tkimura6502
- いいね数 397,735/383,994
- フォロー 834 フォロワー 440 ツイート 20,840
- 現在地 東京山手線内
- Web http://www1208ub.sakura.ne.jp/~tkimura6502/
- 自己紹介 生産性のない野良一般人X。 | http://twilog.org/tkimura6502 | http://favolog.org/tkimura6502 | 空間線量率測定結果まとめ地図: http://minnade-map.net/map/?id=83 | 避難所:https://mstdn.jp/@tkimura6502
2020年05月26日(火)

市民側の政党の人は、あなたと一緒に役所に行ってくれてあなたと一緒に交渉してくれます。彼らと一緒なら役所はインチキができなくなるのです。
今回が機会となって多くの人に市民側政党というものが財界側政党と何が違うのかを良く知ってもらう事になるのではないかと思います。
タグ:
posted at 23:46:02

新聞労連はこの一年、ずっと同じことを訴え続けてきました。取材先との「ズブズブ」の関係を「刺さっている」とほめそやす、メディアのホモソーシャルな文化やセクハラ体質を変えたいのです。この病巣を放置すればメディアは自壊する。現場の強い危機感を込めた声明です。
shimbunroren.or.jp/200526statement/
タグ:
posted at 23:45:23


限界になるまで頑張ってはいけない。早めにご自分の地域の役所に援助を求めていくべき。もし地域の役所が冷たく引き離すのだったら、地域の市民側(共産党など)の政党事務所に相談に乗って貰うべき。複数の事務所に行っても良い。日本は最低限の生活が保障されているはずなのだ。必ず生きられます。
タグ:
posted at 23:34:27

●患者受け入れ病院、大幅赤字で寄付募集に 5/26
: 金沢大学附属病院
4/15から重症患者を受け入れてきたが、病棟整備や機器手配で経費が大幅増加。
一方外来の受け入れや手術を減らしたため、4月は約1億円、5月は約4億円減る見込み。
病院では新たに基金を設立、寄付の募集に
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200526-...
タグ:
posted at 23:26:45

崖から落ちた人には目をつぶる社会。まるでそんなものは存在しないものとして扱われる。昔からそうだが、何しろ見えないのだから、みんなは知らない。
運が悪かった人は今回その全く知らなかった世界に急に落とされ、どうしたら良いのかもわからない。
危機管理がなっていない社会。
タグ:
posted at 23:19:57

物凄い人数の人が明日をどう生きれるのかとなっているというのに、テレビラジオは人ごと。政治も人ごと。調理をして頑張ろうとか歌って頑張ろうとか、多くのニュースの内容も、ただより社会から捨てられている感にさせられるだけだろう。
タグ:
posted at 23:10:39

おしどりマコ@脱被ばく。知りたがりの怒り @makomelo
まとめました。関西弁まとめ付き。
【福島第一】内部被ばくの替え玉測定、常習に気付かず。IDカード管理が杜撰で、誰でも取り放題。
oshidori-makoken.com/?p=4576
タグ:
posted at 22:35:43

Dr. Tairaのブログ「やはり検査と隔離が明暗を分けた」
rplroseus.hatenablog.com/entry/2020/05/...
日本の死亡率が東アジアで2位というのは、高齢化や医療体制だけでは説明できないように思います。感染者数、死者数、致死率においても東アジアでは上位なので、感染症対策全般の影響とみた方が妥当だと思います。
タグ:
posted at 22:10:46

高市早苗総務大臣と三原じゅん子議員が大喜びでこれを推進していることに危機感を持った方がいいと思います。
#木村花さんを政府の国民監視に利用するな twitter.com/kyodo_official...
posted at 22:08:21

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

【SNS団体 中傷めぐり緊急声明】
yahoo.jp/D9UjGo
Twitter Japan、LINEなどが参加するSNS団体が、ネット中傷をめぐる緊急声明を発表。侮辱などを意図した投稿を禁止し、違反者のサービス利用を停止するといった対応を徹底すると表明した。
タグ:
posted at 21:18:16

「医療崩壊の危機はつくられたもの 医療崩壊の危機はじつは以前からすでに始まっていました。これは政府に政策によってつくられた危機なのです。」note.com/otsukishoten/n...
タグ:
posted at 20:56:26

2007年の新潟県中越沖地震で、柏崎刈羽原発は設計想定の約4倍の揺れに襲われたものの、なんだかよくわからないけど助かった。どうも仕組みは明確ではないが日本の原発は地震に強い、日本モデルすげー、という評価になった。4年後、福島である。コロナの第一波は、たぶん2007年段階。第二波は容赦ない。
タグ:
posted at 20:46:54

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

PCR信仰だって。PCRの感度・精度が悪いと煽ったのは医者や大学教授や専門家達、そしてマスコミでしょう?どのツラ晒してデマを垂れ流しているのやら。見てるこっちが恥ずかしい。
twitter.com/yukanfuji_hodo...
タグ:
posted at 18:08:40

日本モデルって
・政府はほとんど何もせず補償コストをケチり個人や民間に身銭を切らせる
・弱者が生活や経営をボロボロにして自粛
・R0<1にしたが都市圏の医療が一時飽和寸前に
・検査と医療を徹底して抑制
と言う、成功体験からはほど遠い無慈悲極まるポリシーなんだが。
www.sankei.com/politics/amp/2...
タグ:
posted at 17:45:09

双葉郡広野町上浅見川 五社山採取。タラノメ。乾燥破砕測定。
Cs134 192.88±9.16bq/kg。
Cs137 4331.39±15.41bq/kg。
2017年774bq/kg。生破砕。
2019年3058bq/kg。乾燥破砕。
採られた後が多い。コシアブラと合わせて食べたら体によろしくないね。我慢出来なければ好きなだけ食べるがよい。 pic.twitter.com/JWTiMthbkm
タグ:
posted at 17:29:42

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

Masashi FUCHIDA @nonstopmasashit
「解禁」とか「可能」とか概念規定が謎過ぎる。いままで「禁止」だったのか……。 twitter.com/tbs_news/statu...
タグ:
posted at 15:27:04

島津製作所、唾液でPCR検査 1時間で従来と同精度:日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXMZO...
厚生労働省は5月中にも唾液を使った検査を認める方針。
タグ:
posted at 13:49:15

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

おしどりマコ@脱被ばく。知りたがりの怒り @makomelo
ドイツで高校生らに「なんで日本の報道は政府よりなの?」と質問され
「日本の記者らは政治家とゴハン食べたりするんです」と答えた瞬間に「ウソでしょ!?」と大騒ぎ。
「プレスとは独立すべきもの。政治家の記者会見で出されたコーヒーにも手をつけてはならない。日本は報道でなくて広報なんだね」 twitter.com/MIWAsachik0/st...
タグ:
posted at 13:12:44

ほらね。賭け麻雀だけの問題に矮小化してしまっている。
そして、そのことを指摘することができるマスコミも一社もないでしょう。
www.jiji.com/jc/article?k=2...
タグ:
posted at 13:02:19

このプランって「新型コロナとの共生で経済を回すんで、新しい生活スタイルをやりなさい。皆さんが頑張れば規制を緩めますが、頑張りが足りなければ行動規制を強めます」ってやつで、自己責任特化の対策です。各国が目指すように、十分な検査能力を備えれば自粛はいらないんです。どっちがいいですか。 pic.twitter.com/9NLNFWgVUz
タグ:
posted at 12:42:17

普通に考えればこうなる。
>日本では700人以上の死亡者が出たが,対策によっては,まだまだ多くの命を救えた可能性がある。
>日本では,欧米と比較してSARS-CoV-2死亡者数は少ないことは事実である。しかし,それは日本の対策が成功したとか,優れていたわけではない。
www.jmedj.co.jp/journal/paper/...
タグ:
posted at 12:39:26

oO(「世界で最も厳しい水準の安全規制を満たさない限り,原発の再稼働はありません」と述べた方でもござる) twitter.com/buu34/status/1...
タグ:
posted at 12:38:27

山添さんの15分の質問で、森大臣は何を質問されているか頭に入らないのでは?と思えるほど、役人が答弁ペーパーを渡していた。
黒川人事は、任命も処分も官邸の意向が焦点。
官邸は森大臣と法務省に全責任を押し付け、森大臣辞任も認めない。
森さん、本当のことを話して辞めていいんだよ。 twitter.com/emil418/status...
タグ:
posted at 12:08:19


@HironobuSUZUKI 以前から私のインドネシアの畑に視察と称してやって来る日本の農家、人材派遣会社が作った農協の本当の目的は人探しです。低賃金は両国で中抜きしてるから。でも、この仕組みはコロナで、もうおしまい。
タグ:
posted at 11:44:47

「俺たちこそ感染症のオーソリティーだ」と言わんばかりにしゃしゃり出てきた「専門家」たち。クラスター対策を重視したりPCR検査抑制論を先行させたりと、新興ウイルス感染症を前にして、その経験と知識はあまり役に立たなかったようです。
タグ:
posted at 10:28:15

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

福島みずほ 参議院議員 社民党党首 @mizuhofukushima
竹中平蔵氏はスーパーシティーをミニ独立政府と言った。ドローン、キャッシュレス、自動運転、顔認証付きの監視カメラ、5G、タクシーよりも安くする送迎車、人や物の流れを把握し分析していくAIなど。実験都市として法律を実質的に変えていく。この特区で法律を超えて様々なことがなされるのではないか
タグ:
posted at 07:58:21

今回のコロナ禍も、PCR検査を行わないことで感染者数を有耶無耶にした結果、「影響はたいしたことなかった」みたいな結果に落ち着きかけてるけど、日本って毎度毎度こういうことばっかりやってて、市民側もそのたびころっとそういう方向に流されるのってどうかと思うよ。
タグ:
posted at 07:45:03

フクイチの時も、「影響はたいしたことなかった」みたいな結果に落ち着いてるけど、これ、初期にホールボディなどの検査を行わずヨウ素の初期被曝を有耶無耶にし正確に統計取らなかった結果ごまかされてる数字がかなりあるわけで。
タグ:
posted at 07:43:44

甲状腺がんもしくは疑いの患者は前回同様237人だった。手術実施例については3巡目で2人、4巡目で3人増加し、全て乳頭がんと報告された。サポート事業では濾胞がんが1人から3人となったが「保険診療で見つかった」とされ、公式カウントからは除外されている。
第38回「県民健康調査」検討委 pic.twitter.com/VDU3cBo359
タグ:
posted at 02:11:27