Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

tkimura6502

@tkimura6502

  • いいね数 397,735/383,994
  • フォロー 834 フォロワー 440 ツイート 20,840
  • 現在地 東京山手線内
  • Web http://www1208ub.sakura.ne.jp/~tkimura6502/
  • 自己紹介 生産性のない野良一般人X。 | http://twilog.org/tkimura6502 | http://favolog.org/tkimura6502 | 空間線量率測定結果まとめ地図: http://minnade-map.net/map/?id=83 | 避難所:https://mstdn.jp/@tkimura6502
Favolog ホーム » @tkimura6502 » 2016年01月04日
並び順 : 新→古 | 古→新

2016年01月04日(月)

つきとすっぽん @tsukitosuppon

16年1月4日

実家からの帰りによくわからないままThreminoGeigerでログを取ってみたよ。 pic.twitter.com/MueVYNxSjM

タグ:

posted at 00:08:56

つきとすっぽん @tsukitosuppon

16年1月4日

左の縦線から順番に、実家出発、下道から高速へ、佐久平PA、横川SA、高速降りて環八 という感じ。一番線量高い(時間軸で真ん中辺)ところは松井田-下仁田間。 pic.twitter.com/0QTgya4VSN

タグ:

posted at 00:41:48

つきとすっぽん @tsukitosuppon

16年1月4日

@tsukitosuppon 環八に降りてからの一番高いところが気になったのでGPSログ見たら中央線をくぐるところだった。

タグ:

posted at 01:00:13

内田 @uchida_kawasaki

16年1月4日

「2015.12.31報道【解剖から甲状腺がん調査 原発事故の影響有無解明へ】関連ツイートまとめ」をトゥギャりました。 togetter.com/li/921330

タグ:

posted at 06:37:42

内田 @uchida_kawasaki

16年1月4日

冒頭にまとめを追加。「2016.1.2配信『御用学者騒動論考:社会にとっての専門性の意味(小野昌弘)』を読んで」 togetter.com/li/920864

タグ:

posted at 09:12:42

水無月 @minadukiG

16年1月4日

広島県の道徳教材「組体操」。
www.pref.hiroshima.lg.jp/uploaded/attac...
これ、読んだけど凶悪すぎる…。組体操で崩れてしまった子と骨折した子の話で、授業の主題は「ゆるすということ」。
いやいや、ちょっと待ってよ。二人とも被害者だからね、これ。なぜ教師や学校が出てこないの?

タグ:

posted at 09:16:29

水無月 @minadukiG

16年1月4日

「組体操」に象徴されるような、学校教育を決める人たちへの疑問は全て封じ込め、被害児童同士の「許す」「許さない」に誘導。こういう教育を受けると、与えられた制度や社会は天与であり不可変なもので、あとは構成員同士がどうそれを咀嚼するかだ、という社会観ができあがる。
@minadukiG

タグ:

posted at 09:25:05

内田 @uchida_kawasaki

16年1月4日

タイトル変更。「2014.3.11報道【安倍首相、中間施設建設の地元理解に全力=石原環境相「汚染土は再利用可能」】関連ツイートまとめ」 togetter.com/li/640586

タグ:

posted at 09:51:20

sivad @sivad

16年1月4日

そういえば小野昌弘氏はこういう人物だった。
>石井孝明氏はこれまでに《民主主義的で理性的な合意形成をする努力》をしたのだろうと思う
bylines.news.yahoo.co.jp/onomasahiro/20...

タグ:

posted at 10:29:17

NPJ スタッフ @npj_staff

16年1月4日

自衛隊トップ、天皇認証要求 「国防軍」転換へ防衛省検討 [赤旗]
www.jcp.or.jp/akahata/aik15/...

タグ:

posted at 11:14:49

はなまま @hanamama58

16年1月4日

【にっぽん再構築(3)】民主党政権「1ミリシーベルト」の呪縛なお 除染に最大5・1兆円 「費用対効果得られぬ」 - 産経ニュース www.sankei.com/affairs/news/1... @Sankei_newsさんから

タグ:

posted at 12:09:27

toriiyoshiki @toriiyoshiki

16年1月4日

国の除染=廃棄物処理計画が既に破綻しているのはその通り。しかし、それを「民主党政権が非現実的な除染目標を設定した」責任に帰するのが産経の産経たる所以。「まず党派性ありき」の報道?としか言いようがない。www.sankei.com/smp/affairs/ne...

タグ:

posted at 12:31:03

T-T @tcy79

16年1月4日

「活字離れ」論は根拠なきブームだと。元資料みるのはほんと重要だよね。あと定義。

www.slideshare.net/mobile/tomohik...

タグ:

posted at 12:31:34

toriiyoshiki @toriiyoshiki

16年1月4日

なるほど、自民党政権であればもっと高い放射線量を除染・帰還の基準としたことだろう。それで福島の人たちが安心して帰ることができた、とでも産経の記者氏はいうのだろうか?www.sankei.com/smp/affairs/ne...

タグ:

posted at 12:33:16

toriiyoshiki @toriiyoshiki

16年1月4日

そもそも「費用対効果」という言葉を除染など原発事故の事後処理に限定して使っていること自体がまやかしである。いうまでもなく、これは「原発の費用対効果」の問題である。www.sankei.com/smp/affairs/ne...

タグ:

posted at 12:37:36

toriiyoshiki @toriiyoshiki

16年1月4日

つまり、産経の記事は、除染費用を抑え込むことで原発の「費用対効果」が絶望的であることを糊塗する目的で書かれていると断ぜざるを得ない。記事の根本をなす事実については8割がた正しいと思うが、着地で露骨な世論誘導になってしまっている。www.sankei.com/smp/affairs/ne...

タグ:

posted at 12:43:11

toriiyoshiki @toriiyoshiki

16年1月4日

最も効果的な「デマ」は8割の「事実」に基づきながら、残りの2割で大嘘をつくことである。気をつけて見ていると、そういう「報道」がけっこう多いことに気がつく。産経の場合は露骨かつ稚拙だから目立つだけの話だ。

タグ:

posted at 12:46:05

toriiyoshiki @toriiyoshiki

16年1月4日

もう何度も書いていることだが、繰り返しておこう。現状の放射線量であれば健康に影響はないので除染など必要ない、という言説はまやかしである。他人のうちの庭にゴミをばらまいておいて「このゴミは安全だからそのまま生活しろ」というのは非常識であり、社会的に通用するはずがない話だ。

タグ:

posted at 13:01:37

toriiyoshiki @toriiyoshiki

16年1月4日

庭にゴミをばら撒かれた側が「安全だろうがなんだろうが、不愉快だから、このゴミは撒いたお前の責任で片付けろ」と要求することは至極当然のことである。これはもう、法律以前の社会常識の問題である。

タグ:

posted at 13:04:42

toriiyoshiki @toriiyoshiki

16年1月4日

しかし、ゴミを片付けるのは大変だし、金もかかる。「原発は安上がりのエネルギー」だという嘘が一発でバレてしまうので、安全議論にすり替えて、そもそもの原因者責任を曖昧にしようとする。こうした言説がけっこう多いから、用心してかからねばならない。

タグ:

posted at 13:11:46

toriiyoshiki @toriiyoshiki

16年1月4日

蛇足だが、ぼくが言っていることは「福島で健康被害が続出する」という意見に与するものではない。一部にある極端な「福島危険論」は、そのデマ的な性格から却って原発廃絶を妨げるものだと認識している。だからといって、不安に怯える人たちを非難する気は全くない。リスク判断は個人の権利だと思う。

タグ:

posted at 13:19:16

toriiyoshiki @toriiyoshiki

16年1月4日

@kikumaco 除染の抑制が「原発の費用対効果」をよくするために使われているのではないかという指摘です。「住民のためになる使い方」は住民が決めること、という条件のうえでなら賛成です。しかし、本来ならば、あれかこれかという問題ではない。住民は両方を求めることができるはずです。

タグ:

posted at 13:37:04

山崎 雅弘 @mas__yamazaki

16年1月4日

これは本当にその通りだと思う。TVの街頭インタビューでも、海外だと「賛否双方の論理的な代表的意見」が対置されるが、日本だと「問題をよくわかっていない人」や「皮相的な印象論で語る人」が市民の代表のように扱われる例が多い(特にNHK)。
twitter.com/BreakTpp/statu...

タグ:

posted at 13:53:40

toriiyoshiki @toriiyoshiki

16年1月4日

菊池先生は問題を混同していらっしゃると思う。「できない」と「必要ない」とはそもそも違う話。山林の果てまで「できない」ことにはぼくも同意する。しかし、国は「できない」とは言わない。「必要ない」という。そこにまやかしがあると言っている。 twitter.com/kikumaco/statu...

タグ:

posted at 15:20:20

toriiyoshiki @toriiyoshiki

16年1月4日

除染が「できない」ことを認めて、必要な代替策や補償をするならそれもいい。しかし、「できない」と認めたとたんに原因者の「責任」はより大きなものになる。原発事故の被害は修復不可能だと認めれば、当然、原発再稼働は事実上不可能になる。だから国は「できない」とは言わず「必要ない」という。

タグ:

posted at 15:21:16

toriiyoshiki @toriiyoshiki

16年1月4日

そして、ツケは被害者が負わされる。原状回復を求める「権利」はないがしろにされ、除染は「必要ない」から放射性物質が残っていても「安心して生活せよ」と強いられる。それが嫌なら自己責任、自己負担で「移住」せよと迫られる。これは「国家的無責任」である。ぼくはそれが理不尽だと言っている。

タグ:

posted at 15:22:43

toriiyoshiki @toriiyoshiki

16年1月4日

できるできないの問題と、求める「権利」を混同してはいけないです。

タグ:

posted at 15:23:56

Hideyuki Hirakawa @hirakawah

16年1月4日

国民と「近代」への宣戦布告来ました。

参院選「自公で過半数確保」 安倍首相が年頭会見:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASJ14... 「憲法改正はこれまで同様、参院選でしっかり訴えていく。国民的な議論を深めていきたい」

タグ:

posted at 15:24:17

toriiyoshiki @toriiyoshiki

16年1月4日

国(と福島県)は復興公営住宅を建設、そこに原発事故によってそれまでの家に住めなくなった人たちを“収容”する。国のタテマエで言えば、仮設住宅から復興公営住宅に移った時点で避難という「非常事態」は収束し、公営住宅への入居者は「自立」したと見做される。しかし、これも「まやかし」である。

タグ:

posted at 15:25:20

toriiyoshiki @toriiyoshiki

16年1月4日

復興公営住宅の入居者は大半が高齢者。当然に予想されたことだったが、県は予想できなかったのか(だとしたら無能だが…)、5階建てのアパートの1階だけをバリアフリーにした。結果として、車椅子の住民、それも老老介護の夫婦が二階以上に住んで不自由するケースが続出している。どこが「自立」か?

タグ:

posted at 15:28:00

toriiyoshiki @toriiyoshiki

16年1月4日

復興公営住宅には高齢者の独居世帯も多い。人生の最終局面を迎えて、それまでの生活(畑作りや山菜・茸採り)と切り離され、それまで生きてきたコミュニティや人間関係とも切り離されたところで新しい生活をスタートせざるを得ない人たち…そのどこが「自立」で、何をもって「復興」というのか?

タグ:

posted at 15:28:43

ガイチ @gaitifuji

16年1月4日

各種公害問題では、必ずこの構図になる、ほぼ例外なく。そして統治機構や加害者の代弁者がしゃしゃり出てきては、中立気取りで勝手に加害者を免責したうえで、被害者に権利を放棄させようとする。 twitter.com/toriiyoshiki/s...

タグ:

posted at 15:29:01

toriiyoshiki @toriiyoshiki

16年1月4日

福島をめぐっては、いま政治、あるいは行政によって語られる「言葉」と「現実」のあいだに大きな乖離がある。「安全神話」が破綻した後も、いまなお「フィクション」がまかり通っていると言っていい。現場に身を置き、フィクションに抗して現実を伝えるのがぼくたちテレビ屋や新聞記者の仕事だ。

タグ:

posted at 15:29:07

toriiyoshiki @toriiyoshiki

16年1月4日

そして、そうした仕事を続けてきた結果、ぼくの目には原発事故の問題に留まらない「無責任国家にっぽん」の姿がくっきりと見えている。

タグ:

posted at 15:29:33

ガイチ @gaitifuji

16年1月4日

出来ない事と必要がないことは全く違う。それなのに、いやだからこそそこを混同させようとありとあらゆる手を使って、ヒト、モノ、カネすべてを動員してくるのだ。

タグ:

posted at 15:32:39

toriiyoshiki @toriiyoshiki

16年1月4日

こういう基本的な思い違いをしている人がいるんだな。権利(人権)とは行使できるか否かに拘わらず「ある」もの。そして、もちろん「現実に行使できない」場合は法的な救済が求められる。行使できない権利は主張すべきでないなどは前近代的な言説。 twitter.com/wakadreams/sta...

タグ:

posted at 16:40:15

清水 潔 @NOSUKE0607

16年1月4日

もうびっくり。戦前の陸軍大臣や海軍大臣を復活させたいのか。
戦前回帰欲丸出し。

「文民統制の下に置かれるべき強力の長(統合幕僚長や陸上幕僚長)を大臣と横並びの天皇認証にすべく防衛省が検討していいること明らかに。 blogs.yahoo.co.jp/yuuta24mikiko/...

タグ:

posted at 17:10:16

toriiyoshiki @toriiyoshiki

16年1月4日

およそ4千人が国と東電を訴えている「福島なりわい訴訟」において、「原状回復」を求める原告・住民側に対して、被告・東電は「原状回復は費用がかかりすぎるので必要ない」としている。「できない」と「必要ない」がかように意図的に「混同」されているという現実を踏まえて議論したいものだと思う。

タグ:

posted at 17:25:07

toriiyoshiki @toriiyoshiki

16年1月4日

菊池先生が間違っているのは、ぼくが原発の是非を語るために除染の問題を取り上げていると思っている(らしい)ことだ。事実は全く逆で、除染その他の福島の現実を取材していけば、住民の生活再建より再稼働や東電の存続を優先している国の姿勢が否応なく見えてくるので、それに対して怒っているのだ。

タグ:

posted at 17:38:16

toriiyoshiki @toriiyoshiki

16年1月4日

あまり子供っぽい議論をする気はないが、菊池先生よりぼくの方が「福島の住民」に近いところで仕事をしていると思う。彼らの悩みや不安、怒りや諦め、あるいは再出発への覚悟をきちんと聞き取り、記録するのが仕事だから。だから、住民を無視して反原発を語っているように言われるのは極めて心外だ。

タグ:

posted at 17:48:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

toriiyoshiki @toriiyoshiki

16年1月4日

報道の問題は個別具体的な報道について検証するしかないが、それ以外の部分について特段異論があるわけではない。ただ、それは国にいうべき話でしょ、で、国はこれまで一貫して「できない」と認めてこなかったでしょ、という話をしているのだが…。 twitter.com/kikumaco/statu...

タグ:

posted at 18:28:56

toriiyoshiki @toriiyoshiki

16年1月4日

補足。ぼくは除染が無意味だとは思っていない。しかし、ある程度以上には「できない」と認識している。だから、国は早くそのことを認めて、帰れない、あるいは帰らない人たちのへの支援策、瓦解してしまう自治体の善後策を図るべきだと考えている。その点については菊池誠先生とそれほど違わないはず。

タグ:

posted at 19:02:09

toriiyoshiki @toriiyoshiki

16年1月4日

さらには先ほど書いた、訴訟における東電の主張と基本的に同じだ、とか。復興公営住宅への入居に際しても、これで「復興の完了=支援の打ち切り」にしようとする姿勢が露骨だな、とか。…そうして様々な要素を重ね合わせていくと一定のベクトルが見えてくる。だから、それを一つの見方として提示する。

タグ:

posted at 19:22:28

sivad @sivad

16年1月4日

そもそも山下氏や早野氏らの界隈は最初から賠償潰しの目的で動いてるんでありまして。
togetter.com/li/398228
www.windfarm.co.jp/blog/blog_kaze...
twitter.com/toriiyoshiki/s...

タグ:

posted at 19:23:31

toriiyoshiki @toriiyoshiki

16年1月4日

その思考過程を知らない人には「結論ありきの言説」に見えるかもしれないし、「陰謀論」として受け止められるかもしれない。それはそれでやむを得ないのだが、反論は「レッテル貼り」ではなく、ぼくが提示した事実に即して「その読み解きはこれこれこういう理由で違う」等と論じてもらうと建設的だな。

タグ:

posted at 19:30:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

東京新聞政治部 @tokyoseijibu

16年1月4日

サウジ、イランと断交 宗派対立激化 48時間内の退去命令
中東情勢が緊迫しています。それもISではなく、サウジとイランという「大国」同士の宗派対立です。

:国際(TOKYO Web) www.tokyo-np.co.jp/article/world/...

タグ:

posted at 20:44:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Hideyuki Hirakawa @hirakawah

16年1月4日

ですね。で、その点で既にというか未だにというか、日本社会は前近代なのではないかという気がしてしまいます。 twitter.com/discoder_x/sta...

タグ:

posted at 21:05:18

CAN @champoolcan

16年1月4日

岩手県奥州市前沢ふれあいセンター 20160102測定 ホットスポットファインダー 徒歩50cm pic.twitter.com/HTF8kLrVTi

タグ:

posted at 21:20:51

CAN @champoolcan

16年1月4日

20160102測定 岩手県奥州市お物見公園 ホットスポットファインダー 徒歩50cm高さ。赤く表示されている部分は、落ち葉などを堆積させている部分となります。 pic.twitter.com/r7z5l5MqVM

タグ:

posted at 21:33:13

須田正晴(埼玉・鳩ヶ谷) @sudahato

16年1月4日

年明けから着々とサンケイ文化人の道を歩んでいらっしゃいます。 twitter.com/hayano/status/... twitter.com/hayano/status/... twitter.com/hayano/status/...

タグ:

posted at 22:01:25

Hideyuki Hirakawa @hirakawah

16年1月4日

「復興公営住宅入居が支援完了ではない」「国にはまだできることがある」の最もコアな部分は、森を暮らしの現場、特に生業の場にしていた人たちにとっては、まさにそれだと思います。 twitter.com/sakinotk/statu...

タグ:

posted at 22:14:35

除本理史 @ma_yoke

16年1月4日

「国がすべきことがまだあるか」否かは、権利論から言えば、被害回復がもう済んでいるかということに帰着するはずですので、そうであればよくわかります。
twitter.com/hirakawah/stat...

タグ:

posted at 22:18:35

金王坂兵衛 @KNZ48

16年1月4日

アメリカに言われるまでは。 twitter.com/47newsflash/st...

タグ:

posted at 22:19:15

あらら @A_laragi

16年1月4日

それは人間社会で起こる問題は、だいたい「コミュニケーション不足」という要素を含むに違いないので、万能感が高い新しい言い訳ですね、としか……。
twitter.com/namatahara/sta...

タグ:

posted at 22:20:06

あらら @A_laragi

16年1月4日

なんというか、官僚そのものですね。

タグ:

posted at 22:22:15

Hideyuki Hirakawa @hirakawah

16年1月4日

@ma_yoke 「被害回復はまだ済んでいない」という当事者がいる限りは、その人たちのための施策を国は講じなければならないということですね。

タグ:

posted at 22:24:19

除本理史 @ma_yoke

16年1月4日

@hirakawah はい。「復興」政策が加害責任を前提としない、単なる公共事業になってしまうと(いまそうなっていますが)、どこまで国がやるかは霞ヶ関の裁量で決まってしまいます。責任を明らかにする作業は、このラインをどこまで被害者が自分サイドに引き寄せられるかの争いでもあります

タグ:

posted at 22:29:13

@tkimura6502ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

genpatsu tkgg NHK genpatu Yahooニュース nhk_news save_fukushima gaza iwakamiyasumi Fukushima

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました