Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

tkimura6502

@tkimura6502

  • いいね数 397,735/383,994
  • フォロー 834 フォロワー 440 ツイート 20,840
  • 現在地 東京山手線内
  • Web http://www1208ub.sakura.ne.jp/~tkimura6502/
  • 自己紹介 生産性のない野良一般人X。 | http://twilog.org/tkimura6502 | http://favolog.org/tkimura6502 | 空間線量率測定結果まとめ地図: http://minnade-map.net/map/?id=83 | 避難所:https://mstdn.jp/@tkimura6502
Favolog ホーム » @tkimura6502 » 2019年03月15日
並び順 : 新→古 | 古→新

2019年03月15日(金)

Jun Makino @jun_makino

19年3月15日

www.technologyreview.jp/s/116461/china... 加速する「原発離れ」 中国がとどめを刺す可能性

タグ:

posted at 00:10:18

Jun Makino @jun_makino

19年3月15日

引用:原子力のテクノロジーは、中国が見放すことで終焉を迎えるかもしれない。

タグ:

posted at 00:10:21

Jun Makino @jun_makino

19年3月15日

引用: If China’s nuclear ambitions wind down, it may be the nail in the coffin for the technology’s viability elsewhere.

タグ:

posted at 00:10:28

Jun Makino @jun_makino

19年3月15日

まあすみやかにそうなってもらいましょう。要するに太陽電池とか風力とかがどんどん安くなる一方原発は建設費が高騰中でコストが見合わないので新規に作るのは中国でも無理になってきているという話。冷静な議論というか金勘定の結論。

タグ:

posted at 00:10:31

Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

19年3月15日

Manual for Survival
A Chernobyl Guide to the Future
books.wwnorton.com/books/Manual-f...

MITの科学技術社会論教授、Kate Brown氏の新著。確か、ウクライナ語に堪能で、チェルノブイリ関連の文書に原語であたられたはず。これは読まないと。
www.amazon.com/Manual-Surviva...

sts-program.mit.edu/people/sts-fac...

タグ:

posted at 06:43:29

Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

19年3月15日

特に、Forbes記事でMichael Shellenberger氏に批判されてるってことは、必読ってことになりますね。
www.forbes.com/sites/michaels...

タグ:

posted at 06:44:20

まさのあつこ @masanoatsuko

19年3月15日

1F事故当時18歳以下の検査で207人が甲状腺がん又は疑い。経過観察とされ、県立医大が診た中からも11人ががんに。罹患率は1巡目で事故前の約61倍。事故収束作業員の被ばくによる労災認定数は5件(白血病3、甲状腺がん1、肺がん1)、
blog.livedoor.jp/gempatsu0/arch...

タグ:

posted at 07:33:16

まさのあつこ @masanoatsuko

19年3月15日

そんな中で原子力規制庁(放射線審議会事務局)、内閣府原子力被災者生活支援チーム、環境省と有識者、議員が会議を持った。 twitter.com/masanoatsuko/s...

タグ:

posted at 07:35:31

まさのあつこ @masanoatsuko

19年3月15日

「原子力災害対策本部は「特定復興再生拠点区域の避難指示解除と帰還・居住に向けて」(2018年12月21日)を発表。これは帰還する住民の放射線防護は、空間線量率ではなく、個人線量を基本とすべきとする「防護対策」(同12月12日、内閣府・復興庁・環境省・原子力規制庁)を踏まえたもの」 twitter.com/masanoatsuko/s...

タグ:

posted at 07:37:23

大島堅一 @kenichioshima

19年3月15日

昨日、国会エネ調で黒川眞一先生に初めてお目にかかりました。その際、先生が、宮崎早野論文を読んでいたら、また大問題を発見したとおっしゃっていました。少しお話しを聞き、なるほどと思いました。詳しくは、岩波の『科学』の4月号に出るとのことです。

タグ:

posted at 08:14:04

大島堅一 @kenichioshima

19年3月15日

岩波の『科学』の2019年3月号は、黒川眞一先生の「被曝防護は空間線量そのものを使うことが妥当である」は、問題の中身がよくわる論文です。是非とも読んだ方が良いです。また、宮崎氏早野氏は、問題の指摘に応える必要があります。また、国はしっかり黒川先生の指摘を理解するこが必要です。

タグ:

posted at 08:19:36

大島堅一 @kenichioshima

19年3月15日

昨日の国会エネルギー調査会準備会での各省庁から出られた方々は、大丈夫なんだろうか?と思わせられる人ばかりでした。また、もっとも不誠実と思われたのは原子力規制庁の方です。要請されていた資料を持ってこず、口頭のみ。また説明も間違っていたことを、最後の方で認めていました。

タグ:

posted at 08:25:39

大島堅一 @kenichioshima

19年3月15日

私からは、再生土壌等の再利用について、さしあたって5点問題点を指摘しましたが、環境省の担当者からは全くまともな反論がありませんでした。一つ取り上げれば、再生資材として再利用される再生資材の放射能濃度が本来トレンチ処分されるべき物であるという指摘を私はしました。

タグ:

posted at 08:31:10

大島堅一 @kenichioshima

19年3月15日

黒川眞一先生の『科学』論文は、専門論文を読んだ経験がある大学生以上の方であれば普通に読めると思います。科学者の論考なので、論旨は明快です。わかりやすいと思います。

タグ:

posted at 08:35:00

大島堅一 @kenichioshima

19年3月15日

低レベル放射性廃棄物のトレンチ処分は、当然ながら、原子炉等規制法に基づき、新規制基準で規制されています。その内容でいいかどうかはここで置くとしても、手続きもしっかりしており、保安検査も定期的に受けます。

タグ:

posted at 08:38:24

nagaya @nagaya2013

19年3月15日

.@uchida_kawasaki さんの「『「原発賛成・反対だけの議論はやめよう」福島第一原発事故から8年、感情論によらない対話を』等を読んで(2019.3...」togetter.com/li/1328331 をお気に入りにしました。

タグ:

posted at 08:45:45

大島堅一 @kenichioshima

19年3月15日

これに関連するスライドはこれです。 pic.twitter.com/dHedU0Fuxt

タグ:

posted at 09:03:50

原田 裕史 @harada_hirofumi

19年3月15日

「目先の帳簿を考えたら、原発を資産から除けない」と言うなら、そらそうだろう、と思うけど。

別会社に分離して潰したら?

タグ:

posted at 09:58:21

みんなのデータサイト @minnanodatasite

19年3月15日

黒川眞一氏に論文の誤りや矛盾を発見した経緯を語っていただきます。 伊達市被曝調査を考える勉強会 日時:3月17日14時~16時 会場:国立オリンピック記念青少年総合センター 参加申込⇒www.facebook.com/events/2537344... pic.twitter.com/Mcev2abDEX

タグ:

posted at 12:41:16

みんなのデータサイト @minnanodatasite

19年3月15日

黒川氏が第2論文をさらに読み込んだところ、論文中に99パーセンタイルとされているものが実は90パーセンタイルであることがわかり、この結果、Aエリアの生涯線量で100 mSvを超える人たちがいることがわかったそうです。当日は黒川氏より、この経緯を語っていただきます。 pic.twitter.com/2dPFjFnScC

タグ:

posted at 12:44:21

Jun Makino @jun_makino

19年3月15日

「もっとも信頼できる方法」についてどう合意するのか、合意できない とどうなる?と質問したら、それは second step だとお返事があったので、 それはつまり伊勢田さんのクライテリオンは現実には適用不可能である ということではと聞いてしまった。

タグ:

posted at 14:56:56

Jun Makino @jun_makino

19年3月15日

お答えは、、、

タグ:

posted at 14:56:59

Jun Makino @jun_makino

19年3月15日

まあその伊勢田さんは現代的な制度化した科学哲学の中にちゃんといる人なわけで現状はこういう感じだということであろう。

タグ:

posted at 15:01:01

フム @fum505

19年3月15日

@tkimura6502 「勘定論」確かに!しかも、その勘定がごく身内の勘定をしていることが気に入らないです。そんなことバレバレなのに言ってる人は恥ずかしくないんでしょうか┐(´д`)┌

タグ:

posted at 16:24:03

上川瀬名 @Yokohama_Geo

19年3月15日

震災論文5編で捏造、改ざん 大阪大の研究チーム | 共同通信
this.kiji.is/47920687704191...
「チームの主要メンバーは阪大の元准教授の男性。既に退職している」

…既に退職どころか、亡くなっているとのことですが。。「共著者については(略)関与は確認できなかった」という結果も強調しておきたく。

タグ:

posted at 17:45:20

おしどりマコ@脱被ばく。知りたがりの怒り @makomelo

19年3月15日

峡ちんのワークショップはとても面白いです、みなさん、ぜひ!!めちゃくちゃ勉強になります! twitter.com/shimazono/stat...

タグ:

posted at 17:58:28

sivad @sivad

19年3月15日

シノドスや FactCheck福島で書いてる林智裕氏、今度は原文をトリミングしたものを「原文のまま」と虚偽掲載して抗議された、と。
gendai.ismedia.jp/articles/-/602...

タグ:

posted at 19:10:52

まさのあつこ @masanoatsuko

19年3月15日

空間線量を測るモニタリングポストを撤去し、一方で放射線防護策として、個人線量計で管理するという方針を「帰還困難区域」内の「復興再生拠点区域」で進めようとしている。

2つはセットと見るべきところ。 twitter.com/kannamitsuta/s...

タグ:

posted at 19:18:40

Jun Makino @jun_makino

19年3月15日

田崎さんの2005年の d.hatena.ne.jp/hal_tasaki/200... 擬似科学と科学の哲学書評

タグ:

posted at 19:18:50

Jun Makino @jun_makino

19年3月15日

内容についてはコメントしないが、3.11 を体験した今では以下の部分は 違って見えてこざるを得ない。

タグ:

posted at 19:18:54

Jun Makino @jun_makino

19年3月15日

引用:何か、今までと極端にちがう局面に出会ったとき、ポキッと「折れて」しまうんじゃないだろうかと心配になるのだ。

タグ:

posted at 19:18:59

Jun Makino @jun_makino

19年3月15日

実際に「今までと極端にちがう局面」で皆様どうでしたか?という。

タグ:

posted at 19:19:03

Jun Makino @jun_makino

19年3月15日

伊勢田さんははっきりと公式見解である「問題ない、心配するな」をサポートする側についたので伊勢田さんの科学観はそういうものであるというのが私の理解である。

タグ:

posted at 19:19:08

Jun Makino @jun_makino

19年3月15日

まあそういう意味では宮崎早野論文というのも、我々の目の前にある「今までと極端にちがう局面」なわけで。

タグ:

posted at 19:19:12

Jun Makino @jun_makino

19年3月15日

@masanoatsuko 既にご存じかもしれませんが、
link.springer.com/chapter/10.100...>Parallel Measurement of Ambient and Individual External Radiation in Iitate Village, Fukushima
という論文が今年の 1/31 にでてます。雑誌の査読論文ではなく研究書の1章という形ですが。

タグ:

posted at 19:27:51

Priamal Fear @PriamalFear

19年3月15日

.@uchida_kawasaki さんの「『2019.3.14 国会エネルギー調査会(準備会):8年目の福島~被ばく影響/帰還困難区域の解除/除去土壌の行方~..」togetter.com/li/1328391 をお気に入りにしました。

タグ:

posted at 19:47:39

CAN @champoolcan

19年3月15日

.@uchida_kawasaki さんの「2019.3.15 おしどりマコ&ケン”原発”取材とーくinちがさき 関連ツイートまとめ」togetter.com/li/1328566 をお気に入りにしました。

タグ:

posted at 20:01:46

CAN @champoolcan

19年3月15日

【96カ月目の飯舘村はいま】〝測定の鬼〟が東京のど真ん中で語る「汚染続く村のリアル」。奪われた自然の恵み、帰還促進、学校再開への疑問~就労不能損害賠償請求訴訟では5月に本人尋問 taminokoeshimbun.blog.fc2.com/blog-entry-313...

タグ:

posted at 20:57:44

Martin Fackler @martfack

19年3月15日

これは重要な点である。官邸記者クラブの記者たちが望月さんを支持しなかった理由は、ここにある。彼らが、取材がてきなくなるのを恐れ、菅官房長官に厳しいことを言いづらくなっている。記者クラブ制度が、このようにして、権力者への過剰な依存を作ってしまう。日本のジャーナリズムが自立できない。 twitter.com/toshihikoogata...

タグ:

posted at 22:37:26

みんなのデータサイト @minnanodatasite

19年3月15日

【いよいよ明後日!黒川氏が真相を語る「伊達市の被曝調査問題」勉強会】
福島県伊達市の被曝調査問題は、調査方法はもちろん、論文の誤った解釈や行政の個人情報流出など、悪質な問題のオンパレード。これらに真っ向から挑み調査をしている、黒川眞一さんになにがどう問題なのかを語ってもらいます。 twitter.com/minnanodatasit...

タグ:

posted at 23:02:16

@tkimura6502ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

genpatsu tkgg NHK genpatu Yahooニュース nhk_news save_fukushima gaza iwakamiyasumi Fukushima

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました