Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

tkimura6502

@tkimura6502

  • いいね数 397,735/383,994
  • フォロー 834 フォロワー 440 ツイート 20,840
  • 現在地 東京山手線内
  • Web http://www1208ub.sakura.ne.jp/~tkimura6502/
  • 自己紹介 生産性のない野良一般人X。 | http://twilog.org/tkimura6502 | http://favolog.org/tkimura6502 | 空間線量率測定結果まとめ地図: http://minnade-map.net/map/?id=83 | 避難所:https://mstdn.jp/@tkimura6502
Favolog ホーム » @tkimura6502 » 2021年08月12日
並び順 : 新→古 | 古→新

2021年08月12日(木)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

中国新聞 @ChugokuShimbun

21年8月12日

バッハ氏の広島訪問警備費負担、IOCと組織委が拒否 広島県と市が全額折半 www.chugoku-np.co.jp/local/news/art...

タグ:

posted at 00:15:03

尾張おっぺけぺー @toubennbenn

21年8月12日

気になったところ

>国家基本問題研究所(国基研)と理事長櫻井よしこ、企画委員西岡力の実名を上げ、

なんで「洪熒」氏の名前を抜いているんだろ。
彼は国家基本問題研究所の「客員研究員」なんでしょ。

なんで「実名を上げ」から彼を抜いたの?
jinf.jp/about/officer pic.twitter.com/T7VWRTse4b

タグ:

posted at 00:21:15

高橋浩祐(たかはし こうすけ)Takah @KosukeGoto2013

21年8月12日

菅首相よ、自宅療養のために救うべき命が既に救えなくなっているでないか。
nordot.app/79815167493547...

タグ:

posted at 00:38:41

Kanayama Kohei @koheikana

21年8月12日

タイミングといい、ぶら下がってるリプライといい、運動でやってるな。2類か5類かの議論は、昨年の第2波のあとにもこういう連中が繰り広げた。お前らアホかと叩かれて消えていったのをまたやるかね?

魂を売った気分はどんなだい? twitter.com/kimuramoriyo/s...

タグ:

posted at 00:42:22

高橋浩祐(たかはし こうすけ)Takah @KosukeGoto2013

21年8月12日

自宅療養者急増で保健所業務ひっ迫…都の対応は?(テレビ朝日系(ANN))
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/cd2ac...

タグ: Yahooニュース

posted at 00:49:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@I_hate_camp

21年8月12日

日本だと「職務を続ける事で責任を果たす」なる決まり文句の屁理屈を真顔で言い、マスコミもそれを垂れ流すという不思議な展開になる。

※飲酒で捕まったタクシー運転手がそれを言ってる場面を想像して欲しい。そうだよ。もうその資格が無くなってるんだ。 twitter.com/ReutersJapan/s...

タグ:

posted at 01:32:18

Koichi Kawakami, 川上浩 @koichi_kawakami

21年8月12日

Akiko Iwasakiさん(@VirusesImmunity)のtweetの翻訳。
人類とCOVID-19の闘いは、まだ続きそうです。 twitter.com/la_neige_haruk...

タグ:

posted at 01:42:49

michiya @michiya19240428

21年8月12日

口から出たエアロゾルを、マスクの隙間からでも吸って感染する可能性があると専門家は説明するのに、空気感染とははっきり言わない。
デパートでクラスターが起きてても、原因は特定できずと曖昧に報道。
麻疹水痘クラスの感染力と伝えても、空気感染とは言わない。
空気感染だろ😑💢

タグ:

posted at 01:52:41

The Washington Post @washingtonpost

21年8月12日

Millions of coronavirus vaccine doses around the world face expiration wapo.st/3yFIshU

タグ:

posted at 03:17:16

@I_hate_camp

21年8月12日

政府が検討しているコロナ治療を2類から5類に変更したら、酸素吸入のみでも、3割負担で日23000円。一週間16万。
あなた、払えます? pic.twitter.com/nAJpMwXUz1

タグ:

posted at 03:47:07

昼寝猫 @tcv2catnap

21年8月12日

特に大沢真理教授の資料が圧倒的な上に、2010年の保健所・衛生研機能強化に関する会議(ネオリベ移行)で岡部信彦がPCR強化という文言削除を座長に迫ったと。これ必見。 twitter.com/anpogakusya/st...

タグ:

posted at 04:19:41

ケロ爺 @kero_jiji

21年8月12日

コレがPCRデマのレクですかな…
酷いな…
もしPCR検査がこんなだったら
これまでのPCR検査絡みの検疫関係の判断…口蹄疫とか
大丈夫か?ってなるし
インフルエンザ検査も信憑性無いし
分子生物学の知見とかワヤじゃん
酷いデマだ… twitter.com/Rrenzokutai/st...

タグ:

posted at 05:00:27

foxMETAL @foxmetal2014

21年8月12日

@yukitarowww @koichi_kawakami 去年これらのツイートをした人物がこびなびの副代表。
そしてPCR検査の感度デマをばら撒いたのもこいつらという
散々デマばら撒いて訂正もしない
そいつらを使うNHKもちょっとどうかと
「どっか」からのねじ込みですかねえ
twitter.com/papanda_san/st... pic.twitter.com/yvXft12WjE

タグ:

posted at 05:39:47

町山智浩 @TomoMachi

21年8月12日

この動画、櫻井よしこ先生が資金源について質問されてあたふたするのは、官房機密費だからかと思ってたけど……。 twitter.com/sugitashinya/s...

タグ:

posted at 05:49:45

金子勝 @masaru_kaneko

21年8月12日

【東京の医療崩壊】8月11日の東京都の陽性率は22.5%で0.2%上昇。自宅療養者は19361人と2万人に迫る。入院調整中が1万861人と1万人を超えたまま。
stopcovid19.metro.tokyo.lg.jp
これまで自宅死は50代、70代の2人だったが、東京で基礎疾患がない自宅療養中の30代男性が死亡した。www.tokyo-np.co.jp/article/123561

タグ:

posted at 06:07:26

みん @donbemin

21年8月12日

2021.8.11 宇都宮~日光山王林道の路上線量 pic.twitter.com/IT6h72wsGV

タグ:

posted at 06:57:52

みん @donbemin

21年8月12日

西荒川林道周辺 pic.twitter.com/rPdgvJcjcm

タグ:

posted at 06:58:30

みん @donbemin

21年8月12日

山王林道周辺 pic.twitter.com/sic4x4PBIb

タグ:

posted at 06:59:01

NHKニュース @nhk_news

21年8月12日

「抗体カクテル療法」短期入院でも投与可で調整へ 厚労省 #nhk_news www3.nhk.or.jp/news/html/2021...

タグ: nhk_news

posted at 07:15:02

どうするköttur-lover22 @kottur_lover22

21年8月12日

δ前に「自宅療養」の方針決めたんだろうな。δの感染拡大力のほうが遥かに勝って、ほぼゼロ打ちで圧勝みたいにもうあっという間に機能しなくなってる。
RNAウイルスを甘く見た結果だよな。変異株が日本政府と厚労省の、できるだけ国民に金かけない「コロナ対策」なんか相手じゃないわ。

タグ:

posted at 07:23:38

まさのあつこ @masanoatsuko

21年8月12日

合流部に土砂、はひどい。

球磨川合流部に大量の豪雨撤去土砂 市民団体が熊本県に抗議文 | 熊本日日新聞社 kumanichi.com/articles/303041

タグ:

posted at 07:24:54

asadori_Qly @AsadoriQ

21年8月12日

モデルナとファイザーの比較。米のデータ。感染に対する有効性はともにあまり高くない。モデルナの方が感染防止・重症化防止に対する有効性が高い。

Comparison of two highly-effective mRNA vaccines for COVID-19 during periods of Alpha and Delta variant prevalence www.medrxiv.org/content/10.110...

タグ:

posted at 07:25:15

@hamemen

21年8月12日

今頃検討始める?

西村大臣「コロナ専用病院の開設を早急に検討しなければならない」

「緊急事態」9月延長論浮上 対象地域拡大へ政府検討 - 産経ニュース www.sankei.com/article/202108...

タグ:

posted at 07:41:27

ただの黒猫 @Tomynyo

21年8月12日

抗原検体キットは子供でも簡単に検査できるからこれ使うてるやんか www.cocokarafine.co.jp/f/dsg_45715773...

タグ:

posted at 08:00:42

宗宮誠祐 @jiyujin_nagoya

21年8月12日

北村弁護士のアカウントを見に行ったら、医クラが殺到してた。まるで「イベルメクチンが効くことがあってはならない」と思ってるかのようだ。
昨年PCR検査に言及した孫さんのアカウントを思い出した。「ぜひお願いします」とリプしたが殺到する医クラの声に孫さんが断念してしまった。悲しかったなあ…

タグ:

posted at 08:12:02

加藤郁美 @katoikumi

21年8月12日

「文藝春秋」友納さんの内奏記事、菅首相の「なぜか陛下がとても感染対策のご心配をされてる」が衝撃的だけれども、「今年2回目となる菅首相の内奏、…前回は20分だったが…今回は1時間弱に及んだ」が結構じわじわきた。天皇は部屋からでたとき「なかなか分かってもらえない…と声を漏らした」という pic.twitter.com/BUQEPQKwap

タグ:

posted at 08:18:37

加藤郁美 @katoikumi

21年8月12日

ひとつは、人々が一度も医療にかかれず自宅で死亡するなどという事態が日本で起ころうとしているときに、菅首相を1時間ド詰めに出来たのは天皇だけだったという本邦民主主義の敗北、ふたつめは1時間話した結果、天皇に「拝察会見」を決行させた菅義偉の暗愚ぶり。国会とメディアの敗北を痛感しました😨 twitter.com/katoikumi/stat...

タグ:

posted at 08:24:03

モジモジ @mojimoji_x

21年8月12日

自宅遺棄 が適切な表現だと思う。

タグ:

posted at 08:35:11

DNAパパ @DNA_PAPA

21年8月12日

モデルナとファイザーでこんなに差があるとは驚き。モデルナの感染予防効果の減少が少ない。モデルナならデルタを抑え込めるかも すこしだけ希望有。
今年初め時点→感染予防効果 ファイザー6%、モデルナ86%
7月時点→感染予防効果->ファイザー42%モデルナ76%
www.yomiuri.co.jp/medical/202108...

タグ:

posted at 08:45:23

@I_hate_camp

21年8月12日

今、共済を始めとする医療保険では新型コロナに関しては自宅療養も入院扱いで、保険金給付対象です。これも無くなってしまう。

📢そうさせないためには自民党・公明党・維新を衆院選で大敗させるしかありません。 twitter.com/I_hate_camp/st...

タグ:

posted at 08:56:42

ちゃえ&りぃ @chae_piano

21年8月12日

高額療養費制度を使えるのは保険料を完納している人。国民皆保険の名目の下で、国保の手続きをせず無保険の人がどれくらいいるか。国保料を滞納し、保険証を持てない人がどれほどいることか。
限界まで我慢して、かなり悪化してから保険証がほしいと相談に来られるのです。 twitter.com/wishforpeace22...

タグ:

posted at 09:00:41

Attention_on_deck @attention_on

21年8月12日

このNewsで肝心なのは、「入院せず抗体カクテルを投与するのは、経過観察が十分できず、認めるのは難しい(厚労省)」のほうだろう。

なお、菅は、7月末に「新たな治療薬=抗体カクテルを徹底使用」とイキったが、それから1週間も経たないうちに「自宅療養が基本」と『転進』した。忘れないでおこうね。 twitter.com/nhk_news/statu...

タグ:

posted at 09:06:23

CAVU @cavu311

21年8月12日

忽那さんの厚労省ワクチンQ&Aページ。私の質問の一部

- 最近は「感染は防げないけど,重症化は防ぐ」と話が変わってきてるけど,どういう仕組みでそういうことになるの?
- mRNAワクチンは,他の病気に対して開発してたものは問題があって実用化できてなかった話はどうなった?
www.cov19-vaccine.mhlw.go.jp/qa/column/0001...

タグ:

posted at 09:07:14

MAKIRINTARO @MAKIRIN1230

21年8月12日

今の東京都の対応ではこれから同じことが頻繁に起こる。
www.tokyo-np.co.jp/article/123561

タグ:

posted at 09:08:39

位置@ファンタジー馬鹿 @ichitawake

21年8月12日

自衛隊の政治活動だよなこれ→ふたを開けると大差に驚き 有権者1300人の与那国島 選挙を左右した自衛隊200票の行方 www.okinawatimes.co.jp/articles/-/802... @theokinawatimesより

タグ:

posted at 09:21:59

馬場錬成 @baba_rensei

21年8月12日

米NIHがついにイベルメクチンの臨床試験に着手します。Trial Site Newsが報じています。全米で最大1万5千人を対象に無作為化臨床試験です。治療薬にはイベルメクチンのほか、フルボキサミン、フルチカゾンなどもあります。遅すぎる対応ですがやらないよりましと報じています。trialsitenews.com/activ-6-iverme...

タグ:

posted at 09:35:03

Masaki Oshikawa (押川 @MasakiOshikawa

21年8月12日

これこれ、言おうと思ってたら、↓のスレッドでしっかりまとめて頂いてます。
#山中竹春 氏が、 #イソジン会見 で用いられたグラフの作成に関わっていたら、日本語としての一般的な意味では十分「解析」したことになるわけで。
山中氏の主張は「ご飯論法」の(悪い方への)発展版ですね。 #横浜市長選 twitter.com/jun21101016/st...

タグ: イソジン会見 山中竹春 横浜市長選

posted at 09:40:11

st@公衆衛生・疫学某所 @styh131582

21年8月12日

フルボキサミンで上記とおなじアウトカムのリスク低下RR 0.69 (95%CI 0.52-0.91)がみられたようです。
実際の論文を早くみたいですね。

タグ:

posted at 10:05:08

高橋郁子 * 脚本と朗読劇の演出 @ikuko_t

21年8月12日

東京都では「自宅療養者のフォロー」も崩壊…そのウラで際立つ「墨田区の凄まじい戦略」 @gendai_biz gendai.ismedia.jp/articles/-/86141 #現代ビジネス

墨田区すごい。「政治は誰がやっても同じ」じゃないのがよく分かる記事。

タグ: 現代ビジネス

posted at 10:07:49

神保哲生 @tjimbo

21年8月12日

国民にはあれだけ帰省するなと言っておきながら・・・ twitter.com/mattokujira/st...

タグ:

posted at 10:09:35

hatsumi @ku_hatsumii

21年8月12日

墨田区が本来あるべき姿で、他の自治体も努力していると思いたい。
それにしても、国や都のだらしなさ。無能ぶりが今までばれてなかっただけ。
>東京都では「自宅療養者のフォロー」も崩壊…そのウラで際立つ「墨田区の凄まじい戦略」 @gendai_biz gendai.ismedia.jp/articles/-/86141 #現代ビジネス

タグ: 現代ビジネス

posted at 10:11:21

KNM @KANAME8_TB

21年8月12日

東京都では「自宅療養者のフォロー」も崩壊…そのウラで際立つ「墨田区の凄まじい戦略」 @gendai_biz gendai.ismedia.jp/articles/-/86141 #現代ビジネス
トップにたつ人間の采配で下の生き死にが決まる

タグ: 現代ビジネス

posted at 10:15:16

suna @sunasaji

21年8月12日

ryukyushimpo.jp/news/entry-137...
沖縄のコロナ感染、世界最悪レベル 10万人当たり256.09人
なんでこうなったかというと、検査抑制論を昨年から撒いて中部病院でクラスターを引き起こし、厚労省参与の立場を利用して県の裏で隠蔽を主導した高山義浩医師が専門家会議を辞めるふりをしてまだ居座っているから。 twitter.com/sunasaji/statu...

タグ:

posted at 10:34:41

mipoko @mipoko611

21年8月12日

この動画を見て、櫻井よしこ氏の剛腕ぷり論客ぷりは演技による部分も強いんじゃないかと思いました。本物の極悪人ならあそこで目が泳ぎませんよ。もう亡くなられましたが重度要介護の母と都心の神社内借地の豪邸に住める特権と、極右としての知名度、引き返せないんだろうな、と思いました。 twitter.com/TomoMachi/stat...

タグ:

posted at 10:53:08

Epsilon @Slepton2525

21年8月12日

@mph_for_doctors デマもなにも医療の全否定ですけどね

要約すると
「コロナであろうがなかろうが、体調が悪ければ家で寝てればいいのです。」

恐ろしいですね pic.twitter.com/AKNSrSTZmL

タグ:

posted at 10:54:46

FLCCC—Front Line COV @Covid19Critical

21年8月12日

*** IMPORTANT ***

We have updated the dosing in our I-MASK+ Protocol to more powerfully fight the Delta variant. Expect additional updates to our protocols very soon. We’ll keep you posted.

covid19criticalcare.com/covid-19-proto...

タグ:

posted at 11:04:16

Alzhacker @Alzhacker

21年8月12日

*** 重要なお知らせ ***

I-MASK+プロトコルの投与量を、より強力にデルタ変異株に対抗できるように更新しました。近日中にプロトコルの追加更新を予定しています。今後ともよろしくお願いいたします。 twitter.com/Covid19Critica...

タグ:

posted at 11:17:55

Tabatha @araran100

21年8月12日

@hontounokotoga1 FLCCCアライアンスのプロトコルの6月30日版では1日1回、5日間です。しかしFLCCCからの昨日のツイートでは、デルタ株治療では1回の服用量を2倍、0.4~0.6mg/kgを推奨。ここではメラトニンも記載されていますが、本来はフルボキサミンとメラトニンは併用禁忌なので、その点の専門家の情報が待たれます。 pic.twitter.com/d8oHoxBGzc

タグ:

posted at 11:23:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Alzhacker @Alzhacker

21年8月12日

イベルメクチン

長期的な予防
1回0.2mg/kg(食前または食後に服用)-週2回、地域で疾病リスクが上昇している限り継続

COVID-19曝露後の予防
1回0.4mg/kg(食前または食後に服用) - 当日1回服用し、48時間後にもう一度投与 pic.twitter.com/LgM5d5NKWg

タグ:

posted at 11:25:23

Alzhacker @Alzhacker

21年8月12日

ビタミンD3 1,000~3,000IU/日
ビタミンC 500~1,000mg 1日2回
ケルセチン 250mg/日
亜鉛 30~40mg/日
メラトニン 6mg 就寝前(眠気を引き起こす)

タグ:

posted at 11:26:19

Alzhacker @Alzhacker

21年8月12日

うがい薬 1日2回
塩化セチルピリジニウムを含む消毒作用のあるうがい薬(ScopeTM、ActTM、CrestTMなど)、エッセンシャルオイルを含むListerineTM、またはポビドン/ヨウ素1%溶液を代替としてうがい薬(飲み込まないこと)。

タグ:

posted at 11:27:30

Alzhacker @Alzhacker

21年8月12日

早期の外来治療に関するプロトコル

イベルメクチン
1回0.4~0.6mg/kg(食前または食後に服用) 1日1回、5日間または回復するまで服用
以下の場合、上限の投与量を使用する。 pic.twitter.com/4nnrPE2QVX

タグ:

posted at 11:31:48

Alzhacker @Alzhacker

21年8月12日

1) 攻撃的な変異株(例:「デルタ」変異株)の発生している地域に住んでいる。
2)症状が出てから5日目以降に治療を開始した場合、または肺病期に治療を開始した場合、または
3) 複数の併存疾患/危険因子がある場合

タグ:

posted at 11:33:16

Alzhacker @Alzhacker

21年8月12日

フルボキサミン 50mgを1日2回 10~14日間投与
以下の場合、イベルメクチンに追加する

1) イベルメクチンを2日間投与しても反応が少ない場合
2) より攻撃性の高い変異株が存在する地域にいる場合
3) 症状が出てから5日目以降、または肺病期に治療を開始した場合
4) 多くの併存疾患/危険因子がある場合

タグ:

posted at 11:37:20

Alzhacker @Alzhacker

21年8月12日

患者がすでにSSRIを服用している場合は避ける。

1日3回の鼻腔/口腔洗浄-塩化セチルピリジニウムを含む消毒作用のあるマウスウォッシュ(ScopeTM、ActTM、CrestTMなど)、エッセンシャルオイルを含むListerineTM、またはポビドン/ヨウ素1%溶液を代替としてうがいをする(飲み込まない)。

タグ:

posted at 11:39:14

Alzhacker @Alzhacker

21年8月12日

鼻腔洗浄の方法は以下の通り

鼻腔洗浄剤 - 1日3回。
10%ポビドン/ヨウ素の創傷洗浄剤 1ml(小さじ1/4)を9ml(小さじ2)の生理食塩水と混ぜて使用する。
鼻腔洗浄用のボトルまたはシリンジを使用する。

タグ:

posted at 11:46:22

宗宮誠祐 @jiyujin_nagoya

21年8月12日

イベルメクチン論文を紹介する医師アカウントへのアドバイスがあります。紹介を始めたら、有効でないという論文だけでなく有効だという論文も、つまり、全部紹介したほうが良いです。
でないと「お気に召した論文だけ紹介し、気に入らない論文は無視してる」とあらぬ疑いをかけられてしまいますので。

タグ:

posted at 11:46:56

Alzhacker @Alzhacker

21年8月12日

ビタミン D3 4,000 IU/日
ビタミン C 500–1,000 mgを1日2回
ケルセチン 250 mgを1日2回
亜鉛 100 mg/日
メラトニン 就寝前に10 mg(眠気を引き起こす)
アスピリン 325 mg/日(禁忌でない限り)
パルスオキシメーター 酸素飽和度の経過観察を行うことが推奨される

タグ:

posted at 11:47:49

T-T @tcy79

21年8月12日

これも問題は説明しないことではない。違憲行為が問題。なにを言おうと違憲は違憲。 twitter.com/tokyonewsroom/...

タグ:

posted at 12:01:10

kemofure @kemohure

21年8月12日

「薬を使って症状が良くなったとき、「使った、治った、効いた」(3つの「た」)と単純に評価してしまうロジック(略)「3た論法」では、本当にその薬が効くかどうかは判断できない」

レムデシビル認可問題記事。松本さんのこの問題意識が正しさは一年経って実証されつつある
twitter.com/valuefp/status...

タグ:

posted at 12:08:34

Taku_Fuka / Moderna @TakumiFukagawa

21年8月12日

私はイベルメクチン賛同派だが、イベルメクチンが

1.五輪やGOTOなどをやるための手段

2.二類五類問題の手段

に使われることは断固反対する。治療薬としての有望性と感染を広げない対策の是非、倫理の問題は別の話だ。

政府やメディアはそこを巧みに混ぜて誘導してくるので気をつけねばならない。 twitter.com/fire_111/statu...

タグ:

posted at 12:08:58

kemofure @kemohure

21年8月12日

松本さんのこの問題意識が正しさ→松本さんのこの問題意識の正しさ

松本さんが昨年5月に指摘していた通り、レムデシビルの有効性に問題があるのではということは、近年、様々に指摘されるようになっている。一番有名で信頼度が高いと考えられるのはこの研究。
twitter.com/influenzer3/st...

タグ:

posted at 12:16:15

kemofure @kemohure

21年8月12日

まさに下記の問題なんですね。エビデンスが不確定な薬剤を認可してはいけない。それはその薬剤に効果が無かった時、患者は副反応の不利益だけを受けることになるからです。レムデシビル、アデュカヌマブ、イベルメクチン、全て同根の問題がある
twitter.com/influenzer3/st...

タグ:

posted at 12:22:39

bibibi @burubur56030897

21年8月12日

派遣を「ピンチに救援に来てくれる助っ人」でなく「カーストが低いから給料や扱いが悪くてもいい人」に概念を変えたやつがおるねん。 twitter.com/hakennohakeko/...

タグ:

posted at 12:28:31

ロッシェル・カップ @JICRochelle

21年8月12日

この記事はスイスチーズモデルを巡る討論の非常に良いまとめと分析です。著作権のことを非常に分かりやすく説明しています。@dadshonanに感謝します。dadshonan.blogspot.com/2021/08/blog-p... 
残念ながら、日本の感染対策自体をガラパゴス化して「世界標準からかけ離れた」ものにすでになっていると思いますが。

タグ:

posted at 12:37:09

asadori_Qly @AsadoriQ

21年8月12日

この記事にある小池都知事の異様な発言は、この次。

<新型コロナ>東京で自宅療養中の30代男性が死亡、基礎疾患なし 小池知事「健康観察続けていたが、体調急変」:東京新聞 TOKYO Web www.tokyo-np.co.jp/article/123561

タグ:

posted at 12:44:21

asadori_Qly @AsadoriQ

21年8月12日

「『若いからと、何も病気はないよ、というのではなくて、基本的なところをお守りいただくように徹底してお願い申し上げたい』と呼びかけた。」

行政の仕事をせずに市民への指図をする無責任さは被害者が出るとその行動を非難する方向の発言に行く。

辞任して行政の仕事ができる人に交代すべき。

タグ:

posted at 12:48:12

fusion @__fusion

21年8月12日

なんだこれ…🤔 pic.twitter.com/1bmAjxfhgP

タグ:

posted at 12:50:49

クリエネ(出口戦略なしの緩和がコロナ禍を @morecleanenergy

21年8月12日

私もイベルメクチンは活用してほしいですが、アメリカのメディアを見るとFOXニュースが取り上げていて、「コロナはただの風邪派」がやたら推してるのを警戒しています。そういう夢物語的な支持の仕方だのエビデンス重視派に叩かれてしまいますし、感染対策緩和に悪用されることも懸念されます。 twitter.com/TakumiFukagawa...

タグ:

posted at 12:52:15

fusion @__fusion

21年8月12日

フルパワーで騒ぎを起こしてるけど、疲れたんじゃなかったのか?🤭 twitter.com/__fusion/statu... pic.twitter.com/2KTZk0X4mj

タグ:

posted at 12:53:10

手塚一佳 DFA/博士(芸術) MENS @tezukakaz

21年8月12日

役人のバカさ加減がわかる。風邪に集団免疫が成立した事例は過去ない。風邪は範囲がそこそこ早く誰もが複数回かかる。そして新型コロナは「死ぬ風邪」だ。集団免疫が成立する余地はどこにもない。弱毒化の気配もない。 twitter.com/kabutoyama_tar...

タグ:

posted at 12:56:58

原田 裕史 @harada_hirofumi

21年8月12日

プライバシーどころか生存権すら侵害している入国管理局は一度解体した方が良いだろ。 twitter.com/jijicom/status...

タグ:

posted at 12:58:45

coffeebaum @schumannecke

21年8月12日

『これで自宅療養を安全に乗り切れます』
ameblo.jp/dejameporfavor...

なんだか書かずにはいられなくてね。。

タグ:

posted at 13:02:40

軽部理人/Rihito KARUBE @rihito_karube

21年8月12日

東京都のモニタリング会議資料

・感染状況……「感染者が急増し制御不能な状況。災害レベルで感染が猛威を振るう非常事態」「自分の身は自分で守る予防公道が必要」
・医療提供体制……「通常医療も含めて深刻な機能不全に陥っている。医療提供体制の維持が困難」

など

#新型コロナウイルス pic.twitter.com/eZzlZOchj2

タグ: 新型コロナウイルス

posted at 13:03:07

h■m■■k■(秘密保護中・反戦争法案) @ytkhamaoka

21年8月12日

福島第一原子力発電所での廃炉作業、福島県内での除染等の業務等を行う事業場への監督指導結果(令和2年)
jsite.mhlw.go.jp/fukushima-roud...
廃炉作業 監督指導実施 事業場数 277事業場うち、 労働者の安全・衛生 ・労務管理関係 違反事業場 数 123事業場(44.4%)
汚染土壌等の除染等の業務 同92(39: 42.4%)

タグ:

posted at 13:14:31

Hironobu SUZUKI @HironobuSUZUKI

21年8月12日

東京都は人災

とうに病床が逼迫していた7月27日、都庁の吉村憲彦福祉保健局長は、メディアへの説明会で「30代以下は重症化率が極めて低く、100人いたら、せいぜい十数人しか入院しない」と語り、こう言い放った。 gendai.ismedia.jp/articles/-/86141

タグ:

posted at 13:15:12

鼻炎ちゃんວຽງຈັນ @bhavanti

21年8月12日

騒ぎが起こってるのだとしたら喜ばしいことだ。事実かどうかだけが重要で、名前や所属などどうでもいい。デマと言われて仕方のないことをしているのだから、しょうがないこと。そう言われるのが嫌なら、それに関してファクトベースで争えばいいだけ。

我々は常にこういう中でやってる。 twitter.com/mph_for_doctor...

タグ:

posted at 13:25:39

横川圭希 @keiki22

21年8月12日

ブラジルをみて「狂ってるなぁ」と思ってた人たち、僕らの住んでる国はそれ以上に狂ってるよ。

タグ:

posted at 13:28:33

東京新聞編集局 @tokyonewsroom

21年8月12日

東京のコロナ「制御不能、自分の身は自分で守る段階」都モニタリング会議 www.tokyo-np.co.jp/article/123709

タグ:

posted at 13:30:08

横川圭希 @keiki22

21年8月12日

このまま社会を止めずに乗り切れる、と思ってる人もいるみたいだけどね、実はδプラスっていうのとか、λってやつがいてですね、この後第6波に活躍しそうなんですわ。地続きでそこに突入したら災害規模が全国レベルになりますよ。

タグ:

posted at 13:31:34

Koichi Kawakami, 川上浩 @koichi_kawakami

21年8月12日

五輪を安心安全と呼び開催を推し進めた、

菅首相
小池知事
丸川五輪相
橋本組織委員長

辞任して下さい。

「東京の感染拡大 制御不能な状況」東京都のモニタリング会議 | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2021...

タグ:

posted at 13:37:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Hideyuki Hirakawa @hirakawah

21年8月12日

すごい官僚答弁風の答え。「換気のいい満員電車」なんて語義矛盾だし、質問者は「密閉した車内で大声でしゃべる」なんて極端なケースのことを尋ねているわけではないのに。肝心なことに答えていない。 twitter.com/hot3qu/status/...

タグ:

posted at 13:44:58

aineias @i_aineias

21年8月12日

@osamu_iga @mph_for_doctors 単純な話、木下君が何も知らないでテキトーなことを言ってきたというのが事実でしょう。

twitter.com/morilyn1123/st...

タグ:

posted at 13:49:50

荒川さくら 成田市議会議員 日本共産 @naritaarakawa

21年8月12日

保育園での感染確認の件で、市に濃厚接触者以外への幅広い検査を求めたら、

保健所から
「濃厚接触者でも無症状者にはPCR検査ができない状況」
なので難しいと言われ
市は「濃厚接触者には確実に検査するように求めた」とのこと

通常の検査すらできてないなら、
千葉県の実際の感染者数はもっと多い

タグ:

posted at 13:53:20

鼻炎ちゃんວຽງຈັນ @bhavanti

21年8月12日

こびナビが誤ったPCRの知識に基づいた検査抑制論を発信していないというなら、そう言えばいいだけ。相手の名前や所属を聞くのはお門違いもいいとこ。「どこがデマなんでしょうか?」と聞くのはいい。議論が進むから。 twitter.com/mph_for_doctor...

タグ:

posted at 13:57:55

鼻炎ちゃんວຽງຈັນ @bhavanti

21年8月12日

こびナビがPCR検査抑制論を流していたとして、その上で抗原検査批判はせず、一方で選手村バブル内での頻回PCRを批判していないとすれば、それはダブスタもいいとこだし、デマといわれても仕方がない。流石にそんな質の悪いデマ記事は流してないんでしょうな。 twitter.com/__fusion/statu...

タグ:

posted at 14:03:22

Kanayama Kohei @koheikana

21年8月12日

中国で、コロナ陽性となった妊婦が三つ子を出産。赤ちゃんは3人とも陰性。 twitter.com/yonhaptweet/st...

タグ:

posted at 14:03:46

鼻炎ちゃんວຽງຈັນ @bhavanti

21年8月12日

運営メンバーにPCR検査抑制論(これは言葉の正確な定義上デマ)で鳴らした人物が複数人入っているわけで、自らの発した有害極まりないデマについての反省なく、他のワクチンデマを叩くというのは、悪い冗談以外の何者でもない。少なくとも論理的にも倫理的にも認められる話ではない。その資格がない。

タグ:

posted at 14:10:48

増村十七 @masumura17

21年8月12日

ソ連崩壊、後の世代に育った人からすると、そりゃ崩れるだろ、って感じだけど、直に体験した世代に聞くと、「問題は多いけど結構何とか上手くやれてると思ってて、まさか崩壊するとはその日まで思わなかった」というし、今の日本もそんな感じで見られてるのかもしんないな

タグ:

posted at 14:11:13

suna @sunasaji

21年8月12日

twitter.com/mph_for_doctor...
こびナビ副代表の「手を洗う救急医Taka(木下喬弘)」がPCR検査抑制のデマを流した本人だったことを忘れてはいけない。過去、PCR検査抑制のデマに加担した責任は、ワクチン推進でチャラにはできない。まず自らデマの訂正が先であろろう。良い子面しても過去の発言は消せない。 twitter.com/sunasaji/statu...

タグ:

posted at 14:15:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

鼻炎ちゃんວຽງຈັນ @bhavanti

21年8月12日

すなわち、貴方にワクチンデマを叩く資格はないんですよ、と言いたいのですわ。 twitter.com/sunasaji/statu...

タグ:

posted at 14:19:13

fusion @__fusion

21年8月12日

このウスラバカも、知事を続けたければ県民に謝罪しろ!😡(何度もスイマセン。ワシもしつこいんだ😸 pic.twitter.com/j3TEjp8A1N

タグ:

posted at 14:21:49

鼻炎ちゃんວຽງຈັນ @bhavanti

21年8月12日

もちろん「ファクトチェック」を遂行する能力も、上述のように相当の瑕疵がある以上、その資格を欠くと多くの人に思われてるんですわ。最低限必要なのは所属名前でなく、科学的議論ができる能力です。あと、誤りを認めて反省する倫理観。 twitter.com/mph_for_doctor...

タグ:

posted at 14:24:33

原田 裕史 @harada_hirofumi

21年8月12日

「大会組織委員会に165億円の内訳を聞いてみたが「公表していません」とのこと。」

では、税金を使ってはいけませんね。言語道断です。

jisin.jp/domestic/20082... #女性自身 @jisinjp

タグ: 女性自身

posted at 14:25:36

鼻炎ちゃんວຽງຈັນ @bhavanti

21年8月12日

だから、こういう人がたまにまともなことを言ったところで、誰も相手にしなくなるのですよ。そしてこれを放置すると、その害は、ひいては医学全体に及ぶ。懸念しています。 twitter.com/mph_for_doctor...

タグ:

posted at 14:28:47

Jun Makino @jun_makino

21年8月12日

www.tokyo-np.co.jp/article/123709 東京のコロナ「制御不能、自分の身は自分で守る段階」都モニタリング会議 -- この発言は「国立国際医療研究センターの大曲貴夫・国際感染症センター長」。都と国が無策なのでそうなったわけですが、、、

タグ:

posted at 14:29:39

Jun Makino @jun_makino

21年8月12日

www.tokyo-np.co.jp/article/123619 東京の緊急事態宣言1カ月…コロナ自宅療養者2万人に迫る、容体急変の死者3人  小池知事「若い人も基本守って」 -- まず都が検査・分離と外出制限・休業補償の基本守って。

タグ:

posted at 14:29:42

Jun Makino @jun_makino

21年8月12日

いや確かに自分の身は自分で守るしかない段階で、皆様そうして欲しいわけですが、お前らがいうかそれ?なんかしろよ、と思うよね。

タグ:

posted at 14:29:45

Jun Makino @jun_makino

21年8月12日

昔の記事ですが改めて www.tokyo-np.co.jp/article/61139 「PCRが受けられない」訴えの裏で… 厚労省は抑制に奔走していた -- 説明資料まで作って検査抑制にかかったという記録。

タグ:

posted at 14:29:49

馬乃みみ@マスクしよう! @mimiumano

21年8月12日

これは傍証に過ぎないのですが、手を洗う人は「自分の知らないことを軽はずみに断言する」というクセがあるように私は思っています。
PCRについても昔勉強した知識か誰かに教わったものをそのまま出して、特に確認・検討せずに断言したんだろうと。

指摘しているのは放射線科の医師です pic.twitter.com/Tch4sQGprx

タグ:

posted at 14:29:57

Hironobu SUZUKI @HironobuSUZUKI

21年8月12日

都モニタリング会議が災害レベルと言い切る。

「かつてないほどの速度で感染拡大が進み、新規陽性者が急増している。制御不能な状況だ。災害レベルで感染が猛威をふるう非常事態であり、この危機感を現実のものとして皆で共有する必要がある。」www3.nhk.or.jp/news/html/2021...

タグ:

posted at 14:30:23

Hironobu SUZUKI @HironobuSUZUKI

21年8月12日

医療崩壊を宣言する。

「重症患者が急激に増加しており、救急医療や予定手術などの通常医療も含めて、医療提供体制が深刻な機能不全に陥っている。現状の感染状況が継続するだけでも、医療提供体制の維持が困難になる」

タグ:

posted at 14:32:56

Hironobu SUZUKI @HironobuSUZUKI

21年8月12日

ただし、この災害は人災だから。この意識を共有しないとな。

タグ:

posted at 14:32:57

原田 裕史 @harada_hirofumi

21年8月12日

「商業主義」なら、施設の建設費くらいまでスポンサーから引っ張ってくるがよい。

税金を仲間うちで抜くイベントになってるだろ。

タグ:

posted at 14:34:14

Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

21年8月12日

日本はまだ検査する・しないという議論がTLを賑わせているようですが、”PCR検査しない派”が、”甲状腺検査しない派”とかぶっているように見えるのは気のせいなんでしょうね。どこぞの誰かのTWを見ると、そう思わずにいられないような?

タグ:

posted at 14:39:43

ロイター @ReutersJapan

21年8月12日

アストラ製ワクチン接種後の血栓、接種年齢制限で発症に歯止め=論文 reut.rs/3ACl1GQ

タグ:

posted at 14:50:07

ぱうぜ @kfpause

21年8月12日

ドイツでは、長距離列車内(および一部州では近郊列車でも)はN95と同等のFFP2マスクの着用が法令上義務付けられています。…帰国時に持ち帰ろうかな…。いま20枚入り19.99€で買えます。(8月11日、Mannheim中央駅構内のドラッグストアで撮影) pic.twitter.com/ZTT3Uee2OC

タグ:

posted at 14:51:40

じゅぴ☆ @jupiterjenny

21年8月12日

パラリンピック、やめろ‼️

「東京の感染拡大 制御不能な状況」東京都のモニタリング会議 | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2021...

タグ:

posted at 14:53:16

fdzaraf @fdzaraf

21年8月12日

デルタ株は発症する前がウイルスのピークのようです。感染から発症まで本人は感染に気づかない。その間に何も対処しなければ,ウイルスは鼻腔で大増殖し,呼吸するたびに肺に吸い込まれ,ウイルス性肺炎になる可能性が増ししていきます。発症する前にウイルスを退治する必要があるのです。そのためには,

タグ:

posted at 14:54:30

fdzaraf @fdzaraf

21年8月12日

本人が自覚する前から予防的に抗ウイルス点鼻スプレーをしておくことだと思います。そうすれば潜伏期のウイルス大増殖を食い止めることができます。肺に入るウイルスを大幅に減らすことができます。ウイルス性肺炎を防ぐことができる可能性が高まります。

タグ:

posted at 14:57:13

Hironobu SUZUKI @HironobuSUZUKI

21年8月12日

昨日の段階では「もはや災害時の状況に近い局面」という表現だったけれど、本日は「災害レベルで感染が猛威を振るう非常事態」と言い切っているので、これで状況を理解できない人は何いっても無理なレベルかもね。
twitter.com/HironobuSUZUKI...

タグ:

posted at 15:00:24

ぱうぜ @kfpause

21年8月12日

残りの州でも、いわゆるサージカルマスクにあたるMPマスクの着用が必要です。室内での買い物とかもそうです。私はこの写真での下段右端に、50枚入り17.99€で売られているものを使っています。このマスクは薄い青色をしています。 pic.twitter.com/Ov5qvOCLI7

タグ:

posted at 15:02:07

ぱうぜ @kfpause

21年8月12日

各州によって、どの場所でどちらのマスクが必要かが異なるため、旅行中はFFP2を多めに持っておくことが必要です。昨日お会いした日本から来た方が、それを知らなかったので予備をお渡ししました。短期研究滞在など予定される人もいらっしゃると思いますので、改めてお知らせする次第です。

タグ:

posted at 15:04:19

R連続体 MT Ph.D D.H.Sc. @Rrenzokutai

21年8月12日

ここが、国民を惑わせる巣窟。(メンバーを見よ!)もちろん、こびナビも高山氏も入ってる。自民党、電通とのつながりも深そう。
medicalnote.jp/covid19-vaccine/

タグ:

posted at 15:06:03

ぱうぜ @kfpause

21年8月12日

なお、これらの医療用マスク(FFP2マスク及びMPマスク)は、EUの製品規格CEマーク適合である必要があります。多くのFFP2マスクには、表面にも印字されています。…偽物がたくさん出回りましたからね… pic.twitter.com/7sSLLFfmnG

タグ:

posted at 15:08:38

木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

21年8月12日

お手上げ。
《国立国際医療研究センターの大曲貴夫・国際感染症センター長は「もはや災害時と同様に自分の身は自分で守る感染予防のための行動が必要な段階である」と強調》

→東京都のモニタリング会議 www.tokyo-np.co.jp/article/123709

タグ:

posted at 15:14:26

木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

21年8月12日

五輪を煽った末に、こうなりました。
小池都知事は、買い物は3日に1回とか言ってたし。
先行きがまったく見えないです。

タグ:

posted at 15:14:27

Jun Makino @jun_makino

21年8月12日

今日までの兵庫県。7月にはいってからの6週間で20倍以上、週 1.6-1.7 倍の増加が続いている。本来1ヶ月くらい前になにか対策強化がされているべきではあった。 pic.twitter.com/dl0PbvpHqH

タグ:

posted at 15:16:53

R連続体 MT Ph.D D.H.Sc. @Rrenzokutai

21年8月12日

どうやら自民党の麻生派絡みの会社がサポートしてます

タグ:

posted at 15:51:17

王谷晶 @tori7810

21年8月12日

首都が八甲田山のクライマックスみたいになること想像できてました? 私はしてませんでした。なんなんだこの国ほんとに

タグ:

posted at 15:54:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

CAVU @cavu311

21年8月12日

そもそも,まともに検査をしようとしてこなったのだから,制御も何もなくて,単に今までは医療従事者のものすごい努力と一部の都民や首都圏民の行動変容で波を抑えていただけ。それが度重なる緊急事態宣言や五輪開催で行動変容が一気に緩んで,今までのように波が収束しなくなっている状況。 twitter.com/tokyonewsroom/...

タグ:

posted at 16:01:01

Priamal Fear @PriamalFear

21年8月12日

小池都知事、抗体カクテル療法「宿泊療養で使用」表明
www.nikkei.com/article/DGXZQO...
都内の宿泊療養施設の一部で新型コロナウイルスの軽症・中等症向けの治療薬「抗体カクテル療法」の使用を始める方針。病院での使用に限られていたが、医師を常駐させることで、使用条件を満たすめどを付けた。

タグ:

posted at 16:07:26

baibai @ibaibabaibai

21年8月12日

@morilyn1123 時間変化でなくデルタへの効き目の差という結論でしょうか.

タグ:

posted at 16:15:37

高橋浩祐(たかはし こうすけ)Takah @KosukeGoto2013

21年8月12日

今年1月に🇬🇧ロンドンが「コロナ感染制御不能」に陥った時には、ロンドン市長が外出自粛を呼びかけた。日本も不要不急の外出を呼びかけているが、パラリンピックも開催する予定だし、みんなどっち?と思っちゃうよね。パラやるくらいだし、大丈夫なんでしょ?と思っちゃうね。 www.tokyo-np.co.jp/amp/article/78...

タグ:

posted at 16:43:35

Koichi Kawakami, 川上浩 @koichi_kawakami

21年8月12日

これデマ以外の何者でもないじゃないですか。 twitter.com/sunasaji/statu... pic.twitter.com/ufXbdwyQ8H

タグ:

posted at 16:44:12

@I_hate_camp

21年8月12日

5000が検査の限界点っぽいな。 pic.twitter.com/k9gs9ydpTn

タグ:

posted at 16:47:04

時事ドットコム(時事通信ニュース) @jijicom

21年8月12日

【速報】
東京都で新たに4989人の新型コロナウイルス感染が確認された www.jiji.com

タグ:

posted at 16:50:02

Noguchi Akio @Derive_ip

21年8月12日

8月12日(木)の東京都における新規感染者報告数は4989人でした。週平均の対前週比は109%です。先週の木曜日は5042人だったので先週同日比で0.99倍になりました。10万人あたりの感染者数の週累計は199.93人です。もしかしたら頭打ちかもしれませんが、まだまだ予断を許さない状況だと思います。 pic.twitter.com/kZRIOrvoRO

タグ:

posted at 16:52:20

pochi @sorosoroneyouka

21年8月12日

@koichi_kawakami ここまで来ても、政府も都知事も自分らの責任に針の先ほども触れない。
亡くなられた方には、まるでその人に落ち度があったかのように言う。
こんなにたくさんの政治家がいて、誰一人申し訳ないと言わない。
政治家の何よりも最優先の仕事は、国民を守ることなんじゃないんですか。

タグ:

posted at 16:53:19

高橋浩祐(たかはし こうすけ)Takah @KosukeGoto2013

21年8月12日

コロナ感染が制御不能になる中、選手と国民の命と健康を守るためにパラリンピックの中止を❗️ nordot.app/79843484918695...

タグ:

posted at 16:56:06

はな❄️NO WAR @aoihana1213

21年8月12日

競泳会場は年6億の赤字製造機 五輪関係者のマヒした金銭感覚|女性自身
news.yahoo.co.jp/articles/4a49e...

タグ:

posted at 16:56:16

はな❄️NO WAR @aoihana1213

21年8月12日

当初から3倍に膨れ上がった東京五輪開催予算。予算が増えて笑顔になったのは、選手でも国民でもなさそうだ。これらの費用は税金で賄われていることを忘れてはならないーー。

タグ:

posted at 16:56:49

Noguchi Akio @Derive_ip

21年8月12日

そして、東京都の重症患者数(都の独自カウント)は、さらに過去最多を更新し218人になりました。ここ数日は毎日20人ぐらい増え続けています。これは本当に危機的状況😨 pic.twitter.com/KsBZ7fc5C6

タグ:

posted at 16:57:51

クリエネ(出口戦略なしの緩和がコロナ禍を @morecleanenergy

21年8月12日

大木隆生は東京都の死者がほとんど増えていないと主張していたが、東京都の重症者=重篤な患者が200人越えだと理解しているのだろうか?? twitter.com/Derive_ip/stat...

タグ:

posted at 17:01:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

フーガの作法 - 自発的対位法の破れ @ntakkie

21年8月12日

検査だけじゃなくて都の集計能力までサチってる…もう滅茶苦茶だ。 twitter.com/derive_ip/stat...

タグ:

posted at 17:06:46

毎日新聞 @mainichi

21年8月12日

東京の重症者218人 初の200人超
mainichi.jp/articles/20210...

都内で新型コロナの感染者が新たに4989人確認されました。重症者は前日から21人増えて初めて200人を超えています。
mainichi.jp/articles/20210...

タグ:

posted at 17:09:08

ramos2 @ramos262740691

21年8月12日

終わりました。
感染者の隔離を辞めれば、感染は見事に広がっていきます。これはウイルスのRt値を*上げる*政策です。

事実上の敗北宣言です。 twitter.com/kottur_lover22...

タグ:

posted at 17:16:17

ramos2 @ramos262740691

21年8月12日

これ最悪の場合、「第5波の2波」がお盆明けに出ます。マジで公共交通機関止めるべきだったよお盆前に

タグ:

posted at 17:18:51

T-T @tcy79

21年8月12日

東京都の重症者数の状況 twitter.com/derive_ip/stat...

タグ:

posted at 17:23:07

fdzaraf @fdzaraf

21年8月12日

FLCCCは, デルタ株向けにイベルメクチンの用量を増やすことにしたようです。デルタ株は感染力が強いため従来の用量では濃度が足りないのでしょう。経口薬は, 消化管から血流に入り, 鼻上皮細胞に届いて効果を発揮します。鼻上皮のウイルス負荷を減らす点鼻スプレーを併用することは有益だと思います。

タグ:

posted at 17:27:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

倉持仁 @kuramochijin

21年8月12日

厚生労働省、厚生局に確認しイベルメクチンは適応外使用にはなりますが保険適応にはなるとのことでした。
ただ薬がないようです。

タグ:

posted at 17:30:08

高橋浩祐(たかはし こうすけ)Takah @KosukeGoto2013

21年8月12日

感染急増「制御不能な状況」 東京都コロナ会議で専門家。Yahoo!にコメントしました。
👉【高橋浩祐さんのコメント】英国の首都、ロンドンのカーン市長も今年1月、ウイルス拡散は制御不能」と認め、重大事態宣言を発令したうえで外出自粛を呼びかけた。
news.yahoo.co.jp/profile/author...
#新型コロナ

タグ: 新型コロナ

posted at 17:34:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

高橋浩祐(たかはし こうすけ)Takah @KosukeGoto2013

21年8月12日

今日も全国各地で過去最多の新規感染者数。緊急事態宣言を全国に拡大しないとますます手遅れになりかねない。

nordot.app/-/tags/%e5%8c%... pic.twitter.com/2196AewC60

タグ:

posted at 17:39:52

Alzhacker @Alzhacker

21年8月12日

イベルメクチンによる死亡率の減少は、La Pampaでは44%、Together Trialでは18%となった。

投与方法の違い
・ La Pampa 0.6mg/kg x 5日、脂肪分の多い食事の際に投与。
・TogetherTrial: 0.4mg/kg x 3日、空腹時に投与した場合、バイオアベイラビリティは上記投与量の1/5になる。 twitter.com/Covid19Crusher...

タグ:

posted at 17:40:26

Jun Makino @jun_makino

21年8月12日

そういえばありましたねこういうの。 prtimes.jp/main/html/rd/p... 【記者会見】第二波は来ない~科学的エビデンスに基づく新型コロナウイルスに対する知見~

タグ:

posted at 17:44:20

やまもとReduce exposure! @Yamamoto0509

21年8月12日

循環器の患者はもともとこういた(COVID-19対策となり得ると言われている)内服を多数している
それ以外の方々がCOVIT-19で血栓塞栓症を起こすと何の予防も出来ていないためそれはそれは悲惨な事となる
心臓血管病で通院している人にCOVID-19での酷い事例をあまり聞かない
twitter.com/yamamoto0509/s...

タグ:

posted at 18:00:02

ただの黒猫 @Tomynyo

21年8月12日

森内呼んでこい! twitter.com/ryukyushimpo/s...

タグ:

posted at 18:02:48

T-T @tcy79

21年8月12日

風邪では休めない、検査も受けられない、という日本の企業社会を前提にコロナ対策は立てなければならなかったのだが、ここまで見てみぬふりをしてきて個人の責任にしてしまった。遅すぎるがすぐになんとかしないと。 twitter.com/ttanigawa3/sta...

タグ:

posted at 18:03:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

fdzaraf @fdzaraf

21年8月12日

さきほどもツイートしたことですが、デルタ株のウイルスピークが発症前ということです。潜伏期に鼻腔でウイルスの大増殖をイベルメクチンで防ぐためには、感染後速やかに服用する必要があると思いますが、感染を知ることはかなり難しいことです。予防的に服用するしかないということになりますかね。

タグ:

posted at 18:17:25

みん @donbemin

21年8月12日

2021.8.12 宇都宮~西荒川林道の路上線量。川俣檜枝岐林道まで行く筈が、リアタイヤパンクで途中リタイア。。。 pic.twitter.com/Cje0JYcC8w

タグ:

posted at 18:28:16

みん @donbemin

21年8月12日

西荒川林道周辺 pic.twitter.com/gnydtqEVpJ

タグ:

posted at 18:28:42

おほり @OhoHori

21年8月12日

デマ屋が行うファクトチェックというお笑い twitter.com/sunasaji/statu...

タグ:

posted at 18:39:45

Alzhacker @Alzhacker

21年8月12日

youtu.be/tiCI5guqXHs?t=...
5:30~
ジェフリー・クラウスナー博士は、ケック医科大学の予防医学部門の臨床教授で、感染症と疫学の専門家です。また、元疾病対策センターのメディカルオフィサーであり、UCLAの元臨床教授でもあります。

タグ:

posted at 18:40:55

Alzhacker @Alzhacker

21年8月12日

博士と彼のチームは、HIVエイズや性感染症の蔓延を防ぐための戦略について、NIHから資金提供を受けた研究を行い、400以上の論文を発表しており、CDCや世界保健機関のアドバイザーも務めています。

タグ:

posted at 18:41:11

Alzhacker @Alzhacker

21年8月12日

10:59~ ジェフリー・クラウスナー博士
フルボキサミンという薬を紹介したいと思います。フルボキサミンが初めてFDAに承認されたのは1994年です。つまり25年以上前に強迫性障害の薬として承認されました。世界中でうつ病や不安障害などの気分障害の治療に使用されており精神科の薬と考えられてます。

タグ:

posted at 18:42:55

Alzhacker @Alzhacker

21年8月12日

主な作用機序としては、選択的セロトニン取り込み阻害剤(SSRI)と呼ばれるもので、プロザックなどの薬と似ています。しかし、重要なことは、この10年間で、強力な抗炎症作用を持つ別の作用機序が確認されたことです。

タグ:

posted at 18:43:25

Alzhacker @Alzhacker

21年8月12日

フルボキサミンは、炎症の仕組みを理解するための基礎研究が進むにつれ、炎症プロセスに関与する細胞内の特定の受容体を実際に活性化することがわかってきました。そして、その受容体を活性化することで、実際に炎症を大幅に減少させることができるのです。

タグ:

posted at 18:43:38

Alzhacker @Alzhacker

21年8月12日

SARS-CoV-2感染の結果の1つとして、炎症反応によって肺に液体が漏れ、正常な呼吸ができなくなり、明らかに発熱やその他の症状が引き起こされることをご存知の方も多いでしょう。このような潜在的な作用機序から、この薬は研究されてきました。

タグ:

posted at 18:44:06

Koichi Kawakami, 川上浩 @koichi_kawakami

21年8月12日

観戦だけが問題なのではないでしょうね。

五輪を開催するに伴い、選手だけでなく、関係者・スタッフが大挙、静岡県東部に押し寄せました。静岡県東部地区の感染爆発は、聖火リレー、五輪開催と関係なくはないでしょう。
@masa_rhythm twitter.com/masa_rhythm/st...

タグ:

posted at 18:44:26

Alzhacker @Alzhacker

21年8月12日

2020年11月、ワシントン大学セントルイス校の精神科医グループ、エリック・レンズによって、最初の報告が発表されました。Ericの研究は非常に注目に値するものでした。この研究は、小規模から中規模の無作為化対照試験でした。

タグ:

posted at 18:44:34

Alzhacker @Alzhacker

21年8月12日

しかし、この研究では、入院中に悪化した、あるいは悪化した80人のうち、フルボキサミンを投与された人は0人で、プラセボを投与された72人のうち6人でした。つまり、フルボキサミンを投与された患者とプラセボを投与された患者では、悪化のリスクが100%減少したのです。

タグ:

posted at 18:44:58

Alzhacker @Alzhacker

21年8月12日

この研究は小規模なものでしたが、メジャーな雑誌に掲載され医師や感染症の専門家の間で注目を集めました。2つ目の研究は今年の春に発表されました。この研究は、COVID-19の早期治療を目的とした前向きコホートです。この研究は、観察研究であり無作為化臨床試験ではありません。

タグ:

posted at 18:46:22

Alzhacker @Alzhacker

21年8月12日

しかし、バークレー郊外のゴールデンゲート競馬場の臨床医の一人が、調教師や競馬場で働く人たちの間でCOVID-19が発生したことに対処していたのですが、彼は初期の研究を読んで、FDAが医療行為を規制していないため、臨床医として許可されている方法で決定しました。

タグ:

posted at 18:47:05

Alzhacker @Alzhacker

21年8月12日

彼は臨床医として、レース場の患者にフルボキサミンを提供することにしました。そして65人がフルボキサミン療法を受けることを選択し、そのうち入院した人は48人に対して0人でした。病気になってフルボキサミン療法に同意しなかった人は、その48人のうち6人が入院しました。

タグ:

posted at 18:48:02

Alzhacker @Alzhacker

21年8月12日

このように、2つの研究が連続して行われたことは、とてもエキサイティングなことでした。

1月22日に、NIHとCDCの専門家、および米国内のさまざまな機関の感染症専門家を集めて、この問題を検討しました。

タグ:

posted at 18:49:33

asadori_Qly @AsadoriQ

21年8月12日

この状況は原発事故についての状況と似ている。 twitter.com/Umaimesi_Kuita...

タグ:

posted at 18:50:41

Alzhacker @Alzhacker

21年8月12日

2つの研究データと作用機序を調べた所このグループに参加した20人の専門家うち、11人が「確かにデータは有望だから、患者さんと意思決定を共有すべきだ」という考えを支持しました。つまり患者さんに情報を提供しリスクとベネフィットを警告し、患者さんで最善の方法を決めてもらうべきということです

タグ:

posted at 18:51:24

tunayoji @zadanfujichaku

21年8月12日

@koichi_kawakami この発言もやばいです。迅速診断はメリットしかないですが。 pic.twitter.com/JNc3dywe3Y

タグ:

posted at 18:52:18

Takaya Suzuki MD, Ph @suzuki_takaya

21年8月12日

東京は制御不能な感染拡大状態とのことですが、おそらく本日の数字でReはほとんど1になると思います。一部内部者からは、東京の20%以上にのぼる陽性率は分母がわからない自費検査の単発陽性が分子に加わっているので評価できない、つまり分子分母が対応している検査は

タグ:

posted at 18:59:20

Takaya Suzuki MD, Ph @suzuki_takaya

21年8月12日

発表されている数字よりも顕著に低い陽性率であるのだ(さらにいうとつまり検査は足りている)ということを思わせるような発言もあり、一方で濃厚接触者の検査が1週間遅れているというようなSNS上の証言もあり、第一回緊急事態宣言のような様相を呈しているようにも個人的には見えます。

タグ:

posted at 18:59:20

Takaya Suzuki MD, Ph @suzuki_takaya

21年8月12日

一つの発表される数字にいろいろな人がいろいろなコンテキストをつけ、それぞれが自信を持って自分のコンテキストが正しいというような感じですので、なんともわかりません。もちろん私もわかりません。

タグ:

posted at 18:59:20

内田 @uchida_kawasaki

21年8月12日

デルタ株わかってて五輪やったの、誰? twitter.com/ecoyuri/status...

タグ:

posted at 19:19:17

おじま紘平(東京都議会議員・練馬区) @ojimakohei

21年8月12日

都内の検査キャパは9.7万件/日ということになっていますが、実際に回せているのは2.6万件/日程度とのこと。ボトルネックになっているのが医療機関なのか保健所なのか確認する必要がありますが、現在は「検査が増えないから新規感染者数が増えない」状態です。しばらくは陽性率も見た方が良さそうです。

タグ:

posted at 19:19:41

オコジョももんが@こんな人たち~肉球新党 @Okojo8686

21年8月12日

この小池都知事の発言を見ていて憤慨した。30代男性が自宅待機だったのも、PCR検査が受けられない、医療が外来or在宅で受けられないのも、全部小池都知事の政策ではないか?整合性のない話、他人事のような態度、死亡したのはまるで男性の自己責任であるかのように平然と言ってのけたのには驚いた。 twitter.com/wanpakuten/sta...

タグ:

posted at 19:25:09

Jun Makino @jun_makino

21年8月12日

www3.nhk.or.jp/news/html/2021... 「東京の感染拡大 制御不能な状況」東京都のモニタリング会議 -- これ「専門家」が「かつてないほどの速度で感染拡大が進み、制御不能な状況」と今頃になっていうのはおかしくない?指数関数的増加は6月下旬からでもう2ヶ月弱続いてるわけで。

タグ:

posted at 19:27:14

Jun Makino @jun_makino

21年8月12日

7月8日に12日から緊急事態宣言出すといって、それから2週間たっても減速しなかった時点で制御不能というならともかく。まあそこでオリンピックだからそんなことはいえなかったということだとは想像できるが。

タグ:

posted at 19:27:17

Jun Makino @jun_makino

21年8月12日

つまりは、オリンピックは東京で(そして全国的に)従来の方法では制御できなくなった感染拡大をさらに2週間放置させる効果があったということになる。まあだから1日でも早く中止するべきだったわけで。

タグ:

posted at 19:27:19

たつはる獣医師、臨床検査技師のダブルライ @tatsuharu2020

21年8月12日

未だに空気感染という言葉は使わないのですね。
マイクロ飛まつ感染という言葉がどれだけ国民に伝わるのでしょうか?

「感染力の強いデルタ株で感染拡大が起きやすくなっているものの、主な感染様式はこれまでと変わらず、飛まつや細かい飛まつ=マイクロ飛まつで」
www3.nhk.or.jp/news/html/2021...

タグ:

posted at 19:29:08

渡辺由佳里 YukariWatanabe @YukariWatanabe

21年8月12日

反ワクチン、反マスクでCDCの方針を批判するリーダー格のランド・ポール上院議員の妻が、新型コロナ治療薬として初めて承認された「レムデシビル」の製造メーカーのギリアドの株を、薬の効果が一般人には知らされていない時に購入していた。インサイダー取引疑惑もあるがそれ以上に呆れ果てる偽善 twitter.com/washingtonpost...

タグ:

posted at 19:35:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Jun Makino @jun_makino

21年8月12日

今になって制御不能なので個人で、とかいいだすなら、せめて1ヶ月前にそういうべきだったわけで、それで仮にピークアウトしたら感染者を 1/5とか1/10 に抑えられたはずである。要するに、都とその「専門家」には被害を10倍近くに拡大した責任はある。

タグ:

posted at 19:48:07

むじな @oeGzxiE9GSooZt8

21年8月12日

さっきお店に来た御客様。家族が熱が39℃あるとの事で解熱剤を買いに来店。内容的に保健所に連絡するようにいったら、都の発熱外来に電話済で症状を伝えたら渡航歴や周りに濃厚接触者がいるか聞かれて、コロナの症状じゃないので解熱剤を買うように言われたとの事。

タグ:

posted at 19:51:06

むじな @oeGzxiE9GSooZt8

21年8月12日

いやいや…コロナの症状じゃないって言えるんか…🤔?それに渡航歴?もはや今の日本でそれ意味あるんか?保健所パンク状態なので足切りなのかもしれんが…。一応解熱剤の説明と検査を受けるように伝えたけど、モヤモヤするわ。

タグ:

posted at 19:54:08

Tomohiro Matsuoka @academylane

21年8月12日

シティ界隈や近所にも感染者が訪れた感染リスク場所が結構リスト入りし始めた。こりゃそろそろ買い物も場所を絞り始めないとな。結構長くなるかもしれないな。

www.coronavirus.vic.gov.au/exposure-sites

タグ:

posted at 19:55:54

mm @tyonarock

21年8月12日

フルボキサミンの方が効果ありそうなのに、なぜ巷はイベルメクチンなのか?
フルボキサミンもまだ分からないけど。 twitter.com/styh131582/sta...

タグ:

posted at 20:12:34

Mizuho.H @_keroko

21年8月12日

Twitterで絡んでくる異常者、中でも20年前の2chの口ぶりのままの人は、即ブロックで議論で勝ったと思わせて満足して帰ってもらった方がいいのかも...? - Togetter togetter.com/li/1758454 @togetter_jpより

タグ:

posted at 20:26:53

Akira HIRAISHI @orientis312

21年8月12日

マイクロ飛沫という世界ではほとんど使われない言葉で国民に誤ったメッセージを送り続ける厚労省や周辺の専門家。今は「ウイルスが付着したエアロゾルを含む空気を吸うことで感染する」という新しい概念の空気感染が世界の認識。
rplroseus.hatenablog.com/entry/2021/07/... twitter.com/tatsuharu2020/...

タグ:

posted at 20:28:51

shinoda soshu @ssoshu

21年8月12日

「五輪は無観客だったから感染拡大関係ない」みたいなの、G7なんかそもそも観客なんか全くいないのに感染拡大させてたぞ。

タグ:

posted at 20:43:09

melody @FPzzJbV30kmJ7zs

21年8月12日

ワクの副作用で、足が動けなくなった人っていますか?母が2回目をもう1ヶ月前くらいに打って、突然動けなくなって車椅子になりました。

タグ:

posted at 20:44:57

influenzer @influenzer3

21年8月12日

本日もツイートのみで失礼します 。
目次から。
それぞれについては、この後にスレッド形式でツイートします。
1) 中和抗体誘導能:ファイザーワクチン vs シノバックワクチンは前者の圧勝
2) 米国CDC:妊婦へのワクチン接種を強く推奨
3) パラリンピック:静岡は有観客で検討

タグ:

posted at 20:52:32

influenzer @influenzer3

21年8月12日

4) 沖縄:医療体制逼迫で自衛隊に医療支援要請
5) 東京都:感染拡大は制御不能で災害レベル
6) 東京都:自宅療養者は約2万人へ
7) 東京都:抗体カクテル製剤:宿泊療養者に使用開始の方向へ
8) 全国で救急搬送困難例が増加
9) 政府分科会:「このままでは自宅療養中に亡くなるケースが増えてしまう」

タグ:

posted at 20:52:33

influenzer @influenzer3

21年8月12日

10) ワクチン接種により65歳以上の感染者の致死率は5分の1に低下
11) チリ:欧米産ワクチンの追加接種開始
12) イギリス:制限緩和でGDP大幅改善
13) オーストラリア:NSW州に軍を投入し制限徹底強化

タグ:

posted at 20:52:33

qqdoctor @ COVID-19つ @qqdoctor18

21年8月12日

どんなに忙しくても常に90%以上を維持していたホットラインの応需率(重篤な患者の救急車を受け入れることが出来た割合)が、ついに5%を切ったらしい… えげつない要請数に到底追いつかない

タグ:

posted at 20:56:11

東京新聞編集局 @tokyonewsroom

21年8月12日

<新型コロナ>東京では初 ワクチン2回接種済みの60代男性が感染し、死亡:東京新聞 TOKYO Web www.tokyo-np.co.jp/article/123792

タグ:

posted at 21:02:50

内田樹 @levinassien

21年8月12日

東京の皆さんは緊急事態宣言ではなく、Sauve qui peut の宣言下にあるという自覚を持った方がいいと思います。皆さんが感染しても、重症化しても、後遺症が残っても、死んでも、国も都も「『これから後は自己責任だ』という告知はした」という弁疏をするということです。

タグ:

posted at 21:05:06

毎日新聞 @mainichi

21年8月12日

遺族「動物のように扱われていた」
mainichi.jp/articles/20210...
名古屋出入国在留管理局に収容されていたスリランカ人女性が3月に死亡した問題で、女性が映った施設内の監視カメラ映像が遺族に開示されました。
mainichi.jp/articles/20210...

タグ:

posted at 21:06:31

あかたちかこ @akatachikako

21年8月12日

あーあ。「病院はないと思って生きてね」ってやつね……かつて病院に自由にかかれた頃のことを懐かしく思い出すな……えげつない食中毒になった時は、歩けるようになってから病院行ったら、看護師さんに「なんで救急車呼ばなかったのか」って怒られたっけ……そんなのも今は昔…… twitter.com/bb45_colorado/...

タグ:

posted at 21:39:26

安田菜津紀 Dialogue for P @NatsukiYasuda

21年8月12日

今日、ご遺族は2時間に切り縮めたビデオのうち、半分強を見たところで外に出てきました。妹さんはショックのあまり嘔吐してしまったりしたそう。代理人の同席は認められず、それでも無理してビデオを見たのは、「この機会を逃したら、今後ビデオを見せないと言われるのでは」という心配があったから。 pic.twitter.com/2cQH2zNbkM

タグ:

posted at 22:00:02

Mizuho.H @_keroko

21年8月12日

イクラのワクチンデマ啓蒙、謝れない、間違いを正せない、なのにいろんなことは言うことへの不信感はもちろんなんですが、そもそもどこから発言してるんだろうという立ち位置がわからないんですよね。

タグ:

posted at 22:05:37

Mizuho.H @_keroko

21年8月12日

まだまだ分からないことが多すぎる感染症に、見切り発車的に接種を開始せざるを得ないワクチンを前にして、専門知を所有してるから専門家としての「上から目線」はそもそもとして無理だと思うんです。なのにまだそのやり方を通そうとするのは、よほど医師ブランドを信奉してる相手にしか通じない。

タグ:

posted at 22:08:08

Hironobu SUZUKI @HironobuSUZUKI

21年8月12日

またですか?二度あることは三度あるっていいますからねぇ…

東京地検特捜部でぼや 物品など燃える 先月にも同じ庁舎内で
mainichi.jp/articles/20210...

タグ:

posted at 22:08:49

毎日新聞映像グループ @eizo_desk

21年8月12日

ウィシュマさん遺族に入管 ビデオを公開 オリジナル版は→bit.ly/3iHWiLb pic.twitter.com/TQZbVYVF0X

タグ:

posted at 22:09:55

東京新聞編集局 @tokyonewsroom

21年8月12日

【動画】23回助け求めても3時間放置…ベッドから落下のウィシュマさんに職員 入管庁が映像公開 「人の道を外れてる」と遺族ら

東京新聞 TOKYO Web www.tokyo-np.co.jp/article/123794

タグ:

posted at 22:10:02

Mizuho.H @_keroko

21年8月12日

真に啓蒙活動をしたいのであれば、自分たちのリスクコミュニケーションを根底から見直さないと無理に無理がたたって、かえってワクチン接種の足をひっぱるのではないかと思います。

タグ:

posted at 22:10:55

岡山大学病院 総合内科・総合診療科 @OkayamaUniHIM

21年8月12日

5波でのコロナ患者さん(おそらくほとんどがデルタ株でしょう)は、吐き気・おう吐・下痢などの消化器症状を訴える方が多いイメージです。

これは特にエビデンスがあるものではないですが、少なくとも管理人の周囲の医師たちからは同意が得られました。

皆さん注意しましょう!

タグ:

posted at 22:12:23

Koichi Kawakami, 川上浩 @koichi_kawakami

21年8月12日

これは悲しいニュース。ご冥福を祈ります。

①この方に感染した株(デルタ?)の感染力、増殖力がワクチン接種で獲得した免疫の効果をうわまわる
②この方は2回接種にもかかわらず十分な免疫を獲得していなかった

の2つの可能性。②の場合、接種後の抗体のチェックが重要。そこまでの対応を政府に望む。 twitter.com/tokyonewsroom/...

タグ:

posted at 22:17:20

ramos2 @ramos262740691

21年8月12日

嘘です。
「検査キャパが少ない」のでは*ありません*。

去年から言っていますが、僕の知っている限り、自治体と契約している衛生検査所は、キャパの1/10〜100程度しか検体が保健所から送られてこず、人を持て余し、企業向けにPCR検査サービスを始めました。

この国が持てる検査能力を twitter.com/ojimakohei/sta...

タグ:

posted at 22:19:46

ramos2 @ramos262740691

21年8月12日

意図的に使用していない様にしか見えません。

去年から、この『保健所詰まりで日本の本当の検査能力が全然利用されていない』状態を解除する手立ては幾らでもあったはずです。

都職員を運動会にあれだけ割いてる余裕があったのだもの。

タグ:

posted at 22:21:31

Hiroshi Tsuji, MD, P @Hiroshi_Tsuji

21年8月12日

デルタ株のserial interval(1次感染者の発症から2次感染者の発症までの間隔)は既存株と有意差なし。

つまり、デルタ株の感染力が高いのは、全体として2次感染が早く発生する訳ではなく、2次感染の平均数が多い事が原因ではないかと推測されるとシンガポール、Lancet誌より。www.thelancet.com/journals/lance...

タグ:

posted at 22:22:10

80年代の生き残り / livein80 @music1984_20xx

21年8月12日

北村さん @YoshitakeKitamu のEPEA製 #CO2モニター  、ソフトウェアも含めた超詳細レビューをご報告いただきました。ありがとうございます!
大画面に表示できるPC接続型の製品です。5000円弱で購入できるのでディスプレイへ表示したいという用途では有力な選択肢かと。 twitter.com/js2ymi/status/...

タグ: CO2モニター

posted at 22:24:44

たぶち正文 @tabuchimasafumi

21年8月12日

3種の配合剤は50数連勝して初めて一敗。薬疹が出た。併用の薬が原因であったかもしれない。今日は4人子供の6人家族でコロナ。疲れた患者のお母さん「どう生きればいいの」イベルメクチン流通障害一層厳しい。制御不能の非常事態、感染全国へ 在宅往診時、駐車違反の免除を #たぶち正文 #田淵正文

タグ: たぶち正文 田淵正文

posted at 22:28:09

ただの黒猫 @Tomynyo

21年8月12日

スリランカ人女性のビデオ開示 遺族、衝撃受け視聴中断:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASP8D...

タグ:

posted at 22:37:02

水無月 @minadukiG

21年8月12日

接種後は抗体検査が必要、本当は。
【ワクチン2回接種後に感染、死亡 都内で初確認、60代男性】
news.yahoo.co.jp/articles/cc159...
「男性は6月の上旬と下旬にワクチンを接種。8月6日に陽性と診断されて入院し、10日に死亡した。感染経路は不明。死因は新型コロナによる感染症で、がんの基礎疾患があった」

タグ:

posted at 22:38:17

Koichi Kawakami, 川上浩 @koichi_kawakami

21年8月12日

南泰山先生が的確ですね。
科学者は(私は)、楽観的なことを言う時には悲観的なことを言う時の100倍は慎重になります。それは楽観的なことを言うことの重さを知っているからです。

ところが今回のコロナ禍では一見科学者や専門家に見えながら、このタガが外れている、持ってない人が多数見られました。 twitter.com/Pekinno_okayu/...

タグ:

posted at 22:39:16

Alzhacker @Alzhacker

21年8月12日

COVID-19の治療にフルボキサミンを用いた大規模な無作為化TOGETHER試験の結果は心強いものでした。 入院のリスクが31%減少したという証拠があります。 この薬の製造コストは患者一人当たりわずか4ドルであり、有効性が証明されれば広く使用することができます。 twitter.com/DrAndrewHill/s...

タグ:

posted at 22:51:18

TBS NEWS DIG Powered @tbsnewsdig

21年8月12日

アストラゼネカワクチン副反応の血栓症「死亡率22%」 英研究 cgi.tbs.co.jp/n/IBwK #tbs #tbs_news #japan #news

タグ: japan news tbs tbs_news

posted at 22:52:45

青木正美 @aokima33

21年8月12日

@tyonarock 抗うつ剤ということで過剰に引っかかっている人が多いですね。日本製のイベルメクチンが入手困難な中で輸入ものの薬より、日本薬局認定のフルボキサミンの方が安心なんですけれどもね。

タグ:

posted at 22:55:36

Alzhacker @Alzhacker

21年8月12日

IVMとFluvoxamineの試験結果をまとめたものがこのプレゼンテーションにある。フルボキサミンは効果があり、イベルメクチンは効果がなかったが、IVMは3日間しか投与しておらず、感染後の開始時期も遅かったようだ。 twitter.com/stkirsch/statu...

タグ:

posted at 22:59:13

Masaki Oshikawa (押川 @MasakiOshikawa

21年8月12日

現状のように検査が感染拡大のペースに全く追いつけなくなると、見かけ上の感染拡大率が実態よりも低下し、実効再生産数も過小評価されるわけで。その要素を無視して表面的な数値のみで楽観論を振りまき、ましてや五輪強行という愚策を正当化するのは論外。
#五輪が無ければ失われずにすむ命があった twitter.com/hidetomitanaka...

タグ: 五輪が無ければ失われずにすむ命があった

posted at 23:01:54

ramos2 @ramos262740691

21年8月12日

この件は、きちんと公文書改竄もせずに、世に開いて欲しい。
国民の命とオリンピックとどちらを誰が優先したのか、明確になるから。 twitter.com/pioneertaku84/...

タグ:

posted at 23:07:41

ramos2 @ramos262740691

21年8月12日

@mph_for_doctors
いや、『騒ぎ』を起こしたのは、「新コロPCRに偽陽性がある!」ってFDAもビックリの反科学デマばら撒いたお前だろ…

自分で蒔いた種で何言ってんだ…?科学の基礎知識もない無能が… twitter.com/__fusion/statu...

タグ:

posted at 23:10:13

望月優大 @hirokim21

21年8月12日

すべてがひどい。『ベッドから落ちて動けず、泣きながらインターホンで「助けて」と23回頼んだウィシュマさんに対し、職員は「自力でやりなさい」と答えた様子が記録されていた。/自力で動けないウィシュマさんを介護する職員が笑いながら「重いですね」と言う場面もあった』digital.asahi.com/articles/ASP8D...

タグ:

posted at 23:10:25

望月優大 @hirokim21

21年8月12日

ワヨミさん「姉は動物のように扱われ、殺されたようなもの。人道的な対応もまったくない。外国人がみな見るべきだ」

ポールニマさん「姉の病気が悪化しているのは誰が見ても明らか。職員は姉を人として尊重せず、厄介者扱いしていた。人の心が感じられない」

タグ:

posted at 23:12:20

望月優大 @hirokim21

21年8月12日

亡くなるまでの対応がひどいだけでなく、現在進行形で非人間的な対応、利己的な組織防衛を続けている。

『遺族は「持ち帰って母に見せたい。記録が残る姉の映像データを全部複製して渡してほしい」と求めたが、入管庁は応じなかった。見せたのは遺族と通訳のみで、代理人弁護士の立ち会いも拒否した』

タグ:

posted at 23:15:16

よむよむ(扶養控除を返してほしい人) @Yomuyomupoo

21年8月12日

日本が間違った方向に突き進み続けてきた最大の原因が、クラスター追跡重視から派生したPCR抑制。感度デマ拡散に貢献したこびナビメンバーが厚労省から金をもらって、つべこべ言わずに打て!とワクチン布教頑張るほど、こちらは慎重になる。彼らは科学リテラシー語る資格ないし害悪なので消えて欲しい twitter.com/sunasaji/statu...

タグ:

posted at 23:17:05

Alzhacker @Alzhacker

21年8月12日

デザインによる失敗です。

「たぶん私が全くのバカなのだろうが、イベルメクチンの研究で3日間の投与を行い、28日間被験者を観察したのか?もしそうなら、どうして、なぜ、例えばFLCCCの推奨するプロトコルではなく、そのプロトコルが選ばれたのか、その理由について何か手がかりはあるだろうか?」 twitter.com/RWMaloneMD/sta...

タグ:

posted at 23:24:04

やまもとReduce exposure! @Yamamoto0509

21年8月12日

アストラゼネカワクチンの重篤な副作用であるワクチン誘発性免疫性血栓性血小板減少症(VITT)では
暫定的な勧告でヘパリン及びその類似物質を避ける事が推奨され
非ヘパリン系抗凝固剤と自己抗体-PF4抑制の為高用量の免疫グロビン(IVIG)とステロイド投与が良さそだと
jamanetwork.com/journals/jamac...

タグ:

posted at 23:27:05

望月優大 @hirokim21

21年8月12日

入管は亡くなる直前13日分の映像を2時間に編集して縮めたという。13日間は単純計算で312時間あり、2時間はその1%にも満たない。残り99%にかれらが見せたくないどんな行為や発言が映っているのか。

「映像は、記録が残る2月22日から死亡した3月6日までの13日分を、出入国在留管理庁が2時間に編集した」

タグ:

posted at 23:27:50

但馬問屋 @wanpakuten

21年8月12日

#news23
“ウィシュマさん死亡 映像公開”

入管側、14日分の映像を2時間編集したものを開示。

遺族はショックのあまり、1時間しか見れず。ワヨミさんは倒れ込む。

看守は苦しむウィシュマさんを冷たい床に放置。「鼻から牛乳」と笑い飛ばす。

やはり動物扱いしていたというのは本当のようだ💢 pic.twitter.com/WIeaECbnmR

タグ: news23

posted at 23:40:25

deepthroat @gloomynews

21年8月12日

朝日◆スリランカ人女性のビデオ開示 遺族、衝撃受け視聴中断www.asahi.com/articles/ASP8D... 「姉は動物のように扱われ、殺されたようなもの。人道的な対応もまったくない。外国人がみな見るべきだ」※これは日本版グアンタナモ刑務所事件に相当するか。

タグ:

posted at 23:46:09

@tkimura6502ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

genpatsu tkgg NHK genpatu Yahooニュース nhk_news save_fukushima gaza iwakamiyasumi Fukushima

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました