tkimura6502
- いいね数 397,735/383,994
- フォロー 834 フォロワー 440 ツイート 20,840
- 現在地 東京山手線内
- Web http://www1208ub.sakura.ne.jp/~tkimura6502/
- 自己紹介 生産性のない野良一般人X。 | http://twilog.org/tkimura6502 | http://favolog.org/tkimura6502 | 空間線量率測定結果まとめ地図: http://minnade-map.net/map/?id=83 | 避難所:https://mstdn.jp/@tkimura6502
2016年08月13日(土)

h■m■■k■(秘密保護中・反戦争法案) @ytkhamaoka
四電)伊方発電所3号機の原子炉臨界についてpdf
www.yonden.co.jp/press/re1608/d...
伊方発電所3号機は、本日6時30分に原子炉が臨界に達しましたので、お知らせします。
タグ:
posted at 08:59:05

ほんとに見殺しにするつもりなんだろうけど、正直理解できない。有名デマアカウントが事故は起きないようになってるとかツイートしてたけどどんな思考様式してるのだろうか?
「事故起きたら死ぬ」伊方&川内原発のお粗末すぎる避難計画
zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=2016...
タグ:
posted at 09:02:38

反省なき“見切り発車” 伊方原発 - 大分合同新聞プレミアムオンライン Gate www.oita-press.co.jp/1010000000/201...
事故後、政府が「世界一厳しい」と自負する新規性基準が導入された。だが欧米などと比べどう厳しいのか、経産省は担当者は取材に言葉を濁す。
タグ:
posted at 11:22:15

橋下知事時代の大阪府の顧問だった上山信一氏は福祉・介護・医療のサーヴィスの受益者を「うるさい有権者」「弱い遺伝子を抱えた人たち」と呼び、これらの人たちが長生きするのはコストがかかるので、行政にとっては「バッドニュース」だと言った。 twitter.com/artanart02/sta...
タグ:
posted at 12:01:31

①APAST主催「やめられない とまらない 原発輸出・東芝問題の「なぜ?」にきています。
自分のメモ用に連ツイします。最初に川合康郎さん(プラント技術者の会)が、「東芝問題と原発輸出産業の現状」。
タグ:
posted at 13:12:14

②川合さん:
2015年度、東芝は営業損益は▲7000億円、純利益は▲4600億円という巨額の赤字を発表。WH社ののれん減損を含む=価値がさがったため。セグメント別にみると、赤字の約半分が、原発を含む電力社会インフラ(▲3,675億円)。
タグ:
posted at 13:16:47

③川合さん:東芝問題は、根が深く、多岐にわたる。1)不適切な会計処理と内紛…約7年間にわたる粉飾決算。2)家電と半導体部分の損失、3)原子力部門の損失~2006年のWH社買収にはじまる。WHの特別損失を東芝は開示していなかった。
タグ:
posted at 13:20:24

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado
佐田岬半島、避難経路になる旧道が、梅雨の豪雨であちこち壊れていて、通行止めやら規制中やらで使い物にならない。
再稼働当日にこれだよ。論外だ。
タグ:
posted at 17:35:45


本日お招きいただいた研究会、終了。これから懇親会。除本さん @ma_yoke 高嶌さん@TAKASHIMA724 大島さん @kenichioshima と一緒でした。ありがとうございました。 pic.twitter.com/mphxZUpjwi
タグ:
posted at 17:54:45

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

米核先制不使用、見送りか 主要閣僚と同盟国反対でwww.chunichi.co.jp/s/article/2016...←日本は反対する同盟国。広島平和記念式典で『「核兵器のない世界」に向け、努力を積み重ねてまいります。』と述べた安倍首相は、では、いったいどのような努力を積み重ねるつもりなのだろうか?
タグ:
posted at 19:07:12

【再稼働判断に関与できず 避難先首長の8割が違和感 大分】
www3.nhk.or.jp/news/html/2016...
「避難先…自治体が関与できない現状について、大分県の市町村長のおよそ8割が『全くおかしい』、または『ややおかしい』と感じている」「NHKが行ったアンケート調査で」
タグ:
posted at 22:09:03

『PKO・23年目の真実』見た。www6.nhk.or.jp/special/detail...カンボジア現地の状況は政府に届かず自動小銃を秘密裡調達していた現場の様子が描かれていた。23年後の検証は遅すぎた。海外への軍事介入の難しさではなく派遣隊に十分な火器を所持させるべきとしかならないような。
タグ:
posted at 22:45:19

福島県甲状腺がんの発生に関する疫学的検討
検査によって発見された甲状腺がんの現在の状況からすると、甲状腺がん発生率はWHO の予測を上回り、「ほとんど問題ないだろう」という表現を修正しないと、行政に対する信頼を失うことになる。
csrp.jp/wp-content/upl...
タグ:
posted at 23:09:18