tkimura6502
- いいね数 397,735/383,994
- フォロー 834 フォロワー 440 ツイート 20,840
- 現在地 東京山手線内
- Web http://www1208ub.sakura.ne.jp/~tkimura6502/
- 自己紹介 生産性のない野良一般人X。 | http://twilog.org/tkimura6502 | http://favolog.org/tkimura6502 | 空間線量率測定結果まとめ地図: http://minnade-map.net/map/?id=83 | 避難所:https://mstdn.jp/@tkimura6502
2015年03月30日(月)

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
三原はワクチン接種推奨を滔々と述べ、議員になった理由として、健康な子供を産ませたいみたいな事も滔々と語り、役職にワクチン接種関係の肩書も載せまくっていたけど、HPから消してる?
タグ:
posted at 01:08:18

ここからは完全に自分理論なのでわかる人だけわかればいい話。おそらくヘテロセクシャリティとフェミニズムとは根本的に「矛盾(パラドックス)」を抱えていて、その矛盾をそのつどどう「解い」て矛盾をケムに巻くかが個々のヘテロ男女は問われているということだと自分は解釈しているのだが、
タグ:
posted at 01:24:32

いかに解いてケムに巻いても矛盾が消えてなくなるわけではないので、何かこう「矛盾するものを同時に走らせる」、そして(その瞬間において)見るべきでないことは見ないことがケムに巻くということの意味だと思っているのだが、論理的にリジッドな人にはそれができないのがこの世の不幸の源という感。
タグ:
posted at 01:28:07



非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx



4/7、4/14 辺野古の海を守る緊急シンポジウム
www.nacsj.or.jp/katsudo/henoko...
4/14 「辺野古のサンゴ礁を埋め立てる土砂はどこから? 埋立土砂を調達される奄美大島からの話、埋立土砂がもたらす外来生物問題の危惧、世界自然遺産との関係などについて.」
タグ:
posted at 02:12:52

非常に興味深いねえ。舛添と皇室関係者には会っているが政権幹部とは誰も会ってないし官邸には表敬訪問すらしてないんだな【報道発表】デンマーク王国フレデリック皇太子同妃両殿下の来日 www.mofa.go.jp/mofaj/press/re...
タグ:
posted at 02:24:13

ここ最近、外国の要人が来るとまず真っ先に舛添と皇室が応対するんだよな。官邸にはあまり近づきたがらないというね……そして良い悪い、好き嫌い、評価するしないは全部傍に措くとして舛添が日本の代表として外国要人と対応する。中韓相手も同様に。石原猪瀬時代ではあり得なかった光景だわね
タグ:
posted at 02:32:50

辺野古の埋め立て用に、小豆島の裏側が削られてる、と昨日兵庫県の知人から聞いたばかり。まだ運ばれてはいないが、着々準備中とか。奄美大島の島々も削られて、生態系がめちゃくちゃにされそうと。土砂を削り取った後は、たいてい産廃の処分場にされたり。
タグ:
posted at 02:36:59

瀬戸内海と鉄鋼スラグの話も聞いた。「自民党はほんとに悪いのよ。瀬戸内海がきれいになりすぎて海苔の色が薄くなってきたとか理由をつけて規制を緩めようとしているの。瀬戸内海で鉄鋼スラグを使わせようとしている。元々は産廃なのにリサイクルと言って」と。
タグ:
posted at 03:18:49

瀬戸内海と鉄鋼スラグで検索したらこんな資料が。
平成22年度地域新成長産業創出促進事業
瀬戸内海再生ニュービジネス創出調査事業 報告書
平成23年2月 経済産業省中国経済産業局
www.chugoku.meti.go.jp/research/chiik...
ほんとにいやになっちゃう。
タグ:
posted at 03:22:08

みずのん。川内原発再稼働:火山:噴火傾向確認後の停止基準や燃料移動場所もまだ未整備。予知は不可能という火山学者もいる。規制委員会は、噴火傾向は薄くまだ時間があるとしてないで、再稼働の前にきちんと姿勢を示すべき、と。 pic.twitter.com/NcBjzMLvvO
タグ:
posted at 06:20:08

kentarotakahashi @kentarotakahash
これは駄目だな>「「差別」は、外の人間が事実や科学を学べば解消されていくんです」
twitter.com/HarunoMatsumot...
タグ:
posted at 07:01:43


kentarotakahashi @kentarotakahash
「科学知識」が足りないから「差別」をするんだ、なんて考え方こそ、差別的なものになるよ。
タグ:
posted at 07:32:13


【これは酷い】安倍首相、リー・クアンユー氏の葬儀で居眠り!?中継で配信される!全世界で「ABE IS SLEEPING」と話題に! - 真実を探すブログ bit.ly/1bHxQUI pic.twitter.com/APE6yDsauv
タグ:
posted at 09:18:02

h■m■■k■(秘密保護中・反戦争法案) @ytkhamaoka
備忘) ごぞんじですか?原子炉設置(変更)許可申請書 jolissrch-inter.tokai-sc.jaea.go.jp/pdfdata/AA2011...
表1 原子炉設置許可申請書(本文)の記載項目
7 原子炉に燃料として使用する核燃料物質の種類 及びその年間予定使用量
8 使用済み燃料の処分の方法 など
タグ:
posted at 09:54:13

完璧な出来レース。国の機関(防衛局)の請求を国(農水省)が判断する。それなら何だって通ってしまう。地方自治や地方創生などのスローガンの虚しさ。→沖縄県知事の辺野古作業停止指示、林農相が効力一時停止(ロイター) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150330-...
タグ:
posted at 10:09:19

h■m■■k■(秘密保護中・反戦争法案) @ytkhamaoka
原産協 IEAまとめ、昨年のCO2排出増加は停止
www.jaif.or.jp/ovs150326_04/
「世界全体のエネルギー部門の排出量が過去40年間で初めて、経済不況と無関係に増加が停止したことが判明したと発表した。」
IEAのリリース www.iea.org/newsroomandeve...
タグ:
posted at 10:14:50

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

h■m■■k■(秘密保護中・反戦争法案) @ytkhamaoka
JAEA もんじゅの原子炉「心臓部」最重要配管も点検漏れ 規制委検査で判明 平成 27(2015)年 3 月 25 日 東京新聞 夕刊(2 面) pdf www.jaea.go.jp/02/kaisetsu/ka...
抗議でもない釈明でもない意味不明な内容。
タグ:
posted at 10:45:19

東電、除染費用払わず 市町村実施分2%のみ:東京新聞 www.tokyo-np.co.jp/article/nation... fb.me/7odlAmHbA pic.twitter.com/Wd7Nh8DMwt
タグ:
posted at 10:51:12

東電広報部は市町村除染への不払いについて「法的に支払い義務のある除染作業かどうか確認に時間がかかっている」と弁明。一方、環境省は「全て法律に基づき東電に請求しており、引き続き全額支払いを求めていく」と反発している。
タグ:
posted at 10:52:03

環境省は金額が確定し書類がそろった除染事業について、一二年十一月から定期的に東電に請求している。今年二月末までに市町村分として七百六十一億円を求めたが、東電は最初の請求分の一部である十五億円に応じた後は支払っていない。
タグ:
posted at 10:52:32

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

Wow, Japan prime minister Abe SLEEPING through Lee Kuan Yew funeral bit.ly/1bHxQUI pic.twitter.com/bvTunsqrVS”
タグ:
posted at 11:16:23

沖縄県知事の「作業停止指示」農水大臣が一時無効に 5.tvasahi.jp/000047362?a=ne...
えーと、理解不能です。
地方自治も憲法体制も投げ捨てるとこういう理解でよろしいか。
なんで防衛局の申し立てを農水省が受理するのかも理解できない。行政への不服申し立てを国の機関がやる?
タグ:
posted at 11:18:21

うわあ。> 原子力規制委員会の内部文章がランサーズ経由で漏洩!? - Hagex-day info hagex.hatenadiary.jp/entry/2015/03/...
タグ:
posted at 11:24:42


早川由紀夫の火山ブログ 桜島のブルカノ式噴煙写真からわかること kipuka.blog70.fc2.com/blog-entry-689... 噴煙は天然の測風気球。2時間後に鹿児島で上げたラジオゾンデのskew-T図も見比べよう pic.twitter.com/tAS5rU19Ih
タグ:
posted at 12:31:29

@tigercatver2 消してますね。以前はトップの項目だけ消してましたが、今はリンク先も消えてます。
megalodon.jp/2011-1002-1036...
タグ:
posted at 12:48:12

『個人線量計の値(1cm個人線量当量Hp(10))が、空間線量計の値(1cm周辺線量当量:H*(10)よりも小さい』という事実は、『実環境において四方八方から放射線を受けている(体の前面からのみ放射線を受けているわけでない)』という証拠なのだけれど。誤解無く伝えるのは本当に難しい
タグ:
posted at 12:51:58

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

分子生物学の象徴ワトソンは差別主義だし、コールドスプリングハーバーも優生学の本拠地だったし、日本の著名な進化学者木村資生も優生学の支持者。
blogos.com/article/100065/
library.cshl.edu/special-collec...
d.hatena.ne.jp/Portunus/20101...
タグ:
posted at 13:31:30

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

【「執行停止申立書に対する意見書の提出に関する知事コメント」全文書き起こし】
togetter.com/li/800590
知事の指示に対し、沖縄防衛局が指示の一時停止を農水相に申し立て、農水相から知事に意見書を提出するよう通知が来た。それへの知事の応答。
@minadukiG
タグ:
posted at 13:45:02

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

原子力規制委員会の内部文章がランサーズ経由で漏洩!? - Hagex-day info (63 users) bit.ly/1DiWozH 19件のコメント b.hatena.ne.jp/entry/hagex.ha... pic.twitter.com/7famrLu1RU
タグ:
posted at 13:46:09

おしどりマコ@脱被ばく。知りたがりの怒り @makomelo
東京電力なう。今日は、原子力改革監視委員会会見が14時から、原子力改革特別タスクフォース会見が15時から、定例会見が17時半から。ケンパルは宇都宮大学での畜産学会の「原子力発電所事故に伴う放射性物質による環境汚染と家畜、野生動物の実態」の発表に行っています。今日は別行動!!
タグ:
posted at 13:49:32

知事は申し立てが成り立たないと主張、その理由。
1)「指示の法的位置づけは、行政指導」
2)「申立制度は、国民に…不服申し立ての途を開くことを目的としており…沖縄防衛局は申請人としての性質を持たない」
3)「県の手続きに不服があるなら…代執行等で行うべき」
@minadukiG
タグ:
posted at 13:49:52


Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado
子宮頸がんワクチン禍も、”気のせい”、”思い込み”、”嘘”などと被害者を嘲笑したり迫害する言説が垂れ流されてきたわけだが、その連中はどう始末をつける気だ?
タグ:
posted at 14:02:35

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

「被曝の恐怖を撒き散らした」でもうコケる。ひょっとしてこの人は「原発は放射性物質を撒き散らした」と発言することが「差別」につながる、と考えているのでは?という疑問がわく。害を加えたものを憎むのなら、何が「害」なのかちゃんと認めないと。それ抜きで「差別」を論じても始まらないと思う。
タグ:
posted at 14:15:49

水俣病の時に撒き散らされたものは「水銀の恐怖」なんかじゃなくて「水銀」でしょう? チッソも国もそれを決して認めようとせず、最初は原因不明の奇病とされ、そこからさまざまな差別が発生して、被害者は長い闘いを強いられたのではなかったっけ?
タグ:
posted at 14:16:17

木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi
【東電会見】原子力改革監視委員会の会見。東電は放射線関連のデータをすべて公開すると説明。いつから公開するのかという質問に、長々と答える数土会長。時間ないのに。あ、なくすのが狙いか。。。
タグ:
posted at 14:21:09

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

最新技術でリメイクされた「スーパーマリオ64」のブラウザ・ダウンロード版が公開中 - GIGAZ... (66 users) bit.ly/1BVhvkn 7件のコメント b.hatena.ne.jp/entry/gigazine... pic.twitter.com/vd0Edw2jyh
タグ:
posted at 15:46:10

菅官房長官が、古賀茂明氏の発言に対し、圧力は事実無根と不快感を表明。しかし、その一方で、放送法をかざし、テレビ局の対応を見るとコメント。あれ? これこそ、古賀さんが言っていた「恫喝」では? 陰で言っていたものが表に出てきただけでは? www.yomiuri.co.jp/politics/20150...
タグ:
posted at 15:52:41

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado
安倍は、日本軍によるシンガポール華僑大虐殺について知識はあるのか?辻政信が、シンガポールの人口を半分に減らせとって、強行した蛮行だぜ。
本来、辻はBC級で絞首刑だが、逃げ延びたのさ。それを罰せずに公職復帰させ、あろうことか議員にしたことで、日本はけじめをつけていないことになる。
タグ:
posted at 15:55:22

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


おしどりマコ@脱被ばく。知りたがりの怒り @makomelo
会見の記者さんがたが、東電の社員さんに「こう書いていいですか?」と確認されるのがよく分かりません。取材した上で、どう書くかはご自分の責任でしょ??東電に文章確認するんだったら、ただの広報じゃーん!! #iwakamiyasumi2
タグ: iwakamiyasumi2
posted at 16:30:01

.@kamiyakousetsu 「確認されていない」は、(a)「確認しようとしたが見つかっていない」、(b)「確認する試みがなされなかった」等いくつかの解釈がありえると思いますが、私の意見は(本に書いた通り)(b)です。
タグ:
posted at 16:31:39

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

中日メディカルサイト | 静岡発 こう読む 真実に目を向けよ 笹原 恵 iryou.chunichi.co.jp/article/detail...
「環境省は「事故の放射性被ばくが原因で、住民に鼻血が多発しているとは考えられません」と見解を示しているが、雁屋さんがいうように、これこそ非科学的な態度である。」
タグ:
posted at 17:08:20

木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi
【東電会見】それで東京新聞の記者から、影響尾を「小さく見せようとしている感じ」だと問われた。廣瀬社長は「そう感じるのならぜひご指摘いただきたい。それで直していくしかない」と述べ、姉川常務は、資料の作り込みは「規制当局と相談して決めている」ので矮小化ではないと否定。でも、、、
タグ:
posted at 17:10:09

続き>「鼻血の実態を把握し、その理由を科学的に明らかにすることこそ、科学者、為政者、あるいはメディアのとるべき態度であろう。」そうそう。即座に否定する大学の先生とか科学者として認めない。
タグ:
posted at 17:12:07

@kinoryuichi 原子力規制委員会と相談して資料を作っていると白状したのですか?? 規制側と事業者が完全に癒着していることを平然と? まさかとは思うが。。。。
タグ:
posted at 17:15:27

私の連載はPVはとても多く集まるが、広告営業が広告を集めづらいので切るそうだ。つまり「いくら読者が集まろうと、企業が広告を買ってくれない記事はダメ」という判断である > 烏賀陽弘道の時事日想:最終回
タグ:
posted at 17:27:00

木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi
@cnvvlty 規制委で使う資料は、以前から規制庁との面談で内容を確認したりしてるみたいです。検討会で何を求められているのか、東電がわかってないと会議が進まないということもあり。。。なので規制庁から、あれ出せこれ出せもいうことがあります。いうこと聞かないみたいですが。
タグ:
posted at 17:28:05

補足:体の前面からのみ放射線を受けた場合(AP照射条件)、個人線量計の値(1cm個人線量当量Hp(10))は、空間線量計の値(1cm周辺線量当量:H*(10)とほぼ同じ。例えば、twitter.com/hyd3nekosuki/s... の図11 pic.twitter.com/arUIRg89QS
タグ:
posted at 17:36:12

@hyd3nekosuki 図11において、照射条件が"前方"の場合、個人線量計測定値Hp(10)÷周辺線量当量H*(10)の比は約1(1.05くらい)。すなわち、体の前面からのみ放射線を受ける場合にはHp(10)≒H*(10)。
タグ:
posted at 17:41:52

岡崎京子の描いた”ガールズ”はどこへ消えたのか? - (チェコ好き)の日記 (57 users) bit.ly/1HeCaVh 15件のコメント b.hatena.ne.jp/entry/aniram-c... pic.twitter.com/RQiWkq3YkQ
タグ:
posted at 17:46:09

@kinoryuichi ありゃまヽ(*°ω°)ノ 3・11前の事業者任せから規制官僚と事業者による合作芝居に変わっただけのような・・しかも、いうこときかないと。実質、事業者側に主導権・・・田中さんはフクシマからいったいナニを学んだのやら。
タグ:
posted at 17:46:57

どうでもいいことだが東電の原子力改革監視委のバーバラ•ジャッジ氏のアクセントはどう聞いても米国英語。経歴を見ると金融畑からビジネス界を渡り歩いた人。夫の称号だろうが「ジャッジ夫人(Lady)」にいつも違和感を感じる‥ pic.twitter.com/nv1YSOH7tD
タグ:
posted at 17:47:01

えっ! RT @internet_watch: ネットエージェント、ラックの子会社に internet.watch.impress.co.jp/docs/news/2015...
タグ:
posted at 17:52:10

科学的な知識が足りないから不安だとか放射能おばけとか言って、個人の問題に矮小化することが科学的な態度なのだろうか?原発事故以来、東電や国やマスコミの不誠実さ、信頼するに値しない態度に対し、信用しないという当たり前の反応にすぎない自衛を知識不足と決めつけることが科学的なのだろうか?
タグ:
posted at 17:53:58

今日の東電廣瀬社長らの会見のメッセージは二つあると感じた。「津波は想定外でした」。添田氏の本と訴訟対策としか思えない動画。そして柏崎刈羽原発再稼働に向けた規制事実化。 pic.twitter.com/FJt6ZtQC9V
タグ:
posted at 17:54:07

原発事故以前の法律を順守せず、事故が起きたら基準が一気に変わる。これをどうやって信じろ、受け入れろと言うのだろう?事故を起こした私企業に無尽蔵に税金をつぎ込みはするが、避難を望む市民の声を非科学的だ、差別だと攻撃して黙らせることの何が科学的なのだろう?科学を盾にした詐欺に感じる。
タグ:
posted at 17:54:28

本当に科学的な態度とは何か?全てを数値で明らかにすることではないのか?食品の汚染を可能な限り厳密に測定して公表する。各地域の土壌の汚染を可能な限りの核種で厳密に測定して公表する。そこには感情も判断も必要ない。ただ数値だけを公表すのが最も科学的な態度ではないか?判断は各自の自由だ。
タグ:
posted at 17:54:52

3月22日(日)の山陰中央新報に、デイヴィッド・フィンケル『帰還兵はなぜ自殺するのか』の書評が掲載されました。
「本書は、戦場での戦死だけでなく、帰還兵もまた「戦死」する事実を述べることで戦争の残虐性をあらためて浮き彫りにしている」 pic.twitter.com/89Mol7VdmW
タグ:
posted at 17:55:17

『週刊新潮』4月2日号に、作家の大竹昭子さんによる、デイヴィッド・フィンケル『帰還兵はなぜ自殺するのか』の書評が掲載されました。
「兵士とその家族が本当の地獄を体験するのは、戦時以上に生きて帰ってきた社会でのその後なのだ」 pic.twitter.com/4Mf2VjKzQI
タグ:
posted at 17:55:53

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

ベクまるチェッカーTweet(Beta) @BqMaruMP
監視モニタリングポスト数4418地点の中で03/30 12:00~03/30 18:00に急上昇が確認された地点は2箇所bqm.jp/mpchecker/repo... でした。現在の状況goo.gl/j11Dz (PC用)。
タグ:
posted at 18:00:03

アマゾンの物流センターで働く従業員の扱いが非人間的に過ぎると全EU的に連帯して抗議や団体交渉の要求など圧力かけていたら
全自動化〜更なる省人手化への投資インセンティブを刺激しまい数ヶ月後には新手のロボットが投入されたという顛末は経済史に残ると思う。
タグ:
posted at 18:12:19

科学的であろうが無かろうが個々人に自分の生き方を決める権利はあるはずだ。なぜ他人にとやかく言われなければいけないのか?自分が信じられないもの、自分が受け入れ難いものを、なぜ「科学」という言葉で押し付けられなければいけないのか?私は自分の家族を守るために自分で考え、自分で判断する。
タグ:
posted at 18:13:52

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

4.12「福島原発事故から4年!第一回放射能汚染ゴミを考える緊急シンポジウム」|礒野弥生・東京経済大教授 登壇|4月12(日)13:00~16:30田村市常葉町 文化の舘ときわ 中ホール|地元住民を無視した中間貯蔵施設 gomif.blog.fc2.com/blog-entry-159...
タグ:
posted at 18:17:53

私はアトピー体質の子供を守るために、中国産の食材は買ったことが無い。無農薬有機栽培の食材しか買ったことが無い。今までそのことを誰かに批判されたことはなかった。放射能汚染を避けるために食材を選ぶ人を非難する人たちは、中国への差別、農薬を使用する農家への差別と言及していたのだろうか?
タグ:
posted at 18:19:58

広島・長崎の原爆に関わる健康被害、放射能の影響などの問題は占領下の言論統制で大きく取り上げられる事は難しく、反対に復興言説があふれた。そのためこれらへの対応が遅れ、何よりも反核運動が起きなかった。ビキニでも同様で、その被害は第五福竜丸だけに矮小化された。これも被ばくの歴史だ。
タグ:
posted at 18:20:27

放射能汚染に関してだけ、科学的な知識の欠如だ、差別につながると消費者を批判することに対して、ひじょうに気持ちの悪い全体主義を感じる。商品に対して何を感じ、何を選び、どう生活するかは消費者の自由だし権利ではないのか?そこに全容を解明しているわけでもない科学を持ち込むことの理不尽さ。
タグ:
posted at 18:23:23

ちなみに反核運動が日本で始まったのは1954年5月以降です。実に広島・長崎への原爆投下があって9年近く経ってからだ。被爆者の健康被害調査などが本格化するのもその頃から。これへの関心が高まっていれば、ビキニ事件の被害はもう少し抑えられていただろう(延べ約1000隻・2万人が被曝)。
タグ:
posted at 18:25:26

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

一見良い人風な発言や、優しげな、感情に訴える発言で他人の自由な判断や行動にダメ出しをする人は、自分が他人の人生や命にどれだけ責任を負えるのか、冷静に考えて欲しい。他人も貴方に負けず劣らず一生懸命に考えている。決して無知なのではない。信頼できないものは信頼しない。それだけのことだ。
タグ:
posted at 18:29:30

沖縄県の停止指示、農水相がいったん無効に 辺野古移設
www.asahi.com/articles/ASH3Y...
行政不服審判法の請求権者は「国民」
適用法律の誤り pic.twitter.com/G9jlTtN08n
タグ:
posted at 18:30:28

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

福島と放射能汚染についての問題で、無邪気に「差別」の言葉を持ち出すことは軽率すぎる。「差別」を「謂れ無い否定的な評価、もしくは侮辱」と考えるなら、現在「謂れ無い」の部分が社会の共通認識として定まってないし、科学にも決められない。また社会がその不明確さを直視しようとしてない。
タグ:
posted at 18:34:09

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

本当に科学的だの何だのと言うのならば、数値だけを明らかにし、他人の感情や判断や思考に言及しないことです。それをした時点で、それはもう科学ではなく政治です。個々人の生き方や判断は、個々人のものであり権利です。「差別」という言葉を持ち出して、他人の行動をとやかく言う権利は誰にもない。
タグ:
posted at 18:42:08

農薬だってタバコだって超微量なら健康被害は殆ど無いかもしれないけど。農薬やタバコを避ける消費者を「差別」扱いした話を、少なくとも私はこれまで聞いたことがない。
タグ:
posted at 18:48:54

いやー、このNRCへのお手紙、すごいわ。
radiationeffects.org/petition-for-r...
LNTモデルでなくホルミシスを使え、というお手紙なんだけど、原子力規制者をガリレオの時代の教会に例えている。で、LNTモデルは科学ではなくては宗教だ、と言われてますが。どっちが・・orz
タグ:
posted at 18:49:35

AKIBA PC Hotline! (秋 @watch_akiba
【200Tweets】更新:Core i7がファンレス動作、手の平大サイズの「サバ太郎 Type-C」が登場 2.5”HDDが2基搭載可能な超小型ファンレスサーバー akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news... pic.twitter.com/74KxozxC1v
タグ:
posted at 18:55:41

弁護士費用に3年間で108億円って、すごいなあ。東電が被告になっている裁判の傍聴に行くと、何やってんだかわからない弁護士たちが十数人は出廷しているから、一回の人件費だけですさまじい金額になるよね、確かに。
タグ:
posted at 19:05:43
RTした両ツイの引用文は、そもそも権威勾配が無い。差別との戦いというが、熊本水俣はもとより過去の公害事件で、被害者を疲弊させた最も大きな要素は「国」だ。それも自民党・通産省・企業というアクターたちのコングロマリットが、差別を惹起させる施策をしたんだ。
タグ:
posted at 19:05:45

私が「原発と大津波」を書くのにかかった費用は、108億円の1万分の1ぐらい。人件費を入れても、かわいいものである。108億円のほんの一部でも、まともな事故検証に使えば未来のためになるのに。なんだか無駄金である。そして組織防衛のためだけに、巨額の金が使われる不公平。
タグ:
posted at 19:07:47

私の夫は原発施設では最大限の被ばく防御をし施設内では飲食禁止だったと言っています。原発は事故前は今の東北関東よりも敷地内線量は低かった。それでも法律で厳しく防御を義務付けられていました。今の汚染で健康被害は起きないと断言するのならば、事故前の法律が誤りだったと証明するのが先では?
タグ:
posted at 19:09:40
過去の公害事件で差別を学ぶ?とか事実や科学を学ぶとか、先人の労苦に失礼だ。差別や事実、科学を学んだからどうだって言うんだ。それを学べば田宮委員会はプランクトン説撤回するのか?五人委員会は後遺症があると答えるのか?鉱業協会と自民党は、イ病幻論を掲出しないのか?バカ野郎。
タグ:
posted at 19:10:13


@tigercatver2 あー分かった。絵本作家への違和感はここだ。要は「敵」を見間違えてるわけだ。この間、問題視してきた風評被害攻撃に完全にハマっている
タグ:
posted at 19:12:49

Masato Ida, PhD @miakiza20100906
東京電力|午後3時現在 www.tepco.co.jp/nu-news/2015/1...
3月29日午後、福島第一免震重要棟から西側へ向かう道路脇の側溝付近において、側溝内から煙が出ているとの連絡が緊急時対策本部に入った。現時点で関連パラメータに異常はなく、けが人等は確認されていない。
タグ:
posted at 19:21:15
差別というタームなら、加害側も「よくない」と言うだろう。社会規範の中で誰も「差別」を奨励しないから(一応)。つまり話者としては、実は差別を繰り出す事で、大向こうの共感を享受できたうえに、誰とも戦わないんだ。
タグ:
posted at 19:22:05

Masato Ida, PhD @miakiza20100906
東京電力|情報公開に関する新たな仕組みと組織のあり方 www.tepco.co.jp/cc/press/2015/...
当社が福島第一原子力発電所で測定する全ての放射線データを公開する、など。
タグ:
posted at 19:22:28

クリエネ(出口戦略なしの緩和がコロナ禍を @morecleanenergy
TLをたどると「原発」という言葉はこれだけ→twitter.com/search?f=realt...
6000Twのうち40~50Twで、その内半数近くは反原発集会でのスピーチ以降。
タグ:
posted at 19:29:33
公害問題が人権という概念すら超えて、地域や、いや被害者の人生そのものを破壊し尽してしまうのは、それが国家と、そして何よりも「被害をこうむっていない側の市民社会」と対置してしまう事にほかならない。差別と言う極めて理路が狭い袋小路もその対置の一例にすぎない。
タグ:
posted at 19:29:38
しかも散々四年間書いているけど、今回の相手は、チッソ、昭電、カネミ、森永どこの騒ぎじゃねえだろ。背景のアクター達は先述の通り、ほぼ同じでも、その背景の規模が国家に比肩するんだから。
タグ:
posted at 19:34:54

シンガポール初代首相の国葬で安倍首相が居眠り、世界中で「Abe Sleeping」と物笑いのタネに | BUZZAP!(バザップ!) buzzap.jp/news/20150330-... pic.twitter.com/DY7d08z7Ht
タグ:
posted at 19:36:50

RT>この図単独だとアレなんですが、OECD曰く www.dir.co.jp/research/repor...
①日本の正規雇用はやや厳しく守られている程度で極端に厳しい解雇規制ではない
②正規雇用と非正規雇用の守られ方の程度に極端な差がある pic.twitter.com/U3gdAnyss6
タグ:
posted at 19:45:59

バヌアツで医療支援 国際緊急援助隊帰国 NHKニュース nhk.jp/N4IW4CzJ
現地では、がれきを燃やして処分していたため、煙が原因とみられるせきやぜんそくなどの症状を訴える患者も相次いだということです。←がれき焼却推進派のNHKが何を今更、w
タグ:
posted at 19:46:58



広島、長崎に関するこういう歴史を学んでないのだろうな、という。
togetter.com/li/661534
togetter.com/li/418963
d.hatena.ne.jp/sivad/20120820...
twitter.com/HarunoMatsumot...
タグ:
posted at 20:00:10

事故から4年が経っても原子力緊急事態宣言は発令中のままだし、食品の汚染基準だって暫定基準のままなのだけど、この状況で「安全論」を布教する方々が宣言の解除や暫定基準の解消を願っていない、ということだけは分かる。
タグ:
posted at 20:01:02

影浦さんNew!⇨:4月3日〆切「原発事故時の避難に関するパブコメ」 researchmap.jp/jowoglh6t-111/...
「「避難が生み出す悪影響」〜いざ事故が起きたときのまともな対応などほとんど準備されていなかったことから避難した人たちが被った困苦を避難者のせいにしてしまう(言葉)」
タグ:
posted at 20:01:35

(えーと、まあ「Twitter界の怖ーいおじさんやおばさん」も勿論提出可ですので)是非www⇨:平成27年04月03日(金)〆切「原発事故時の避難に関するパブコメ」文案まとめ togetter.com/li/801160 @togetter_jpさんから
タグ:
posted at 20:09:34

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


植田記者は、エコナが販売停止になる3年前から有害性を指摘する記事をうちに書いていました。もちろん花王には、記者として名誉ある出入り禁止に。花王『へルシア』4本分の人間相当量でマウスの75%が死亡 茶カテキン投与で肝臓に急性毒性 bit.ly/19rOC8y
タグ:
posted at 20:26:04

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

@tigercatver2 @ma_yoke 原爆症を差別の例を出してるのが嫌な気持ちになりました。70年も国が認めず死んでいった被ばく者がたくさんいるわけなのに、差別を科学的に解消とか、国が被ばくを認めないのだから国が差別者だと言うのに。ホントにとんでもない。
タグ:
posted at 20:37:15

@ishikawakz @tigercatver2 ご本人のtwしている内容にも幅(ゆれ)があるようですが、どうもプリミティブな欠如モデルになってしまっている様子で残念です。
タグ:
posted at 20:39:58

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

またNHK籾井の闇の部分が出てきそう。民主後藤の予算委員会の追及。まだ始まったばかりだが、有価証券虚偽記載等の不透明な経理と反社会的勢力に資金が流れた?等で捜査を受けている「グローバルアジアホールディングス」。その前身である「アイビーダイワ」の社内取締りに籾井が就いていたようだ。
タグ:
posted at 21:01:03

@yutanpo1984 どうもです <(_ _*)>。ところで、「科学者の食い扶持掠め取ってる」と言いますが、自然放射線に対して微量の人工放射線の上乗せは無視できる的な「量の概念」を適用しますと、掠め取る食い扶持とやらは無視できるように思います。
タグ:
posted at 21:02:34

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

「ダーティー・ツーリズム」。
世界的に、孤寺院やスラム街、ゴミ山などを訪問する「貧困ツアー」が人気を集めている。この種のツアーは19世紀ロンドンとニューヨークで生まれた。ツアー業者の経済的利益の為に、極貧の中で生きる子供達が見世物に。 pic.twitter.com/hRsT3QNccp
タグ:
posted at 21:19:02

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi
ベースロード電源の比率 60%程度に NHKニュース ow.ly/KYjMu
▽──原発の活用は温室効果ガスの削減や電気料金の低下につながるとして否定的に考えすぎるのは間違い──という意見が出たとのこと。うー、コスト検証委でやったのはなんだったのでしょう?
タグ:
posted at 21:21:43

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

さらにオドロキの結果がっ twitter.com/search?f=realt... @tigercatver2 クリエネさんが私を悶絶死させようとしているw
タグ:
posted at 21:39:53

そしてその後に交わされていた会話がこれ。twitter.com/kaztsuda/statu... 冗談にしても、明らかなセクハラなので、このツイートはTwitter社に報告しました。 pic.twitter.com/kHZf1hejrw
タグ:
posted at 21:40:15

黒澤明が被ばくをテーマにした「生き物の記録」を世に問うたのが55年。奇しくも55年体制、原子力開発も同時進行でしたね。@akisumitomo ちなみに反核運動が日本で始まったのは1954年5月以降です。実に広島・長崎への原爆投下があって9年近く経ってからだ
タグ:
posted at 21:43:28

これを書いてる今も手の震えと汗と吐き気が止まらないんですけど、なんでわざわざ書いてるかというと、「陰口だww」とか言って話しかけてくる人たちと会話したって、考えてることは「洗脳」だの「手篭め」だったりするので、会話に応じる必要なんか1ミリもないよ、って言いたいからです。
タグ:
posted at 21:44:27

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

「生きものの記録」は大ヒットした前作「七人の侍」に隠れていて、当時も不評だったようですが、今見ると示唆的ですね。核を恐れる老人が狂人扱いされますし。 RT @ishikawakz 黒澤明が被ばくをテーマにした「生き物の記録」を世に問うたのが55年。奇しくも55年体制、原子力開発…
タグ:
posted at 22:19:11

そして55年11月22日に公開されますが、ちょうど1週間前に日米間でウラン協定が結ばれ、同日自民党が結党します。また同月東電に原子力発電課ができます。その流れに抗う作品だと思います。 RT @ishikawakz 黒澤明が被ばくをテーマにした「生き物の記録」を世に問うたのが55年
タグ:
posted at 22:20:00

この1955年11月というのは、米国からの原発燃料の供与、原子力開発の拠点の設立、それを支え保守政党の誕生が同時にそろう月で、まさに戦後レジームの基礎が確立される月だという点で、大変重要なターニングポイントになっていますね。 @ishikawakz
タグ:
posted at 22:23:08

原発などで働く人がどのくらい被ばくしてきたか、こちらで公開されています。
原子力業務従事者被ばく線量登録管理制度 www.rea.or.jp/chutou/hibakuk...
タグ:
posted at 22:23:12

60年前も放射能を怖がると馬鹿にされてしまった@akisumitomo 「生きものの記録」は大ヒットした前作「七人の侍」に隠れていて、当時も不評だったようですが、今見ると示唆的ですね。核を恐れる老人が狂人扱いされますし。 RT 黒澤明が被ばくをテーマにした「生き物の記録」
タグ:
posted at 22:25:12

@akisumitomo ただ当時は沖縄出身の詩人の山之口獏が放射能に汚染されている魚を食べるのが怖いという詩を書いていますし、石垣りんなんかもげんばくのことを詩に書いていて、今より健全に批判性が機能している気がするんですね。
タグ:
posted at 22:26:54

クリティカルです@akisumitomo そして55年11月22日に公開されますが、ちょうど1週間前に日米間でウラン協定が結ばれ、同日自民党が結党します。また同月東電に原子力発電課ができます。その流れに抗う作品だと思います。 RT @ishikawakz 黒澤明「生き物の記録」
タグ:
posted at 22:27:48


放射能汚染の問題に限って「差別」の言葉をあいまいかつ安易に振りかざす人が、他の差別や侮蔑表現に鈍感なのはよく見るけど、これほど気持ち悪く吐き気を催す会話もないわ。リンクの添付。
twitter.com/tugumi727/stat...
タグ:
posted at 22:31:17

恐ろしい計画性ですね。@akisumitomo この1955年11月というのは、米国からの原発燃料の供与、原子力開発の拠点の設立、それを支え保守政党の誕生が同時にそろう月で、まさに戦後レジームの基礎が確立される月だという点で、大変重要なターニングポイントになっていますね。
タグ:
posted at 22:34:07

@akisumitomo 前年にはMSA協定と自衛隊法などの防衛関連法が強行成立する。原発開発と日米の防衛協力関係がどうリンクしているか私は詳しくないのですがとても気になるところです。原発・防衛・経済の三位一体の構造が55年体制のかりそめの平和の背景にあった。
タグ:
posted at 22:36:21

イシャログをはやく外科医にも展開しなければ。。11人のうち8人が同じ医師だという。千葉の腹腔鏡手術、10例に問題 患者死亡で第三者委 dd.hokkaido-np.co.jp/news/health/he...
イシャログ ishalog.mynewsjapan.com
タグ:
posted at 22:38:44


というのは、既に何度か書いたことだが、研究者というのは概ねあーゆー感じのもので、自分の専門分野においても素直に間違いを認めたりましてや謝罪したりしないものだから。
タグ:
posted at 22:46:11

それはなぜか、というのはこれも何度か書いたけど例えばラトゥールが提示した問題だけど、では彼がそれに意味がある解答をあたえているかというとあんまりそうは思えない。
タグ:
posted at 22:46:18

千葉県がんセンター、病院と厚労省に内部告発があったのに放置され11人死亡。だから、告発先となるサイトがあって情報が拡散&蓄積される必要があるんだっての。病院も厚労省もグルなんだから。薬害エイズとかぜんぶそう。今回も誰も責任とらないよ。 pic.twitter.com/CHzvoB3Lim
タグ:
posted at 22:46:19


Science in Action のイントロダクションでは、ラトゥールはこの 2 つを ready-made science と science in the making というふうに区別している。
タグ:
posted at 22:46:25


これはまあ、何か知識のようなものが信用を獲得する過程というのは結局のところ社会的プロセスで、その中でその知識のようなものが本当に信用できる知識かどうかということは全くなんの役割もはたさないわけではないがそれで全てがきまるわけでもないというだけの話。
タグ:
posted at 22:46:31

まあ、で、原発の事故とか、例えばワクチンとか薬で当初知られていなかったことになっている副作用とかがいろいろでてくると、それは信用できるように見える体系的知識みたいなものを信用できない側に戻して再検討しようという圧力にはなる。
タグ:
posted at 22:46:34


で、私の考えとしては、こういう、科学的知識みたいなものが信頼を獲得する過程、というのは、実際に確かに信頼できるものもある、ということに基づいた、ある意味間違った帰納法というか一般化みたいなものに基づいているのではないかと思う。
タグ:
posted at 22:46:40

例えば、科学は信頼できるものであるから、科学者個人も信頼できるものである、ないしはそうあるべきである、というのは、まさにそういう間違った一般化といえよう。
タグ:
posted at 22:46:43


ほんでもって、シングルボイスとかユニークボイスとかいう例のアレは、まさにその信頼がゆらいでいるところで信頼を維持しようという抵抗が理念化したようなものである。
タグ:
posted at 22:46:48

なんとかりょうこは未だに相当悔しいらしい。
あんな小物では無く、想像を絶する敵にこちらの相手はシフトしている。
3.11当時の自分から考えると、まさかこんなのを相手にする事になるとは思わなかった。
タグ:
posted at 22:49:27


朝日のいい病院悪い病院みたいなムック本だと、手術の件数が多いことがよいとされてるが、単にカネ儲けで無理やり増やしてるだけ、ってケースと見分けるには、難易度、成功率、件数の3つの指標が医師別に開示される必要があるわけだ。 pic.twitter.com/CdCVnoORad
タグ:
posted at 22:56:41

核廃棄物処理場で起きた爆発事故の原因は「ネコ用トイレの砂」であったことが1年以上にわたる徹底調査の末に判明 gigaz.in/1DdRT7Y pic.twitter.com/b3QcAFecZC
タグ:
posted at 23:01:03

.@ishikawakz 敗戦直後から米国は日本の原子力研究を利用し、自国の世界戦略の一環に組み込みます。戦時中、原爆開発を行なっていた東大の仁科芳雄の非を追及せず寛大な態度を取ります。その後仁科は吉田茂が一番信頼を寄せるブレインになります。
タグ:
posted at 23:03:45

.@ishikawakz その吉田のもとに社会党代議士も含めて原子力開発のエージェントたちが集まります。もちろん平和利用だけではなく核保有を視野に入れて。そして少なくとも55年12月の原子力三法ができるまでは社会党も含めて挙国一致で原子力開発の体制が作られます。
タグ:
posted at 23:05:20

.@ishikawakz みすず書房から出ている仁科芳雄の書簡集はとても面白い資料ですよ。小路田(こじた)泰直さんが「ヒロシマからフクシマへ」で、この資料を使って詳述しています。bit.ly/1hmf6Yx
タグ:
posted at 23:05:52

TAKASHIMA Hidehiro @TAKASHIMA724
@tigercatver2 トラップにかかったアカウントがこちらになります。執行停止の効力だけでなく、行政不服審査法を国が使うことの是非や、国と地方自治体との関係などをチェックする必要があります。とりあえず裁判例調べてみます。
タグ:
posted at 23:34:43