tkimura6502
- いいね数 397,735/383,994
- フォロー 834 フォロワー 440 ツイート 20,840
- 現在地 東京山手線内
- Web http://www1208ub.sakura.ne.jp/~tkimura6502/
- 自己紹介 生産性のない野良一般人X。 | http://twilog.org/tkimura6502 | http://favolog.org/tkimura6502 | 空間線量率測定結果まとめ地図: http://minnade-map.net/map/?id=83 | 避難所:https://mstdn.jp/@tkimura6502
2015年03月21日(土)

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

.。oO(味わい深い)
某日:圧力容器の底がやっぱり抜けてました→「ミューオンを使った透視技術、すごい」
翌日:食品の放射性セシウムの検査対象を縮小します→「そろそろそういう時期だ」
twitter.com/kikumaco/statu...
twitter.com/hayano/status/...
タグ:
posted at 02:16:19

将来の出産を不安に思う女の子に対して、坪倉医師「レントゲンを一枚撮って、産まれる赤ちゃんがおかしくなったと聞いた事がある?」
女の子「無い」坪倉医師「でしょう、だから大丈夫」
いや、基本的に妊婦はレントゲン検査を受けたりしません。
それは何故伝えないの?
タグ:
posted at 06:28:44

“カメラの「顔検出」を眼鏡で防御 鯖江の企業などが開発、販売へ 今日の一枚 福井のニュース |福井新聞ONLINE:福井県の総合ニュースサイト” htn.to/R6ZdEEg
タグ:
posted at 06:46:39

”売りに出された何万粒かのビタミン剤の中に1粒の青酸カリ剤が混ざっていると分かったとき、それを飲む確率は“自動車事故よりも確率が小さい”とうそぶいていられるのか、そんな考え方を受け入れられるか(略)” / “no03p04.html” htn.to/sEg3WB
タグ:
posted at 07:14:19

名古屋大学プレスリリース
www.nagoya-u.ac.jp/about-nu/publi...
圧力容器の底のさらに下は測定範囲外。図を見る限り,2号機の圧力容器にも格納容器にも「物質量多い」領域はない。
格納容器から下にどこまで落ちたのかは不明。
「結果は3月22日の物理学会で発表します」
タグ:
posted at 08:08:47

こちらは,東電による1号機の解析結果。
www.tepco.co.jp/nu/fukushima-n...
東電と名古屋大は,同じ解析方法なのだろうか?
それはともかく,格納容器の底までは透視されていない。
タグ:
posted at 08:12:56

クリエネ(出口戦略なしの緩和がコロナ禍を @morecleanenergy
頼むから高校生を利用するのはやめてほしい。自分の主張へ誘導してマスコミにまで露出して、後に本人たちが「誘導され、利用されたんだ」と思った時にどれだけ傷つくのかわかってるのだろうか。→twitter.com/hayano/status/...
タグ:
posted at 08:51:21

クリエネ(出口戦略なしの緩和がコロナ禍を @morecleanenergy
自分の主張が純粋な科学的研究ではなく、政治的な行動であるということを高校生にちゃんと伝えたのか?→twitter.com/hayano/status/...
タグ:
posted at 08:52:39

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

3/26(木)開催。議題「原子力発電に関する論点」中継有り。総合資源エネルギー調査会基本政策分科会長期エネルギー需給見通し小委員会第3回発電コスト検証ワーキンググループ-開催通知 wwws.meti.go.jp/interface/hons... 中継 www.ustream.tv/channel/enecho...
タグ:
posted at 10:17:50

国会での答弁と思い切り食い違ったわね。これで詰むかな、流石に/籾井会長の私用ハイヤー代、業務伝票で経理処理 NHK - 朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASH3K...
タグ:
posted at 10:50:03

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

手塚一佳 DFA/博士(芸術) MENS @tezukakaz
東電好みの逸材発見。RT @alfalfafafa「お前らの健康なんて知ったことではない」と下水に水銀をどばどば流していた教授、怒られたので「反省してます」 alfalfalfa.com/archives/78514... pic.twitter.com/0Dw5neDI1g
タグ:
posted at 11:41:10

.@mami_tanaka さんの「今年も早野龍五氏が高校生をフランスに連れて行く」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/797635
タグ:
posted at 12:19:40

クリエネ(出口戦略なしの緩和がコロナ禍を @morecleanenergy
@morimori_naha すみません、先ほどの訂正します。「国債高校生放射線防護会議」は早野氏発案ではなく、フランスのCEPNが行っていたもののようです。→twitter.com/G0UNN/status/5... @BB45_Colorado
タグ:
posted at 12:48:48

twitter.com/sunaton/status...
10~20mSvの胎内被曝で相対リスクが1.47になることを示した「オックスフォード小児癌調査」 - Togetterまとめ togetter.com/li/390251 @togetter_jpさんから
タグ:
posted at 12:56:08


もう、やればやるほど反感買うだけ。高校生や絵本作家使ってやるとさらに逆効果。
ベクレル気にしてない私も、安全リスコミが汚染水対策とらせなかったのは許しがたいですからね。
タグ:
posted at 13:21:25

事の本質は三原じゅん子にああいうこと言わせた連中の腹づもりでしょうに。
三原議員「八紘一宇」発言に違和感なし。言葉だけをあげつらっていては、事の本質が見えなくなる bit.ly/1bk9sbx
タグ:
posted at 13:31:22

一昨日のだらだらしたものをもうちょっと整理して jun-makino.sakura.ne.jp/articles/futur... MIMD メニーコアの現在と将来 にしました。
タグ:
posted at 13:37:36


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

映画『日本と原発』
河合弘之講演より
肉体的、精神的、経済的、全人格的被害を国民に与えておいて、東京電力はこれをどうやって償うんだ?
こんな事にしてしまった東京電力の役員をこのまま放置することは、正義に反するという風に思いました。 pic.twitter.com/seVF4Nu7VI
タグ:
posted at 14:00:04
広島、長崎、福島は同じだよな。市民の手の届かない政治力学によって惹起され、物理・精神的被害は、それを決定し遂行した連中は受けず、その市民達が甘受させられているじゃないか。
タグ:
posted at 14:01:40

東大の森口先生が登壇しています。「放射能問題が起こってから環境回復までの道筋」。松戸市で開催中の「放射能に関するシンポジウム」を中継しています。
twitter.com/planetrock2014... ( #Antamedia キャス moi.st/91d643b )
タグ: Antamedia
posted at 14:05:32


【原発汚染水】総量規制しないで、薄めて流すというのは、そのまま流して海で薄まるのと同じです。濃度規制しかしなかっため、食物連鎖で公害病が発生した歴史の教訓を直視する必要があると思います。
タグ:
posted at 14:10:45

3月21日午後2時5分、止めよう辺野古新基地建設!美ら海を守る県民集会・海上行動で、安慶田光男副知事があいさつしました。「翁長雄志を信じてください。近々に最大の決断をする時期が来ます」♯沖縄♯辺野古 pic.twitter.com/9RaGT5yvMt
タグ:
posted at 14:15:05



あらら…「三原議員「八紘一宇」発言に違和感なし。言葉だけをあげつらっていては、事の本質が見えなくなる」馬淵澄夫 bit.ly/1bk9sbx「「八紘一宇」という言葉は、初代神武天皇が橿原の地で即位した折りの「橿原建都の詔」にさかのぼる。日本の建国の精神が…」
タグ:
posted at 14:28:04

木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi
福島第一原子力発電所5・6号機開閉所西側付近道路脇の土手からの出火について|東京電力 ow.ly/KC6rJ
▶「土手から火」、というだけで、何が燃えているのかは不明。もう消したみたいだけど、なんだろう。。。
タグ:
posted at 14:33:15

3月21日午後2時41分、止めよう辺野古新基地建設!美ら海を守る県民集会・海上行動は終わりました。実行委員会は参加者3900人と発表。♯沖縄♯辺野古 pic.twitter.com/NRBOskZWNX
タグ:
posted at 14:44:22

「お前はレイシストだ、消えろ!ってレイシズムもあると思うんだよね」とかいまだに言っている者は、レイシストであることは今すぐにでも辞められるが、出自は変えられないことがなぜ分からないのか。『ホテル・ルワンダ』を500回くらい観た方がよい。www.hotelrwanda.jp
タグ:
posted at 14:44:50



その「国力」とやらがびっくりするぐらい貧弱やったからこんな事態になっとるんと違うの? どんな悲惨な状況からも「俺たちの国力すごい」に持って行けるポジティブ思考、うらやましい(嘘)。 twitter.com/kaztsuda/statu...
タグ:
posted at 16:01:16

本日の成果。素晴らしい!
50-80cmに埋設した汚染土からの放射線測定値。一年経っても下方にCsはほとんど移動していない模様。 pic.twitter.com/PflWWTfaWD
タグ:
posted at 16:13:18

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

Hiromitsu Takagi @HiromitsuTakagi
こんなのが報道部ですってよ。日本経済新聞(笑)香月夏子 pic.twitter.com/lOu7T2C7x0
タグ:
posted at 16:51:07

予想はできたこととはいえ、実際にここまで有意に差が出るとはなあ。
「データえっせい: 二次元接触頻度と人格の関連」 tmaita77.blogspot.com/2015/03/blog-p...
タグ:
posted at 16:58:49


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

私はかねがねピュアオーディオは極めるとオカルトに近くなると考えていたが、そう考えるのは私だけではないようで、こんなbotがあった。オーディオオカルトbot @audiomasta_bot 気功師が気の波動を送ると音が良くなるとか、そういうのが満載。
タグ:
posted at 17:25:55

僕らの様な質問にも対応していただいてありがとうございました。今後も松戸市として土壌に関することなどご相談することがあるかと思いますが、引き続きよろしくお願いします。
“@y_morigucci: お待ちしております。@DONDELI”
タグ:
posted at 17:29:39

「2015.3.21開催【松戸市「放射能に関するシンポジウム」】#Antamedia 関連ツイートまとめ」をトゥギャりました。 togetter.com/li/797755
タグ:
posted at 17:33:42

oO ( TLに流れてくる"絵本作家"がイタイ。。)
twitter.com/harunomatsumot...
要注意文書→twitter.com/risa_mama117/s...
タグ:
posted at 17:34:19


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

「デマは許さない」と言いながら「原発事故&放射能安全デマ」はスルーし,「福島や被災地を傷つけるな」と言いながら,放射能や次の原発事故を心配する人のことは容赦なく「放射脳・反原発カルト」と罵る皆さん。
タグ:
posted at 17:43:46

@tugumi727 ていうか,単に逆張りして,過激なことを言って,注目集めたいだけの寂しい人な気がします。セコい炎上商法っていうか小火商法みたいなやつ。恥ずかしくて普通の大人はできないですけど。
タグ:
posted at 17:45:24

もんじゅ、新たな未点検機器か 見直し報告書で不備 - スマホ版 - 47NEWS(よんななニュース) www.47news.jp/smp/CN/201503/...
タグ:
posted at 17:45:37

.@risa_mama117 原発事故や放射能汚染にも県境はないのに,「福島を差別するな,傷つけるな」ってやたら強調する福島県外の人って,茨城や宮城や関東の被災地・汚染地域のことはどう思ってるのか,いつも謎です。
タグ:
posted at 17:51:22

120年の歴史で初 西武特急「未踏の地」へ 沿線はサプライズ #excitenews www.excite.co.jp/News/economy_c...
タグ: excitenews
posted at 18:08:14

「京都工芸繊維大・・工芸科学研究科の60歳代の男性教授が水銀を研究室の流し台から捨てていた問題で、教授が問題を指摘した学生に「お前の健康など知ったことではない」と暴言…」女子大学院生、教授暴言にショック…研究室移る : 読売新聞 www.yomiuri.co.jp/national/20150...
タグ:
posted at 18:13:05

クリエネ(出口戦略なしの緩和がコロナ禍を @morecleanenergy
国際高校生放射線防護会議はCadaracheでやるのね。カダラシュja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB... フランスの原子力研究センターのある場所。フランスへの海外研修という形なのね。リンク貼らないでおくけど。
タグ:
posted at 18:30:14

「帰還兵はなぜ自殺するのか」の書評が沖縄タイムスに出ました(広瀬弘忠氏評)。適格な書評ありがとうございます。 pic.twitter.com/FJ9NVKJRUB
タグ:
posted at 18:30:42

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

Masato Ida, PhD @miakiza20100906
東京電力|福島第一5・6号機 開閉所西側付近道路脇の土手からの出火について www.tepco.co.jp/cc/press/2015/...
3月21日午前、構内バスの運転手より、火が出ているとの連絡。現在、火は消えており、公設消防隊による鎮火確認を行っている。
タグ:
posted at 18:49:57

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx



Masato Ida, PhD @miakiza20100906
東京電力|福島第一5・6号機 西側道路脇の土手からの出火について www.tepco.co.jp/nu/fukushima-n... (PDF)
出火場所の画像。同じ地点で2ヵ所に延焼。 pic.twitter.com/hux3ExLoi1
タグ:
posted at 19:25:40

福島の高校生、被曝線量調べた 国内外と比較、仏で発表へ - 朝日新聞デジwww.asahi.com/articles/DA3S1...
福島市0・86ミリ、二本松市0・97ミリ、いわき市0・69ミリなど、県外は0・55~0・87ミリ(岐阜県恵那市0・87ミリ、横浜市0・59ミリなど
タグ:
posted at 19:46:46

福島県いわき市で原発事故に向き合ってきた方の言葉。「汚染は問題ない。不安を煽るな。福島の人を傷つけるな。」という一見正しそうな主張が如何に一面的であるかよくわかると思います。→あれから4年、リスクコミュニケーションが私たちから奪うもの maeveherb.jugem.jp/?eid=178
タグ:
posted at 19:50:39

「恵那」ってあの恵那?
自然放射線の量:rcwww.kek.jp/kurasi/page-41...
宇宙線込みで0.12μGy/hとか
「個人線量計」ってやつが何MeVまで見てるか判んないけど
0.3〜3Mevぐらいとすると0.14μSv/hとか? pic.twitter.com/H2jfHQeFCX
タグ:
posted at 20:06:08

「神奈川は元々低い」けど横浜は若干高め。福島の中通も元々低い。まあ、さっきの絵で薄い青?0.07μGy/hと思っておくか。で、いわきはちょっと黄色も?だから0.08ぐらいとか。まあ例の年0.54mSvより高目なんだけど機種も測定条件もよく判らないし、とりあえず揃えてみる。
タグ:
posted at 20:17:28

あと、高校生とか教員ってことなので体格は「成人」と思って、この間の支援チームの資料とかからすると0.65倍に遮へいぐらいかもだけど、女生徒もいるんじゃないか?とか思ったりして、まあ、大雑把に0.7倍に遮へいされてた、、と仮定。して補正する。
タグ:
posted at 20:19:39

たれぞう@同行2匹&2パグはお空組 @Kensiro24642
川崎の中学生殺害事件とか、チュニジアのテロ事件のメディア対応とか観た後、岡崎京子のチワワちゃんを読むと、けっこう来るものがある。 pic.twitter.com/pHxcNc4J8E
タグ:
posted at 20:27:34

防衛庁を省に昇格させる時、心配する内外の声に対応して、当時の神崎武法代表が三つの約束を発表。その一つが集団的自衛権は認めないというものだった。状況に流されているだけの公明党幹部の約束など、まったくあてにならない。
タグ:
posted at 20:30:13

線量計のエネルギー依存性とか感度特性とかが判らないのでやむを得ず、年間で言って0.2mSv前後は引き過ぎちゃってるんじゃないか?とは思うものの、とりあえず横並びで追加被ばくを計算すると、福島市、二本松市で年間追加0.5〜0.6mSv。 pic.twitter.com/gyXVr8zatl
タグ:
posted at 20:30:17

まあ2011年、2012年の小、中学生のガラスバッジの水準と比べて
・減衰、除染が進んでいること、
・学校って多分除染されてる空間でしかもビルだったりするので、そこに長時間居る高校生や教員は比較的防護されてること、
・0.2引き過ぎ?
とかを考え合わせればこんな感じかもしれない
タグ:
posted at 20:35:20

今テレビで英語の人が突然「問題ない」というので「?」と思って見たらもう一回同じ女の人が「問題ない」といって続けて英語で話しているのでちょっと考えてから"Monday night" だったことに気づくくらいリスニングがダメです。
タグ:
posted at 20:37:32

で、(私に)過小評価があると疑われつつも高校生の中央値は追加1mSvを切ってきてはいる感じなんだけど、家、通学、学校という周辺環境はというと恐らくまだ中央値で追加1mSv以上かな?と。屋内補正計数は線量域とか集団によるのでここでも適当 pic.twitter.com/x26CbQci7F
タグ:
posted at 20:45:18

21日お昼前に、福島第一原発の敷地内で火の手が上がっているのが確認された。消火し、怪我人等は確認されていないとの事だが、原因は不明。調査中との事。続報が待たれる。現場写真等、東電のリリース(PDFファイル)→ www.tepco.co.jp/nu/fukushima-n...
タグ:
posted at 20:47:39

なんだけど、従来のガラスバッジデータからの類推から恐らくこれより小さくはないだろう、というので取りあえず計算してみた結果。つまりここまでに2重に私は(やむを得ず)過小しているので、大雑把に言うと、学生の生活圏の中央値は福島市で追加1.5mSv、二本松で1.8mSvとかかな?ぐらい
タグ:
posted at 20:49:49

フクイチで、火災が発生(しかも、燃えたのは道路の両側)とは、どういう訳なのだろう? 固体廃棄物である伐採木等は野積みされている。万が一、この伐採木が炎上すれば、放射性物質が気体として放出され、高濃度に圧縮された焼却灰が残るかも知れない。今回はボヤ程度のようだが、原因が気になる。
タグ:
posted at 20:52:43

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

とはいえ、そう補正するだけの数値は持ってないので取りあえずExcelのまま計算を進めると、福島市や二本松市の高校生の生活圏域で、中央値で言って(追加)表面汚染は4〜5万Bq/m2という水準(恐らく、その1.5倍まではあり得る感じ) pic.twitter.com/XN3LBDigLp
タグ:
posted at 20:54:16


これはまあ勿論高いんだけど、2011年6月換算の文科省一次調査市内平均に比べれば、残存率13〜19%で「随分減ったんだな」「けど、減ってこれか、、」とか、そういう感じ。 pic.twitter.com/fYBprkmtzf
タグ:
posted at 20:59:31

ただし、
・2011年平均はあくまでも市内平均。恐らく通学圏はそれよりはマシだったんじゃないかと思うのと、
・(私がアタマ悪くて)過小評価してるっぽいので
残存13〜19%というのもホントは20~30%程度でしかないかもしれない? pic.twitter.com/5AfPB0Mk39
タグ:
posted at 21:03:12

そう考えると、もしかするとこの結果は
・福島市やいわき市の比較的除染効果がある集団・地域に対してさえ除染効果は限定的で、自発的な減衰に10%ぐらいしか上乗せできていない可能性がある。
・二本松ではほぼ自発減衰のみに頼っている可能性もある。
といった事を示唆しているのかもしれない
タグ:
posted at 21:06:38

とすると、
・「恵那と同等」という解釈は最も表層的なデータの見方に過ぎず、
・より重要なことは、3年半に渡る自然減衰と除染の努力にもかかわらず、いまだに管理区域と同等レベルの汚染が残存し、しかもその線源が岩盤からのγ線などではなく、、、
タグ:
posted at 21:11:32

管理できない核燃料溶融物の微粒子であることを考えると極めて深刻な状態であると言わざるを得ない。
・さらに、それら線源からの被ばくは今後(これまでの様には)大きく減衰することが期待できず、正確圏に残存することを考えると早急な手当が必要と考えられる。
タグ:
posted at 21:15:18

・国際機関で研究をなさっている皆さんにはなにとぞ、科学者としての良心に基づいてご援助を賜りたく、、、
みたいな発表が妥当なんじゃないかな、という感じはしますが。
タグ:
posted at 21:17:16


まあ、研究としての今後の課題としては、表面汚染をcpmで測って歩くことと、被ばく線量の分布の巾とかとの関係とか、より効果的な除染とか遮へいとか、10個くらい重要なテーマはあるとは思うんだけど、そもそも未成年に調査とか作業させていい線量・汚染域ではないはずというアレが、、
タグ:
posted at 21:21:45

今更「気づいた」そうです。運転開始は1991年。
「原子力機構の担当者が、機器の点検の内容を見直していたところ、コンクリート建屋の壁に埋め込まれた配管の点検が新たに必要ではないかと気づいた」
◆もんじゅ 配管を調査へ - NHK福井 www3.nhk.or.jp/lnews/fukui/30...
タグ:
posted at 21:26:37

まあ、結局福島第一原発事故の避難民がどんな苦境にあるのか記事や本に書いても売れない、読者は買おうとしない、助けようともしない、新聞テレビ出版社が「カネにならない」と判断する時点で、「事故などなかったことにしたい」という人たちのプロパガンダに負けた、ということです。
タグ:
posted at 21:32:45

まあ、あと文系の学生も居るなら、
・高校生に対する(中央値で)年0.6mSvに達する追加被ばくが放射線業務従事者平均の0.2mSvの追加被ばくに対していかに大きいかとか
・賠償とか公共事業とか科学者の社会的責任とか、
いろいろこの数値を元に議論できる側面もあるはず、、。
タグ:
posted at 21:37:40

あ、あと、勿論
・累積線量の評価にも応用できるし、将来予測線量も出せるし、、
まあ、なんかなし生データで見て「恵那と同等で安心」ていうのだとちょっと余りにもな気がするのでもう少しなんとかしてあげた方が良い様な、、。
タグ:
posted at 21:39:53

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

これね、さらっと報道してるけどめっちゃくちゃ恐ろしいことだからね?"@TOHRU_HIRANO: 多くの人が知らないままの報道
3月10日「ストロンチウムの雨水、400トンが地中に:news.tv-asahi.co.jp/news_society/a... pic.twitter.com/7RsABiaVKo"
タグ:
posted at 22:01:44

で、そうやってcpmで測ってあるくと、
・0.23μSv/hという除染基準がいかにダメで非効率か、とか
・誰がどうやって決めたか、とか
・その議論の過程で被災地がどのように扱われてきたか、
とかが恐らく手に取るように判ってくるはずで、、。
まあ、いわゆる「理科・社会」ですな。
タグ:
posted at 22:04:56

「ダークツーリズム」みたいな貧弱な想像力は現実にやすやすと乗り越えられるという好例 RT @simanekomama 原子炉跡に不法侵入…ゲーマーたちの危険な〝聖地巡礼〟 bit.ly/1bk9tMF
タグ:
posted at 22:33:38


木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi
福島第一原子力発電所5・6号機開閉所西側付近道路脇の土手からの出火について(続報)|東京電力 ow.ly/KCAFo
▶延焼範囲は2か所(道の両側)。クルマのブレーキ部品のような破片が落ちていて出火原因ではないかという記載があるけど、まだ不明。
タグ:
posted at 23:01:47