【サービス終了のお知らせ】
2025年4月20日(日)の20時をもちまして、favologのサービスを全て終了することとなりました。
「いいね」のログデータについては、PC版でログイン後の管理画面よりダウンロードすることが可能です。

tkimura6502

@tkimura6502

  • いいね数 397,735/383,994
  • フォロー 834 フォロワー 440 ツイート 20,840
  • 現在地 東京山手線内
  • Web http://www1208ub.sakura.ne.jp/~tkimura6502/
  • 自己紹介 生産性のない野良一般人X。 | http://twilog.org/tkimura6502 | http://favolog.org/tkimura6502 | 空間線量率測定結果まとめ地図: http://minnade-map.net/map/?id=83 | 避難所:https://mstdn.jp/@tkimura6502
並び順 : 新→古 | 古→新

2011年04月03日(日)

connect24h @connect24h

11年4月3日

副島節炸裂 RT @cef_tom: 副島隆彦の学問道場 今日のぼやき(広報)「1207」原発の避難者の皆さん、子供もつれて自分の家に帰りましょう。もう、大丈夫です。安心してください。と、私は、言い続けるしかない is.gd/4Qzmj6

タグ:

posted at 00:18:27

ryugo hayano @hayano

11年4月3日

(センサー万別,座布団1枚!)

タグ:

posted at 07:53:55

バブバブ @bab_bab

11年4月3日

一昨日NPOの所長さんに聞いたお話。阪神大震災の時、あるボランティアグループはいつも夕方で帰ってしまって周囲から不満の声が漏れた。「皆遅くまでがんばってるのに何で?」と。でもそのグループだけは震災から5年間ずっとボランティアを続けた。ムリせず続けることって大切バブね。

タグ:

posted at 11:25:32

田中秀臣 @hidetomitanaka

11年4月3日

もちろんドイツ自身も戦争で経済は疲弊していた。このケインズの『平和の経済的帰結』で、僕が何をいいたいのか勘がいい人はすぐにわかるだろうけれども、このドイツへの賠償金請求問題の基本的な構図というのは、実は「災害経済学」のベースになりうるアイディアの宝庫だ。

タグ:

posted at 11:50:38

yomoyomo @yomoyomo

11年4月3日

CNNも2chを取り上げるかよ… blog.livedoor.jp/dqnplus/archiv...

タグ:

posted at 11:52:13

あの人 @_anohito

11年4月3日

鉄道ファンの半分は鉄道の音のファンだろ

タグ:

posted at 12:03:01

植田佳奈 @uedakana

11年4月3日

モテそう(笑) RT @MammmaAiuto: にじみ出るダンディズム・・・モテるんだろうなこいつ・・・ twitpic.com/4ejr98

タグ:

posted at 12:26:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

高島宏平 @koheytakashima

11年4月3日

仙台出身の社員から聞いて知ったこと。世界は日本全体を被災地と考え、西日本は東日本全体を被災地と考え、関東は東北を被災地と考え、仙台の人たちは東北沿岸部を被災地と考えているとのこと。皆が自分よりつらい人を助けたいと思っているからかな。

タグ:

posted at 19:01:04

池田信夫 @ikedanob

11年4月3日

今や原子力が安価なエネルギーではないことは明白です。多様化が必要ですね。RT @ftforyouth: @ikedanob  コスト的にも原子力が一番高いという検証資料がありましたが・・・ ow.ly/4s3S3

タグ:

posted at 21:24:02

Tetsu @wtetsu

11年4月3日

プログラミング知らない頃に研修で「プログラム書いている時に手を止めて考え込むのは本来おかしいこと。設計は終えていてそれをプログラムに落とすのは単純作業なはずだから」的なこと言われて当時は理解できなかったけど、今ならあの言葉をはっきり理解できる。つまり、あの人はプログラムを書(ry

タグ:

posted at 21:39:57

saijotakeo @saijotakeo

11年4月3日

復興の予算は25兆必要といわれています。そんなものじゃ済まないと思いますが、25兆とは一億円を25万人に配れる金額です。今赤十字が400億集まっているといいますが、25万円が必要なときにたった400円しか集まっていないのです。

タグ:

posted at 22:02:31

鈴木 杏 @Anne_Suzuki

11年4月3日

引退するまでの役員報酬もだって!凄。もう電波弱くってもぶーたれたりしない。 RT @gugitter: 孫さん10000000000円寄付って。凄!

タグ:

posted at 22:58:53

竹熊健太郎《Aタイプ》 @kentaro666

11年4月3日

孫正義はガチだな。

タグ:

posted at 23:00:58

本田雅一 @rokuzouhonda

11年4月3日

早野さんのこのツイートは必見。空気塊の移動経路に関しては議論のあるところでしょうが、空気中に放出されている放射性物質がこの半月ないというのは、ずっと言われてきた事。しかし、それにしても2号機の水はやっかいだな。togetter.com/li/119437

タグ:

posted at 23:04:52

松武 秀樹/ Hideki Matsut @logic649

11年4月3日

購入決定!RT @happy_mag バックプリントかっこいい。 RT @logic649 これは購入だ!8種類の「蔵印Tシャツ」が発売!「特選純米」渋い! blog.kikuhime.co.jp/2011/03/post_8... @kikuhime_now

タグ:

posted at 23:07:07

2011年04月04日(月)

おごちゃん™ / どの分野も素人ですが @ogochan

11年4月4日

もう時効だろうから書いちゃうけど、私が某新聞社のシステムやってる時に、反原発団体が意見広告を出そうとした時に、「そんな嘘ばっかりの広告出せるわけがないだろう」とか営業デスクの人が、原稿読みもせずに蹴ってたんだよね。原発立地のマスコミなんてそんなもんだよ。

タグ:

posted at 01:33:34

鈴木慶一 @keiichi_suzuki

11年4月4日

そりゃやって下さい。手伝いますよ。k1 RT @t0da: パンクバンドをやりたいとか、いったいどういう心境なんだろうか、オレ

タグ:

posted at 03:29:59

片岡K @kataoka_k

11年4月4日

あるインタビューで「アーティストとクリエイターの違い」を聞かれたので、さすがに今はアレだけど、仮に一年前に「一億円の予算で、原発は安全である。って映像作って」と頼まれたら平気で作っちゃってる。それがボクたちクリエイターです。と答えたら、見事にばっさりカットでした。

タグ:

posted at 12:11:53

うさこ @usako37

11年4月4日

トイレで泣いてしまいました RT @yukatsukada: この彼になんて声をかけたらいいのか。本当に難しいです。声が出ません。@YujiTokuda これほど深く傷つき、これほど未来への生きようとする強さを見たのは初めて。 ow.ly/4smtX

タグ:

posted at 14:08:25

岩本 謙一郎 @gcsjapan

11年4月4日

@takapon_jp 大前研一さんの最新発言(4/3 20時頃収録)
福島原発 政府、東電の対応と東北再生のシナリオ(大前研一ライブ)t.co/CjGyhoy

タグ:

posted at 15:30:15

ryugo hayano @hayano

11年4月4日

【原子力安全基盤機構レポート H22.10】「電源喪失で容器破損」東電報告書検討せず - bit.ly/h4QfEc など新聞等で報じられた報告書は,恐らくこれですね.bit.ly/hSwdWb

タグ:

posted at 15:41:05

速水健朗 @gotanda6

11年4月4日

「エリートパニック」いろいろ思い当たる / 「災害ユートピア―なぜそのとき特別な共同体が立ち上るのか」レベッカ・ソルニット著 | Kousyoublog htn.to/Fg1NRj

タグ:

posted at 15:46:54

東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

11年4月4日

「、"エリートは人々がパニックになるのではないかと恐れるがあまりパニックになる"という笑うに笑えない状況が災害時に多く見られ」ると。RT @gotanda6 「エリートパニック」いろいろ 「災害ユートピア」Kousyoublog htn.to/Fg1NRj

タグ:

posted at 15:50:42

mmasuda @mmasuda

11年4月4日

" リピートアフターミー: "電力会社にとっての太陽光発電はピーク削減効果を持ち、そのピーク対応発電原価は揚水発電や火力発電と同等と見なすことができる" / 太陽光発電のコスト - Wikipedia htn.to/wjCXnX

タグ:

posted at 16:44:32

Nobi Hayashi 林信行 @nobi

11年4月4日

iPadノマドで電源の心配不要になったおかげで最近増えた、夕日見ながらのメールチェック@東京シティービューが贅沢過ぎ。よくここで見るGooglerっぽい人含め4人でこの景色独占(内日本人は私一人;-) t.co/P54jurb t.co/RmbxoQT

タグ:

posted at 17:35:51

中田吉法 @ynakata

11年4月4日

福島第一発電所は製造年で考えるとDD51機関車とか485系電車程度の古さ。

タグ:

posted at 17:48:00

鈴木慶一 @keiichi_suzuki

11年4月4日

スティックで*つつかれた!高橋くんに。k1

タグ:

posted at 17:49:58

中田吉法 @ynakata

11年4月4日

しかし「設計・製造してみたらダメだった」有象無象を廃車させつつ、その頑丈で長持ちな設計ゆえに生き延びてきたDD51や485系と、所詮一品モノで設計思想を試される局面もあんまり迎えないまま政治意思で生かされてきた原発とが比較できるものではない。

タグ:

posted at 17:52:45

津田大介 @tsuda

11年4月4日

一方その頃日本気象学会は放射性物質拡散予測をするなと自粛勧告をしていたのであった……。 / 日本で公表されない気象庁の放射性物質拡散予測 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) htn.to/8jfqND

タグ:

posted at 18:10:57

情報流通促進計画 @yamebun

11年4月4日

【東電会見】故意的な放射性物質海洋漏出に関するぺら一枚の発表資料。これが歴史的資料としての価値があるほど重大なことだと統合対策本部の幹部(菅首相ほか)は理解していないのではないか #genpatsu #fukushima #tsunami ow.ly/i/9VJK

タグ: fukushima genpatsu tsunami

posted at 18:21:33

ふう @shibirekurage

11年4月4日

そろそろ平成生まれが入社して来ることは覚悟してたけど、「お父さんが後藤久美子っていうアイドル好きだったので、久美子って名付けられました」って新入社員がいて震えた。

タグ:

posted at 18:36:51

Hiroshi Yamaguchi @HYamaguchi

11年4月4日

ここポイント。RT @apj: 科学を教える時に、わからなさに耐えろってことを同時に教えないとまずいだろうと思うんですが、白黒はっきりつくのが科学だと思われてるので困る。 RT @kikumaco: 絶対安全神話とゼロリスク願望は裏表なので、それほど簡単な話ではない。

タグ:

posted at 19:35:27

Dan Kogai (小飼 弾) @dankogai

11年4月4日

ネットは本来同一大容量コンテントの大量発信には不向きなメディアだというのは改めて強調しておきたい。#nhk の震災情報でも10万切ってる< @kenta6: @dankogai @ahsmt ustで見るでしょう。

タグ: nhk

posted at 20:41:09

竹中夏海 @tknkntm

11年4月4日

こうしぇーん amba.to/hSjbnsドーガ!

タグ:

posted at 20:42:43

津田大介 @tsuda

11年4月4日

大前研一による、メルトダウン(炉心溶融)を含めた「最悪の事態」はすでに15、16日に起きていたという指摘と、今後福島原発をどう「処理」していくかの展望。3号機の黒煙の解説とか超参考になる。必読。 / 炉心溶融してしまった福島原発の現状と今後 | p.tl/pJ4H

タグ:

posted at 22:31:03

@tkimura6502ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

genpatsu tkgg NHK genpatu Yahooニュース nhk_news save_fukushima gaza iwakamiyasumi Fukushima

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました