Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

tkimura6502

@tkimura6502

  • いいね数 397,735/383,994
  • フォロー 834 フォロワー 440 ツイート 20,840
  • 現在地 東京山手線内
  • Web http://www1208ub.sakura.ne.jp/~tkimura6502/
  • 自己紹介 生産性のない野良一般人X。 | http://twilog.org/tkimura6502 | http://favolog.org/tkimura6502 | 空間線量率測定結果まとめ地図: http://minnade-map.net/map/?id=83 | 避難所:https://mstdn.jp/@tkimura6502
Favolog ホーム » @tkimura6502 » 2020年11月04日
並び順 : 新→古 | 古→新

2020年11月04日(水)

徳田安春 Yasuharu Tokuda @yasuharutokuda

20年11月4日

コロナ感染の後遺症に注意

jamanetwork.com/journals/jama/...

自然感染集団免疫戦略と市中感染容認戦略で問題となる

タグ:

posted at 09:21:19

早川タダノリ @hayakawa2600

20年11月4日

本日の産経新聞【正論】欄はジェイソン・モーガン(麗澤大学准教授)の「行き過ぎた男女否定教育の末路」。ゼロ年代バックラッシュを彷彿とさせる〈男女否定〉なる不思議な規定を振り回す駄文。例によって「ジェンダー学」はすべて「マルクス主義」ダということになってる   special.sankei.com/f/seiron/artic...

タグ:

posted at 11:08:18

早川タダノリ @hayakawa2600

20年11月4日

タイトルに「行き過ぎた男女否定教育の末路」とあるように、かの「行き過ぎた個人主義」スローガンを筆頭にして、右派系言説において「行き過ぎた」ってつくものシリーズは、論者が各ジャンルで勝手に「行き過ぎ」ラインを作って、そこからはみ出ていると観念されたものを表現している。 twitter.com/hayakawa2600/s...

タグ:

posted at 11:19:04

笹山登生 @keyaki1117

20年11月4日

世界各国のミンク飼養業者は、今回のスペイン発の新型コロナウイルスの変異株「20A.EU1」が、スペイン・アルゴン州のミンク飼養農場発であることに警戒感を募らせいる。
下記記事はカナダのミンク飼養農場の例
www.cbc.ca/news/canada/ne...

タグ:

posted at 14:45:17

mielは小まめな手洗い @miel_tezuka

20年11月4日

猫もかかりやすいらしい(-_-;) twitter.com/keyaki1117/sta...

タグ:

posted at 14:54:08

Masato Ida, PhD @miakiza20100906

20年11月4日

ついでに。
新型コロナ蔓延後しばらく、日本で「空気感染」という言葉が忌避された現象は、福島第一原発事故後しばらく、「放射能」や「メルトダウン」「プルトニウム」「内部被ばく」などの用語が忌避された現象に似ている。

タグ:

posted at 20:39:20

influenzer @influenzer3

20年11月4日

本日もツイートのみで失礼します。
目次から。
それぞれについては、この後にスレッド形式でツイートします。
1) 米国:家族内二次感染率は50%で年齢は無関係
2) 測定時間5分でPCRより診断感度の高い微粒子計測器登場
3) 都内タクシー運送約款変更認可「マスク着用していない客の乗車を拒否できる」

タグ:

posted at 22:06:53

influenzer @influenzer3

20年11月4日

4) 米国:フロリダ州、ミシガン州、オハイオ州で入院患者数急増
5) 欧州:ルーマニア、ブルガリア、ハンガリーは1日死亡者数が過去最多
6) イタリア:午後10時から午前5時までの外出禁止の首相令

タグ:

posted at 22:06:53

西村 カリン (Karyn NISHIM @karyn_nishi

20年11月4日

今年の2回目、2011年から6回目か7回目

タグ:

posted at 22:33:06

木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

20年11月4日

なんだこれは。
そもそも敷地があるかどうかを最終判断するのは、東電数の過半数を保持する経産省ができるはずなのに、調査も議論もなにもなしで東電の説明を鵜呑み。
最初から捨てる気満々だったわけですね。
説明会はただのやったフリか。 twitter.com/10marigihusban...

タグ:

posted at 22:50:52

NMF2011 @NMFUKUSHIMA2011

20年11月4日

トリチウム処理水 政府は最後の意見聴取前後に海洋放出前提で調整か(福島県)(テレビユー福島)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/fadbf...

タグ: Yahooニュース

posted at 23:39:31

NMF2011 @NMFUKUSHIMA2011

20年11月4日

「海洋放出」ありきを前提にして、その言い訳を後から考え付け加えているようにしか見えない。

タグ:

posted at 23:47:37

@tkimura6502ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

genpatsu tkgg NHK genpatu Yahooニュース nhk_news save_fukushima gaza iwakamiyasumi Fukushima

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました