tkimura6502
- いいね数 397,735/383,994
- フォロー 834 フォロワー 440 ツイート 20,840
- 現在地 東京山手線内
- Web http://www1208ub.sakura.ne.jp/~tkimura6502/
- 自己紹介 生産性のない野良一般人X。 | http://twilog.org/tkimura6502 | http://favolog.org/tkimura6502 | 空間線量率測定結果まとめ地図: http://minnade-map.net/map/?id=83 | 避難所:https://mstdn.jp/@tkimura6502
2020年06月21日(日)

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

クリエネ(出口戦略なしの緩和がコロナ禍を @morecleanenergy
日曜討論で観光需要の喚起について議論していたけれど、一番効果があるのは「コロナの制圧」だよ。台湾のように。
それをやらないのはGO TO キャンペーンで中抜きをやりたいから。
中抜きでおいしい思いをする政治家と電通・パソナみたいな企業にとってはコロナ禍はチャンスなのだ。
タグ:
posted at 10:14:02

「河井容疑者らが昨年12月ごろ、事務所内のパソコンデータを専門業者に依頼して削除していた疑いがある」
あっさり検察にデータ復元されてしまった「専門」業者の責任というか面子は。河井側から「損害」賠償請求されたらどうなるのでしょうか
www.sankei.com/affairs/news/2... @Sankei_newsより
タグ:
posted at 10:23:16

普通の日本人にある「理不尽を受け入れるのが大人」って感覚ってのは、「論理や合理的価値が最上位では無い」って言ってことだよね。
人為的なものを超える共通のルールであるはずの「理」を受け入れられてないってのは、やはりこの社会がまだ近代を迎えてないって事なんだよな。
タグ:
posted at 13:32:47

例えば製造業の現場では「1メートルは一命取る」といって、高さ1メートルの段差でも頭から落ちれば死亡災害につながるので、かならず手すりや安全帯などの落下防止の対策を取ることが常識になっています。なお日本の学校教育の現場では pic.twitter.com/e8vusKd2zy
タグ:
posted at 16:41:19

連合が小池から離れられないというのも、同じでしょ。どうせ。パワーバランスが変わると「人間関係」を再構築ということになるけど、いろいろ「計算」が狂っちゃうんだろうね。人権とか差別とか、難しい政治向きのことはわかりませんが、「生活」にかかわることなので、というやつ。
タグ:
posted at 17:57:33

またまた文春スクープ! 持続化給付金「電通下請け恫喝」
電通の下請け会社が博報堂に協力した場合は、今後一切仕事を回さないと恫喝! 競争相手と取引しないよう圧力をかける行為は「独占禁止法に抵触する恐れもある」と穏やかに書いてあるが、これは独禁法違反濃厚だろう
bunshun.jp/articles/-/385...
タグ:
posted at 19:14:35

もちろん、人権ではメシは食えませんという批判が返ってくることはわかる。
1. 事実問題として、飯が食えなくなるわけではない。
2. 飯が食えなくなるとして、人権侵害を容認することで誰かがメシ食えるようにするというのは、たとえばユダヤ人の財産を没収して、というのとどこが違うんだ。
タグ:
posted at 19:54:02

本日分です。目次から。
1) 最後まで発病しない無症候感染者は、免疫応答が弱くウイルス排泄期間も長い
2) COVID-19発症者も2か月目以降から抗体価の減少がみられる。
無症候感染者はさらに減少速度が速い。
3) そもそも発症者でも全例が抗体を獲得するわけではない可能性
タグ:
posted at 20:30:41

4) ネコ伝染性腹膜炎の治療薬「GC376」は??
5) NIHも軽症~中等症に対するHCQの臨床試験を中止
6) 岩手の医療従事者約1000人の抗体検査は全例陰性
タグ:
posted at 20:30:42

維新にこまされている大阪に同情していたが、自分の足元の東京があまりに情弱でおののいている。小池百合子が優位なのは、「コロナ対策評価」だそうだ。都民はいったい何を見ているのだ…。百合子がやったのは、「密です」という造語と、東京アラート、夜の街いじめじゃないか。
タグ:
posted at 21:23:09

強めの汚染土壌。1瓶あたりの放射能は20万から60万Bqで、土壌5-10 gくらい。ラボで濃縮したのではなく環境で濃縮したものです。 pic.twitter.com/h2ps0LtDcV
タグ:
posted at 21:24:00

帰還困難区域の中ではこういった場所が所々にあるのですが、除染や家屋の解体作業をしていると気がつかないことも多いので、マスクはキチンとつけましょう、とお知らせしています。 pic.twitter.com/RlB3p13LZk
タグ:
posted at 21:30:23

とはいっても、防護服着てるとむちゃくちゃ暑いんです。マスクもN95クラスで息苦しいし、水も飲めないので夏場の作業はかなりしんどいのですが、もう10年目か...。
タグ:
posted at 21:33:42

例えば10グラムで60万ベクレルなら、1キログラムあたりでは6000万ベクレルになります。こういう問題では、もちろん総量が大事なのですが、濃度の感覚としてはこんなものです。
タグ:
posted at 22:32:01

ちょっと考えてみると、宇都宮健児さんの実績すごいよな。たとえば多重債務者の救済は、国と議会まで動かして、グレーゾーン金利の撤廃までこぎつけたものな。たいして借りてないつもりの私も過払い請求をしてみたら、100万以上戻ってきたよ。小池百合子はそういう種の実績ないもんな。
タグ:
posted at 22:36:40