Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

tkimura6502

@tkimura6502

  • いいね数 397,735/383,994
  • フォロー 834 フォロワー 440 ツイート 20,840
  • 現在地 東京山手線内
  • Web http://www1208ub.sakura.ne.jp/~tkimura6502/
  • 自己紹介 生産性のない野良一般人X。 | http://twilog.org/tkimura6502 | http://favolog.org/tkimura6502 | 空間線量率測定結果まとめ地図: http://minnade-map.net/map/?id=83 | 避難所:https://mstdn.jp/@tkimura6502
Favolog ホーム » @tkimura6502 » 2015年10月30日
並び順 : 新→古 | 古→新

2015年10月30日(金)

水無月 @minadukiG

15年10月30日

【福島第1原発2号機ロボ調査、9月以降に 遮蔽ブロックの撤去に難航 東電】
www.sankei.com/affairs/news/1...
7/13産経。「東電は13日、8月に予定していた2号機の溶け落ちた核燃料(燃料デブリ)のロボットによる調査を延期すると発表」
@minadukiG

タグ:

posted at 00:34:50

masanori watanabe @52Masanori

15年10月30日

先月、東大宇宙線研、北里大、茨城大の先生、学生と信夫山のガンマカメラによる測定をしました。第1展望台、線量計はこのように、しかし、離れるごとに上がり3から5マイクロ?信夫山は未除染のため赤く染まります! pic.twitter.com/26VgpV9dpV

タグ:

posted at 00:46:28

水無月 @minadukiG

15年10月30日

【「格納容器」ロボット調査 12月以降に延期も】
www9.nhk.or.jp/kabun-blog/200...
7/31NHK。「東電は、準備作業が難航しているため…当初予定していた来月から、ことし12月以降に調査を延期する可能性があるという見通しを示しました」
@minadukiG

タグ:

posted at 00:47:44

masanori watanabe @52Masanori

15年10月30日

@52Masanori 信夫山のガンマカメラ、ガンマアイの測定結果!10分で測定可能。 pic.twitter.com/QrIduRAyvC

タグ:

posted at 00:49:44

水無月 @minadukiG

15年10月30日

【原発事故避難者ら、全国組織を結成 支援継続など求める】
www.asahi.com/articles/ASHBY...
「約130人が29日…初の全国横断組織『『避難の権利』を求める全国避難者の会』を結成」「国や自治体に支援策の継続や、東電に賠償継続などを求めていく」
@minadukiG

タグ:

posted at 01:31:24

prochil_chiba @prochil_chiba

15年10月30日

【NHK福島】「避難の権利求める会」設立 www.nhk.or.jp/lnews/fukushim...
「集会には原発事故で自主的に避難している人などおよそ130人が出席しました。会として避難者の声を集め、政府に対し住宅の無償提供の継続や健康診断の充実など、避難区域と同様の支援を求めていく」

タグ:

posted at 06:57:25

添田孝史 @sayawudon

15年10月30日

なんとなくおかしいよね、と思いつつ「たぶん事故起きないから」とスルーし続けるてのは、福島前と変わらないムラの思考回路なのであった。/防災避難計画の無理〔筒井哲郎〕 blog.ccnejapan.com/?p=222

タグ:

posted at 09:13:50

イスーカワ @ishikawakz

15年10月30日

加美町推薦の東北大大槻憲四郎名誉教授「処分場のような施設は本来、川下地域に選定すべきだが、国有地や県有地を優先したため山岳地帯に偏ってしまった。候補地の選び方が間違っている以上、現地調査を行っても意味が無い」」 www.nhk.or.jp/tohoku-news/20...

タグ:

posted at 09:58:48

イスーカワ @ishikawakz

15年10月30日

ひどい「環境省の鎌形浩史廃棄物・リサイクル対策部長は候補地の選定方法について、「国が責任を持って早く建設するために用地の問題の少ない国有地や県有地を基本にした。それは科学の問題ではなくて、物事を行政としてどうするかという観点」」 www.nhk.or.jp/tohoku-news/20...

タグ:

posted at 09:58:58

ジェリコ 吉田紀子 @jerico4

15年10月30日

ごみから社会が見えてくる
国連防災世界会議①外国人が仰天したわが国環境省の実態
2015/03/16
gomif.blog.fc2.com/blog-entry-160...

タグ:

posted at 10:21:39

ジェリコ 吉田紀子 @jerico4

15年10月30日

ごみから社会が見えてくる
2015/03/18:国連防災世界会議②放射性物質を完全無視した環境省シンポジウム
gomif.blog.fc2.com/blog-entry-161...

タグ:

posted at 10:25:40

社虫太郎 @kabutoyama_taro

15年10月30日

菊池桃子氏が名前に「ダメ出し」 1億総活躍国民会議初会合 「ソーシャル・インクルージョンと言い換えては?」
www.sankei.com/life/news/1510...

わしも同じことを言った。
twitter.com/kabutoyama_tar...

タグ:

posted at 11:19:36

社虫太郎 @kabutoyama_taro

15年10月30日

けど社会的包摂は社会保障の充実を必然的に要求するし、今の政府がやろうとしてる「動員」はむしろ逆で手弁当・自己負担主義だから、まぁ水と油だぁね。

タグ:

posted at 11:22:35

社虫太郎 @kabutoyama_taro

15年10月30日

日本の社会保障の後退は、経済界のさらなる「共産化」と裏腹である。
国家の恩恵やおこぼれに預かって食っていこうと考える共産主義者。

タグ:

posted at 11:28:25

Hideyuki Hirakawa @hirakawah

15年10月30日

菊池桃子が提案した「ソーシャルインクルージョン(社会的包摂)」の概念。安倍・自民的な「美しい日本」の価値観で多様性を塗りつぶす一億総活躍=八紘一宇的国民総動員とは逆向きのものであり、その批判性まで意図して提案したのだとすると、かなりの強かさだ。

タグ:

posted at 12:22:07

Hideyuki Hirakawa @hirakawah

15年10月30日

「日本版」=「劣化版」または「ニュースピーク」 twitter.com/tkonai/status/...

タグ:

posted at 13:01:02

伊藤憲二 科学史 『励起ー仁科芳雄と日本 @kenjiitojp

15年10月30日

ソーシャル・インクルージョンという言葉が採用されたら、「奨学金」という言葉の意味が変わってしまったのと同じようなことが起りそうだ。

タグ:

posted at 13:09:56

sivad @sivad

15年10月30日

なにいってんだ?>田中委員長「国際的には生涯1000ミリという基準がある」 / “被ばく線量目標、国が設定せず〜原子力規制委員長 | OurPlanet-TV:特定非営利活動法人 アワープラネット・ティービー” htn.to/8XGDWTciS

タグ:

posted at 14:44:12

早川タダノリ @hayakawa2600

15年10月30日

TLで話題のソーシャル・インクルージョン(社会的包摂)は、まずなによりも社会的排除のしくみを明らかにするところから始まるわけでありましてですね……

タグ:

posted at 14:54:59

昼寝猫 @tcv2catnap

15年10月30日

Gleichschaltung !

タグ:

posted at 15:27:50

社虫太郎 @kabutoyama_taro

15年10月30日

まあムチャクチャな国になりつつあるわけだけど、それをエリート層とりわけ経済界が好ましいと思っているのか否か。
もし経済界がこんな政権がそれでも是だと思っているようなら、経済栄えて社会滅びるか、経済社会もろとも滅びるだけだろうな。

タグ:

posted at 16:47:08

ᵖʳᵒᵒᶠ中林 香 @kaokou11

15年10月30日

@kabutoyama_taro 夫から聞いた話では、経営者には素で景気が良くなっていると思っている人がけっこう多くて今はビジネスにとって商機だと。その根拠は株価と人手不足なのだそうです。私の周囲の富裕層の人達も同じような認識で、現政権への評価も悪くないのがひじょうに不可解です。

タグ:

posted at 17:08:39

八木明々 @nrg34331

15年10月30日

いわき市四倉町山田小湊座主田採取。チチタケ。Csは検出しませんでした。スパイクが出ません。興味深い例。ちなみにK-40は1260bq/kg。直下土壌は乾燥中に飛ばされてしまうアクシデントで未測定。 pic.twitter.com/ZvtzUOhB3v

タグ:

posted at 20:51:21

Masato Ida, PhD @miakiza20100906

15年10月30日

「Jacob らは、数理モデルの意味を、おそらくほとんど理解されていないと思います。もちろん、数理モデルを少しでも知る人は、こんなことはしませんし、見抜くのも簡単です。」 fukushimavoice2.blogspot.jp/2015/10/blog-p...

 ダメだこりゃ。

タグ:

posted at 20:51:32

八木明々 @nrg34331

15年10月30日

いわき市閼伽井嶽採取。フウセンタケの仲間。Cs合計23461bq/kgね。閼伽井嶽で採取したキノコでは一番高い値。傘の縁が白色で美しい。 pic.twitter.com/1YsRJaegql

タグ:

posted at 21:04:25

Masato Ida, PhD @miakiza20100906

15年10月30日

呆れるを通り越して、どうでもよくなってきた。津田さんという人は、こうやって(無駄に)敵を増やしていく人なんだろう。きっと。

タグ:

posted at 21:07:47

日本経済新聞 電子版(日経電子版) @nikkei

15年10月30日

電力10社が経常黒字に 震災後初、4~9月期 www.nikkei.com/markets/kigyo/...

タグ:

posted at 21:31:04

内田 @uchida_kawasaki

15年10月30日

「『P値の利用に伴う諸問題を考慮した社会心理学系のジャーナル』」をトゥギャりました。 togetter.com/li/893406

タグ:

posted at 21:50:56

社虫太郎 @kabutoyama_taro

15年10月30日

@kaokou11 株高って、年金をぶっ込んで10兆円溶かしてるわけですからねえ…。
人手不足も、純経済学的に言えば人が集まるに十分なだけの賃金がオファーできていない、つまりは「需要不足」とも解釈できそうな。

タグ:

posted at 22:19:28

ᵖʳᵒᵒᶠ中林 香 @kaokou11

15年10月30日

@kabutoyama_taro 私も同じ認識です。夫からその話を聞いた時は本当に驚きました。経営者には現状を消費者の目線で分析する能力って必要ないんでしょうか?このまま内需がどんどん縮小していったら、商機どころではないと思うんですが。私が実感している景気とかけ離れ過ぎています。

タグ:

posted at 22:49:57

@tkimura6502ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

genpatsu tkgg NHK genpatu Yahooニュース nhk_news save_fukushima gaza iwakamiyasumi Fukushima

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました