tkimura6502
- いいね数 397,735/383,994
- フォロー 834 フォロワー 440 ツイート 20,840
- 現在地 東京山手線内
- Web http://www1208ub.sakura.ne.jp/~tkimura6502/
- 自己紹介 生産性のない野良一般人X。 | http://twilog.org/tkimura6502 | http://favolog.org/tkimura6502 | 空間線量率測定結果まとめ地図: http://minnade-map.net/map/?id=83 | 避難所:https://mstdn.jp/@tkimura6502
2019年01月26日(土)

こんなこと、許されていい訳ないだろ。舐めてんのか/総務省 IoT機器に無差別侵入し調査へ 前例ない調査に懸念も | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2019...
タグ:
posted at 01:15:06




mo2010氏そろそろレフェリーストップが必要なんじゃないかという感じですが、単に昔からこういうひとだったという気もしてきました。> ttps://twitter.com/mo0210/status/1088638674898628609
タグ:
posted at 08:06:43

麻生氏「日本の国の信頼が統計のような小さなところから崩れるのは避けないといけない」。「統計のような小さなところ」と言ってしまえることが、どうしようもないだらしなさを示しています。
統計で国の信頼が崩れるのは避けないといけない=麻生財務相 reut.rs/2MtTtLJ
タグ:
posted at 12:09:23
www3.nhk.or.jp/news/html/2019...
そんな法案審議あったかなぁと、
たとえば昨年5月15日の参総務委の議事録など見てみると
「本法案におきましては、NICTの業務にパスワード設定に不備のある機器の調査などを追加する」などとサラリと。
その「調査方法」とは「無差別侵入」だったわけね😱
タグ:
posted at 13:57:16

これは、『東電原発裁判』第3章「消された報告書」の元資料です。
2400ページ以上あって、女川以外はほとんど読んでないので、まだお宝あるかも。
level7online.jp/?p=2602 @Level7onlineさんから
タグ:
posted at 16:49:37

何度かツイートしましたが、これはこの論文群だけの問題でしょうか?
伊達市被曝ばくデータ・被曝線量管理に繋がる『宮崎真氏早野龍五氏論文』関連まとめ・記事リンクメモ(2018.12.16作成・更新継続予定) togetter.com/li/1298791
タグ:
posted at 17:04:35

第143回総会放射線審議会(2019年01月25日) www.youtube.com/watch?v=t_3Jgv... 動画。24分前後が宮崎早野論文(を資料から削除すること)について。
タグ:
posted at 17:49:28

要点は、「事務局としては、学術的な意義について全否定するものではない。論文を根拠としない場合も結論に影響はしない」つまり、個人情報的な問題があっても学術的な意義は否定されない、という結構研究倫理的にはアウトな発言をしている。
タグ:
posted at 17:49:31





非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx