【サービス終了のお知らせ】
2025年4月20日(日)の20時をもちまして、favologのサービスを全て終了することとなりました。
「いいね」のログデータについては、PC版でログイン後の管理画面よりダウンロードすることが可能です。

tkimura6502

@tkimura6502

  • いいね数 397,735/383,994
  • フォロー 834 フォロワー 440 ツイート 20,840
  • 現在地 東京山手線内
  • Web http://www1208ub.sakura.ne.jp/~tkimura6502/
  • 自己紹介 生産性のない野良一般人X。 | http://twilog.org/tkimura6502 | http://favolog.org/tkimura6502 | 空間線量率測定結果まとめ地図: http://minnade-map.net/map/?id=83 | 避難所:https://mstdn.jp/@tkimura6502
Favolog ホーム » @tkimura6502 » 2020年05月04日
並び順 : 新→古 | 古→新

2020年05月04日(月)

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado

20年5月4日

COVID-19治癒後に破壊された肺細胞が、排出されるために気道の上部に登ってくる。これにはウィルスの断片が含まれており、治癒後の再陽性化をPCR検査で示すことがある。
ウィルスは破壊されており、既に存在していない。
治癒後の再陽性化にはこのような擬陽性が含まれることが最近分かった。
BBC/WHO

タグ:

posted at 00:21:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Jun Makino @jun_makino

20年5月4日

NYT 記事 www.nytimes.com/interactive/20... 46,000 Missing Deaths:Tracking the True Toll of the Coronavirus Outbreak

タグ:

posted at 01:39:41

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado

20年5月4日

日本を除くアジア、米欧でCOVID-19のとりあえずの収束が始まっており、終息宣言、勝利宣言に続き経済の再起動、国際交通再開が8月迄に行われる。

統計のメイキングをしてきたために、実態そのものが分からなくなっている日本は、完全に世界から取り残される。

無能な見栄張日本政府が何をするか自明

タグ:

posted at 01:39:57

Jun Makino @jun_makino

20年5月4日

ヨーロッパでも国によっては倍くらい、それ以外だと最大10倍くらい、トータルの死者数増加から見積もれるCOVID-19による死者数と公式統計ででてくる数字の差があるという話。東京はどうなってるかは気になるところではある。

とはいえこれだとニューヨークとかはピークアウトはしたのか?

タグ:

posted at 01:40:30

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado

20年5月4日

この場合、世界は日本を排除する。

賄賂で買収できるオリンピックと異なり、福島核災害後の日本の食品輸出が世界からどう扱われているかを見れば自明となる。

タグ:

posted at 01:41:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

内田 @uchida_kawasaki

20年5月4日

「『水俣病 爪楊枝検査でホラ吹けば金を貰える』のデマの元凶は環境省の環境保険部長(2020.5.4作成) #棄民」をトゥギャりました。 togetter.com/li/1502950

タグ: 棄民

posted at 02:24:16

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado

20年5月4日

@Nyarlathotep_xy @sayachaman0507 アビガンは、感染初期に使わないと全く意味のない薬ですので、PCR検査を拒否している日本では意味がないです。

アビガンの効果があった例として伝えられるのが有名人しかいない理由です。

既に医療の機会均等すら消滅しているのが日本です。ブレジネフ末期以降のソ連邦と全く同じです。

タグ:

posted at 02:38:43

kumanomi @longtentacles1

20年5月4日

ほんとに感染研は臨床検査に素人で情けなくなる。
海外メーカーも含め民間のPCRキットには検体採取の綿棒を試薬に入れたらウイルスを不活化させRNAの分解を防止する試薬が入っている。これなら輸送も簡単。
人手が足りないのでPCRできないのではなく、知恵が足りない。民間のキットを使うしかない。 twitter.com/shinkai35/stat...

タグ:

posted at 02:45:34

NMF2011 @NMFUKUSHIMA2011

20年5月4日

動画は6分30秒程ですので皆様ご覧下さい。
またこの拡散シミュレーションはセシウム137の実測モデルから、とのことで、トリチウムの拡散モデルてはありませんね!!。東電に騙されないで下さいよ。

タグ:

posted at 02:49:43

kumanomi @longtentacles1

20年5月4日

専門家委員会が遺伝子検査に疎かったのが原因なのか?厚生労働省の問題なのか? 
そもそも臨床検査の知識も技術もない感染研に作らせたのが間違いで馬鹿みたいに手間がかかり感度の低いPCRになってしまった。民間を使うという発想がないのか!厚労省!

タグ:

posted at 02:58:05

Koichi Kawakami, 川上浩 @koichi_kawakami

20年5月4日

これは悪質な虚偽tweetですね。 twitter.com/pecko178/statu...

タグ:

posted at 04:37:40

Kei | 小さなニューヨーカー @smallnycer

20年5月4日

えっ?フランスに亡命した噂が出た石正麗さんの件、嘘?自ら「フェイクです」と発表だと…もう何が本当かわからないよ🤗 www.foxnews.com/world/chinas-b...

タグ:

posted at 05:11:04

瀬川深 Segawa Shin @segawashin

20年5月4日

これメッチャあるあるなんだけど、俺自身感じるのは、「エッお医者様ってそんなたやすく手軽に強者の価値観を内面化しちゃうんだ。それってかなりダサくない?」ということであった。俺がそういうものから免れているとも思わないが、多少マシで居られるとするならばそれは文学と芸術のお陰である。 twitter.com/GoodBye_Nuclea...

タグ:

posted at 05:44:26

瀬川深 Segawa Shin @segawashin

20年5月4日

ぶっちゃけたはなし、患者を愚民化して現状肯定するのってあんまり知能が要らないじゃないですか(直言)。これって要するにネトウヨの方法論とパラレルなんだけど。でも数十年生きて他人よりも知的能力を必要とする専門職に就いてそういう智恵たらずな手軽さに流れるのってちょっと寂しいよなあ。

タグ:

posted at 05:46:28

mold @lautream

20年5月4日

「アベノマスクは竹やぶの匂いがする」と言う書き込みを見た。

タグ:

posted at 06:55:48

内田 @uchida_kawasaki

20年5月4日

鍵RT .。oO( PCR検査が広がらないのは保健所システムのせいだろう。バイパスした慈恵医科大や慶應大学は回ってる。平時には公衆衛生を守る頼もしいシステムも、処理能力を超過するような緊急時には単なるボトルネック。

タグ:

posted at 07:08:45

朝日新聞(asahi shimbun) @asahi

20年5月4日

一斉休校の独断、議事録もなく 危機に幅きかす権威主義 www.asahi.com/articles/ASN51...

タグ:

posted at 07:14:03

内田 @uchida_kawasaki

20年5月4日

鍵RT .。oO( これが現状の東京都のシステム。検査プロトコルがどうたらとかそういう話ではなくてシステムのデザインが間違っているだけです。

www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/smph/iryo/kans...

タグ:

posted at 07:14:18

so sora @sosorasora3

20年5月4日

テレビつけた。
感染判明から死亡まで、8.7日とわかった、読売新聞と

現状、検査まで4日以上かかって、
結果わかるのに5日ぐらいかかるんだっけ?
そこから、8日?

医師
「重症化する前の早期検査が何より重要。まだ検査を受け難いようだが、積極的に『検査を受けたい』と医師に申し出を」

タグ:

posted at 07:27:09

@hamemen

20年5月4日

安倍さんが酷すぎて目立っていないのだけど、実は東京都のオペレーションがまずい。

検査の電話はつがらず、検査数はあがらず、検査人数、発症日データは出ず、ステイホームできない人への宿舎や食事の確保も不十分。

知事は選挙向けPRばかりが目立つ。
東京都が厳しい。 twitter.com/ecoyuri/status...

タグ:

posted at 07:35:04

レイジ @sinwanohate

20年5月4日

政府がPCR「陽性率」を正確に把握できない事情 12都県は厚労省の報告要求に応じず - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20200...

タグ:

posted at 07:40:16

まさのあつこ @masanoatsuko

20年5月4日

いや、知る人ぞ知る、あの「失敗した」と言わざるを得ない1Fの「凍土壁」すら、国が予算を出した研究開発事業でした。

事故炉の廃止措置(廃炉)に伴う費用は、湯水のごとく流れていますね。これもそのひとつ。

JAEAはその蛇口のごとし。 twitter.com/pon_1970/statu...

タグ:

posted at 07:54:00

内田 @uchida_kawasaki

20年5月4日

シミュレーションの条件を明示しないために、多くの方々に過剰な負荷を掛けている。新型コロナ対策専門家会議の目的ってこれ?➡ twitter.com/uchida_kawasak...

タグ:

posted at 07:54:38

畠山元彦 @MuiMuiZ

20年5月4日

元の木阿弥化、どう解釈したもんですかね。 pic.twitter.com/19lmhcPEkt

タグ:

posted at 07:58:18

まさのあつこ @masanoatsuko

20年5月4日

経産省では、
1Fのタンクに貯まった汚染水を海洋放出するとは決めていない!と言いながら東電におかしな海洋拡散シミュレーションをさせて、処理に関してパブコメ募集中です。

環境省では、
汚染土で野菜を栽培する実験を始めたいと報道させています。

新コロの陰の火事場で油を注いでいます。 twitter.com/mnnm06046651/s...

タグ:

posted at 07:59:38

so sora @sosorasora3

20年5月4日

もちろん、まずは検査が必要な人の検査が最優先だろうけど、特定1業種をやたらみんなで叩いて、それを報道することで、他のリスクや問題から、目をそらしてる感じすらする

タグ:

posted at 08:11:46

志位和夫 @shiikazuo

20年5月4日

今日、首相はぜひとも「今度こそ補償をやります。安心して休める態勢をとります」と、バシッと言わなくてはならない。医療も補償も中途半端では、「緊急事態」がいつまでも続いてしまいます。 twitter.com/yagainstfascis...

タグ:

posted at 08:33:15

金子勝 @masaru_kaneko

20年5月4日

【先進国最劣等の検査数】大阪ではPCR検査が追いつかず、発熱があっても保健所受け付けず最長10日待ち。厚労省―感染研―保健所は機能不全に陥っている。改憲よりやるべきことをやっていない。自主採取も認めず、PCR検査機をもつ大学も閉鎖で文科省も不作為でますます深刻化。www.jiji.com/jc/article?k=2...

タグ:

posted at 08:44:18

長谷川ういこ Uiko Hasegawa @uikohasegawa

20年5月4日

ひとの命に関わるインフラを、「無駄」として削ってきた維新の改革の結果がこれだ。

開業医:
「保健所は必要な検査をほとんど受け付けていない」
「検査を受けられずに39度の熱が続くのがどれだけつらいか」

headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200504-...

タグ:

posted at 08:57:59

藤原直哉 @naoyafujiwara

20年5月4日

ネカフェ暮らし終了、頼りは生活保護 広がるコロナ困窮
www.asahi.com/articles/ASN52...

タグ:

posted at 08:58:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

CDB@初書籍発売中! @C4Dbeginner

20年5月4日

プロ「四日以上の発熱が目安。自宅静養で」
素人「家に居たら家族に感染してしまうのでは?」
ネット「素人が思いつくようなことはプロはみんなわかってるんだよ、黙ってプロの指示に従えばいいんだ」
素人「そうかなあ」
プロ「四日以上は誤解されていたようだ。家族もリスク、隔離で」
素人「えっ」 twitter.com/sis_sis/status...

タグ:

posted at 09:27:50

野生のサツマイモ研究家 @parfaitthestudy

20年5月4日

これで判明したのは「どこの国も自国がヤバくて販売してない」んじゃなくて、政府には調達する気がない ってこと… twitter.com/livedoornews/s...

タグ:

posted at 09:35:14

Jun-ichi_Kawa @KawatheCathand

20年5月4日

.@uchida_kawasaki さんの「日本の新型コロナ対応の悪手の原因は『患者殺到でクラスター発生』というドグマに囚われているから(2020.5.1作成)」togetter.com/li/1501538 をお気に入りにしました。

タグ:

posted at 09:38:45

猫のリュックくん @nasitaro

20年5月4日

しかし専門家会議と政府のチグハグ対応見てると、有能な学者が国民を欺いて裏では別のことを考えてるとかではなく、単に自己保身だけの無能な人間が悪用しようとする人間の周りに集まって何の方針もなく右往左往してるだけなのだとわかる。この感じ、まさに原子力保安院、もっと言えば日本軍そのもの。

タグ:

posted at 09:48:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@nikotama0001

20年5月4日

慈恵医大が、自前のPCRセンター

・コスト700円から800円
・半日で結果判明

→独自に病院患者に実施し、院内感染を防止へ
jbpress.ismedia.jp/articles/-/60385

タグ:

posted at 10:00:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

TANAKA Sigeto @twremcat

20年5月4日

嘘を書くんじゃない > エビデンス(科学的根拠)に基づき理想を追求する専門家 / “専門家会議が存在感 政治と綱引き、提言にジレンマも (1/2ページ) - 産経ニュース” htn.to/n8L5gKJ6zN

タグ:

posted at 10:15:25

瀬川深 Segawa Shin @segawashin

20年5月4日

さすがのセレクション……!ここからの連ツイがすごくて唸らされます。中上健次と来たかぁ……! twitter.com/soulflowerunio...

タグ:

posted at 10:23:40

kmiura @kmiura

20年5月4日

大阪の医療機関が削減されてきた経緯。25年前に遡る。維新がやった最大の過ちは環境科学研究所と公衆衛生研究所を統合して今回のような疫病蔓延の際に対応できるスタッフの数を減らしてしまったこと。osakanet.web.fc2.com/hokensyo/hoken...

タグ:

posted at 10:23:45

内田 @uchida_kawasaki

20年5月4日

国の水俣病健康調査、手つかず「時間稼ぎだ」患者団体に不信感 www.nishinippon.co.jp/sp/item/n/605724 #西日本新聞
「客観的診断法の開発につながる成果を得ているが、具体的な開発時期を答えることは現時点で困難だ」
閣議後会見で健康調査の見通しについて問われた小泉進次郎環境相。答えは「ゼロ」だった。

タグ: 西日本新聞

posted at 10:35:37

T-T @tcy79

20年5月4日

厚労省,「正規分布っぽい」カーブに根拠なしと認める|WADA/開示請求|note

1件,注目すべき不開示決定が出ています。それは,感染者数の推移が,正規分布のカーブのように描かれていることの根拠について,不存在としたものです。 note.com/kaijiwada/n/ne...

タグ:

posted at 10:57:27

大塚英志原作『くだんのピストル』④8/4 @MiraiMangaLabo

20年5月4日

そりゃ、公募の標語もあるがそのタイポグラフィーを含め戦後の雑誌メディアや電通など広告業界を主導することになる花森安治や報道技術研究会に集まった連中の「作品」だもの。悪い意味でレベルが違いすぎるのですよ。 twitter.com/jizo2018/statu...

タグ:

posted at 11:14:28

たつみコータロー元参議院議員 @kotarotatsumi

20年5月4日

4月の売上1000万円ほどのタクシー・バスの経営者から聞き取り。社会保険料の支払いが740万円。持続化給付金くらいでは到底まかなえない。社会保険料の猶予や分割制度ではなく減額・免除制度が急務だ。国会で議論を。

タグ:

posted at 11:37:35

東京GIGO @ekb90377

20年5月4日

まるでリバースエンジニアリングをやるみたいに、第三者の牧野先生がモデルを推定したり数字を合わせ込まなきゃいけないこと自体が、そもそもおかしい。

計算モデルも、コードも、元データも、第三者が検証できるよう全て公開するのが筋。サイトの隅にリンクを張って置いておけばいいだけのこと。 twitter.com/jun_makino/sta...

タグ:

posted at 11:39:00

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

20年5月4日

「PCR検査は精度が低い」というのは採取ミスで責任を取りたくない医師たちの壮大なデマ - Togetter togetter.com/li/1502432

タグ:

posted at 12:14:42

sivad @sivad

20年5月4日

民間の大手検査会社は普段から感染性検体を扱いなれてるんで、さっさとそちらを活用すればよかったんですが、なぜ民間を絞っているのか謎ですね。
twitter.com/longtentacles1...

タグ:

posted at 12:24:20

Shin Hori @ShinHori1

20年5月4日

フランスも憲法上の緊急事態条項(非常事態権力)は現時点では使っておらず、あくまで感染防止のための法律で対応中
www.sankei.com/life/news/2005...

タグ:

posted at 12:54:55

Masaki Oshikawa (押川 @MasakiOshikawa

20年5月4日

NHK 5/3
クルーズ船調査 無症状の人の部屋からも新型コロナ遺伝子
www3.nhk.or.jp/news/html/2020...
これ、報告(要旨)が感染研のWebサイトに掲載されています↓が、内容とは別に気になるのが、なぜ今になって発表?ということ。
www.niid.go.jp/niid/ja/diseas...

タグ:

posted at 13:10:22

Masaki Oshikawa (押川 @MasakiOshikawa

20年5月4日

この調査の結果の一部と思われるものは、今から1ヶ月以上前の3月下旬にアメリカのメディアでかなり報道されていました。たとえば↓(日本で報道ありましたっけ?)

www.usatoday.com/story/travel/c...

タグ:

posted at 13:10:22

Masaki Oshikawa (押川 @MasakiOshikawa

20年5月4日

このアメリカの報道の元ネタはと言うと、米国CDCの3/27付(だが3/23に早期オンラインリリースされた)レポート↓
しかし、そのレポートの本文を見ると、この件は日本の感染研のTakuya Yamagishi氏からの私信(private communication)によるとなっています。
www.cdc.gov/mmwr/volumes/6... pic.twitter.com/Y2gCBF8EHA

タグ:

posted at 13:10:22

ハッピー @Happy11311

20年5月4日

今さらって感じだけど保健所や医療体制の準備不足は明らかに人災だよね。

『専門家会議は国内での感染発生以前に検査の体制が整っていなかったことや保健所の業務が逼迫(ひっぱく)したこと、さらには医療機関の感染防護具の不足などを指摘しました』
PCR検査の少なさ指摘 news.tv-asahi.co.jp/news_society/a...

タグ:

posted at 13:12:10

大塚英志原作『くだんのピストル』④8/4 @MiraiMangaLabo

20年5月4日

80年代、コピーライターだった糸井重里がなんでああなったか、と言うのは戦後の広告文化を作った人たちが戦時下標語や国家宣伝を理論家・体系化した人たちで日本の広告コピーは戦時標語として洗練されてしまって、戦後にアメリカの広告論で産地偽装して生き延びたと言う歴史考えりゃ、当然。 twitter.com/MiraiMangaLabo...

タグ:

posted at 13:16:17

Masaki Oshikawa (押川 @MasakiOshikawa

20年5月4日

3月の米国CDCのレポートや、それを受けてのアメリカでの報道は、「下船後最大17日後にウイルス検出」に重点が置かれていて、若干ポイントがずれていたような気もします(私の理解では、ウイルスを検出したがその時点で活性だったと言うわけではない)。

タグ:

posted at 13:17:13

Masaki Oshikawa (押川 @MasakiOshikawa

20年5月4日

いずれにせよ、無症状の感染者からも、表面汚染を通じて感染が拡大する可能性を示した重要な結果です。ダイヤモンド・プリンセスの調査は3月には概ね終わっていたはずですし、3月下旬には一部の内容が米国CDCに伝わっていたわけです。なぜもっと早期に国内で発表して注意喚起しなかったのでしょうか?

タグ:

posted at 13:17:13

Masaki Oshikawa (押川 @MasakiOshikawa

20年5月4日

論文などにまとめるには時間がかかる、と言うのはよくわかりますし私は他人のこと言えないわけですが、こういう緊急時ですし、↓にある報告(要旨)くらいは3月中に出せたのでは?
「三密」(だけ)回避という方針に反したから、などと邪推したくはありませんが…
www.niid.go.jp/niid/ja/diseas...

タグ:

posted at 13:21:40

Shin Hori @ShinHori1

20年5月4日

バーベキューをした人々が非難されているが、屋外なら「三密」のうち少なくとも「密閉」にはなっていないわけである。「三密になってないからいいんだろ」と反論されたら、どう説明するのか?
「三密」なんて曖昧な概念を使うから、こういう騒ぎになる。
hochi.news/articles/20200...

タグ:

posted at 13:32:28

大塚英志原作『くだんのピストル』④8/4 @MiraiMangaLabo

20年5月4日

YMOだって戦時下国家宣伝の表象、意図的に引用してたし、松岡正剛の「編集工学」なんて「報道技術研究会」のやってたことの劣化版だし、って当時は「見れば」すぐわかったんだよ。

円谷英二の特撮がどこから来たのかと同じくらい自明に。 twitter.com/MiraiMangaLabo...

タグ:

posted at 13:35:21

@miracle_happy_

20年5月4日

@ShinHori1 しかも総理が妻を庇って言いましたからね「三密にあたらないわけであります。」って
#安倍はやめろ #改憲反対

タグ: 安倍はやめろ 改憲反対

posted at 13:36:25

SAKAI ⚔ @sakai_web

20年5月4日

PCRは特定の核酸配列を認識して、そこをひたすらコピーする化学反応なので、生きたウイルスか死んだウイルスか関係ないんですよ。

死んだウイルスの死骸にその核酸配列が散らかっていればPCR反応は起きる。

この根本的なところから説明しないと分からない人が多い。 twitter.com/bb45_colorado/...

タグ:

posted at 13:40:14

Jun Makino @jun_makino

20年5月4日

ここ20年の日本には「後進国」が文字通り「後ろに進んでいる国」という意味で適切な感じはある。

タグ:

posted at 14:08:04

木田修作/とまり木・夫 @10marigihusband

20年5月4日

浴室で死亡の男性 死後に感染判明|TBS NEWS news.tbs.co.jp/newseye/tbs_ne...

タグ:

posted at 14:30:50

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado

20年5月4日

ILO 16億人が失業と予測。

世界の労働者の半数に相当。

タグ:

posted at 14:33:49

Masaki Oshikawa (押川 @MasakiOshikawa

20年5月4日

大橋弘忠 東京大学教授(当時)の、2005年討論会での発言
「専門家になればなるほど、そんな、格納容器が壊れるなんて思えないんですね」
「専門家」の知見に関して、味わい深い記録です。
www.youtube.com/watch?v=tdG4Dc...

タグ:

posted at 14:37:16

野本祐治 @nomSABOyuji

20年5月4日

公金で、株価を支えることは出来るのに、なぜ公金で国民の暮らしを支えられないのかサッパリ分からん。どういう理屈ぞね?

タグ:

posted at 14:59:41

本件の特殊性に鑑み @pristinanomine

20年5月4日

自民党議員で青バッチつけてるし武漢ウィルスと言ってたのでこの人を応援するつもりは皆目ないということを断った上で、ここにある情報は重要なのでご一読を。PCR検査が進まない理由。
www.imaeda-sou.com/no-category/38...

タグ:

posted at 14:59:47

Hiroshi MIYAKE @HiroshiMIYAKE3

20年5月4日

「処分甘すぎ」「ありえない話」 経産省改ざんの深刻さ
www.asahi.com/articles/ASN54...
経産省の文書改竄問題を公文書管理から検証しました。ご高覧ください。

タグ:

posted at 15:00:45

本件の特殊性に鑑み @pristinanomine

20年5月4日

【② 3月から、医師判断で保険適用(自己負担分も公費負担)でできるPCR】、特に注目です。
一歩進めるごとに「わあこんな課題が」→厚労省通知→都道府県まかせの対応 の繰り返し。政府は「やってます」と言い続けるのに実態が変わらない理由が手にとるようにわかる。
www.imaeda-sou.com/no-category/38...

タグ:

posted at 15:03:00

Jun Makino @jun_makino

20年5月4日

いやだから、「先進国ではみんな」をもっとやればいいんじゃないかと。

・先進国ではみんな一杯検査している
・先進国ではみんな病棟増強している
・先進国ではみんな休業補償してる
・先進国ではみんな
・先進国ではみんな
・先進国ではみんな

タグ:

posted at 15:05:09

添田孝史 @sayawudon

20年5月4日

ここ数か月、欧米まで視野を広げなくても、アジア各国と比べて、コロナ鎮圧対策、家で仕事したり勉強したりする仕組み作り等々で、日本は追いついてないと思わされることが多々あった。直近の政策ミスが原因というより、追いつくだけの科学技術力や、実装する政治・行政システムがもう無いんだね。

タグ:

posted at 15:23:40

クリエネ(出口戦略なしの緩和がコロナ禍を @morecleanenergy

20年5月4日

いままでPCR検査拡大に消極的だった専門家会議ですら、少ない、拡大すべきと提言。

もう、PCR検査抑制論には退場してもらいましょう。 news.tv-asahi.co.jp/news_society/a...

タグ:

posted at 15:47:51

異邦人 @Narodovlastiye

20年5月4日

給付や補償よりも先に「罰則」なんて完全に常軌を逸している。まさに一億玉砕。もう政権を降りろ。

休業指示で罰則検討せざるを得ないと西村氏 | 2020/5/4 - 共同通信 this.kiji.is/62993267383622...

タグ:

posted at 16:26:03

onodekita @onodekita

20年5月4日

@sakai_web @BB45_Colorado 採取時に固定してしまえば、感染性はなくなる。世界ではどうも、そちらが主流なのに日本だけ、生きたままの状態で運搬しようとする
運搬も不足して当たり前。まさに、フロッピー世代

タグ:

posted at 16:42:23

NMF2011 @NMFUKUSHIMA2011

20年5月4日

「処分甘すぎ」「ありえない話」 経産省改ざんの深刻さ:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASN54...

タグ:

posted at 16:43:27

NMF2011 @NMFUKUSHIMA2011

20年5月4日

引用:日本の原発行政の闇です。原発行政全体に関わる話なのに、大事な手続きが抜けた。今までやってきた原子力行政がなあなあだから、命令の手続きもなあなあになった。そうとしか考えられません。今までの原子力行政のあり方が、ここに象徴されているんです。

タグ:

posted at 16:43:28

NMF2011 @NMFUKUSHIMA2011

20年5月4日

引用:さらに言えば、経産省はいま、省内の執務室を施錠している。国民に対する説明責任を果たそうと思えば、外部の「閉め出し」のようなことはしない。国民に対する姿勢、省としての基本的なところがおかしいから、こういうことになるんだ。私はそう思います。

タグ:

posted at 16:43:28

能川元一 @nogawam

20年5月4日

「いまごろ? バカなの?」という感想しかない。/厚労省が新型コロナ感染者情報を一元管理する新システム、開発費用は10億円 xtech.nikkei.com/atcl/nxt/news/...

タグ:

posted at 16:44:47

Masaki Oshikawa (押川 @MasakiOshikawa

20年5月4日

「原発でも仮定が誤りだった(予期できなかった現象が起こった)だけで専門家の判断が誤りであった事にはなりません。想定される仮定の下での事故では無いからです。」
⇒ 現実に起きたことを予期できなかった(予期するのを拒否した?)時点でダメですね。素人未満。
twitter.com/JOA_channel/st...

タグ:

posted at 17:07:30

内田 @uchida_kawasaki

20年5月4日

西浦氏のツイートへのマキノさんの返信、マキリンさんによる計算結果ツイートを追加しました。「新型コロナウイルス感染症対策専門家会議2020.5.1付け状況分析・提言のデタラメについて(2020.5.2作成) やはり無能な専門家には退場していただくしかない! #ガラパゴス定義togetter.com/li/1502126

タグ: ガラパゴス定義

posted at 17:08:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Masato Ida, PhD @miakiza20100906

20年5月4日

This 3-D Simulation Shows Why Social Distancing Is So Important ◆New York Times 4月14日 www.nytimes.com/interactive/20...

 なぜ社会的距離が重要なのかを3Dシミュレーションで示したもの。咳をした時のエアロゾル拡散の話。下にスクロールしていくとシミュレーション結果が動いていくらしい。

タグ:

posted at 18:05:52

Mami Tanaka @mami_tanaka

20年5月4日

ほんとに感染減少傾向なの?何を根拠に?他国みたいに罰則がないのは補償してないからでしょ? #俺たち自粛お前は辞職 pic.twitter.com/eY8cu78Zhn

タグ: 俺たち自粛お前は辞職

posted at 18:06:38

Mami Tanaka @mami_tanaka

20年5月4日

は、は、8月にしか入らない給付金??いや痛いほど分かってたらそんなならんだろ… #俺たち自粛お前は辞職 pic.twitter.com/dsDHGvUeK4

タグ: 俺たち自粛お前は辞職

posted at 18:10:42

安田菜津紀 Dialogue for P @NatsukiYasuda

20年5月4日

首相会見を見ている。持続化給付金、”最も早くて”8月...?!

タグ:

posted at 18:11:13

Mighty Jack @Mightyjack1

20年5月4日

「絆があればウイルスに打ち勝つことができる」

こんな事を言っている間は、勝てる気がしない。

#俺たち自粛お前は辞職 @AbeShinzo

タグ: 俺たち自粛お前は辞職

posted at 18:22:08

木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

20年5月4日

持続化給付金、給付時期は8月と言ったが、5月8日だったと訂正。

タグ:

posted at 18:31:22

yuuki @yuukim

20年5月4日

尾身氏、PCR検査少ない言い訳を並び立てた後に、日本は死亡者が少ない、死亡者は大体正しいと。もうやめさせろよこいつ。

タグ:

posted at 18:43:30

志位和夫 @shiikazuo

20年5月4日

緊急事態宣言延長なら新たな補償措置が必要。しかし首相会見では、「家賃支援、雇調金拡充、アルバイト支援について与党で検討して追加措置」と述べたが、その具体的内容は示されず。医療機関への財政的補償についての言及もなかった。補償と医療についての具体的措置を速やかに示すことを強く求める!

タグ:

posted at 18:50:20

yuuki @yuukim

20年5月4日

尾身氏、検査の少なさを正当化するかのような文脈で死者数を持ち出し、死者数が正しいという説明で肺炎死がほぼ全て検査されてるという根拠薄弱、更に肺炎以外の死因の取りこぼしも検査の少ない日本は多いはずで、何もかもおかしい。

タグ:

posted at 18:50:43

添田孝史 @sayawudon

20年5月4日

尾身さん、論点ずらしまくり。御用学者ぶりがすばらしい。

タグ:

posted at 19:03:33

木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

20年5月4日

なぜ民間を使わないのかという質問に、尾見座長、何も答えず。
死亡率が少ない、抗原検査をやる、病院では入院患者に複数回やるので分母が増える、など論点ずらす言葉が並んだけど、民間検査を拡充しない理由、増えない理由は答えず。

タグ:

posted at 19:10:21

飯舘村農民見習い伊藤延由 @nobuitou8869

20年5月4日

ワラビの穂先と茎を分けて測定しました。
やはり穂先が高い結果でした。
穂先 135.2bq/Kg
茎   63.1bq/Kg
何もC s-137、134はND。
その他の植物でも新芽など成長点のセシウム濃度が高い。 pic.twitter.com/7aUZ6btOkt

タグ:

posted at 19:13:03

鎌田さゆり @sayu4018

20年5月4日

『亡くなられた方は
37.5度発熱4日間を勘違いされていた』

加藤厚労相
絶対に言ってはいけない答弁を残した。

タグ:

posted at 19:15:27

山下芳生 @jcpyamashita

20年5月4日

記者:OECDのなかで日本はPCR検査数が2番目に少ない。本気で増やす気がなかったのか?
安倍首相:そんなことはまったくない。PCRセンターを全国20カ所、東京で12カ所増やした。

ちょっと待った!PCRセンターが増えたのは、政府の対策にしびれを切らした医師会と自治体の努力。もっと誠実に、真剣に。

タグ:

posted at 19:16:28

異邦人 @Narodovlastiye

20年5月4日

安倍首相の記者会見。1ヶ月も緊急事態宣言を延長するというのに、同時に打ち出すべき具体的な追加的給付の話はなく、既に野党が口が酸っぱくなるほど強く求めている学生への支援や、既に法案も提出している家賃補助は「検討」するという鈍重さ。この段階で具体案を述べない時点でアウト。

タグ:

posted at 19:26:28

ハッピー @Happy11311

20年5月4日

首相会見でPCR検査が少ない理由を専門家が答えてたけど全て政治判断の遅れの影響が大だよね?

①保健所の業務が過多であった
②入院先を決める仕組みが無かった
③中央研究所の人的リソース不足
④マスクや防護服不足
⑤一般医療機関との関係性
(法律的障壁があった)
⑥PCR検体の運搬事情

タグ:

posted at 19:27:49

郡司真子/ Masako GUNJI @Koiramako

20年5月4日

知的障害、発達障害の子どもと家庭は、困っています。
安倍さんも尾身さんも東京新聞の記事読んで下さい。
twitter.com/isoko_mochizuk... twitter.com/isoko_mochizuk...

タグ:

posted at 19:29:24

@makimakiia

20年5月4日

PCR検査を抑制してきた張本人の専門家会議の尾身氏の凄まじい言い訳が見苦しい。そして「死亡者が少ない」ことを自画自賛。検査体制が万全でない中でこんな話を誰が信じるもんか。死亡者数が少ないのは市民の努力の賜物で政府や専門家会議たちのおかげじゃない。勘違いするな。
#俺たち自粛お前は辞職 pic.twitter.com/HNURYHAazu

タグ: 俺たち自粛お前は辞職

posted at 19:42:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

若松 英輔 @yomutokaku

20年5月4日

今、全国民が、石牟礼道子さんの『苦海浄土』を読んだらいいと思う。苦しむ人はいるのに「患者数」は増えない理由も、因果関係がないという言い逃れも、少額のお金で「いのち」にケリをつけようとする態度も、そして、批判する人をおとしめる動きをつくることも、今と全く変わらないのに驚くだろう。

タグ:

posted at 20:05:41

Mami Tanaka @mami_tanaka

20年5月4日

安倍の会見読み上げ文要約すると
1) 引き続き外出を控えてくれ
2) 経済が心配だから14日に専門家を急かして解除するかも
3) 感染者は減少傾向
4) 生活が苦しいのはよくわかってるけど補償はしない
5) 罰則を設けた他国と違って補償はしない
2)と3)の判断の根拠がわからず怖い。 #俺たち自粛お前は辞職 pic.twitter.com/ipHgiITOOR

タグ: 俺たち自粛お前は辞職

posted at 20:19:57

ドラえもん @jaikoman

20年5月4日

なぜ民間に出してこなかったのかの問いに

退院のために数回やるので分母が増えるので、民間を入れると更に増えるとか意味不明なことをいった挙げ句、諸外国に比べ死亡者数が少ないのは事実とか、直視するのもきつい

もうだめだこのひと pic.twitter.com/mR4Uz5qJhk

タグ:

posted at 20:33:50

Masaki Oshikawa (押川 @MasakiOshikawa

20年5月4日

「原子力の専門家は津波のハザードを評価する責任はない」のであれば、地震学者の石橋克彦氏による地震や津波に関する危険性の評価↓を受け入れるべきだった、ということになりますね。
www.iwanami.co.jp/kagaku/K_Ishib...

twitter.com/EU8koklZHKuDbX...

タグ:

posted at 20:47:42

Mighty Jack @Mightyjack1

20年5月4日

もはやオカルトだろ、これ。 pic.twitter.com/OegJQ3tKzx

タグ:

posted at 21:19:28

dia feliz @diafeliz_latin

20年5月4日

私は先月頭にのどの痛み、咳、呼吸困難、身体の痛み、歩けない、で保健所に電話したら、開口一番「検査しない方がいい」と言われ、海外渡航歴なく感染者と濃厚接触がないならコロナじゃないと拒否された。コロナ入院患者いる大病院に行った後に体調悪化と言ったが。
だから感染者数発表を信用してない

タグ:

posted at 21:33:01

木村知 @kimuratomo

20年5月4日

PCR検査、安倍総理も尾身氏も「目づまり」の部分が、検体採取の場が無いところだと解ってない。コロナの患者さんが真っ先に訪れる一般診療所には通常、検体採取する場も無ければ、防護衣も無いから、危険で検体が採れないのだ。無茶すれば院内感染、他の患者さんは逃げる。現場の知識ゼロ。問題外だ。

タグ:

posted at 22:12:21

小池 晃(日本共産党) @koike_akira

20年5月4日

今日の会見で首相「検査件数が増加しなかった要因として、各自治体における保健所の業務過多や検体採取の体制などが。そうした状況を踏まえて地域の医師会にもご協力をいただき、全国で20カ所、東京で12カ所のPCRセンターが設置をされ、PCR検査態勢の強化が図られた」と。胸はる数字ですか?

タグ:

posted at 22:25:37

異邦人 @Narodovlastiye

20年5月4日

緊急事態宣言の延長に伴って、安倍政権が「新しい生活様式」なるものを発表したけれども、その中でも「誰と会ったかメモをする」というのは失笑。自分達なんてメモどころか面談記録は即日廃棄。挙句に正規の公文書も改竄やシュレッダーする癖に、主権者には一丁前にメモを求めるのか。滑稽すぎる。

タグ:

posted at 22:48:16

善川チャーリ @GoodBye_Nuclear

20年5月4日

いつのまにか「コロナウィルス感染症は98%の人が治癒する病気」という認識が流布しています。その98%には、重篤な肺機能障害を残す人もいれば、血栓による脳梗塞後遺症でリハビリしている人、腎障害から透析導入が検討されている人、下肢切断で義肢を装着する人たちも含まれているわけです。

タグ:

posted at 23:22:44

山崎 雅弘 @mas__yamazaki

20年5月4日

「次に予定が入ってるから」記者会見打ち切りという官邸側の一方的な小細工には、記者側は怒号で答えて靴でも投げたらどうなのかと思う。「ふざけるな」と怒る場面だろう。「順番逆にせよ」となぜ要求しないのか。「NHK7時ニュースでおさらいという構成」など知ったことかと。
twitter.com/shin19infinity...

タグ:

posted at 23:38:52

kentarotakahashi @kentarotakahash

20年5月4日

尾身さんはしどろもどろ。相当にお疲れだね。内容も敗北的。
「ソーシャル・ディスタンス〜これが極めて重要〜19世紀的な対策ですけれど」。
中国のような19世紀型の対策ではなく、日本は合理的な21世紀型の対策をめざす、と言ってたのは誰だっけ?

タグ:

posted at 23:56:20

@tkimura6502ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

genpatsu tkgg NHK genpatu Yahooニュース nhk_news save_fukushima gaza iwakamiyasumi Fukushima

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました