Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

tkimura6502

@tkimura6502

  • いいね数 397,735/383,994
  • フォロー 834 フォロワー 440 ツイート 20,840
  • 現在地 東京山手線内
  • Web http://www1208ub.sakura.ne.jp/~tkimura6502/
  • 自己紹介 生産性のない野良一般人X。 | http://twilog.org/tkimura6502 | http://favolog.org/tkimura6502 | 空間線量率測定結果まとめ地図: http://minnade-map.net/map/?id=83 | 避難所:https://mstdn.jp/@tkimura6502
Favolog ホーム » @tkimura6502 » 2022年01月08日
並び順 : 新→古 | 古→新

2022年01月08日(土)

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado

22年1月8日

@ramos262740691 @kishida230 来週にはかなりの都道府県で100ppmを超えるのですが、沖縄は、数日内に1000ppmが見えてきています。百ppmでなく千ppmです。

δでの日本全体の極大値が200ppmちょいですぜ。

倍加日数1~3日は凄く、Surgeの拡大速度がδのちょうど10倍です。δ株で50日分の拡大を5日で達成しています。マジで。 pic.twitter.com/2gFS4XW9yP

タグ:

posted at 00:26:39

しん@東南アジア放浪→阿蘇の森でオフグリ @shinnotes

22年1月8日

「世田谷報告書」とはこれのことかな?ちょっと読んでみよう。

新型コロナウイルス感染症の後遺症についてのアンケート調査結果www.city.setagaya.lg.jp/mokuji/fukushi... twitter.com/ramos262740691...

タグ:

posted at 00:26:58

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado

22年1月8日

@ramos262740691 @kishida230 英国にピーク到達の兆候があるのでこれから一週間注目。

ourworldindata.org/explorers/coro... pic.twitter.com/DVoI3okdUU

タグ:

posted at 00:28:20

Noguchi Akio @Derive_ip

22年1月8日

1月7日(金)のフランスにおける新規陽性者数は328,214人でした。昨日は20万人台に下がったのですが、また30万人台に戻ってしまいました😟この人数の感染者が続くと社会活動の維持も大変な状況のはずです。日本の急増も2週間ぐらい継続すると、同じぐらいの水準になってしまいます。明日は我が身か。 pic.twitter.com/nOxNzN2YY5

タグ:

posted at 04:02:21

Angama @Angama_Market

22年1月8日

この世は嘘をつきたい人と嘘を信じたい人の共犯関係。

タグ:

posted at 04:39:27

ᵖʳᵒᵒᶠ中林 香 @kaokou11

22年1月8日

ドイツの場合は「気の緩み」ではなく、接種率を上げるために明確に政府が市民を騙しています。ワクチン接種や定期的なブースターを強制という話も出ています。もともとマスクや行動制限を嫌がる市民が多いというのもありますが、デルタでも感染者数は7万人に達していました。 twitter.com/kaokou11/statu... twitter.com/Derive_ip/stat...

タグ:

posted at 05:01:31

bachrach @bachrachbach

22年1月8日

ワクチン接種・未接種で感染の程度は変わらないそうです。ブースターは打たないで、鼻うがいや鼻スプレー、サプリ類で予防した方がいいです。
私はイベルメクチンの予防投与再開しました。 twitter.com/TigerGyroscope...

タグ:

posted at 06:38:11

ニューロドクター乱夢 @hichachu

22年1月8日

最新エビデンスの紹介(1月8日) blog.goo.ne.jp/pkcdelta/e/1a9...
診断後12週間以上の疲労と認知機能障害はそれぞれ32%,22%、感染後5カ月と10カ月に急激にbrain fogと認知機能低下をきたした2症例の報告,COVID-19回復患者の1年後に認める持続的な大脳白質変化,COVID-19関連ミオクローヌスの多様性

タグ:

posted at 07:19:41

ramos2 @ramos262740691

22年1月8日

@BB45_Colorado @kishida230 もし、この速度の増加が2ヶ月続くとしたら、どこでο株に置き換わったことに日本は気づき、かつ検査不足して実態を捉えられなくなるでしょうか?

個人的な感覚ですが、日本の脆弱な変異株検査体制では、「あ、ο株に置き換わったね」と皆さんが気付いた時にはもう検査不足になるかなと思っています。

タグ:

posted at 07:25:40

ramos2 @ramos262740691

22年1月8日

@BB45_Colorado @kishida230 楽観論で10万人/日、δの5倍ピーク(たぶん早々に越えられる)

今のところ、僕の予想はそんな感じです。

タグ:

posted at 07:31:57

Eric Feigl-Ding @DrEricDing

22年1月8日

📍Watching—Deaths from #COVID19 are still increasing in South Africa🇿🇦 (with new backfilled data)— looks like some may have discounted #Omicron too soon. Let’s stop it with the “it’s mild” nonsense once and for all. Protect your community. Protect kids.🙏

Figure by @DrWilliamKu pic.twitter.com/FBRWFm6mIW

タグ: COVID19 Omicron

posted at 07:47:59

ramos2 @ramos262740691

22年1月8日

「弱毒化」www

もうそんなこと言うの辞めませんか?
これからδより多くの人が亡くなります。 pic.twitter.com/OlCKmd1O5M

タグ:

posted at 07:54:03

ramos2 @ramos262740691

22年1月8日

@kishida230
#緊急事態宣言を出して下さい

弱毒化?それは12%程度という解析結果もありましたが。
仮に入院率半減としても。

岸田さん、聞くべき声を間違えないで下さい。 pic.twitter.com/bJpO73yRYa

タグ: 緊急事態宣言を出して下さい

posted at 08:00:09

ニューロドクター乱夢 @hichachu

22年1月8日

COVID-19の急性および慢性神経疾患:潜在的な疾患メカニズム marugametorao.wordpress.com/2022/01/08/cov...

タグ:

posted at 08:06:14

kentarotakahashi @kentarotakahash

22年1月8日

ちょっとビックリしたな、このツイート。Dappiとは性質が異なるのはその通りだけれど、「法律上は問題ない」って、倫理上は問題ある(私も驚くくらい)と言っているの? twitter.com/konishihiroyuk...

タグ:

posted at 08:06:20

ramos2 @ramos262740691

22年1月8日

そして抗体カクテル療法はオミクロンに効きません。
運良くソトロビマブ1薬剤だけが3倍減で残りましたが(青線がο株です)。

これがICU勤務の臨床医にとって何を意味するか…

@kishida230
ソトロビマブは国として確保できましたか?
米国払下げのモルヌではなく。
#緊急事態宣言を出して下さい pic.twitter.com/ZFX0TXA6NY

タグ: 緊急事態宣言を出して下さい

posted at 08:06:32

ニューロドクター乱夢 @hichachu

22年1月8日

COVIDが脳に及ぼす多くの影響やある人が他の人よりも脆弱である理由を理解するには長い道のりが必要である。サイトカインやその他の炎症性メディエーターを含む全身的な影響も重要な役割を担っているかもしれない。でも、この分野でこれほど短期間に大きな進展があったことは非常に心強い兆候である。

タグ:

posted at 08:09:24

kentarotakahashi @kentarotakahash

22年1月8日

ともあれ、党内でも完全に秘匿されていたんだね、「私も驚いた」んだから。
代表は逃げ腰で、最初に出てきて説明したのは、前幹事長の福山。現・西村幹事長はいまだに会見しない。
いかにも立憲民主党らしい展開になってしまっている。twitter.com/konishihiroyuk...

タグ:

posted at 08:13:48

ramos2 @ramos262740691

22年1月8日

欧米のエリートパニックへの、現実世界の冷徹な回答の一例を貼っておきます。

僕は日本は早く鎖国したから(そこは岸田さんほんとGJ)、冷静に欧米を眺めておけばいいと昨年思っていましたが、米軍基地と低感度空港検疫がそれを壊しました。

#緊急事態宣言を出して下さい
今はそれしかありません pic.twitter.com/YF4ygtOvco

タグ: 緊急事態宣言を出して下さい

posted at 08:14:40

ramos2 @ramos262740691

22年1月8日

僕は幾つかの文献から総合して今はο株について「重症化リスク半減、ただしカクテル療法死亡、ワクチン無意味」の立場です。

でも1番最悪なのは、「実は重症化への速度(肺への移動速度)が落ちただけで、重症化する人は結局持続感染→肺炎であり、その割合は変わらなかった」とかそんなオチ… pic.twitter.com/WNYiGLICQx

タグ:

posted at 08:18:22

Matsuineko @matsuneko25

22年1月8日

これの怖いところは
ついに欧米でもICUキャパがオーバーする事態になり、自宅で亡くなる人が出てそれが統計にはしばらく反映されないこと
入院やICUの増加はキャパがあり頭打ちがあるが、死者数にはそれがない

つい最近、南アがバックログの整理を行い、死者数が急増したのを見たばかり twitter.com/ramos262740691...

タグ:

posted at 08:18:46

ramos2 @ramos262740691

22年1月8日

それが、文献によって重症化リスクが12%〜80%減までバラついている原因と仮定した場合、
重症者の入院期間が長くなるだけで重症化リスクは12%減が現実だった、になる可能性もある。

少なくともTVは「弱毒化」などと現段階で言うべきではない。昨日WHOが言った通り「弱毒化などと言うべきではない」

タグ:

posted at 08:21:00

kentarotakahashi @kentarotakahash

22年1月8日

でも、本当に福山哲郎が一人でやったことなの? そんなことないよねえ。代表の枝野すら知らなかったなんて。有田さんあたりは知ってたんじゃないかな。

タグ:

posted at 08:25:22

ramos2 @ramos262740691

22年1月8日

結局、現実世界で武漢株用ワクチンサードショットがオミクロンには有効性37%で確定した。デンマーク、カナダの論文や僕が英国データから計算した結果もそう。

とすると世界で最初に報告されたVitro中和試験結果が示してた、サードショット打っても…がそのまま現実だったって話になるね。 twitter.com/ramos262740691...

タグ:

posted at 08:43:57

kentarotakahashi @kentarotakahash

22年1月8日

この問題、私の興味的にはDappiとの比較も、CLPの代表のメディア人としての倫理観も、あるいは、番組制作に立憲民主党への忖度があったかどうかとかも、どうでも良いんです。
興味は「広告代理店と制作会社を通じて」のところなんだよね。党内でも秘匿されて、そういうお金のトンネルが作られていた。

タグ:

posted at 08:44:13

ramos2 @ramos262740691

22年1月8日

となると、細胞性免疫みたいな戯言は無視して、結局変異株へのワクチン有効性は前からやられてた論文のこのモデルである程度予測できることになる。

オミクロンはこの図の下限を切るのだけど

更に最近もともとmRNAワクチンはそもそも期間有効性が短い報告を世界は隠さなくなった。 pic.twitter.com/XJ56FCSxc4

タグ:

posted at 08:47:38

水瀬秋【#反撃能力「保有」= #キシダ戦 @biac_ac

22年1月8日

>実効再生産数に直すと4.0。

実効再生産数も、もの凄い勢いで増加中。

1日前(1/6時点)は3.08だった。(⇒画像)
これまでの最大は、第1波のときの2.3。

実効再生産数4.0は、人流を4分の1にしないと感染拡大が止まらないということ。

#新型コロナ #第6波
-
画像 toyokeizai.net/sp/visual/tko/... pic.twitter.com/xDjKUFwJll

タグ: 新型コロナ 第6波

posted at 08:47:50

kentarotakahashi @kentarotakahash

22年1月8日

そういう秘密のトンネルがあったのだとすると、それを通じた資金提供はCLPだけだったのか?という疑問が湧きますよね。泉代表が他には聞いてない、と言ったってさ、秘密なんだから、聞いてないのは当然。
CLPには1500万円に過ぎないけれど、博報堂とブルージャパンには年間数億円が支払われていた。

タグ:

posted at 08:50:09

ramos2 @ramos262740691

22年1月8日

この段階で科学者から皆に何が言えるかと言うと、
「ワクチンはオミクロンに対して何も保証できなくなったから一旦忘れて」
それしかないです。

元来保守的なはずの彼らが今データないHopium撒いてるのは完全にパニック。

有効性大きくマイナスになってることからADE懸念されることも忘れないで。 pic.twitter.com/ZUOP7bpSqU

タグ:

posted at 08:50:38

ramos2 @ramos262740691

22年1月8日

何が言いたいかと言うと、これから「オミクロン対応」を語るときに「ワクチン」の話をしてはダメだと言うことです。何の意味もない。

いつまでも武漢株用ワクチンにすがんな。

それ以外のところで対応しなければならない振り出しに戻った。
まず、この事実を直視しようとしない層がいますが、

タグ:

posted at 08:52:41

ramos2 @ramos262740691

22年1月8日

それ危険ですよ。

タグ:

posted at 08:52:42

MAKIRINTARO @MAKIRIN1230

22年1月8日

東京都の基準での重症者用病床使用率
(1/7時点での公表値)
3人/510床≒0.6%
国の基準での重症者用病床使用率
(おそらく1/6時点での集計値)
103人/1468床≒7.0%
相変わらず出鱈目過ぎる東京都。
www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/iryo/kansen/co... pic.twitter.com/tuGb2hDhnK

タグ:

posted at 08:53:27

kentarotakahashi @kentarotakahash

22年1月8日

例えば、横浜市長選で 横浜市長選アクション @YMEAction というツイッター・アカウントが作られてたでしょ。当初は中立、各候補の声を聞くみたいなスタンスで。
でも、途中から山中竹春の選対の一部みたいになっていき、山中批判に対して、過激な反応するようになった。

タグ:

posted at 08:56:02

kentarotakahashi @kentarotakahash

22年1月8日

数人のチームで、連日、山中竹春の街宣の撮影に行って、イニシャル入りのツイートを交代でしていた(チーム内で揉めてたこともある)。でも、9月でぴたりとツイートは止まった。
あのプロジェクトは何だったの? 誰がやってたの? どこから予算出ていたの?

タグ:

posted at 08:59:57

松浦晋也 @ShinyaMatsuura

22年1月8日

デジタル庁というのはデジタル技術を使って余計で有害でムダなことをする役所だったか。 twitter.com/jijicom/status...

タグ:

posted at 09:02:50

kentarotakahashi @kentarotakahash

22年1月8日

立憲民主党の政党助成金が流れる秘密のトンネルがあったのだとすると、ああ、あのプロジェクトもそうやって支援されてたんじゃないか?と思えてきますよね。
あれも、これも。どれも疑わしく見えてくる。そういう状況を招き寄せちゃった訳ですよ、立憲民主党は。

タグ:

posted at 09:04:56

内田 @uchida_kawasaki

22年1月8日

“協力金が5000円少ない” 「認証店」取り消し依頼相次ぐ 沖縄 | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2022...

『要請に応じた場合、認証店には1日2万5000円、認証のない店には3万円の協力金が支払われます。』

タグ:

posted at 09:09:35

kentarotakahashi @kentarotakahash

22年1月8日

ブルージャパンの社長は、映画『香川一区』の関係者でもあった。となると、映画にはブルージャパン経由の立憲民主党の資金が流れ込んでいないだろうか?と考える人だって、出てくるよね。
立憲民主党が制作資金援助していても、法律上は問題ないだろうけれど、人が映画を見る目は変わるでしょう。

タグ:

posted at 09:14:11

川内 博史 @kawauchihiroshi

22年1月8日

データ量が大きくて大変でしたが、アップ出来ました。

www.kawauchi-hiroshi.net/?p=1412&previe... twitter.com/kawauchihirosh...

タグ:

posted at 09:21:42

ramos2 @ramos262740691

22年1月8日

ちょっと追加しよ。

グレーの線のウイルスより、「2倍感染早く、1/10の致死率ウイルス」が死者数緑の線になる、つまりよっぽど死者数高くなるのは何ででしょうか?

単純に「感染力2倍×致死率1/10で、5倍減る!」計算がダメなのは、感染力2倍だと、時の流れに従い感染者数は2^(時間)倍になるからです pic.twitter.com/iBO56bS7pa

タグ:

posted at 09:26:57

ramos2 @ramos262740691

22年1月8日

そしてオミクロン株は正直、「世界で最強じゃない?」と思うほど(実際そう指摘されています)、正直最初倍加時間報告がずっと信じられなかったほど、感染力強いです。

#緊急事態宣言を出して下さい
早くシメて、病床を守ること。この速度相手にはもうそういう戦いに入る必要があります。

タグ: 緊急事態宣言を出して下さい

posted at 09:29:23

医ー者んてん@COVID-19の日々/眼 @H3fxBmh4nIIxjUA

22年1月8日

以前からコロナと糖尿病の関連性はかなり指摘されていました

実際、コロナで入院した時に初めて糖尿病が指摘されたケースや、もともとの糖尿病が悪化してHHSやDKAで運ばれてきたケースも多かったです

小児の糖尿病リスクを上げる可能性はいやですね twitter.com/kosuke_yasukaw...

タグ:

posted at 09:33:37

ramos2 @ramos262740691

22年1月8日

あ、因みに「重症化リスク半減」は最近の論文ですが、昨年紹介した様にインペリアルカレッジはオミクロン株の入院リスク?δと同じだけど?
と弱毒化否定データを出してもいます。

そこらへんも忘れない方が良いでしょう。
ま、どっちでも大したことないんですよ。
twitter.com/ramos262740691...

タグ:

posted at 09:41:49

ramos2 @ramos262740691

22年1月8日

感染症の死者数決めるのは感染力なので。 pic.twitter.com/AdQWuEpNCI

タグ:

posted at 09:42:47

Takuro⚓️コロナ情報in神奈川県/ @triangle24

22年1月8日

1/8土 オミクロン変異株の流行 パンデミックの終わりを示唆-南ア研究
news.yahoo.co.jp/articles/6f067...

昨日、南アは報告が溜まっていた死者報告を一気に計上し死者増加(↓引用)

今後も、溜まっていた死亡報告が出てくるなら話が変わってくるかもしれません

また、南アは平均年齢29.7歳。日本は47.4歳です twitter.com/triangle24/sta... pic.twitter.com/ef4t7aQtYl

タグ:

posted at 10:18:48

Takuro⚓️コロナ情報in神奈川県/ @triangle24

22年1月8日

もちろん、パンデミックの終わりになって欲しいとは思います

ただ、南アは↑ツイのように、まだデータがよくわからない

欧米の波は12月開始で、死者は遅れて出るため、本格的に出るとしたら今後のはず

そうなって欲しいのだけど、まだわからないと思うのです
news.yahoo.co.jp/articles/6f067...

タグ:

posted at 10:21:05

bachrach @bachrachbach

22年1月8日

オミクロンは、治ってから2,3週間くらいしてから血栓による異常が表面化してくるみたい。

アメリカでは、入院患者は退院する時に抗血栓薬を出してくれるそうだけど、自宅療養者には何もなくそれを懸念する声が多い。昨年軽症だった若年層の多くが後遺症になったのを思い出すんだって。

タグ:

posted at 10:22:09

Koichi Kawakami, 川上浩 @koichi_kawakami

22年1月8日

データを比べて気付いたのですが。現時点で日本は世界の中でも有数のオミクロン蔓延国になってしまっています。
何が「水際対策は時間稼ぎにしかならない」だ、と思いますね。原因は明らかで、ザルの検疫と米軍の持ち込みです。
#空港検疫を感度のわるい抗原検査から感度のよいPCR検査に戻して下さい twitter.com/koichi_kawakam... pic.twitter.com/u5neMRMcbc

タグ: 空港検疫を感度のわるい抗原検査から感度のよいPCR検査に戻して下さい

posted at 11:03:43

はな❄️NO WAR @aoihana1213

22年1月8日

オミクロン、抗原検査は感染初期を検出しにくく|日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXZQO...

タグ:

posted at 13:38:23

R連続体 MT Ph.D D.H.Sc. @Rrenzokutai

22年1月8日

オミクロン爆発がおきている沖縄では、収束後のコロナ後遺症の発生も大きな医療上の問題になりそうですね。

タグ:

posted at 14:21:08

Hideyuki Hirakawa @hirakawah

22年1月8日

要らんことすんな。どうせどこかの教育産業の利権拡大との抱合せなのだろう。デジタルデータ化するなら、政治家の資金管理や、公文書とその修正履歴をこそだろう。

政府 学習履歴など個人の教育データ デジタル化して一元化へ | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2022...

タグ:

posted at 14:32:25

ニューロドクター乱夢 @hichachu

22年1月8日

業務停止・家に帰れず 濃厚接触者1.3万人超か 沖縄コロナ新規感染1414人 | 2022/1/8 nordot.app/85232816879298...
専門家によると感染者1人に対する濃厚接触者は平均4~5人。1~7日の新規感染者の合計3476人を単純計算すると、今年に入って少なくとも延べ1万3千人以上の濃厚接触者が出ているとみられる。

タグ:

posted at 14:58:37

mm @tyonarock

22年1月8日

また症例報告が始まった twitter.com/muscle_penguin...

タグ:

posted at 15:03:58

尾張おっぺけぺー @toubennbenn

22年1月8日

近財・川内博史開示文書ですけど。

2017年の3月末時点で「行政文書不存在」とやっているわけですけど(あるのに)。
その時にはちゃんと交渉記録廃棄、決裁文書改ざんをやっていた面々がそこに。

すごいよな、自分達で「廃棄」して、その後開示請求に行政文書は「不存在」とやっているのだよ、これ。 pic.twitter.com/SE8Svgho0a

タグ:

posted at 15:04:27

北海道新聞 @doshinweb

22年1月8日

道内で132人コロナ感染、4カ月ぶりに3桁 札幌は60人:北海道新聞 どうしん電子版 www.hokkaido-np.co.jp/article/631305
#北海道 #新型コロナ

タグ: 北海道 新型コロナ

posted at 15:16:14

内田 @uchida_kawasaki

22年1月8日

コロナ感染で人格が変わる? 脳研究でわかってきたこと natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/21/0...

タグ:

posted at 15:21:09

内田 @uchida_kawasaki

22年1月8日

Central nervous system manifestations of COVID-19: A systematic review - ScienceDirect www.sciencedirect.com/science/articl...

COVID-19の中枢神経系の症状:系統的レビュー

タグ:

posted at 15:25:05

琉球新報 @ryukyushimpo

22年1月8日

【速報】沖縄コロナ1759人 過去最多更新(1月8日昼) ryukyushimpo.jp/news/entry-145...

タグ:

posted at 15:35:05

Koichi Kawakami, 川上浩 @koichi_kawakami

22年1月8日

このままでは来週中に1日の感染者2万人を超えると思うので、必然的に緊急事態宣言発令になるでしょう。 twitter.com/creamyjampan/s...

タグ:

posted at 15:57:09

Ikuo Gonoï @gonoi

22年1月8日

Choose Life Project資金問題、以下の抗議文は「公正な報道」を問題にしているのに、バラモン左翼らが抗議文で問題にしていない「中立性」へと論点をずらし「中立なメディアなどない!」と開き直るツイートが散見され、悪質と感じました。小手先の論点ずらしでフォロワーをバカにするのやめませんか。 pic.twitter.com/nMHIe9KHun

タグ:

posted at 16:00:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

時事ドットコム(時事通信ニュース) @jijicom

22年1月8日

【速報】
沖縄県で新たに1759人の新型コロナウイルス感染が確認された www.jiji.com

タグ:

posted at 16:10:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Noguchi Akio @Derive_ip

22年1月8日

1月8日(土)の東京都における新規感染者は1224人でした。週平均の対前週比は835%です。先週の土曜日は79人だったので先週同日比で15.49倍になりました。10万人当たりの週感染者数は25.25人です。本日は死亡者の公表はありませんでした。東京都も1000人超え😭 pic.twitter.com/T0PsGMpvI1

タグ:

posted at 16:49:24

NHKニュース @nhk_news

22年1月8日

沖縄 宮古島で感染急拡大 ドライブスルー方式検査に多くの人 #nhk_news www3.nhk.or.jp/news/html/2022...

タグ: nhk_news

posted at 17:11:01

yumi ゆみ @ygjumi

22年1月8日

#LongCovid
新たに南アフリカとイギリスの研究チームが、
「ロングCOVIDは体内の微小な血栓と血小板の異常が関与している可能性があり、血液に焦点を当てた治療が有効かもしれない」
とする査読前論文を公開しました。
gigazine.net/news/20220106-...

タグ: LongCovid

posted at 17:16:50

yumi ゆみ @ygjumi

22年1月8日

研究チームによると、正常に分解されない微小血栓は毛細血管を詰まらせ、体内の各組織への酸素供給を妨げることから、#LongCovid における多様な症状の原因となっていると説明できる。

また、同じ患者群で見つかった異常な血小板の機能亢進も、血栓の形成に影響を及ぼす。
gigazine.net/news/20220106-...

タグ: LongCovid

posted at 17:32:44

yumi ゆみ @ygjumi

22年1月8日

研究チームはこの結果を踏まえ、血液サンプルを採取した70人中24人の #LongCovid 患者を対象に、微小血栓と血小板の機能亢進に焦点を当てた治療法を試した。

gigazine.net/news/20220106-...

タグ: LongCovid

posted at 17:34:09

yumi ゆみ @ygjumi

22年1月8日

抗血小板作用を持つクロピドグレルやアセチルサリチル酸(アスピリン)、血栓塞栓症の治療に用いられるアピキサバン、胃を保護するパントプラゾールの投与を1カ月継続

24人全員が「主な症状や疲労感が和らいだ」と報告
実際に微小血栓や血小板のスコアも正常なレベルに戻った。
gigazine.net/news/20220106-...

タグ:

posted at 17:35:53

NULLもどき @mdk_dai

22年1月8日

東京は既に推定値で対策病床の1/3が埋まっている、まだ波は始まったばかりなのに
沖縄に至っては言葉にもできない
www.stopcovid19.jp pic.twitter.com/l83T3Czkf6

タグ:

posted at 17:50:48

Jun Makino @jun_makino

22年1月8日

news.yahoo.co.jp/byline/kutsuna... オミクロン株の症状の特徴は? 従来の新型コロナウイルスと比べた潜伏期、 症状の頻度、重症度の違い-- まあ楽観的にみてこれくらい、というところであろう。

タグ:

posted at 18:07:47

Jun Makino @jun_makino

22年1月8日

引用:また、ワクチン接種の有無によっても重症度が異なるとされており、オミクロン株による感染者の入院リスクは、ワクチン未接種者に比べ,ワクチン2回接種者で65%、ワクチン3回接種者では81%低くなった、と報告されています。

タグ:

posted at 18:07:50

Jun Makino @jun_makino

22年1月8日

引用:なおワクチン未接種では、デルタ株と比較して入院リスクは0.76倍と報告されており、ワクチン接種者と比較するとデルタ株との重症度の差が小さくなっています。

タグ:

posted at 18:07:53

Jun Makino @jun_makino

22年1月8日

回数というより接種からの時間によるんだと思うけど、そういうわけでワ クチン接種から絶妙なタイミングで感染すれば重症化リスクが 1/5 になるが 時間たつと 1/3 とかもっと効果減ると。

タグ:

posted at 18:07:55

Jun Makino @jun_makino

22年1月8日

で、ワクチン接種していようが感染はするので感染拡大は避けられないと、、、

タグ:

posted at 18:07:58

Jun Makino @jun_makino

22年1月8日

感染間隔は3日とかで短い可能性があるとのことで、そういうとこれが急速な拡大の原因の半分くらいにはなる。例えば 2.5日ならRは5日でだした数値の平方根なわけで。

タグ:

posted at 18:08:01

Jun Makino @jun_makino

22年1月8日

だとすると4とかでてても実際には2くらいなわけで、行動抑制で抑えこめるんじゃないかな。

タグ:

posted at 18:08:04

長谷川ういこ Uiko Hasegawa @uikohasegawa

22年1月8日

「日本は人口減少社会だから経済成長しないのが必然」という説はデマです。しかしデマを真に受ける政治家が後を絶たず、経済政策にも負の影響を与えています。
そこで190ヵ国の人口増加率と実質GDP伸び率を図にしました。人口と総GDP間の当然の相関も弱く、1人当たりGDPとの相関はマイナス。証明終り! pic.twitter.com/r4r0ebImtO

タグ:

posted at 18:17:48

influenzer @influenzer3

22年1月8日

各種因子でマッチさせたコホートを作成し、重症化率を比較しています。
他の理由で入院した際に偶然見つかったPCR陽性例を除外するための感度分析も行っています。
全体として、オミクロン株はデルタ株に比べて入院リスクが75%低いという結果でした。

タグ:

posted at 18:45:13

しとらす@京都 @citrus_kyoto

22年1月8日

GIGAZINEから拾いたくはないが無視できない
“新たに南アフリカとイギリスの研究チームが、「ロングCOVIDは体内の微小な血栓と血小板の異常が関与している可能性があり、血液に焦点を当てた治療が有効かもしれない」とする査読前論文を公開しました。”
www.researchgate.net/publication/35...
www.theguardian.com/commentisfree/... twitter.com/ygjumi/status/...

タグ:

posted at 19:22:41

Jun Makino @jun_makino

22年1月8日

@koichi_kawakami どうせでるというのはそうなんですが、今の増加率だと(もしも緊急事態宣言に効果があるなら)2日早くでれば累計の感染者を半分にできるかも、という時期なので、1日でも1時間でも早く緊急事態宣言がでることには非常に大きな意味があります。

タグ:

posted at 19:23:48

異邦人 @Narodovlastiye

22年1月8日

自民党が本当にコロナ対策を重視しているのならば、在日米軍で大規模な感染が始まった時点で、とっくに日米地位協定を変えようと主張している筈だが、そこからは意図的に目を背け続けている。それでいて改憲は必要だと言う。憲法を変えずとも可能な対策もせず、コロナを口実に使う時点で論外。

タグ:

posted at 20:05:59

Jun Makino @jun_makino

22年1月8日

www.kyobun.co.jp/news/20220107_... オミクロン株「従来通りの対策徹底を」 文科省通知

タグ:

posted at 20:26:24

Jun Makino @jun_makino

22年1月8日

www.mext.go.jp/content/202112... マニュアルに「なお、この行動基準は、令和3年 11 月時点における感染の状況を踏まえ て作成したものであり、今後の感染状況の推移や最新の科学的知見を反映し て適宜見直すことを予定しています。」というなら見直しの必要はあるだろうに。

タグ:

posted at 20:26:27

Priamal Fear @PriamalFear

22年1月8日

オミクロン株 ワクチンで軽症でも10日ほどウイルス残る可能性
www3.nhk.or.jp/news/html/2022...
オミクロン株はワクチン接種していても、10日間ほどはPCR検査で陽性になる可能性がある。ワクチンによって軽症でも接種していない人と同程度の期間、ウイルスが残っている可能性があり、感染対策をとることが重要

タグ:

posted at 20:36:33

Noguchi Akio @Derive_ip

22年1月8日

1月8日(土)の全国における新規陽性者数は8,480人でした。週平均の対前週比は838%です😨先週の土曜日は534人だったので先週同日比で15.88倍になりました。10万人当たりの週感染者数は19.33人です。本日は2人の死亡者が公表されています。もう第3/4波のピークを超えてしまいました😭第5波も来週には😱 pic.twitter.com/AVSo3Dw5rA

タグ:

posted at 20:47:51

長谷川ういこ Uiko Hasegawa @uikohasegawa

22年1月8日

証明終わり!と書きましたが、これは単純な「人口減少・経済停滞」論を否定しただけです。他の要因の制御など、ここからが検討のはじまりです。興味のある方は、IMFのデータ&エクセルを使って分析してみて下さい。結果を共有して議論を進めましょう。

www.imf.org/en/Publication...

タグ:

posted at 20:55:06

Koichi Kawakami, 川上浩 @koichi_kawakami

22年1月8日

データを見ていて気付いたのですが。
現時点で日本は世界の中でも有数のオミクロン蔓延国になってしまっています。
何が「水際対策は時間稼ぎにしかならない」だ、と思いますね。原因は明らかで、ザルの検疫と米軍の持ち込みです。
#空港検疫をPCRに戻して下さい twitter.com/koichi_kawakam... pic.twitter.com/BRXMKRTEZR

タグ: 空港検疫をPCRに戻して下さい

posted at 21:02:06

Koichi Kawakami, 川上浩 @koichi_kawakami

22年1月8日

《抗原定量検査擁護デマ》
森内教授:PCRは変異が多すぎると下手すると陰性になってしまう怖れ。抗原検査は比較的そういうことが少ない
#モーニングショー

これについて検証しました。スレッドをご覧ください。
嘘ついてつならまだマシです。本当に思ってるなら〇〇。
#空港検疫をPCRに戻して下さい twitter.com/koichi_kawakam...

タグ: モーニングショー 空港検疫をPCRに戻して下さい

posted at 21:12:54

Koichi Kawakami, 川上浩 @koichi_kawakami

22年1月8日

これは抗原定量検査ではありませんが。
街で手に入る抗原定性検査(迅速抗原検査キット)の感度の話です。感度が良いと言われているAbbotやRocheのキットでも、十分感染力があるウイルス量のCt値35くらいの検体で、4割は見逃す(偽陰性)ことは念頭において使って下さいね。
#空港検疫をPCRに戻して下さい twitter.com/koichi_kawakam...

タグ: 空港検疫をPCRに戻して下さい

posted at 21:17:14

Koichi Kawakami, 川上浩 @koichi_kawakami

22年1月8日

富士レビオルミパルス。
抗原定量検査システムにN蛋白質に対する抗体を使っているのですが。
その抗体をどのように作っているのか?
その抗体はオミクロン株のN蛋白質に効率よく反応するのか?
まったく情報開示しません。非常に不誠実と思います。
#空港検疫をPCRに戻して下さい
@C45425
@norinotes twitter.com/koichi_kawakam...

タグ: 空港検疫をPCRに戻して下さい

posted at 21:36:37

徳田安春 Yasuharu Tokuda @yasuharutokuda

22年1月8日

#空港検疫をPCRに戻して下さい

PCR法などの核酸検査は分子検査であり、それでも20世紀後半からある技術。一方、抗原に対する抗体の概念が提唱され研究され始めたのは19世紀後半だ。今はもう21世紀に入り20年以上も過ぎている。テクノロジーの実装を加速化せよ。

タグ: 空港検疫をPCRに戻して下さい

posted at 21:39:35

Kako(人民kakopon) 入管法改 @kakopontan

22年1月8日

#空港検疫をPCRに戻して下さい
国立遺伝学研究所 川上浩一教授
「抗原定量検査では、感染者がすり抜ける可能性が高くなり、最初からPCR検査を行うべき。日本は、アルファ株とデルタ株は海外から入ってきて、ひどい目にあった。検疫の体制は、そういう反省の上に改善されるべきだと思う」 twitter.com/kakopontan/sta... pic.twitter.com/6mGFaPK1DG

タグ: 空港検疫をPCRに戻して下さい

posted at 21:50:40

水無月 @minadukiG

22年1月8日

なんというか、Ct 値15 とかいう数字を見たあとで「ガイドラインの順守」とか「感染防止対策の徹底を」と自治体首長が呼びかけてるのを見ると、なんか脱力するんだよね…。つまり会食OKという意味だから、要するに。これじゃ止まらんよね…。
twitter.com/kuramochijin/s...

タグ:

posted at 22:09:26

さと う @mebaruhirame

22年1月8日

個人的呟き
なんとなく感じる

行政側は、かなり甚大になることを想定してると想像してしまいます。

諸外国の感染事例見ればわかりますね。
人口半分のイギリス 18万人
人口2.6倍のアメリカ 70万人
人口1/20のデンマーク2万人

日本は?
西浦さんも数を出せない!

まあ、10万人でもおかしくないな

タグ:

posted at 23:01:41

Angama @Angama_Market

22年1月8日

今になって去年のクリスマスイブまでの週の死亡数を上方修正したイギリス国家統計局の能書きが読めます。www.ons.gov.uk/peoplepopulati...

タグ:

posted at 23:21:07

Angama @Angama_Market

22年1月8日

【98%でも集団免疫に至らず】
血液検査の結果、イギリスの成人の98.4%が感染かワクチンの結果コロナウイルスへの抗体を既に持っていることが判明。assets.publishing.service.gov.uk/government/upl... pic.twitter.com/wMHv0rIlSZ

タグ:

posted at 23:28:02

dia feliz @diafeliz_latin

22年1月8日

日本は自民党が米帝のイヌだからだよ。日本は米の属国なのか?
欧や豪人が神奈川にくると米軍機が低空飛行してるから驚く。日本には自国の制空権もない。
東アジアの他国から攻撃されたら米軍が守ってくれると勘違いしてる人多いがそんなこと安保には書いてない。日本は出撃基地に利用されてるだけ。 twitter.com/ned53344899/st...

タグ:

posted at 23:33:25

尾張おっぺけぺー @toubennbenn

22年1月8日

補足。
国交省との協議、打ち合わせ内容がわかるもの及びその資料が、全部出ているのかはわかりませんが、少なくとも2018年に公開された交渉記録の中には、国交省と近財のやりとりを示した交渉記録はあった(画像は一例)。
ので、あったのに廃棄し、「不存在」とやっていたという話です。 pic.twitter.com/VhTd21HaSl

タグ:

posted at 23:33:35

dia feliz @diafeliz_latin

22年1月8日

自民党や政権サポやネトウヨ より、私の方がナショナリストな気さえしてくるわ。少なくとも私は米帝のイヌではない。日本の国民の命を守るのが政府の使命だと思う。コロナから国民の命を守れないのかな、米帝のイヌだから

タグ:

posted at 23:38:05

尾張おっぺけぺー @toubennbenn

22年1月8日

ちなみに「廃棄」は
2017年2月
22日に疑惑の佐川中村太田が菅義偉と2度面会
24日 菅「面会記録は1年未満」
同日 佐川「記録は残ってない」答弁
そしてその後本省でも近財でも廃棄作業が行われた。

そんな後の開示請求への対応が冒頭の話(で、こういう対応)。

近財局長の美並氏は現在日本郵便専務 pic.twitter.com/QVezQLNQpz

タグ:

posted at 23:43:47

dia feliz @diafeliz_latin

22年1月8日

この人はじいさんの頃から米帝のイヌ。
自民党は米帝のぱしり twitter.com/ntuy_uncle_bot...

タグ:

posted at 23:45:52

尾張おっぺけぺー @toubennbenn

22年1月8日

ちなみに、当時近財局長の美並氏は(赤木手記でも決裁文書改ざん過程で登場しますが今は交渉記録の話なのでそちらでいえば)、出すもの出さないもの、別に作り直し(?)て云々にも関与(財務省報告書)。

で、こういうことをやった後の対応が冒頭、一つ前のツイ。
そんな人が今は日本郵便専務。 pic.twitter.com/9NrV0DcZZu

タグ:

posted at 23:54:24

dia feliz @diafeliz_latin

22年1月8日

海外でもオミクロン株は発見するのが厄介で、鼻ぐりぐりのPCRだと陰性と出た人が、喉に綿棒突っ込んでぐりぐりのPCR検査だと陽性と出たり、最初は陰性で数日後に陽性が出た人も。
なのに日本は最も精度が低い抗原検査を空港でやってる。
日本は発熱外来のPCRも唾液。政府はウイルス拡散したいの? twitter.com/koichi_kawakam...

タグ:

posted at 23:58:18

@tkimura6502ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

genpatsu tkgg NHK genpatu Yahooニュース nhk_news save_fukushima gaza iwakamiyasumi Fukushima

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました