Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

tkimura6502

@tkimura6502

  • いいね数 397,735/383,994
  • フォロー 834 フォロワー 440 ツイート 20,840
  • 現在地 東京山手線内
  • Web http://www1208ub.sakura.ne.jp/~tkimura6502/
  • 自己紹介 生産性のない野良一般人X。 | http://twilog.org/tkimura6502 | http://favolog.org/tkimura6502 | 空間線量率測定結果まとめ地図: http://minnade-map.net/map/?id=83 | 避難所:https://mstdn.jp/@tkimura6502
Favolog ホーム » @tkimura6502 » 2021年06月06日
並び順 : 新→古 | 古→新

2021年06月06日(日)

HarukaMinon @HarukaMinon2

21年6月6日

@SeigoIzumo 日本政府が空気感染に言及しないのは、今の濃厚接触者の定義1m以内が無意味になり、大量のPCR検査が必要となるからでしょう

タグ:

posted at 00:03:31

ケロ爺 @kero_jiji

21年6月6日

@tkimura6502 長髪なのですね
儂はひっつめにしてるので
N95方面の装着でも
その辺で悩む事は有りませんでした
それでも医療用DS2規格のゼクシード6240は
結構装着し辛い感じ
その分密着度半端無いですけどね
耳掛けが辛いなら
耳掛け式KF94+マスククリップってのも手かと思います

タグ:

posted at 00:23:43

AKIRA 2024 @akira_pt4ever

21年6月6日

@hisamotokizo 厚労省のワクチン副作用被害者を一覧にまとめた資料
drive.google.com/file/d/15I-cNy...
小さい字でA4サイズ166ページと物凄い数に凍ります。
死亡・後遺症・未回復のままの方が多数います。
わずか2ヶ月でこれだけの被害。
こんなものを子どもに打つなんて狂気です。
子どもへの接種は絶対にやめてください。 pic.twitter.com/qiHEyIsZDW

タグ:

posted at 00:40:00

ono hiroshi @hiroshimilano

21年6月6日

こういうバカはコロナが世界的に収束したら中国の上海、北京、重慶、深センあたりを1ヶ月かけて回り、それぞれの地域でイケてる企業を数社見学させてもらうといい。二度と覇権がどうしたとか口にしなくなるから。
www.sponichi.co.jp/entertainment/...

タグ:

posted at 01:34:21

ramos2 @ramos262740691

21年6月6日

パーティションでええからバスまでの帰国者通路作って動線分けてイミグレはささっと終わらせたら?と思える無駄な書類確認の連続。
ウイルスの滞留時間考えろよと。
そして11平米の部屋に隔離される過酷。
twitter.com/doughimself/st...

タグ:

posted at 01:37:03

ramos2 @ramos262740691

21年6月6日

その一方で新型コロナ後遺症に保障がなく、自助という名の切り捨てが行われている。
twitter.com/nean/status/14...

タグ:

posted at 01:38:42

ramos2 @ramos262740691

21年6月6日

この国のやっていることはチグハグで、この行政には血が通っていない。

タグ:

posted at 01:39:17

ono hiroshi @hiroshimilano

21年6月6日

今日本がやってる水際対策って、バカげた書類審査を何重にもやって、最短で4時間程度、長いと9時間も空港内でぞろぞろ書類A審査、書類B審査、書類C審査... と延々と列を歩いて隔離ホテルにバス移動するらしいけれど、オリンピック目的の来日の人は陰性証明だけでスルーなんでしょ?それで、ガーナの twitter.com/STsportsdesk/s...

タグ:

posted at 04:10:05

ono hiroshi @hiroshimilano

21年6月6日

来日選手が陽性ということは、オーストラリアオープン方式なら、同じ飛行機だった全ての選手、全てのスタッフがホテルで今後2週間個室隔離だよね。ホントにそういう対応出来るの?日本??????

タグ:

posted at 04:10:05

yuuki @yuukim

21年6月6日

いやいやすごいなこれ、、、救急医taka木下氏にとって、全体最適(実際にはそれも実現できないと思うが)のため少数の被害者を切り捨てることが「社会を俯瞰的に見る」「科学の領域」なのか、、、象徴的ではあるが、それにしても、、、 twitter.com/MrS89715471/st...

タグ:

posted at 05:18:10

Jun-ichi_Kawa @KawatheCathand

21年6月6日

統合ネットワークのフル活用、積極的疫学調査の堅持、全症例知見蓄積に基づく陽性者全員入院の維持。行動変容は劣後的に投入すべき施策。謎々効果の正体は感染症法による早期隔離。尾身氏も西浦氏も感染症対策をわかっていない。黒岩、吉村は言わずもがな。痛烈。しかし正鵠。
news.yahoo.co.jp/articles/53bf6...

タグ:

posted at 07:32:23

Jun-ichi_Kawa @KawatheCathand

21年6月6日

尾身氏らが当初、37.5度、4日は家でと言っていたことに対して。
引用:和歌山県は、『間違ったことを言うな、そんなことまったく聞きません』と言って、いきなりPCR検査をどんどんやりました。早期発見するためには、積極的疫学調査をどんどんやらなければならないのです。

タグ:

posted at 07:40:13

Jun-ichi_Kawa @KawatheCathand

21年6月6日

西浦氏らが主張する「行動変容」要求施策について。
引用:最終的には行動の変容が必要になるかもしれませんが、基本的にはコロナの拡大防止は積極的疫学調査を武器にして、感染症法を使って保健医療行政で立ち向かわなければなりません。保健医療行政は行政ですから、私が直接指揮命令できます。

タグ:

posted at 07:44:32

Jun-ichi_Kawa @KawatheCathand

21年6月6日

笊にもなっていない検疫下、δ株がまた近隣で蔓延するだろう状況でこれから先どこまでやれるか、やってほしいとは思うものの不安は感じます。ただ、1番最初のところで厚労省クラスター対策班を受け入れたか蹴っ飛ばしたかで現時点での北海道と和歌山の差が生じているのは明白であるように思いました。

タグ:

posted at 07:55:35

冨永 格(たぬちん) @tanutinn

21年6月6日

作家 赤川次郎さんの投稿「五輪中止 それしか道はない」
〈経済は取り戻せても、人の命は取り戻せないのだ。医療も報道も、それぞれ良識と良心をかけて、五輪開催に反対の声を上げるときである〉
6月6日付 朝日「声」欄から pic.twitter.com/av1pfTOQCJ

タグ:

posted at 07:57:44

笹山登生 @keyaki1117

21年6月6日

妙なこというようだけど、日本の政党(特に与党)は、本来有する産業対策中心的な性格の故に、コロナを含めた感染症対策には向いていないのかもしれないね。

タグ:

posted at 08:21:25

asadori_Qly @AsadoriQ

21年6月6日

とても参考になる記事。

和歌山モデルの陣頭指揮を執る仁坂知事に聞く 大阪と隣接しながら感染抑制できた理由 a.msn.com/01/ja-jp/AAKJr...

タグ:

posted at 08:27:39

米山 隆一 @RyuichiYoneyama

21年6月6日

正鵠を得た記事です。大阪の失敗は、医療・保健体制の整備の不備以上に「現場から上がっていた変異株・第4波への警鐘を無視して経済回復に進み、対応が決定的に遅れた」事だと思います。現場を軽視し、ぱっと見のインパクトで物事を決める維新政治の当然の帰結かもしれません
mainichi.jp/articles/20210...

タグ:

posted at 08:38:07

T-T @tcy79

21年6月6日

和歌山モデルの陣頭指揮を執る仁坂知事に聞く 大阪と隣接しながら感染抑制できた理由

尾身さん(政府の新型コロナウイルス感染症対策分科会会長)が『4日間、37度5分以上熱が出なければPCR検査をしなくてもいい』と言っていたでしょう。病理学を分かっていない。 news.yahoo.co.jp/articles/53bf6...

タグ:

posted at 09:09:35

T-T @tcy79

21年6月6日

「いきなり人流を止めるというのは間違いです。感染症関係の専門家は学がない。感染症のことを知らない。感染症というか公衆衛生学と言ってもいいかもしれません。いま、テレビに出ている人は感染症の病理学的なことを半分くらいしか知らない。本当によく分かっている人はメディアには出てこない。」

タグ:

posted at 09:12:29

西村 カリン (Karyn NISHIM @karyn_nishi

21年6月6日

東京五輪の関係者が定めた濃厚接触者の定義だと濃厚接触者が出ない。
だって、「マスクなし、1メートル以内、15分以上」
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/ad313...

タグ: Yahooニュース

posted at 09:13:32

Jun-ichi_Kawa @KawatheCathand

21年6月6日

そして、クラスター追跡と称する省略版疫学調査と行動変容のコンビの施策が、病態についての一定の仮説に基づいていたにせよ、いかに外連にまみれた曲芸じみたものであったかを、このインタビューは思い知らせるものになっていると思いました。

タグ:

posted at 09:14:52

Jun-ichi_Kawa @KawatheCathand

21年6月6日

Yahooからの引用だとリンク切れの可能性がありますから、まいどなニュース本体のリンクも貼っておきます。
maidonanews.jp/article/14365266

タグ:

posted at 09:21:21

ひめゆり平和祈念資料館 @himeyuri_peace

21年6月6日

【ご寄付のお願い】感染症による影響の長期化で、当館は経営上の危機に直面しています。昨年度は入館者が前年比86%減となりました。民間で、入館料収入によって運営してきた当館にとって大変苦しい状況となりました。どうかご無理のない範囲でご寄付いただけますと幸いです。
syncable.biz/associate/hime...

タグ:

posted at 09:21:28

クリエネ(出口戦略なしの緩和がコロナ禍を @morecleanenergy

21年6月6日

コロナウイルスの存在を認めようとしない"WeRise"に賛同してた人間が、自分は感染症の玄人とか言っても無駄。重症病床さえ整えれば万事解決という愚論は一年前で終わらしておけ。重症病床が整っていても感染者が減らなければ一定数死者が出てしまうことは自明の事。→
news.yahoo.co.jp/articles/f84b9...

タグ:

posted at 09:34:39

kentarotakahashi @kentarotakahash

21年6月6日

インド株の勢いはワクチンによる集団免疫の効果を上回るとイギリスで証明されつつあるのはヤバイなあ。
jp.reuters.com/article/idJPKC...

タグ:

posted at 10:11:55

fdzaraf @fdzaraf

21年6月6日

- ウイルス自体は揮発性有機化合物を生成しないが,ウイルスに感染した細胞は揮発性有機化合物を生成すると,この鼻の開発に深層学習を用いた著者らは言う。

2021/6/2
電子の嗅覚はCOVID-19感染者を大規模に"嗅ぎ分ける" 可能性がある。この研究はPLOS ONE誌に掲載されました。
scitechdaily.com/electronic-nos...

タグ:

posted at 10:13:19

るすばん @NakamotoRusuban

21年6月6日

集計に出ていない仮定の数字を、実績として記述するのは一種の詐術だと思うのだけど…… twitter.com/Derive_ip/stat...

タグ:

posted at 10:28:17

Alzhacker @Alzhacker

21年6月6日

covid19criticalcare.com/wp-content/upl...
I-MASS プロトコル(英語)
COVID-19の予防・在宅治療大量配布プロトコル(2021年6月2日更新

I-MASSプロトコルは、大量感染発生時や資源の乏しい国での一般的な配布を目的として作成された。 pic.twitter.com/LFzQX9F0N0

タグ:

posted at 10:52:10

きじにゃあ(哲学猫) @kijinyaa

21年6月6日

oO(世界的な危機を前にして「中止するなら賠償金を払え」と主張する輩は、国際裁判所に訴えてでも、表に引きずり出そう! この際、綺麗事の裏に隠されていたものを、白日の下に晒そう!)

> 賠償金を払わねばならないのなら払えばいい twitter.com/tanutinn/statu...

タグ:

posted at 10:54:34

Alzhacker @Alzhacker

21年6月6日

予防プロトコル
18歳以上、体重40kg以上の成人の場合

・イベルメクチン
 18mg錠 - 1日目に1回投与して治療を開始し、その後は毎週(7日ごと)繰り返し投与する。
・ビタミンD3
 2000IU(50mcg)を毎日投与
・マルチビタミン
 1日1錠摂取
・デジタル温度計
(オプション)(体温を見るため)

タグ:

posted at 10:59:22

Alzhacker @Alzhacker

21年6月6日

早期在宅治療プロトコル
18歳以上、体重40kg以上の成人の場合

・イベルメクチン
18mgの錠剤を1日1錠、5日間服用
・メラトニン
6mgを夜に5日間服用
・アスピリン(ASA)
80mg/日(禁忌の場合を除く)
・殺菌性マウスウォッシュ
1日3回(うがい薬を飲み込まないこと);可能な場合

タグ:

posted at 11:04:54

三浦英之 「太陽の子」に山本美香賞 @miura_hideyuki

21年6月6日

こんなにも多くの人が拒否の声を上げても、政府は頑としてその方針を変えようとはしない。戦争とはこのようにして始まるのだと最近つとに感じています twitter.com/tanutinn/statu...

タグ:

posted at 11:05:49

Alzhacker @Alzhacker

21年6月6日

曝露後の予防
COVID-19患者の家族や濃厚接触者に対して

・イベルメクチン
18mgの錠剤を1錠服用、48時間後に再服用

タグ:

posted at 11:07:32

徳田安春 Yasuharu Tokuda @yasuharutokuda

21年6月6日

本日の新聞に我々の研究結果が紹介されました。 pic.twitter.com/KlklyUbS9Y

タグ:

posted at 11:09:21

上西充子 @mu0283

21年6月6日

菅首相がこれまで国会でどう答弁していたかというと、「選手や大会関係者と一般の国民がまじわらないようにする」、と。
この「一般の国民」というのが要注意ワード。
「大会関係者」と「一般の国民」の間に、その間を行き来する人達が大勢いるということ。 twitter.com/hiranok/status...

タグ:

posted at 11:27:34

平良竜次@首里劇場調査団&シネマラボ突貫 @nextdragon1974

21年6月6日

赤川次郎の父(東映プロデューサー)、赤川孝一は戦前、甘粕正彦満映理事長の側近で、満州という国家が瓦解していく様を間近で体験しているんだよね。息子が今の日本を憂いている理由の一つに、父の存在が大きく作用しているのだと思う。
bit.ly/3x0cX0O twitter.com/mikage_h/statu...

タグ:

posted at 11:46:32

西村 カリン (Karyn NISHIM @karyn_nishi

21年6月6日

このシムレーションを見たら、ワクチン接種を加速しても、オリンピック中に緊急事態宣言の発令が必要だ twitter.com/yasuharutokuda...

タグ:

posted at 12:42:54

猪谷千香 @sisiodoc

21年6月6日

700 P超の資料を読んで思ったのが、「やはり、公文書はきちんと残しておくべき」でした。前橋市が残していなかったら、何が起きていたのか追えなくなっているところでした。

美術界が揺れる「アーツ前橋」作品紛失問題、前橋市と前館長が激しい対立|弁護士ドットコムニュース www.bengo4.com/c_18/n_13149/

タグ:

posted at 12:43:58

宇宙の人民ブースカちゃん @Booskachan_Ver2

21年6月6日

仁坂知事は東大の経済学部卒なんだね。
感染症抑制みたいなマクロ現象に対処するには、経済学のような社会科学の素養は役立つので、納得感がある。
そういう視点は、医療やウイルス研究の人には、実は期待できないよね。
(・ω・) twitter.com/mamasan_h/stat...

タグ:

posted at 12:46:12

Takuro⚓️コロナ情報in神奈川県/ @triangle24

21年6月6日

6/6日 札幌の宿泊療養クラスター。宴会場が野戦病院状態になってたのか‥

医療逼迫のあおりを受けて、本来なら入院すべき人がホテル療養になり、宴会場に臨時ベッドを設置

スタッフも増やし、本来30人のところ50人にしたため、事務室が密に
www.yomiuri.co.jp/medical/202106... twitter.com/triangle24/sta... pic.twitter.com/3zrdMUT9rl

タグ:

posted at 12:47:38

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado

21年6月6日

@yasuharutokuda @koichi_kawakami 接種が来年夏までかかるとすると、3〜4ヶ月に一度大きなエピデミックSurgeに見舞われますから、Surgeは少なくとも3回発生し、緊急事態宣言も3回要しますね。
国内でVOC(懸念すべき変異株)が発生すると更に1回追加と思われます。

タグ:

posted at 13:02:44

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado

21年6月6日

@yasuharutokuda @koichi_kawakami 僕のように統計などからざっくり予測することは多少の学術的経験と知識があれば大概の人に出来るが、それをきっちり学術的に行うことがとても大切。

論文やプレプリント、プレスがあれば読んでみたい。

twitter.com/yasuharutokuda...

タグ:

posted at 13:06:06

こーえん@まつろわない @jinkowen

21年6月6日

志村けんや岡江久美子が亡くなった後、批判が高まると「4日間家で寝てろ」をこっそり修正

タグ:

posted at 13:11:51

kentarotakahashi @kentarotakahash

21年6月6日

これはまだインド型変異株は考慮されてないよね。 twitter.com/yasuharutokuda...

タグ:

posted at 13:12:37

ふくしま30年プロジェクト @info_fukushima

21年6月6日

出荷制限の山菜販売 那須のスーパー 基準超のセシウム検出|社会,県内主要|下野新聞「SOON」ニュース|下野新聞 SOON(スーン) www.shimotsuke.co.jp/articles/-/453...

タグ:

posted at 13:14:55

清水 潔 @NOSUKE0607

21年6月6日

「仮定の質問には答えられません」と散々言ってきた首相が、五輪だけは「安心安全な大会」と仮定の話を繰り返す。

タグ:

posted at 13:15:49

fdzaraf @fdzaraf

21年6月6日

「腸から漏れる新型コロナウイルス抗原が多臓器炎症症候群(MIS-C)の引き金かもしれない」そうです。 www.biotoday.com/view.cfm?n=95974

腸の防御機能の欠損が関与しているらしいことが新たな研究で示唆されたようです。

タグ:

posted at 13:29:54

ガイチ @gaitifuji

21年6月6日

総務省第三者委「担当課長 違反事実を認識の可能性高い」 | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2021...

タグ:

posted at 13:32:30

ガイチ @gaitifuji

21年6月6日

この記事読んだだけでも結構驚く内容で、第三者委員会にここまで言われている以上、検察が捜査に入らないのもおかしいし、総務省が国会等でしてきた説明が殆ど虚偽だったと言える話になっており局面は大きく変わった。この疑獄の中心は東北新社から総務省中枢に。事件は終わったのでなく新たに始まった twitter.com/gaitifuji/stat...

タグ:

posted at 13:41:19

Seigo Izumo @SeigoIzumo

21年6月6日

日本のアカデミアは、パンデミック下、変異株上昇下のオリンピック開催の是非については、残念ながらダンマリ、様子伺いを続けてますね。学術会議、日本医学会、感染症学会、日本公衆衛生学会から、この時期になってもオリンピックについて何の意見表示がないこともとても残念です。

タグ:

posted at 13:51:49

fdzaraf @fdzaraf

21年6月6日

パンデミック初期の2ヶ月間に侵襲的人工呼吸器を使用していた250人以上の患者を再分析した結果, HCQへの失望は時期尚早であり杞憂であったかもしれない。

2021/6/2
高用量ヒドロキシクロロキン+アジスロマイシン療法により, 人工呼吸下のCOVID患者の生存率が200%近く改善
www.news-medical.net/news/20210602/...

タグ:

posted at 13:58:39

fdzaraf @fdzaraf

21年6月6日

死亡率に対するHCQ/AZMの効果
HCQの累積投与量が対数的に増加するごとに、死亡率は1.12倍低下し、3gのHCQでは生存オッズが2.5倍上昇した。AZMと併用した場合、生存の可能性はさらに増大した。3g超のHCQおよび1g超のAZMの両方を投与された患者では、ほぼ半数が生存した。

タグ:

posted at 14:10:11

fdzaraf @fdzaraf

21年6月6日

HCQ/AZMを低用量で投与した場合、死亡リスクは上記の組み合わせと用量のレジメンに比べて3倍以上高かった。
コホートを、[3g以上のHCQ/1g以上のAZM]を投与された患者とそうでない患者に分けた場合、全体として、絶対生存率は第1群の方が23%高かった。(第1群の生存率40% vs 第2群 17%ということらしい)

タグ:

posted at 14:17:18

fdzaraf @fdzaraf

21年6月6日

体重を調整すると,累積投与量がさらに大きな効果を発揮することもわかった。実際,平均的な治療効果は, 40~50mg/kgの間で急上昇を示し,82mg/kgの投与量で46%とピークに達した。
80mg/kg以上のHCQを1g以上のAZMと一緒に投与された患者は、そうでない患者に比べて14倍も高い生存確率を示した。

タグ:

posted at 14:20:07

chocolat viennois ☕ @la_neige_fleur

21年6月6日

やはり、感染者が急増しているそうです。
日本は、無症状者の検査スルーなので、実態を知る由もなし…
www.bbc.com/japanese/57367...

タグ:

posted at 14:57:07

伊賀 治 @osamu_iga

21年6月6日

ワクチンの副反応として疑われる血栓症は、mRNAを転写する際のスプライシング過程のエラーが原因ではないかという発表。

ベータワクチンのAZ、J&Jが該当。最初からmRNAのワクチンであるファイザー、モデルナは非該当。

プレプリントなので経緯を注視。

www.google.co.jp/amp/s/www.news...

タグ:

posted at 15:04:00

fdzaraf @fdzaraf

21年6月6日

- 研究者らは、COVID-19後の炎症性症候群の子供の便および血液の中に新型コロナウイルスの痕跡と, 腸透過性亢進の徴候を発見しました。

腸から血液へのSARS‐CoV‐2抗原漏出はMIS‐Cを誘発する可能性がある - 2021/6/3
www.the-scientist.com/news-opinion/s...

タグ:

posted at 15:05:48

花木秀明 @hanakihideaki

21年6月6日

アメリカの医師と研究者の団体、FLCCCが日本のオリンピック委員会にイベルメクチンの使用を提案してきました。 pic.twitter.com/Qjs7P8VJ8B

タグ:

posted at 15:27:00

T-T @tcy79

21年6月6日

2021年6月5日のニュース。想像を絶する。

成田空港 水際対策 PCR検査室を新たに整備 検査態勢充実へ | 新型コロナウイルス | NHKニュース

検疫所では、これまで神奈川県内の民間の施設に検体を運んで、PCR検査を行っていました www3.nhk.or.jp/news/html/2021...

タグ:

posted at 15:42:09

T-T @tcy79

21年6月6日

日本の空港検疫の実績 twitter.com/tcy79/status/1...

タグ:

posted at 15:47:05

T-T @tcy79

21年6月6日

さすがの日本の検査基準 twitter.com/tcy79/status/1...

タグ:

posted at 15:47:48

倉持仁 @kuramochijin

21年6月6日

違う意味で必死
世論はしょっちゅう間違ってる
我田引水
あたおか
news.yahoo.co.jp/articles/a4403...

タグ:

posted at 16:21:22

徳田安春 Yasuharu Tokuda @yasuharutokuda

21年6月6日

感染拡大防止の鍵となる社会的PCRスクリーニング www.covid19-jma-medical-expert-meeting.jp/topic/6489

図表7が有用です「推奨する社会的検査におけるPCR検査のCt値による社会的活動の目安」

我々の主張する防疫目的でのPCR検査の意義を取り入れてくれています

タグ:

posted at 16:22:41

毎日新聞 @mainichi

21年6月6日

東京五輪について、政府有識者会議「新型コロナウイルス感染症対策分科会」の感染症の専門家らがリスク評価の提言作成を進めたものの、政府側の了承が得られず、出せない状況が続いています。専門家は政府とどう向き合おうとしているのでしょうか。
mainichi.jp/articles/20210...

タグ:

posted at 17:00:01

能川元一 @nogawam

21年6月6日

菅長男の存在が完全に消されている。/総務省第三者委「担当課長 違反事実を認識の可能性高い」 | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2021...

タグ:

posted at 17:00:09

望月優大 @hirokim21

21年6月6日

技能実習生には転職の自由がなく、しかも来日前の巨額の借金の完済前であればなおさら、雇用主や監理団体が文字通り生殺与奪の権を握ることになる。その特殊な構造を踏まえた上で、この脅しが与える恐怖を想像してほしい→「『デモをやっているのを見たら辞めさせる』と警告」mainichi.jp/articles/20210...

タグ:

posted at 17:08:50

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado

21年6月6日

@uwemon @gannbattemasenn やはり、4月5月に大阪、兵庫、札幌、沖縄で国策ジェノサイドを起こした(起こしている)ことが大きな傷になりますね。

しかもまだ一丁目一番地に過ぎない。

将来、ジェノサイドの主犯とされないように逃げるのに懸命ですから、彼にとって個人崇拝の対象にされるのは最悪の迷惑でしょう。

タグ:

posted at 17:21:15

chocolat viennois ☕ @la_neige_fleur

21年6月6日

五輪観戦するには1週間前の陰性証明を自己負担で検査して陰性証明書が必要なのですが、五輪観戦する子供達も、自費でPCR検査するの?
そもそも、1週間前の陰性証明書で安心安全?

72時間前の検査の陰性証明があったガーナの選手でさえ、空港検疫で陽性になったのに…
news.yahoo.co.jp/articles/bf543...

タグ:

posted at 17:27:38

ポンピィ @pom_pom_pee

21年6月6日

ハイヒールリンゴがテレビで何を発言してもええが、維新の会の人間として扱うべき。リンゴを出すときはかならず「維新サポーター代表」とテロップ出すべき。いまの大阪のテレビはあまりにもアンフェアや。

タグ:

posted at 17:31:03

Norio Nakatsuji @norionakatsuji

21年6月6日

最近の海外からのデータでは、2回接種後には想定した免疫できるが、1回接種だけだと不十分。特に最近感染拡大中の変異株に対しては、2回目接種の1週間後になるまでは不十分。更に正確に言えば、2回接種後でも、完全に感染や重症化は起きないと考えるべきでなく、リスクが大幅に低くなると理解すべき。 twitter.com/8mkPkSr46Ti5ua...

タグ:

posted at 17:37:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Norio Nakatsuji @norionakatsuji

21年6月6日

勿論、今迄に実用化されたワクチンの免疫効果を回避して効果の大幅減少が起きるような新しい変異株が出現する可能性は常に存在する。新変異株の出現可能性を高めるのは、ウイルスの感染拡大が継続してウイルスの莫大な増殖が続いている状況なので、世界のどこかの国で感染拡大中なら可能性は常にある。

タグ:

posted at 18:02:28

SHIMIZU Akiko(清水晶子)『 @akishmz

21年6月6日

RTs。差別禁止規定のないLGBT「理解増進」法案に関してわたしが強く懸念するのもこの点。必ずそうなるわけではないとしても、かなり意識しないと、無益な、場合によっては有害ですらある政権寄りの啓発系事業に税金が流れるだけで、差別の解消や人権擁護は遅々として進まないことになりかねない。

タグ:

posted at 18:17:53

倉持仁 @kuramochijin

21年6月6日

競争ではないですが、、、
とても残念
はやく広がっていただきたい
www3.nhk.or.jp/news/special/c...

タグ:

posted at 18:23:31

ねずみ王様 @yeuxqui

21年6月6日

というよりも、番組の前後ぐらいに、ジングルとともに「***テレビは維新を応援しています」ぐらいのことはやったほうがフェアではないかと思う。 twitter.com/pom_pom_pee/st...

タグ:

posted at 18:30:00

望月衣塑子 @ISOKO_MOCHIZUKI

21年6月6日

米軍施設から出る廃棄物に抗議してきた、鳥類研究者・宮城秋乃さん宅を沖縄県警が威力業務妨害で家宅捜索、パソコンや携帯など押収

重要土地規制法を先取りしたような警察の動き。基地周辺で声をあげる市民や研究者への弾圧、許し難い

被害者が加害者にされている twitter.com/yaratomohiro/s...

タグ:

posted at 19:04:32

谷津憲郎 @yatsu_n

21年6月6日

マスクを、と呼びかけるポスターや人影の消えたデパート。日常化した「非日常」は記録されにくい。「そもそも『今起きている事態』を記録する仕組みが日本では弱い」と。
www.asahi.com/articles/DA3S1...

タグ:

posted at 19:09:42

ドラえもん @jaikoman

21年6月6日

竹中平蔵氏 五輪は「やる」開催か中止議論自体が不毛「世論はしょっちゅう間違ってる」 news.yahoo.co.jp/articles/a4403... 「そもそもが開催か中止(延期)か議論事態がおかしい」

タグ:

posted at 19:22:18

ドラえもん @jaikoman

21年6月6日

「なんでやるか、やらないか、あんな議論するか、私は分からない。だって、オリンピックってのは、世界のイベントなんですよ。世界のイベントをたまたま日本でやることになっているわけで、」

タグ:

posted at 19:22:18

ドラえもん @jaikoman

21年6月6日

「日本の国内事情で、世界に『イベント(五輪)やめます』というのは、あってはいけないと思いますよ。世界に対して、『やる』と言った限りはやる責任があって」

こいつ、、リアルに悪魔だな…
昨年それを主張しなかったのはなぜ。そんなニュースあったか。

タグ:

posted at 19:22:19

ドラえもん @jaikoman

21年6月6日

一体、誰が得をするのか。それを明らかにすれば理由は明快なのに既存メディアはそれをしない。

なぜなら自分たちも利害関係者にほかならないから。放送権やスポンサー広告で利益を得る既存メディア。

原発と一緒だよ。

タグ:

posted at 19:22:19

influenzer @influenzer3

21年6月6日

本日もツイートのみで失礼します 。
目次から。
それぞれについては、この後にスレッド形式でツイートします。
1) COVID-19の青年(12-17歳)におけるインパクト:病原性はインフルエンザよりはるかに高い
2) 緊急事態宣言延長も人出は過去4週の週末と比べ増加
3) 感染者数の高止まりが続く沖縄県

タグ:

posted at 19:31:58

influenzer @influenzer3

21年6月6日

4) コロナ否認主義(COVID-19 denialism)について
5) G7議長国イギリス ジョンソン首相:来年末までに世界のすべての国にワクチンを
6) 米国:台湾に75万回のワクチン提供

タグ:

posted at 19:31:59

Jun Makino @jun_makino

21年6月6日

news.yahoo.co.jp/articles/53bf6... 和歌山モデルの陣頭指揮を執る仁坂知事に聞く 大阪と隣接しながら感染抑制できた理由

タグ:

posted at 20:03:44

Jun Makino @jun_makino

21年6月6日

引用: ——和歌山県は近畿地方の他府県に比べ感染者が少ない。抑え込みに成功した要因は?

タグ:

posted at 20:03:47

Jun Makino @jun_makino

21年6月6日

引用:仁坂吉伸知事(以下、仁坂知事) 新型コロナのはしりの頃に、尾身さん(政府の新型コロナウイルス感染症対策分科会会長)が『4日間、37度5分以上熱が出なければPCR検査をしなくてもいい』と言っていたでしょう。病理学を分かっていない。

タグ:

posted at 20:03:50

Jun Makino @jun_makino

21年6月6日

引用:和歌山県は、『間違ったことを言うな、そんなことまったく聞きません』と言って、いきなりPCR検査をどんどんやりました。早期発見するためには、積極的疫学調査をどんどんやらなければならないのです。その仕掛けを県下中にビシっと作ってあります。

タグ:

posted at 20:03:53

Jun Makino @jun_makino

21年6月6日

なんかもうこれが全てな気が。

タグ:

posted at 20:03:55

倉持仁 @kuramochijin

21年6月6日

誰が見ても当たり前のことをせず、国民の健康を最優先に考えない政治はいらない。
今回現場は物はないわ、検査はさせてもらえないわ、入院も治療も満足にできないわ、自助だわ激おこ我田引水あたおか
誰かコロナ対策の政治家通信簿作ってください。選挙の時に役に立ちます。
news.yahoo.co.jp/articles/729ce...

タグ:

posted at 20:54:25

徳田安春 Yasuharu Tokuda @yasuharutokuda

21年6月6日

@toshiki_nakaya @sirenamel 最近の科学はもう一つ問題があり、それは細分化されていること

ウイルス学と臨床感染症学と感染症疫学は異なる学問

日本の感染症疫学の第一人者は三重の谷口先生です

ウイルス学者や臨床感染症学者に感染症疫学のことを聞くのは、ミクロ経済学者にマクロ経済学を聞くようなものです

タグ:

posted at 21:13:42

@lovemana0505

21年6月6日

香港、ミャンマーに続き、この国も最早、民主主義ではなくなっている。自公政権による独裁国家。
mainichi.jp/articles/20210...

タグ:

posted at 21:13:43

徳田安春 Yasuharu Tokuda @yasuharutokuda

21年6月6日

@toshiki_nakaya @sirenamel だからウィルス学で論文を大量に書いている学者に、感染症疫学についていろいろ聞く場合には気をつけた方がよいと言うことです

この点は論文数だけでは言えないことですので、感染症疫学についての論文を書いているかどうかを検索すれば良いのです

タグ:

posted at 21:16:17

蔦・ワクチン接種済み @tsuta2010

21年6月6日

前にも言いましたが、「情報の開示請求が集中して人手や時間が取られる」という東京都の言い分は、正確には「黒塗りするのに人手と時間が取られる」です。みなさん騙されちゃダメよ。#情報公開 twitter.com/satonaoki69/st...

タグ: 情報公開

posted at 21:51:48

中谷淑喜 @toshiki_nakaya

21年6月6日

@yasuharutokuda @sirenamel >細分化
>ミクロ経済学者にマクロ経済学を

ありがとうございます。全くの素人ながら、直感的には戦略のおかしさをイメージ出来てましたが、なんか色々スッキリしました笑。

twitter.com/toshiki_nakaya...

タグ:

posted at 22:08:17

DNAパパ @DNA_PAPA

21年6月6日

コロナのゲノムの長さは30000だけ。ゲノム編集は容易。ゲノム編集を容易にしたクリスパーは、もともと日本人の発見。ノーベル賞取って欲しかったが......。ゲノム編集を行うクリスパーの精度は、驚きの100%。ゲノム編集はコピペやカット アンド ペーストの時代 twitter.com/nhk_n_sp/statu...

タグ:

posted at 22:30:39

花木秀明 @hanakihideaki

21年6月6日

最前線で闘う医師の治療方法です。
やはり早期にウイルス量を減らした方が治療効果は良いようです。
またウイルス量は感染初期の方が多いので、この時点でウイルス量を減らす治療方法は理にかなってると思います。

www.hica.jp/avigan/earlyad...

タグ:

posted at 22:36:29

Masaki Oshikawa (押川 @MasakiOshikawa

21年6月6日

イングランドの変異株に関するテクニカルレポート14
あっという間に、デルタ変異株(B1.617.2 別名 VOC-21APR-02)が大部分に…
今まであれだけ騒いでいた(日本に「第4波」をもたらした)アルファ変異株(B1.1.7 別名 VOC-20DEC-01いわゆるイギリス型)が雑魚に見える…
bit.ly/3z6lZeA pic.twitter.com/iX2bU2AdKA

タグ:

posted at 23:00:20

Masaki Oshikawa (押川 @MasakiOshikawa

21年6月6日

1週間あたりの増加率で、**アルファ株と比較して**デルタ株は +0.92 と。つまり、アルファ株の実効再生産数が1で定常になる状況で、デルタ株は1週間で2倍近くになる⁉
最初に見たときは従来株が比較の基準かと勘違いしたけど、アルファ株(B.1.1.7)基準でこれかよ… pic.twitter.com/JbEyfnOT7e

タグ:

posted at 23:11:59

ramos2 @ramos262740691

21年6月6日

いや、これは絶対に無くしたらダメなものだろ…
こんなことになってるなんて、ビビったわ。 twitter.com/himeyuri_peace...

タグ:

posted at 23:14:15

どんび @takedatarow

21年6月6日

「平蔵がわざわざ発言するときは利害関係がある」とみんなに気づかれてて面白い

タグ:

posted at 23:29:15

新型ウイルス情報発信 @investigatencov

21年6月6日

群馬県の2人新型ウイルスのデルタ株(インド型)感染判明

・県内で新たにデルタ株(インド型)感染者を2人確認
・県内のこれまでのデルタ株(インド型)感染者数は累計11人
www.tokyo-np.co.jp/amp/article/10...

タグ:

posted at 23:51:10

@tkimura6502ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

genpatsu tkgg NHK genpatu Yahooニュース nhk_news save_fukushima gaza iwakamiyasumi Fukushima

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました