Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

tkimura6502

@tkimura6502

  • いいね数 397,735/383,994
  • フォロー 834 フォロワー 440 ツイート 20,840
  • 現在地 東京山手線内
  • Web http://www1208ub.sakura.ne.jp/~tkimura6502/
  • 自己紹介 生産性のない野良一般人X。 | http://twilog.org/tkimura6502 | http://favolog.org/tkimura6502 | 空間線量率測定結果まとめ地図: http://minnade-map.net/map/?id=83 | 避難所:https://mstdn.jp/@tkimura6502
並び順 : 新→古 | 古→新

2013年11月06日(水)

みん @donbemin

13年11月6日

@donbemin そのうち登ってみよう。 yamayama.jp/tokiwa/tokiwa....

タグ:

posted at 23:37:08

みん @donbemin

13年11月6日

ルポ・福島:鎌倉岳の空間放射線量 「全般に3、4割低下」 山頂直下「測定不能」から7マイクロシーベルトに /福島 mainichi.jp/area/fukushima...

タグ:

posted at 23:36:08

みん @donbemin

13年11月6日

たはむれに北海道みやげのとど肉缶詰を缶ごと測ってみた。当然不検出。いずれ中身のみも測ってみます。
dl.dropboxusercontent.com/u/55244556/SPV... pic.twitter.com/rPnZLolS3H

タグ:

posted at 23:31:37

みん @donbemin

13年11月6日

茨城県那珂市産 干し芋 無事不検出。

dl.dropboxusercontent.com/u/55244556/SPV... pic.twitter.com/5ZQPap4xDS

タグ:

posted at 23:29:49

宇都宮泰 @utsunomiaa_com

13年11月6日

@prochil_chiba 1F1Fh 100μSv/h超での症状、十分堪能いたしました。まあ、子供用の3輪車に2000ccのエンジンを載せたような・・。
やはり小結晶のセットとの2ウェイでしょうね。
CI-3GBが始めて生き生きしてるところを観ました(笑)

タグ:

posted at 23:19:07

connieneko @connieneko

13年11月6日

換気禁止令はウワサだけだったのだろうか、、

タグ:

posted at 23:12:48

connieneko @connieneko

13年11月6日

今日のプロメテウスの罠、、福島県立医大の職員がヨウ素剤を服用してそれを「口外無用」としていた事を書き綴っている、、想像してごらん、、東京に放射能の雲が流れてきていた時に東京大学の関係者だけがヨウ素剤を服用して部外秘にしている姿を、、あ?想像じゃないか、、

タグ:

posted at 23:10:17

泉田 裕彦 @IzumidaHirohiko

13年11月6日

【原発】4日月曜日、TBSラジオの"ディキャッチャーズボイス"にゲスト出演しました。ネットでもお聞きいただけます。 bit.ly/1b5d5Oo (ポッドキャスト)

タグ:

posted at 22:15:49

高岡 滋 @st7q

13年11月6日

『朝日新聞』(プロメテウスの罠)医師、前線へ:19 服用の指示が出ない togetter.com/li/586737

タグ:

posted at 22:11:30

島薗進 @Shimazono

13年11月6日

弘前大床次教授らの調査(11年4/12-16)では子供の被検者が8人しかおらず、「大人」と「子供」というひどく大雑把なくくりでの数値。togetter.com/li/585652 科学研究としては成立しないレベル。チェルノブイリ調査では乳児が10歳児の4-5倍との結果がある。

タグ:

posted at 21:54:54

島薗進 @Shimazono

13年11月6日

菅谷昭氏『原発事故と甲状腺がん』p74では放射性ヨウ素1キロベクレル摂取した場合の甲状腺における被爆線量は10歳児が成人の4倍、5歳児が7倍、0歳児が21倍とある。大人よりも子供が吸収総量は少ないだろうが、でも子供が高くなるはず。togetter.com/li/585652 

タグ:

posted at 21:45:12

島薗進 @Shimazono

13年11月6日

弘前大床次教授らの調査(11年4/12-16)では子供と大人の甲状腺等価線量中央値がほぼ同レベル。
pic.twitter.com/zsDld6ijXj 他方、菅谷昭氏『原発事故と甲状腺がん』p74によると年齢による差が大。どういうわけ?togetter.com/li/585652

タグ:

posted at 21:39:28

prochil_chiba @prochil_chiba

13年11月6日

@utsunomiaa_com AtomSpectraの角を矯めずに対処するにはSBM-20+CI-3BGの様なハイブリット化では、と思っています。またはソケットアセンブリ毎総取っ替えですが、当方ではカバーすら外せないので手も足も出ません。

タグ:

posted at 21:15:44

Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

13年11月6日

なに、これ・・・。
あー、こりゃ、さらに子供の甲状腺癌が放射線被ばく由来だと困るわけだわ、色々と。福島医大の職員とその子供には配布されていて、住民にも同様にしたいと医師らが思っていたのを、県が阻止したってことだしね。

タグ:

posted at 20:59:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Jun Yokoyama @yokoching

13年11月6日

もんじゅへの道路、土石流対策急務 寸断で住民一時孤立、不安消えず 原発 福井のニュース :福井新聞 www.fukuishimbun.co.jp/localnews/nucl... 衝撃的ですが目を背けず見て下さい。何もなかった良かったで、いつまでやり過ごしますか? pic.twitter.com/TLBHTeOgXP

タグ:

posted at 19:38:32

田舎の広告屋 @tigercatver2

13年11月6日

@kei_sadalsuud 衒学的な言い方になりますが、民主主義国家の厚生政策上の理想と、予定調和的現実の線引きの使者が中西という感想を持っています。

タグ:

posted at 18:54:49

木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

13年11月6日

東電は新潟県の技術委員会で事故検証をするというけども、国は、自分の事故を自分で検証させるというバカバカしいことをいつまで続けるのか。国も、きちんと検証するとマズイことがあると思っているのか。いずれにしろ、福島第一原発の事故原因も明らかになってないのでは、根本的な安全対策は無理。

タグ:

posted at 18:13:34

田舎の広告屋 @tigercatver2

13年11月6日

そんな国威発揚な皆さんにおススメ「撃沈された船員たちの記録: 戦争の底辺で働いた輸送船の戦い」bit.ly/1hLZxdD

タグ:

posted at 17:08:13

Jun Makino @jun_makino

13年11月6日

40年たったら変わるんであろう(嘘)

タグ:

posted at 17:06:25

Atsushi Terao @aterao

13年11月6日

統計入門の講義を Ustream で配信しました.
ガイダンス:
www.ustream.tv/recorded/40078...
第1章:統計的方法の性質 www.ustream.tv/recorded/40139...
第2章(前半):度数分布表とヒストグラム www.ustream.tv/recorded/40517...

タグ:

posted at 17:05:07

田舎の広告屋 @tigercatver2

13年11月6日

PFIとか亡霊を引っ張り出してきた点、目的会社という既得権人参がある点、海兵隊のような前方強襲部隊に速度だけでフェリー活用とか基本的に仮想敵想定しているけど、本当に起こるとは思ってない点、商戦学校出の予備士官という旧軍の猿真似という点も含めて防衛利権欲しい病発症w

タグ:

posted at 17:04:55

田舎の広告屋 @tigercatver2

13年11月6日

↓なんじゃこの帝国海軍の残滓wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

タグ:

posted at 16:51:48

flurry @flurry

13年11月6日

『人間やそのマネジメントに関する話は10年や20年じゃ変わんないのでみんなジョエルとデマルコを読むと良い』というツイートを見てワインバーグは……?と思い、"Team Geek"を読んで、悪くないけどでもワインバーグはどこ……?と思ったという。

タグ:

posted at 16:38:40

ロムえもん @rom_emon

13年11月6日

自分はこの本を読んで「大学闘争の時の"自己否定"論への反発から御用化した人多いのだろうなあ」というようなことを考えました。 www.amazon.co.jp/gp/product/484... @mojimoji_x @skasuga

タグ:

posted at 14:42:01

モジモジ @mojimoji_x

13年11月6日

www.amazon.co.jp/gp/product/484...
の第4章?が熊本一規さんの文章。トンがっててすごく面白いですよね。
@rom_emon

タグ:

posted at 14:34:09

ロムえもん @rom_emon

13年11月6日

@skasuga 宇井さんは「勝てない運動に関わると学者として損」というようなことを熊本一規氏に言ったそうです。中西準子氏のほうは「『学会で評価される研究』をやることであり、氏の住民運動への関わりは、たまたま『いい研究』が住民の主張と重なったからであるということだった」と。

タグ:

posted at 14:29:00

KASUGA, Sho @skasuga

13年11月6日

そういえば、確かに宇井さんは「土着のポピュリズム」みたいなもを利用したし、利用するのが巧かった。「造り酒屋のご隠居を味方につけたら、その運動は勝ちです」とおっしゃったのが思い出されます。逆に中西さんはそういうことはしない人かな、という印象(よく知りませんが…) @rom_emon

タグ:

posted at 14:23:30

KASUGA, Sho @skasuga

13年11月6日

そちらはそちらで「重箱の隅」かという議論は必要だと思いますが、「アカデミックに面白そう」なところにばかり流れたのは事実じゃないですかね。これはもちろん、自分も含めて。 @SciCom_hayashi

タグ:

posted at 14:09:54

ロムえもん @rom_emon

13年11月6日

@skasuga 熊本一規氏がその辺のことで宇井純氏と中西準子氏とを批判してました。 www.amazon.co.jp/gp/product/484...

タグ:

posted at 14:07:53

林 衛 @SciCom_hayashi

13年11月6日

で,1990年代後半以降のSTSは,アカデミックにおもしろそうなトランスサイエンスとか,科学の不確実性とか,結局,科学者の科学離れ問題の重箱の隅を突っついてばかりいたのか??
@skasuga

タグ:

posted at 14:02:23

KASUGA, Sho @skasuga

13年11月6日

…論文にならない問題に拘ると、そもそも大学に残れないから原子力のSTSや天皇制については「問題にしてこなかった」というより「問題にしてきた人はソフトにいなくなる」というべきか。大学の競争的資金とは、そういうソフトな言論統制という面もある。

タグ:

posted at 13:59:11

KASUGA, Sho @skasuga

13年11月6日

あと、もう一点ポイントとしては、原発問題と天皇制については「問題があることがわかっているのに膠着しちゃっている」状況が長く続きすぎたため、乱暴な言い方をすると「アカデミックに面白くない」んだよね。言うべきことは80年代までには言われちゃってるみたいなところがあって、論文にならない

タグ:

posted at 13:57:03

flurry @flurry

13年11月6日

きなくさいのう、って「有事で民間人の船員に運航を任せられるか」みたいなのも検討してるの!?>海兵隊機能「高速輸送艦」 有事に民間フェリー転用 防衛省検討、PFI方式 - MSN産経ニュース sankei.jp.msn.com/politics/news/...

タグ:

posted at 13:54:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

宇都宮泰 @utsunomiaa_com

13年11月6日

1F1Dh ちょうど良いところに置かせてもらえたみたいだ。

タグ:

posted at 11:11:53

宇都宮泰 @utsunomiaa_com

13年11月6日

1F1Ch 同じCTでもパワー加減は何段階かあるようにも見える。スローで慎重に確認し、ハイパワーで短時間すっぱりマルチスライスのような。ナルホド。

あたりまえか・・。

タグ:

posted at 11:10:51

宇都宮泰 @utsunomiaa_com

13年11月6日

1F1Bh ガイガーでは検出できないところまで消滅(13半減期)、スペクトルではしっかり対消滅511KeV。AtomSpectraなら10秒だな。
帰宅後に貼ります。

タグ:

posted at 11:08:29

金子勝 @masaru_kaneko

13年11月6日

自民党執行部が小泉元首相の原発ゼロ発言を精査するという。核燃料サイクルが破綻していることは「国家機密」じゃなくて、誰もが原発が「トイレのないマンション」であることは知っているはずだけれど…。何を精査するんでしょうか。間抜けな感じです。
goo.gl/5lVHJk

タグ:

posted at 10:47:58

金子勝 @masaru_kaneko

13年11月6日

その一方で、盗聴問題が表面化している米国の国家安全保障局が日本やブラジルなども監視対象にしていたと、ニューヨーク・タイムズが報道。秘密保護法で国民には秘密にしても、米国には筒抜けでいいのかな。ドイツのメルケル首相は抗議したけれど。
goo.gl/ajd6PK

タグ:

posted at 10:46:39

金子勝 @masaru_kaneko

13年11月6日

来日していたアーミテージ元国務副長官が自民党幹部と東京都内で会談し、従軍慰安婦問題や靖国問題で米国政府の強い懸念を伝えていたことが判明した。米国との集団的自衛権もいいけれど、オバマ政権の安倍右翼政権嫌いはかなり深刻です。
goo.gl/rcfmit

タグ:

posted at 10:46:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島薗進 @Shimazono

13年11月6日

12【国連科学委員会の報告が…】参) @YuriHiranuma 「事故の影響を受けていない地域での同様のスクリーニング・プロトコールでのデータから、福島県の小児において明らかに増加している検出率は、放射線被ばくと無関係であると暗に示される。」とUNSCEAR報告書パラ42で…

タグ:

posted at 10:18:54

島薗進 @Shimazono

13年11月6日

11【国連科学委員会の福島原発災害についての報告が延期になった主たる理由】 @YuriHiranuma さんのご教示によると、7,8の他地域の検査というのはやはり3県対照調査とのこと。それによって甲状腺がんの多発が否定できるほどのものではないのは同じ。というかもっと無理な論。

タグ:

posted at 10:17:37

2mo @2mo

13年11月6日

パイロットがさけて出て行く方式良くないよな RT @JA20KA: これはすごいな・・・・スカイダイビングの飛行機が空中衝突する様子を機内から撮影した動画。ダイバーとパイロットは全員脱出し無事。翼がもげて燃えながら落下する飛行機・・・。usnews.nbcnews.com/_news/2013/11/...

タグ:

posted at 10:17:14

島薗進 @Shimazono

13年11月6日

なるほど。ご教示感謝します。@YuriHiranuma 「事故の影響を受けていない地域での同様のスクリーニング・プロトコールでのデータから、福島県の小児において明らかに増加している検出率は、放射線被ばくと無関係であると暗に示される。」とUNSCEAR報告書パラ42で…

タグ:

posted at 10:11:48

Tatsuya Sasaki @TatsuyaSasaki1

13年11月6日

「柏崎刈羽の再稼働、来年7月に先送り…東電 読売新聞」
goo.gl/Kkc50q

タグ:

posted at 10:08:40

金子勝 @masaru_kaneko

13年11月6日

銀行は東電に融資を返済させ、代わりに追い貸しする時、電気事業法37条で一般担保付きで「優先弁済」される私募電力債の形に換えている。おかげで東電の銀行融資は3.4兆円まで減り、電力債が4.4兆円に膨らんでいる。福島への賠償より優先される。ひどいモラルハザードは止めないといけない。

タグ:

posted at 09:42:50

島薗進 @Shimazono

13年11月6日

3県調査からは福島の甲状腺がん多発がないととはとても言えないので、学生調査のことを持ち出したかと読みましたが、不確かです。@YuriHiranuma 「他地域の検査」というのは、環境省の3県調査のことだと思います。それが一応、「公式」な「対照調査」だという位置づけだと思います。

タグ:

posted at 09:15:19

国土地理院地理地殻活動研究センター @GSI_Research

13年11月6日

11月1日から徳島県が総合地図提供システムの運用を開始しました。動作が早くて使いやすいです。背景に地理院地図も選べます。maps.pref.tokushima.jp #GIS #徳島 pic.twitter.com/wHbLgjsmp7

タグ: GIS 徳島

posted at 09:05:44

studying @kotoetomomioto

13年11月6日

東電と銀行はノーリスク・ハイリターン⇨:原発除染支援見直し案、中間貯蔵施設に国費1─2兆円
2013年 11月 5日 sp.m.reuters.co.jp/news/newsBodyP...

タグ:

posted at 07:58:54

prochil_chiba @prochil_chiba

13年11月6日

習志野市実籾自然公園の松葉を測定しました protectchildren311.blog.fc2.com/blog-entry-615...
Cs137:26.1±0.9 Cs134:10.3±0.8 Cs合計38.4Bq/kg twitpic.com/dk5gjg

タグ:

posted at 06:15:03

宇都宮泰 @utsunomiaa_com

13年11月6日

1F1Ah トレーサー注入の状況。
「だいじょうぶですか~」なんて声かけられるが、ヤバかったらどうするんだろう。 pic.twitter.com/IUMmOtY6Uy

タグ:

posted at 01:54:26

Kontan_Bigcat @Kontan_Bigcat

13年11月6日

【海側地下水観測孔2-6】の全βが、このところ急上昇している。詳しい状況はわからないが、いちおうグラフを示しておく。 pic.twitter.com/4xYSYThUgQ

タグ:

posted at 01:54:19

宇都宮泰 @utsunomiaa_com

13年11月6日

1F19h CTからのX線。すさまじい。先日の計算のように、ミリの付かないSv/hオーダー!
ガントリーの穴から3m離れて、これじゃあなあ。 pic.twitter.com/x52WTRoezC

タグ:

posted at 01:52:17

宇都宮泰 @utsunomiaa_com

13年11月6日

1F18h トレーサーが入り、最大線量状態。 pic.twitter.com/XufDlMFVeP

タグ:

posted at 01:49:59

宇都宮泰 @utsunomiaa_com

13年11月6日

1F17h 波形速報

最初の3時間。上(L)がSI-29BGからのパルス、下がその場の音声。 pic.twitter.com/dFU13vnQ4v

タグ:

posted at 01:48:36

宇都宮泰 @utsunomiaa_com

13年11月6日

1F16h うーん、www.nmp.co.jp/member/kakuiga... によれば、リン酸化後、代謝されないとある・・。
要は「まずぅ」ってことか?

タグ:

posted at 01:13:59

宇都宮泰 @utsunomiaa_com

13年11月6日

1F15h 詳細は不明だが、食べて小用するとがっくり線量落ちる。水では大差ない。糖を含む水なら効果あるのかも。
ちなみに初期状態では、脳への集積は、他の器官より早く解除(排出)されるようだ。脳からの減衰は他よりも速い。
肝臓には溜まってるようだ。

タグ:

posted at 01:09:38

宇都宮泰 @utsunomiaa_com

13年11月6日

1F13h データ、整理中だが、メインの連続取得のデータ、重すぎ。注入部分と、CTの動作状態、手に取るようによくわかる。CT部分ほとんどホワイトノイズ。いかんわー。

タグ:

posted at 00:48:32

宇都宮泰 @utsunomiaa_com

13年11月6日

1F12h ただいまの対消滅放射:
頭部:1.25μSv/h
腹部:1.78μSv/h
下腹部:1.34Sv/h
経過順調。
ちょっと袋ヤキソバ食す。

タグ:

posted at 00:27:08

@tkimura6502ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

genpatsu tkgg NHK genpatu Yahooニュース nhk_news save_fukushima gaza iwakamiyasumi Fukushima

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました