Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

tkimura6502

@tkimura6502

  • いいね数 397,735/383,994
  • フォロー 834 フォロワー 440 ツイート 20,840
  • 現在地 東京山手線内
  • Web http://www1208ub.sakura.ne.jp/~tkimura6502/
  • 自己紹介 生産性のない野良一般人X。 | http://twilog.org/tkimura6502 | http://favolog.org/tkimura6502 | 空間線量率測定結果まとめ地図: http://minnade-map.net/map/?id=83 | 避難所:https://mstdn.jp/@tkimura6502
Favolog ホーム » @tkimura6502 » 2015年05月30日
並び順 : 新→古 | 古→新

2015年05月30日(土)

ガイチ @gaitifuji

15年5月30日

岸氏はフェアユース規定導入に反対の立場からロビイングに批判的だが、自身がフェアユース規定導入に慎重なエイベックスの顧問と言うもう一方の利害関係者である事は言わない/支持団体の意のままに動く自民党議員の危うさ|岸博幸の政策ウォッチ|diamond.jp/articles/-/72318

タグ:

posted at 00:38:21

ガイチ @gaitifuji

15年5月30日

しかもこの記事には重大な間違いがある。米国のフェアユース規定導入がネット企業の主導みたいに書かれてるが米国では19世紀後半に確立されたものだ。いい加減な事言わないでくれ/支持団体の意のままに動く自民党議員の危うさ|岸博幸の政策ウォッチ|diamond.jp/articles/-/72318

タグ:

posted at 00:44:38

強震モニタ自動投稿 @kmat18

15年5月30日

[第6報(終)] 01:06:47 - 01:07:42
茨城県南部 最大震度3
36.2N 139.8E 50km M4.6
// 2.1 P波到達 到達 pic.twitter.com/iNTh4KkNuL

タグ:

posted at 01:07:44

朝日新聞社会部 @Asahi_Shakai

15年5月30日

さきほど、群馬県南部で震度4を観測する地震がありました。気象庁によると、震源は茨城県南部。津波の心配はありません。

タグ:

posted at 01:19:41

りりべ @fukukittykobe

15年5月30日

原発自主避難 危ぶまれる住宅支援「お母さん、ここを追い出されるの?」: tanakaryusaku.jp

▲避難者たちは窮状を伝えた後、行政側の対応を聴こうとした。だが行政はマイクを押し付け合い、責任を逃れようとした。

タグ:

posted at 01:23:25

りりべ @fukukittykobe

15年5月30日

↓【動画】20150529 UPLAN 【痛ましき政府交渉・内閣府、復興庁、福島県】「住宅供与を打ち切らないで!」お母さんたちの悲痛な声を聞いて!~キビタキの会~:www.youtube.com/watch?v=d3dhKA...

タグ:

posted at 01:27:41

Hironobu SUZUKI @HironobuSUZUKI

15年5月30日

まあ今は貞観地震のあった頃と同じことを繰り返しているだけだしね。ある意味、別に特別なことじゃない。たまたま平成は、その繰り返しの時期に入っただけ。貞観は富士山も噴火したし、阿蘇山も噴火したし、南海トラフ巨大地震といわれる仁和地震もあった。大変だった。でも原発はなかったorz

タグ:

posted at 01:33:19

あざらしサラダ @azarashi_salad

15年5月30日

[【連載企画】日本が”核のゴミ捨て場”になる日-震災がれき問題の実像- (第10回)] azarashi.exblog.jp/21287793/
(第10回:「広域処理」の必要性を検証①)

タグ:

posted at 01:35:17

NHKニュース @nhk_news

15年5月30日

原発の港湾内の放射性物質濃度 過去最高に nhk.jp/N4JV4Eem #nhk_news

タグ: nhk_news

posted at 05:31:02

prochil_chiba @prochil_chiba

15年5月30日

HSFによる三郷市周辺の放射線量マップ(4)第二大場川―中川―戸ヶ崎みなみ公園 protectchildren311.blog.fc2.com/blog-entry-796...
画像は第二大場川-外環道交差付近 pic.twitter.com/41extXh5t4

タグ:

posted at 07:35:18

yuuki @yuukim

15年5月30日

きくまこってLNT仮説を採用すべきみたいなこと言いながら、それを全否定することばっか言ってるよね。自己矛盾に気付かないのだろうか。 twitter.com/kikumaco/statu...

タグ:

posted at 08:07:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

prochil_chiba @prochil_chiba

15年5月30日

大場川-三郷半用水合流付近(三郷市戸ケ崎3丁目) 用水脇の草地で(5㎝)採取した土壌の放射能濃度 約850Bq/kg pic.twitter.com/eF3oOfILbX

タグ:

posted at 09:02:06

瀬川深 Segawa Shin @segawashin

15年5月30日

「戦死者を引き合いに出した艦これ批判を見かけますが、戦死した旧海軍軍人を祖父に持つ身としては勝手に意見を代弁しないで欲しいです」
たった60文字の中に漲る矛盾!主語のでかい正義を振りかざすのに似つかわしい厚かましさである。

twitter.com/ryoko174/statu...

タグ:

posted at 09:07:04

アジア航測株式会社 @ajiko_jp

15年5月30日

このたびの口永良部島の噴火により、被災された方々に心からお見舞い申し上げます。アジア航測では、29日午後、被災地の緊急撮影を実施いたしました。公式HPで公開しました。当社の火山防災技術者のコメントを付けました。... fb.me/20yWsifYK

タグ:

posted at 09:27:14

studying @kotoetomomioto

15年5月30日

「見捨てられた初期被曝」study2007
www.amazon.co.jp/dp/4000296396/
著者からのメッセージ(5章より抜粋) pic.twitter.com/BScxOhC2IG

タグ:

posted at 09:44:22

studying @kotoetomomioto

15年5月30日

「見捨てられた初期被曝」study2007著
www.amazon.co.jp/dp/4000296396/
目次ページ公開!⇨ pic.twitter.com/YcYaFg1LWf

タグ:

posted at 09:50:01

studying @kotoetomomioto

15年5月30日

①ささっと読めば2〜3時間で読めるし、②データをじっくり見れば1週間くらいは見飽きない内容を目指しました⇨:twitter.com/study2007/stat...

タグ:

posted at 10:00:56

studying @kotoetomomioto

15年5月30日

最初はあれもこれもと被曝の話題を全部書いて300ページくらいに、、。某編集会議?で「ハアッン⁈、どちらのド新人はんが勘違いしてはるん?(−_−#)」的空気になったとかどうとか、、(苦笑)⇨:twitter.com/study2007/stat...

タグ:

posted at 10:12:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ケロ爺 @kero_jiji

15年5月30日

.@pririn_ さんの「火山列島・地震国 カグツチさん起きた?」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/827953

タグ:

posted at 11:35:05

松浦晋也 @ShinyaMatsuura

15年5月30日

成果が出て来た。おそらくInSAR。 噴火前わずかな地殻変動 口永良部島、だいち2号が観測 - 朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASH5Z...

タグ:

posted at 11:37:00

レイジ @sinwanohate

15年5月30日

ハワイ、米軍移転「受け入れる」 州知事、翁長氏と会談:国際:中日新聞  www.chunichi.co.jp/s/article/2015...
「イゲ州知事は在沖縄米海兵隊の約2700人をハワイに移転する在日米軍再編計画を「受け入れたい」と表明した。」

タグ:

posted at 11:37:22

Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

15年5月30日

UNSCEAR2013「2011年東日本大震災後の原子力事故による放射線被ばくのレベルと影響」の公式和訳、最終版が出てる?冒頭の国連総会への報告書、つまり先行発表されたサマリー版は未訳だけど、附属書AからFまで全訳されてるっぽい?
unscear.org/docs/reports/2...

タグ:

posted at 11:38:04

レイジ @sinwanohate

15年5月30日

「規制委は、川内原発の審査を終えた。大噴火は「稼働している間は起きないだろう」と判断。「だろう」で済ましていい問題なのか。少なからぬ地球科学者が「日本列島は大地動乱の時代に入ったのではないか」と警鐘を鳴らしている。中日春秋 www.chunichi.co.jp/article/column...

タグ:

posted at 11:45:24

林 衛 @SciCom_hayashi

15年5月30日

閾値あり(LNT)モデルによってリスクが可視化される。それなのに,「みえない」と強調するのは,なぜなのだろう。心配させたくないという「善意」? リスクを被るという被害・加害関係を「みえなく」してしまおうとする,政府政策が横たわっている現実をどうみるかとかかわっている?

タグ:

posted at 12:03:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

zumi @ozyszm

15年5月30日

原発の港湾内の放射性物質濃度 過去最高に:NHK www3.nhk.or.jp/news/html/2015...「東電は、港湾の外に影響はないとしたうえで、漏れた水を汲み上げて海への流出を防ぐ対策を続けています」…港湾≠溜池なのに『影響はない』とまずはとりあえずでコメントしとく言霊の国、日本。

タグ:

posted at 13:01:34

Scholarly Vicke @Vicke_2011

15年5月30日

憲法を通して社会を見る基礎ゼミの試み2週目。国防に従事させる徴兵は「苦役」(18条)にあたるかを学生に問うてみた。最初の反応は「徴兵って何ですか?」(><)グループ討論をしても生活圏外のことがまったく話題にできないorz(続く)

タグ:

posted at 13:01:43

Scholarly Vicke @Vicke_2011

15年5月30日

(承前)若い世代は徴兵制に関心なしかと思いきや、全く発言してない学生に聞いてみると、韓国人俳優が徴兵制逃れをしたことや、自分でもいやであるという発言が聞ける。軽い私的な話題で仕切るものがストッパーとなっている模様。(続く)

タグ:

posted at 13:03:00

Scholarly Vicke @Vicke_2011

15年5月30日

(承前)次に、危険な地域への渡航を国が禁止することができるか(22条)をテーマに。圧倒的多数が「日本(政府?)に迷惑をかけないのであればご自由に。」そこで、その地域で起こっていることが知られなくなるのだがよいのか?ジャーナリストが入ることの公益性はないのか?と問うてみる(続く)

タグ:

posted at 13:03:36

Scholarly Vicke @Vicke_2011

15年5月30日

(承前)ほとんどの学生が、そんなこと考えてもみなかったと反応。こんな感じです。24人の学生に対する1人ファッシリテターは大変。最後に、ゴンタ先生からのアドバイスtwitter.com/tkonai/status/...を宿題にして終了です(完)

タグ:

posted at 13:04:25

横川圭希 @keiki22

15年5月30日

「廃炉作業7000人のうち、4000人がいわき市に住んでいる」

タグ:

posted at 13:07:55

Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

15年5月30日

今年のUNSCEAR報告書、UNSCEAR (2015)は、BIOLOGICAL EFFECTS OF SELECTED INTERNAL EMITTERSなのだったわ。

タグ:

posted at 13:10:04

横川圭希 @keiki22

15年5月30日

「初期被ばくの問題は、飯館に劣らずいわきも大きかった」

タグ:

posted at 13:13:25

横川圭希 @keiki22

15年5月30日

「原子力非常事態宣言はまだ続いてる」この言葉に少しの驚きの声が各地の議員の皆さんから。

あまりに当たり前の事なので、知られてない事に驚いてしまう自分のズレが良く解る。

タグ:

posted at 13:16:34

Tomohiro ENDO @hyd3nekosuki

15年5月30日

pdfメモ:森林における放射性物質の状況と今後の予測について(2015/5/29)→www.pref.fukushima.lg.jp/uploaded/attac...

タグ:

posted at 13:23:53

haharuru♪ @rururu_mama

15年5月30日

経産省前で不当逮捕された3人を取り戻すための支援アカウントはこちら。今日中にブログも立ち上がるので、フォローを。twitter.com/5_28kyuen / 仲間を返せ! @検察前 cas.st/a494619

タグ:

posted at 13:29:07

森岡正博 @Sukuitohananika

15年5月30日

他学部ではあるが我が母校の法学部はこういう人間を輩出しておったのか。申し訳ない。@Sukuitohananika 冨山和彦(文科省有識者会議メンバー)「アカデミズムを学生が追求できる大学・・・。理系なら世界一の技術開発、文系なら世界のルールを日本に有利に決められる人間の輩出です」

タグ:

posted at 13:34:15

田舎の広告屋 @tigercatver2

15年5月30日

すいません、昨日を以て前後のTLすら追わないで文脈無視して未来予想図つけてくるクソリプの受付け終了しちゃったんですw
twitter.com/teruhiko201406...

タグ:

posted at 13:34:31

Hideyuki Hirakawa @hirakawah

15年5月30日

理系も含めてなんて貧しい学問観、そして社会観・人間観なのか。 twitter.com/Sukuitohananik...

タグ:

posted at 13:38:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

studying @kotoetomomioto

15年5月30日

東京新聞:「帰還 押しつけ」 憤る被災者 除染途上…高線量も:社会(TOKYO Web) www.tokyo-np.co.jp/article/nation...
「避難勧奨は解除された。でも子連れで帰ってきたのは一軒しかねえんだ」

タグ:

posted at 13:46:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

h■m■■k■(秘密保護中・反戦争法案) @ytkhamaoka

15年5月30日

UNSCEAR Magnasson  6月には福島関連updateをまとめる
→たしかにそのよう
unscear.org/unscear/about_...
もっとおおっぴらに情報提供を求めるリリースをするのかと思っていたが。

タグ:

posted at 13:48:37

h■m■■k■(秘密保護中・反戦争法案) @ytkhamaoka

15年5月30日

人名ミス 正しくは Dr. Carl-Magnus Larsson
unscear.org/unscear/en/abo...

タグ:

posted at 13:55:01

Tomohiro ENDO @hyd3nekosuki

15年5月30日

jolissrch-inter.tokai-sc.jaea.go.jp/search/servlet...の1cm周辺線量当量率換算係数と、Cs134/Cs137放射能比を1として、物理学的半減期による減衰のみを考慮して2011/8/11と2015/3/1のH*(10)の比を求めると約0.49→
www.wolframalpha.com/input/?i=solve...

タグ:

posted at 13:59:46

Hironobu SUZUKI @HironobuSUZUKI

15年5月30日

声のデカいバカにしか見えんかった。

簿記もできない日本の大卒者 大学のほとんどを高度職業訓練校に|それ、会社病ですよ| goethe.nikkei.co.jp/serialization/...

タグ:

posted at 14:01:17

h■m■■k■(秘密保護中・反戦争法案) @ytkhamaoka

15年5月30日

スライドに 詳細は小さくて見えませんでしたが、よくあるGA向けレポート
 unscear.org/unscear/en/gen...
の表紙&ソースタームについてなど数項目、が写され、6月に云々といっていました。まとめるのではなく、そこから開始なのかもしれません。

タグ:

posted at 14:04:45

Hironobu SUZUKI @HironobuSUZUKI

15年5月30日

ある意味デストピア志向だな。2020の東京の風景なわけで「今より未来が良くなると思うなよ」と教えてくれるデザインだ。 twitter.com/fashionsnap/st...

タグ:

posted at 14:09:42

秋山理央 @RIO_AKIYAMA

15年5月30日

在特会による福島駅前でのヘイト街宣の場所を確保する為、福島県警機動隊が1時間以上前から場所取りをしています - 2015.5.30 福島県福島市(福島駅東口・中合ビル前) pic.twitter.com/KMO6Vwb9rz

タグ:

posted at 14:12:36

Tomohiro ENDO @hyd3nekosuki

15年5月30日

@hyd3nekosuki なお、アイソトープ手帳に記載された1cm周辺線量当量率定数を用いた場合(点減衰モデルで考えた場合)、物理学的半減期による減衰のみを考慮して2011/8/11と2015/3/1のH*(10)の比は約0.48→www.wolframalpha.com/input/?i=solve...

タグ:

posted at 14:13:06

studying @kotoetomomioto

15年5月30日

「見捨てられた初期被曝」study著
www.amazon.co.jp/dp/4000296396/
在庫切れから、おかげさまで2245位まで回復m(_ _)m pic.twitter.com/xznFd2K0Yb

タグ:

posted at 14:13:10

イスーカワ @ishikawakz

15年5月30日

なんやと!「原発から出る高レベル放射性廃棄物(核のごみ)の最終処分場を巡り、経済産業省資源エネルギー庁が6月1、2の両日、札幌市内で道内市町村を対象とする説明会を開催することが26日、同庁などへの取材で分かった。」 sp.mainichi.jp/select/news/20...

タグ:

posted at 14:29:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

15年5月30日

知的人材ネットワークあいんしゅたいん
理事長日記-坂東昌子ブログ

科学者の信頼を取り戻そう!~ ワイズ博士との出会い(ブログ その121)
2015年5月25日(月曜)18:34に公開
作者: 坂東昌子
jein.jp/blog-bando/122...

タグ:

posted at 15:26:38

Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

15年5月30日

引用:私自身は「ALARA」の原則、というか、放射線は少しでも浴びたらそれだけリスクを負う、と思い込んでいたこともありました。当時から、核兵器開発競争が、東西冷戦の中で強力に進められており、核実験が至る所で放射性物質をまき散らしていたのだから、

タグ:

posted at 15:35:46

彫木 @CordwainersCat

15年5月30日

この方は「ALARAの原則」及び「LNT」を否定したがってるの?そんな無茶な。そっちの方がよほど「極端な意見」だわ。

タグ:

posted at 15:40:36

彫木 @CordwainersCat

15年5月30日

知的人材ネットワーク「あいんしゅたいん」とやらはやっぱり碌でも無いわ。中立、穏当な意見を装って、いつの間にか「閾値論」を宣伝しようとする。

タグ:

posted at 15:43:52

彫木 @CordwainersCat

15年5月30日

だいたいに於いて「物理学者の考える放射線影響」って、疫学も生物学も無視の彼らの頭の中ででっち上げただけのモデルに基づいた「低線量(率)には悪影響なし」と言う、ハッキリ言ってバイアスまみれのデタラメなものばかり。

タグ:

posted at 15:47:10

彫木 @CordwainersCat

15年5月30日

ハッキリ言いましょう。「物理学者の語る放射線影響」はほとんど常に彼らが持つ願望とバイアスに基づいたデタラメです。まともなものを見た事が無い。

タグ:

posted at 15:49:11

Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

15年5月30日

JMELODIを設立した方たちがこれで、プロジェクトアドバイザーのトップが、DDREF>1の丹羽氏。
pic.twitter.com/uU7vTfJAE1

意見交換会では、LNTは困る、という意見が出て。
togetter.com/li/827609?page=2

一抹の不安を感じざるを得ない。

タグ:

posted at 15:57:41

Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

15年5月30日

キナ臭いこと極まりないだす。

タグ:

posted at 15:58:51

Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

15年5月30日

「既に、医学物理の分野で指導的な役割を果たしている物理出身の方が増えてきて頼もしいと思っておりましたが、」って、誰のことかしらね?

もしや、ホールボディーカウンターって、医学物理なのかしらね?

タグ:

posted at 16:01:46

彫木 @CordwainersCat

15年5月30日

低線量被曝の健康影響に新説 物理学者から挑戦状:日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXMZO...
「リスクには『天井』があるはず」← そんな事を勝手に決めるな、バカ!
先に得たい結論を決めておいて、それに合わせて幾らモデルをでっち上げてもそんな物はゴミ屑。

タグ:

posted at 16:06:37

飯舘村農民見習い伊藤延由 @nobuitou8869

15年5月30日

沼平ホテルの空間線量率①:除染を前に除染の効果を計る為、屋内7ヶ所、屋外5ヶ所の測定を行った。屋内1m0.97μ㏜/h、屋外1m2.34μ㏜/h。この環境で生活した時の外部被ばく量。国が言う屋内で16時間、屋外で8時間の年間被ばく量は約13m㏜程度。

タグ:

posted at 16:13:23

飯舘村農民見習い伊藤延由 @nobuitou8869

15年5月30日

沼平ホテルの空間線量率②:えっ!。これなら環境省が言う仮設のストレスやタバコの害より低いと言う年間被ばく量20m㏜より低いではないか。では何故除染する?。やはり低い方が良いと言う事だ、そう国の定めでは年間被ばく量は1m㏜だから。誰かの為に始めたら止められない?。

タグ:

posted at 16:14:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

飯舘村農民見習い伊藤延由 @nobuitou8869

15年5月30日

沼平ホテルの空間線量率③:先日来訪された家庭内野党の党首は伊藤さんどうすれば?と問われた。仮設から復興住宅へ、村が元に戻れば帰るなと言っても村民は帰りますと。時間が掛るその間を仮設で過ごせと言うのは避難民には酷です、急ぐべきだったのです。

タグ:

posted at 16:15:00

飯舘村農民見習い伊藤延由 @nobuitou8869

15年5月30日

沼平ホテルの空間線量率④:仮設入居でも行政区と言うコミュニティは配慮されなかった、見知らぬ人と隣り合わせで、でも4年の歳月はそんな中で新たなコミュニティが出来た。避難者の多くは村外に住まいを求めたと聞く、新たに出来た仮設でのコミュニティから又新たな……。

タグ:

posted at 16:15:44

飯舘村農民見習い伊藤延由 @nobuitou8869

15年5月30日

沼平ホテルの空間線量率⑤:何故これほどの酷い目に遭わなければならないのだ、避難者には負うべき責任は一切ない。全て国と東電と自治体の責任ではないのか。この苦難は金で解決出来ない、しかし金以外で解決する術を私は知らない。莫大な償いが必要、だから原発の再稼働をしてはいけない。

タグ:

posted at 16:16:31

横川圭希 @keiki22

15年5月30日

@BB45_Colorado はい。でも、はっきりとふたば未来学園は表明してるようです。

タグ:

posted at 16:22:48

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado

15年5月30日

@keiki22 狂気やね。
無意味な被曝労働強制洗脳教育じゃん。

タグ:

posted at 16:27:14

横川圭希 @keiki22

15年5月30日

@BB45_Colorado 実は、子供たちの間で、「福島の原発は僕らがなんとかする」と言う言葉が出て来てるそうです。

タグ:

posted at 16:29:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

内田 @uchida_kawasaki

15年5月30日

「2015.5.30作成【「知的人材ネットワークあいんしゅたいん」と「日本版MELODY・JMERODI」とUNSCEAR】」をトゥギャりました。 togetter.com/li/828386

タグ:

posted at 17:04:53

社虫太郎 @kabutoyama_taro

15年5月30日

当たり前のことを確認するけど、国立大学における文系縮小・理工系重点化って、必ずしも人材育成ってことだけじゃなく、企業が研究部門を抱えるコストを嫌って大学にアウトソーシングするって話でもあるよね。
www.mext.go.jp/b_menu/shingi/...

タグ:

posted at 17:07:37

田舎の広告屋 @tigercatver2

15年5月30日

利権まみれ?国立競技場の「解体」と「建設」が怪しすぎ - NAVER まとめ matome.naver.jp/odai/214128176...

タグ:

posted at 17:08:12

レイジ @sinwanohate

15年5月30日

「原子・原子核・原子力」山本義隆著
引用:どのような技術でも完全はありえない。飛行機はリスクがゼロではなくてもベネフィットを優先して搭乗する。しかしこの議論はリスクとベネフィットの受け手が同一であることが前提。… pic.twitter.com/SlF38IdREP

タグ:

posted at 17:13:27

社虫太郎 @kabutoyama_taro

15年5月30日

日本の財界の国家依存は、やっぱり共産主義なんて言葉で表すのは甘っちょろくて、マジ「乞食」でいい気がしてきた。
twitter.com/kabutoyama_tar...
twitter.com/kabutoyama_tar...

タグ:

posted at 17:13:32

レイジ @sinwanohate

15年5月30日

>「原発の場合、事故があったときに最も甚大な被害を被るのは、都会の大口電力需要者ではなく、原発周辺の人たち。大事故であれば世界規模に広がり、時間的にも何世代にもわたって立ち入りを拒むことになる。原発は事故の被害者と原発稼働の受益者が一致しない。」

タグ:

posted at 17:14:59

レイジ @sinwanohate

15年5月30日

「そもそも原発事故は、原発周辺の人たちの生活基盤の根底的な破壊をもたらし、その苛酷さは経済的・物質的なベネフィットと秤にかけて論じうるレベルのものではない。このような技術は、どう考えても技術倫理に反している」(山本義隆)←名言

タグ:

posted at 17:18:12

レイジ @sinwanohate

15年5月30日

「原発の事故は、『進歩には危険がつきもので、技術的進歩のためにはある程度の危険には目を瞑らなければならない』といった議論は許されないレベルの事故。原発周辺に住む何十万の人たちに対して、原発という未完成な技術の発展のための捨て石になれという権利は、誰にもない。」

タグ:

posted at 17:23:51

Priamal Fear @PriamalFear

15年5月30日

@YuriHiranuma こんな感じなのですね。ICRPが「うんたらかんたら」とか・・・
www.melodi-online.eu/doc/Bedi_UNSCE... pic.twitter.com/RsNWNyIAMe

タグ:

posted at 17:25:57

レイジ @sinwanohate

15年5月30日

「高放射性廃棄物を今後何万年保管するための資本・労力・エネルギーを発電電力から控除して積み立てれば、原発の有効エネルギー収支はマイナスになる可能性が高い。目下、原子力はこれらを不払いにすることで、かろうじて存在理由を保っている。原発依存は、後の世代への背信と言わねばならない。」

タグ:

posted at 17:29:38

内田 @uchida_kawasaki

15年5月30日

まとめを更新しました。「2015.5.30作成【「知的人材ネットワークあいんしゅたいん」と「日本版MELODY・JMERODI」とUNSCEAR】」 togetter.com/li/828386

タグ:

posted at 17:31:10

Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

15年5月30日

@PriamalFear おお。ICRP内部被ばくモデルが妥当なのか、的な。それは是非追及して頂きたいけど、まかせていいのか的な・・?色んな体内放出核種のリクエストがあったけど、トリチウムとウランが選ばれたとな。

タグ:

posted at 17:34:51

Priamal Fear @PriamalFear

15年5月30日

@YuriHiranuma ウランと言えば、こんな論文出てましたが。
pubs.rsc.org/en/Content/Art...
取り上げるんやろか

タグ:

posted at 17:47:42

レイジ @sinwanohate

15年5月30日

放射線がDNAを傷つけること、DNAの修復はかなり高い頻度で間違えることを考えれば、LNTは当然の帰結。閾値の考え方は影響の出た少数者を、原発の影響とは考えにくいと言って切り捨てるのに便利だから必死で採用しようとしているのだろうな。

タグ:

posted at 18:09:23

TBS NEWS DIG Powered @tbsnewsdig

15年5月30日

口永良部島の爆発的噴火、「マグマ水蒸気噴火」と断定 cgi.tbs.co.jp/n/AVoX #tbs #tbs_newsi

タグ: tbs tbs_newsi

posted at 18:28:18

あざらしサラダ @azarashi_salad

15年5月30日

[【連載企画】日本が”核のゴミ捨て場”になる日-震災がれき問題の実像- (第10回)] azarashi.exblog.jp/21287793/
(第10回:「広域処理」の必要性を検証①) pic.twitter.com/OqgglUz1W9

タグ:

posted at 18:36:42

安楽庵えのでん@「なぞかけ傑作選300」 @anrakuan_enoden

15年5月30日

「暴力団」とかけて「海女さん」ととく、そのこころは「水面下での潜りの仕事に、かなりの息の長さ。」TL見てなぞかけ。興味深い記事をありがとうございます。 twitter.com/mami_tanaka/st...

タグ:

posted at 18:48:50

studying @kotoetomomioto

15年5月30日

「見捨てられた初期被曝」study2007著
目次⇨twitter.com/study2007/stat...
著者からのメッセージ⇨twitter.com/study2007/stat...

タグ:

posted at 19:15:36

studying @kotoetomomioto

15年5月30日

原発の港湾内の放射性物質濃度 過去最高に NHKニュース nhk.jp/N4JV4Eem
「海水に含まれる放射性物質がいずれも1リットル当たり190ベクレルから320ベクレルと過去最も高い値を示しました」

タグ:

posted at 19:31:17

レイジ @sinwanohate

15年5月30日

川内原発が再稼働すると、せっかく再生しつつある海の生態系が再び破壊される。胸が痛む→「原発が止まり、そして海が蘇る」(昨年4/12報道特集)「原発の長期間停止 海の生態系に劇的変化」 kiikochan.blog136.fc2.com/blog-entry-365... pic.twitter.com/c7C9pOfBxa

タグ:

posted at 19:41:46

レイジ @sinwanohate

15年5月30日

川内原発でから排出される温排水は周囲の水温より7℃高い。このため海藻が消え、漁獲量が激減。「生きている水が死んだお湯になって出てくる」 pic.twitter.com/OxTs9vZpEN

タグ:

posted at 19:47:17

レイジ @sinwanohate

15年5月30日

「原発の取水口にはフジツボなどが付着しないよう次亜塩素酸ソーダなどの薬品が使われて海洋汚染の原因となる。さらに取水口からはプランクトンやエビ、カニの幼生、魚の卵や稚魚などが吸い込まれ、原発の熱や薬品によって死骸となって温廃水とともに放出される。川内原発ではその量毎秒133トン。」

タグ:

posted at 19:56:43

レイジ @sinwanohate

15年5月30日

「古代から中世の人々は、ピラミッドやお城、寺院等多くの文化遺産を遺した。20世紀、21世紀の我々が後世の人々に残すのは、ウラン鉱山跡や放射性の残土、廃炉となった原子炉、原発事故の跡という、人が住めない、近づけないスポット…」(「原子・原子核・原子力」より)

タグ:

posted at 20:11:10

彫木 @CordwainersCat

15年5月30日

@cao58020 やっぱり「無知でバカ」だったよ。

>修復された破壊細胞は正常細胞になり、修復不可能なものは自然に消滅する(細胞死)と仮定する。

www2.yukawa.kyoto-u.ac.jp/2012NBP/index....

或いは何かも知った上での詐欺的な低線量率放射線安全PA

タグ:

posted at 20:12:51

アジア航測株式会社 @ajiko_jp

15年5月30日

昨日に引き続き、本日朝から口永良部島の緊急撮影を行いました。悪天候で雲低く高度600m程度で撮影しました。公式HPを更新しました!
www.ajiko.co.jp/article/detail... fb.me/5iCZIUYpq

タグ:

posted at 20:13:13

彫木 @CordwainersCat

15年5月30日

こう言う素人目には尤もらしい数理モデルに、実は現実とはまったく異なる仮定を入れておいて低線量(率)放射線安全PAをやるんだからタチ悪いわ。地獄に落ちろ、嘘つきども。

タグ:

posted at 20:18:08

レイジ @sinwanohate

15年5月30日

「はっきりしていることは、放射線の影響については「閾値」は存在しないということです。閾値がないとすれば、「許容量」とは武谷三男先生いうところの「我慢量」になります。「許容量」は人権に基づく社会的概念であり、安全のお墨付きを与えるものではありません。」山本義隆氏

タグ:

posted at 20:23:15

ふくしま30年プロジェクト @info_fukushima

15年5月30日

流通品のいちごを測定しました。

福島市産いちご(とちおとめ)
Ge半導体検出器 500mlマリネリ容器 50400秒測定
Cs-134 不検出(<0.22Bq/kg)
Cs-137 不検出(<0.28Bq/kg) pic.twitter.com/fxcq8ysf81

タグ:

posted at 20:25:55

tenki.jp地震情報 @tenkijp_jishin

15年5月30日

30日20時24分頃、東京都などで最大震度4を観測する地震がありました。今後の情報にご注意下さい。 www.tenki.jp/bousai/earthqu... #jishin

タグ: jishin

posted at 20:26:23

レイジ @sinwanohate

15年5月30日

「福島やその近辺のお母さんたちが避難するのは当然の判断であって、過剰に反応しているというような言い方をするのは間違っています。それどころか、本来は国と電力会社が責任をもって安全な場所に移住させるべきであり、自発的な避難者に対してしかるべく補償する義務を負っています。」

タグ:

posted at 20:26:36

tenki.jp地震情報 @tenkijp_jishin

15年5月30日

30日20時23分頃、東京都で最大震度5強を観測する地震がありました。震源地は小笠原諸島西方沖、M8.5。この地震による津波の心配はありません。 www.tenki.jp/bousai/earthqu... #jishin #alert

タグ: alert jishin

posted at 20:31:08

レイジ @sinwanohate

15年5月30日

「原発の運転は、ウラン鉱山や原発の定期点検などに従事する労働者の「被曝労働」を必要不可欠の要素として成り立っている。一言で言って原発は非人間的な技術なのです。」

タグ:

posted at 20:32:23

Qul■iQul■i @knj961

15年5月30日

5月30日20時24分頃地震。
震源の深さは約590km、地震の規模(マグニチュード)は8.5と推定。
www.jma.go.jp/jp/quake/20150...

タグ:

posted at 20:32:45

月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

15年5月30日

とりあえず気象庁地震情報の画像はっとく。M8.5 深さ590km pic.twitter.com/5UKa3lVydx

タグ:

posted at 20:33:07

Tarama Taruhei @menghu_nankuru

15年5月30日

M8.5。
日本中が揺れた。 pic.twitter.com/sx6oJtLepL

タグ:

posted at 20:33:24

月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

15年5月30日

鳥島近海でたまに起きてる深発地震のでかいやつだろう。沈み込んだ太平洋プレート内の破壊

タグ:

posted at 20:35:25

Robert Geller; ロバート・ @rjgeller

15年5月30日

今間の地震の規模はM9.1だったが、深さ560キロ。被害はほとんどないはず。でも、これまでの50年で全世界最も大きな深発地震だろう。

タグ:

posted at 20:35:56

Qul■iQul■i @knj961

15年5月30日

震度5強:東京都小笠原村母島、震度5弱:埼玉県鴻巣市中央・埼玉県春日部市谷原新田・埼玉県宮代町笠原
www.jma.go.jp/jp/quake/20150...

タグ:

posted at 20:37:24

レイジ @sinwanohate

15年5月30日

「『原子力の本質的な問題は、今、問題が出るばかりでなく、将来も出ることであり、それが一体どういう規模のどういう被害なのか、見当がつかないという点にあります」(安富歩氏から引用)。このことは人類の遺伝子にとって、そして環境にとってあてはまります。結果が出てからでは手遅れなのです。」

タグ:

posted at 20:37:57

月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

15年5月30日

広域でへんなとこが揺れるのは異常震域と言って深発地震特有の現象です。

タグ:

posted at 20:38:48

地質図Navi @How_many_files

15年5月30日

小笠原諸島でM8.5。最近数か月の地震を表示(地質図Navi)してみると、かなり規模が大きいことがわかります。 pic.twitter.com/505pzxQqQ8

タグ:

posted at 20:39:38

Sonntag-Fujikawa @sonntag_F

15年5月30日

深さ590kmって地殻よりも深い部分じゃないか… pic.twitter.com/kQtFnV8t63

タグ:

posted at 20:41:04

マルベリー公 @D_o_Mulberry

15年5月30日

震源の深さからわかるように、この地震はフィリピン海プレートの下に沈み込んだ太平洋プレートで起きたものだと考えられるわけです。 pic.twitter.com/GhYEcmM5Zr

タグ:

posted at 20:42:28

月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

15年5月30日

深発地震による異常震域のせつめい(気象庁)www.jma.go.jp/jma/kishou/kno...

タグ:

posted at 20:44:21

NHKニュース @nhk_news

15年5月30日

気象庁 地震について記者会見へ nhk.jp/N4JV4Efv #nhk_news

タグ: nhk_news

posted at 20:45:02

NHKニュース @nhk_news

15年5月30日

東海第二原発 現時点で重要施設に異常なし nhk.jp/N4JV4Efz #nhk_news

タグ: nhk_news

posted at 20:45:02

NHK生活・防災 @nhk_seikatsu

15年5月30日

震度、一部訂正です。震度5強を観測したのは小笠原諸島の母島と、神奈川県二宮町です
#地震 #nhk pic.twitter.com/PZmiblLYjX

タグ: nhk 地震

posted at 20:46:15

Tatsuya Sasaki @TatsuyaSasaki1

15年5月30日

もうプレート関係ないですね.今回は慌てました. twitter.com/dondeli/status...

タグ:

posted at 20:46:56

大島堅一 @kenichioshima

15年5月30日

原子力規制委員会は、火山の爆発の兆候を把握できりみたいに言ってたんじゃなかったっけ。これから火山がどうなるか、原子力規制委員会、言ってあげればいいのに。

タグ:

posted at 20:47:15

Tomohiro Matsuoka @academylane

15年5月30日

USGSはマグニチュードを8.5から7.8に下方修正したぞ。深さは677.6km。 earthquake.usgs.gov/earthquakes/ma... pic.twitter.com/qG5vupBipC

タグ:

posted at 20:47:29

添田孝史 @sayawudon

15年5月30日

IAEAの福島第一事故レポート
m.greenpeace.org/japan/ja/High/...
p.54「事故時まで、耐震安全性の再評価は要求されていなかった」とあるが、明らかな間違い。経産省が2006年9月20日に、「新耐震に照らした耐震安全性の評価を実施し、その結果を報告するよう」指示している

タグ:

posted at 20:51:34

Yusuke Suzuki @Y_Suzuki

15年5月30日

Hi-net見れた。とっても深い正断層型。沈んでったプレート折れた。 pic.twitter.com/YfbMbP1Qxe

タグ:

posted at 20:52:08

添田孝史 @sayawudon

15年5月30日

この指示が、当初の予定通り3年以内に実施されていれば、福島事故は起きなかったが、東電は再評価をずるずる10年以上も引き伸ばした。それを保安院も催促しなかった。このIAEAの書きぶりは、何をねらっているのだろうか。

タグ:

posted at 20:53:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

15年5月30日

M8.5ともなると長周期の揺れが卓越するのでゆらゆら感がつよくなります。

タグ:

posted at 20:54:20

月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

15年5月30日

あと震源が遠くても短周期成分が落ちてゆらゆら感がつよくなります。

タグ:

posted at 20:56:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ガイチ @gaitifuji

15年5月30日

霧島火山帯で噴火、日本海溝付近でマグマ活動活発化、そして東海沖で大地震の後に東京大地震。まるで映画「日本沈没」をトレースするかのような現実世界である

タグ:

posted at 20:59:50

添田孝史 @sayawudon

15年5月30日

土木学会手法を、"consensus based methdology"としているのも、違和感あり。p.55
何を根拠に、コンセンサスがあったと言ってるのか

タグ:

posted at 21:00:32

月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

15年5月30日

この論文の図みると小笠原付近では深さ500kmこえる地震がふつうに起きてるから沈み込んだ太平洋プレートあるじゃん ci.nii.ac.jp/els/1100070446... pic.twitter.com/Ag94IRNIzS

タグ:

posted at 21:01:40

添田孝史 @sayawudon

15年5月30日

ほんでもって、政府の地震調査研究推進本部の予測は、"beyond the consensus based methodology" らしい。法的な手続きにもとづく地震本部の予測の方が、東電の株を持っていた土木学会が電力社員を集めて決めた土木学会手法より、コンセンサスちゃうの。

タグ:

posted at 21:04:45

NHKニュース @nhk_news

15年5月30日

東電 福島第一・第二原発 新たな異常なし nhk.jp/N4JV4Eg9 #nhk_news

タグ: nhk_news

posted at 21:05:04

月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

15年5月30日

べつに理解不能なことがおきたわけではない。

タグ:

posted at 21:05:21

Robert Geller; ロバート・ @rjgeller

15年5月30日

地震学の入門
深発地震の震源深さ300キロ以上。
沈み込みスラブの中で発生する。
スラブはとなりのマントルより冷たいために、地震波伝搬は良い。地震波の高速道路みたい。
だから、震源は深くても揺れが大きい。

タグ:

posted at 21:05:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ふくしま30年プロジェクト @info_fukushima

15年5月30日

Reading:東北電力 女川原発これまでのところ異常なし NHKニュース nhk.jp/N4JV4EgA

タグ:

posted at 21:12:42

ぷりん岳 @Mt_Pudding

15年5月30日

NHKが春日部市消防本部の状況を伝えた。あの消防本部の場所はズブズブの沼跡だからな!古利根川沿いの池沼地帯です。

タグ:

posted at 21:12:57

彫木 @CordwainersCat

15年5月30日

.@nijiya_hige さんの「仏アレバ、三菱原子力はERP(欧州加圧水型原子炉)と共に沈む。日立とGE、東芝とWHは?」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/828156

タグ:

posted at 21:13:13

Hironobu SUZUKI @HironobuSUZUKI

15年5月30日

@gaitifujiyama 竹内均先生を思い出しますねぇ。日本沈没ブームの頃に大量に解説本があったのを思い出します。残りの富士山噴火と南海トラフ大地震は覚悟してます。

タグ:

posted at 21:15:39

ガイチ @gaitifuji

15年5月30日

@HironobuSUZUKI まー日本が沈むかどうかはさておきw、一応当時のシュミレーション通りに事は進んでおりますねえ

タグ:

posted at 21:16:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

添田孝史 @sayawudon

15年5月30日

東電や保安院は、15mを超す津波がホンマに起きるかどうか、さらに研究が必要と考えていたので、土木学会に審議を依頼していた p.58
IEAEも、土木学会に頼んでいたから責任は無いよ説なのか。東電の言い分そのままではないか。

タグ:

posted at 21:27:44

NHK生活・防災 @nhk_seikatsu

15年5月30日

【専門家「今回震源エリアでは最大クラスか」】東京大学の阿部勝征名誉教授は「今回の震源のエリアでは地下深くを震源とするM6クラスの地震が起きることはあるが、M8クラスだとすると観測が始まって以来最大クラスだ。ただ、過去の観測結果から余震は起こりにくいと考えられる」と話しています。

タグ:

posted at 21:30:32

ガイチ @gaitifuji

15年5月30日

昔読んだ映画「日本沈没」の関連の本の中でさる教授がこう言ってた『日本の高度経済成長期に大規模地震がなかった事が今日の日本の繁栄につながった大きな理由であるがこれは単なる偶然であり地震の静穏期と呼ばれる「凪」の時であった』と。今の日本列島は完全に凪は終わりを告げ再び活動期に入った

タグ:

posted at 21:31:31

田舎の広告屋 @tigercatver2

15年5月30日

予算負担額と送り込んでいるスタッフを考えるとすり合わせ調整済みじゃないですよね。
twitter.com/sayawudon/stat...

タグ:

posted at 21:32:16

添田孝史 @sayawudon

15年5月30日

まあ、IAEA に事実解明を期待する方が間違っているですよね~ twitter.com/tigercatver2/s...

タグ:

posted at 21:34:31

田舎の広告屋 @tigercatver2

15年5月30日

これが例えば後年の訴訟で被告側の鉄板証拠として採用されてしまうと言う国際談合を妄想w

タグ:

posted at 21:36:01

Tatsuya Sasaki @TatsuyaSasaki1

15年5月30日

間違えた.USGSの数字はこちら. pic.twitter.com/r4pFvqbEe8

タグ:

posted at 21:37:48

ガイチ @gaitifuji

15年5月30日

因みに言えば、日本列島に滅多に訪れない地震の静穏期、先ほど紹介の教授の言葉を借りるなら「地震の凪」の時期に日本という国は我を忘れて原発を全国各地に、しかも短期間につくってしまった訳である。

タグ:

posted at 21:38:14

添田孝史 @sayawudon

15年5月30日

津波予測については、土木学会手法を超える試算もしていたけど、まだ不確実だったので、土木学会に頼んでたよ~、しゃあないね~という感じですな。東電報告書とほぼ。
The Japan Society of Civil Engineersの権威を、国際的にも利用しいる。うまいなあ、東電。

タグ:

posted at 21:45:34

FUIJapan(エフユーアイジャパン) @FUIJapan

15年5月30日

ウェル型3インチNaIと一体型MCA pic.twitter.com/GfCQAiw9IS

タグ:

posted at 21:58:56

猫屋 @nekoya_3

15年5月30日

USGC earthquake.usgs.gov
のSignificant Earthquakes 見ていたら5月22日にソロモン諸島キラキラちかくでM6.9と6.8の地震がおきている。。。キラキラ

タグ:

posted at 22:13:36

おしどりマコ@脱被ばく。知りたがりの怒り @makomelo

15年5月30日

いや、もう昨年秋からあちこち最高値更新してますよ? @study2007 原発の港湾内の放射性物質濃度 過去最高に NHKニュース nhk.jp/N4JV4Eem
「海水に含まれる放射性物質がいずれも1リットル当たり190ベクレルから320ベクレルと過去最も高い値

タグ:

posted at 22:36:45

おしどりマコ@脱被ばく。知りたがりの怒り @makomelo

15年5月30日

港湾の測定値で、今年!最高値を更新した部分の値と日付です。2013年から測定し続けて、今年!最高値を更新しています…最新の測定値【5/29】のものも4カ所。港湾外もNDだったものが今年になって検出されはじめて @study2007 pic.twitter.com/tX0KTw0dJu

タグ:

posted at 22:42:12

ハッピー @Happy11311

15年5月30日

最高値をいまだに更新してる現状。最高値の更新は、去年から至る場所で続いてるんだけど、これってコントロールなんかもちろんされてないし、地下水の状況を全然把握してないって事なんだよね。

原発の港湾内の放射性物質濃度 過去最高に
nhk.jp/N4JV4Eem

タグ:

posted at 22:55:14

おしどりマコ@脱被ばく。知りたがりの怒り @makomelo

15年5月30日

先ほどの訂正。最新のデータでまた最高値を更新してました。港湾口東側、全β: 18Bq/L【5/30】希釈されるはずの海水で、継続して放射性物質が検出されるのは、更田さんが言うところ「高濃度のものを継続的に供給」 @study2007 pic.twitter.com/gEcksFl4a8

タグ:

posted at 22:59:14

@tkimura6502ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

genpatsu tkgg NHK genpatu Yahooニュース nhk_news save_fukushima gaza iwakamiyasumi Fukushima

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました