Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

tkimura6502

@tkimura6502

  • いいね数 397,735/383,994
  • フォロー 834 フォロワー 440 ツイート 20,840
  • 現在地 東京山手線内
  • Web http://www1208ub.sakura.ne.jp/~tkimura6502/
  • 自己紹介 生産性のない野良一般人X。 | http://twilog.org/tkimura6502 | http://favolog.org/tkimura6502 | 空間線量率測定結果まとめ地図: http://minnade-map.net/map/?id=83 | 避難所:https://mstdn.jp/@tkimura6502
Favolog ホーム » @tkimura6502 » 2015年02月25日
並び順 : 新→古 | 古→新

2015年02月25日(水)

レイジ @sinwanohate

15年2月25日

こういう写真から何を読み取れるかで「科学力」が試される。「科学的」って、私見では、そういう思考をめぐらすことなんじゃないかって思う。「鼻血なんて出るわけない」とか「原発事故とは無関係」とかいう決めつけの思考停止とは無縁な…。 pic.twitter.com/RrhJB8p2TK

タグ:

posted at 00:01:07

海の道 @haiku999

15年2月25日

ありがとう静岡県!てか、日経が「核研究・夢物語」を煽るたび、「核研究」推進県・静岡には資料がある!www2.pref.shizuoka.jp/all/file_downl... 核廃棄物が貴金属に 中性子ぶつけ元素を変換 :日本経済新聞 s.nikkei.com/1D3UuPT @tokaiamada

タグ:

posted at 00:01:46

@namururu

15年2月25日

Tl201のメモ:fri.fujifilm.co.jp/med/products/d... (こじんてき・PDF)

タグ:

posted at 00:03:38

水無月 @minadukiG

15年2月25日

【新潟県…技術委が福島第1を現地調査 水素爆発の発生源検証へ】
www.sankei.com/region/news/15...
「座長の中島教授は『記録した写真やビデオ映像を分析して今後の議論に反映し、最終的に柏崎刈羽原発の安全管理に役立てたい』…撮影した動画などは後日公開」
@minadukiG

タグ:

posted at 00:17:57

水無月 @minadukiG

15年2月25日

「現地調査の焦点の一つは、1号機原子炉建屋で水素爆発が起こるまでの経緯と発生源だ」「技術委の一部委員は、原子炉を冷やす4階の非常用復水器(IC)の配管が、地震によって損傷し水素が漏れた可能性があると指摘。…4階の機器や配管などの破損状況を確かめた」
@minadukiG

タグ:

posted at 00:21:16

水無月 @minadukiG

15年2月25日

「調査後…中島座長は『すぐに結論は出せない』とし、ICへの付着物などを分析する方針」「今後の検証で『安全上の重要機器が地震で影響を受けたものと認められない』という東電の主張に疑義が生じると、原発耐震設計の見直しにつながるとされる」
@minadukiG

タグ:

posted at 00:23:45

水無月 @minadukiG

15年2月25日

メモ)
【 新潟県原子力発電所の安全管理に関する技術委員会】新潟県
www.pref.niigata.lg.jp/genshiryoku/gi...

立石委員のブログ記事。
【福島第一原子力発電所1号機原子炉建屋4階の調査について】
masatate.blog.fc2.com/blog-entry-32....
@minadukiG

タグ:

posted at 00:27:53

木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

15年2月25日

<中間貯蔵>福島県、廃棄物搬入容認の方針 | 河北新報オンラインニュース ow.ly/JAfJx
▶放射性廃棄物の件、内堀知事は地元より霞が関寄りの姿勢が見えます。もともとそういう方針の方ですが、それにしても地権者、地元の頭越しというのは。

タグ:

posted at 00:32:34

Jun Makino @jun_makino

15年2月25日

現在のところ「放射脳」の初出とされているらしい twitter.com/kaz_poo/status... もの 。

タグ:

posted at 00:34:54

Jun Makino @jun_makino

15年2月25日

www3.nhk.or.jp/lnews/fukushim... 比較的高い濃度の汚染水が流出

タグ:

posted at 00:34:57

Jun Makino @jun_makino

15年2月25日

引用 : 東京電力福島第一原発2号機の原子炉建屋の屋根から比較的高い濃度の放射性物質に汚染された水たまりが見つかり、この水が、排水路を通じて港湾の外の海に直接、流れ出ていたことがわかりました。

タグ:

posted at 00:35:00

Jun Makino @jun_makino

15年2月25日

引用 : 東京電力は、この事実を去年4月の時点で把握していましたが、これまで公表しませんでした。 これは、24日夜、東京電力が定例の記者会見の中で明らかにしました。

タグ:

posted at 00:35:03

Jun Makino @jun_makino

15年2月25日

引用 : それによりますと、福島第一原発2号機の原子炉建屋の屋根で水たまりが見つかり、放射性物質の濃度を調べたところ、ベータ線と呼ばれる種類の放射線を出す放射性物質の濃度が1リットルあたり5万2000ベクレルという高い値で検出されたということです。

タグ:

posted at 00:35:05

Jun Makino @jun_makino

15年2月25日

引用 : この水たまりの水は、雨などがたまったもので、雨どいを通じて排水路に流れ込み、そこから、直接、原発の専用港湾の外の海に流れ出ていたということです。

タグ:

posted at 00:35:09

Jun Makino @jun_makino

15年2月25日

なんだか色々駄目な感じが、、、、

タグ:

posted at 00:35:12

Jun Makino @jun_makino

15年2月25日

全 β 52000 Bq のは Cs-137 が 23000Bq であると。

タグ:

posted at 00:35:18

Jun Makino @jun_makino

15年2月25日

K 排水路の流量は雨がふってもそんなに変わらなくて常に 0.02m^2/s く らい。つまり、 1 日では大体 2000 トン。

タグ:

posted at 00:35:20

Jun Makino @jun_makino

15年2月25日

全 β は高い日で 1000Bq/L 、つまり 10^6Bq/ トンなので、多い日で 2E9Bq くらいが流れでている計算?で、普段から 100Bq/L くらいあるので、 典型的に 2E8Bq/Day, 8E10Bq/ 年くらいか。 0.1 テラベクレルくらい。

タグ:

posted at 00:35:23

Jun Makino @jun_makino

15年2月25日

あまり大した量ではない気がするのは、もちろん既にその 10 万倍くらい ばらまいた後だからである。

タグ:

posted at 00:35:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado

15年2月25日

核廃棄物が貴金属に 中性子ぶつけ元素を変換 :日本経済新聞2015/2/22付日本経済新聞 朝刊 s.nikkei.com/1D3UuPT ←大嘘プロパガンダ。過去の汚物。 pic.twitter.com/b9GTSBee

タグ:

posted at 01:25:17

内田 @uchida_kawasaki

15年2月25日

「2015.2.24報道【比較的高い濃度の汚染水が流出】について マキノさんのツイートまとめ」をトゥギャりました。 togetter.com/li/787608

タグ:

posted at 02:08:18

クリエネ(出口戦略なしの緩和がコロナ禍を @morecleanenergy

15年2月25日

日経記事の転載→核廃棄物が貴金属に   中性子ぶつけ元素を変換 blog.goo.ne.jp/tanutanu9887/e...

タグ:

posted at 02:23:30

クリエネ(出口戦略なしの緩和がコロナ禍を @morecleanenergy

15年2月25日

核種変換研究では、こんなのもある。2014年4月8日日経記事。

放射性廃棄物の無害化に道? 三菱重、実用研究へ
www.nikkei.com/article/DGXNAS...

タグ:

posted at 02:25:15

クリエネ(出口戦略なしの緩和がコロナ禍を @morecleanenergy

15年2月25日

「だが、放射性物質の短寿命化技術は、すでに四半世紀以上も研究されてきたが、実用化の見通しは立っていない。鉛などを金に変えようとした中世の怪しげな試みになぞらえ、「現代の錬金術」とも言われる」
www.facebook.com/sucha.para/pos...

タグ:

posted at 02:28:50

yuuki @yuukim

15年2月25日

(・_・;) twitter.com/ishida5235/sta...
「自主避難者ってのは…存在そのものが風評の元凶」

タグ:

posted at 02:49:25

内田 @uchida_kawasaki

15年2月25日

「2015.2.24報道「2号機屋上汚染雨水が港湾外流出 東電、昨年5月に把握」関連ツイートまとめ」をトゥギャりました。 togetter.com/li/787627

タグ:

posted at 03:08:17

おしどりマコ@脱被ばく。知りたがりの怒り @makomelo

15年2月25日

高濃度汚染水の漏えいもイヤだけれど、実は毎日汚染水は流れ続けています。→ 海へ流出する放射性物質は一日に220億ベクレル以上 oshidori-makoken.com/?p=758

タグ:

posted at 04:37:31

Masato Ida, PhD @miakiza20100906

15年2月25日

東京電力|2号機原子炉建屋 大物搬入口屋上部の溜まり水調査結果 www.tepco.co.jp/nu/fukushima-n... (PDF)
 大物搬入口屋上で Cs137:23,000 Bq/L,全β:52,000 Bq/Lなど。 これが薄まりながら海に流れ出ている可能性がある、ということ?

タグ:

posted at 07:22:47

T-T @tcy79

15年2月25日

放射能は心配ないと専門家が爆弾発言連発!東電支援の福島”洗脳シンポジウム”ルポ(社会) - 女性自身[光文社女性週刊誌] jisin.jp/smart/serial/%...

タグ:

posted at 07:41:23

rima @rima_risamama

15年2月25日

西川農水相に続き下村博文文科相にも脱法献金疑惑が!? 暴力団系企業との関係もlite-ra.com/2015/02/post-8...「「政治と金」追及の動きはどうやら、西川農水相だけではすみそうにない。今度は…首相の側近中の側近である下村博文文科相に脱法献金疑惑追及の動きがもちあがっている」

タグ:

posted at 07:42:38

水無月 @minadukiG

15年2月25日

【2015.2.24報道「2号機屋上汚染雨水が港湾外流出 東電、昨年5月に把握」関連ツイート…】
togetter.com/li/787627
ハッピーさん、木野さん、他

【…マキノさんのツイートまとめ】
togetter.com/li/787608
@minadukiG

タグ:

posted at 07:48:38

ここあ @cocoaokinawa

15年2月25日

おはよう。今日の2紙。一面! pic.twitter.com/zWBdA7n5dI

タグ:

posted at 08:27:04

Jun Makino @jun_makino

15年2月25日

oshidori-makoken.com/?p=758 海へ流出する放射性物質は一日に220億ベクレル以上

タグ:

posted at 08:41:07

Jun Makino @jun_makino

15年2月25日

これは、 2013 年までは 400 億 Bq/ 日くらい流してた、ということか。 3 年間で 40 テラベクレル。

タグ:

posted at 08:41:17

Jun Makino @jun_makino

15年2月25日

こちらのほうがはるかに深刻な問題なので、排水路がどうというのもねえ、、、という気もする。

タグ:

posted at 08:41:20

Jun Makino @jun_makino

15年2月25日

www.greenpeace.org/usa/en/campaig... CASE STUDY: Dr. Willie Soon, a Career Fueled by Big Oil and Coal

タグ:

posted at 08:43:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

社虫太郎 @kabutoyama_taro

15年2月25日

@Puku_Pukuro @apj そうですね。ここで重要なのは、ニセ科学批判は「科学」ではないという点のみです。

タグ:

posted at 09:07:55

早川タダノリ @hayakawa2600

15年2月25日

昨日紹介した文科省の『「原子力の日」関連行事・広報』は国会図書館にも揃っていません。都内の方ならば、以下の図書館で閲覧可能です。

南千住図書館(荒川区)=第36回、第38回、第39回、第41回所蔵
西葛西図書館(江戸川区)=第40回所蔵
八雲中央図書館(目黒区)=第37回所蔵

タグ:

posted at 09:23:14

島薗進 @Shimazono

15年2月25日

0【長瀧氏「放射線の健康影響に関する科学者の合意と助言」の混乱Ⅲ】環境省「東京電力福島第一原子力発電所事故に伴う住民の健康管理のあり方に関する専門家会議」の「中間取りまとめ」を踏まえた長瀧座長の見解に疑問噴出。論点整理の第3。参→ togetter.com/li/784121

タグ:

posted at 09:26:27

クリエネ(出口戦略なしの緩和がコロナ禍を @morecleanenergy

15年2月25日

「東電の体質」で片付けているけど、これ一般企業としてアウトでしょう。上場会社としてはもってのほか。対策取れなければ永遠に発表しないってことになるし。ありえない。→
twitter.com/Kontan_Bigcat/...
twitter.com/yard_1957/stat...

タグ:

posted at 09:28:54

クリエネ(出口戦略なしの緩和がコロナ禍を @morecleanenergy

15年2月25日

普段コンプライアンスがどうとかうるさく言う経済評論家あたりが、なぜ東電の体質を指弾しないのか不思議でしょうがない。

タグ:

posted at 09:29:47

かばさわ洋平 @ykabasawa

15年2月25日

これを見ると、やはりワイロですね。

大臣辞任で幕引きは許されない! pic.twitter.com/FzxLC93tRM

タグ:

posted at 09:31:45

春橋哲史(フクイチ核災害は継続中) @haruhasiSF

15年2月25日

原子力規制委員会定例会を傍聴する為に、移動中。フクイチから外洋への汚染水漏れも議題になる予定。フクイチの担当である更田委員が欠席なのは残念。

タグ:

posted at 09:40:17

James F. ガメ・オベール @gamayauber01

15年2月25日

英語人は福島第一事故についてテキトーをこいて原発をぶっとばしてしまった事よりも日本政府がぜんぜん後始末をマジメにやる気がない事を終始一貫怒っている。
その事を日本語メディアはもっと真剣に報道すべきだと思う。
いまのように「国をあげて薄ら笑いを浮かべている」印象が続けばどうなるか

タグ:

posted at 10:02:19

James F. ガメ・オベール @gamayauber01

15年2月25日

「素人がガタガタ言うな、危ないっちゅうんだったら、おまえが危険性を証明してみい」で従順な日本人相手にはすむが基礎数字がどんどん増える汚染水が「安全」かどうかを日本の「専門家」が証明しなければならなくなる日がくる。英語人の常識では「証明」を与えなければならないのは東電側だからです

タグ:

posted at 10:07:26

クリエネ(出口戦略なしの緩和がコロナ禍を @morecleanenergy

15年2月25日

石川和男は一体何を言ってるんだ?→「原発先行国である欧米では、明確な根拠に基づいて原発の運転期間を一律に規制している国はない」

“原発40年規制”の根拠は「科学と技術」でなく「政治と空気」~ 専門家でない政治家が決めた危険な安全ルールbit.ly/1wlvzYA

タグ:

posted at 10:09:54

クリエネ(出口戦略なしの緩和がコロナ禍を @morecleanenergy

15年2月25日

海外における原子力発電所の運転認可更新の現状 (02-06-02-02)ATOMICA
www.rist.or.jp/atomica/data/d...
「米国:原子力発電所の運転期間は原子力法により40年と定められており、運転認可更新規則によりさらに20年までの期間の延長が認められている。」

タグ:

posted at 10:11:06

早川タダノリ @hayakawa2600

15年2月25日

国民精神総動員運動の過程でも、この『「原子力の日」関連行事・広報』にも似た「ボクたちこんなに動員したよ!」ドキュメントが各県ごとに作成されていて、中央向けの成果主義的な・景気の良い報告であふれていてたいへんに香ばしいものがあります。ただし古書店で異常な高値をつけていて入手難です。

タグ:

posted at 10:15:47

添田孝史 @sayawudon

15年2月25日

これおもしろかった/相次ぐ電源プラグ事故 原因は発火防ぐはずの難燃剤  :日本経済新聞 s.nikkei.com/1BavGGQ

タグ:

posted at 10:20:50

sivad @sivad

15年2月25日

β線核種の謎。/セシウム137が1リットル当たり2万3000ベクレル、セシウム134が6400ベクレル、ベータ線という放射線を出す放射性物質が5万2000ベクレル / “福島第一 高い濃度の汚染水を海に流出か NHKニュース” htn.to/bGprqp

タグ:

posted at 10:21:03

早川タダノリ @hayakawa2600

15年2月25日

こうしたモロ「御用」な・しかも役人的記録癖と中央への「ひらめ」ぶりのおかげで、国民精神総動員運動にしても「原子力の日」挙国動員運動にしても、最もエグくかつ克明な記録が後世に残されることになったのですから、なかなかに感慨深いものがあります。

タグ:

posted at 10:21:15

共同通信公式 @kyodo_official

15年2月25日

国際人権団体が日本を批判 「国際基準から乖離」 - 47NEWS(よんななニュース) www.47news.jp/CN/201502/CN20...

タグ:

posted at 10:21:44

DULLES N. MANPYO @iDulles

15年2月25日

日本の残念が私にはある pic.twitter.com/YcoIxtFBzs

タグ:

posted at 10:23:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

春橋哲史(フクイチ核災害は継続中) @haruhasiSF

15年2月25日

4人の委員、全員が発言。開始から10分以内に全委員が発言するのは珍しい。

タグ:

posted at 10:40:35

桑ちゃん @namiekuwabara

15年2月25日

産・学・官は頭いいな!感心する。世論を上手く誘導して金儲けしてる。
「除染すれば」といい出来もしないところで金儲け。
「海に汚染水流すな」と誘導させてとめられもしない止水工事。
「放射能は安全講和」で賠償金支払い削減。
今の内に懐暖めて、使用済み燃料壊れたころには遠くに逃げる。

タグ:

posted at 10:48:35

タニ・センゾー @Tanisennzo

15年2月25日

お手上げ、ということだと思う

“雨水などを海に流す際の放射性物質の濃度の基準はないため、ほかの排水路には警報装置や水門は設けていないと説明しています。そのうえで、今後も問題の排水路に警報装置などを設ける計画はないとしています。” pic.twitter.com/zElmAYGcVQ

タグ:

posted at 10:49:31

春橋哲史(フクイチ核災害は継続中) @haruhasiSF

15年2月25日

原発の適合性審査。審査完了の三番手は、大飯・伊方・玄海当たりだろうか。

タグ:

posted at 11:01:01

sivad @sivad

15年2月25日

昔から「金持ち喧嘩せず」という言葉がありましてね。
twitter.com/Ryoko_is/statu...

タグ:

posted at 11:09:01

sivad @sivad

15年2月25日

というか、糸井重里こそ煽動のプロ中のプロですがな。
twitter.com/Ryoko_is/statu...

タグ:

posted at 11:13:06

ガイチ @gaitifuji

15年2月25日

明日の文春には下村文科相の醜聞が載るらしいが、先日は塩崎厚労相の話も出ていたな。ファクタによると塩崎厚労相の件は世耕が「刺した」らしいが、なんかこの政権中枢にいる連中は変な万能感に酔いしれて内ゲバ的なものをやり始めてんのかねぇ

タグ:

posted at 11:23:44

原田 裕史 @harada_hirofumi

15年2月25日

酷いも過ぎる!雨水使えばなんでも流せる?
「東京電力は、雨水などを海に流す際の放射性物質の濃度の基準はないため、今後も警報装置などを設ける計画はないとしています。」

Reading:濃度上昇示す警報装置も水門もなし NHKニュース nhk.jp/N4Hz6aw8

タグ:

posted at 11:31:02

春橋哲史(フクイチ核災害は継続中) @haruhasiSF

15年2月25日

議題4、終了。議題5へ。フクイチの議題。 pic.twitter.com/7hiX7mTEvk

タグ:

posted at 11:35:48

ふくしま30年プロジェクト @info_fukushima

15年2月25日

<福島第1>2号機汚染水流出、1年近く放置 | 河北新報オンラインニュース www.kahoku.co.jp/tohokunews/201... @kahoku_shimpoさんから

タグ:

posted at 11:35:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ふくしま30年プロジェクト @info_fukushima

15年2月25日

「放射線量の低い区域から帰還を進めようとする国の方針と、住民の考えの大きな溝を映し出した結果だ」
原発避難世帯、帰還希望は1~2割 福島第一周辺4町 - 朝日新聞デジタル t.asahi.com/hcj5

タグ:

posted at 11:39:06

春橋哲史(フクイチ核災害は継続中) @haruhasiSF

15年2月25日

資料5の続き。このような資料作りの上手さは、官僚の面目躍如たるところか。 pic.twitter.com/nwdLej75bh

タグ:

posted at 11:40:01

春橋哲史(フクイチ核災害は継続中) @haruhasiSF

15年2月25日

原子力規制委員会、全景。右が説明席。 pic.twitter.com/eT1mVOunxM

タグ:

posted at 11:41:46

flurry @flurry

15年2月25日

リスクコミュニケーション以外にクライシスコミュニケーションとかいうつらい分野もあるらしいですよ。

タグ:

posted at 11:50:44

ふくしま30年プロジェクト @info_fukushima

15年2月25日

2号機からの汚染水流出問題について、福島民友の紙面版では2面に載っているがニュースの扱いとしては小さい。中間貯蔵施設搬入容認がトップで、2・3面もそれに多くを割いているし、社会面にも載っている。
結果的にスピンコントロールになっている。

タグ:

posted at 11:52:34

yuuki @yuukim

15年2月25日

何が福島ブランドを毀損してるかって、それを避けてる人じゃなくて情報を隠す東電やら政府だということにいい加減気付かないのだろうかねぇ。これだけ繰り返したのにもう次はないだろうって考えるの、どこが科学的態度なのやら。

タグ:

posted at 12:38:46

h■m■■k■(秘密保護中・反戦争法案) @ytkhamaoka

15年2月25日

第58回原子力規制委員会 資料 www.nsr.go.jp/disclosure/com... 
資料5 東京電力株式会社福島第一原子力発電所における排水路からの管理区域外への漏えいについて →2/22 10:00ごろ8000Bq/L程度まで上昇、降下した時系列グラフ(構内側溝排水放射線モニタ)

タグ:

posted at 12:41:20

James F. ガメ・オベール @gamayauber01

15年2月25日

なぜ日本人は逃げないのか?への答えは「放射能の危険性が理解できないから」に定着してしまった。「科学のほうから来ました」の非専門「科学者」達の恫喝の物語は外に伝わらないので「日本人の知識レベルの低さ」に話は落ち着いてしまった。
無知、じゃなかったんだけどなー... 気の毒に

タグ:

posted at 12:41:32

h■m■■k■(秘密保護中・反戦争法案) @ytkhamaoka

15年2月25日

エネ庁 福島第一原発における高濃度のたまり水と海洋への影響について 
www.meti.go.jp/press/2014/02/... 「なお、福島第一原発の港湾外の海水の濃度は、従来から公表しているとおり、引き続き、法令告示濃度に比べて十分に低い値となっています。」

タグ:

posted at 12:45:32

James F. ガメ・オベール @gamayauber01

15年2月25日

怖くても真実を見つめて暮らしたい人々には、こーゆーものがあるんだどw
国債入札カレンダー・財務省ページ

www.mof.go.jp/jgbs/auction/c...

タグ:

posted at 12:51:45

h■m■■k■(秘密保護中・反戦争法案) @ytkhamaoka

15年2月25日

IRID→三菱総研 燃料デブリ取出し代替工法の概念検討と要素技術の実現可能性検討の中間報告 dccc-program.jp/2015/02/24/?p=... 各1-2ページの概要資料。

タグ:

posted at 12:54:37

内田樹 @levinassien

15年2月25日

ノア・スミスさんの書いた「日本はアジアの次の独裁国家になるのか?」を訳しておきました。blog.tatsuru.com この程度の記事でさえ日本の新聞には掲載されるチャンスがないので、こうやって手仕事で訳すしかないというのが悲しいです。

タグ:

posted at 12:57:21

徳丸 浩 @ockeghem

15年2月25日

脆弱性検査において、UPDATE users SET passwd='$pwd' WHERE userid='$id' というSQL文に対して、$pwd に '-- を突っ込むとそうなりますね > RT

タグ:

posted at 12:58:39

徳丸 浩 @ockeghem

15年2月25日

本当は怖い脆弱性診断

タグ:

posted at 13:00:25

Sonntag-Fujikawa @sonntag_F

15年2月25日

印西市船尾のラーメン屋駐車場…土上0.08μSv/h / アスファルト上0.04μSv/h(高さ1m)。 pic.twitter.com/8RZvRBvlNn

タグ:

posted at 13:04:56

JunSaito @nikiglass

15年2月25日

【KromeK】KromeKは最大2mx1mのニュートロンフラットパネルの供給が可能になったそうです。また20x20x15mmのCZTと搭載したRENA-MINIは販売価格で350万円(税別)で受注を開始しました。GR-1の6倍の体積です。
SPECT用CZTカメラも発表です。

タグ:

posted at 13:10:12

社虫太郎 @kabutoyama_taro

15年2月25日

@apj ニセヴィトンに関する論文を書いたり学会で報告したりすれば「(科)学」ですが、それについて啓蒙するのは「社会的活動」です。

タグ:

posted at 13:22:36

社虫太郎 @kabutoyama_taro

15年2月25日

次は「悪の枢軸」認定かな。
あ、いや、日本は元々、国連的には枢軸国か。

「日本の人権「国際基準から乖離」、アムネスティ年次報告書」 News i - TBSの動画ニュースサイト news.tbs.co.jp/newseye/tbs_ne...

タグ:

posted at 13:36:20

ふくしま30年プロジェクト @info_fukushima

15年2月25日

「いわき市漁協の矢吹正一組合長は、「廃炉作業の加速のためにとこれまでいろいろと協力してきたが、裏切られたような気持ちだ」と話しました」
汚染水流出 批判相次ぐ - NHK福島県のニュース www3.nhk.or.jp/lnews/fukushim...

タグ:

posted at 13:37:05

社虫太郎 @kabutoyama_taro

15年2月25日

このあたり、社会システム論のディシップリンがあれば、システム(この場合は科学システム)内の固有オペレーションと、システムからシステム外=環境(この場合は社会や他のシステム)へのアウトプットとが別であるのは自明なのだが、そういう素養のない方には必ずしも自明じゃないのかもしれないな。

タグ:

posted at 13:46:58

Osamu Tomori @orpheonesque

15年2月25日

衝突から反米世論へを恐れた訳だがまさに望みの結果と逆効果に >"特に高齢者の負傷が地元メディアなどで大きく報道されている点などを問題視、在沖米軍幹部と共に抗議活動自体の排除を念頭に" www.okinawatimes.co.jp/article.php?id... “米高官が抗議排除を主張 幹部「拘束は上官の指示」

タグ:

posted at 13:49:59

山口智美 @yamtom

15年2月25日

Reading:「慰安婦像相いれず原告と連携」官房長官 NHKニュース nhk.jp/N4Hz6bAr あらまあ。

タグ:

posted at 13:52:13

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado

15年2月25日

10倍希釈を30回繰り返したら、セシウムはなくなる-菊池誠阪大教授 onodekita.sblo.jp/article/732800... ←コップ一杯の10倍希釈を30回行えば、質量は地球の4万倍となり恒星化する。

タグ:

posted at 14:06:07

木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

15年2月25日

福島県漁連「信頼関係が崩れた」 汚染雨水流出で怒りの声 - 47NEWS(よんななニュース) ow.ly/JCqDM
▽怒るのが当然。内堀知事は廃炉安全監視協議会の立ち入り調査をするというが、強制的に資料を押収するくらいしないと、同じことは何度も起こる。

タグ:

posted at 14:09:28

Jun Makino @jun_makino

15年2月25日

科学者「が」ヘイトする、っていう意味なら使えなくはないかも。

タグ:

posted at 14:16:19

Jun Makino @jun_makino

15年2月25日

5 、 6 号機の冷却のために、港湾内からくみあげて港湾外にだしていると。「完全にブロック」というより完全に入れ換えてるという感じが、、、量がよくわからないが。

タグ:

posted at 14:33:07

Jun Makino @jun_makino

15年2月25日

twitter.com/kanna07409/sta... 近い将来、「岩波の科学」「御用 wiki 」などちゃんと検証しないといけないでしょうね。

タグ:

posted at 14:33:12

Jun Makino @jun_makino

15年2月25日

これが思い出される→ twitter.com/y_mizuno/statu... この論考、私も危惧してます。だから、独立に検証が必要ですね。

タグ:

posted at 14:33:15

Jun Makino @jun_makino

15年2月25日

「検証が必要」とかいって放置するのはこれは信用できないという根拠のない意見を流布することであろう。

タグ:

posted at 14:33:18

Hironobu SUZUKI @HironobuSUZUKI

15年2月25日

研究の現場から離れてずいぶん経っている人間が最先端科学の最前線でバリバリに活躍している世界的レベルの業績を持つ研究者を捕まえて「おまえのやっていることは科学者ヘイトだ」とかいっても、はぁ?って話ですよ。しかも自信満々に。さらにはぁ?ってなりますがな。

タグ:

posted at 14:42:35

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado

15年2月25日

twitter.com/BB45_Colorado/...
twitter.com/BB45_Colorado/...
こういうことを書いていた人が、ラディオフォビアという最悪のプロパガンダ用語の類語を使い始めたことに驚いている。

タグ:

posted at 14:50:32

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado

15年2月25日

再掲
学者が政治的主張をすることは全然悪いことではない。積極的に行うべきだ。

しかし、科学や学問的主張を装った政治的主張は許されない。極めて卑怯で有害だ。

twitter.com/BB45_Colorado/...

タグ:

posted at 14:53:40

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado

15年2月25日

再掲
科学的根拠に基づいて政治的主張をすることと、科学的主張を装って、政治的主張を行うことは、本質が異なるよ。

twitter.com/BB45_Colorado/...

タグ:

posted at 14:54:22

河野太郎 @konotarogomame

15年2月25日

ブログ更新:汚染水とメディア bit.ly/1wb3jCh

タグ:

posted at 14:55:42

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado

15年2月25日

再掲
そういえば、偽科学狩りって、正真正銘の国策依拠の政治活動なのだが、その自覚はあるのかな?

twitter.com/BB45_Colorado/...

タグ:

posted at 14:56:09

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado

15年2月25日

再掲
偽科学狩りに対しては、「あなたの国策政治活動につき合うぎりはない。」で片がつく。

twitter.com/BB45_Colorado/...

タグ:

posted at 14:56:45

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado

15年2月25日

再掲
偽科学狩りは、大学を侵している国策政治活動。これは断言できる。

twitter.com/BB45_Colorado/...

タグ:

posted at 14:57:27

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado

15年2月25日

再掲
偽科学狩りがやってきたら、「あなたの政治活動につき合う義理は無い」と言えば良い。顔を真っ赤にしておこりだすよ。

twitter.com/BB45_Colorado/...

タグ:

posted at 14:57:55

徳丸 浩 @ockeghem

15年2月25日

『細工を施したパケットをSambaサーバに送り付けることによって…認証を経ることなくリモートからroot権限で任意のコードを実行される恐れがある』 / “Sambaに深刻な脆弱性、Linux各社が更新版をリリース - ITmedi…” htn.to/kkqN4g

タグ:

posted at 15:00:16

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado

15年2月25日

池谷さんの面白い研究。
motoji-ikeya.jpn.cx/jpg/kaisetu(PD...
偽科学狩りやっている連中とは明らかに異なるんだよね。池谷さんのほうがはるかに学問に忠実だと思うよ。
(というか、偽科学狩りって、科学に擬態した翼賛政治運動だし。)

twitter.com/BB45_Colorado/...

タグ:

posted at 15:00:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

T-T @tcy79

15年2月25日

本気で外交問題にするとな!?本当にバカな政府をもつと苦労が絶えない… / 「慰安婦像相いれず原告と連携」官房長官 NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2015...

タグ:

posted at 15:14:36

T-T @tcy79

15年2月25日

@tcy79 ネトウヨ政府の面目躍如ですな(´・ω・)

タグ:

posted at 15:15:51

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado

15年2月25日

”放射能恐怖”という言葉は、IAEAや重松調査団、ソヴィエト政府がチェルノブイル後に使った”ラディオフォビア(放射能恐怖症)”と同一語とみなしてよい。
ラディオフォビアは最悪の国家プロパガンダとして認識されており、今では誰も使わない。

タグ:

posted at 15:17:45

本間 龍  ryu.homma @desler

15年2月25日

「汚染雨水が海に流出か、東電は規制委に報告せず」  news.tbs.co.jp/newseye/tbs_ne... 何度叱責されてもひたすら隠蔽し、騙し、開き直る、それが東京電力。福島県知事は早速「遺憾だ」などと言っているが、どうせ馬耳東風。何が起きても絶対に潰れないという傲慢さが透けて見える。

タグ:

posted at 15:18:11

sivad @sivad

15年2月25日

それ以前に、初っ端から爆破弁ですとかニコニコしてれば来ないとか放射性物質飛ばないとか、原子力や放射線関連の学者が権威を使って盛大にデタラメをまき散らしたからですよね。当然、利益相反には敏感になる。当たり前の話。
twitter.com/DocSeri/status...

タグ:

posted at 15:22:17

sivad @sivad

15年2月25日

当初の対応が最低でもICRP勧告に忠実に沿っていれば大分状況は違ったでしょうが、閾値説を唱えるは透明性はないわ住民は決定に参加できないわ緊急時と現存被ばくを混同するわ大人と子供を区別しないわで、もう最悪。そりゃ信頼をなくす。
twitter.com/icrpbot

タグ:

posted at 15:28:32

添田孝史 @sayawudon

15年2月25日

@BB45_Colorado 1998年に、新聞の「科学面」にこんな記事を書きました。面白い先生でした。 pic.twitter.com/Z9RTTyxn8c

タグ:

posted at 15:42:57

FreeBSD Security @freebsdsecurity

15年2月25日

Security Advisory: FreeBSD-SA-15:04.igmp bit.ly/1LBRY5n

タグ:

posted at 15:44:24

FreeBSD Security @freebsdsecurity

15年2月25日

Security Advisory: FreeBSD-SA-15:05.bind bit.ly/1LBRY5r

タグ:

posted at 15:44:24

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado

15年2月25日

@sayawudon 池谷さんは、原子力出身なんですよね。
今ご存命だったら、物理化学第五か第六の講義中に散々バラしていた関電(原電?)の断層ごまかしについて証言が得られたのですが。

タグ:

posted at 15:47:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

金明秀 Ꮶɨʍ, ʍʏʊռɢֆօօ @han_org

15年2月25日

とうとう公言するようになったのか。「原告の関係者を含む在留邦人とは、わが国の総領事館幹部を通じて緊密に連携を取っている」 /Reading:「慰安婦像相いれず原告と連携」官房長官 NHKニュース nhk.jp/N4Hz6bAr

タグ:

posted at 16:38:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

JunSaito @nikiglass

15年2月25日

【新着】KromeKがOEM用RadAngelのリリースを計画中。標準のRadAngelのケース及びバッテリ無しモデル。CZT部はアルミシールド付き。
販売予定価格は税別70,000円。今後SIGMAシリーズもOEMモデルを計画しているとのこと。

タグ:

posted at 17:29:16

内田 @uchida_kawasaki

15年2月25日

.@jun_makino さんの「2011/3/11 以降の明らかなタイポではない「放射脳」」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/787744

タグ:

posted at 17:29:26

Masato Ida, PhD @miakiza20100906

15年2月25日

福島県|第17回「県民健康調査」検討委員会(12月25日) www.pref.fukushima.lg.jp/sec/21045b/ken...  議事録を掲載。甲状腺がんの遺伝子解析の結果など。

タグ:

posted at 17:33:24

Masato Ida, PhD @miakiza20100906

15年2月25日

p.32 鈴木眞一 教授 「まずですね、放射線の影響をストレートに分かる遺伝子変異とかはないわけですけど、チェルノブイリでもこの RET/PTC3 というのは対象の小児甲状腺がんに多数認められたということで、一時期はこれを調べれば分かるんじゃないかっていう話があったんですが、…」

タグ:

posted at 17:35:15

Masato Ida, PhD @miakiza20100906

15年2月25日

p.32 鈴木眞一 教授 「…その後の追跡検査で、どうも小児に非常に、小児の甲状腺がんに多いということが分かってきて、特異的ではない、ただチェルノブイリでは特徴的に見つかっていると。…」

タグ:

posted at 17:36:07

ドラえもん @jaikoman

15年2月25日

汚染水とメディア j.mp/1BRU2GC 「浄化計画の当初発表ではALPSを通すことを「浄化」としてきただけに、会合では河野太郎衆院議員が『浄化の定義を変えるのは、でたらめだ』と批判」 ~ やっと汚染水定義のペテンが日を見るのか…

タグ:

posted at 17:38:00

so sora @sosorasora3

15年2月25日

www.scj.go.jp/ja/event/pdf2/... ●「原発事故に伴う、放射性物質による環境汚染と家畜、野生動物の実態」 公開講演会:日本畜産学会:3/30 宇都宮大:事前登録不要・入場無料 pic.twitter.com/pOI0ML1OHB

タグ:

posted at 17:38:03

ドラえもん @jaikoman

15年2月25日

汚染水とメディア j.mp/1BRU2GC 「東京電力が、汚染水が海に流れ出ている可能性を昨年4月から知りながらずっと隠ぺいしてきた。勝手に汚染水処理の定義を変更してみたり、問題を隠ぺいしてみたり、汚染水がコントロールされているとは全く言えない状況に~」

タグ:

posted at 17:38:39

Masato Ida, PhD @miakiza20100906

15年2月25日

講演抄録: 小児~若年者における甲状腺がん発症関連遺伝子群の同定と発症機序の解明 www.pref.fukushima.lg.jp/uploaded/attac... (PDF) 鈴木眞一(福島医大)ら。 「第57回 日本甲状腺学会学術集会」より。

タグ:

posted at 17:39:26

Masato Ida, PhD @miakiza20100906

15年2月25日

同抄録より: 「チェルノブイリ原発事故の後、当地における小児甲状腺がんの遺伝子変異のパターンは RET/PTC3 が多数を占めた。今回の解析では、この RET/PTC3 は確認されていない。ただし、この差異のみをもって、放射線影響の有無を判断するのは早計である。」

タグ:

posted at 17:40:42

高梨陣平 @jingbay

15年2月25日

SIMメーカーGemaltoは調査結果としてNSAとGCHQの大量鍵窃盗は行われたが成功していないと信じる。仮に成功しても影響を受けるのは2Gだけで3G,4Gは安全だと主張した。Gはいくつの鍵が盗まれたかについて答えていない。techcrunch.com/2015/02/24/sma...

タグ:

posted at 17:55:49

flurry @flurry

15年2月25日

これは……>『「放射脳」という言葉がよく使われるようになったのは事故後1ヶ月後くらいのあたりで(略)自蔑的に使う用法が多かったように思う』 twitter.com/kaztsuda/statu... (参考→) togetter.com/li/787744

タグ:

posted at 17:58:06

水無月 @minadukiG

15年2月25日

で、田中委員長が本日会見で
twitter.com/keiki22/status...
「状況の変化が出て来たら議論はするが、今回の状況は議論をするレベルではない」
twitter.com/keiki22/status...
「汚染水を全て把握しろと言うのは無理」
と言っている。
@minadukiG

タグ:

posted at 18:01:12

ロイター @ReutersJapan

15年2月25日

「港湾への汚染水への影響は完全にブロックされている。状況はコントロールされているという認識に変わりない」 ──菅官房長官「影響は完全にブロック」、#福島 第1 #原発 の汚染水流出 bit.ly/1AJnLOK pic.twitter.com/CwqpBdS0Ph

タグ: 原発 福島

posted at 18:12:50

水無月 @minadukiG

15年2月25日

あとこの田中委員長の開き直りも記録しとかないといかんね。
twitter.com/keiki22/status...
NHK「排水路も港湾内に流した方が…」
twitter.com/keiki22/status...
委員長「その方が良いが、希釈されて港湾外に出るのは同じ」←
@minadukiG

タグ:

posted at 18:13:58

水無月 @minadukiG

15年2月25日

twitter.com/keiki22/status...
「希釈されて港湾外に出るのは同じ」←港湾内に留まっているからブロックだのなんだの…って今まで説明してたんじゃないのか。「希釈されて港湾外に出るのは同じ」って…ね(呆)。人間、開き直る時は開き直るもんだね。
@minadukiG

タグ:

posted at 18:19:01

Masato Ida, PhD @miakiza20100906

15年2月25日

福島県|水産物の環境放射線モニタリングの概要(2月25日更新) www.pref.fukushima.lg.jp/uploaded/attac... (PDF)
 海産魚介類に関する国の出荷制限等指示: 2月25日現在 32種類。

タグ:

posted at 18:20:12

原田 裕史 @harada_hirofumi

15年2月25日

日本 : アムネスティ日本 AMNESTY www.amnesty.or.jp/human-rights/r...

国名日本国 JAPAN
政府首班安倍晋三

人権をめぐる、2014年の動き

日本は、国際人権基準に背を向けたままであった。

タグ:

posted at 18:23:40

Masato Ida, PhD @miakiza20100906

15年2月25日

東京電力|避難指示区域の財物に係る賠償金のお支払い方法について www.tepco.co.jp/cc/press/2015/...  今後の支払い方法について。

タグ:

posted at 18:30:18

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado

15年2月25日

まず、漁協は風評被害という最低最悪のプロパガンダを受け入れてきたのをやめないとだめだね。責任は国と県と東電にあるということを直視しないといくらでも丸め込まれる。

タグ:

posted at 18:32:11

Masato Ida, PhD @miakiza20100906

15年2月25日

東京電力|個人さまに対する家財の賠償(個別賠償)に係るご請求手続きの開始について www.tepco.co.jp/cc/press/2015/...  避難指示区域内に所有する家財について。

タグ:

posted at 18:33:27

月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

15年2月25日

原子力規制―火山影響評価ガイドの問題点から考える #BLOGOS blogos.com/outline/106317/ 何だろと思ったら自分のことだった。

タグ: BLOGOS

posted at 18:43:20

金王坂兵衛 @KNZ48

15年2月25日

@tkonai 橋下さんはサンフランシスコからペルソナノングラータ指定でましたね。

タグ:

posted at 18:55:21

Kゆり @Yuri_K_no

15年2月25日

去年の夏、沖縄のタクシーのおじさんが言っていた。

「国は俺たちに内戦させてるんだよ。団結されないように。」って。

胸が痛い。。

タグ:

posted at 18:58:02

満田夏花 @kannamitsuta

15年2月25日

東電のスポークスマン?

福島汚染水流出:菅官房長官「法令濃度より低い数字」|毎日新聞
mainichi.jp/select/news/20...
東電が昨年4月以降、…公表していなかったことに関しては「放置したわけではない。原因を調査して、ようやく判明したのですぐ対応した」と説明…

タグ:

posted at 18:58:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

まさのあつこ @masanoatsuko

15年2月25日

2件の別々の取材を終えて帰途。感想。

おかしいと思ったら、声を上げ続けるしかない。望まない結果に終わるとすれば、その結果責任は、自分に帰ってくる。

タグ:

posted at 19:29:51

社虫太郎 @kabutoyama_taro

15年2月25日

金を貰って意見を書いてる人の言う事はぜんぶ信用できないよね。どんな分野でも。

タグ:

posted at 19:31:56

社虫太郎 @kabutoyama_taro

15年2月25日

いわゆる「有識者」こそ、昔のオリンピックみたいに徹底した「アマチュアリズム」が必要なんだろうな。本当は。

タグ:

posted at 19:33:39

まさのあつこ @masanoatsuko

15年2月25日

スーパー堤防を巡る裁判。

原告はそれを自分達のためにやっているわけではない。こんな国のやり方を許していてはいけない。

法治国家なのに権力を持っている方は、それをほとんど惰性で使っていることにダメだと声を上げている。

タグ:

posted at 19:36:48

社虫太郎 @kabutoyama_taro

15年2月25日

「私の所得の99%は原子力で出来ています」みたいなw

タグ:

posted at 19:37:22

まさのあつこ @masanoatsuko

15年2月25日

権力の横暴を許せば、その権力の使い方を見て、次世代の権力者がその惰性ぶりから学ぶ。

そのありようを身過ごせば、その結果責任は、自分が負う。

力不足であることも、認識不足であることも自分が負う。

でもそのために連帯責任を負わせられるのは、見過ごしになんの落ち度もない未来世代だ

タグ:

posted at 19:42:05

まさのあつこ @masanoatsuko

15年2月25日

年配の方から色々な思いを託されることがある。私も今からボチボチ始めておこう。

タグ:

posted at 19:48:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

まさのあつこ @masanoatsuko

15年2月25日

この国はおかしい、でも自分には何もできない、力がない、と悔しい虚しい思いを感じている若者さんへ。スリランカの賢者から教わった言葉を贈ります。

タグ:

posted at 19:56:39

まさのあつこ @masanoatsuko

15年2月25日

Education:あなたの回りにいる人を教育すること。
Example:あなた自身がお手本となること。
Exercise:信じることをあなたの回りの人と実践すること。

タグ:

posted at 19:57:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

まさのあつこ @masanoatsuko

15年2月25日

でもこれは今考えると、上級者編で、私の場合は自分がまず勉強することからしか始まらなかった。たから、誰にでもできる最初の一歩は勉強すること。

タグ:

posted at 19:59:26

ハッピー @Happy11311

15年2月25日

今日は、いとうせいこうさんといわきの居酒屋で色んな話をしたでし。震災も原発事故も4年の歳月が経過し、風化が進む世の中。一人でも多くの人に浜通りを実際に見てもらい、語らい、見て感じた想いを繋げて欲しいと…。そんな浜通りの様々な一人一人の想いをいつか小説にしてねとお願いしたでし。

タグ:

posted at 20:01:10

まさのあつこ @masanoatsuko

15年2月25日

落ち着いて一生懸命、考えながら一つ一つ勉強していれば、焦らなくても、猛スピードで、何もやらなかった貴方よりドンドン賢くなっていく。勉強は裏切らない。貴方が賢くなることが、焦ることの何倍も大切。人より優れる必要もない。

タグ:

posted at 20:05:15

まさのあつこ @masanoatsuko

15年2月25日

誰かエライ人がこの国を作ってくれるわけではない。

実際、一国の首相でありながら、その国の憲法を知らない人もいる。

貴方がそれを放置すれば、そういう国に生きる結果責任を負うのは貴方だ。

タグ:

posted at 20:09:49

早川タダノリ @hayakawa2600

15年2月25日

戦時中の御用学者の方がまだアタマが良かったのではないか。
フィヒテもねえシェリングもねえおまけにカントはつまみぐいヘーゲルねえあるわけねえおらのムラにはマルクスがねえ…的な。

タグ:

posted at 20:20:48

T-T @tcy79

15年2月25日

アングル:安倍政権への批判後退か、メディアの自粛ムード強まる
ロイターニュース&マネー トップページ sp.m.reuters.co.jp/news/newsBodyP...

タグ:

posted at 20:23:30

月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

15年2月25日

Reading:原子力規制委 汚染水流出の原因究明を NHKニュース nhk.jp/N4Hz6bCI

タグ:

posted at 20:26:05

内田 @uchida_kawasaki

15年2月25日

togetter.com/li/787830

(´・∀・`)ヘー

タグ:

posted at 20:26:40

CAVU @cavu311

15年2月25日

2013年のまとめ→「首相は『汚染水の影響は、福島第一原発の港湾内の〇・三平方キロメートルの範囲内で完全にブロックされている』と断言。」 matome.naver.jp/odai/213787403... 2015年2月→「高濃度汚染水、港湾外に流出=東電」jp.reuters.com/article/topNew...

タグ:

posted at 20:28:10

イスーカワ @ishikawakz

15年2月25日

知事、辺野古の許可取り消しへ 掘削も不可能と県(沖縄タイムス) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150225-...

山は動くか。

タグ:

posted at 20:28:47

Carnot1824 @Carnot_1824

15年2月25日

参加するかどうかは別にして。忘れないようにもう一度。
「3月7日井野博満さんの公開講座を開きます」
2015年3月7日(土)14:00~16:00、田無公民館視聴覚室(3F)
west-tokyo-albireo.com/2015/01/17/1945

タグ:

posted at 20:30:44

ᵖʳᵒᵒᶠ中林 香 @kaokou11

15年2月25日

安倍政権への批判後退か、メディアの自粛ムード強まる(ロイター) news.finance.yahoo.co.jp/detail/2015022... 「日本のメディアが、安倍晋三政権の反応に配慮して報道の自粛姿勢を強めているのではないかとの懸念が、ジャーナリストや専門家の間に広がっている。」→今年の政府広報予算83億円

タグ:

posted at 20:36:45

赤旗政治記者 @akahataseiji

15年2月25日

下村博文文科相 「無届け後援会」で政治資金規正法違反の疑い (『週刊文春』) shukan.bunshun.jp/articles/-/4868

タグ:

posted at 20:43:20

Tarama Taruhei @menghu_nankuru

15年2月25日

【アムネスティ・レポート2014/2015 発表】市民への残虐行為に世界は無力 : アムネスティ日本 AMNESTY www.amnesty.or.jp/news/2015/0225...

タグ:

posted at 20:45:36

Tarama Taruhei @menghu_nankuru

15年2月25日

アムネスティ・レポート:日本
「日本は、国際人権基準に背を向けたままであった。」
www.amnesty.or.jp/human-rights/r... pic.twitter.com/2yyYFQBlD0

タグ:

posted at 20:50:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ガイチ @gaitifuji

15年2月25日

レーガノミクスの終焉時とそっくりな展開で笑うしかない。あとはいつブラックマンデーが来るかって話だわね/【M&A】キャッシュの山動く、日本企業の海外買収最速ペース - Bloomberg www.bloomberg.co.jp/news/123-NK9O9...

タグ:

posted at 21:23:57

脱原発の日実行委員会 @datugennohi

15年2月25日

東京新聞:「塩谷に学ぶこと多い」 選定作業続く千葉県から住民団体が訪問:栃木(TOKYO Web) bit.ly/1BbnB4v pic.twitter.com/10Yq87U5WA

タグ:

posted at 21:24:16

Jun Makino @jun_makino

15年2月25日

引用 : 菅義偉官房長官は 2 月 25 日に行われた記者会見で、福島第一原発から高濃度の汚染水が海に流出していた問題について、「港湾外への汚染水の影響は完全にブロックされている」と述べた。

タグ:

posted at 21:44:55

Jun Makino @jun_makino

15年2月25日

引用 : 問題となっていたのは、福島第一原発 2 号機の原子炉建屋の屋上に溜まっていた比較的高い濃度の汚染水が雨どいを通じて排水路に流れ込み、港の外の海に流れ出していたというもの。

タグ:

posted at 21:44:57

Jun Makino @jun_makino

15年2月25日

引用 : 東京電力はこの問題を 4 月には把握していたが、流出を防ぐ十分な対策を取らず、公表していなかったと報じられた。

タグ:

posted at 21:44:59

Jun Makino @jun_makino

15年2月25日

引用 : 菅官房長官は、 2014 年の原子力規制委員会 ・検討委員会や、廃炉・汚染水対策現地調整会議などにおいて、東電は報告を行っていると指摘。

タグ:

posted at 21:45:01

Jun Makino @jun_makino

15年2月25日

引用 : また、排水口における放射性物質の濃度が 2 号機の原子炉建屋屋上のたまり水よりも低く、港湾外の海水濃度も法令告示濃度に比べて十分に低い数値だとして、「港湾への汚染水の影響は、完全にブロックされている。状況はコントロールされているという認識に、変わりない」と述べた。

タグ:

posted at 21:45:03

Jun Makino @jun_makino

15年2月25日

つまり、何テラベクレルたれながしても、「港湾外の海水濃度」が「法令告示濃度に比べて十分に低」ければ「港湾への汚染水の影響は、完全にブロックされている。状況はコントロールされている」と。

タグ:

posted at 21:45:05

Jun Makino @jun_makino

15年2月25日

いや、法令告示濃度って、海水の汚染の規準じゃなくて放出する排水の濃度の規準じゃないか?比べてはいけないものを比べて何をいってるわけ?

タグ:

posted at 21:45:06

Jun Makino @jun_makino

15年2月25日

要するに、これは、法令告示濃度を上回るものが原発敷地から海に膨大な量流れていても「完全にブロック」していると私はいう、というようなものだな。

タグ:

posted at 21:45:10

社虫太郎 @kabutoyama_taro

15年2月25日

東京電力の放射能物質めぐる対応に福島県や漁業者から怒りの声 #ldnews news.livedoor.com/article/detail...
「東電なぜ裏切った」漁業者からは怒りの声

なぜって、自民党政権だからじゃないの。

タグ: ldnews

posted at 21:50:53

studying @kotoetomomioto

15年2月25日

ロイターさん...:菅官房長官「影響は完全にブロック」、福島第1原発の汚染水流出 | Reuters jp.reuters.com/article/topNew...

タグ:

posted at 21:52:56

レイジ @sinwanohate

15年2月25日

『原発事故で、生きものたちに何がおこったか。』 - HONZ honz.jp/articles/-/41217
『行間からにじみ出るような、静かな怒り。これからを生きていかなければならない子どもたちに向けて、「自分で考える」本書を送り出すことも、著者にとっては使命だったのだろう。』

タグ:

posted at 21:54:49

Jun Makino @jun_makino

15年2月25日

福島第一原発の放射性液体廃棄物の年間放出管理目標値は 2.2E11Bq, つま り 2200 億ベクレル。 1 日あたり 6 億ベクレル。 ( トリチウム除く )

タグ:

posted at 22:04:00

Jun Makino @jun_makino

15年2月25日

但し、他の原発の実績値は 3-5 桁程度低い。

タグ:

posted at 22:04:01

Jun Makino @jun_makino

15年2月25日

他の原発 ( 運転中だったとき ) と同程度になったら「完全にブロック」といってもまあいけなくはないかもしれないけど、事故前の 10 万倍流れでてますが「完全にブロック」していますっていうのはさすがに日本語としてどうなんだろうか?

タグ:

posted at 22:04:03

Jun Makino @jun_makino

15年2月25日

経産省資料 www.meti.go.jp/press/2012/09/... 平成23年度
原子力施設における放射性廃棄物の管理状況
及び放射線業務従事者の線量管理状況について

タグ:

posted at 22:04:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

わたなべりんたろう @RintaroWatanabe

15年2月25日

仕事から帰宅途中に早売りの週刊文春を買う。下村文科大臣の塾業界からの違法献金(記事冒頭は関係ある塾関係者との週刊文春への対応協議)と田母神の1億4千万円政治資金の使途不明金の2つの掲載あるから。今後、安倍政権と田母神にどう影響するか? pic.twitter.com/0Ar2knboNd

タグ:

posted at 22:29:35

ジョンレモン @horiris

15年2月25日

辞任ドミノ
誰が作ったか、これ、いい!
pic.twitter.com/zFM7kPbzsQ

タグ:

posted at 22:31:00

大島堅一 @kenichioshima

15年2月25日

原子力規制委員会議事録、新規制基準関連の検討チームの議事録、3年分全部精査。原子炉立地指針について詳しく検討したのは、2013年1月11日の発電用軽水炉型原子炉の新安全規準に関する検討チーム第9回会合だけだ。規制委員会本体では検討もしていない。

タグ:

posted at 22:39:23

大島堅一 @kenichioshima

15年2月25日

どうやら、この検討チームの考えとしては、原子炉立地審査指針で書かれたことは新規制基準のあちらこちらに含まれているということらしいが、委員の一人が言っていたとおり、原子炉からの距離では審査しないこと、集団的な被曝については考慮しないということのようだ。

タグ:

posted at 22:41:52

Robert Geller; ロバート・ @rjgeller

15年2月25日

なんだか!!??

池上彰さんのだらだら地震・火山特番は一切地震予知問題を触れないようだ。
やはり、彼の得意様の気象庁と御用学者の都合が悪い話題を触れない。

某国営放送並、権力のスポークスマンにすぎないね。

タグ:

posted at 22:42:41

大島堅一 @kenichioshima

15年2月25日

原子力規制委員会の検討チームに事務局から示された整理案はコレ。www.nsr.go.jp/data/000050240...

タグ:

posted at 22:43:28

大島堅一 @kenichioshima

15年2月25日

議事録はコレ。www.nsr.go.jp/data/000050419...
読んでも分かりにくいのだが、ビデオを見ると結構わかるようになる。このとき、いろいろと疑問や要望がでたことに対して、事務局が整理してまた提示するというようなことを言っているのだが、その整理したものがどこにもみつからない。

タグ:

posted at 22:45:46

大島堅一 @kenichioshima

15年2月25日

結局この会合だけで、立地審査指針についての議論は終わってしまった。それにしても疑問なのは、仮に個別具体的な規制内容が新規制基準に含まれているとしたとしても(そうではないが)、理念部分、つまり原則的立地条件というものはどこに行ってしまったのだろうか、ということ。

タグ:

posted at 22:47:42

大島堅一 @kenichioshima

15年2月25日

原則的立地条件は、まとめて示しておく必要があるのではないだろうか。どこかにあったら、誰か教えて欲しい。

タグ:

posted at 22:48:52

大島堅一 @kenichioshima

15年2月25日

原則的立地条件 a-1 大きな事故の誘因となるような事象が過去におい
てなかったことはもちろんであるが、将来においてもあるとは考えられない
こと。また、災害を拡大するような事象も少ないこと。

タグ:

posted at 22:50:09

大島堅一 @kenichioshima

15年2月25日

原則的立地条件 a-2. 原子炉は、その安全防護施設との関連において十分に公衆から離れていること。

タグ:

posted at 22:50:41

大島堅一 @kenichioshima

15年2月25日

a-3. 原子炉の敷地は、その周辺も含め、必要に応じ公衆に対して適切な措置
を講じうる環境にあること。

タグ:

posted at 22:51:05

大島堅一 @kenichioshima

15年2月25日

それにしても、原子炉立地審査指針というとても重要な指針に変更があるのであれば、こんなパワポで作ったような資料ではなくて、旧立地審査指針がどのように新規制基準にいかされているのか、文書で説明しておかないといけないのではないか。これだと事実上葬り去っただけなのでは。

タグ:

posted at 22:52:48

大島堅一 @kenichioshima

15年2月25日

あとで、国会の質問でも見よう。明日は、もう一度、国会議事録で立地審査指針と地域防災計画について、政府が何考えてるのか、精査しよう。それにしても、要所要所が、とてもいい加減に見えてしまうのだが、どうなんだろう。

タグ:

posted at 22:56:00

大島堅一 @kenichioshima

15年2月25日

地域防災計画とか避難計画とかもとりあえず精査し始めたけれども、本当にこれが計画といえるものなのだろうか、というものばかり。しかも、具体的に誰も審査してないわけで、国民の生命を守れるものになっているものにはなっていないように思う。

タグ:

posted at 22:58:39

imai tko @imaitko

15年2月25日

報道ステーション 東電の意味不明な説明 pic.twitter.com/cXSA5SXJXW

タグ:

posted at 22:59:23

大島堅一 @kenichioshima

15年2月25日

とりあえず、結論や偏見を先にもたないで調べるのが私のやり方だが、なんだか、本当にただ動かしたいだけということなんではないか、と疑ってしまう。こんなんだと、差し止め裁判で、事業者・国側がどんどん負けていくのではないだろうか。

タグ:

posted at 23:02:17

非自公民の脱原発に一票(しろ) @xciroxjp

15年2月25日

落合信彦が安倍晋三をボロクソに批判し「幼稚と傲慢」の首相である核心(シンゾウ部)を痛撃
blog.livedoor.jp/bbgmgt/archive...
天木直人もビックリ落合信彦の強烈な非難、丸で【本モノのバカ扱い】
この日本国の不幸はいつ迄続くのか? pic.twitter.com/1a2TYK5t3K

タグ:

posted at 23:07:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

studying @kotoetomomioto

15年2月25日

ほうじゃのお〜、、。

タグ:

posted at 23:10:10

本間 龍  ryu.homma @desler

15年2月25日

下村博文文科相 「無届け後援会」で政治資金規正法違反の疑い | スクープ速報 - 週刊文春WEB shukan.bunshun.jp/articles/-/4868  噂されていた西川以外の閣僚不祥事が炸裂。文春、自民党ネタは結構久々では?さて、これで口だけ晋三はもう一回解散するのか?

タグ:

posted at 23:17:43

社虫太郎 @kabutoyama_taro

15年2月25日

pic.twitter.com/k2TRAhbQbk
東京オリンピック潰す気まんまんだなw

タグ:

posted at 23:20:31

原田 裕史 @harada_hirofumi

15年2月25日

「99%大丈夫」というと個人の感覚としては結構安全な感じがするかもしれんけど、母数が100万だと大丈夫じゃない期待値が1万になってしまいます。

公害というものは大変なんです。

タグ:

posted at 23:25:53

こたつぬこ @sangituyama

15年2月25日

首相が「日教組が補助金もらってる!」とデマ吠えて謝罪したとたんに、文科大臣が塾業界から違法な献金もらってのがバレたなんて、マンガじゃないんだから。 pic.twitter.com/2qAmWRXjpd

タグ:

posted at 23:56:57

@tkimura6502ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

genpatsu tkgg NHK genpatu Yahooニュース nhk_news save_fukushima gaza iwakamiyasumi Fukushima

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました