Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

tkimura6502

@tkimura6502

  • いいね数 397,735/383,994
  • フォロー 834 フォロワー 440 ツイート 20,840
  • 現在地 東京山手線内
  • Web http://www1208ub.sakura.ne.jp/~tkimura6502/
  • 自己紹介 生産性のない野良一般人X。 | http://twilog.org/tkimura6502 | http://favolog.org/tkimura6502 | 空間線量率測定結果まとめ地図: http://minnade-map.net/map/?id=83 | 避難所:https://mstdn.jp/@tkimura6502
Favolog ホーム » @tkimura6502 » 2016年06月16日
並び順 : 新→古 | 古→新

2016年06月16日(木)

満田夏花 @kannamitsuta

16年6月16日

誰が何をいおうが、関電の窮状を救う規制委。
ついに40年ルールも突破。
◇高浜1、2号機の運転延長 20日にも認可 規制委
  2016/6/14 19:12日本経済新聞 電子版
  www.nikkei.com/article/DGXLAS...

タグ:

posted at 00:33:14

あらら @A_laragi

16年6月16日

「妊娠した高校生が不利益を受けるのは当然だ」といったサンクション的な発想が、教育現場や社会全体において暗黙のうちに前提されているということは、このニュースに対するある種の反応をみても、まさに裏づけられているわけで、改善すべき深刻な人権軽視の状況としか言いようがないですね。

タグ:

posted at 01:26:04

あらら @A_laragi

16年6月16日

もちろん、私たちの社会において「妊婦であること」自体、何か周囲や社会に対して迷惑をかけて申し訳ないといった負の感情を持たされてしまうような、異様な状況と地続きであるわけですが。

タグ:

posted at 01:51:03

金王坂兵衛 @KNZ48

16年6月16日

日本の土建、アメリカの銃。

タグ:

posted at 01:52:41

金王坂兵衛 @KNZ48

16年6月16日

今、社中先生が描写している男女関係に縁切り寺や子捨てや養子の仕組みが組み合わさったのが大正以前の上流以外の日本です。

タグ:

posted at 01:56:47

金王坂兵衛 @KNZ48

16年6月16日

自分の無意識を許容できない人は結局その辺を権威に丸投げして楽になりたがる。

タグ:

posted at 02:49:35

金王坂兵衛 @KNZ48

16年6月16日

ダブルバインドは権威主義の培養地ともいえる。

タグ:

posted at 02:50:47

金王坂兵衛 @KNZ48

16年6月16日

一回とことんまで行くのだろう。前大戦ではそこまで行かなかったのだろう。

タグ:

posted at 02:51:52

昼寝猫 @tcv2catnap

16年6月16日

痴の虚人が「健康被害が無いと困る人達」と書くが、実際困るのは、健康被害があっても政府がすっとぼけ、安全対策に金かけないで原発再稼働させる国家総動員の構造であって、それが理解出来ないのは、本当にバカか地頭悪いんだろうなw

タグ:

posted at 02:55:23

昼寝猫 @tcv2catnap

16年6月16日

まあキクマコは今の大日本の象徴的存在だよなw

タグ:

posted at 02:56:39

金王坂兵衛 @KNZ48

16年6月16日

@tcv2catnap 前近代だとそういう次元の選択が宗教ベースの自治の内実でした。

タグ:

posted at 03:19:24

Midori Fujisawa共訳『候補 @midoriSW19

16年6月16日

保守党政権6年余の緊縮がホントに酷いのよ。教育、NHS、住宅、社会保障機能が緊縮に圧迫され、機能不全をEU移民増のせいにされていた。コレさんざんやっといて、UKIP牽制の為に国民投票やるキャメロンがバカ過ぎ。 @midoriSW19 twitter.com/MiyamaeYukari/...

タグ:

posted at 03:33:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

piyokango @piyokango

16年6月16日

バイドゥ株式会社より、2013年のIMEの問題をまとめた記事が名誉毀損、業務妨害に相当するため削除申立があったと、はてなより連絡を受けました。
d.hatena.ne.jp/Kango/20131226...

タグ:

posted at 06:29:23

piyokango @piyokango

16年6月16日

該当箇所は『Baiduの提供するIME、Windows向けの「Baidu IME」とAndroid OS向けの「Simeji」を通じて端末に入力した情報が同社のサーバーへ送信されている
と報じられました。ここではBaidu社の日本語入力ソフトの情報送信問題についてまとめます。』等

タグ:

posted at 06:29:51

piyokango @piyokango

16年6月16日

記事は公開情報や報道情報を主にまとめたもので、修正まで含めた顛末について記載しており、これが名誉棄損、業務妨害に相当するかはわかりませんが、はてなより従わない場合はサービスを強制的に非公開とする旨の連絡を受けており今週中に削除する予定です。

タグ:

posted at 06:32:54

@hamemen

16年6月16日

今日発売の文春。必読。 pic.twitter.com/HQsZP8sjaT

タグ:

posted at 08:59:21

クリエネ(出口戦略なしの緩和がコロナ禍を @morecleanenergy

16年6月16日

何を持ち出して脅したんだか。「最高権力者」だからいろんな手段あるよなあ。→舛添氏説得 首相が引導 直接電話、語気強め  :日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXLZO...

タグ:

posted at 09:01:17

豊 秀一 @yutakas5

16年6月16日

立憲主義の伝統から外れた憲法を作ったときどんな反応が起きるのか。ハンガリーがいい教訓を示してくれています。自民草案、大丈夫か?

(憲法を考える)自民改憲草案・ハンガリーで読む:下 「美しい国」立憲主義とは距離:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/DA3S1...

タグ:

posted at 09:23:12

満田夏花 @kannamitsuta

16年6月16日

甲状腺がん・疑いが172人に達している。
福島民友はその事実をきちんと伝えているのか?
検査をうけないリスクは伝えているのか?

【復興の道標・5年の歴史】甲状腺検査の在り方は 「受けない意思も尊重」
www.minyu-net.com/news/news/FM20...

タグ:

posted at 10:30:36

piyokango @piyokango

16年6月16日

はてなからの連絡が正確ではなかったので補足します。
申立に基づいて連絡をしたもので、削除に同意できない場合は詳細理由を連絡してほしい、7日以内に削除、連絡がなければ、プライベートモードとする場合もあるというものです pic.twitter.com/YvfcuauN1o

タグ:

posted at 10:36:02

弁護士 吉峯耕平 @kyoshimine

16年6月16日

ん、なんだこりゃ。公共性・公益性はあるだろうから、虚偽の事実摘示でもない限り名誉毀損にはあたらないはずだが……。

@piyokango バイドゥ株式会社より、2013年のIMEの問題をまとめた記事が名誉毀損、業務妨害に相当するため
twitter.com/piyokango/stat...

タグ:

posted at 10:40:24

はてなブックマーク::Hotentry @hatebu

16年6月16日

バイドゥ株式会社のブログ削除申し立てと株式会社はてなの対応 - Togetterまとめ (69 users) bit.ly/1Ukxghn 18件のコメント b.hatena.ne.jp/entry/togetter... pic.twitter.com/bE3iglmzuB

タグ:

posted at 10:46:17

piyokango @piyokango

16年6月16日

また、詳細理由や具体的な個所がどこかを確認することは考えておらず、先のTweetの通り週末に削除する予定です。

タグ:

posted at 10:47:09

本間 龍  ryu.homma @desler

16年6月16日

これは凄い。記事はこれから読むが、遂に文春が大々的に電通を記事に。しかも元専務の真っ黒な話だから、電通本体ももうシラを切れない。新都知事が東京五輪を返上すれば、電通はスポンサーから集めた3000億がパーになって大打撃。是非やるべし! twitter.com/tkatsumi06j/st...

タグ:

posted at 10:59:21

nagaya @nagaya2013

16年6月16日

菊池誠らが甲状腺がん無条件補償を言い出しているけど、「補償」と「賠償」は違う。賠償というのは加害者が被害者に払う逸失補償と慰謝料のこと、被曝させた時点で加害者責任があるという考え方。というか税金を使った補償だと、できるのは医療費無料まで。必要なのは甲状腺を失ったことへの賠償。

タグ:

posted at 11:05:08

nagaya @nagaya2013

16年6月16日

早野も絡んでるとなると、おそらく健康調査の計画をした経産省あたりを巻き込んだ「医療費無料を餌に騒がせるな」の企みだと思うけど、こういった言ってみれば加害者側の横暴を認めてたら、権力者側の都合で人権が抑圧される国になる。もうそうなってきてるでしょ。@nagaya2013

タグ:

posted at 11:11:17

nagaya @nagaya2013

16年6月16日

税金からで公平性の観点から慰謝料名目は無料。特定疾病指定か未成年の医療費無料が精一杯。東電は私企業だから株主を説得できれば可能だが、今度は白血病などの他の疾病との線引きができない。結局は加害事実を認めた和解での官民合同での「法的賠償」の形しかない。@nagaya2013

タグ:

posted at 11:20:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

安全保障関連法に反対する学者の会 @anpogakusya

16年6月16日

【「大学有志の会」情報】
◆神奈川大学憲法を考える会他主催シンポ「海外に学ぶ日本国憲法」
日時:6月29日(水)18時~
会場:神奈川大学横浜キャンパス17-215会議室
基調講演:天木直人氏「なぜ憲法9条をいま変えてはいけないか」
urx.mobi/uxY8

タグ:

posted at 11:22:58

稲葉剛 @inabatsuyoshi

16年6月16日

【速報!】宇都宮健児氏「都知事選は一本化が必要」と明言!出馬は“前向きに検討中”だが応援に回る可能性も〜「野党共闘の流れで都知事選も闘える態勢ができたらいい」とIWJのインタビューに回答! iwj.co.jp/wj/open/archiv... @iwakamiyasumiさんから

タグ:

posted at 11:26:05

nagaya @nagaya2013

16年6月16日

チェルノブイルの場合は「被曝させたこと」自体に対策がとられ、発症にそなえた予防的検診が行われ、追加被曝を避けるための疎開などが行われた。日本の場合は「被曝による証明可能な疾病があるか」がなぜか争点になってる。これこそが事故後の原子力PAが必死に構築した責任逃れのためのロジック。

タグ:

posted at 11:36:28

菅野完 @noiehoie

16年6月16日

めっちゃ長い話なんではっしょって言いますがね。。。
日本会議がやってることを「ハラスメント」って視点でみてくだい。彼らの政策に全て説明がつきます。 で、この「ハラスメント癖」ってのがまさに、あの教団のDNAなんです。 twitter.com/masanoatsuko/s...

タグ:

posted at 11:41:01

まさのあつこ @masanoatsuko

16年6月16日

先日来かかりきりのややこしい取材の事実確認で四苦八苦して胃が痛い中、現実がドンドン進む。今日は2時から、原子力規制委員会の田中委員長が(?)記者会見室で、島崎元委員の話を聞くことになっている。重大な案件なので、本来、正式な委員会で聞くべきところ、何故、会見室なのか?

タグ:

posted at 11:44:06

まさのあつこ @masanoatsuko

16年6月16日

昨日の会見で、田中委員長は、島﨑氏の話を聞く理由を尋ねられて、「報道の中身が、本人が言っているとおりのことを言っているのかどうかが確認できないから、まず本人にきちっと確認する必要があるだろうと」と変な回答を行っていた ↓
会見録 www.nsr.go.jp/data/000153551...

タグ:

posted at 11:46:28

nagaya @nagaya2013

16年6月16日

この「遍く強制的に傷つけた」という第一因果に焦点をあてさせないために、「疾病の被曝因果が証明ができなきゃ、言いがかりだ。デマだ」って言ってるのが原子力ムラと早野たちポチ。この加害者大いばりの風潮を作ったのが事故後の原子力PA工作の最大の成果です。@nagaya2013

タグ:

posted at 11:52:00

本間 龍  ryu.homma @desler

16年6月16日

東奥日報が女性会員を原燃PRセンター見学に連れていき、記事を装って原燃をヨイショ。さすが全新聞社の中で最多の原発広告掲載量を誇る「原発ムラ瓦版」、まだこんなことやってるのね。
原燃サイクル施設など見学/女子〇/Web東奥www.toonippo.co.jp/news_too/nto20...

タグ:

posted at 12:08:48

Hideyuki Hirakawa @hirakawah

16年6月16日

えーと、政治学界隈の識者に伺いたいのですが、総理大臣が都道府県の首長の進退にこうやって影響力(圧力)を行使するのは、法的に問題はないのでしょうか。

舛添氏説得 首相が引導 直接電話、語気強め  :日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXLZO...

タグ:

posted at 12:09:51

Hiromitsu Takagi @HiromitsuTakagi

16年6月16日

はてなはプロ責法に従っているだけで問題がないという声も散見されるが、はてなからの通告文は、表現の自由を無用に萎縮させるものであるという点で問題がある。プロ責法の詳細は門外漢なので現行法がこのようにさせているのかいないのか知らないが、この文面には以下の問題がある。

タグ:

posted at 12:12:55

Hiromitsu Takagi @HiromitsuTakagi

16年6月16日

①Baidu側の主張をそのまま伝えるのではなく、どこが問題かについて、はてなの解釈を伝えている。
②第1の用件が「削除についてご検討ください」「削除にご同意いただけないという場合には」となっていて、はてなの意思として削除を要請している。(プロ責法はそのような趣旨なの)

タグ:

posted at 12:15:28

Hiromitsu Takagi @HiromitsuTakagi

16年6月16日

③「詳細な理由をお知らせください」として、初めから手間をかけさせる要求をしており、これが萎縮効果を生む。どこに問題があるかは、本来、削除させようとする側がまず具体的に示すべきなのに、それをせず、問題ない理由を示せと無理な注文をしている。

タグ:

posted at 12:17:56

Hiromitsu Takagi @HiromitsuTakagi

16年6月16日

④「申立者に開示いたします。」が、何を開示するのかを明らかにしておらず、法人が出す文書として失格。

タグ:

posted at 12:21:54

Hiromitsu Takagi @HiromitsuTakagi

16年6月16日

無論、はてながそのように対応するの営業上の自由だが、法的な義務でもないのにそうしているのであれば、言論プラットフォームとしての価値を欠くとしてはてなを評価するのも、市民の自由であり、自然なことだ。これに対して「プロ責法に従っているだけだろ。」という批判は失当。

タグ:

posted at 12:28:45

piyokango @piyokango

16年6月16日

先ほどはてなより連絡があり、バイドゥ株式会社が削除申立を取り下げするとのことです。記事内容を再度検討し、権利侵害とは言い難いと判断されたそうです。
この取り下げに基づき予定していた記事の削除を取りやめます。
関係者の皆様、ご心配くださった皆様、大変ありがとうございました。

タグ:

posted at 12:36:55

Scholarly Vicke @Vicke_2011

16年6月16日

白藤博行さんから『辺野古裁判から考える憲法と地方自治』との話を拝聴。地方自治は権力を分権化しようとする立憲主義の表れであり、辺野古代執行訴訟で沖縄県を訴えた国を問うもの。「15日朝、首相は舛添氏に電話で自ら辞職するよう伝えた」とか。地方自治体の長の首を国が替えられるって戦前だよね

タグ:

posted at 12:38:08

りりべ @fukukittykobe

16年6月16日

【メモ】言質として、とっておきますね。⇒ 【復興の道標・5年の歴史】甲状腺検査の在り方は 「受けない意思も尊重」:archive.is/jxFCR

タグ:

posted at 12:41:28

クリエネ(出口戦略なしの緩和がコロナ禍を @morecleanenergy

16年6月16日

目の前で起きている巨大な悪、東京五輪招致での買収疑惑、甘利前TPP担当大臣の収賄疑惑などが舛添問題にかき消される中で「大事件が起きてない」と言っちゃう社会学者→
twitter.com/poe1985/status...

タグ:

posted at 12:46:42

イスーカワ @ishikawakz

16年6月16日

見た目は静かな国、しかし女性差別、障害者差別、経済格差、そして愛国心まで。
戦前と違うのは放射能汚染まである…

【悲報】2~3年後、小中学校において「道徳心」「愛国心」に成績をつける、と文科省が決定。 - Togetterまとめ togetter.com/li/987897

タグ:

posted at 12:48:01

満田夏花 @kannamitsuta

16年6月16日

こにらの緊急要請、わずか一晩のうちに、70団体、742人のみなさまにご賛同をいただきました。ありがとうございました!
規制庁が直接の受け取りは忙しくてできないというので、先ほど、ファックスにて提出しました! twitter.com/kannamitsuta/s...

タグ:

posted at 12:48:22

ITmedia NEWS @itmedia_news

16年6月16日

Twitter、公式アプリからのライブ配信が可能に
bit.ly/264gzfd pic.twitter.com/nIassdWoqm

タグ:

posted at 12:51:15

内田 @uchida_kawasaki

16年6月16日

2016.6.16 福島原発「炉心溶融使うな」東電・清水元社長が指示:日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXLAS...

選挙対策で今頃か

タグ:

posted at 12:54:27

イスーカワ @ishikawakz

16年6月16日

必見、、

飯舘村 原子力発電所事故前と事故後(平成25年8月、平成27年8月)の比較写真 iitatephotobeforeandafter.blogspot.com/2015/01/258278...
「 <原子力発電所事故から 4年5カ月後>

牛の放牧地が・・・・、除染土の仮仮置場に変わった。」

タグ:

posted at 12:55:48

瀬川深 Segawa Shin @segawashin

16年6月16日

道徳の教科化・点数化という超絶大バカな話、俺自身はわりとどうでも良く思っていて、ただまあ賢い子をよりいっそう小狡くするだけだろうなあとは思っている。こんなん楽勝で点取れる「教科」だよね。「死んでも喇叭を離さなかった護国の鬼は誰ですか」「木口小平です」「正解!」みたいな感じかしら。

タグ:

posted at 13:02:45

KASUGA, Sho @skasuga

16年6月16日

舛添を引き摺り下ろしたのは民意によるリンチだ、という意見があるが、そんな「民意」はあったのかね? 視聴率や都庁に殺到した(と報じられた)電話が「民意」なの?

タグ:

posted at 13:03:20

瀬川深 Segawa Shin @segawashin

16年6月16日

賢い子なんてタダでさえ立ち回りが上手なんだから「道徳」で点取れないはずがないじゃん。それで一体何を評価しているのかは知らないが。

タグ:

posted at 13:04:19

KASUGA, Sho @skasuga

16年6月16日

数万人が官邸前に集まっても政権はビクともせず、ワイドショーが連日取り上げたら知事が辞任に追い込まれた、というのが「民意」の結果だというのは、いくらなんでも「民意」とやらのつまみ食いが過ぎるのではないか?

タグ:

posted at 13:04:56

@odg1967

16年6月16日

セコイの乱か……。

タグ:

posted at 13:11:04

満田夏花 @kannamitsuta

16年6月16日

従来の入倉・三宅式では、4分の1の過小評価になると島崎前委員長代理が警告。
今日、規制委で彼の意見聴取。
しかし傍聴不可。
すべての原発の耐震評価の見直しを! 高浜原発の運転延長認可を出すな! 川内原発の運転停止を! pic.twitter.com/IHxWO4bplw

タグ:

posted at 13:14:33

クリエネ(出口戦略なしの緩和がコロナ禍を @morecleanenergy

16年6月16日

この古市のツイート、コンサルryokoなんたらのツイートと見分けがつかない。間違った前提を元になにかうまいことを言ったつもりになるところがそっくり。

タグ:

posted at 13:15:55

まさのあつこ @masanoatsuko

16年6月16日

笑いごとではないのですが、思わず失笑しました twitter.com/shousuzuki/sta...

タグ:

posted at 13:16:48

金王坂兵衛 @KNZ48

16年6月16日

賢い子にかかれば、先生や好育委員や議員は愛国心が足りないくらいのフレーミングなんか簡単ですよん。嘘だと思ったらスターリン時代のソ連のこと調べてみなはれ。

タグ:

posted at 13:25:21

金王坂兵衛 @KNZ48

16年6月16日

文革の頃の中国だって別に構わない。

タグ:

posted at 13:26:07

社虫太郎 @kabutoyama_taro

16年6月16日

そもそも、社会学なんて範囲の狭い(注:じっさい狭いです)ディシップリンを学部と院で数年齧った程度の人間が、社会について体系的・総合的にマトモな評論ができるとは到底思えない。

タグ:

posted at 13:28:18

社虫太郎 @kabutoyama_taro

16年6月16日

宮台さんだって、初期の「まったり革命」についちゃ後に自ら全否定してるわけだからね。若いってことはそれだけで、「大きな全体」を語るのは難しいってことなんだよ。なんぼエイジズムだと言われようがそう思う。

タグ:

posted at 13:33:16

社虫太郎 @kabutoyama_taro

16年6月16日

若者が役割発揮できるのは、進化理論的に言えば「変異」だろうし、テーゼ/アンチテーゼ/ジンテーゼの図式で言えばアンチテーゼでしょ。それを、若者にジンテーゼを語らせようというのが土台無理なんだよ。

タグ:

posted at 13:36:35

添田孝史 @sayawudon

16年6月16日

14:00から規制委の島崎面談中継、15:45から東電の第三者検証委員会の会見。

タグ:

posted at 13:59:07

添田孝史 @sayawudon

16年6月16日

島崎 岩波『科学』7月号「最大クラスではない日本海「最大クラス」の津波 過ちを糾さないままでは「想定外」の災害が再生産される」を参考に説明する。

タグ:

posted at 14:05:19

社虫太郎 @kabutoyama_taro

16年6月16日

20代で社会学やって身につけられるのは、せいぜいイデオロギー批判やリフレクションの流儀を体に叩き込むところ、フェミニズムに喩えればラディフェミ的な物の見方を養うところまでですよ。ただそれは決してジンテーゼ的に何かマトモなことが言える保証にはならない。バカポスモを見ればわかる通り。

タグ:

posted at 14:06:20

添田孝史 @sayawudon

16年6月16日

熊本地震が起きた結果を、入倉・三宅式(2001)を垂直な断層や垂直に近い断層に適用すべきでないと確信したので説明する。

タグ:

posted at 14:07:17

ケロ爺 @kero_jiji

16年6月16日

(๑´・ω・`)。oO(あっ…鉢呂さんが居る…彼も発言を報道で炎上され辞任に追い込まれたんだよね…酷く理不尽な辞任劇だった)

twitter.com/unifhokkaido/s...

タグ:

posted at 14:09:08

添田孝史 @sayawudon

16年6月16日

標準的な垂直の断層で、ずれの量を計算すると、入倉・三宅式は他の式(武村式、山中・島崎式)の1/3.5から1/4 程度になる。

タグ:

posted at 14:11:09

社虫太郎 @kabutoyama_taro

16年6月16日

まあ古市の人に限って言えば、イデオロギー批判の作法が身についてるかどうかすら怪しいわけだが。

タグ:

posted at 14:13:02

添田孝史 @sayawudon

16年6月16日

熊本地震でどこがこれまでと違うか。地面の動きが実際にいつ動いたか(地震時なのか、その後なのか)これまでの地震では取れなかったが、熊本では大地の動きが連続的に見えていた。衛星観測で大地の動きがどれぐらい広がっているかもわかる。空間、時間的な変動がきっちりつかめた。

タグ:

posted at 14:17:41

社虫太郎 @kabutoyama_taro

16年6月16日

刑事時効を待って公表ですかそうですか。

「溶融使うな」東電社長が指示 福島事故で第三者委が報告案
this.kiji.is/11604169033685...

タグ:

posted at 14:19:27

添田孝史 @sayawudon

16年6月16日

熊本地震で、断層総面積から入倉・三宅式で震源の大きさ(地震モーメント)を求めると、実際の値の3.4分の1になる。ずれの量も入倉・三宅式では80センチで、実際のずれの量の平均値は3.6mに比べて小さい。

タグ:

posted at 14:23:16

さかなのかげふみ @Spia23Tc

16年6月16日

福島第1原発事故 東電幹部不起訴 不当の申し立て、県民ら2357人追加 mainichi.jp/articles/20160... 団長は「多くの人が地検の処分に不満があるということを示し、検審による拙速な議決を避けるため」と追加申し立ての理由を語った。

タグ:

posted at 14:25:36

添田孝史 @sayawudon

16年6月16日

実際の震源の大きさ(地震モーメント)が入倉・三宅式による推定値の3.4倍であれば、強震動は、短周期レベルは入倉・三宅式による推定の50パーセント程度増となる。基準地震動の策定には入倉・三宅式が用いられることが多い。入倉・三宅式にもとづく地震動の推定は見直す必要がある。

タグ:

posted at 14:25:59

地震速報 @earthquake_jp

16年6月16日

■■気象庁情報■■16日 14時21分頃 内浦湾(N42/E141)にて 最大震度6弱(M5.3)の地震が発生。 震源の深さは10km。( j.mp/1ZSSmF1 ) #saigai #jishin #earthquake

タグ: earthquake jishin saigai

posted at 14:26:05

Ryusuke IMURA @tigers_1964

16年6月16日

さて、17世紀の再来か?

タグ:

posted at 14:26:15

添田孝史 @sayawudon

16年6月16日

あくまで科学の面で、入倉・三宅式が適当でない場合がある。実際にいくつか式があって、より真実に近そうな式があるのだから、それでやったらどうなるか、やっていただく。入倉・三宅式から強震動をもとめているので、ほかの式をつかったらどのくらいになるのか、やっていただくのがいい。

タグ:

posted at 14:28:35

ふくしま30年プロジェクト @info_fukushima

16年6月16日

地震情報
H28年6月16日14時21分ごろ
震源地内浦湾
深さ10km
マグニチュード5.3
震度6弱
【北海道】函館市
震度4
【北海道】七飯町 鹿部町
【青森県】大間町 風間浦村
emergency.weather.yahoo.co.jp/weather/jp/ear... pic.twitter.com/mZdHPPYlvP

タグ:

posted at 14:29:08

添田孝史 @sayawudon

16年6月16日

どの程度深刻な問題なのか、式を変えてやってみてほしい。まずはより適当な式で地震モーメントを求めて、それから強震動を求めることがスタート。

タグ:

posted at 14:31:04

添田孝史 @sayawudon

16年6月16日

田中 今回の熊本地震でみると、武村式や、山中・島崎式が妥当という理解で良いか。これまでは実測値が得られなかったけど、新しい知見が得られたのだと。

タグ:

posted at 14:32:38

添田孝史 @sayawudon

16年6月16日

石渡 入倉・三宅式が出たのは15年前。特徴は先生もご存知のとおりで、断層面積を重要なデータとして地震動を計算していく。傾けば断層の面積が大きくなる。低角では入倉・三宅の方が大きくなることもある。審査をされていたとき、不確定性はどのように考えていたのか。

タグ:

posted at 14:36:16

NHK生活・防災 @nhk_seikatsu

16年6月16日

日本原燃によりますと、青森県六ヶ所村にある使用済み核燃料の再処理工場ではいまのところ異常はないということです。

タグ:

posted at 14:37:00

NHKニュース @nhk_news

16年6月16日

北海道で震度6弱 気象庁が会見へ #nhk_news www3.nhk.or.jp/news/html/2016...

タグ: nhk_news

posted at 14:38:02

添田孝史 @sayawudon

16年6月16日

島崎 震源の大きさを求める時、津波の時は武村式、地震動は入倉・三宅式をつかうのはなぜですか、と規制庁の職員から聞かれたことがある。ある時気になったので調べてみたら、むしろ武村式に近いような値だった。JNESの人に調べてほしいと言っていただけで、あれとは思っていたが追いきれなかった

タグ:

posted at 14:38:47

さかなのかげふみ @Spia23Tc

16年6月16日

入倉三宅式は断層の面積
低角の断層では入倉三宅式のほうが大きくなることも
不確定性の考慮、断層の長さも長くとっている、心づもりは>最初は気にしなかったが、気になって入れたら武村式に近い結果。JNESに確認、垂直のものをねかす知恵もなかった。おかしいから工夫はなかった。

タグ:

posted at 14:39:05

添田孝史 @sayawudon

16年6月16日

石渡 入倉・三宅式には適用範囲があり、すべてにこれを用いてきたわけではない。私の心算としては、入倉・三宅式が垂直に近い断層で小さな値を出すことは心算していると思っている。

タグ:

posted at 14:40:45

さかなのかげふみ @Spia23Tc

16年6月16日

気になったのは退職後。

入倉三宅式は適応が限られる300㎞より長くなると適応できない。伊方では使っていない。すべて入倉三宅式で審査してきたわけではない。サイトに合わせた審査をしてきた認識。
垂直の場合ほかの式より小さい地震モーメントになることは確か。考慮の入れてやっている

タグ:

posted at 14:41:05

添田孝史 @sayawudon

16年6月16日

島崎 大飯のFoA、FoBに、入倉・三宅式以外の式を適用して、地震動がどうなるか。不確定性をみた余裕でカバーできる範囲で収まるのか。

タグ:

posted at 14:43:37

添田孝史 @sayawudon

16年6月16日

島崎 僕がいちばん恐れているのは、入倉・三宅式を使うことが確立されてしまうことを恐れている。これで正しいんだ、これ以上見直す必要はないと後ろ向きになってしまうこと。あたらしいものを受け入れてもらう姿勢でないと。

タグ:

posted at 14:45:03

さかなのかげふみ @Spia23Tc

16年6月16日

大飯は>入倉三宅式は断層の長さを倍にする必要。FOA,FOBだけでも確認してから話が始まると思っている
関電は36㎞、熊川までつなげると63㎞、そうなると違ってくるのか>もう少し長くなると思う。熊川断層は連動を考えたほうがよいということでやってる。きっちり精査を。

タグ:

posted at 14:45:58

添田孝史 @sayawudon

16年6月16日

田中イインチョ 原子力発電所は、いろんなファクターで余裕を見ている。建築基準とか高層ビル、津波ではどうなっているのか気になる。

タグ:

posted at 14:46:00

添田孝史 @sayawudon

16年6月16日

島崎 入倉・三宅式のほかのもとを使っても大して変わり無い、というならそれを示していただければよい。

タグ:

posted at 14:46:46

添田孝史 @sayawudon

16年6月16日

桜庭 基準地震動の策定には、角度を変えてみる、アスペリティを変えてみるなど不確かさを考慮して大き目を求めている。そういうこともやっている。単純に入倉式を使っていることで地震動が7割になっているということではないでしょうか。

タグ:

posted at 14:49:01

社虫太郎 @kabutoyama_taro

16年6月16日

舛添さんが加納さんだったら、「加納さんの屈辱」ってことで良かったんですけどね。 twitter.com/morita0/status...

タグ:

posted at 14:49:52

添田孝史 @sayawudon

16年6月16日

島崎 後段で工夫されているのは存じている。震源の大きさという最初にかかわっているので、あとあとチェックしていただけるとありがたい。

タグ:

posted at 14:49:58

さかなのかげふみ @Spia23Tc

16年6月16日

入倉三宅式で既成事実化されることを恐れている。見直す必要がないと後ろ向きになってほしくない>審査の基本的考え方でバックフィット、新しい知見になる

タグ:

posted at 14:50:02

さかなのかげふみ @Spia23Tc

16年6月16日

論文での評価、Ss策定では基本係数で計算、角度を変える、位置を変えるなど不確かさを考慮して大きめに設定。計算データ結果を1.5倍にすることもやっている>推定の入り口が変わっていることが重要。きっちりそこから始めてもらいたい。震源の大きさ、のちのとどうかかわるか見てもらいたい。

タグ:

posted at 14:50:15

Robert Geller; ロバート・ @rjgeller

16年6月16日

またも政府の「地震外れマップ」が外れましたね。
繰り返しとなりますが、日本は地震国であり、いつでもどこでも起こり得ます。
想定外を想定するしかないです。 twitter.com/shearline/stat...

タグ:

posted at 14:50:21

添田孝史 @sayawudon

16年6月16日

島崎 高浜は遠いからそう影響はない。大飯でしょう。

タグ:

posted at 14:50:42

添田孝史 @sayawudon

16年6月16日

小林 入倉・三宅式は適用の範囲を頭の隅におきながらつかいくべきということでしょうか。
島崎 できれば頭の中の方に(笑)

タグ:

posted at 14:51:30

Hideyuki Hirakawa @hirakawah

16年6月16日

再処理工場の存在そのものが異常事態。 twitter.com/nhk_seikatsu/s...

タグ:

posted at 14:52:24

さかなのかげふみ @Spia23Tc

16年6月16日

高浜はそんなに影響はないが、問題は大飯。

適応範囲を頭の隅に入れて使っていくでよいか>頭の隅ではなくて中に入れて

今回、今時点で、島崎氏の評価は既存のレシピの比較から。今後議論されて固まっていくと考えてよいか>熊本地震が材料でることは確か、ぜひ検討を。

タグ:

posted at 14:53:00

さかなのかげふみ @Spia23Tc

16年6月16日

どうするかは規制委、まずスタートされたらといったが、このままでよいかどうかは、これまでの姿勢でカバーできるかできないか、これは科学の範囲、その後行政の判断ができるようになると。

タグ:

posted at 14:55:36

しーずー @soundmanlive123

16年6月16日

下北半島に本気で地震が来たら…
こうなるから…
twitter.com/soundmanlive12...

タグ:

posted at 14:56:10

mipoko @mipoko611

16年6月16日

中規模以上の地震があったら、震源地を意識的に確認するようにしてるけど、津軽海峡の東側も多い地域という印象。建設中の大間原発も東通原発も六ヶ所村も近い。全然安全な場所じゃない。 twitter.com/mipoko611/stat...

タグ:

posted at 14:56:18

NHKニュース @nhk_news

16年6月16日

震度6弱 専門家「震源が陸に近く局地的に揺れ強まったか」 #nhk_news www3.nhk.or.jp/news/html/2016...

タグ: nhk_news

posted at 14:59:02

さかなのかげふみ @Spia23Tc

16年6月16日

ぶらさがり

入倉三宅式は震源の大きさの推定するときに使われる。垂直に断層に使われると震源の大きさが非常に小さくなる。どうするかは規制委になるが、
 ・・USTはCMが入るから
きちんと計算をすることが出発点

タグ:

posted at 15:01:55

さかなのかげふみ @Spia23Tc

16年6月16日

大飯以外では>大飯しか見ていないのではっきり言えないが垂直の横ずれ断層の場合は当てはまる

活断層は繰り返し同じような地震が起きるので認識できる。横ずれが急に縦ずれは考えにくい。プレートの運動が変わらない限り起きえない。活断層の情報から得られるデータからある程度角度は推定できる。

タグ:

posted at 15:03:58

NHKニュース @nhk_news

16年6月16日

震度6弱 専門家「活断層型の地震 局所的に強い揺れ」 #nhk_news www3.nhk.or.jp/news/html/2016...

タグ: nhk_news

posted at 15:05:02

さかなのかげふみ @Spia23Tc

16年6月16日

考えるべきは西日本の垂直の横ずれ断層。

サイトは大飯のみか>やめた人がつべこべ言うのは今やっている人にとっていやなことなので言いたくないが、どのサイトでということはわからない、垂直断層で入倉三宅式を使っているところ

タグ:

posted at 15:05:38

さかなのかげふみ @Spia23Tc

16年6月16日

陳述書の意味>西日本の最大津波に関係して研究。学会で発表した話、日本海断層津波モデル、その後個別の断層の評価をしているが大飯の一連の断層はF53で評価、そこで問題がある。ほかで問題がないとは言えないので。ある弁護士から説明を求められた。

タグ:

posted at 15:08:04

添田孝史 @sayawudon

16年6月16日

島崎 大飯のSsは大きくなると思ったので、ここに出てきている。

タグ:

posted at 15:10:01

添田孝史 @sayawudon

16年6月16日

木野さん、良い質問だそれ。

タグ:

posted at 15:10:32

さかなのかげふみ @Spia23Tc

16年6月16日

念のためにとは言っていない、それは規制庁側。まず出発点としてやってみたらその後の対応、まず出発点として確認を。

Ssが大きくなると思っているから申しあげている。

地震動とSsの関係>ざっくりした計算なのでしっかりした確認を

退職後、津波の予見性をやっていた、そこから。

タグ:

posted at 15:11:42

Ryusuke IMURA @tigers_1964

16年6月16日

17世紀の道南の噴火なんか調べるんじゃないよ.怖くなるから. twitter.com/mayamasa/statu...

タグ:

posted at 15:14:56

Jun Makino @jun_makino

16年6月16日

twitter.com/tonkyo_Vc/stat...

www.nikkei.com/article/DGXLZO...

まあ日本はわけのわからん国だということであろう。

タグ:

posted at 15:15:23

sivad @sivad

16年6月16日

@nagaya2013 @minadukiG 「賠償」封じは早野氏らが当初より画策していましたね。togetter.com/li/398228

タグ:

posted at 15:19:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ロイター @ReutersJapan

16年6月16日

ロイター速報:#ドル 一時103円台に突入、14年8月以来1年10カ月ぶり=東京 #外為 市場 bit.ly/Tf00Kn #円高 #fx  #外為

タグ: fx 円高 外為

posted at 15:24:56

さかなのかげふみ @Spia23Tc

16年6月16日

活断層の長さから推定する地震モーメント www2.jpgu.org/meeting/2015/s...

活断層の長さから推定される地震モーメント:
日本海「最大」クラスの津波断層モデルについて jsaf.info/pdf/meeting/20...
関連 www.mlit.go.jp/river/shinngik...

タグ:

posted at 15:26:47

添田孝史 @sayawudon

16年6月16日

大手メディアの方々には、各サイトの評価書を読んで、入倉・三宅を基準地震動計算のもとにしているところの一覧なぞを作ってほしいのだが、そこまでの力はないだろうなあ(挑発

タグ:

posted at 15:27:37

添田孝史 @sayawudon

16年6月16日

島崎 2002年に中央防災会議や東電が作り出した悲劇が、また再現するのか。想定外をもう一度やってしまうのかという危機感がある。

タグ:

posted at 15:30:48

さかなのかげふみ @Spia23Tc

16年6月16日

玄海も確認したほうがよい

パラメータの用意、何日もかかるものでもない

東日本で防災対策に取り入れられなかった、同じことが日本海で再現されつつある。まだ間に合うかもしれない。想定外、それはない。   以上

タグ:

posted at 15:31:44

Ryusuke IMURA @tigers_1964

16年6月16日

17世紀初頭に千島弧で起きた巨大地震とそれにより励起された可能性のある北海道南西部の火山活動については,先月幕張であったJpGUでも議論がありました.会場いっぱいだった.

巨大地震と火山活動:火山活性化過程の基礎研究
www.jpgu.org/meeting_2016/s...

タグ:

posted at 15:49:05

添田孝史 @sayawudon

16年6月16日

東電会見。炉心溶融問題も、このタイミングで民主党攻撃に使ってくるんだな。

タグ:

posted at 15:52:19

CAVU @cavu311

16年6月16日

舛添さんの件だけじゃないけど,この手の狂騒を見ると,昨日まで「鬼畜米英,進め一億火の玉だ。戦争反対なんて非国民!」と言っていた人たちが,あっという間に「ギブ・ミー・チョコレート!」に変わったっていうのも納得である。

タグ:

posted at 15:54:27

CAVU @cavu311

16年6月16日

汚職をした政治家が悪かった,賄賂を送った企業の社員が悪かった,無駄遣いした知事が悪かった。その人達が消えればそれでOK。選んだ自分たちは関係ない。っていうのは,戦争を始めた政治家が悪かった,事実を伝えず無謀な戦いを続けた軍部が悪かった。我々は被害者。悪く無い。というのと似ている。

タグ:

posted at 16:00:16

早川由紀夫 @HayakawaYukio

16年6月16日

気象庁発表
16日14時21分頃地震がありました。
震源地は内浦湾(北緯42.0度、東経141.0度)で、
震源の深さは約10km、(マグニチュード)は5.3

北海道  震度6弱 函館市川汲町*
     震度5弱 函館市泊町* pic.twitter.com/jFbYCY0yqE

タグ:

posted at 16:03:17

添田孝史 @sayawudon

16年6月16日

東電会見 「官邸の指示により炉心溶融という言葉を使うな」と清水社長が武藤副社長に指示した、と明確に言い切ったが、官邸の指示があったかどうかは具体的に裏付けられないと。清水社長に詰め切れていない調査のようだ。

タグ:

posted at 16:15:59

添田孝史 @sayawudon

16年6月16日

「首相官邸からの圧力があったとみられる」と記事にあるが、記者会見を聞いている限りその根拠はないな。東電が「こう書いてほしい」という記事を日経が書いて差し上げたわけだ「炉心溶融使うな」東電・清水元社長が指示  :日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXLAS...

タグ:

posted at 16:24:55

添田孝史 @sayawudon

16年6月16日

東電会見 「当時は炉心溶融と使えない、そういう雰囲気だった」。雰囲気で済まされてもなあ。

タグ:

posted at 16:30:47

添田孝史 @sayawudon

16年6月16日

東電会見 清水社長が、武藤副社長に「炉心溶融というな」と指示していたことは、事故直後から東電内部の聴取で掴んでいたと。それが東電の事故調査報告書に反映されていないのはなぜだろうか。

タグ:

posted at 16:32:25

添田孝史 @sayawudon

16年6月16日

東電 武藤も清水社長のメモを見たことは認めている。なぜそんな重要な事実が東電の報告書(2012年6月)から漏れているんだ?

タグ:

posted at 16:33:34

添田孝史 @sayawudon

16年6月16日

東電会見 朝日・東山記者が奮闘。清水社長が忖度したのか、本当に官邸から指示があったのかわからない。

タグ:

posted at 16:34:36

添田孝史 @sayawudon

16年6月16日

まこさん 報告書における炉心損傷と炉心溶融の違いの認識は、テレビ会議の中での議論と食い違っている。

タグ:

posted at 16:45:03

yunishio @yunishio

16年6月16日

特定失踪者ってこんなんばっかりやな。2013年9月に小山さん、2015年3月に某さん、2015年10月に中島さん、2016年6月に宮内さん。
twitter.com/aidetaocan/sta...

タグ:

posted at 16:51:40

Scholarly Vicke @Vicke_2011

16年6月16日

①今週の基礎ゼミは、『憲法への招待』(渋谷秀樹)の「人権は無制限に保障されるのか」の章を輪講しました。人権の由来を、自然権思想や造物主(神)によらずとも「歴史を現実に生きた人類の悲惨な経験こそが、人権を保障する根拠である」としています。(続く)

タグ:

posted at 16:56:06

Scholarly Vicke @Vicke_2011

16年6月16日

②人権には固有性と普遍性があると性質が述べれています。そこで、「基本的人権の普遍性が実現されていない、つまり、不平等・不均衡が起こっていることを上げてみよう」と意見徴収してみました。その結果が写真。男女格差、人種・民族間差別(続く) pic.twitter.com/LMGCtNm9WX

タグ:

posted at 17:00:30

Scholarly Vicke @Vicke_2011

16年6月16日

③貧富の差(個人間・国家間)、伝染病(ハンセン病)者・障がい者への差別、・被差別部落等が挙がっています。喫煙煙の権利、女性専用列車も挙げられましたが来週の「公共の福祉」による限界の話にもつながりそう。ただ、所得税を高所得者が多く納める不平等としている学生には驚いたw( ̄Д ̄;)w

タグ:

posted at 17:01:59

@hamemen

16年6月16日

原子力規制委員会で地震を担当していた島崎邦彦元委員が、原子力規制委員会の田中俊一委員長と面会。現在の原発再稼動の地震想定が過小評価されている伝えました。今、アーカイブ配信しています。www.ustream.tv/channel/ourpla...

タグ:

posted at 17:19:19

ウォール・ストリート・ジャーナル日本版 @WSJJapan

16年6月16日

受刑者に大学教育、NY州で拡大 on.wsj.com/1rrth8l 刑務所で教育を受けた受刑囚の再犯率は半分。再収監の費用を負担せずに済むため、納税者の利益になるとの意見も pic.twitter.com/RDHP7fxhvA

タグ:

posted at 17:20:07

prochil_chiba @prochil_chiba

16年6月16日

【東京新聞:千葉版】千葉市、指定廃棄物7.7トン分を再測定へ 今月中に結果公表  www.tokyo-np.co.jp/article/chiba/...
「市は解除された場合も当面、市内の清掃工場での保管を続ける。費用(約20万円)は後日、東電に賠償請求する。」

タグ:

posted at 17:20:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

おしどりマコ@脱被ばく。知りたがりの怒り @makomelo

16年6月16日

原子力ムラの研究者が「原子力は素晴らしいものだけど日本はバカばっかりだから使ってはダメ。科学的に理解して責任を持って使うべきものなのに、たくさんのバカが社会的・政治的・経済的にゆがめて使うから、日本は原子力を使う資格がない」という言葉を今もしみじみ感じます! @jaikoman

タグ:

posted at 17:42:44

Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

16年6月16日

Radioactive soil turns up at Fukushima high school:The Asahi Shimbun www.asahi.com/ajw/articles/A...

元の日本語記事が見つからんけど、
スペイン語→www.elmundo.es/ciencia/2016/0...

タグ:

posted at 17:57:51

sivad @sivad

16年6月16日

マスメディアや電話は『民意』ではないよね。そういった演出のもとに、正規の手続きはどうでもいいとばかりに政府が介入して地方自治の長を辞めさせたのが一番ヤバい部分。

タグ:

posted at 18:01:25

T-T @tcy79

16年6月16日

死ぬなあ

政府、国保支援の圧縮検討 加入者負担増も:経済:中日新聞(CHUNICHI Web) www.chunichi.co.jp/s/article/2016...

タグ:

posted at 18:05:54

T-T @tcy79

16年6月16日

なんの関係もない消費税と社会保障を結びつけるからこうなります。

タグ:

posted at 18:06:43

添田孝史 @sayawudon

16年6月16日

清水社長は、会社と官邸を守るために記憶を失なったふりを続ける立派な組織人だと思う会社員も多いんだろうなあ。そういう組織に柏崎刈羽再稼働させるのはどうよ

タグ:

posted at 18:14:39

おしどりマコ@脱被ばく。知りたがりの怒り @makomelo

16年6月16日

佐々木弁護士は、東電の国会事故調へ虚偽報告第三者委員会、ドリル小渕優子第三者委員会など、2013年に弁護士登録されてから、ほぼ「第三者」しかしてらっしゃらないという。 @33utakichi: 本当だ、、舛添さんの厳しい目の第三者の弁護士さんと同じだ!法の魂を捨てた弁護士さん!

タグ:

posted at 18:16:26

朝日新聞(asahi shimbun) @asahi

16年6月16日

改憲ラインは「78議席」 自民幹部「不可能ではない」 t.asahi.com/jlb2

タグ:

posted at 18:24:05

h■m■■k■(秘密保護中・反戦争法案) @ytkhamaoka

16年6月16日

新潟)東電第三者検証委員会検証結果への知事コメント
www.pref.niigata.lg.jp/genshiryoku/13...
「当時の清水社長が「炉心溶融」という言葉を使わないよう社内に指示したとのことです。これは、これまで県の安全管理に関する技術委員会に対して虚偽の説明をしていたということであり、遺憾」

タグ:

posted at 18:26:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

つぐみ @1125tugumi

16年6月16日

日本ってなんかいいところあんの?と常日頃から疑問しかなかったところに、とうとう学校で愛国心が義務付けられると聞いて、せめて若い人たちだけでも逃げてー!という思いでいっぱいである。

タグ:

posted at 18:42:59

Hironobu SUZUKI @HironobuSUZUKI

16年6月16日

それで騙されている方もアレだけどな。

「官邸からの指示として、「炉心溶融ということばを使わないよう」指示していたことが分かったということです」
「炉心溶融ということば使うな」 当時の社長が指示
www3.nhk.or.jp/news/html/2016...

タグ:

posted at 18:48:20

まさのあつこ @masanoatsuko

16年6月16日

東電メルトダウン隠蔽疑惑の第三者委員会。調査目的をずらした上に「不十分だけど、違法ではない」と、どこかで聞いたのとそっくりな結論が2度3度。最後に質問の順番が来て不覚にもキレた。

タグ:

posted at 18:50:43

つぐみ @1125tugumi

16年6月16日

twitter.com/bookfishswim/s...
このツイートにぶら下がっているクソリプの山をご覧ください。これが日本です。

タグ:

posted at 18:53:44

まさのあつこ @masanoatsuko

16年6月16日

この問題は、メルトダウンと早期に明らかにすれば「事態の深刻さが伝わって住民の避難につながり,不要な被ばくを避けられたのではないか」との新潟県の問いから始まった。既報→炉心熔融判断基準(2):新潟県の追及bylines.news.yahoo.co.jp/masanoatsuko/2...

タグ:

posted at 18:56:38

まさのあつこ @masanoatsuko

16年6月16日

にもかかわらず、その視点がそもそも第三者委員会(事実上、東電の言い分を鵜呑みにした弁護団)の報告書にない。炉心溶融を炉心損傷と言い続けたり、今年、突如、メルトダウン判断基準が出てきたりしたことを、官邸と原災法のせいにして、隠蔽するはずがないと片づけた。

タグ:

posted at 19:03:27

Masato Ida, PhD @miakiza20100906

16年6月16日

東京電力|福島第一原子力発電所事故に係る通報・報告に関する第三者検証委員会からの「検証結果報告書」の受領について www.tepco.co.jp/press/release/... 、コメント www.tepco.co.jp/press/release/...
 「報告書」は 74 ページの PDF。

タグ:

posted at 19:09:14

まさのあつこ @masanoatsuko

16年6月16日

大量無差別殺人兵器を「平和利用」するのが原発だ。

その過酷事故が何を意味するのか、忘れてはならないことを忘れた「弁護団」を、東電は「第三者委員会」として雇ったことになる。

タグ:

posted at 19:13:25

まさのあつこ @masanoatsuko

16年6月16日

原災法第一条  この法律は、原子力災害の特殊性にかんがみ、原子力災害の予防に関する原子力事業者の義務等、原子力緊急事態宣言の発出(略)他原子力災害に関する事項について特別の措置を定めることにより(略)原子力災害から国民の生命、身体及び財産を保護することを目的とする。

タグ:

posted at 19:18:54

rima @rima_risamama

16年6月16日

福島)政府責任者、「誤解」説明を川内村住民に謝罪:朝日www.asahi.com/sp/articles/AS...
「先月8日の懇談会。80代の女性が自室の空間放射線量が0.3μSv/hあるとして、解除への不安を訴えた。
 これに対し、…後藤収・副本部長が「日本全体だともっと高い所がある」」

タグ:

posted at 19:24:30

まさのあつこ @masanoatsuko

16年6月16日

原子力緊急事態宣言を一度発出した後でも関係ない。法令に基づく災害対策マニュアルに書き込まれた判断基準に基づく通報や情報提供は義務だ。事故直後、マスコミにも嘘をつき続けていた。義務を怠ったと書かない第三者委員会は第三者ではない。

タグ:

posted at 19:28:34

Jun Makino @jun_makino

16年6月16日

「みんな」が大好きな物語は放置して、ことが終わって「みんな」が気付くタイミングでいうところが流石この人という感じではある。 twitter.com/itoi_shigesato...

タグ:

posted at 19:34:29

昼寝猫 @tcv2catnap

16年6月16日

上半期の優勝は金王さんとしますwwwwwwwwwwwww twitter.com/KNZ48/status/7...

タグ:

posted at 19:42:27

Masato Ida, PhD @miakiza20100906

16年6月16日

「炉心溶融ということば使うな」 当時の社長が指示◆NHK www3.nhk.or.jp/news/html/2016...
 メルトダウンの公表遅れについて。

タグ:

posted at 20:04:52

perspective @prspctv

16年6月16日

「炉心溶融」という言葉を使うな、という東電の清水元社長の当時の発言が、官邸の指示によるものだったかどうかは不明であると。
twitter.com/sayawudon/stat...

タグ:

posted at 20:38:36

添田孝史 @sayawudon

16年6月16日

東電の事故調査報告書(最終、2012年6月20日)には、「炉心溶融を認めず/自体を矮小化しようとしたとの指摘について」という項目がある。「当社は把握している事実を正確に伝えることを重視し、憶測や推測に基づく説明を記者会見で行うことは極力控えていた」「炉心溶融やメルトダウンといった

タグ:

posted at 20:42:08

添田孝史 @sayawudon

16年6月16日

用語については言葉の定義自体が共通認識となっておらず、あたかも炉心全体が溶融し落下している状態を断定するかの意味合いで用いられる懸念もあった」。「東電は炉心溶融を否定し続けてきたといった報道もあるが、当初より可能性はある、具体的に断定・判断するだけの材料がない」等と回答しており

タグ:

posted at 20:44:52

添田孝史 @sayawudon

16年6月16日

否定し続けた事実はなかった」
等々と説明されているが、清水社長が武藤副社長にメモを渡したことには触れられていない。きょうの会見で、それは事故直後からつかんでいたと弁護士は述べた。すると東電の最終報告書は、この点について虚偽、隠蔽していたことになる。

タグ:

posted at 20:46:46

添田孝史 @sayawudon

16年6月16日

この清水メモの件を2012年時点では報告書に記載しないと決めた理由、判断した人物は誰か、明確にしてほしいものだ。新潟県の委員会で問い詰めてほしいなあ。

タグ:

posted at 20:48:51

rima @rima_risamama

16年6月16日

twitter.com/gaitifujiyama/...

oO(そう言えば、民進党結成時にも「メルトダウン」のニュースがあったよね>twitter.com/happy11311/sta...

タグ:

posted at 20:49:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

秋田放射能測定室「べぐれでねが」ᓚᘏᗢ @metabokenopapa

16年6月16日

皆様、活動継続のためご支援をお願い致します(_ _;)

beguredenega.com/%e3%82%ab%e3%8...

タグ:

posted at 21:04:09

泉田 裕彦 @IzumidaHirohiko

16年6月16日

なぜ、社長指示が5年間隠されたのか東電の体質と官邸の誰が指示したのかなどの解明が必要です。 twitter.com/47news/status/...

タグ:

posted at 21:05:39

内田 @uchida_kawasaki

16年6月16日

「2016.6.16報道【『東京電力福島第一原発「炉心溶融使うな」清水元社長が指示 第三者委報告』と東電事故調査報告書 清水メモの矛盾点】添田孝史さんのツイートまとめ」をトゥギャりました。 togetter.com/li/988311

タグ:

posted at 21:07:33

添田孝史 @sayawudon

16年6月16日

今回の第三者検証報告書のp.28に、清水メモについてこう書かれていた。
 東電の社内事故調の調査を担当した社員は、当該広報担当社員からヒアリングを行い、この事実を把握していた。しかし、その調査担当社員は、その事実が重要性の低いものとして、社内事故調の報告書に記載しなかった。

タグ:

posted at 21:12:00

添田孝史 @sayawudon

16年6月16日

社長が副社長に「炉心溶融と言うな」とメモを渡したことについて、「重要性が低いものとした」なんて説明で、通用すると思っているのだろうか。そうすると、東電の社内事故調は、ほかにもすごいネタを「重要性が低いもの」としてネグっているのだろう。

タグ:

posted at 21:14:06

Ikuo Gonoï @gonoi

16年6月16日

森本敏元防衛大臣「中国が領海侵入をしだしたのは、石原さんが2012年に尖閣を買おうとしてから」
石原慎太郎元都知事「・・・」、しばらく無言の後、必死に話題をそらす。
*図表は海上保安庁HPより
#舛添よりヒドい pic.twitter.com/P2tDzTW8L6

タグ: 舛添よりヒドい

posted at 21:14:30

T-T @tcy79

16年6月16日

必読です。

第11回 吉方べき「隣国とつながる」|連載コラム|情報・知識&オピニオン imidas - イミダス imidas.shueisha.co.jp/column/detail....

タグ:

posted at 21:23:39

@hamemen

16年6月16日

「メルトダウン」という言葉を使うなと官邸が東電に指示したとの話。
官邸といっても、官邸に詰めていた保安院と考えるのが妥当。

タグ:

posted at 21:30:57

prochil_chiba @prochil_chiba

16年6月16日

同じ再測定でも保有自治体の意向を取りまとめた県が一括して申請した宮城県の場合費用は環境省持ちだが、千葉市独自の測定の場合費用は「自腹」。

タグ:

posted at 21:38:37

共同通信公式 @kyodo_official

16年6月16日

「官邸指示」に枝野氏反論 - 炉心溶融巡る東電報告書
this.kiji.is/11615701986158...

タグ:

posted at 21:48:07

ふくしま30年プロジェクト @info_fukushima

16年6月16日

流通品のわらびを測定しました。

安達郡大玉村産わらび(栽培物)
Ge半導体検出器 500mlマリネリ容器 43200秒測定
Cs-134 不検出(<0.31Bq/kg)
Cs-137 0.71Bq/kg pic.twitter.com/e5omkvUJsh

タグ:

posted at 22:02:46

吉田千亜 @hankoyama

16年6月16日

東日本大震災:福島第1原発事故 飯舘村、避難指示解除へ 住民の不安根強く 森林除染手つかず /福島 - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20160...

タグ:

posted at 22:03:32

T-T @tcy79

16年6月16日

さてさて。

「官邸指示」に枝野氏反論
炉心溶融巡る東電報告書
this.kiji.is/11615701986158...

タグ:

posted at 22:03:32

ふくしま30年プロジェクト @info_fukushima

16年6月16日

縁故品のジューンベリーを測定しました。

福島市町庭坂産ジューンベリー
Ge半導体検出器 1Lマリネリ容器 10800秒測定
Cs-134 1.11Bq/kg
Cs-137 7.17Bq/kg
Cs合算 8.28Bq/kg pic.twitter.com/7WBnW8bxAs

タグ:

posted at 22:04:18

DAYS JAPAN @DAYS_JAPAN

16年6月16日

地震列島日本。DAYS JAPAN6月号掲載の全国の活断層と原発、地震発生予測地図は必見!www.daysjapan.net/bn/1606.html 【特集:巨大活断層 中央構造線が動き出したその時原発は耐えられるのか緊急寄稿 広瀬隆】発売中 pic.twitter.com/kpYcBxrab6

タグ:

posted at 22:10:24

郷原信郎【長いものには巻かれない・権力と @nobuogohara

16年6月16日

【当時の清水東電社長が、当時の民主党政権の官邸の意向にしたがって、「炉心溶融、使うな」と指示】との調査結果を公表した東電の第三者委員会、委員の一人が舛添氏の問題で「活躍」した佐々木善三弁護士、調査を実質的に総括したのは元検事の佐々木氏のはず。この調査結果は本当に大丈夫なのか。

タグ:

posted at 22:17:09

添田孝史 @sayawudon

16年6月16日

「官邸の指示」と言っても、「官邸(の中にいた武黒・東電フェロー)の指示」「官邸(の中にいた経産官僚)の指示」かもしれない。いかにも民主党政権が悪かったかのように思わせる東電の印象操作はうまいなあ。「消防署の方から来ました」といっしょやんか。

タグ:

posted at 22:25:17

小森敦司 @komoriku_n

16年6月16日

官邸の中の誰?が大問題 → 東京新聞:東電社長「炉心溶融使うな」指示 「官邸指示」と伝える:社会(TOKYO Web) www.tokyo-np.co.jp/article/nation...

タグ:

posted at 22:28:48

昼寝猫 @tcv2catnap

16年6月16日

柱の陰から携帯電話な武黒に100万ハズレ勝ち馬投票券w

タグ:

posted at 22:32:10

昼寝猫 @tcv2catnap

16年6月16日

海水注入中断は「これは、菅総理や官邸内からの指示ではなく、武黒フェローが、リスクについて検討中であった官邸との関係をおもんばかり、「最高責任者である総理の御理解を得て進めるということは重要だ」と考えて、独断で指示したものである」(国会事故調)

これを官邸指示って言っちゃうからw

タグ:

posted at 22:40:43

添田孝史 @sayawudon

16年6月16日

武黒氏だと保安院の中村審議官を飛ばすことまでは出来そうもないから(以下省略 twitter.com/tcv2catnap/sta...

タグ:

posted at 22:42:23

昼寝猫 @tcv2catnap

16年6月16日

しかもだ、この武黒の忖度を、強力に官邸指示と主張し、菅総理が「俺は聞いていない!」と激怒したとか斜め上書きまくったのは、何をやっても支持率50%キープ、世界に冠たる大経済政策を実施し、国会議事録も意のままに操る稀代の大政治家安倍寛孫様であるw

タグ:

posted at 22:46:15

菅直人 衆議院議員 @NaotoKan

16年6月16日

東電の第三者検証委員会と称するところから、メルトダウンの発表の遅れを当時の官邸に責任転嫁するとんでもない報告書を公表された。この委員会は東電が依頼した弁護士などで構成されており、舛添知事の場合と同様「第三者」とはとても言えない。指示は「官邸側」というが誰かは明らかにしていない。

タグ:

posted at 22:47:39

ガイチ @gaitifuji

16年6月16日

事故調の報告書とか読むと分かるが、今回急に出てきた「官邸からの指示」って、武黒の電話の事だろ?武黒が勝手に忖度して電話してきてんだろ?海水中断云々の時と同じパターン。で、この問題のポイントは2つ。炉心融解の隠蔽は時間にしてどの程度まで保持されていたのか?そして今回の公表の仕方だよ

タグ:

posted at 22:52:27

昼寝猫 @tcv2catnap

16年6月16日

(炉心溶融について)「その後、首相官邸側が保安院の説明に懸念を示しているとの情報を得た寺坂氏から、ほかの審議官を介して「発言に注意するように」と指示された」(東京新聞中村インタビュー2012-02-21)

さてww

タグ:

posted at 22:54:37

菅直人 衆議院議員 @NaotoKan

16年6月16日

東電の第三者検証委員会報告について、ブログで私の見解を明らかにした。当時東電は安倍晋三議員とグルになって、海水注入を止めたのは菅総理だと虚偽情報を流し、私を総理から引きずり降ろそうとした。この時も官邸に居た東電の武黒氏の指示を官邸の指示と言いかえた。今回も東電の責任逃れで同じだ。

タグ:

posted at 23:05:50

早川タダノリ @hayakawa2600

16年6月16日

STS関連の本の仕事で、60年代70年代の科学論・科学技術論周辺を勉強するの中で高橋晄正編『日本の医療を告発する』(亜紀書房、1972年)を読んだ。その序文に医療被害・公害について画像の一文があり、ちょっと驚き、そして感心した。 pic.twitter.com/7Cp4leMPnt

タグ:

posted at 23:18:26

h■m■■k■(秘密保護中・反戦争法案) @ytkhamaoka

16年6月16日

朝日)東芝の迷宮:11原発再編論、国策知る会長選ぶ
digital.asahi.com/articles/DA3S1...
「経済産業省の幹部らが原発メーカーの東芝、日立製作所、三菱重工業首脳と接触を重ねている」「経産省にとって、東芝は政策を実現する国策企業の側面がある。」等

タグ:

posted at 23:23:44

Robert Geller; ロバート・ @rjgeller

16年6月16日

それぞれの地域にはそれぞれの蓄積されたひずみエネルギーはない。リソスフェアは連続体で、どこの断層はそのエネルギーを開放するのは事前に特定できない。また、蓄積ひずみは測定できません。その変更レートしか側的できません。 twitter.com/Eichiin/status...

タグ:

posted at 23:31:34

菅直人 衆議院議員 @NaotoKan

16年6月16日

東電の「第三者」検証委員会には舛添知事の「第三委員会」と同じ弁護士が入っている。依頼を受けた弁護士は個人的にはどう考えようが依頼者に不利な活動はしないのが弁護士倫理だ。東電が依頼した弁護士等が構成する委員会が東電に有利になるように書いた報告書であり、第三者の報告書ではない。

タグ:

posted at 23:54:40

@tkimura6502ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

genpatsu tkgg NHK genpatu Yahooニュース nhk_news save_fukushima gaza iwakamiyasumi Fukushima

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました