Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

tkimura6502

@tkimura6502

  • いいね数 397,735/383,994
  • フォロー 834 フォロワー 440 ツイート 20,840
  • 現在地 東京山手線内
  • Web http://www1208ub.sakura.ne.jp/~tkimura6502/
  • 自己紹介 生産性のない野良一般人X。 | http://twilog.org/tkimura6502 | http://favolog.org/tkimura6502 | 空間線量率測定結果まとめ地図: http://minnade-map.net/map/?id=83 | 避難所:https://mstdn.jp/@tkimura6502
Favolog ホーム » @tkimura6502 » 2016年12月11日
並び順 : 新→古 | 古→新

2016年12月11日(日)

レイジ @sinwanohate

16年12月11日

「半減期を祝って」 津島佑子 www.amazon.co.jp/dp/B01H1DULC0/...
Cs137の半減期を祝う30年後のディストピア。原発事故避難の子供に対するいじめ問題などを見ると、現実はこのディストピアと変わらなくなってきていると感じる恐ろしさ。

タグ:

posted at 00:22:29

オッカム @oxomckoe

16年12月11日

ゼミで『戦争は女の顔をしていない」を読んでいるんだけど、人間の圧倒多数はルールやルールの変更に従順に適応するんだよね。だから「戦争だ!」となれば戦時体制に入るし同胞を告発したりもするのに、終わったらけろっとして戦争経験を語る人をウザく感じる。だから物語はなじめなかった人々が紡ぐ。

タグ:

posted at 01:33:21

おしどりマコ@脱被ばく。知りたがりの怒り @makomelo

16年12月11日

第22回平和・協同ジャーナリスト基金賞奨励賞を頂きました!あら?受賞のスピーチの写真、なんか漫才ぽいな!他の受賞者の方々の取材が興味深すぎて、知りたいことがいっぱいになりました!米騒動おんな一揆、クワイ河、末永敏事、他も読みたい! pic.twitter.com/k1Aq8FjB1T

タグ:

posted at 01:49:53

オッカム @oxomckoe

16年12月11日

逆に言えば、例えば戦時下のように大きな物語に適合した人間は苦悩していないし、戦争が終わっても苦悩している人間は、圧倒多数の適合した人々にとっては、鬱陶しくてたまらない存在となる。だから戦争経験者は沈黙すると。それで「苦悩」を書いた最大の作家は、ドストエフスキーなのだと著者は言う。

タグ:

posted at 02:27:21

T-T @tcy79

16年12月11日

世界人権デー、日本政府系アカウントは完全スルーなのかな?言及したものを見つけられない。

タグ:

posted at 11:05:11

hironobu @s_hironobu

16年12月11日

「隕石直撃しない限り大丈夫!」って言ってたんだから、百年に一度の事象を異常値というのは東電様に失礼ではないかw もっと東電様を信用してやれよw

QT 100年に一度の災害による影響を異常値と見なさずに平均値として取り込む変なセ… twitter.com/i/web/status/8...

タグ:

posted at 11:11:44

T-T @tcy79

16年12月11日

日本スゴイという話が学校で教えられないのは大抵ウソだから、というリテラシーを学べるのが学校です。 twitter.com/takeshi_tsurun...

タグ:

posted at 13:01:10

Hironobu SUZUKI @HironobuSUZUKI

16年12月11日

「今日も得る物なしZ」というブログの2014年10月30日のエントリー。もう、この時点で今日のDeNA炎上というのは既定路線だったんだろうな、ということが感じられるという。ブログ主のセンスが光る。とても感心した。

kyoumoe.hatenablog.com/entry/20141030...

タグ:

posted at 14:59:46

林 信長 @H_Nobunaga

16年12月11日

こういう「排除アート」には断固参加せず批判しつづけるのが「アートの公共性」。なぜなら、こういう「排除」がいきつく先はアートの根本価値である表現の自由の封殺だから。ちなみにこれ、渋谷東急のマークシティ。これだけでもマークシティの価値は0。0です。 pic.twitter.com/oIYzSxbSWF

タグ:

posted at 15:20:11

昼寝猫 @tcv2catnap

16年12月11日

2016年体制を見れば、本邦が「反戦」意識醸成の要である「被害性」はともかく、それとコインの表裏である「加害性」を包摂した社会な訳無いので、すべからく戦後の「戦争文学は無効化されている」。そして加害性のみならず、実は被害性すら原爆認定訴訟の経緯を少しく知れば忌避されてるわ。

タグ:

posted at 16:20:14

昼寝猫 @tcv2catnap

16年12月11日

だから、黒い雨をその些末な批判を排除し、不朽の反戦文学として奉戴した社会なら、バクチ場開設の審議でお経唱えるバカが議員なんぞやってねえよ。いい加減理解しねえとな。

タグ:

posted at 16:27:19

昼寝猫 @tcv2catnap

16年12月11日

原爆被害者以外の国民とは、およそ、お上の国連における核兵器廃絶運動に対する「ヌエ」のような動きを看過し、核の傘によって安全保障を担保し、一朝有事には「密約」で持ち込みを容認している存在であって、そこには「被害性」すら存在していないからね。この心性の先に福島核災害があるんだよ。

タグ:

posted at 16:40:38

昼寝猫 @tcv2catnap

16年12月11日

人の死の悲惨さなんて「わかった上で評価してんだ」という糸井重里な世界を語る奴は絶対にわかっていないw

タグ:

posted at 17:45:14

除本理史 @ma_yoke

16年12月11日

原発処理21.5兆円、東電支援策は不安だらけ 前回支援策と同様、再破綻の可能性がある | 資源・エネルギー - 東洋経済オンライン toyokeizai.net/articles/-/149... @Toyokeizaiさんから

タグ:

posted at 17:50:02

昼寝猫 @tcv2catnap

16年12月11日

ついでに「金」それもお上から下賜される「税金」の話になると、如何に国策不作為の結果、生存権が侵害され、生命や財産が棄損したことに対する「償い」であっても、必ずやっかみと憎悪で嫌がらせする輩は居て、第五福竜丸乗員VS一部三島市民、熊本・新潟水俣病患者VS当該市民という図式になる。

タグ:

posted at 17:52:01

昼寝猫 @tcv2catnap

16年12月11日

で、本邦の場合、嫉んだり、憎んだりした側がおおよそ受忍を強要する同調圧力と相まって「サイレントマジョリティ」という滑稽な存在を形成する。過去の公害問題に必ずついて回る現象。

タグ:

posted at 17:54:44

除本理史 @ma_yoke

16年12月11日

『週刊東洋経済』最新号(16/12/17)にインタビューを掲載していただきました。岡田広行記者が事業者賠償について現地取材された記事の一部です。当方も協力して実施した福島県商工会連合会のアンケート調査の結果について説明しています。 pic.twitter.com/jHoNzIgsyP

タグ:

posted at 18:09:19

ガイチ @gaitifuji

16年12月11日

他所で他の記者の質問を見たのだが、あまりのレベルの違いに呆然となった。一体「記者」という仕事は何なのかとじっと考え込んでしまう/先月の地震で福島第二から11ヶ所漏えい、詳細は未公表。追求するも会見者はマコちゃんより情報を持っていない。oshidori-makoken.com/?p=2887

タグ:

posted at 20:11:06

りりべ @fukukittykobe

16年12月11日

TWを追加しまして、まとめを更新しました。「牛山元美医師講演会(3・11甲状腺がん子ども基金も含む)」 togetter.com/li/1056749

タグ:

posted at 22:30:33

@tkimura6502ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

genpatsu tkgg NHK genpatu Yahooニュース nhk_news save_fukushima gaza iwakamiyasumi Fukushima

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました