at 21:44:55

添田孝史 @sayawudon

15年1月22日

14)ことを徹底するようなマニュアルを整備、訓練しておけば、炉心溶融までもっと時間は稼げた。おまけに、1号機は早々と逝ってしまったが、ほかの号機は何日か頑張った。「長期間を要しない安全対策」を施しておけば、1号機以外は救うことが出来たかも知れない。それなのに検察は「1号機は数時間

タグ:

posted at 21:47:57

添田孝史 @sayawudon

15年1月22日

15)でダメになった。だから簡易的な安全対策は無意味」と断じている。1号機だけなら、放射性物質の放出量は格段に小さかった。それでも無意味というのだろうか。

タグ:

posted at 21:49:06

金王坂兵衛 @KNZ48

15年1月22日

「自己責任論争」の補助線にどうぞ→
松尾匡:連載『リスク・責任・決定、そして自由!』
- 「流動的人間関係vs固定的人間関係」と責任概念 - などなど
synodos.jp/authorcategory...

タグ:

posted at 21:51:12

添田孝史 @sayawudon

15年1月22日

16)(検)結論 以上のとおり、東京電力の役員らに刑罰を科すかどうかという刑法上の過失犯成否の観点からみた場合、本件事故について予見可能性、結果回避可能性およびこれらに基づく注意義務を認めることはできず、犯罪の嫌疑は不十分である。
 私の結論 おそまつな不起訴判断である。

タグ:

posted at 21:51:45

yuuki @yuukim

15年1月22日

見苦しいですね。
twitter.com/tamai1961/stat...

タグ:

posted at 21:55:15

たり tari @tari_GT

15年1月22日

安易な自己責任論っていうが、そもそも自己責任論なる自業自得論がおかしいのであって。

タグ:

posted at 21:58:29

添田孝史 @sayawudon

15年1月22日

科学的な不確実性をどう扱うのか、もっと高度な理論でも持ち出してくるかとおもいきや、なんだかお粗末だなあ。

タグ:

posted at 21:59:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

deadletter @deadletterjp

15年1月22日

イスラム国に対して「人道支援」「非軍事的支援」を強調せざるを得なかった安倍晋三が今回の件で「自称積極的平和主義」を否定したことはきちんと指摘しておくべきだろう。即ち、彼は「軍事的な抑止力を重視することで日本国民はますます安全になる」という主張を貫くことが全く出来なかったのだ。

タグ:

posted at 22:04:13

添田孝史 @sayawudon

15年1月22日

血圧が下がったら、もう少しまじめに読んでみる。わかりやすい不起訴の検証は、24日にこちらでwww.cnic.jp/6211

タグ:

posted at 22:06:19

studying @kotoetomomioto

15年1月22日

話の流れ?とかと関係ないけどオシドリさんの記事を見直しててダウン症は「その他」に含まれていることに今気付いた。「その他」欄に全員が書いてくれたか?という問題もあるけど、「全国平均」と比べてダウン症によるベースの差異が丸ごとは入ってないとtogetter.com/li/768264

タグ:

posted at 22:08:16

八ッ場あしたの会 @yambatomorrow

15年1月22日

NHKラジオで八ッ場ダム事業の発破のニュースが流れていた。「ダムの完成は、当初の計画から4年遅れて平成31年度中になる予定です」  当初の計画では八ッ場ダム完成は平成12年度、19年の遅れ。公共放送がこんないい加減な報道では困る。www3.nhk.or.jp/news/html/2015...

タグ:

posted at 22:15:17

社虫太郎 @kabutoyama_taro

15年1月22日

「科学は、本質的に権力・政治・社会といったものに全くの無関心である」www
bylines.news.yahoo.co.jp/onomasahiro/20...

タグ:

posted at 22:16:12

coolflat @coolflat

15年1月22日

東電元会長:再び不起訴へ 津波被災回避は困難…東京地検
mainichi.jp/select/news/20...
“地検は津波の予見が難しかった事に加え、事故の回避も困難だったとし、近く3人を改めて不起訴とする。検察審査会は再び審査を実施する。再度「起訴すべきだ」と議決すれば強制起訴となる”

タグ:

posted at 22:22:31

八ッ場あしたの会 @yambatomorrow

15年1月22日

八ッ場ダムができても、何の得にもならない地元民が異口同音に、「ダムの早期完成を望む」と語る場面がテレビで流れるたびに、国民の批判が住民に向けられる。今日の発破作業の後、取材を求めるテレビ局に対して、無言で戸を閉めた住民。マスコミがどんな言葉を求めているか、住民たちはわかっている。

タグ:

posted at 22:23:12

田舎の広告屋 @tigercatver2

15年1月22日

.@uchida_kawasaki さんの「【東電元会長:再び不起訴へ 津波被災回避は困難…東京地検】不起訴理由を読んで 添田孝史さんの見解」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/773077

タグ:

posted at 22:28:26

添田孝史 @sayawudon

15年1月22日

不起訴決定理由書は、福島原発告訴団のブログ
kokuso-fukusimagenpatu.blogspot.jp
にあります。

タグ:

posted at 22:29:04

内田 @uchida_kawasaki

15年1月22日

「一次情報の重要性」をトゥギャりました。 togetter.com/li/773044

タグ:

posted at 22:33:55

MAKIRINTARO @MAKIRIN1230

15年1月22日

twitter.com/MAKIRIN1230/st... 
なぜ、そうまでして被曝によるリスクを小さく見せたいのか、そちらのほうがよほど興味深いよ

タグ:

posted at 22:37:11

内田 @uchida_kawasaki

15年1月22日

告訴団ブログに関する情報を追加しました。「【東電元会長:再び不起訴へ 津波被災回避は困難…東京地検】不起訴理由を読んで 添田孝史さんの見解」 togetter.com/li/773077

タグ:

posted at 22:43:48

taka.pea @oceanchildhigh

15年1月22日

.@uchida_kawasaki さんの「一次情報の重要性」をお気に入りにしました。

他人のまとめを元に、誰かをいきなり呼び捨てで罵倒する行為について、冷静な教育的指導が。 togetter.com/li/773044

タグ:

posted at 22:47:02

青谷三郎 @aotanisaburo

15年1月22日

少し前に「専門バカなどいない」と言ってた先生(歴史学だったかな)がいたが、こーゆーのは同評価するんだろうか。

「つまり科学者は権力から自由であるし、社会にも迎合しない。」
bylines.news.yahoo.co.jp/onomasahiro/20...

タグ:

posted at 23:07:48

泉田 裕彦 @IzumidaHirohiko

15年1月22日

【原発】新潟知事「なぜ会わない」、規制委員長は不快感
bit.ly/1BhpOJX
→権限のあるところに説明責任があります。知事会の要請やパブコメ等を無視して欠陥基準を定めたため説明困難になっているということでしょうが、説明責任放棄は、職務怠慢です。

タグ:

posted at 23:15:48

水無月 @minadukiG

15年1月22日

【ロシア、岸田外相を批判=北方領土「力で現状変更」発言で】
www.jiji.com/jc/zc?k=201501...
「ロシア外務省は21日、声明を出し、岸田外相が20日に訪問先のベルギー・ブリュッセルで北方領土問題について『力による現状変更』と発言したことを受けて『当惑している』と批判」

タグ:

posted at 23:20:54

Susanna Yukari Oseki @niigatamama

15年1月22日

「ジャーナリスト常岡浩介氏 記者会見 日本外国特派員協会」をトゥギャりました。 togetter.com/li/773099

タグ:

posted at 23:22:09

水無月 @minadukiG

15年1月22日

「岸田外相は、ロシアの…クリミア半島編入になぞらえ、北方領土問題も『力による現状変更』と述べた。これについてロシア外務省は…岸田外相は第2次大戦の歴史への理解を修正しようとしていると決め付けた。ロシアは、北方領土支配は大戦の結果との立場」
@minadukiG

タグ:

posted at 23:23:56

水無月 @minadukiG

15年1月22日

【菅氏、ロシア外務省に反論 「歪曲批判当たらず」】
www.47news.jp/CN/201501/CN20...
「菅官房長官は22日…『日本が1945年8月にポツダム宣言を受諾し、その後旧ソ連軍に占領された』と説明。『岸田氏は歴史的事実を踏まえた認識を述べた』と強調」
@minadukiG

タグ:

posted at 23:25:39

水無月 @minadukiG

15年1月22日

どこが計算づくでどこがアクシデントなのかはわからないけど、ロシアが神経尖らしてる「クリミア半島」を持ち出すのは、まぁ喧嘩売ってるのと同じだよね。シベリア天然ガスでロシアは日本じゃなく中国に売ることにしたらしいから、もう仲良くする必要なしと思ったのかしら。
@minadukiG

タグ:

posted at 23:30:41

イハ 洋一 (伊波洋一)参議院議員 @ihayoichi

15年1月22日

辺野古では県警や海上保安庁の警備活動が厳しさを増している。15日から21日までに5人がもみ合いでけが。海上では海保職員が手荒な拘束で肋骨を折るなどの重傷も。抗議する市民への暴言も。ゲート前では押し合いによる高齢者などの転倒けがも。 pic.twitter.com/uEzrkxklck

タグ:

posted at 23:40:48

@tkimura6502ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

genpatsu tkgg NHK genpatu Yahooニュース nhk_news save_fukushima gaza iwakamiyasumi Fukushima

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました