Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

tkimura6502

@tkimura6502

  • いいね数 397,735/383,994
  • フォロー 834 フォロワー 440 ツイート 20,840
  • 現在地 東京山手線内
  • Web http://www1208ub.sakura.ne.jp/~tkimura6502/
  • 自己紹介 生産性のない野良一般人X。 | http://twilog.org/tkimura6502 | http://favolog.org/tkimura6502 | 空間線量率測定結果まとめ地図: http://minnade-map.net/map/?id=83 | 避難所:https://mstdn.jp/@tkimura6502
Favolog ホーム » @tkimura6502 » 2020年10月14日
並び順 : 新→古 | 古→新

2020年10月14日(水)

m TAKANO @mt3678mt

20年10月14日

全く同感。“菅内閣を支持しない理由”の選択肢には「反社会的集団だから」も必要だ。
【平野啓一郎氏 「法律を守らないからが必要だろう」...菅内閣支持しない理由に】 gunosy.com/articles/elzS6...

タグ:

posted at 00:07:22

Martin Fackler @martfack

20年10月14日

原発の使用済燃料からプルトニウムを取り出し再利用する国策「核燃料サイクル」が20年も遅れ、いよいよ始まるそうだ。しかし、日本にプルトニウムがもうすでに余っているから、16兆円超の巨大原子力政策の採算が合わない。その膨大なお金は国民負担になりそうだ。 www.nhk.or.jp/gendai/article...

タグ:

posted at 00:32:05

Izumi Ohzawa 大澤五住 @izumiohzawa

20年10月14日

【菅内閣を支持しない。法律を守らないから】 twitter.com/mt3678mt/statu...

タグ:

posted at 01:05:36

kmiura @kmiura

20年10月14日

00年代の小林よしのりに始まる慰安婦の歴史修正問題。研究者が発見した資料やその背景説明に対する、読まずしての否定や無視、牽強付会な解釈、チェリーピックでお話を作り上げる“The Facts”な人々に、どれだけ丁寧に説明しようが理解や態度変更そのものへの意欲がないらしく空振りが多かった。

タグ:

posted at 03:07:24

kmiura @kmiura

20年10月14日

この立場の方々にとって何が本当に起きたか、は、いかに自分がよって立つところのアイデンティティである「日本人」が揺らぎなき清廉潔白で優秀な人々であるかということを示す第一目的に比すれば重要ではなくそれどころか相対的には研究者を「日本人を貶める存在」として捉えることになった。

タグ:

posted at 03:07:24

kmiura @kmiura

20年10月14日

目下の学術会議に対するマジョリティの反感はこれが全面化したものだ。目下の政治経済人権状況を現代国家を研究者専門家学者の目から見れば批判しどころ満載、糾弾すべき点続出でありそれはきつい批判にならざるを得ないが、上記の第一目的のためにはそれは「利敵行為」に他ならない。

タグ:

posted at 03:07:25

kmiura @kmiura

20年10月14日

したがって今目前で起きているのは、反知性主義ではなく、まさに国家主義なのである。私も「反知性主義」と思ってたけどね。少し前までは。

タグ:

posted at 03:07:25

kmiura @kmiura

20年10月14日

かつて20年ほど前にその初期の姿を小熊英二は「癒しのナショナリズム」と名付けたが、今や単に「攻撃的なナショナリズム」に変貌した、ということなのである。で、対抗する言論の側、「ペンは剣より強し」な側は同時進行するメディアの形態の根本的な変化の荒波に乗ることもできず撃沈近し、という様相

タグ:

posted at 03:14:09

ケロ爺 @kero_jiji

20年10月14日

本邦政府はいまだに飛沫で感染が起こるってスタンス
微細飛沫(飛沫核、エアロゾル)でも感染すると云うのが
随分前からの常識
微細飛沫エアロゾルは長時間空気中を漂う
シミュレーションの青い点々

乾燥していると飛まつ遠くに 近づく冬「富岳」が試算
news.yahoo.co.jp/articles/d378b...

タグ:

posted at 04:07:02

kmiura @kmiura

20年10月14日

「癒しのナショナリズム」と「攻撃的なナショナリズム」の間に何が起きたのかといえば、結節点であるところの福島核災害。その直後には理系文系分け隔てなくある程度の素養が有れば想定できた日本国土の半分が居住不可となり人工が最も集中する関東平野の4千万人を待ち受けるディアスポラ。

タグ:

posted at 05:59:46

kmiura @kmiura

20年10月14日

一瞬だけ生じた知を生業とする人々の共同戦線は、瞬く間に崩壊したがその背後にあったのもすでに胎動を始めていた攻撃的なナショナリズムであった。シュプレッヒコールは「不安を煽るな」。究極の状況で不安を抱えて生き抜く人間は想定外、だったのかもしれない。トップダウンで支給される安心。

タグ:

posted at 05:59:47

kmiura @kmiura

20年10月14日

ここで起きたのも価値の逆転であった。不安を支給するものは悪であり、安心を供給するものが善、という価値観。事実を伝達し解説すること、嘘を喧伝し事実を暗渠沈めてしまうこと、という二つの軸が社会の中に並存し、その異なる価値の軸にあるものが互いに罵倒し議論はまさに平行線をたどった。

タグ:

posted at 06:13:58

吉田千亜 @hankoyama

20年10月14日

これはすごく分かります。双葉の消防士さん全員に、必ず食べ物の質問をした。
相手を知る情報、かつ自分に引き寄せる情報だから。
だから、気をつけるべきだと私も思う。 twitter.com/hiranok/status...

タグ:

posted at 07:08:48

Jun-ichi_Kawa @KawatheCathand

20年10月14日

活動継続なら、7.5分4日縛りで人殺しをしたことについて徹底的に自己批判することから始めてほしいです。
引用:世界各国のデータをみると、検査数が増えても、患者数は減りません。患者数が多い国ほど、検査数も多くなっています。
note.stopcovid19.jp/n/n9d792324764a

タグ:

posted at 07:27:48

清水 潔 @NOSUKE0607

20年10月14日

満洲で生き地獄を見てきた人の言葉はあまりに重い。

「日本が二度と戦争をしないためにはどうすればいいのか。お上の言うことをうのみにするのは危険だ。一人ひとりがしっかりと考えないといけない」
母は我が子に手をかけた 満蒙開拓団、逃避行の生き地獄 www.asahi.com/articles/ASNBD...

タグ:

posted at 07:57:37

@tkatsumi06j

20年10月14日

ほ、本当だ中野昌宏さんの言う通り、原発災害の最中も含めて、日本が民主党政権の時(2009〜2011年)だけ返り咲いている。2000年に没落が始まり、2005年には圏外へ。それから2009年までカムバックを果たしていない。2011年にはランクUPも。そして安倍政権になった途端また圏外へ。これはわかりやすい。 twitter.com/pwBZexwiEXlbsh...

タグ:

posted at 08:03:26

h■m■■k■(秘密保護中・反戦争法案) @ytkhamaoka

20年10月14日

原発事故と震災を「正しく伝える」とは 「安全神話」崩壊の衝撃を忘却させる「伝承館」 www.asahi.com/and_M/20201013...
国や東電の対策の不備に踏み込まない展示内容

タグ:

posted at 09:08:25

NMF2011 @NMFUKUSHIMA2011

20年10月14日

宮城知事、女川原発再稼働同意へ 被災地初、県議会賛成で年内表明 | 2020/10/14 - 共同通信 this.kiji.is/68891222665612... >県議会は再稼働に賛成する自民党会派が多数を占めており、22日の本会議でも採択されることが確実になったため、知事は再稼働への県民の理解が得られたと判断した。

タグ:

posted at 12:05:03

NMF2011 @NMFUKUSHIMA2011

20年10月14日

福島第1原発の処理水、月内にも方針決定 政府、海洋放出軸に調整 | 河北新報オンラインニュース / ONLINE NEWS sp.kahoku.co.jp/tohokunews/202...

タグ:

posted at 14:37:08

NMF2011 @NMFUKUSHIMA2011

20年10月14日

少し具体的な内容の記事が出てきたが、これが本当なら相当な反発が予想されますよ。民意無視ですからね。

タグ:

posted at 14:42:41

Jun-ichi_Kawa @KawatheCathand

20年10月14日

withコロナなんてメルヘンなことを言っていれば経済も沈むよねっていう、当たり前の話ではあります。

タグ:

posted at 14:42:51

47NEWS @47news

20年10月14日

コロナ再感染、症状重く ワクチンの有用性に疑問符 bit.ly/316g89v

タグ:

posted at 16:23:06

八木明々 @nrg34331

20年10月14日

いわき市平赤井採取。タマゴタケ。乾燥破砕測定。
Cs134 362.89±9.25bq/kg
Cs137 8152.52±19.62bq/kg
震災1年後は大して汚染されてなかったなー。
10年近く経過しパーティクルも微細化が進み生物に吸収されやすい状態になった。これからが本番よ。 pic.twitter.com/q5qbA6xkwe

タグ:

posted at 16:55:48

NMF2011 @NMFUKUSHIMA2011

20年10月14日

”海洋放出反対”を知事に要請 www3.nhk.or.jp/lnews/fukushim...

タグ:

posted at 17:16:52

kazukazu88 @kazukazu881

20年10月14日

一方、実際に犯罪目的で税金を使った自民党への政党交付金は年間172億円。 twitter.com/nhk_news/statu...

タグ:

posted at 17:34:45

田崎 基(神奈川新聞 報道部) @tasaki_kanagawa

20年10月14日

凄い。

「甘利税調会長は「私にはそう見えた」と訴えました」 news.tv-asahi.co.jp/news_politics/...

タグ:

posted at 18:47:13

異邦人 @Narodovlastiye

20年10月14日

流石に目が点になった。中曽根元首相の葬儀に法的根拠もなく1億円近くもの税を拠出するのも論外であるのに、お次は天皇の大喪礼まで引き合いに出してきて黙祷まで要求。遂に自民党と国家の境界線が崩壊し、いよいよ一党独裁制の様相を呈してきた。政治指導者に対し画一的な態度を要求する反民主性。 twitter.com/nui_kuma/statu...

タグ:

posted at 19:21:16

田崎 基(神奈川新聞 報道部) @tasaki_kanagawa

20年10月14日

「嘘つき」とか「デマ野郎」などという真偽不明の発言も、後日、「私にはそう見えた」で通るのだろうか…。

誤りと認識したなら、訂正と謝罪が必要ではないか。それが公職にある者の最低限の責任ではないだろうか。

タグ:

posted at 19:37:51

きづのぶお @jucnag

20年10月14日

このタイミングに中曽根の弔意を国立大に求めるって、学術会議任命拒否の炎上には1ミリも反省せず、反論してくるアカデミズムに対して完全にマウントを取ろうとしてるんでしょう。安倍や菅の問題じゃなくて、今の自民党政権は独裁を目指してるんですよ。1日も早く潰しましょう。
#何が弔意だふざけんな twitter.com/kyodo_official...

タグ: 何が弔意だふざけんな

posted at 20:16:24

influenzer @influenzer3

20年10月14日

目次から。
それぞれについては、この後にスレッド形式でツイートします。
1) イーライリリーの抗体を用いた臨床試験が安全性の懸念で一時中断
2) プロメテウス:投与後6か月持続し、コウモリ由来のコロナウイルスを広く中和する抗体を開発中
3) ファイザー:ワクチン治験対象を子供に拡大

タグ:

posted at 21:56:59

influenzer @influenzer3

20年10月14日

4) 米国:飲むワクチンの治験が開始
5) 米国で患者急増で医療体制逼迫の懸念
6) パリのICUは来週にも飽和の可能性
7) 世界の感染者の14%は医療従事者

タグ:

posted at 21:56:59

Koichi Nakano@Progre @knakano1970

20年10月14日

日本学術会議への人事介入と学問の自由について、信濃毎日新聞に10月4日に寄稿しました。このような形ならば公開自由とのことなので、ご関心のある方はお読みください。

www.facebook.com/koichi.nakano....

タグ:

posted at 22:04:21

田崎 基(神奈川新聞 報道部) @tasaki_kanagawa

20年10月14日

もう少し、話している模様。

「私にはそう(学術会議が千人計画に協力しているように)見えたが、それが適切でないというならば、そういう風に見えるという風に訂正した」と釈明。 www.asahi.com/articles/ASNBG...

タグ:

posted at 23:49:10

@tkimura6502ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

genpatsu tkgg NHK genpatu Yahooニュース nhk_news save_fukushima gaza iwakamiyasumi Fukushima

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました