Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

tkimura6502

@tkimura6502

  • いいね数 397,735/383,994
  • フォロー 834 フォロワー 440 ツイート 20,840
  • 現在地 東京山手線内
  • Web http://www1208ub.sakura.ne.jp/~tkimura6502/
  • 自己紹介 生産性のない野良一般人X。 | http://twilog.org/tkimura6502 | http://favolog.org/tkimura6502 | 空間線量率測定結果まとめ地図: http://minnade-map.net/map/?id=83 | 避難所:https://mstdn.jp/@tkimura6502
並び順 : 新→古 | 古→新

2011年08月18日(木)

Hideyuki Hirakawa @hirakawah

11年8月18日

.@M_shirabe @r_shineha 長期戦になること考えると、公害裁判に詳しい法学者や弁護士さんの参戦が欲しいのよね。補償に関する因果証明のハードルをいかに下げるか、若しくは回避したスキームを作るか。

タグ:

posted at 23:56:25

NHK科学文化部 @nhk_kabun

11年8月18日

【明日に向けて・5】宮城県気仙沼市で神戸大学と武庫川女子大学の学生たちが津波で失われた町並みを模型で復元する取り組みを進めています。学生達は被災者と一緒に市街地を歩いて町の様子や思い出を聞き取り、市役所でボランティアとともに建物などを発泡スチロールで制作しています(8/18)

タグ:

posted at 23:56:23

NHK科学文化部 @nhk_kabun

11年8月18日

【明日に向けて・4】宮城県石巻市は被災した自治体の中で最も多い600万トンのがれきが出ています。一時的な保管場所の容量が限界となっているところもあり、市は、がれきを分別して細かく砕き、焼却などの処分をする独自の取り組みをはじめることになりました。(8/18)

タグ:

posted at 23:55:38

NHK科学文化部 @nhk_kabun

11年8月18日

【明日に向けて・3】先月日本を訪れた外国人旅行者の数は前の年の同じ月に比べて36%減り、大震災と東電福島第一原発事故が起きたことし3月以降、5か月連続で減少しました。国別では中国が47.2%、カナダが44.7%、フランスが43.8%それぞれ減少しています。(8/18)

タグ:

posted at 23:55:26

NHK科学文化部 @nhk_kabun

11年8月18日

【明日に向けて・2】放射性セシウムを含んだ餌の稲わらの問題で出荷できなくなっていた福島県と宮城県の牛について、政府は検査態勢などが整ったとして近く出荷停止を解除する方針を固めました。放射性物質の検査をクリアーした牛肉について出荷が再開される見通しです。(8/18)

タグ:

posted at 23:54:59

NHK科学文化部 @nhk_kabun

11年8月18日

【明日に向けて・1】福島第一原発で、事故の収束に向けた最大の課題となっている汚染水の浄化を安定的に行うため、新たな国産の浄化装置の本格的な運転がきょう夕方、始まりました。14台の円筒形のタンクに入れたゼオライトという鉱物で放射性セシウムなどを除去する仕組みです(8/18)

タグ:

posted at 23:54:48

NHK科学文化部 @nhk_kabun

11年8月18日

【明日に向けて~8月18日】震災発生から161日目。東北で唯一、国の国際拠点港湾に指定されている仙台塩釜港の高砂ふ頭で、震災からの本格的な復旧工事がきょう始まりました。大震災を巡る様々な今日をツイートします。

タグ:

posted at 23:54:37

岩上安身 @iwakamiyasumi

11年8月18日

【IWJ・Event】さらに、20日13:00〜、映画監督岩井俊二さん、女優であり写真家の松田美由紀さんをゲストに迎え、岩上安身とともに、トークイベントを行います。

タグ:

posted at 23:54:30

岩上安身 @iwakamiyasumi

11年8月18日

いよいよ明後日から! 皆さん、ご来場を!【IWJ・Event】8月20〜26日、メモリアルウィークin小田原では、毎日、ゲストの方をお迎えします。20日(土)12:00〜飯田哲也さんをお招きし、トークセッション。次世代の新エネルギーの可能性についても語っていただきます。

タグ:

posted at 23:53:38

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年8月18日

しかし、この4人の子どもたちと霞ヶ関の高級官僚を引き合わせたのは誰の仕業なのだろうか。子どもたちが出す質問は高級官僚にあらかじめ届けられていたのだろうか。いつもの通り一ぺんの回答しか出せないなら、子どもたちの会見申し込みに官僚側はなぜ応じたのだろうか。不思議な会見だ。

タグ:

posted at 23:12:12

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年8月18日

ひどい話だ。これを許せば国が滅ぶ。「福島の子供が疎開求め政府と交渉―マイク押し付け合い回答避ける官僚たちのお粗末 #blogos @ld_blogos t.co/hcOFzOL

タグ: blogos

posted at 23:05:05

kenbor @kenbor

11年8月18日

『福島第一原発の事故を踏まえた新たな安全基準が示されなければ、再稼働は認めない』(西川福井県知事)しかありえないと思うのだが、世の中なし崩しなのよね。。「泊・運転再開 “なし崩し”にはするな」t.co/6EaKtT0

タグ:

posted at 23:04:21

Hideyuki Hirakawa @hirakawah

11年8月18日

この論文、ネット公開されてたのね。/なぜ科学は公害問題の解決に役立たないか、むしろ阻害するのか?-宇井純「公害問題に現われた科学的方法論の限界」日本物理學會誌 35(12), 955-960, 1980 t.co/eDIe3mP

タグ:

posted at 23:02:11

yukohmatsumoto @yukohm

11年8月18日

児玉龍彦東大教授曰く、国土は父や母から受け継いで、子どもや孫に伝えていく物です。我々が所有している土地や家も“借り物”に過ぎません。国土は弱いものを大切にする、子どもと妊婦に優しいものでなければならない。子どもや妊婦が住めない汚染国土を作り、それを当然と思うことは許せません。

タグ:

posted at 23:00:38

Mikage Sawatari @mikage

11年8月18日

番号を見るとこの方のと一緒かな.日本に来るまでは追跡できないのか.1~2週間かかるみたいなのでTA100の方が先に来るかも. t.co/Q3RELlo

タグ:

posted at 22:58:02

Mikage Sawatari @mikage

11年8月18日

放射線測定の流れ(概要),の記事が追加されている.届いたらこれを参考に使ってみよう... wp.me/p1EH65-1A

タグ:

posted at 22:54:10

Mikage Sawatari @mikage

11年8月18日

久しぶりに価格情報を更新.全般的に高くなっていた機種はやっぱり下がってきているけど,中国製の機種とかはそろそろ底値なんだろうか?あまり値動き無し.

タグ:

posted at 22:50:09

ryugo hayano @hayano

11年8月18日

【相馬市 環境放射線モニタリング詳細調査 8/18】t.co/eFsP7VE 玉野地区と東玉野地区155軒の住宅の庭先と玄関先の測定値,0.70~3.3マイクロSv/h.

タグ:

posted at 22:48:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Mikage Sawatari @mikage

11年8月18日

放射線(γ線)の減衰ページの点線源の説明に,「1ミクロンは1mの100万分の1だからその影響は1兆倍になる」というのが誤りである説明を追加しました. t.co/v8M3R8r

タグ:

posted at 22:06:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Masanori Kusunoki / @masanork

11年8月18日

エンタープライズ系もクラウドとかいってるんだしプロ責やら不正アクセス禁止法、迷惑メール法といったネット関連法も押さえときたいところ。欧州のデータ保護法制とかまでいくと行き過ぎ? / IT企業法務部員の仕事〜おおまかなスケッチ - QB被… t.co/IwHemGy

タグ:

posted at 22:02:41

Mikage Sawatari @mikage

11年8月18日

点線源から1mの距離に,10cm×10cmの対象物があった場合,線源から四方八方に飛び出る放射線がそこに当たる確率は (Tan[0.1/1] / (2Pi)) * (Tan[0.1/1] / (Pi)) * 100 で0.05%,であってるかなぁ...(数学苦手だ(汗

タグ:

posted at 22:01:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Jun Makino @jun_makino

11年8月18日

福島第二では t.co/hGGqJ7x 電源が確保できていたうえ、海水ポンプが建物内にあったために津波の影響が小さく、早く復旧できた と。

タグ:

posted at 21:43:30

Jun Makino @jun_makino

11年8月18日

うーん、私は何故これ見落としてたかな? 5 月には色々なところで話題になってるな。

タグ:

posted at 21:43:29

Mikage Sawatari @mikage

11年8月18日

これを見ると,低線量率というのは6mSv/hくらい以下をさしているのか.イメージ的には10μSv/hくらいかと思っていた...>t.co/xyC0rqF

タグ:

posted at 21:40:05

佐藤龍一 @RyuichiSato

11年8月18日

京大原子炉実験所 中村助教開発の放射線センサー「シンチレックス」9月市販化、価格は1万円以下予定。主成分はペットボトル樹脂、製造コストは従来の10分の1。(SAVE CHILD)t.co/6IcTHlN

タグ:

posted at 21:27:43

怒りおやじ @sekenniikaru

11年8月18日

RT @itoshunya: 当初、空間線量を元に調査は必要ないと言っていた行政の責任は重い。→@tvknews930 川崎市中原区にある公園のゴミ置き場で、高い放射線量が観測され、川崎市がこの場所を立ち入り禁止にしていたことが分かりました。 ow.ly/66kEA

タグ:

posted at 21:12:05

Jun Makino @jun_makino

11年8月18日

要するに、事故調査・検証委員会で調べるべきことは事故が起こってか らの対応ではなくて、今回の事故に関する限りは、 7m の津波で × と わかってたのに ( おそらく長期にわたって ) 放置されてきた理由ではないか?

タグ:

posted at 20:19:15

TS さん @sunnysunnynismo

11年8月18日

何もそんな傷口に塩を思いっきり塗り込むようなことを言わなくても。。。@TokusaRingGo: @sunnysunnynismo ww!これだからハッピーさんみたいな人気者になれないんですよー!ネット歴ありそうな曲者だなーって感じですもの"

タグ:

posted at 20:17:28

Jun Makino @jun_makino

11年8月18日

つまり、まあ、ベントのマニュアルがないとかそんな問題ではなくて、 そういう事態を想定するならそれ以前に 2 次冷却系にバックアップつけるとか何か、、、

タグ:

posted at 20:05:53

Jun Makino @jun_makino

11年8月18日

これは ( 私なんかがえらそうにいうまでもなく ) 多分妥当なモデルのはず。

タグ:

posted at 20:05:52

Jun Makino @jun_makino

11年8月18日

これで、結論は 7m 以上で炉心損傷確率が「 1 」。つまり、他が無傷でも 海水ポンプ機能喪失だけで自動的に炉心損傷となる。

タグ:

posted at 20:05:51

Jun Makino @jun_makino

11年8月18日

建屋への海水侵入は 13m 、 15m で機能喪失

タグ:

posted at 20:05:50

Jun Makino @jun_makino

11年8月18日

海水ポンプは波高 7 以上、復水貯蔵タンク / 起動変圧器等の屋外設置機器は 15m で機能喪失

タグ:

posted at 20:05:49

Jun Makino @jun_makino

11年8月18日

あ、ない場合もある。 P3-3 から一部引用。以下は解析前の「仮定」 <ul>

タグ:

posted at 20:05:48

Jun Makino @jun_makino

11年8月18日

ふと気が付いた JNES の t.co/30ovpFx これ には津波の場合のレポート ( 明らかに福島第一を想定 ) もあると。但し、 福島には実際にはない高さ 13m の防波堤があるとしている。

タグ:

posted at 20:05:47

Jun Makino @jun_makino

11年8月18日

児玉 : もう一つは、この方法で除染するとこれくらいおカネがかかって、この程度はとれますっていうデータを用意する、いまのままでは、みんな利権付き公共事業にしかなんないじゃないかっていう心配を持ってるんですよ。

タグ:

posted at 20:05:45

Jun Makino @jun_makino

11年8月18日

児玉 : 住んでいる地域がどれくらいで、自分の家がどうかっていうことを知りたいじゃないですか。

タグ:

posted at 20:05:44

Jun Makino @jun_makino

11年8月18日

児玉 : 一つは「グーグル・ラディエーション」じゃないけれど、マップを 詳細に作って自分の地域はどれくらい汚染されているかわかるようにする。 また市役所ごとに「すぐやる課」、あるいは「放射線測定 110 番」をつくっ て、「ウチはどの程度の線量でしょうか」っていうのを住民に

タグ:

posted at 20:05:43

Jun Makino @jun_makino

11年8月18日

t.co/C4Vua0O 児玉龍彦 ( 東大先端研教授 ) × 津田大介 ( ジャーナリスト ) 対談 Vol.2 「いまこそ除染のために民間のベストアンドブライテストを集めるべきだ」 <ul>

タグ:

posted at 20:05:42

deepthroat @gloomynews

11年8月18日

読売◆セシウム汚染疑い牛肉、福島市内の小学校給食に ow.ly/66hK7 「市立飯坂小学校で5月26日に出された給食の食材に、放射性セシウムに汚染された稲わらを与えられていた疑いのある牛の肉が使用されていた」

タグ:

posted at 19:47:02

福島原発の現況・最新ニュース @fukushima_now

11年8月18日

「原発、絶対安全ではない」=リスク念頭に規制する意向-就任会見で新保安院長 - 時事通信 (8月18日19時) t.co/aDMWNt1 #genpatsu #genpatu #save_fukushima

タグ: genpatsu genpatu save_fukushima

posted at 19:16:52

佐藤龍一 @RyuichiSato

11年8月18日

日本原子力学会は声明で「個人の責任」を不問にするよう求めた。唐突で奇異な声明と言わざるを得ない。科学者がいますべきは免責の予防線を張ることではなく、原因究明と事故収束に向けて英知を結集することだ。(河北新報) t.co/rmbqPIL #原発止めろ #原発

タグ: 原発 原発止めろ

posted at 19:11:19

毎日新聞ニュース @mainichijpnews

11年8月18日

高浜原発:4号機の伝熱管2本に傷 t.co/RqdLZ8V

タグ:

posted at 18:45:01

@Mihoko_Nojiri

11年8月18日

除去しようもないし、拡散もしないだろうな。底引きは全面的にやめるしかないんじゃ。RT @hayano: 昨日も出したけど福島から茨城にかけて海底土のセシウム濃度が上がっている. @Mihoko_Nojiri: カレイヒラメだめだな。

タグ:

posted at 18:32:50

mmasuda @mmasuda

11年8月18日

うーむ。 / イギリス暴動の裏にある鬱屈と絶望について t.co/D4x9GdP

タグ:

posted at 18:00:09

ただのK. Shozugawaです @sunbaiman

11年8月18日

江戸川区で採取してきた土壌試料に含まれている137Csの結果が出たので、お知らせしてきた。議会に資料として回覧されているらしいけど、どうなるのかなぁ...。

タグ:

posted at 17:55:13

Masanori Kusunoki / @masanork

11年8月18日

けっこう面倒臭いんだよな / 少しの異変も絶対に見逃すな!乗っ取られたAppleIDが無効化されて復活するまで - Gadget Girl t.co/dOXMUae

タグ:

posted at 17:11:27

東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

11年8月18日

「思い至らず」はアツいw 福島第1原発:汚染水海洋放出…海外通報、思い至らず - 毎日jp(毎日新聞)
t.co/v958TVK

タグ:

posted at 16:56:17

上杉隆✒Takashi Uesugi ひ @uesugitakashi

11年8月18日

犯罪国家だな、完全に……。 cf: 福島第1原発:汚染水海洋放出…海外通報、思い至らず - 毎日jp(毎日新聞) t.co/U0MNsdI via @mainichijpnews

タグ:

posted at 16:54:39

deepthroat @gloomynews

11年8月18日

毎日◆福島第1原発:汚染水海洋放出…海外通報、思い至らず ow.ly/66aXe 「海外への事故情報の提供窓口となるはずの保安院では、汚染水の放出手続きに関与した職員で、近隣諸国への事前通報の必要性を認識し、指摘した人はなかったという」

タグ:

posted at 15:30:07

yukohmatsumoto @yukohm

11年8月18日

認知バイアスとは無意識に事実を歪め、「問題があること」を「問題があるとは全く思わない」ようになる心の動きだ。組織での立場を守りたいがために、「反対」を「賛成」に転じてみたり、見たくない事実を「そんなことはあり得ない」と否定して跳ね返したりする行動には、認知バイアスが関係している。

タグ:

posted at 15:28:48

Jun Makino @jun_makino

11年8月18日

偉い方 = 早川さんですね。

タグ:

posted at 15:28:35

Jun Makino @jun_makino

11年8月18日

児玉 : もっと放射線量の低いところから細かく撮って、グーグルラディエーションの解像度のいいやつを早く作ってほしい。

タグ:

posted at 15:28:34

Jun Makino @jun_makino

11年8月18日

児玉 : これはどっかネットに出てた、どちらかの偉い方がこういうマップを作って下さってるんでわれわれも使えているんです。やっぱりこういうものを、政府がもっとなめるように調べて作ってほしい。

タグ:

posted at 15:28:33

Jun Makino @jun_makino

11年8月18日

児玉 : イメージングベースでって繰り返し言ってるんです。要するに空から撮るみたいに 100m くらいの高さで舐めるように撮ってくれたら、どこの小学校が危ないかも知れない、どこの幼稚園が危ないかも知れない、ここの幼稚園はそんなに心配ないとか、そんなのが分かる。

タグ:

posted at 15:28:30

Jun Makino @jun_makino

11年8月18日

児玉 : 僕も現地で測定とか除染とかやってるから、ものすごく知りたい。例えば 300m とか 500m とか上から取った航空から測定できないのか。

タグ:

posted at 15:28:29

Jun Makino @jun_makino

11年8月18日

児玉 : データをたくさん取るという場合に、例えば原子力学会なんかはすごく古くて、 1 キロメッシュで取るとか言ってる。でも僕が思うには、アメリカ軍は空からバーッとスキャンしちゃいますよね、あのほうが全然早いですよね。

タグ:

posted at 15:28:28

Jun Makino @jun_makino

11年8月18日

児玉 : それで SPEEDI を動かしているところはフルに動かしていましたよ。それで後になってからデータが足りないからその結果を明らかにしなかったって言うけれど、シミュレーションだから当たり前なわけですよね。

タグ:

posted at 15:28:27

Jun Makino @jun_makino

11年8月18日

児玉 : 予測っていうのは少ないデータでやってやるわけです。今回、少ないデータの中でいちばん正確な予測が SPEEDI なわけですよ。僕はコンピュータをいろいろやってますから知ってますけど、 SPEEDI は民間企業が動かしているんです。国なんて全然できないの。

タグ:

posted at 15:28:26

Jun Makino @jun_makino

11年8月18日

t.co/uwAqVFe 児玉龍彦 ( 東大先端研教授 ) × 津田大介 ( ジャーナリスト ) 対談 Vol.1 「福島のため、日本のためにいまするべきことは何か」 <ul>

タグ:

posted at 15:28:25

Jun Makino @jun_makino

11年8月18日

わかってたのではなくて、考えないようにしてたら本当にわからなくなっ ていた、 という可能性もないわけではないのか、、、

タグ:

posted at 15:28:24

Jun Makino @jun_makino

11年8月18日

t.co/AFjxd3Z 東日本大震災:福島第1原発事故 調査委・ヒアリング経過メモ(要旨)

タグ:

posted at 15:28:23

Jun Makino @jun_makino

11年8月18日

t.co/6xVDEBx 東日本大震災:福島第1原発事故 土木学会の02年安全基準「想定外津波」反映されず

タグ:

posted at 15:28:22

ぽよぽよちゃん。 @poyopoyochan

11年8月18日

母集団頭良すぎ「被曝していないグループの知能指数の平均が116に対して、被曝したグループは107」 RT @masanork: フクシマ以降の向かい合わなくてはならない現実 / コンスタンチン・ロガノフスキー インタビュー by 大野和基 t.co/kp6YfE2

タグ:

posted at 14:43:13

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年8月18日

5ヵ月もたったいまごろ、国はなんのためにこの測定してるんだろか。「放射線:福島市内の2地区で空間線量調査 - 毎日jp(毎日新聞) t.co/KpgdtLf

タグ:

posted at 14:37:17

さくらのレンタルサーバ @sakura_server

11年8月18日

【お知らせ】さくらのVPSのカスタムOSインストールにて、提供中のOSが一部バージョンアップしました!t.co/mEoVjJd

タグ:

posted at 14:36:43

ピノ(髪をまた伸ばすぞ) @pino_mom

11年8月18日

8/17 柏市青少年センター 地上5センチ毎時0.624マイクロシーベルト。3.8マイクロシーベルトを下回りましたと、まだ記載されてるあたりがモヤモヤしてしまう(´・_・`)
j.mp/qdcOp0
#kashiwa311

タグ: kashiwa311

posted at 13:55:09

上 昌広 @KamiMasahiro

11年8月18日

もうすぐ、「除染基本計画」のようなものができる。自治体関係者には、この評判がすこぶる悪い。わかりやすい言葉で言えば、「埋めたり運んだりは自治体でやって下さい」と丸投げ。こんなに待たせて、丸投げとは・・・。

タグ:

posted at 13:52:50

ピノ(髪をまた伸ばすぞ) @pino_mom

11年8月18日

8/18 柏市内スポーツ施設の空間線量
最高は大津が丘の、中の橋運動広場の毎時0.533マイクロシーベルト(高さ5センチ)
t.co/onYavuF
#kashiwa311

タグ: kashiwa311

posted at 13:42:20

社虫太郎 @kabutoyama_taro

11年8月18日

結局、「とにかく国に責任はない」というポジションだけあらゆる理屈とプロパガンダで固めておいて、あとは国民同士、弱肉強食・ホッブズ状態で仲良く喰らい合って下さい、というのが基本路線か。

タグ:

posted at 13:41:21

あらら @A_laragi

11年8月18日

そして「学問論争をしている場合ではない」という、児玉先生の肝心の主張は、等閑に付される、と。

タグ:

posted at 13:16:07

あらら @A_laragi

11年8月18日

まあ、信者がプレゼン話に矮小化し、教祖がそのプレゼンも実はダメなのだ、と批判する。カルト宗教は、今日も正常運転ということか。

タグ:

posted at 13:12:14

kiuchi satomi @panamantw

11年8月18日

今頃になって福島の放射能汚染が深刻だといい出している。3月12日にはわかっていたことなのに、隠そうとするからリスク管理にならない。そして今また除染というまやかしを言い始めてる。高濃度海水汚染を希釈するから大丈夫と言ってるようなもの。

タグ:

posted at 13:07:45

災害担当記者のつぶやき @antidisaster

11年8月18日

「大規模自然災害を原因とした原子力災害が現実に発生する蓋然性は極めて低い」残念だが、これが原子力の安全確保を図る政府特別機関の根本思想だった。 RT @mainichijpnews: 事故調:地震と原発複合事故訓練 保安院が難色、取りやめ t.co/dSxrpTY

タグ:

posted at 12:24:19

朝日新聞(asahi shimbun) @asahi

11年8月18日

福島市で放射線詳細調査 計測値高い一部地域 t.co/dhMdkoH

タグ:

posted at 12:01:06

HATANO Hirokazu @tcsh

11年8月18日

++ RT @sakura_server: (snip) ご要望として受けさせていただきます! @akiococom: さくらサーバーの会員メニューで、サーバーの契約台数が増えてきたので摘要欄にIPアドレスと併記したメモが書けると嬉しい @kunihirotanaka

タグ:

posted at 11:50:41

ryugo hayano @hayano

11年8月18日

【TEPCO 福島第一福島第二における地震応答解析その3】t.co/hiXQKyP 第一の5,6号機,第二の1~4号機などの解析を追加.別添資料7,参考資料7.

タグ:

posted at 11:43:36

J Sato @j_sato

11年8月18日

"5か月もたつのに、いまだに他県から 「ボランティアツアー」なるもので 無償奉仕の若者がなだれこんできます。 ツアー参加費は旅行会社に入り、 善意の若者は自腹で何かを学んで帰り、..." t.co/C5a9Bs4

タグ:

posted at 11:42:51

毎日新聞ニュース @mainichijpnews

11年8月18日

放射線:福島市内の2地区で空間線量調査 t.co/7beFpNT

タグ:

posted at 11:40:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ピノ(髪をまた伸ばすぞ) @pino_mom

11年8月18日

秋田市長「給食の食材は当然、放射性物質が含まれていないものがベスト。(国の)規制値を下回っていれば安全といえるのか明らかでなく、安全性が確保されるまでは規制が必要だ」

タグ:

posted at 10:59:24

ONETOPI「原発・放射線」 @genpatsu_1topi

11年8月18日

プルトニウムを保有することで、90日以内に核武装ができる「ニュークリアレディ国」となることができ、核兵器を持たずとも「核抑止力」の効果を得られる
:NEWSポストセブン|六ヶ所村のエンジニア「脱原発宣言で20年の苦労が水の泡」 t.co/ipStrnq
#1tp

タグ: 1tp

posted at 10:58:04

勝川 俊雄 @katukawa

11年8月18日

PDFのP5に次のような指摘がある。「チェルノブイリの事故後、ドイツの親たちは、赤ん坊にドライミルクを飲ませた。ドライミルクはビタミンが不足しており、サルモネラ菌で汚染されているものもあった。結果として、大勢の赤ちゃんが深刻な病気になった」

タグ:

posted at 10:57:13

ピノ(髪をまた伸ばすぞ) @pino_mom

11年8月18日

牛肉入り給食消える新学期 : 健康ニュース : yomiDr./ヨミドクター(読売新聞) t.co/JpLrrwE via @yomidr

タグ:

posted at 10:57:11

mmasuda @mmasuda

11年8月18日

ほえ > "in other words, AES-128 is more like AES-126." / AES暗号アルゴリズムに初の欠陥を発見 - うさぎ文学日記 t.co/l4x0E2q

タグ:

posted at 10:56:46

椹木 野衣 Noi Sawaragi @noieu

11年8月18日

初めての街なのに、どうしてこうもしっくりくるのか。 t.co/tQpGAa5

タグ:

posted at 10:55:51

ONETOPI「原発・放射線」 @genpatsu_1topi

11年8月18日

昇格する原子力安全対策課は、出荷停止や風評被害を受けた宮城県内の農畜産物について、東電への賠償請求を取りまとめる
:河北新報 東北のニュース/県が原子力対策課を設置へ 室を「昇格」 t.co/TMMeLQg
#1tp

タグ: 1tp

posted at 10:55:01

ピノ(髪をまた伸ばすぞ) @pino_mom

11年8月18日

福島産の放射性物質の検査結果、確認サイト開設 : 健康ニュース : yomiDr./ヨミドクター(読売新聞) t.co/L53gcMw via @yomidr

タグ:

posted at 10:54:08

ピノ(髪をまた伸ばすぞ) @pino_mom

11年8月18日

▶8/9 東葛 放射線自衛へ 学校「異景」(朝日新聞)
7月上旬、我孫子市立並木小で保護者も参加して、校庭表面の砂をトンボで集めてとった。松戸市の北東部の小学校でもフェンス近くや砂場を立ち入り禁止に。
t.co/knCDxQF
#kashiwa311

タグ: kashiwa311

posted at 10:49:24

ONETOPI「原発・放射線」 @genpatsu_1topi

11年8月18日

『予備検査で一定水準(1キロ当たり200ベクレル)を上回った地域は「重点検査区域」。国の暫定規制値(同500ベクレル)を上回った場合は出荷が制限される』
:小山産のコメ、放射性物質不検出 |下野新聞「SOON」 t.co/CwJhAGQ
#1tp

タグ: 1tp

posted at 10:48:59

座間宮ガレイ@いつもどこかで選挙 @zamamiyagarei

11年8月18日

そういえば石破氏の娘は東電コネ入社だった。忘れるところだった。 RT @crew2manatee: 『石破茂「突き詰めた議論なしに絶対神話を作る日本の悪癖」(報道ステーション「原発わたしはこう思う」8/17)』 http… (cont) t.co/ZstFx1A

タグ:

posted at 10:46:55

ONETOPI「原発・放射線」 @genpatsu_1topi

11年8月18日

「つくば市内の民間検査機関に依頼して収穫前の自主検査を行った。11日に水海道、内守谷、菅生3地区から各1サンプルを採取」
:放射性物質検出せず 常総市で米調査 :茨城新聞ニュース t.co/qUVuzuY
#1tp

タグ: 1tp

posted at 10:43:08

ONETOPI「原発・放射線」 @genpatsu_1topi

11年8月18日

「ダブルチェックとはいうものの、原子力安全委員会による審議はわずか十五分」
:東京新聞:泊・運転再開 “なし崩し”にはするな:社説・コラム(TOKYO Web) t.co/978W6OO
#1tp

タグ: 1tp

posted at 10:41:48

ONETOPI「原発・放射線」 @genpatsu_1topi

11年8月18日

高橋はるみ知事は経産省出身の元役人。かつての献金先リストに北海道電力。最多献金先が建設業界
:泊原発3号機、営業運転に移行――世界のどの国よりも早く原発再開に踏み出した「事故当事国」日本|週刊・上杉隆|ダイヤモンド・オンライン t.co/XEisyoN
#1tp

タグ: 1tp

posted at 10:39:05

朝日新聞福島総局 @asahi_fukushima

11年8月18日

福島の子どもたちが政府の担当者に今の思いを伝える会合が昨日、衆院議員会館でありました。「転校はとても悲しかった。福島原発は東京の電気を作っていたのに、なぜ私たちがつらい目にあうのかわからない」「私は普通の子どもを産めますか。何歳まで生きられますか」。記事は社会面に。

タグ:

posted at 10:38:59

Toru Matsumura @tokok

11年8月18日

@mikage みかげさんのように大人買いしてみたい。。 orz

タグ:

posted at 10:36:52

yoshiyuki uchiyama @illdependent

11年8月18日

横浜の空間線量けっこう高めですねー(´・_・`) RT @individualism7: 8/18日 関内ベイスターズ通り カサデフジモリ前、アスファルト上1m 0.13マイクロシーベルト

タグ:

posted at 10:29:56

Mikage Sawatari @mikage

11年8月18日

@tokok 昨日ebayで注文したのはそのMCA+シンチ検出器セットで4万切ってました.(シンチの方は結構小さめで詳細スペック不明…) シンチで1x1インチくらいのとセットで使えば10万くらいで結構高性能なMCAになりそうですね.キャリブレーションの問題はありそうですが…

タグ:

posted at 09:57:33

Toru Matsumura @tokok

11年8月18日

このMCA安いですね。学生実験用器材導入の参考になりそう。 RT @mikage: PC使ってスペクトル見る機器を使って比較的安く構築するっぽい.今後の記事が楽しみ>t.co/EifL0FS

タグ:

posted at 09:48:45

添田孝史 @sayawudon

11年8月18日

いや、本当に見事に RT @andreakasi 見事に「マスコミ」が抜け落ちている朝日新聞の原子力村解説図。「広告費を出し、マスコミを支配」を追加すべき」(今日の学習会講師) pic.twitter.com/lQKDw2a

タグ:

posted at 09:48:08

伊藤隼也 @itoshunya

11年8月18日

テレ朝頑張っているな。@meimama1031: テレ朝「モーニングバード」『そもそも総研』小出裕章氏VTR出演中。国の対応のせいで被曝が拡大。SPEEDIの担当者たちは、きっと徹夜で解析したはず。保安院は公表する気がなかった…”

タグ:

posted at 09:34:33

キリンのテイラー @htaira

11年8月18日

OEM品なんだからSSDと書こうと自由。RT @rioriost: SSDって書かれちゃってるけど…。RT @hasegaw: ついにioDrive国産サーバでも普通にコンフィグレーションできるようになってきた。t.co/f2JaE6e ゚+.(・ω・)゚+.゚

タグ:

posted at 09:33:49

T.K. fukushimaタグ付けよう @aizujin_k

11年8月18日

福島県内紙が大きく掲載してくれていますが、印刷精度の関係で微妙な線量率の差が判別できません。ネット利用できる方はこちらで見たほうが良いですね。@hayano:【MEXT 自動車走行サーベイによる郡山市内 モニタリング調査結果 8/17】t.co/9JFJhZU

タグ:

posted at 09:20:37

ryugo hayano @hayano

11年8月18日

(やり直し)【東京都健康安全研究センター 8/17】様々な種類の放射線測定器で、健康安全研究センターの敷地内を測定 → t.co/gZmabVl NaIシンチレーション式(TCS-166, TCS-172B)CsI(DoseRAE2)小型ガイガー(A社B社)の比較

タグ:

posted at 09:00:19

新澤克憲 Katsunori Shinz @shinzawa_k

11年8月18日

都のサイト。測定器による数値の違いがよくわかります。 t.co/yLSd96d ガイガーカウンターの値がばらつく原因のひとつはβ線を拾うからですが、DoseRAE2 PRM-1200(東京都が貸し出しているシンチ式)では、β線は検出できませんので念のため。

タグ:

posted at 08:51:16

nni(えぬえぬあい) @nnistar

11年8月18日

@hayano 福島カーモニは radioactivity.mext と pref.fukushima の両方にpdfがありますが、mext側では詳細データkmlへのリンクが削除されてます。t.co/fNtRDED , t.co/lPufzuH

タグ:

posted at 08:33:32

斎藤環「自傷的自己愛」の精神分析 (角川 @pentaxxx

11年8月18日

人間中心主義を解体するさいに、ラカン的方向に反転するか、ヴィトゲンシュタイン的に解体するか、そんな違い…でもないかな。もうちょっと考えてみよう。

タグ:

posted at 08:16:15

斎藤環「自傷的自己愛」の精神分析 (角川 @pentaxxx

11年8月18日

典型的にはビバンダム(ミシュラン人形ね)を褐色に塗ってブラックパワー・サリュートっぽいポージングをとらせるとか、そんな感じ。ある意味ベタ。

タグ:

posted at 08:14:43

斎藤環「自傷的自己愛」の精神分析 (角川 @pentaxxx

11年8月18日

そういえば先日みた森美術館「フレンチ・ウィンドウ展」は面白かった。先入観のせいもあるだろうけど、英語圏の現代アートとはなにかが決定的に違う。ユマニスムの伝統ゆえ? でもないような。なんだろうか。

タグ:

posted at 08:11:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Hideyuki Hirakawa @hirakawah

11年8月18日

(まあ、避難に伴うリスクやコストも含め、トータルで一番当事者が抱えるリスク・負担が小さくて済むのはしっかり「除染」することなんだろうな。ただ、その除染が済むまでの間、一時的にでも避難しておきたいと望む子供もちの人たちの権利は擁護されるべきで、支援されるべきだと思うのよね。)

タグ:

posted at 07:53:19

Hideyuki Hirakawa @hirakawah

11年8月18日

となると、どうするといいと思われますか?常識的には、親が自分の考えを押し付けず、子供の意思を尊重する態度を貫く、という以外はありそうにないですが。RT @aristotetsu: であれば、なおさら親の自己決定をもって、子の自己決定と擬制するわけにはいきませんね。「法は家庭に入

タグ:

posted at 07:42:54

内田樹 @levinassien

11年8月18日

ですから、学校図書館というのはそれ自体背理的な存在なのです。子供が反秩序的になるために読む本はたいていの場合そこには置かれないからです。それでいいんです。反秩序的になるために秩序を当てにしちゃだめです。子供のyうちから横着はいかんです。

タグ:

posted at 07:39:55

ryugo hayano @hayano

11年8月18日

【栃木県 玄米予備検査】小山市8/12試料採取8/17公表.セシウム検出せず.ここ→ t.co/yLyWpRS のこれ→ t.co/MP8NgI6

タグ:

posted at 06:22:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Hideyuki Hirakawa @hirakawah

11年8月18日

さっきの「福島の子供たちvs役人」のやりとりについて。あれを見て、「子供たちをこんなに怖がらせるほど放射能の危険を煽った大人やマスコミが悪い」「これも風評被害だ」とか言ってdisる「専門家」が、そのうちテレビや雑誌、ネットに出てくるんだろうな。

タグ:

posted at 05:22:33

Hideyuki Hirakawa @hirakawah

11年8月18日

(続)交渉終了後の子供たちの感想。「将来ガンにならないために疎開しないといけないんだけど、あのオジサンたちは真剣に聞いてない感じがした」「集団疎開が決まっていないなら『決まっていない』と答えてくれればいいのに。質問をはぐらかされてガックリ」。霞が関文学では子供は言い包められない。

タグ:

posted at 04:57:56

Hideyuki Hirakawa @hirakawah

11年8月18日

(続)→役人「地元と話しあって避難区域の解除に努めてまいりたい」→小5の女の子「集団疎開のことを聞いているんですけど、まだ答えて頂けていません」。

タグ:

posted at 04:56:26

Hideyuki Hirakawa @hirakawah

11年8月18日

(続)→中2の女の子「学校がきれいになっても町がきれいになっても安心できないから、こうやって手紙を書いてきたんです。よく考えてお話しして頂きたいです」。

タグ:

posted at 04:54:58

Hideyuki Hirakawa @hirakawah

11年8月18日

今の記事(t.co/c9WiEts )から引用。司会「集団疎開をどうして実現して頂けるのか、子供たちは質問しているのですが」→役人「友達と一緒に学校に行きたいと受け止めました。原子力発電所が安定し、学校がきれいになれば、みんな安心して学校に行けます」。

タグ:

posted at 04:52:45

Hideyuki Hirakawa @hirakawah

11年8月18日

福島の子供たちに「霞が関文学」は通用しない。RT @tanakaryusaku: 新記事 『福島の子供が疎開求め政府と交渉ーマイク押し付け合い回答避ける官僚たちのお粗末』 只今アップしました・・・→ t.co/1gXiKRw

タグ:

posted at 04:50:18

座間宮ガレイ@いつもどこかで選挙 @zamamiyagarei

11年8月18日

RCサクセション/忌野清志郎-ラジオ生 イントロ 1/5:

RCサクセション/忌野清志郎-ラジオ生 イントロ 1/5

1988年夏、原発問題について歌ったRCサクセション忌野清志郎のCOVERS。メディアがメディアやレ... t.co/NRSrppm

タグ:

posted at 03:17:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

NHK科学文化部 @nhk_kabun

11年8月18日

岩手県釜石市の仮設住宅では、交通の便が悪い地区でハローワークに通うのが難しい人たちのために岩手労働局の担当者が出向いて仕事を探している人の相談に応じています。明日に向けて、明日もよろしくお願いします。

タグ:

posted at 01:41:02

NHK科学文化部 @nhk_kabun

11年8月18日

【明日に向けて・5】宮城県は今後10年間の震災からの復興計画の最終案を決定。住宅地を高台に移転し生活と仕事の場を分ける「職住分離」の推進や食品の放射性物質の検査体制の強化、震災の被害を次世代に伝えるためのメモリアルパークの整備などあわせて341の事業を実施する計画です(8/17)

タグ:

posted at 01:40:15

NHK科学文化部 @nhk_kabun

11年8月18日

【明日に向けて・4】定期検査の最終段階の「調整運転」が異例の5か月間も続いていた北海道電力の泊原子力発電所3号機がきょう営業運転を再開。これまでも実質的に発電していたとはいえ、大震災のあと定期検査中の原発が営業運転を再開したのは、泊原発3号機が初めてです。(8/17)

タグ:

posted at 01:39:59

NHK科学文化部 @nhk_kabun

11年8月18日

関連)きょうは、現場で事故対応にあたっている福島第一原発の吉田昌郎所長らの映像が公開され、吉田所長は「事故により日本国中に多大なご迷惑をおかけしておわび申し上げます」と謝罪しました

タグ:

posted at 01:39:44

NHK科学文化部 @nhk_kabun

11年8月18日

【明日に向けて・3】福島第一原発の事故発生当日、1号機の非常用冷却装置を運転員の判断で止めたのに、それを所長らが把握しないで対策をとっていたと東電関係者が証言していることがわかりました。メルトダウンまで時間的余裕があると思い込み事態を深刻にした可能性が指摘されています(8/17)

タグ:

posted at 01:39:26

NHK科学文化部 @nhk_kabun

11年8月18日

関連)きょうの会見では来年1月までとした「ステップ2」の達成時期や目標に変更はないことや、高濃度の汚染水の処理や新たな放射性物質の放出の削減などに力を入れるとしています。詳しくはこちらをご覧ください t.co/67IVLJM

タグ:

posted at 01:38:52

NHK科学文化部 @nhk_kabun

11年8月18日

【明日に向けて・2】東電福島第一原発の事故の収束に向けた工程表で「ステップ2」が始まって1か月。国と東京電力は、原発から外に新たに放出されている放射性物質の量が推定で1時間当たり最大で2億ベクレルと、1か月前より5分の1に減ったと発表しました。(8/17)

タグ:

posted at 01:37:54

NHK科学文化部 @nhk_kabun

11年8月18日

【明日に向けて・1】大震災の影響で今年度の授業の開始が遅れたことなどから被災地の小中学校の中にはきょうから学校が始まったところもあります。宮城県の七ヶ浜中学校は、校舎が被害を受けたため間借りしている近くの中学校で授業再開。仮設住宅から登校する生徒もいました(8/17)

タグ:

posted at 01:37:30

NHK科学文化部 @nhk_kabun

11年8月18日

【明日に向けて~8月17日】震災発生から160日目。お盆があけて、復興へ向けた動きも再び進みます。校舎が被害を受けた仙台市内の小中学校では、きょうから仮設の校舎を建設する工事が始まりました。大震災を巡る様々な今日をツイートします。

タグ:

posted at 01:37:12

wolfgandhi @wolfgandhi

11年8月18日

移行係数が0.05。玄米、白米のデータも期待。RT @hayano: 【登米市 すばらしい!】稲体(地上部全体)と土壌,両方のデータ出してくれていたんですね.t.co/4hyDdsR グラフにするとこんな感じ→ t.co/4YgodE0

タグ:

posted at 01:19:34

Toru Matsumura @tokok

11年8月18日

放射能かと思ったら農薬か。色々大変だ。 RT @KanalocoLocal: 販売前食肉牛から基準値超える農薬/横浜 t.co/ErgKdmL

タグ:

posted at 00:05:22

斎藤環「自傷的自己愛」の精神分析 (角川 @pentaxxx

11年8月18日

【imago 震災特集】豊富な実例のもと、認知症とは「高齢者のPTSD」であるとする氏の指摘は、それを受け入れるかどうかとは別に、参照すべきリアルな細部にあふれている。t.co/cB0hBFN

タグ:

posted at 00:04:05

斎藤環「自傷的自己愛」の精神分析 (角川 @pentaxxx

11年8月18日

【imago 震災特集】 三好春樹「震災と認知症」: 特異な介護思想と実践で知られる三好氏は、現代ほど老人のプライドを根こそぎ失わせている時代はないのではないかと指摘する。

タグ:

posted at 00:03:42

斎藤環「自傷的自己愛」の精神分析 (角川 @pentaxxx

11年8月18日

【imago 震災特集】救援組織におけるデブリーフィングの有効性はやり方次第である、という指摘には大きくうなずいた。t.co/cB0hBFN

タグ:

posted at 00:02:30

斎藤環「自傷的自己愛」の精神分析 (角川 @pentaxxx

11年8月18日

【imago 震災特集】 廣川進「救援者の惨事ストレス」:救援者の惨事ストレスは「異常な状況での正常な反応」であるという。その予防には「組織が職員を守る」という信頼感や、リーダーが率先して悲嘆を表現する〈悲嘆のリーダーシップ〉が重要となる。

タグ:

posted at 00:02:00

斎藤環「自傷的自己愛」の精神分析 (角川 @pentaxxx

11年8月18日

【imago 震災特集】それでもなぜ生きなければならないのか? そう問われた精神科医の脳裏に去来した、意表を突く「答え」とは? 現場で人びとの訴えをひたすら傾聴し続けた医師の貴重な記録。t.co/cB0hBFN

タグ:

posted at 00:01:28

斎藤環「自傷的自己愛」の精神分析 (角川 @pentaxxx

11年8月18日

【imago 震災特集】 森川すいめい「被災地で『どうして生きなきゃいけないのか』と問われた時」:被災地で失われたのは、多くの人の「生きる理由」であり人びとの「誇り」だった。

タグ:

posted at 00:01:01

@tkimura6502ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

genpatsu tkgg NHK genpatu Yahooニュース nhk_news save_fukushima gaza iwakamiyasumi Fukushima

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました