Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

tkimura6502

@tkimura6502

  • いいね数 397,735/383,994
  • フォロー 834 フォロワー 440 ツイート 20,840
  • 現在地 東京山手線内
  • Web http://www1208ub.sakura.ne.jp/~tkimura6502/
  • 自己紹介 生産性のない野良一般人X。 | http://twilog.org/tkimura6502 | http://favolog.org/tkimura6502 | 空間線量率測定結果まとめ地図: http://minnade-map.net/map/?id=83 | 避難所:https://mstdn.jp/@tkimura6502
Favolog ホーム » @tkimura6502 » 2016年05月29日
並び順 : 新→古 | 古→新

2016年05月29日(日)

川内 博史 @kawauchihiroshi

16年5月29日

消費税率引き上げ延期は、多くの国民は歓迎するのだから、サミットで議長権限を利用しての姑息な言い訳作りは、政権の狡さを際立たせるだけで、マイナスの方が大きいのでは?何よりも、月曜日からのマーケットが心配だ。日本経済はリーマン級の危機前夜だと日本の総理が言ったのだから。

タグ:

posted at 00:30:29

rima @rima_risamama

16年5月29日

まとめを更新しました。前半に「核燃料税」の項目を追加しました。>「発電コスト、エネルギー政策関連まとめ (2) 〈2015/12/30〜〉」 togetter.com/li/927470

タグ:

posted at 00:39:39

Fonzy @kazparis

16年5月29日

今回の原発ストの結果、フランスの原発は日常的に電力供給過多と判明。19の原発が止まるも停電の危機なし。今後、原発下請け作業員(原発従事者の80%)がストを起こす可能性もreporterre.net/La-greve-dans-... 電力の75%を担う原発はそんなに沢山いらないということだな

タグ:

posted at 00:53:20

かまやん @kama_yam

16年5月29日

これ、狭い意味では「今井官邸」つまり経産省と財務省の省庁間のヘゲモニー闘争です。根本的には「アベノミクスの失敗」と「消費税以外の選択肢をあらかじめ捨て去る経済政策の限界」の2つがもつ矛盾が参院選を前にして爆発していることになります。
twitter.com/kama_yam/statu...

タグ:

posted at 01:03:53

かまやん @kama_yam

16年5月29日

消費税は捨てれない、だが消費税をやると経済が爆発する。正直、アベノミクスは大失敗だ。増税などとてもやれない。だからサミットで適当な急ぎ働きをしてごまかせばよい。それで行けるだろう——。全面的にダメです。安倍政権の反民主主義的体質。アベノミクスの虚像。モロ出しになってます。

タグ:

posted at 01:10:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

吉田千亜 @hankoyama

16年5月29日

東日本大震災:福島第1原発事故 南相馬、避難指示解除決定 住民早期帰還難しく 除染、就業…課題多く /福島 - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20160...

タグ:

posted at 03:17:41

吉田千亜 @hankoyama

16年5月29日

当初、国と市は4月中を解除の目標にしてきた。それが遅れた最大の理由は、解除が先行した他の町村に比べて除染が遅れていたことだ。自宅の除染に同意していない世帯は、まだ数百世帯残っており

タグ:

posted at 03:18:32

吉田千亜 @hankoyama

16年5月29日

数百世帯!?

タグ:

posted at 03:18:47

Masato Ida, PhD @miakiza20100906

16年5月29日

論文(無料): 子ども時代に放射線がん治療を受けた人の固形がんリスク www.researchgate.net/publication/28...  2016年、Inskip(米NCI)ら。Veiga ら参加。 様々な固形がんの線量応答、特に高線量での場合について。 著者が上げてくれている無料版。

タグ:

posted at 06:01:08

Masato Ida, PhD @miakiza20100906

16年5月29日

この論文の Fig. 1 にあるように、高線量被ばくでは何故か甲状腺がんの過剰リスクだけが下降傾向になる。他の部位のがんは正比例的に上昇。 pic.twitter.com/NcQyacCx50

タグ:

posted at 06:06:43

Masato Ida, PhD @miakiza20100906

16年5月29日

これを見ると、「高線量で下降傾向になるのは、細胞死が多く起こるようになるため」という説明が間違いなんじゃないかと思えてくるけれど、必ずしもそうは言えないらしい。

タグ:

posted at 06:09:03

金王坂兵衛 @KNZ48

16年5月29日

経済学を立ち上げたアダム・スミスの頃の歴史認識はほんのちょっと前の経済状況にも盲目だったし、今でも主流経済学者は人類学の見地からするとおそらく架空の前提を経済に織り込んでいる。

タグ:

posted at 06:28:10

あざらしサラダ @azarashi_salad

16年5月29日

環境省は、クリアランスレベル(100Bq/kg)は日常生活を営む場所などの一般社会で、様々な方法で使われても安全な基準であり、「特措法」に基づく指定基準(8,000Bq/kg)は一般的な処理方法(分別、焼却、埋立処分等)を想定し、安全に処理するために定めた基準と回答しています。

タグ:

posted at 06:49:39

あざらしサラダ @azarashi_salad

16年5月29日

しかし現実は、汚染イノシシや給食に使われた汚染タケノコのように、クリアランスレベルを超える汚染物質が野放しで一般社会に流通しています。多くの国民はこの「矛盾」に早く気づいて欲しい。 www.env.go.jp/press/files/jp... pic.twitter.com/dHs8pdxV5J

タグ:

posted at 06:51:30

あざらしサラダ @azarashi_salad

16年5月29日

これを認めれば原発の廃炉で発生する「核のゴミ」も、8000Bq/kg以下なら一般的な処理方法(分別、焼却、埋立処分等)で処理しても問題ない、ということになる。つまり現行法のクリアランスレベル(100Bq/kg)が事実上崩壊することを意味する。

タグ:

posted at 06:55:16

Masato Ida, PhD @miakiza20100906

16年5月29日

関連論文はこの辺りとか: Sachs,Brenner(2005) www.pnas.org/content/102/37... ,Shuryak,Brenner(2015) www.thegreenjournal.com/article/S0167-...

タグ:

posted at 07:01:15

あざらしサラダ @azarashi_salad

16年5月29日

3年以上前から同じことを言い続けているのだが、いつになれば皆さんはこの規制緩和を「事実」として受け止めるのだろう。 pic.twitter.com/Vs4DzC76zA

タグ:

posted at 07:01:36

あざらしサラダ @azarashi_salad

16年5月29日

そもそも原発事故以前は、クリアランスレベル(100Bq/kg)ですら国民に広く理解されていなかったので、政府・文科省ですら特定の利用に限定して普及・定着に関する取組を実施していた。今からわずか6年前のことだ。 pic.twitter.com/cLA4VWafVN

タグ:

posted at 07:14:42

あざらしサラダ @azarashi_salad

16年5月29日

それがクリアランスレベル(100Bq/kg)の普及・定着すら飛び越して、政府・環境省は従来基準を一気に80倍も規制緩和した8000Bq/kgが当たり前の社会にしようとしている。このまま進めば日本が「核のゴミ捨て場」になるのは必然。 azarashi.exblog.jp/21172118/

タグ:

posted at 07:20:47

あざらしサラダ @azarashi_salad

16年5月29日

「特措法施行規則改正(指定廃棄物の指定解除)に関するパブコメ意見に対する政府・環境省回答の矛盾」をトゥギャりました。 togetter.com/li/980709

タグ:

posted at 07:31:15

Masato Ida, PhD @miakiza20100906

16年5月29日

論文(無料): 福島原発事故後の避難区域内の住宅における室内の放射性セシウム汚染 www.nature.com/articles/srep2...  2016年、Yoshida-Ohuchi(東北大)ら。弘前大などとの共同調査。飯舘、小高、双葉、大熊、富岡の計 95 軒について。

タグ:

posted at 07:36:54

水無月 @minadukiG

16年5月29日

【浮かれてるの日本だけ。海外が報じた「オバマ演説」】
matome.naver.jp/odai/214644025...?
「日本では『感動的…』などと肯定的な報道が多い一方、海外からは手厳しい声」
タイトルがちょっと…。世界で原爆を落とされたのは日本だけなので、日本だけ反応が違っても当然だろうね。

タグ:

posted at 07:41:38

Masato Ida, PhD @miakiza20100906

16年5月29日

論文メモ。無料。コメント: The Fukushima nuclear disaster is ongoing www.jci.org/articles/view/...  2016年、Marks(コロンビア大)。

タグ:

posted at 07:43:34

水無月 @minadukiG

16年5月29日

山口彰さん。
【原子力規制委の非常識「外部識者に6000万円」原発マネー】
gendai.ismedia.jp/articles/-/34326
この記事で名前が晒されてた。バリバリのムラ人。やっぱりね(笑)。規制者がなんで存続のための責任を負うんだよ。論理が転倒してるよね。
@minadukiG

タグ:

posted at 08:23:07

toriiyoshiki @toriiyoshiki

16年5月29日

ジャーナリストの大先輩による明快かつ的確な「安倍論法」批判。テレビの国会中継を見なければ、要約された報道だけでは本質は見えてこないとの指摘。…それって「報道」に内在する限界というより、いま報道に携わっている人間が力不足ってことだな。 twitter.com/ujikenorio/sta...

タグ:

posted at 08:23:13

@hamemen

16年5月29日

東日本大震災:福島第1原発事故 汚染牧草の減容開始 栗原市、堆肥化実験施設を公開 /宮城 - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20160...

タグ:

posted at 08:55:31

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado

16年5月29日

安倍が持ち出した,リーマン前夜文書って,ようするに立法府,行政府のどこからも出てきたものでなく,安倍の取り巻きの私文書が国際政治の土間んなかに突然出てきた訳で,これぞ安倍の好むリーダーシップのわけだが,これを人類は,属人主義の独裁政治という。

タグ:

posted at 09:30:04

金王坂兵衛 @KNZ48

16年5月29日

RT鍵 刻々と過ぎていく時間と、その問題で悩んでる人を前にして、二律背反を悩みつつ何とか事態を前進させようとするのではなく、バッサリバッサリ切って私が賢い私だけが正しいをやる輩は、ほんとその問題にもその問題に悩んでいる人民にも興味ねーんだなと思う。早よ右翼に行けやと言いたい

タグ:

posted at 09:35:08

Yahoo!ニュース @YahooNewsTopics

16年5月29日

【息で肺がん早期発見へ 英研究】息に含まれる化学物質を分析し早期の肺がんを検知する装置が、今年から英国で第2相の臨床試験に。2017年の利用開始計画も。 yahoo.jp/ndC3b5

タグ:

posted at 09:38:11

Midori Fujisawa共訳『候補 @midoriSW19

16年5月29日

「オバマは頑張った」かも知れないけども、ほとんど「Yes we can change BUT, BUT, BUT」の繰り返しだったね。その巨大な「がっかり」が今大統領選に結実している。@midoriSW19 twitter.com/MiyamaeYukari/...

タグ:

posted at 10:07:28

よしおか @ene_gomi3R

16年5月29日

福島第一原発の津波対策の不備について、事故前に指摘していた元東電技術者、木村俊雄さんのインタビュー
報道ステーションより
www.youtube.com/watch?v=AgUz0G... @youtubeさんから

twitter.com/ouenhst/status...

タグ:

posted at 10:18:25

T-T @tcy79

16年5月29日

ありえない行動

オバマ広島訪問の一方で安倍首相の冷淡! 原爆養護ホーム訪問をドタキャンして散髪と歯医者へ行っていた
lite-ra.com/i/2016/05/post...

タグ:

posted at 10:35:32

金王坂兵衛 @KNZ48

16年5月29日

いあわゆる「理想主義」や「現実主義」というものは、現実を理解する気もどうにかする気もない人間に支えられていたりする。理想主義も、現実主義も、それを理解してどうにかする気のある人間が現れるのを待っている。

タグ:

posted at 11:18:10

Susanna Yukari Oseki @niigatamama

16年5月29日

米核実験の被害者「私たちの実態見て」 オバマ氏に訴え:2016年5月29日09時03分朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASJ5W...

タグ:

posted at 11:34:55

Susanna Yukari Oseki @niigatamama

16年5月29日

①広島への原爆投下の直前に、世界で最初の核実験が行われた米ニューメキシコ州の「トリニティ・サイト」。その周辺で健康被害を訴えている住民らが、オバマ大統領に「私たちの所にも来て、実態を見てほしい」と訴えている。

タグ:

posted at 11:35:44

Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

16年5月29日

甲状腺がんの過剰リスクが高線量で下降傾向。さらに、甲状腺がんリスクが放射線がん治療を受けなかった人たちで化学療法による上昇したが、甲状腺への高線量を受けた人で減少し、甲状腺線量が20Gy以上だと消えた。どちらも細胞死によるものか。 twitter.com/miakiza2010090...

タグ:

posted at 11:37:49

@hamemen

16年5月29日

首相政策秘書官 今井尚哉 -安倍政権を裏で支える「官界の超サラブレッド」 president.jp/articles/-/13541 @Pre_Onlineさんから

タグ:

posted at 11:39:02

@hamemen

16年5月29日

今井尚哉首相秘書官~第二部~ : 工藤嘉人 ブログ blog.livedoor.jp/yoshito_kudo/a...

タグ:

posted at 11:39:50

クリエネ(出口戦略なしの緩和がコロナ禍を @morecleanenergy

16年5月29日

そう、原子爆弾を落とされたのは広島と長崎だけかもしれないが、核実験やウラン採鉱、原発事故などによる被曝に苦しめられている人は世界中にいる。

タグ:

posted at 11:41:10

Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

16年5月29日

(続)ディスカッションより「(前略)甲状腺がんの線量反応の下降傾向が細胞死によるものだとしたら、われわれの観察から、高線量の放射線は、放射線由来の発がんの可能性を持つ甲状腺損傷だけでなく、化学療法のような他の曝露による甲状腺がんの発がんに対しても『防護する』と示唆される」

タグ:

posted at 11:43:18

@hamemen

16年5月29日

G7で突如持ち出されたリーマンショック前夜。資料作成の主犯として名前があがっている今井尚哉氏は、「原発ブラックアウト」の日村直史のモデルと河野太郎が呟いた人物。
ja.m.wikipedia.org/wiki/今井尚哉

しかし、財務省は経産省天下に文句ないのかしら。

タグ:

posted at 11:43:57

Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

16年5月29日

(続)「(前略)この下降傾向がなぜ他の固形がんでは見られないのかは明らかでない。しかし、線形線量反応関係があるからと言え、必ずしも細胞死が起こってないという意味ではないことに留意すべきである。何週間にもわたる照射では、放射線誘発性の幹細胞補充の時間が得られ、(続)

タグ:

posted at 11:54:07

Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

16年5月29日

(続)放射線誘発性細胞死を埋めあわせることができる。長期にわたる幹細胞補充は、急性放射線被ばくにおいてよりも多くの細胞に転換リスクをもたらし、高線量での細胞死が大量に起こっている時でさえ、高線量での線形線量反応を生ずることができる。

タグ:

posted at 11:54:47

Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

16年5月29日

(高線量では、特に甲状腺細胞の細胞死により、甲状腺がんのリスクが下がるとは言え、臨床的には甲状腺機能に問題出るだろうから、甲状腺がんになる可能性が低くなっても体調への影響はあるだろうな。)

タグ:

posted at 11:56:42

Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

16年5月29日

正直、どの線量で甲状腺がんになるかならないかとか、甲状腺がんになっても治療すれば大丈夫、とかいう議論には、当事者が直面する様々な臨床上の問題の考察が欠落してることが多い(特に物理関係の人らで)ので、そういう議論はもうお腹いっぱいでござる。

タグ:

posted at 12:09:45

Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

16年5月29日

ってか、うんざり

タグ:

posted at 12:10:01

ふくしま30年プロジェクト @info_fukushima

16年5月29日

「「凍土壁」について、およそ6%の部分が凍っていない」
「東京電力は、「凍結できない部分があるのは想定内で、原子力規制庁と議論のうえ、対応を検討していきたい」と話しています」
凍土壁6%凍らず追加対策へ - NHK福島県のニュース www3.nhk.or.jp/lnews/fukushim...

タグ:

posted at 13:02:27

T-T @tcy79

16年5月29日

海兵隊にいい人もいるのは当たり前ですが、沖縄で米軍関係の事件が起き、しかも多くの場合適切に処理されないという問題とは関係ないというのを理解しましょうね。

タグ:

posted at 14:06:54

buu @buu34

16年5月29日

www.jiji.com/sp/article?k=2...
引用:増税先送りに慎重な麻生太郎財務相は「資料の提示をやめさせろ」と事前に抵抗したが、首相側が押し切ったという。

・・・なんだ、麻生も知ってたのか。何が「抵抗」だよ、同罪だ。

タグ:

posted at 14:14:39

月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

16年5月29日

第211地震予知連絡会 議事概要(熊本地震は重点検討課題) cais.gsi.go.jp/YOCHIREN/activ...

タグ:

posted at 14:36:24

Scholarly Vicke @Vicke_2011

16年5月29日

oO(対外的には影響ないけれど国内的には大収穫があるというのが「安倍外交」。そもそも外交って何だったのけ?(゚Д。)!?) twitter.com/jun_makino/sta...

タグ:

posted at 15:24:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Masato Ida, PhD @miakiza20100906

16年5月29日

職員と意見交換 高木復興相が心のケアセンター訪問◆民報 www.minpo.jp/news/detail/20...
…前田正治 副所長(福島医大 教授)らと懇談した。長期避難によるうつ病や自殺を食い止める支援の在り方、避難者を支える自治体職員や相談員をケアする重要性に関して説明を受けた。

タグ:

posted at 16:05:29

T-T @tcy79

16年5月29日

防衛省が大半

保存必要な公文書 1000件超作成されず | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2016...

タグ:

posted at 16:05:44

47NEWS @47news

16年5月29日

内閣支持率上昇55%、世論調査 米大統領広島訪問98%が好評価 bit.ly/1U4xR3N

タグ:

posted at 16:32:07

ハッピー @Happy11311

16年5月29日

タンク切り替え工事の現場作業は、けっこう時間かかってって無理だと思ってたけど、ようやく話がオープンになってきたって感じ。

タンク切り替え、達成困難=溶接型「16年度早期」-汚染水保管・福島第1
www.jiji.com/jc/article?k=2...

タグ:

posted at 17:14:57

ハッピー @Happy11311

16年5月29日

海側の凍土壁効果が順調に結果を出して、山側を閉塞して全体を囲まないと、T/B建屋内のドライアップも進まないしなあ…。ドライアップがうまくいって、デブリ冷却系の小ループシステムが進まない限り、汚染水は増え続けるし、タンクもまだまだ必要になってくるんだよね。

タグ:

posted at 17:23:05

ハッピー @Happy11311

16年5月29日

現在、当初の計画工程より凍土壁がうまくいってなくて遅れてる状況みたいだけど、現場は凍土壁完成後に機能する工事が色々あるはずで、全て中途半端で作業が進まない状況になってると思うんだよね。凍土壁の状況次第では、年内の他工事に相当な影響が出る可能性がある。作業員数も、かなり減るかも。

タグ:

posted at 17:32:10

ガイチ @gaitifuji

16年5月29日

これは26日配信記事。時事の記者は問題の意味わかってなく記事書いてる様だが、この記事のポイントはそこではなくただ一つ、事前に麻生があの資料の存在を知っていたという点だ/安倍首相、増税先送りへ布石か=「リーマン級」の危機にじます 時事 www.jiji.com/jc/article?k=2...

タグ:

posted at 17:35:39

昼寝猫 @tcv2catnap

16年5月29日

メディア戦略の知らしむべからずって、違うんだろうな。隣町で公害起きても非当事者性が染み付いているから、知っても情報消費するだけなんだろう。太平洋戦争で白木の箱が来るまで目覚め無いのと同じ。

タグ:

posted at 17:41:11

Masato Ida, PhD @miakiza20100906

16年5月29日

準備中の BEIR VIII レポートについての講演資料:
 New Information on Radiogenic Cancer Risks Since BEIR VII Is it time for BEIR VIII? www.iscors.org/doc/david-pawe...

タグ:

posted at 18:01:23

Masato Ida, PhD @miakiza20100906

16年5月29日

米 EPA の David Pawel による2015年11月の資料。DDREF の件にかなりのページ数が割かれている。最後のページはこれ。3項目中の2項目が DDREF: pic.twitter.com/vG7Y7t2QKm

タグ:

posted at 18:06:47

CAVU @cavu311

16年5月29日

最悪最低な事件。北海道の山林に子供を置き去りとかありえない。七飯町もヒグマ生息域だぞ。とにかく無事に見つかればいいけど。: “山菜採り”はうそ しつけで置き去りか 北海道七飯町の山林で男児不明 ANN headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?... #Yahooニュース

タグ: Yahooニュース

posted at 18:38:01

かまやん @kama_yam

16年5月29日

共同:麻生氏「再延期なら衆院解散を」 消費増税で、溝が顕在化 this.kiji.is/10958076773413...

混迷してきましたね笑。案外「奥に座って大きな顔をしているあの野郎、オレに断りもなしに。財務大臣は誰だと思ってるんだ」というのが動機だったりする。

タグ:

posted at 18:53:10

かまやん @kama_yam

16年5月29日

時事:政府・与党、増税延期へ調整加速=自公党首、30日にも会談 www.jiji.com/jc/article?k=2...

「首相は30日にも、延期に慎重姿勢を示してきた公明党の山口那津男代表と会談して理解を求める」。

タグ:

posted at 18:55:49

ガイチ @gaitifuji

16年5月29日

結果サミットの場を利用し、そしてメディア駆使してこういう茶番めいた空中戦をやると。みんな、舐められている、酷いもんだ/東京新聞:麻生氏「再延期なら衆院解散を」 消費増税で、溝が顕在化:政治(TOKYO Web) www.tokyo-np.co.jp/s/article/2016...

タグ:

posted at 19:05:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

エステ・ユニオン @esthe_union

16年5月29日

「募集段階からの固定残業代の明示」と「職場情報の積極的な公開」に関し、厚労省、経団連、全国求人情報協会へ要望書を提出した。/募集段階から固定残業代の有無を明示することにより、「労働条件の明示」の実質化を(上西充子) - Y!ニュース bylines.news.yahoo.co.jp/uenishimitsuko...

タグ:

posted at 19:34:20

Masato Ida, PhD @miakiza20100906

16年5月29日

#NHK スペシャル 廃炉への道2016 「核燃料デブリ 迫られる決断」 www6.nhk.or.jp/special/detail...
 このあと9時から。 「…現在のスケジュールでは、デブリをどう取り出すか、大方針を決めるまであと1年。決断の時が迫っている」。

タグ: NHK

posted at 20:00:59

八木明々 @nrg34331

16年5月29日

いわき市小川町より二ツ箭山→八茎鉱山と林道散策。林道の左右に登山道が在る。空間線量率は5年前の約四分の一位。タンポポで表現すると細胞はこんな感じで被曝していると想われ。 pic.twitter.com/DCNU0fiKjv

タグ:

posted at 20:36:02

黒薮哲哉ー「メディア黒書」-「押し紙」、 @kuroyabu

16年5月29日

電通の役員に福山正喜・共同通信社長と西澤豊・時事通信社長、博報堂の役員に松田昇・元最高検察庁刑事部長、2015年6月提出の有価証券報告書で判明 | MEDIA KOKUSYO www.kokusyo.jp/%e5%a4%a7%e6%8...

タグ:

posted at 20:47:42

ハッピー @Happy11311

16年5月29日

冠水工法は無理なんだけど…。まだやろうとしてるんだよね。

タグ:

posted at 21:16:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

昼寝猫 @tcv2catnap

16年5月29日

9割土俵際だったものが、8割とか7割になったかもしんないという観測で、もう倒閣かもという楽観論がTLに溢れてきたけれど、満州事変から敗戦までの歴史ばっかり読んでいると、とても言明できないw

タグ:

posted at 21:30:01

昼寝猫 @tcv2catnap

16年5月29日

青木理が言っていたとおり、安倍寛孫は治安系官僚・外務官僚・経産官僚が大好きで財務官僚大嫌いって本当っぽい展開ではあるw

タグ:

posted at 21:35:26

昼寝猫 @tcv2catnap

16年5月29日

今井善衛の孫である今井尚哉が安倍と懇意なのは、商工省岸信介の系譜で孫同士で意気投合したからとか言われているのか?しかし、ミスター通産省の佐橋滋に次官レース負けて、特許庁長官の横滑り、事実上の上がりポストに今井を押しやったのは佐藤栄作だよw

タグ:

posted at 21:41:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Mami Tanaka @mami_tanaka

16年5月29日

東電の社員が「ふるさとを去らねばならなかった方々と悲しみを共にしています」「皆さんのためにお祈りしています」って言ったらやっぱり強烈におかしい気がするからネイバーフッドチャーチ沖縄のプラカード見てもなんか嫌な感じしかしないです。

タグ:

posted at 21:47:59

昼寝猫 @tcv2catnap

16年5月29日

今の原発政策のシナリオライターは柳瀬と今井であり、福島事故後2か月で根回し始めてんだから。予想通り民主党は敗北して、経産省(今井達の)思惑通りの展開じゃん。誰も止められなかったでそ?仙谷由人も前原も細野も全員、今井達にレクされて落ちた。仙谷なんて使い捨てカイロだわw

タグ:

posted at 21:52:39

みん @donbemin

16年5月29日

2016.5.29新潟県村上市~道の駅ばんだい の路上線量。 pic.twitter.com/QutEk7WYKH

タグ:

posted at 22:16:38

三春充希(はる)⭐第50回衆院選情報部 @miraisyakai

16年5月29日

日経新聞世論調査(5月27~29日実施)
www.nikkei.com/article/DGXLAS...
内閣支持率56%(3ポイント増)
不支持率 35%(5ポイント減)

伊勢志摩サミットでの安倍首相の働きぶりを評価 62%

オバマ米大統領の広島訪問を評価 92%

タグ:

posted at 22:16:52

みん @donbemin

16年5月29日

2016.5.29 道の駅ばんだい~いわき駅前の路上線量。 pic.twitter.com/h9mhi9jad5

タグ:

posted at 22:18:37

みん @donbemin

16年5月29日

2016.5.29 南相馬市横川ダム付近の路上線量 pic.twitter.com/yjPpUW30vS

タグ:

posted at 22:21:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@namururu

16年5月29日

今日もGPSでちょっとウロウロテストしていた。キャリブレーションがイマイチでちょっと左方向にずれてしまったが相対的にはいい動きかな。 pic.twitter.com/nKb2Zl15jN

タグ:

posted at 22:33:30

みん @donbemin

16年5月29日

2016.5.29 飯舘村付近の路上線量。 pic.twitter.com/6AtzIBFRgV

タグ:

posted at 22:42:02

みん @donbemin

16年5月29日

2016.5.29 南相馬~浪江ICの路上線量 pic.twitter.com/4v6Stz8z7X

タグ:

posted at 22:44:07

清義明 @masterlow

16年5月29日

『SEALDsの真実』読み終わったが、まず第一の感想としては鹿砦社の松岡社長、落ち着いて!ということだな。このレベルのものが書籍になっていいんだろうかという意味で。てか、完全にブログのまとめなのね、コレ・・・。

タグ:

posted at 23:06:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

毎日新聞ニュース @mainichijpnews

16年5月29日

本社世論調査:増税再延期「賛成」66% bit.ly/27XGo2z

タグ:

posted at 23:20:07

早川タダノリ @hayakawa2600

16年5月29日

この「糧友会」が戦時中から「粉食運動」をやっていたと記憶している。戦後すぐに「粉食」推進運動の団体が立ち上がっているが、人脈的につながっているかどうかは未調査。とにかく雑誌「糧友」は執筆者がいろいろ興味深いし、面白いパンフ類多し。
twitter.com/gelcyz/status/...

タグ:

posted at 23:29:35

みん @donbemin

16年5月29日

2016.5.29 浪江IC付近の路上線量 pic.twitter.com/bK3MIFwZxq

タグ:

posted at 23:40:58

みん @donbemin

16年5月29日

2016.5.29 常磐富岡IC付近の路上線量 pic.twitter.com/3fyEqLOxMe

タグ:

posted at 23:41:52

みん @donbemin

16年5月29日

2016.5.29 東北道二本松IC付近の路上線量 pic.twitter.com/WxctQNVr3I

タグ:

posted at 23:43:49

みん @donbemin

16年5月29日

2016.5.29磐越道猪苗代IC付近の路上線量 pic.twitter.com/WAWrZU7ksq

タグ:

posted at 23:48:42

諸岡浩太郎 @memento_moreau

16年5月29日

ニューヨークタイムズ国際版、歴史的なオバマ広島訪問を伝える1面の写真が印象的だ。オバマ氏と安倍首相が違う方向を向く。記事はさらに辛辣。見出しは「広島の遺産を無視する日本の指導者」。武器輸出解禁や安保法、政権が戦争に傾く姿勢を伝えた。 pic.twitter.com/XwdAfHqPZX

タグ:

posted at 23:48:55

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado

16年5月29日

地位協定問題は,中世とさしてかわらない日本の悲惨極まりない刑事司法における人権問題が深くからんでいて,合衆国政府は,日本の警察,検察,裁判所に自国市民を引き渡せないと考えているのよ。

タグ:

posted at 23:54:44

昼寝猫 @tcv2catnap

16年5月29日

内閣支持層の最も重視する政策でのトップが年金・医療って、安倍寛孫内閣から度々登場してくるんだけど、それでなぜ安倍寛孫支持なのか今世紀最大級の謎に近いw

タグ:

posted at 23:54:55

みん @donbemin

16年5月29日

2016.5.29 いわき駅周辺徒歩路上線量。駅前に一部敷石の影響か0.1μSv/h超えの場所があった。R6沿いの0.2μSv/h超の場所は線量計を路肩の土に近づけたところ。 pic.twitter.com/Wd4y9GKrl6

タグ:

posted at 23:58:54

@tkimura6502ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

genpatsu tkgg NHK genpatu Yahooニュース nhk_news save_fukushima gaza iwakamiyasumi Fukushima

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました