Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

tkimura6502

@tkimura6502

  • いいね数 397,735/383,994
  • フォロー 834 フォロワー 440 ツイート 20,840
  • 現在地 東京山手線内
  • Web http://www1208ub.sakura.ne.jp/~tkimura6502/
  • 自己紹介 生産性のない野良一般人X。 | http://twilog.org/tkimura6502 | http://favolog.org/tkimura6502 | 空間線量率測定結果まとめ地図: http://minnade-map.net/map/?id=83 | 避難所:https://mstdn.jp/@tkimura6502
並び順 : 新→古 | 古→新

2014年03月07日(金)

田舎の広告屋 @tigercatver2

14年3月7日

主体性を連帯して取り戻す困難性から全人生の全てが搾取される側に回った上に、生権力はそれを気づかせない政治システムを構築しているので、弱者が実は弱者に排除される現象が起きていたり、搾取される側の認識が欠落している連中が自分の首を絞めているのではないのかい?

タグ:

posted at 00:12:58

Mami Tanaka @mami_tanaka

14年3月7日

「一人で立ち上がるのは難しいが、大勢ならできる」。チョムスキー教授は社会活動に関わることの重要性を伝え、2日間にわたる講演は幕を閉じた。2014/03/06 ノーム・チョムスキー講演会 iwj.co.jp/wj/open/archiv... via @iwakamiyasumi

タグ:

posted at 00:36:38

baibai @ibaibabaibai

14年3月7日

統計学は「ばらつきを扱う学問」と統計たん(@stattan)が呟いてたけど、「ばらつきをコントロールしつつバイアスを減らす学問」「バイアスをコントロールしつつばらつきを減らす学問」というのが現代的。

タグ:

posted at 02:10:05

もうれつ先生 @discusao

14年3月7日

TMI原発事故では疫学者が結論を出すのに30年かかる。裁判の終結には24年かかった。住民側の大半は力尽きて和解する道を選んだ。 / “不気味に増加していた「リンパ・造血細胞がん」「乳がん」 スリーマイルが教えるフクシマの未来(その…” htn.to/zFhNdb

タグ:

posted at 03:45:05

島薗進 @Shimazono

14年3月7日

放射線教育に取り組む福島の教員の討議 シンポジウム:放射線被ばくを健康への権利と教育から考える 3/21@福島大学。國分俊樹氏(福島県教職員組合書記次長)佐々木清氏(福島県中学校教育研究会理科専門部)
2011shinsai.info/node/5168 

タグ:

posted at 08:41:44

島薗進 @Shimazono

14年3月7日

放射線教育に取り組む福島の教員の討議 シンポジウム:放射線被ばくを健康への権利と教育から考える 3/21@福島大学。八巻俊憲氏(福島県立田村高等学校教諭/日本科学教育学会)、後藤忍氏(福島大学放射線副読本研究会)2011shinsai.info/node/5168 

タグ:

posted at 08:42:19

島薗進 @Shimazono

14年3月7日

シンポジウム:放射線被ばくを健康への権利と教育から考える~国連人権理事会グローバー勧告を踏まえて3/21@福島大学。今中哲二(京都大学助教) 木田光一(福島県医師会副会長) 伊藤和子(弁護士/ヒューマンライツ・ナウ事務局長) 2011shinsai.info/node/5168 

タグ:

posted at 08:42:40

島薗進 @Shimazono

14年3月7日

シンポジウム:放射線被ばくを健康への権利と教育から考える~国連人権理事会グローバー勧告を踏まえて 3/21@福島大学。国連人権理事会特別報告者 アナンド・グローバー
「勧告の趣旨と改善状況について」 2011shinsai.info/node/5168 

タグ:

posted at 08:43:54

ただのK. Shozugawaです @sunbaiman

14年3月7日

「大学の測定には公益性がない」(9か月ぶり3回目)

タグ:

posted at 10:33:01

ただのK. Shozugawaです @sunbaiman

14年3月7日

被災自治体のお気持ちを察するとことろはあるけれど、どんどん測っていかないと、より一層復興が遅れる気がするんだけどなぁ。

タグ:

posted at 10:34:23

奥田みのり @minori_okd

14年3月7日

水俣病認定基準の「運用の在り方」の新指針、関係自治体に7日通知すると関係者に伝えた> RT @pf43kumamoto: 水俣病認定きょう新指針 最高裁判決受け環境省 kumanichi.com/news/local/mai... #minamata

タグ: minamata

posted at 10:44:36

八木明々 @nrg34331

14年3月7日

富岡町穴田歯科医院付近の土壌。447830.98bq/kgね。Co-60も検出。

タグ:

posted at 10:44:51

奥田みのり @minori_okd

14年3月7日

1月初めにリークされた新指針案はひどかった。案に対する批判、指針の差し止め訴訟も提訴されている。新指針はいかに。 RT @KUMANICHIs: 【熊日】 水俣病認定きょう新指針 最高裁判決受け環境省 bit.ly/1l8dgM8 #minamata

タグ: minamata

posted at 10:49:39

鈴木 耕 @kou_1970

14年3月7日

「デモクラTV」(dmcr.tv)の『原発耕談』(ゲスト本間龍さん)が、昨夜ようやくアップ。現在、アーカイブでいつでも視聴可能。原発の安全神話がどうやって国民に刷り込まれてきたか、とても恐ろしい話ですが分かりやすい。ぜひご覧ください。凄い内幕です。

タグ:

posted at 11:03:59

CAVU @cavu311

14年3月7日

「1~4号機では『事故当時何が起こったのか、全容はまだ分かっていないことの方が多い』(東電)」産経新聞 東日本大震災3年 原子炉状態、爆発原因…なお未解明 福島第1原発 sankei.jp.msn.com/affairs/news/1...

タグ:

posted at 12:03:43

CAVU @cavu311

14年3月7日

「爆発によりサイト内が高度に汚染され注水作業などが困難になると、最悪のシナリオになる可能性もあった。当時、『東京も住めなくなる可能性があるか?』と聞かれていれば、ゼロではないと答えただろう」産経 元原子力安全委員長・班目氏インタビュー sankei.jp.msn.com/affairs/news/1...

タグ:

posted at 12:05:18

CAVU @cavu311

14年3月7日

「(産経)事故の反省は生かされているか」「(斑目)たとえば、緊急事態応急対策拠点施設(オフサイトセンター)は相変わらず原発の近くにある。今事故が起こったとして、対応できるとは思えない」 産経新聞 元原子力安全委員長・班目氏インタビュー sankei.jp.msn.com/affairs/news/1...

タグ:

posted at 12:08:04

CAVU @cavu311

14年3月7日

事故の全容はまだよくわからんけど、安全な原発から再稼働します、みたいな?(;゚∀゚)「1~4号機では『事故当時何が起こったのか、全容はまだ分かっていないことの方が多い』(東電)」産経 原子炉状態、爆発原因…なお未解明 福島第1原発 sankei.jp.msn.com/affairs/news/1...

タグ:

posted at 12:17:41

森口祐一 @y_morigucci

14年3月7日

早稲田大学でのシンポ、はじまりました。鬼頭先生の隣の席です。(真後ろの傍聴席には某フォロワーさん)。開会挨拶、早稲田大学深澤理事。

タグ:

posted at 13:05:37

森口祐一 @y_morigucci

14年3月7日

研究代表者、松岡俊二教授
www.f.waseda.jp/smatsu/
の基調報告「今後の原子力安全規制と福島復興」

タグ:

posted at 13:12:47

森口祐一 @y_morigucci

14年3月7日

早稲田大学としての震災復興研究予算は3年で区切り、とのこと。「3年で打ち切り、というのが腰が据わっていないんじゃないか、私がやりたい(意訳:予算が欲しい)というのではなく、・・・いや、やりたいんですけど(会場笑)」と、研究代表者から理事に向かってジャブ。

タグ:

posted at 13:19:36

ひかる 工学趣味・科学趣味 換気中(コミ @hiruandon89

14年3月7日

【柏市通り魔事件の容疑者逮捕】愛国者団体が流したデマ このツイートが最初の真偽不明情報デマ発信者のようですね。どっちがウソつきなんだか。極右右派右翼はウソやデマを平気で流す特徴。 twitter.com/atsushi1974/st... matome.naver.jp/odai/213940836...

タグ:

posted at 13:19:55

田舎の広告屋 @tigercatver2

14年3月7日

俺も立ち位置替えたら楽だろうな。 威張ってりゃあいいんだからなw 経理学校の教本?左翼の捏造だ。軍紀の緩み?無敵皇軍の軍紀は世界一。実は太平洋戦争は勝ってたんだぜ。このくらいでいいですかね?wwww

タグ:

posted at 13:29:24

森口祐一 @y_morigucci

14年3月7日

シンポ第1部 日本の原子力安全規制 3年間で何が変わったのか?
特別講演の講演者は原子力規制委員会 大島賢三委員。
本日のシンポが「社会的」「社会システム」を強調されていることに言及。

タグ:

posted at 13:37:18

森口祐一 @y_morigucci

14年3月7日

大島委員の特別講演。
『福島第一原発事故の背景要因』
『"人災"といわれる所以』
と進んで、国会事故調の7つの提言について復習中。
その5.が「新しい規制組織の要件」

タグ:

posted at 13:51:08

森口祐一 @y_morigucci

14年3月7日

大島委員特別講演スライド11:国会事故調(新規制機関についての提言)
〇人と環境の安全保護が第一
〇独立性(政治、事業者、原子力促進団体)
〇透明性・情報公開・年次報告
〇専門性(国際基準、人的交流、訓練、外部助言)
〇不断の安全向上

タグ:

posted at 13:54:13

森口祐一 @y_morigucci

14年3月7日

原子力規制委員会大島委員の特別講演の後の最初の講演者は鬼頭秀一先生。
「日本の原子力安全規制の今後の課題 リスク・コミュニケーションを中心に」
NRCによるリスク・コミュニケーションの定義:個人、機関、集団間におけるリスクに関する情報や意見のやりとりの相互作用的過程。

タグ:

posted at 14:15:52

森口祐一 @y_morigucci

14年3月7日

鬼頭氏:
しかし、日本の放射線の健康影響の研究領域では、「説得」と「教育」による「リスコミ」が中心的に行われてきた。
配布にはない追加スライド:「家父長的温情主義」
元のスライド6のタイトルは「欠如」モデルに基づく「教育」的「リスコミ」

タグ:

posted at 14:19:14

森口祐一 @y_morigucci

14年3月7日

鬼頭先生:
リスクの多元性を理解することの必要性
-それは多様な生き方を認めること
放射線被ばくのリスクが重層的に多元化していくことをどう捉えて「リスク」を捉えるのか
放射線被ばくの「リスク」「被害」は、単に医学・生理学的な領域に留まらない。

タグ:

posted at 14:27:04

Tadashi Yoshizawa @tyoshiza

14年3月7日

国道6号を南から北へ福島第一原発直近を通過した際の車内線量。自動車後部座席左窓にTCS172Bを設置して計測 2014/2/25 車による遮蔽はあります。雪はありませんでした。 pic.twitter.com/D9NW0eoye4

タグ:

posted at 14:40:54

森口祐一 @y_morigucci

14年3月7日

鬼頭先生の講演の次は、東工大社会理工の院生、中川さんによる「フランス地域情報委員会の調査報告」のショートプレゼン。
地域情報委員会: Commission Locale d'Information 略称CLI(クリ≠栗)

タグ:

posted at 14:44:34

Tadashi Yoshizawa @tyoshiza

14年3月7日

常盤富岡~南相馬までの俯瞰 同じく車内計測 2014/2/25 車遮蔽あり pic.twitter.com/pgCHXBwhv8

タグ:

posted at 14:44:57

Tadashi Yoshizawa @tyoshiza

14年3月7日

常磐道でもフクイチ周辺でも同様だったが、道路の舗装をやり直した場所は線量が低くなっていました

タグ:

posted at 14:47:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Tadashi Yoshizawa @tyoshiza

14年3月7日

線量計測はミサオネットワーク製のDALogger。TCS172Bの表示値とGPS測位ログを直接KML化も可能 www.misao.nu/dalogger/index...

タグ:

posted at 14:52:12

森口祐一 @y_morigucci

14年3月7日

第1部討論。松岡先生から大島委員への質問。オフサイトの問題にどこまで原子力規制委員会が関わるのか? 本来の所掌はオンサイトではないか? オフサイトをやりすぎるとキャパが足りなくなるのではないか?

タグ:

posted at 14:59:42

泉寺 卓 @sakyokyoto

14年3月7日

いよいよ明日3回目のバイバイ原発。1回目6千人、昨年3千人。今年も皆さん集まろう。当方も12時からのひろば企画でこの3年の市民脱原発デモの写真展をします。見に来てね。その写真の1枚は昨年の集会の様子 pic.twitter.com/QuQL6mvoSQ

タグ:

posted at 15:30:13

森口祐一 @y_morigucci

14年3月7日

早稲田大学でのシンポ。休憩の後の第2部は「3年間で変わったもの。変わらないもの、福島からの報告」
最初の講演者は東大の大手信人先生。「森林汚染の現状と将来予測に向けて」
落葉、落枝、林内雨や樹幹流など、森林内での放射性物質の移動の観測について図と写真でプレゼン。

タグ:

posted at 15:34:15

森口祐一 @y_morigucci

14年3月7日

2番目は自分の出番で、持ち時間20分のところ、25分使ってしまいました。申し訳ありません。その後、いわきでの復興活動のプレゼン。まず、いわき おてんとSUNプロジェクトの島村さんから、オーガニックコットン、コミュニティ電力、スタディツアーの3つの事業の紹介。

タグ:

posted at 16:29:22

森口祐一 @y_morigucci

14年3月7日

オーガニックコットン事業 一緒に綿を摘もう、一緒に草を刈ろう。
一緒に汗をかくことで、立場の違いを乗り越えられるのではないか。

タグ:

posted at 16:31:12

森口祐一 @y_morigucci

14年3月7日

2番目はいわき未来会議の菅波香織さん。弁護士さんですが、化学システム工学ご出身(指導教員はどなただろう?)。鬼頭先生がとりあげたパターナリズム問題について。不安を感じている方々も、逆のパターナリズムになっていないか? そう言うと子供を守る派から復興派に転向したのか、といわれるが。

タグ:

posted at 16:40:05

森口祐一 @y_morigucci

14年3月7日

現地での活動のプレゼンの最後は相双ボランティア準備室の平山さん。旧警戒区域での活動について。

タグ:

posted at 16:50:28

江口寿史 @Eguchinn

14年3月7日

僕の漫画やイラストは「女に生まれなかった口惜しさ」と「音楽の才能を持ってなかった口惜しさ」が原動力になっていることはほぼ間違いないからだ。

タグ:

posted at 16:51:47

IWJヨーロッパ @IWJ_EUROPE

14年3月7日

【IWJ_FRANKFURT】「原発事故がもたらす自然界と人体への影響について」3日目の配信を開始します。おしどりマコさんの講演から開始です。@iwakamiyasumi ( #IWJ_FRANKFURT live at ustre.am/RDwv)

タグ: IWJ_FRANKFURT

posted at 17:25:22

Tomohiro ENDO @hyd3nekosuki

14年3月7日

福島県及びその近隣県における航空機モニタリングの測定結果について(2014/3/7)→radioactivity.nsr.go.jp/ja/contents/90...

放射線量等分布マップ拡大サイトにもる2013/11/19時点のマップが追加された→ramap.jmc.or.jp/map/map.html?

タグ:

posted at 17:32:07

Tomohiro ENDO @hyd3nekosuki

14年3月7日

@hyd3nekosuki 数値データについては「東京電力福島第一原子力発電所事故による環境モニタリング等データベース」でダウンロード可能→mapdb.jaea.go.jp/mapdb/portals/...

タグ:

posted at 17:37:34

Tomohiro ENDO @hyd3nekosuki

14年3月7日

@hyd3nekosuki [誤記訂正]
放射線量等分布マップ拡大サイトにも、2013/11/19時点のマップが追加された→ramap.jmc.or.jp/map/map.html

タグ:

posted at 17:40:17

八木明々 @nrg34331

14年3月7日

昼食は地元きのこの会にお呼ばれして、きのこ飯を頂いた。美味かった。
さて、富岡町富岡第二小学校校門付近の土壌。252589.58bq/kgね。表面2cmを採取。あと3cm深く採取すると数値はもっと上がると思う。 pic.twitter.com/8h9V7f7IHM

タグ:

posted at 18:28:38

Carnot1824 @Carnot_1824

14年3月7日

おお、本当に調べたか。>”本紙が東証一部上場企業を中心に大手企業五十社に緊急アンケートしたところ、経営トップが役員らに辞表を出させていると回答した企業はゼロだった。” / “東京新聞:役員の辞表、預か…” htn.to/AQ2ME8 #これはいい #これはすごい

タグ: これはいい これはすごい

posted at 18:37:17

Tomohiro ENDO @hyd3nekosuki

14年3月7日

twitter.com/hyd3nekosuki/s...
過去pdf(radioactivity.nsr.go.jp/ja/contents/80... )では「第4次モニタリングの時を基準とした空間線量率の経時変化」が整理されていたが、そういった整理はもうやめてしまったんだろか pic.twitter.com/BJYbZ5hxeY

タグ:

posted at 18:50:20

iPatrioticmom @iPatrioticmom

14年3月7日

.@y_morigucci 本日はいろいろな視点からのお話があり、とても参考になりました。資料はアップされていないようですが、大手先生の生態系汚染の調査はNature Scientific Reportに掲載されているようですね www.a.u-tokyo.ac.jp/topics/2014/20...

タグ:

posted at 19:52:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

CAVU @cavu311

14年3月7日

The Half-Life of Anti-Nuclear Protest
/ As public outcry subsides, voices both for and against nuclear energy rises metropolis.co.jp/features/featu...

タグ:

posted at 20:32:06

CAVU @cavu311

14年3月7日

"NUCLEAR CONCERNS ON THE EVE OF 3/11" METROPOLIS/メトロポリス 2014年3月 metropolis.co.jp 、最新号無料PDF metropolis.co.jp/files/2014/03/...

タグ:

posted at 20:36:14

月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

14年3月7日

国策ワイドショー、最初の話題はニセ作曲家…

タグ:

posted at 21:06:59

クリエネ(出口戦略なしの緩和がコロナ禍を @morecleanenergy

14年3月7日

「放射線恐怖症」はロシャールの言葉ではなく、1991IAEAウィーン報告で使われた言葉でしょ。つまり、重松逸造が文責。

タグ:

posted at 21:33:46

Masato Ida, PhD @miakiza20100906

14年3月7日

【福島県】定時降下物(3月5日9時~) wwwcms.pref.fukushima.jp/download/1/kou... (PDF) 5.22(134),10.8(137) Bq/m2。

タグ:

posted at 21:42:40

CAVU @cavu311

14年3月7日

oO(NHKの阪神大震災15年特集TVドラマ&劇場版「その街のこども」の主題歌(曲名同じ、歌: 阿部芙蓉美)を、作曲者の大友良英のギターと浜田真理子さんの歌で。東日本大震災にも通じるものがある気がします。 youtu.be/PQYvLCvtbew?t=...

タグ:

posted at 21:43:12

Masato Ida, PhD @miakiza20100906

14年3月7日

今日の東電資料 → www.tepco.co.jp/nu/fukushima-n...www.tepco.co.jp/notice/index-j...  魚介類の調査結果、1号機原子炉建屋内の調査結果など。

タグ:

posted at 21:47:14

Masato Ida, PhD @miakiza20100906

14年3月7日

【規制委】福島県及びその近隣県における航空機モニタリングの測定結果 radioactivity.nsr.go.jp/ja/contents/90...  福島県、宮城県、岩手県南部、山形県東部、茨城県、群馬県、栃木県、千 葉県北部、埼玉県東部の航空機モニタリング結果。やっと出た。

タグ:

posted at 21:49:15

クリエネ(出口戦略なしの緩和がコロナ禍を @morecleanenergy

14年3月7日

(後で読む)ロシャールの2013年ウィーンでのプレゼン資料 p4で「放射線恐怖症」という言葉を批判しているように見える、が後でちゃんと読もう www-pub.iaea.org/iaeameetings/I...

タグ:

posted at 21:51:00

CAVU @cavu311

14年3月7日

(*v_v)oO(311の4ヶ月後に発表された木下美紗都の「それからの子供 -the kid after it-」より「彼方からの手紙」: youtu.be/wTg2QMqE44E 阿部芙蓉美さんの「その街のこども」と並んで、私のiTunes/iPhoneで昨秋一番流れてた曲

タグ:

posted at 21:56:30

島薗進 @Shimazono

14年3月7日

原子力規制委「帰還に向けた考え方」にある4つの重大な問題点:反核医師会抗議声明 peacephilosophy.blogspot.ca/2014/03/blog-p... 「個人線量計による計測結果を重視することで、被ばくに対する個人責任や新たな社会的問題を生み出す危険がある」「住民全体に適用するにはあまりにも問題点が多い」

タグ:

posted at 21:59:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@tkimura6502ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

genpatsu tkgg NHK genpatu Yahooニュース nhk_news save_fukushima gaza iwakamiyasumi Fukushima

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました