Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

tkimura6502

@tkimura6502

  • いいね数 397,735/383,994
  • フォロー 834 フォロワー 440 ツイート 20,840
  • 現在地 東京山手線内
  • Web http://www1208ub.sakura.ne.jp/~tkimura6502/
  • 自己紹介 生産性のない野良一般人X。 | http://twilog.org/tkimura6502 | http://favolog.org/tkimura6502 | 空間線量率測定結果まとめ地図: http://minnade-map.net/map/?id=83 | 避難所:https://mstdn.jp/@tkimura6502
並び順 : 新→古 | 古→新

2014年03月03日(月)

赤城修司 @akagishuji

14年3月3日

農業用ハウスもずいぶん潰れていた。 20140224福島市7 pic.twitter.com/IxNGReCic1

タグ:

posted at 23:54:59

田舎の広告屋 @tigercatver2

14年3月3日

ゴンタ先生「とはいえ,専門家の知見がこのように単純化され,行政の意図する方針に都合よく用いられるという構図は,日本の政策決定プロセスではむしろ
常態であった」どうしてゴンタ先生らにはそれが見えて、他のアカデミズムの、あいつや、そいつや、あんなやつらには見えないんだろうなww

タグ:

posted at 23:38:33

赤城修司 @akagishuji

14年3月3日

「しかし、まったく個人的であることと、普遍的であることが重なる可能性のみが、芸術とかいうものの謎であり、意味でもあると、僕は信じてもいるんです。」飴屋法水 美術手帖2005 10 pic.twitter.com/3r41MmpNDC

タグ:

posted at 23:29:18

畠山理仁(はたけやまみちよし) @hatakezo

14年3月3日

フリーランスの有志で「特定秘密保護法の違憲確認・施行差し止め訴訟」を3月下旬に提起します。代理人は堀敏明、山下幸夫弁護士です。私も原告に加わります。原告参加希望者は申込書をお送り下さい。→ hatakezo.blogspot.com/2014/03/blog-p...

タグ:

posted at 23:25:56

赤城修司 @akagishuji

14年3月3日

雑草のない地面と、色の違う幹肌を撮る。こんなことを、もう1000日も続けている。 20140301福島駅8 pic.twitter.com/XixlJwB3p9

タグ:

posted at 23:24:12

赤城修司 @akagishuji

14年3月3日

西口のバンクシーも、もう殆ど誰にも気にされていない。 20140301福島駅7 pic.twitter.com/NzBNHDyuxP

タグ:

posted at 23:22:47

赤城修司 @akagishuji

14年3月3日

夜の駅のゲームセンターは、人もまばらだった。賑やかな音楽が鳴っていて、とても寂しい居場所に思えた。 20140301福島駅6 pic.twitter.com/9PRDISiHC7

タグ:

posted at 23:21:18

赤城修司 @akagishuji

14年3月3日

この場所には変わらずチバレイ@CHIBAREI_DURGA が佇んでいる。 20140301福島駅5 pic.twitter.com/NJrQX24BPB

タグ:

posted at 23:19:20

赤城修司 @akagishuji

14年3月3日

「陸海空自衛官募集」 20140301福島駅4 pic.twitter.com/SVLM1K3Ql4

タグ:

posted at 23:17:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

赤城修司 @akagishuji

14年3月3日

夜、福島駅前を歩いた。 20140301福島駅 pic.twitter.com/7718xLUHBt

タグ:

posted at 23:06:04

赤城修司 @akagishuji

14年3月3日

砕石で踏み固められた駐車場には、黄色い杭がある。 20140302福島市9 pic.twitter.com/dr3erWhYPh

タグ:

posted at 22:58:05

赤城修司 @akagishuji

14年3月3日

【写真つけ忘れ再送】駐車場の塀を眺めながら、半年も前の除染作業員との会話を思い出した。「あの、塀の上が波型のやつがあるでしょ、あれが一番線量が下がんないんですよ。機械で削れないし、多孔質で染み込んでるし。」 20140302福島市3 pic.twitter.com/5qJ7yXXuvo

タグ:

posted at 22:51:09

赤城修司 @akagishuji

14年3月3日

何が「惰性」であるにかについても、よくわからない。 20140302福島市8 pic.twitter.com/xMvqSMRHWG

タグ:

posted at 22:49:39

赤城修司 @akagishuji

14年3月3日

近づいてみた。 20140302福島市5 pic.twitter.com/BSZ9tHYkFX

タグ:

posted at 22:45:24

赤城修司 @akagishuji

14年3月3日

その場で、ピントを遠景にずらした。 20140302福島市4 pic.twitter.com/L6LC8Ddh3s

タグ:

posted at 22:43:47

赤城修司 @akagishuji

14年3月3日

駐車場の塀を眺めながら、半年も前の除染作業員との会話を思い出した。「あの、塀の上が波型のやつがあるでしょ、あれが一番線量が下がんないんですよ。機械で削れないし、多孔質で染み込んでるし。」 20140302福島市3

タグ:

posted at 22:41:39

赤城修司 @akagishuji

14年3月3日

散歩のために車を停めた。駐車場の植込みにも雑草がなかった。 20140302福島市2 pic.twitter.com/E72UoQ5aEq

タグ:

posted at 22:39:36

赤城修司 @akagishuji

14年3月3日

ずいぶん長い間TWをしていなかった気がする。しばらくぶりのTWは緊張する。慌ただしい数日が過ぎた。ポッカリと空いた時間に市内を散歩した。 20140302福島市 pic.twitter.com/vUJPsTojnq

タグ:

posted at 22:38:23

@hamemen

14年3月3日

なんで、NHKの職員は会長を辞任を求めて大規模ストしないんだろう?韓国のMBCみたいに。MBCは李明博が落下傘社長を送って来たとき、報道記者やバラエティのディレクターがストをして、ドラマなどが全面的に中止になったのに。

タグ:

posted at 22:37:40

Hideyuki Hirakawa @hirakawah

14年3月3日

(そういえば今日、某所で @tatsu0409 さんが述べてた「属人主義的科学的助言論からの脱却」というのは科学2月号の拙論の中心トピックの一つであった。)

タグ:

posted at 22:21:40

Hideyuki Hirakawa @hirakawah

14年3月3日

oO(自分の記事もPDF公開にしようかしら。)

タグ:

posted at 22:20:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

徳永みちお @tokunagamichio

14年3月3日

安倍首相はオリンピック委員会総会で「状況はコントロールされている」と言った事の経緯を述べたが、まるで「雰囲気を払拭するために嘘を言った」と取れる内容であり汚い言い訳だった。また、それについて何もコメントしなかった大越も酷い。 pic.twitter.com/QwJrjPq3NC

タグ:

posted at 22:01:23

柳美里 @yu_miri_0622

14年3月3日

NHKディレクター「もし受信料の不払いが起これば、一挙に会長を変えようという動きになるだろう」◇NHK会長辞任求め受信料支払い停止へ◇法律家グループ「籾井氏に資格なし。視聴者による是正要求だ」 ow.ly/uaaQB

タグ:

posted at 22:00:58

宋 文洲 @sohbunshu

14年3月3日

あの日テレでさえ、自分の事件について報道する。NHKはよく自分の会長や理事の問題を一切報道しないでいられるね。報道局としての最低のプライドはないのか。

タグ:

posted at 21:51:08

宋 文洲 @sohbunshu

14年3月3日

籾井会長が理事全員に対して日付のない辞表を提出させていた問題を、新聞、民放テレビ各社が報じているにもかかわらず、NHKが一切伝 えていない点について、既にNHK内で会長意向を忖度して番組を作る状況が生じており、放送内容が歪められている。headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140303-...

タグ:

posted at 21:47:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Susanna Yukari Oseki @niigatamama

14年3月3日

@hirakawah 特に中高生などは、もう子どもの方がよく知っている状態なので(特に隣県では)現役生には今更という感じですが、今後の子どもたちのためにもしっかりと改訂を重ねて、事実を残していただきたいと思います。申し入れを考えています。

タグ:

posted at 21:18:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Hideyuki Hirakawa @hirakawah

14年3月3日

@niigatamama ことごとく的外れですね。避難支援とかしているNPOや研究者、弁護士さんとかに全然話聞いてないし、へたすると聞かないとダメだという認識すらないのかもしれませんね。

タグ:

posted at 21:07:53

@hamemen

14年3月3日

ここでおさらい。チェルノブイリでは、子どもの甲状腺がんが増えているとの最初の論文が科学誌「ネイチャー」に掲載されたのが1991年。しかし、スクリーニング検査によるものだとして、IAEAが被曝との因果関係を否定。後に、IAEAが被曝との因果関係を認めたのは1996年。5年でした。

タグ:

posted at 21:03:58

Susanna Yukari Oseki @niigatamama

14年3月3日

@hirakawah 今朝、NHKラジオで、車の中で聴いたのですが、文科省副読本を作りなおしたそうです。「福島の事故の事が一言も載っていないので、どう説明したらよいか」という現場からの指摘をうけ、「風評被害と避難」の項を設けたとか。本当の被害の項目はなし。

タグ:

posted at 20:59:36

Kazuharu Aihara @skycancer

14年3月3日

科学雑誌ニュートン 「メルトダウン,放射能漏洩,汚染水問題,廃炉 福島原発 1000日ドキュメント」 2014年4月号(2/26発売) 1,200円 www.newtonpress.co.jp/newton.html ▼「福島第一原子力発電所事故の“これまで”と“これから”を,徹底解説する。」

タグ:

posted at 20:52:16

Hideyuki Hirakawa @hirakawah

14年3月3日

(また的外れなもので無駄遣い。)

タグ:

posted at 20:51:19

泉田 裕彦 @IzumidaHirohiko

14年3月3日

【原発】ドイツ公共放送ZDFによる東電原発事故について30分番組です。 bit.ly/MHX4VR 世界が日本と原発事故をどう見ているかよくわかります。 日本として真摯に対応すべきです。解説は必ずしも正確ではありませんが私へのインタビューもあります。

タグ:

posted at 20:50:45

studying @kotoetomomioto

14年3月3日

放射線リスクの解説冊子配布 避難住民の不安軽減 2014年3月3日 17時41分
www.tokyo-np.co.jp/s/article/2014...

タグ:

posted at 20:44:03

@hamemen

14年3月3日

もともと100万人に2〜3人だった子どもの甲状腺がん。被曝による多発でなければ33例の手術は過剰診療ではないかと激論が交わされました!RT @OurPlanetTV: 【新着記事】「甲状腺検査は過剰診療か」がん増加で激論〜福島健康調査 ow.ly/u9cZE

タグ:

posted at 20:41:03

朝岡晶子 @asaoka_akiko

14年3月3日

文科省が新しい「放射線副読本」作成。2011年原発事故後の副読本には批判続出。小学生版最終章「事故が起こった時の心構え」。前回「事故が収まってくればそれまでの対策を取り続けなくてもよくなります」。今回「事故の影響がおさまってくればとらなければならない対策も減っていきます」。絶句。

タグ:

posted at 20:27:24

@hamemen

14年3月3日

「因果関係示すのは難しい」 原発事故と甲状腺がん | 県内ニュース | 福島民報 www.minpo.jp/news/detail/20... @FKSminpoさんから

タグ:

posted at 20:23:57

本間 龍  ryu.homma @desler

14年3月3日

怒濤の情報公開。なぜ?RT @echonewsjp: @reservologic @AAOI2011 @kzooooo @nakatttu
CIA情報も来ました。 米国政府NRC 福島原発事故で新開示の電話会議記録は6000ページ超  echo-news.net/japan/us-discl...

タグ:

posted at 20:14:03

クリエネ(出口戦略なしの緩和がコロナ禍を @morecleanenergy

14年3月3日

山崎たつえ松本市議って、「市内に避難している被災者の支援が手厚すぎる」としたチラシを配布した人か。www.shinanonosato.com/%E6%9C%AA%E5%8... 中日新聞の記事が残念ながらリンク切れ。

タグ:

posted at 20:08:50

Carnot1824 @Carnot_1824

14年3月3日

“東京新聞:旧日本軍展示 政府見解に沿い改装へ 大阪の博物館:社会(TOKYO Web)” htn.to/uaXk73 #今更ブクマ #これはひどい

タグ: これはひどい 今更ブクマ

posted at 19:30:22

大島堅一 @kenichioshima

14年3月3日

体質は変わりませんね。

タグ:

posted at 18:54:37

大島堅一 @kenichioshima

14年3月3日

エネルギー基本計画が決まっていない段階、しかももんじゅをどうするか決まっていない段階で、再開をめざすような内容のPR番組をつくるかなあ。しかも、Youtubeでは、コメントできないときている。俺の話は聞け、でもおまえたちのコメントは要らないと考えてると思われても仕方のない態度。

タグ:

posted at 18:54:00

大島堅一 @kenichioshima

14年3月3日

このように二重に誤った数字を、エネルギー基本計画の策定プロセスで使っている。したがって、出てくる結論(エネルギー基本計画の中身)も誤る。

タグ:

posted at 18:27:47

大島堅一 @kenichioshima

14年3月3日

さらに、事故コストの増大をみれば、原発のコストが増大しているのは明白。これからの原発発電量を甘めに見積もっても、2011年のコスト等検証委員会の数字にはならないから、必然的に原発のコストは非常に上がっている。その意味でも、8.9円/kWhと書くのは誤り。

タグ:

posted at 18:26:01

大島堅一 @kenichioshima

14年3月3日

そのくせ、なぜかエネルギー基本計画の策定プロセスでは、いつまでたっても原発のコストを8.9円/kWh(以上)と言っている。これは2011年暮れの話。2012年には、9.0円/kWh以上になっていることがコスト等検証委員会で確認されたから、少なくとも8.9という数字を出すのは誤り。

タグ:

posted at 18:23:31

六ヶ所村のげんき君-bot @genkikun_bot

14年3月3日

そもそも再処理はね、はじめたひとたち自身がこんなこと言ってはじめた事業だよ「再処理事業は仕方なしにやっている。国の誤った政策のしりぬぐいみたいなものだ。これは原子力委員会の失敗だが、責任を取る人はだれもいない。-豊田正敏(元原燃サービス社長・元東京電力副社長)

タグ:

posted at 18:20:19

大島堅一 @kenichioshima

14年3月3日

原発の事故コストも含めた電源別コストの比較は、アップデートする必要が政府にはあると思うのだが、コスト等検証委員会みたいな本格的検討は行うつもりがないようだ。なので、個人的に試算してるけれども、結構な額になっている。

タグ:

posted at 18:17:21

大島堅一 @kenichioshima

14年3月3日

福島原発事故のコストについて、多少重複もあるのかもしれませんが、ざっと粗々で積み上げると、13兆円くらいになってる。追加的安全対策費をいれた「事故リスク対応費用」は14兆円くらいということになりますね。この額はこれからも増えるでしょう。

タグ:

posted at 18:14:51

大島堅一 @kenichioshima

14年3月3日

でも、他にも考慮しないといけない項目はあって、もし原発を廃棄するとなると、総合的に見る必要がある。これについては、いずれ論文にまとめる予定。

タグ:

posted at 18:10:17

大島堅一 @kenichioshima

14年3月3日

あと、再処理工場というやっかいなものが残っていますね。多方面から不合理だと指摘されている再処理に突っ込んでいったせいで、余計なことになっています。

タグ:

posted at 18:04:27

さかなのかげふみ @Spia23Tc

14年3月3日

文科省|新しい放射線副読本(PDF版) H26年2月28日 www.mext.go.jp/b_menu/shuppan...
小学生版 www.mext.go.jp/component/b_me...
中高生版 www.mext.go.jp/component/b_me...

タグ:

posted at 18:03:56

大島堅一 @kenichioshima

14年3月3日

核燃料資産は、どこかに売れるものもあるかもしれないので、原発関連資産は合計5兆円はこえないでしょうね。これは2013年3月の時点の話。

タグ:

posted at 18:03:12

大島堅一 @kenichioshima

14年3月3日

核燃料は発電施設より多いのですが、2兆7000億円くらい。だから、合計で言うと、大体5兆円弱ということになる。

タグ:

posted at 18:00:29

大島堅一 @kenichioshima

14年3月3日

この間Ackerman氏が来日したとき、一緒にお茶を飲んでいるときに、原発の資産としての価値がいくらくらいか、と聞かれた。それを守るために、事故リスクを引き受けるのは合理的ではないのではないかと。残存簿価のことだが、有価証券報告書でみると全部で2兆2000億円程度ですね。

タグ:

posted at 17:59:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

社虫太郎 @kabutoyama_taro

14年3月3日

反原発サイドの繰り出す「事実」に対して(虚偽の)「意見」をぶつけることで、どっちも相対的な「意見」であるかのように見せる"戦略"は明確に存在する。

タグ:

posted at 16:04:00

社虫太郎 @kabutoyama_taro

14年3月3日

明らかに事実とは異なる虚偽(とりわけ「原子力はコストが安い」)が依然として"意見"として流布されていてその確固たる歯止めが存在しないことじたい、この分野がイデオロギー領域であることの証左だ罠。

タグ:

posted at 15:52:15

社虫太郎 @kabutoyama_taro

14年3月3日

例えば、「原発は動かせば動かすほど将来の廃棄物処理が増えてコスト高になりますが、現にある設備や燃料を使えば短期的には電力会社の経営は楽になります。どちらを取るべきだと思いますか?」なら、"意見"として扱う意味のある事柄だと思うが。

タグ:

posted at 15:46:26

社虫太郎 @kabutoyama_taro

14年3月3日

原発推進派の賛成理由って全て「事実問題」として否定しうる話ばっかりで、そういうのを「意見」と呼ぶことじたいそもそもどうなのか。
例えば天動説と地動説のどっちが正しいかを「意見」というレベルで扱ったって無意味だろうと。

タグ:

posted at 15:39:17

NHKニュース @nhk_news

14年3月3日

大川小の児童犠牲 遺族が提訴へ nhk.jp/N4CC6Zm5 #nhk_news

タグ: nhk_news

posted at 15:32:02

笹山登生 @keyaki1117

14年3月3日

ウクライナのクリミア半島にロシアが介入してから、英語のニュースに「Pro-Russia」(プロ・ロシア)ってキーワード頻繁にみるようになったけど、ここでの「プロ」ってのは「pro and con 」(賛成か反対か)の「pro」(賛成)って意味なのね。
つまりは「ロシア・シンパ」w

タグ:

posted at 15:21:21

Naoyuki Murakami ☕️ @purplewatch

14年3月3日

降雨が無く風が吹いている場合の空間線量には、放射能汚染の高い地区からの汚染微粒子の飛来による影響がある。

「東京電力福島第一原子力発電所近隣地域における空間放射線量率と直下土壌の放射能汚染度との関連について」
www.ism.ac.jp/editsec/toukei...

タグ:

posted at 15:16:16

大島堅一 @kenichioshima

14年3月3日

海外の制度は、日本ではなぜか一部だけ紹介されたりするので、十分注意が必要。ただ、日本と違って情報が広く公開されているので、フォローするのは手間さえ惜しまなければ比較的容易。手間はすごくかかるので力業にはなりますが。

タグ:

posted at 15:14:40

孫崎 享 @magosaki_ukeru

14年3月3日

再稼働:3日時事「調査ロボ、続々投入=原子炉内の把握目指す。福島事故で炉心溶融。高い放射線量に阻まれ、原子炉内部の詳しい状況は把握できていない。」事故の状況把握できない、原因究明できない。その中で再稼働に動く。狂っているとしか思えない政府にさして糾弾しない日本社会。酷い社会だ。

タグ:

posted at 15:14:04

大島堅一 @kenichioshima

14年3月3日

昨年、イギリスで新規原発を建設しようとしているEDF Energyの担当者にヒアリングしたとき、CfDのような国からの補助金がない場合、原発を建てることはしない、と言っていた。理由は、経済性がなく、リスクが高いからだ。

タグ:

posted at 15:11:02

大島堅一 @kenichioshima

14年3月3日

20年ほど前、イギリスで非化石燃料義務(NFFO)という枠組みができ、原発に対する補助を行おうとした経緯がある。だが、このときはstate aidのルールに抵触するということで、欧州委員会から事実上ストップが掛けられた。

タグ:

posted at 15:09:17

大島堅一 @kenichioshima

14年3月3日

なので、イギリス政府による原発電気の価格保証が決まったと日経などが報道しているようだが、それは現時点では正確な表現ではない。まだどうなるかわからない、というのが本当のところ。いずれにせよ、国家に依拠しない限り原発が生き残れないということを示唆しているのは確か。

タグ:

posted at 15:06:41

大島堅一 @kenichioshima

14年3月3日

CfDに関する欧州委員会の判断はこの春に示されるが、欧州委員会からイギリス政府に送られたレターに対して対応できないときびしいかもしれない。

タグ:

posted at 15:04:16

大島堅一 @kenichioshima

14年3月3日

イギリスでは、原発の電力を長期にわたって保証しようという動きがある。これをCfDという。国家に依拠しない限り、原発は続けられないというのが事業者の考え。ただし、これはまだ正式の決定ではない。というのは、EUのstate aid禁止ルールに抵触する可能性があるからだ。

タグ:

posted at 14:59:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

彫木 @CordwainersCat

14年3月3日

.@skull_ride さんの「原発事故による過剰癌死数の見積もり」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/637218

タグ:

posted at 14:11:29

ガイチ @gaitifuji

14年3月3日

昨日のNHKスペシャルでやってた震災ビックデータをみての感想は「3年経ってもこれが災害に使える感じは全くしないが、企業が震災にかこつけて火事場泥棒的な感じで商用データとして他のデータと勝手に紐付けして利用しているのはよくわかったし、それについてNHKは無批判だった」と云う事

タグ:

posted at 14:06:04

岩波書店 @Iwanamishoten

14年3月3日

【チョムスキー教授講演会に関するお知らせ(続き)】2回の講演会はビデオ撮影され,後日ウェブサイト「上智大学 Open Course Ware」( ocw.cc.sophia.ac.jp )にて公開される予定とのこと.当日参加できない方も,どうぞお楽しみに.

タグ:

posted at 14:05:16

社虫太郎 @kabutoyama_taro

14年3月3日

げに「右派はビジネスモデル」なんだよなあ。

タグ:

posted at 13:34:47

本間 龍  ryu.homma @desler

14年3月3日

アメリカはここまでやる。 RT @echonewsjp: これもどうぞ。@AAOI2011 @kzooooo こんどは民間&携帯のメアドにまで来ました。 「米政府 福島事故時の日本側担当者フルネーム・メールアドレスを再び情報公開」 echo-news.net/foreign-news/u...

タグ:

posted at 13:12:36

本間 龍  ryu.homma @desler

14年3月3日

これはすごい・・RT @echonewsjp: @kzooooo 大体出てきてない情報が多すぎです。また大量の通話記録など判明。「福島事故資料、 米国NRCがさらに情報公開 800ページ強のインテリジェンス機関作成レポートが存在」 echo-news.net/japan/usnrc-rs...

タグ:

posted at 13:09:54

布施祐仁/FuseYujin @yujinfuse

14年3月3日

直後の現場(サイト内)の事故対応で、東京(東電本店、官邸)が役立ったことは何かあったんだろうか。当時、現場対応のコアだった人に率直なところを聞いてみたい。

時事ドットコム:「事故に学ぶ姿勢足りず」=新規制は「ハード偏重」-班目氏www.jiji.com/jc/zc?k=201403...

タグ:

posted at 12:47:27

hananoi33 @hananoi33

14年3月3日

柏市立小中高等学校の空間放射線量マップ
www.city.kashiwa.lg.jp/soshiki/275000...
概ね3ヶ月に一度各学校の放射線量を測定とのこと、ありがたいです。

タグ:

posted at 12:34:55

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado

14年3月3日

一日当たりの食餌の摂取量を探していたら、面白いものが見つかった。 www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/kankyo/kankyo_...

大人が40g/kg
子供が80g/kg

子供は、単位体重あたり大人の二倍、摂食するのでその点に留意すべきといことを指摘している。

タグ:

posted at 12:29:17

Haruhiko Okumura @h_okumura

14年3月3日

@echonewsjp いま @hyd3nekosuki 先生が解読中です

タグ:

posted at 12:26:17

大島堅一 @kenichioshima

14年3月3日

地元の高校生相手に、一方的な内容を教えているところも必見。若い世代相手を使って、こういう番組をつくっているのですね。文科省が製作しているので、財源は、国費でしょうか。www.youtube.com/channel/UCcPPC...

タグ:

posted at 11:54:10

大島堅一 @kenichioshima

14年3月3日

もんじゅtvは、Youtubeにもアップロードされている。この番組を作っているのは、文科省とTBS Visionだ。文科省の前のめりぶりに驚いてしまう。www.youtube.com/channel/UCcPPC...

タグ:

posted at 11:40:31

大島堅一 @kenichioshima

14年3月3日

少し前、福井に帰って話しながらテレビ見ていたら、もんじゅTVという番組が流れていた。住民の皆さんの疑問に答えるというかたちの番組構成だが、その内容は一方的なものだった。 www.monjutv-kaze.com

タグ:

posted at 11:36:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

湘南パパ(個人的自衛権発動中) @tenkamuteki2100

14年3月3日

有権者が認めさせる行動をとらなかったからではないでしょうか? RT @iPatrioticmom: もしかして、この国の政府って、失敗を認めたことがないのか????

タグ:

posted at 10:09:50

h■m■■k■(秘密保護中・反戦争法案) @ytkhamaoka

14年3月3日

教授ら研究室退去迫った…広島大の2准教授提訴 読売新聞www.yomiuri.co.jp/national/news/...
 匿名化被爆者個票DB公開などをしている 同大 原爆放射線医科学研究所 www.rbm.hiroshima-u.ac.jp での出来事。

タグ:

posted at 09:55:19

ただの |ωΦ)ฅです @emacat_bot

14年3月3日

ナチス親衛隊のアドルフ・アイヒマンの言葉『1人の死は悲劇だが、集団の死は統計上の数字だ』
RT“@iPatrioticmom: 認識させないとだめなのか。たしかに。不満の目をそらそうとするもんね。それでそらされる人も多いし。”

タグ:

posted at 09:32:39

iPatrioticmom @iPatrioticmom

14年3月3日

@emacat_bot  認識させないとだめなのか。たしかに。不満の目をそらそうとするもんね。それでそらされる人も多いし。

タグ:

posted at 09:30:17

社虫太郎 @kabutoyama_taro

14年3月3日

冷戦時の反共防波堤という目的意識から日本の右派勢力を泳がせ助長したのは米国じしんであったわけで、そういう意味じゃ日本の右傾化問題はアフガンにおけるタリバンとよく似た位相。

タグ:

posted at 09:29:35

ただの |ωΦ)ฅです @emacat_bot

14年3月3日

失敗を失敗と認めずに認識させなければ失敗にならず…所詮、政府にとって人命はタダ、ずっとそうして来たツケが
RT“@iPatrioticmom: 全部、政府の失敗ですよ。
どうやって尻拭いしてもらいます?”

タグ:

posted at 09:26:57

社虫太郎 @kabutoyama_taro

14年3月3日

@KNZ48 例えば日本会議のような存在を米国や国際社会が名指しで批判するかどうかといった問題ではないかと。個々バラバラの言動やムードとしての右傾化だけを米国側が云々している限り、日本の右派勢力にとって本質的ダメージはないでしょう。

タグ:

posted at 09:20:28

iPatrioticmom @iPatrioticmom

14年3月3日

全部、政府の失敗ですよ。
どうやって尻拭いしてもらいます?

タグ:

posted at 09:20:10

金王坂兵衛 @KNZ48

14年3月3日

@kabutoyama_taro 個人の資質によりけりではないでしょうか。

タグ:

posted at 09:17:53

flurry @flurry

14年3月3日

?>(八木秀次)『A説やB説があるのにA説だけ学ぶというのは、憲法が保障している教育の機会均等からもおかしなこと』 www.asahi.com/articles/ASG2X...

タグ:

posted at 09:17:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

社虫太郎 @kabutoyama_taro

14年3月3日

@KNZ48 うーん、日本の家系的エリート層の集合的実存が掛かった事柄なので、なかなか一筋縄ではいかないような気がします。戦後日本における保守/右派思想とは要するに先の戦争でギルティだったエリート層の自己免責願望がその根本的な動機であったわけですし。

タグ:

posted at 09:06:45

毎日新聞ニュース @mainichijpnews

14年3月3日

東日本大震災3年:原発賠償格差に憤り bit.ly/1fANRLS

タグ:

posted at 09:05:04

金王坂兵衛 @KNZ48

14年3月3日

@kabutoyama_taro もうすぐ冷水を浴びせられることになるかと。

タグ:

posted at 08:59:50

社虫太郎 @kabutoyama_taro

14年3月3日

右傾化というのは要するに、「右寄りのスタンスを選べば食いっぱぐれない」「右寄りのスタンスであるほうが得なことが多い」という期待がケインズ美人投票の理論orノエルノイマン的螺旋orバンドワゴン効果を生む状況のことなんだよな。

タグ:

posted at 08:58:19

渡邊芳之 @ynabe39

14年3月3日

原発問題では「データに基づいて科学的に考えろ」と言うのと同じ人が犯罪問題ではデータも見ずに「少年の凶悪犯罪が増加してるから厳罰化しろ」と言っているという夢を見た。

タグ:

posted at 08:50:52

内田樹 @levinassien

14年3月3日

改憲派に朗報。実質改憲のためには99条だけ抜けばいいみたいです。日本国民の相当数は「公務員に憲法遵守義務はない」と思っているようですから。遵守義務がないなら憲法に何が書かれていようと政権党はしたい放題です。公務員に遵守義務がない憲法!シュールです。

タグ:

posted at 08:40:02

北丸雄二 @quitamarco

14年3月3日

まさに先日書いた「上の意を汲んで下が、実際に決まっている以上の悪行を先回りするようにやってしまう。で、上は「そんな決定はなかった」と言える」典型例。RT @levinassien: 神戸新聞|内田樹氏招いた憲法集会後援承認せず 神戸市 www.kobe-np.co.jp/news/shakai/20...

タグ:

posted at 08:23:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

N崎 @Nzaki0716_sub

14年3月3日

ところで北関東マツダでは販売する全車両の放射線量を測定してるそうですよ。悪質な人が被災地の車を持ち出して売ってしまうことがあったからとか。未だにこういう作業も必要なんですね。 pic.twitter.com/Q0fBn02Kwl

タグ:

posted at 07:50:39

CAVU @cavu311

14年3月3日

「『結論』として著者は、1930年~37年までのソヴィエト農民の死亡者を1100万人、この時期に逮捕され、その後、強制収容所で死亡した者を350万人、合計1450万人が死亡したとしています。」悲しみの収穫 ウクライナ大飢饉- ona.blog.so-net.ne.jp/2014-02-24

タグ:

posted at 06:23:27

CAVU @cavu311

14年3月3日

「スターリンも『農民は屑』と語っています。〜そんな農民、特に地主貴族の延長上である『クラーク(富農)』は共産党の敵であり、階級的にも許されず、反革命家であるわけです。」悲しみの収穫 ウクライナ大飢饉-スターリンの農業集団化と飢饉テロ- ona.blog.so-net.ne.jp/2014-02-24

タグ:

posted at 06:13:37

CAVU @cavu311

14年3月3日

[メモ]強国に挟まれたポーランドとウクライナ。悲劇の象徴としてのカティンの森事件 www.amazon.co.jp/dp/4622075393 www.amazon.co.jp/dp/4622076489 とホロドモール www.amazon.co.jp/dp/4874300332 www.amazon.co.jp/dp/4622077051

タグ:

posted at 05:36:41

CAVU @cavu311

14年3月3日

「仏の原子力機関が発表した福島事故による放射性物質の拡散シミュレーションを『浜岡の位置にずらしてみましょう』と放射能の雲が東京を覆うさまを見せつけた」:「身内」も抵抗、浜岡原発のハードル 再稼働の流れにあらがうのは意外な面々 東洋経済 toyokeizai.net/articles/-/31839

タグ:

posted at 05:27:14

地震うさぎ(地震速報bot) @mgn_eq

14年3月3日

【地震情報】3日05:11頃、沖縄本島北西沖でM6.6の地震発生(最大震度4)。震源の深さは約120km。震度を訂正する。この地震による津波の心配はありません。 #地震 #jishin pic.twitter.com/h85KHImAgW

タグ: jishin 地震

posted at 05:24:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

CAVU @cavu311

14年3月3日

[メモ] ポーランド・ウクライナ・バルト史 (世界各国史) 伊東 孝之 www.amazon.co.jp/dp/4634415003/

タグ:

posted at 05:16:51

岩上安身 @iwakamiyasumi

14年3月3日

スラップ訴訟の典型。【菅谷松本市長が提訴される】「関東5県の除染指定市町村からの避難者を「市長権限」で受け入れ、公営住宅家賃、上下水道料や保育園保育料の半額などを補助し違法に公金支出したこと。」提訴した山崎たつえ松本市議は「女性と子どもの人権を守る会」の代表

タグ:

posted at 03:54:52

みん @donbemin

14年3月3日

@donbemin 小降りの段ボールだったがマリネリに入りきらず2サンプルに分けた。2つめは測定中。しばらく測定の予定も無いのでマリネリに入れたまま乾燥させて再測してみる予定。

タグ:

posted at 02:11:27

みん @donbemin

14年3月3日

一頃、ベクッてると噂になったAmazon段ボール箱を加水粉砕して5h。Cs無事不検出。
dl.dropboxusercontent.com/u/55244556/SPV... pic.twitter.com/wSC7uttYOd

タグ:

posted at 02:09:35

Uehara Yuzo @ueharams

14年3月3日

(参考)世界主要国の原子力規制当局のホームページ - 上原 雄三のブログ - Yahoo!ブログ blogs.yahoo.co.jp/yuzo_wehara/62...

タグ:

posted at 00:40:17

@tkimura6502ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

genpatsu tkgg NHK genpatu Yahooニュース nhk_news save_fukushima gaza iwakamiyasumi Fukushima

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました