Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

tkimura6502

@tkimura6502

  • いいね数 397,735/383,994
  • フォロー 834 フォロワー 440 ツイート 20,840
  • 現在地 東京山手線内
  • Web http://www1208ub.sakura.ne.jp/~tkimura6502/
  • 自己紹介 生産性のない野良一般人X。 | http://twilog.org/tkimura6502 | http://favolog.org/tkimura6502 | 空間線量率測定結果まとめ地図: http://minnade-map.net/map/?id=83 | 避難所:https://mstdn.jp/@tkimura6502
Favolog ホーム » @tkimura6502 » 2018年01月17日
並び順 : 新→古 | 古→新

2018年01月17日(水)

Ryusuke IMURA @tigers_1964

18年1月17日

発災時に的確な対応をするためには,発災前に考えておくしかない.噴火防災の難しさは「その時」にも「その次」を読んで対応していかないと間に合わないところ.噴火シナリオはあっても,「今シナリオのどこか?」をその時に確定的には言えない.

タグ:

posted at 00:12:36

レイジ @sinwanohate

18年1月17日

「原発ゼロ社会への道2017」PDFで読める
www.ccnejapan.com/?page_id=8000
被曝のタブー化
「過度の不安は放射線より健康に悪い」、「避難するリスクの方が大きい」というリスクの相対化。放射線を「正しく恐れる」は、正しく判断すれば不安になるはずはなく、不安を持つのは正しく判断していないという意図。 pic.twitter.com/gaeal6Pg6R

タグ:

posted at 00:32:52

ヨナタン…神のパルチザン @jonathan_1955

18年1月17日

それ、ソックリそのまま、HPVワクチン副反応の患者に対する貴方の態度、ですよ。 twitter.com/sotakimura/sta...

タグ:

posted at 08:02:27

じこぼう @kinkuma0327

18年1月17日

「ユダヤ難民を救った杉原千畝を誇りに思う日本スゴい」「エルトゥールル号の乗員を救った日本人エラい」という日本人と、「武装難民かもしれないから射殺しろ」「北朝鮮の漁船が難破? 海に沈めろ」という日本人、果たしてどちらが本当の日本人なのだろうかでアイデンティティクライシス。

タグ:

posted at 08:16:54

東京新聞 原発取材班 @kochigen2017

18年1月17日

きょう17日の東京新聞「こちら原発取材班」では、広島高裁の命令で停止中の伊方原発とその周辺を、昨年暮れの写真の数々で紹介。取材班サイト(genpatsu.tokyo-np.co.jp/page/detail/639)にアップしました。動画や写真も収録しました pic.twitter.com/Yqpuh8ikC2

タグ:

posted at 08:44:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

東京新聞 原発取材班 @kochigen2017

18年1月17日

廃炉作業の担い手確保の点で、とても重要な問題。
 Gゾーン=グリーン
 Yゾーン=イエロー
作業するゾーンごとに線量リスクが違うから、賃金にも差という話です。
かつてコスト削減を最優先させ、事故が多発したことがありました。その二の舞にならないよう、東電には十二分に考えてほしいです。 twitter.com/Happy11311/sta...

タグ:

posted at 08:55:00

えぼり @eboli_ef

18年1月17日

いいですか23年前の震災の時も、朝電車が止まってしまった中、みんな黙々と線路沿いを歩いて出社していたんですよ!あの頃の若手社畜が今役職の年頃なんですからね!なるべくして今の社会になったとしか。

タグ:

posted at 09:00:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ドラえもん @jaikoman

18年1月17日

帰還困難区域等を対象とした詳細モニタリング結果について j.mp/2rf2YaQ

タグ:

posted at 10:13:11

添田孝史 @sayawudon

18年1月17日

東電福島原発事故の刑事裁判、1月26日に開かれる7か月ぶりの公判期日では、東電の事故調査報告書を取りまとめた社員への証人尋問が行われるようです。
kokuso-fukusimagenpatu.blogspot.jp
昨年6月の1回目の公判の様子や、裁判の争点を知るには、
『東電原発裁判』(岩波新書)の1、2章で復習がおすすめ(PR)

タグ:

posted at 10:42:37

NMF2011 @NMFUKUSHIMA2011

18年1月17日

【うわっ!マジか!?】
>調査実施機関:東京電力ホールディングス株式会社 twitter.com/jaikoman/statu...

タグ:

posted at 10:46:52

苅谷愛彦 Yoshi Kariya @yoshi_kariya

18年1月17日

鹿島槍ヶ岳カクネ里雪渓は現役の氷河だったのだ。最新「地理学評論」掲載論文。 pic.twitter.com/WLdbxYVnbn

タグ:

posted at 10:57:08

ドラえもん @jaikoman

18年1月17日

(色が)濃いところほど線量が低く、あかるいところほど線量が高い図となっているとw

なにその説明

タグ:

posted at 11:02:25

ドラえもん @jaikoman

18年1月17日

あの東電が調べました

タグ:

posted at 11:05:57

ドラえもん @jaikoman

18年1月17日

あの東電さまが測定しました

タグ:

posted at 11:06:16

seki_yo @seki_yo

18年1月17日

駒崎弘樹氏、やはり SNS での ご自身の 評価、気にしてるようですね。 rima さん「接種擁護派の人を眺めると各人の活動においてお金はあるに越したことない人ばかりじゃない?」って 疑問を つぶやいただけで これですから。 pic.twitter.com/QRJhAmszDD

タグ:

posted at 11:25:41

Masato Ida, PhD @miakiza20100906

18年1月17日

論文(有料): NCRP の将来展望と2017年の各分野活動 journals.lww.com/health-physics...  2018年、Boice。将来展望としては、核テロへの対応、放射線専門家の増員、米国での新しい放射線防護指針の提供、増え続ける医療被ばくへの防護対応、航空機乗務員の被ばく量評価などを挙げている。

タグ:

posted at 11:34:16

Masato Ida, PhD @miakiza20100906

18年1月17日

本文中では DDREF にも触れているよう。未入手。

タグ:

posted at 11:35:40

Masato Ida, PhD @miakiza20100906

18年1月17日

解説論文(無料): 農業の視点から見た福島原発事故後の放射能汚染 ~ 東大農学部による調査研究のまとめ 2011-2016年 www.jstage.jst.go.jp/article/pjab/9...  2018年、Nakanishi(東大)。著者は中西友子 教授。本文は英語。

タグ:

posted at 11:43:42

Masato Ida, PhD @miakiza20100906

18年1月17日

論文(無料): 甲状腺がんの誘発 ~ 独立したリスク要因としての、あるいは、被ばく後のリスクを変化させる要因としての硝酸塩 www.karger.com/Article/Abstra...  2018年、Drozd(ベラルーシ)ら。飲用水中の硝酸塩が甲状腺がんリスクを高めている可能性。特にチェルノブイリ甲状腺がんとの関連について。

タグ:

posted at 12:07:44

ドラえもん @jaikoman

18年1月17日

更田委員長:たしかに環境省の規則なんかに現れてくると思うが、これは、きちんと改めるべきは改めないと、非常に、その、帰還、復興を阻害する。これはついでだが、ぜひ!きちんと連絡を取って正しい方向に進むようにしてもらいたい。

タグ:

posted at 12:08:40

ドラえもん @jaikoman

18年1月17日

# 住民避難には責任持たないのに、住民帰還には責任持ちまくりの原子力寄生委員会。全体で物事を見ないと、誰のためにこの連中が働いているのかわかるまい。##

タグ:

posted at 12:08:46

ドラえもん @jaikoman

18年1月17日

# それ汚染水水海洋投棄の話だよね。今後じゃなくて、わかりきってたことだよな。いよいよになってから、規制の枠をかなぐり捨ててでも、とか、よくいえるよな。##

タグ:

posted at 12:10:32

Masato Ida, PhD @miakiza20100906

18年1月17日

Drozd らによる同趣旨の既報(無料) twitter.com/miakiza2010090...  2015年、Drozd ら。

タグ:

posted at 12:11:12

ドラえもん @jaikoman

18年1月17日

モニタリングは文科省がやっていたところが、そのまま寄生庁が引き継いでやってるけど、実際の現場では東電も入って計測している。その東電が信用に値しない会社。海に捨てている汚染水も、東電いわく第三者機関も分析やってるんだから、これも無駄なので統合しよう。

タグ:

posted at 12:16:11

flurry @flurry

18年1月17日

実名と病院名を出した医師が、被害者・患者に対してバカにするような態度を向けているのが本当に恐怖でしかない。(もちろん匿名であればいいというものではないです) twitter.com/doctor_ladies/... twitter.com/doctor_ladies/...

タグ:

posted at 12:20:28

Masato Ida, PhD @miakiza20100906

18年1月17日

菊池誠 氏は、「有意ではない」と「影響はない」の違いや、「(統計的に)矛盾しない」と「一致する」の違いを知っていながら、知らんぷりして誤魔化す癖がついてしまっている、ように見える。 これもその一例 → twitter.com/miakiza2010090...

タグ:

posted at 12:56:25

flurry @flurry

18年1月17日

@nonbeepanda はあ。このブログ記事に書かれている「ある団体の理事に就任予定の記者が、その団体の活動予定について、記事を書いて配信」というのは正しい情報だと思うのですが、どうでしょうか。 d.hatena.ne.jp/remcat/2017092...

タグ:

posted at 15:13:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

flurry @flurry

18年1月17日

BuzzFeed Japanの岩永直子氏が『残念ながら私は宣伝文書は書いていないんです。報道部門ですのでね』とコメントされたので、なるほどと思ってこういう質問をしたところ(twitter.com/flurry/status/...)ツイートを削除されてしまったでござる。困る。 pic.twitter.com/pQNOGSQOi8

タグ:

posted at 15:28:52

sivad @sivad

18年1月17日

副反応患者さんのご家族にも絡んでいるこの産婦人科医、ツイッターで遠隔診療と嘯き「心と体が壊れたあなた」と罵倒、入院しろというひどさ。もちろん医師法20条違反。
twitter.com/doctor_ladies/...

タグ:

posted at 15:39:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

flurry @flurry

18年1月17日

ジョン・マドックス賞の歴代受賞者紹介の中で個人的に面白いと思うのが、2015年のSusan Jebb氏でございまして。 senseaboutscience.org/activities/201...

タグ:

posted at 17:34:21

flurry @flurry

18年1月17日

(大意)「砂糖に対する誤解が世間やメディアで広がっていることと戦った。『企業からの資金提供で彼女の主張は歪められており、公正な立場で助言する資格を失っている』という個人攻撃や告訴に耐え、正しい科学について語り続けた」みたいなことが書かれているという。超すごい。

タグ:

posted at 17:36:46

Ryusuke IMURA @tigers_1964

18年1月17日

「溶岩を出す噴火は起こっていないので、大規模火砕流噴火は起こらない」という論法を採りたいんでしょうね。 twitter.com/twitting_tiger...

タグ:

posted at 17:48:26

sivad @sivad

18年1月17日

“業界が利益を守るために否定的な研究を隠すことで、長期間にわたり消費者をだましてきた” / “砂糖の有害性、業界団体が50年隠していた?” htn.to/N2NsUZhMa

タグ:

posted at 18:11:38

時事ドットコム(時事通信ニュース) @jijicom

18年1月17日

X線、無資格者が操作か=900人疫学調査で−国立研究所 www.jiji.com/jc/article?k=2...

タグ:

posted at 18:42:03

森口祐一 @y_morigucci

18年1月17日

@miakiza20100906 通信社から連絡がありました。私の知る限りでは2例目でしたが、北海道新聞,高知新聞(12/28),埼玉新聞(1/9),四国新聞(1/12),河北新報(1/13)に次いで茨城新聞が6番目、その後、静岡新聞(1/15)にも掲載されていたようです。地方紙購読者とTwitter発信者とがあまり重なっていないのかもしれません。

タグ:

posted at 18:45:35

TANAKA Sigeto @twremcat

18年1月17日

d.hatena.ne.jp/remcat/2017092...
>「BuzzFeed Japan の岩永」という部分に注目しよう。そう、これはこの記事を書いている岩永直子本人のことなのだ。ある団体の理事に就任予定の記者が、その団体の活動予定について、記事を書いて配信する、要するに身内の宣伝なのである。 twitter.com/flurry/status/...

タグ:

posted at 19:02:39

TANAKA Sigeto @twremcat

18年1月17日

twitter.com/nonbeepanda/st... 公益にかなうものは宣伝文書ではない、という定義なんだろうか。

タグ:

posted at 19:04:15

ドラえもん @jaikoman

18年1月17日

更田委員長:殆ど、あらゆる原発ですでに行われていることだ。トリチウムだけを問題にするなら、どの原発もトリチウムを含んだ水を放出している。さらに言えば、もし六ヶ所の再処理工場が創業を始めれば、普通の原発よりももっと多くのトリチウム水を放出する事になる。

タグ:

posted at 20:05:29

ドラえもん @jaikoman

18年1月17日

# は?繰り返し?? ちょっとまてよ。さんざんトリチウムという言葉を避けてきたよな。2011年に東電会見でトリチウムなんて言葉は聞いたこともなかったし、東電は3年たっても海洋漏洩の事実を認めず、その姿勢を黙認してきたのもお前たち規制組織だよな。##

タグ:

posted at 20:06:14

ドラえもん @jaikoman

18年1月17日

# 監視評価検討会で、規制組織が前に出て1F敷地土壌、港湾の汚染実態を把握すべきだと指摘があっても、既成の枠を超えると頑なに1Fに踏み込むことを拒否してきたよな。ALPSのスペック表記にトリチウムを載せよと散々指摘されても、東電は頑なにトリチウムの値は出さなかったし、##

タグ:

posted at 20:06:19

ドラえもん @jaikoman

18年1月17日

# 人間が良ければそれでよし! トリチウムの制限は、総放出量は事業者の言い値で決めてるんだよね。このプラントではこれだけでます。ので、これを規制の上限にしましょうと。 カナダで人間に影響が出てないので、それを超えなければいいという話だよね。ちがうの? ##

タグ:

posted at 20:07:24

ドラえもん @jaikoman

18年1月17日

更田委員長:どんな場合でも、絶対安全という表現はない。ただし、人間が人間の生活をしていく上で、十分!リスクが低いとかんがえられると判断ができないと何事もできませんから!

タグ:

posted at 20:07:49

ドラえもん @jaikoman

18年1月17日

# 事故を起こしても格納容器に注水した水をリアルタイムに処理して海に捨てるという、原子力ムラの面々が泣いて喜ぶ前例を地元に判断させる。鬼畜か。おまえら。##

タグ:

posted at 20:08:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

TANAKA Sigeto @twremcat

18年1月17日

twitter.com/nonbeepanda/st... プロフィール固定ツイートになっとる。実際は
>協会設立の背景となった医療情報の問題を報じる
記事なんぞではなく、協会代表理事(就任予定者)の言い分を一方的に垂れ流す宣伝文章だったわけだが
d.hatena.ne.jp/remcat/2017092...
#岩永直子 #ウィメンズヘルスリテラシー協会

タグ: ウィメンズヘルスリテラシー協会 岩永直子

posted at 21:07:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

昼寝猫 @tcv2catnap

18年1月17日

誰にも馬鹿にされんが、八紘一宇みてえな戯言を国家一丸となって展開し、最終的に原爆落とされるわ、明治からの貯金である植民地全部失うわ、自国民も350万人に殺すわ、アジアで1000万人以上殺しちゃった上に、滅亡寸前までいった国あるんだけど、知ってるw? twitter.com/need_jieitai/s...

タグ:

posted at 21:12:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

吉田千亜 @hankoyama

18年1月17日

ああ。こういうことも言い出すわけね。
除染基準「引き上げるべき」 規制委員長が表明 www.sankei.com/life/news/1801... @Sankei_newsさんから

タグ:

posted at 21:53:02

@hamemen

18年1月17日

とりあえず、原子力規制庁は六本木の一等地から居住制限区域に移転すべき。寮とか整備したらどうかな。

タグ:

posted at 22:00:33

クリエネ(出口戦略なしの緩和がコロナ禍を @morecleanenergy

18年1月17日

これって、早野氏がガラスバッジ測定で、実効線量は空間線量の1/8程度って発表した流れと同じだな。→
「更田氏によると、帰還者らが身につけた線量計の実測値で判明したという」
- 産経ニュース www.sankei.com/life/news/1801...

タグ:

posted at 22:00:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado

18年1月17日

軍事力や徴税権、警察権、そして中央銀行と言う裏付けのない”通貨”なんて、所詮は虚構なんだよなぁ。

タグ:

posted at 22:52:16

PC Watch @pc_watch

18年1月17日

Google、データさえあれば素人でもAIを構築できるサービスを展開 pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1101... pic.twitter.com/jwmRV0lN8v

タグ:

posted at 23:01:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

昼寝猫 @tcv2catnap

18年1月17日

ウィメンズヘルスリテラシー協会。吉村泰典(元産婦人科学会長)って安倍寛孫の少子化対策のおっさん。でお歴々見ると産婦人科学会、阪大産婦人科ずっぽりで、その団体の理事に、例のバズフィードでワクチン万歳音頭大音響でかけてる岩なんとかってステマじゃん。福島核災害のフーコムだよフーコムw

タグ:

posted at 23:25:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

seki_yo @seki_yo

18年1月17日

木村草太氏、新刊書の 紹介。 執筆陣に 駒崎弘樹氏の 名前が。 pic.twitter.com/eAXI4gxslK

タグ:

posted at 23:57:42

seki_yo @seki_yo

18年1月17日

土井香苗氏の 名前も 見えますね。 pic.twitter.com/9aeULPZk8t

タグ:

posted at 23:57:42

@tkimura6502ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

genpatsu tkgg NHK genpatu Yahooニュース nhk_news save_fukushima gaza iwakamiyasumi Fukushima

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました