tkimura6502
- いいね数 397,735/383,994
- フォロー 834 フォロワー 440 ツイート 20,840
- 現在地 東京山手線内
- Web http://www1208ub.sakura.ne.jp/~tkimura6502/
- 自己紹介 生産性のない野良一般人X。 | http://twilog.org/tkimura6502 | http://favolog.org/tkimura6502 | 空間線量率測定結果まとめ地図: http://minnade-map.net/map/?id=83 | 避難所:https://mstdn.jp/@tkimura6502
2016年12月31日(土)

これはひどい
↓
ひとりの写真家として、長崎県知事に抗議文...|MURAYAMA YOSHIAKI WE... murayama.themedia.jp/posts/1815274 #amebaownd
タグ: amebaownd
posted at 00:59:57

どんなメディアにとっても他人事ではない
↓
抗議文提出の報道記事をまとめました|MURAYAMA YOSHIAKI WE... murayama.themedia.jp/posts/1819690?... #amebaownd
タグ: amebaownd
posted at 01:01:16

年の最後に紹介するのは、今の日本を象徴するニュース。これが今の日本の現実だ/無料低額宿泊所:年150人死亡…東京・千葉 滞在長期化 - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20161...
タグ:
posted at 08:07:39

報道を読み解く力は大事。
「空港当局者は、きちんと旅客をケアしなかった側ですから、そういう人たちにぶら下がり取材をして、そのままニュースにするようだと真実や原因は解明されない
なぜ中国人が騒いだか。 | いすみ鉄道 社長ブログ isumi.rail.shop-pro.jp/?eid=2722
タグ:
posted at 09:36:32

.。oO(この「前例」のある今も。何も変わってはいない)
「前例のない公害原因企業の救済に際し、補償費の負担を抑えようとする政府高官らの発言」
水俣病認定「厳しい姿勢を」 チッソ救済時、国が要求:朝日新聞デジタル digital.asahi.com/sp/articles/AS...
タグ:
posted at 14:22:50

福島第1原発が立地する双葉郡で唯一、診療を続けている高野病院の院長、高野英男さんの自宅で火災。高野さんとみられる遺体が見つかりました。原発事故直後から避難せず、入院患者や住民、廃炉作業員の診療にあたっていました。
mainichi.jp/articles/20161...
タグ:
posted at 14:23:32

"検討会では「チッソをつぶしては」との意見も出たが、議論しなかった。つぶしたら国が直接(補償を)やらざるを得ず、大変なことになる…公のお金だが、あくまでチッソの「借金」。説明がつく。"
www.asahi.com/articles/ASJDZ...
あーこれ東電と置き換えても全く同じ
タグ:
posted at 16:22:28

3・11の原発事故後も双葉郡で唯一避難せずに地域医療の砦になってきた広野町の高野病院。亡くなった高野英男院長の奮闘を取材したETV特集 「原発に一番近い病院 ある老医師の2000日」の再放送は1月21日午後11時から。
www4.nhk.or.jp/etv21c/x/2017-...
タグ:
posted at 16:34:27

Masato Ida, PhD @miakiza20100906
原発事故でも避難せず診療の院長死亡か 焼け跡から遺体◆NHK www3.nhk.or.jp/news/html/2016...
…福島第一原発の事故のため一時、ほとんどの住民が避難した福島県広野町で、避難せずに診療を続けてきた病院の院長宅で30日夜に火事があり、1人が遺体で見つかりました。
タグ:
posted at 16:46:59

Masato Ida, PhD @miakiza20100906
…現場は病院に隣接する住宅で、警察によりますと、この家で1人暮らしをしていた高野院長と火事のあと連絡が取れなくなっているということです。警察は亡くなったのは高野院長とみて身元の確認を急ぐとともに火が出た原因を調べています。
タグ:
posted at 16:47:36

Masato Ida, PhD @miakiza20100906
「避難と外部からの支援の途絶と 福島県双葉郡広野町・高野病院奮戦記 第4回」 medg.jp/mt/?p=6566
高野病院事務長 高野己保 (2016年3月9日)。
タグ:
posted at 16:50:25



「前例のない公害原因企業の救済に際し、補償費の負担を抑えようとする政府高官らの発言が生々しく記載されていた」って、東電救済のことかと思いましたわ。
水俣病認定「厳しい姿勢を」 チッソ救済時、国が要求:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASJDZ...
タグ:
posted at 20:23:09

h■m■■k■(秘密保護中・反戦争法案) @ytkhamaoka
東芝と原発)
blogos.com/article/204073/
大晦日。ニューヨークでは有名なカウントダウン(New Year’s Eve Ball Drop)が行われますね。そのオフィシャルスポンサーが東芝。相当なお金をかけていると思います。 1年後にはもう出せないかもしれません
タグ:
posted at 20:46:04

今年最後に読んだ本…『ボタン穴から見た戦争』
戦争は子ども達の目の前で愛する何もかもを、容赦なく奪う。こんなに残忍なことが目の前で。子ども達がおびえたり、お腹をすかせたりすることのない世の中になることを祈ります。 pic.twitter.com/rs8aZLuy3p
タグ:
posted at 23:21:28