Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

tkimura6502

@tkimura6502

  • いいね数 397,735/383,994
  • フォロー 834 フォロワー 440 ツイート 20,840
  • 現在地 東京山手線内
  • Web http://www1208ub.sakura.ne.jp/~tkimura6502/
  • 自己紹介 生産性のない野良一般人X。 | http://twilog.org/tkimura6502 | http://favolog.org/tkimura6502 | 空間線量率測定結果まとめ地図: http://minnade-map.net/map/?id=83 | 避難所:https://mstdn.jp/@tkimura6502
並び順 : 新→古 | 古→新

2014年03月05日(水)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

脱被ばく実現ネット @Fsokai

14年3月5日

今日は福島の方々と来日中のノーム・チョムスキーさんの面談を通訳としてお手伝いする機会をいただきました。pic.twitter.com/OMAUQ1MkW7
主催はふくしま集団疎開裁判のみなさん。
面談の内容は、後日 Our... fb.me/2wqAOh03a

タグ:

posted at 02:08:59

金子勝 @masaru_kaneko

14年3月5日

福島県立医大と放医研が、今の甲状腺ガンは放射能のせいではないと言いながら、一部残された初期被曝の実測値と県民健康管理調査の行動記録を利用して、個人毎の被曝量を推計する研究に着手するという。語るに落ちる。また都合よい推計を作るだけ?
goo.gl/oqa8AM

タグ:

posted at 03:16:43

石井吉徳 @postoil

14年3月5日

放射能汚染と国民の健康認識、このような図がFBに投稿されました、このフクシマとチェルノブイリの違いはいったいなんでしょうか? pic.twitter.com/g41nuOARgK

タグ:

posted at 04:58:52

Kino @quinoppie

14年3月5日

3.11地震を予見できなかったくせに「地震の揺れなどを確定」?  自分の無能力を自覚しろよ。→ この他に、耐震設計の目安となる地震の揺れなどを確定させる必要があり、5日の審査会合で引き続き議論する【47】大飯、川内審査「重大問題なし」www.47news.jp/CN/201403/CN20...

タグ:

posted at 06:11:34

善川チャーリ @GoodBye_Nuclear

14年3月5日

ノバルティスに続き、武田薬品でも不正が発覚 第三者機関による調査の結果が焦点に - Infoseek ニュース news.infoseek.co.jp/article/toyoke...

タグ:

posted at 06:17:50

正義は坂田金時にある。 @patrasche_dog

14年3月5日

警察病院入札で裏金 業者「元長官秘書らに2千万円」 - 朝日新聞デジタル t.asahi.com/e51l朝日のスクープ!村井仁長野県知事時代の秘書自殺の謎が解けた。村井は悪い奴!長野県民はそれでも、田中康夫氏を落としてコイツを選んだ。残念な県民だ。

タグ:

posted at 06:48:54

studying @kotoetomomioto

14年3月5日

プーチンの手口⇨:<ロシア>大統領、クリミアでの軍展開否定「地元の自警団」(毎日新聞) headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140304-...

タグ:

posted at 07:02:17

シマシマネコのママ  @simanekomama

14年3月5日

原発停止で海に生き物戻る 佐賀・玄海、温排水減少で #西日本新聞 www.nishinippon.co.jp/nnp/saga/artic...

タグ: 西日本新聞

posted at 07:05:13

内田 @uchida_kawasaki

14年3月5日

よほど放射性物質による影響から、目を逸らさせたいんですね。 twitter.com/buvery/status/...

タグ:

posted at 07:19:26

くみーも w/t來未さん @kumimo418

14年3月5日

気分を害したらフォロー外してください。
これが山梨の現状でした。
心ない言葉もたくさん見ました。
たかが雪ですが、多ければ命も奪うし、生活も出来なくなります。
朝起きて、1m以上積もった雪を見たときの衝撃は忘れません。 pic.twitter.com/DgNzmbNZmK

タグ:

posted at 07:24:32

Mami Tanaka @mami_tanaka

14年3月5日

チョムスキーを一目見たいという思い、岩清水を拝まず年をとった仁和寺の法師もこんな気持ちだったのだろう。

タグ:

posted at 07:28:22

Mami Tanaka @mami_tanaka

14年3月5日

チョムスキーはもちろん6万円のディナーショーなんかやらないし6万円のディナー食べる層の人はチョムスキー要らないかもしれないけど600円のランチで奮発した気持ちになる学生や社会人が6万円でチョムスキーとご飯食べられるならしばらく晩御飯抜きでいいわと思いかねない。

タグ:

posted at 08:00:32

Haruhiko Okumura @h_okumura

14年3月5日

📝(メディアリテラシー)震災記録映画「ガレキとラジオ」でやらせ www.asahi.com/articles/DA3S1... 「女性は制作者の求めに応じて演技をしてしまったことに罪悪感を抱き、苦しんでいる」

タグ:

posted at 08:01:34

シマシマネコのママ  @simanekomama

14年3月5日

こんな報告書が…
「環境省請負調査業務
平成22年度
国内外における発電所等からの 温排水による環境影響に係る調査業務 報告書」平成23年3月
財団法人 海洋生物環境研究所
日本エヌ・ユー・エス株式会社
www.env.go.jp/policy/assess/...

タグ:

posted at 08:10:43

一ノ瀬修一 @ichinoseshu

14年3月5日

NaIシンチで食品放射能を日夜測定されているオペレーターの皆さんお疲れ様です!ところで快晴の朝一番に300keV辺りに異常値が出ることあったら犯人はこれです。鉛212。雨の鉛214と違いこっちはトリウム系列で半減期は、11時間です。 pic.twitter.com/AjtR1TykDi

タグ:

posted at 09:26:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Naoyuki Murakami ☕️ @purplewatch

14年3月5日

【クローズアップ現代】原発事故にどう備えるか 検証 避難計画 3月5日(水) pm 7:30
www.nhk.or.jp/gendai/yotei/i...

タグ:

posted at 10:14:44

犬乃しゅらむ@新人Vtuber @syuramu

14年3月5日

昨日、私が計ってきたアカシア児童遊園の放射線量マップ(清書しました)syuramu.web.fc2.com/23_02_akashiya...

鎌ケ谷市のHPに掲載されているアカシヤ児童遊園の放射線量マップmaps.google.co.jp/maps/ms?msid=2...
#tkgg

タグ: tkgg

posted at 10:52:36

NHKクローズアップ現代 公式 @nhk_kurogen

14年3月5日

きょう(3/5)のクロ現は「原発事故にどう備えるか 検証 避難計画」です。
プレビュー記→www.nhk.or.jp/gendai-blog/10... #nhk_gendai

タグ: nhk_gendai

posted at 11:50:39

ガイチ @gaitifuji

14年3月5日

今更でも書くだけマシなのか…「特捜部は翌3月西松から違法に献金を受けたとして小沢一郎・民主党代表の秘書を逮捕した。しかし特捜部の当初の狙いが自民党側だったという事実は今でもほとんど知られていない」/秘書自殺、流れた捜査:朝日新聞 bit.ly/1g94zgf

タグ:

posted at 12:15:31

大島堅一 @kenichioshima

14年3月5日

今日の朝日朝刊の神里さんのインタビュー記事「リスクと向き合う」だが面白い記事だった。一つひっかかったところは、「御用学者批判」に関するところだ。一般市民が学者を使いこなせてないと続くのだが、学者を使いこなせてないのは一般市民なのだろうか?

タグ:

posted at 12:21:20

大島堅一 @kenichioshima

14年3月5日

行政(国)が学者を色分けして、都合のよい意見を言うもののみ使い、痛いところを突いてくる(これが普通の学者の作法ですが)学者を排除してきたのではないだろうか。この間、全く別の専門の方とお話しているときに、経産省(特にエネルギー関連)の排除性の高さが話題になったので特にそう思う。

タグ:

posted at 12:24:12

大島堅一 @kenichioshima

14年3月5日

神里さんは、最後の方で討論型世論調査の可能性について言及。私もそれに共感するのだが、これに至る前の段階で政策案を批判的な眼をもって徹底して検討するという作業がないことが、結果的に、社会のリスクを高めているのではないかと思われた。

タグ:

posted at 12:28:34

大島堅一 @kenichioshima

14年3月5日

いわゆる「御用学者」と非「御用学者」を積極的に分けているのは、市民ではなく行政(国)ではなかろうか。その力が非常に強い分野が、エネルギー・原子力政策分野だと思う。神里さんの意見には共感するところが沢山あるが、私の考えとはだいぶ違う。www.asahi.com/articles/DA3S1...

タグ:

posted at 12:31:21

クリエネ(出口戦略なしの緩和がコロナ禍を @morecleanenergy

14年3月5日

記事を読むと動いているのは日本側であって、フランスにそういう動きがあるというものではない。→:もんじゅ活用へ 日仏で取り決め検討 NHKニュース nhk.jp/N4CE6axC

タグ:

posted at 12:48:27

らいあ @Sucha_Para

14年3月5日

(東日本大震災3年:3)原発 事故原因、なぞのまま 津波か地震か、分かれる見方:朝日新聞デジタル t.asahi.com/e52f fb.me/250ldEle5 ▸事故調査の要点 pic.twitter.com/K4SGvAua4J

タグ:

posted at 12:54:21

クリエネ(出口戦略なしの緩和がコロナ禍を @morecleanenergy

14年3月5日

フランスの4人の科学者に聞いた「原発を擁護する理由」2011年7月22日のメディアパールの記事 alerinfo.blog111.fc2.com/blog-entry-100... 訳文が読みづらいのはさておいても、内容がひどい。原発の危険性を問われ、「フランスでは、日本の3.11ほど悲劇的な自然災害はない」と。

タグ:

posted at 13:12:15

SW83A @SW83A

14年3月5日

Pb-210の47keVだ。 QT @LaboOnomichi: ……放射線遮蔽用の鉛として購入したが、空間線量計で測定するとベータ線が通常の3倍前後も増えてしまう。
なぜなのか知りたいとのことでのご依頼でした。
onomichi-labo.blogspot.jp/2014/03/2014_5...

タグ:

posted at 14:13:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Hironobu SUZUKI @HironobuSUZUKI

14年3月5日

この人、今やイスラエルにすらネオナチのグループがあることを知らないんだろう。またイスラエル我が家という極右政党はヨーロッパの極右勢力と連帯している。

ウクライナ人との対話の続き、そしてウクライナ情勢をより深く理解するための地政学 blogos.com/article/81653/

タグ:

posted at 14:35:21

大島堅一 @kenichioshima

14年3月5日

というわけで、学者専門家を使いこなせていないのは、政府の方だと思うわけです。

タグ:

posted at 14:35:26

Hironobu SUZUKI @HironobuSUZUKI

14年3月5日

第二次世界大戦中にナチスドイツに協力したユダヤ人指導者に関してはハンナ・アーレントの「イェルサレムのアイヒマン――悪の陳腐さについての報告」で既に白日の下に晒されているんだし、タブーでもないんだし。ウクライナ暫定政権にはユダヤ人もいるからネオナチは関係ないとか、もうね。

タグ:

posted at 14:46:39

Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

14年3月5日

11am-12:30pm
放射線誘発性加齢の機序 by 崎山比早子
福島とチェルノブイリ:ソースタームと健康影響の比較 by Ian Fairlie

2pm-4pm
パネルディスカッション

タグ:

posted at 15:10:07

Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

14年3月5日

4:30pm-6:30pm
IAEA-WHO by Keith Baverstock
チェルノブイリと福島に関連した、ICRP、UNSCEARとWHOの放射線基準の批評 by 振津かつみ

なお、IWJ中継者で欧州在住の @juri_suzukiさんのTLも要チェック

タグ:

posted at 15:12:16

本間 龍  ryu.homma @desler

14年3月5日

震災記録映画「ガレキとラジオ」でやらせ ラジオ聴くふり -t.asahi.com/e51i 博報堂制作ドキュメンタリーなんて非常に珍しい。もちろん善意で作ったのだろうけれど、普段CM作ってる感覚がでちゃったんだろうなあ。演出入れちゃあ、ドキュメンタリーとはいえないよ。

タグ:

posted at 15:37:19

prochil_chiba @prochil_chiba

14年3月5日

HSFによる我孫子市・柏市4公園の放射線量マップ(3) protectchildren311.blog.fc2.com/blog-entry-660...
車載走行サーベイで0.2超えのポイントを歩行測定で検証しました。 twitpic.com/dxdgsk

タグ:

posted at 15:44:05

prochil_chiba @prochil_chiba

14年3月5日

@prochil_chiba 幹線道路上の堆積物の大半が消失してましたが「いずみ処理場」周辺の堆積物には以前として高い濃縮が認められます。 pic.twitter.com/M2d3GuCeuZ

タグ:

posted at 15:47:03

ガイチ @gaitifuji

14年3月5日

ウクライナ問題の何処が好転しているのかサッパリ分からん。ネオナチの力を借りた権力者がいる新政権誕生なんてウクライナがある場所を考えたら欧州的にいい事なんでほとんどないわな

タグ:

posted at 15:52:21

Hironobu SUZUKI @HironobuSUZUKI

14年3月5日

特別抗告は無効?は?つくづく検察にはあきれる。この人たちの頭にはおが屑が詰まっているのか。

「検察の手続きミスが判明」
パソコン遠隔操作、片山被告を保釈へ - 47NEWS(よんななニュース) www.47news.jp/FN/201403/FN20...

タグ:

posted at 16:02:22

ガイチ @gaitifuji

14年3月5日

手続きミスって…昨日からの一日間は違法状態で身柄拘束していたわけでしょ。全てがメチャクチャだよ。国賠請求ものでないのか、これは【パソコン遠隔操作、片山被告を保釈へ - 47NEWS(よんななニュース) www.47news.jp/FN/201403/FN20...

タグ:

posted at 16:04:35

スカルライド @skull_ride

14年3月5日

ひでーww RT @NAMAZUr: ワタミの時給の徹底っぷりwwwwwwwwww pic.twitter.com/rcOLuHPTBz

タグ:

posted at 16:14:45

神保哲生 @tjimbo

14年3月5日

遠隔操作ウイルス事件第2回公判終了。朝から並んで、なんとか傍聴できました。片山さんは保釈手続きのために一度東京拘置所に戻りました。今日中に保釈の予定。

タグ:

posted at 16:34:54

高橋美穂子 @roarmihoko

14年3月5日

「特攻から生還してもなぜ生きて帰って来たと、毎日足腰が立たなくなるまで殴る蹴るの暴行を受けた。」永遠のゼロなんて、この方達はどんな思いで見るのだろうと思う。▷『特攻から生還したものがいた 振武寮 福岡市薬院』 www.dailymotion.com/video/xzllcx_%...

タグ:

posted at 16:40:07

Tomohiro ENDO @hyd3nekosuki

14年3月5日

ソースタームを考える際にでてくる、1時間当たりに放出される放射能量の単位[Bq/hour]とか、
慢性摂取による内部被曝を考える際にでてくる、1日当たりの摂取量の単位[Bq/day]とか、
たしかに混乱しやすいのかも

タグ:

posted at 17:05:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado

14年3月5日

@morecleanenergy @uchida_kawasaki まぁ、日本が特異的に天災が、酷いんだけどね。というか、環太平洋地域が豪州を除いて天災の巣窟。

タグ:

posted at 17:38:52

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado

14年3月5日

@citrus_kyoto 中欧は凄いですよ。問題は、技術と資本を米国が独占している事で、地元の不審は根深いです。ウクライナも背景には、シェールガス開発もあるとみています。実際、米国資本がウクライナでのシェールガス開発を手がけようとしています。これが実現するとロシアはとても困る。

タグ:

posted at 17:41:07

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado

14年3月5日

@citrus_kyoto IEAの報告では、ロシアは未調査区域ですが、ロシアもシェールガスが膨大にあって当然と私は考えています。ただ、それに手を着けると、既存の在来型ガス田の価値がなくなりますし、シェールガス開発は、現状では米国に技術を握られています。

タグ:

posted at 17:42:53

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado

14年3月5日

おれにはよく分からないのだが、サリーでセシウムを取り除いたあと、一番問題なのはストロンチウムなのだから、バリウムあたりを放りこんでSrを落とし、それから、多元素処理すれば良いのではないのか???アルプスって稼働が既に1年以上おくれているよね。まるで再処理工場だ。

タグ:

posted at 17:48:25

Masato Ida, PhD @miakiza20100906

14年3月5日

いえ、正しいですよ。Bq/h という単位の量はプロ中のプロ達も普通に使います。 RT @Fumika_Shimizu ベクレル(Bq)は1秒間に崩壊する放射性核種の数をあらわす。だからマスコミがよく使う「1時間あたり何ベクレル」は間違っている。どうやらマスコミや…

タグ:

posted at 17:48:59

EX-SKF @EXSKF

14年3月5日

@BB45_Colorado Srを含む全ベータはALPSの前処理部分(鉄共沈・炭酸塩沈殿。スラリーが発生する)で落ちているんですよね。イオン化していると思ったら実際はコロイド状、粒子状でほとんど存在する事が分かり云々→www.meti.go.jp/earthquake/nuc...

タグ:

posted at 18:12:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Hironobu SUZUKI @HironobuSUZUKI

14年3月5日

@BB45_Colorado @uchida_kawasaki アルプスがあるから、アルプスがうごけば、ここまでアルプスにカネかけているんだし、みたいな感じになっちゃっているのでは。典型的なコンコルド・シンドローム。

タグ:

posted at 18:14:32

内田 @uchida_kawasaki

14年3月5日

@HironobuSUZUKI @BB45_Colorado アルプスが動かなければ、単なる不良資産になるから?原発そのものと同じなのかもですね。

事故対策用の設備も、固定資産として計上されてればですが。

タグ:

posted at 18:18:09

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado

14年3月5日

@uchida_kawasaki @HironobuSUZUKI アルプスが動く事を前提にすべての計画を立てたので、アルプスは絶対に動かないといけないのですよ。サイクル事業と全く同じです。

タグ:

posted at 18:19:47

内田 @uchida_kawasaki

14年3月5日

@BB45_Colorado @HironobuSUZUKI 何かあった時の次の一手を考えていないと。
これだけのプロジェクトでそれはあまりにも・・・。を繰り返しているのですね。

タグ:

posted at 18:22:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Masato Ida, PhD @miakiza20100906

14年3月5日

【福島県】定時降下物(3月3日9時~) wwwcms.pref.fukushima.jp/download/1/kou... (PDF) 13.7(134),36.3(137) Bq/m2。 同日の福島の気象 → www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn...  最大瞬間風速が大き目?

タグ:

posted at 18:24:45

タニ・センゾー @Tanisennzo

14年3月5日

@Tanisennzo いやあ、その漁場を見て衝撃を受けた。(画像) 
風評が心配、だそうな。

www.youtube.com/watch?v=NVLwQt... pic.twitter.com/9TypKc3ACf

タグ:

posted at 18:31:18

Hironobu SUZUKI @HironobuSUZUKI

14年3月5日

@uchida_kawasaki @BB45_Colorado わかりやすいサンクコストなんだけどね。典型的な「プランBのない世界」なんだな。ソフトウェア技術者協会 SEA-MAIL メルマガ版2012年第4号に寄稿したエッセイ→ h2np.net/mynotebook/pos...

タグ:

posted at 18:32:56

はぎわら ふぐ @hugujo

14年3月5日

単純化したキャラというのは、簡単に類似しちゃいそうで実はそうでもないんだが・・・ ボリボリ

タグ:

posted at 18:55:45

yuuki @yuukim

14年3月5日

いやこれどう考えても無理ってわかってんじゃん。稼働しないor事故ったらみんな被曝してねって言えよ。

タグ:

posted at 19:46:53

yuuki @yuukim

14年3月5日

始めから使命感とか自己犠牲を語らないといけないような科学技術使うなよアホとしか言えんなこれ

タグ:

posted at 19:50:59

Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

14年3月5日

集団リスクvs個人リスク 個人リスクが強調されているが、集団リスクを推計する必要がある。これはリバース宝くじのようなもの。当たったら死ぬ。実際、人が死ぬ、ということ。 ( #IWJ_FRANKFURT live at ustre.am/RDwv)

タグ: IWJ_FRANKFURT

posted at 20:17:28

Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

14年3月5日

将来の癌死の推計。UNSCEARと自分の研究は一致しており、約3000人。チェルノブイリでは、自分の研究では、1997のUNSCEARデータに基づいて、6万人。 ( #IWJ_FRANKFURT live at ustre.am/RDwv)

タグ: IWJ_FRANKFURT

posted at 20:21:55

i_narrator @i_narrator

14年3月5日

Noam Chomsky: Truth to power | The Japan Times www.japantimes.co.jp/news/2014/02/2... 

タグ:

posted at 20:52:30

IWJヨーロッパ @IWJ_EUROPE

14年3月5日

休憩になります。次回22時から。22pm-24pm パネルディスカッション。フランクフルトで行われている国際会議「原発事故がもたらす自然界と人体への影響について」 ( #IWJ_FRANKFURT live at ustre.am/RDwv)

タグ: IWJ_FRANKFURT

posted at 20:52:47

CAVU @cavu311

14年3月5日

【閲覧注意】New York Timesによる2011年3月の報道写真記録。地震・津波・原発事故。まだ3年しか経っていません。 NYT The Aftermath in Japan: nyti.ms/1fHasAE

タグ:

posted at 21:07:21

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado

14年3月5日

.@y_arim さんの「80代のTwitterユーザの語る戦前・戦中・戦後の話」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/635904

タグ:

posted at 21:08:28

脱原発の日実行委員会 @datugennohi

14年3月5日

幻の放射性ヨウ素汚染地図を復活させる【福島県版まとめ】 bit.ly/1kxzNVB

タグ:

posted at 21:34:11

大島堅一 @kenichioshima

14年3月5日

私の故郷の福井県鯖江市で原子力防災ハンドブックがつくられたようだ。努力は評価したいが、内容を見て絶望的な気分になった。しかも、美浜も30キロ圏が鯖江にかかるかかからないかのところにある。なぜ、そこを抜かして書いてあるのかもわからない。www3.city.sabae.fukui.jp/kishakai/1403/...

タグ:

posted at 21:50:10

大島堅一 @kenichioshima

14年3月5日

しかも、加賀市とか、原子力災害時に鯖江市からどうやっていくのだろう。大渋滞するのは必定で、どうしてよいのかよくわからない。www3.city.sabae.fukui.jp/kishakai/1403/...

タグ:

posted at 21:51:47

大島堅一 @kenichioshima

14年3月5日

今住んでる京都市も大飯原発から55キロくらいだから、防災ハンドブック配ってほしい。どこにどのように逃げればよいのか、予め教えておいてもらい、全市的に訓練しておかないといけない。

タグ:

posted at 21:53:49

大島堅一 @kenichioshima

14年3月5日

再稼働の話は、防災対策、避難経路が確定してからだ。これが深層防護の基本。

タグ:

posted at 21:55:12

大島堅一 @kenichioshima

14年3月5日

原発からの大体の距離がビジュアルにわかるサイトはいくつもある。例えば、次のサイトとかみて、チェックしてみてほしい。30キロ圏、50キロ圏あたりでは防災ハンドブック配って、避難訓練しないと。www.nanchatte.com/map/NuclearPow...

タグ:

posted at 22:01:34

大島堅一 @kenichioshima

14年3月5日

事業者も政府も、当然市民も、今後事故が絶対起こらないなどと言う人はいない。どんなに対策しても残余のリスクがある。原発を受け入れるということは、そのリスクとコストを受け入れることだ。住民が自分の問題として考え、判断しないといけない。

タグ:

posted at 22:03:23

大島堅一 @kenichioshima

14年3月5日

函館市が大間原発を建設している電源開発(Jパワー)を相手に差し止め訴訟を起こすのは、市民の生活と財産を守る行動であり、高く評価できる。www.city.hakodate.hokkaido.jp/soumu/ohmagenp...

タグ:

posted at 22:06:35

an たっく @Takeshi_jpn

14年3月5日

今日の上智大学チョムスキー講演会。Mergeの話が出てきたところが良かったですなぁ。あまりTLで触れられていないようですが、Mergeこそ彼の言う言語の特性になります。XとYを併合(Merge)して新たなZを生み出す、これが人間の言語に備わっている訳ですな。

タグ:

posted at 22:13:03

大島堅一 @kenichioshima

14年3月5日

地図みると、滋賀県の高島市とか長浜市も福井の原発の30キロ圏にもろかぶる。ここも住民にハンドブック配ったり、避難訓練したりしてるのだろうか?

タグ:

posted at 22:25:24

Mami Tanaka @mami_tanaka

14年3月5日

まーじか!?

タグ:

posted at 22:28:32

大島堅一 @kenichioshima

14年3月5日

動いて3ヶ月で止まったのに、何が活用だよ。馬鹿馬鹿しいお話だが、それをまともにやってるところが怖い。RT @datugennohi: ★高速借金増殖炉★もんじゅ活用へ
Found at buff.ly/1dqOZj1 pic.twitter.com/Cf0GuJZBSY

タグ:

posted at 22:33:04

大島堅一 @kenichioshima

14年3月5日

20年近く止まっており、かつ、最近点検すらまともにしていなかったことがわかった高速増殖炉もんじゅについて、あたかも健全に動いているかのようなことを前提に議論を進めるなんて、意味わからん。あまり言いたくない表現だが、馬鹿そのものでは。

タグ:

posted at 22:35:25

大島堅一 @kenichioshima

14年3月5日

利害関係者が原子力推進をしたいという理屈は理解できるが、ちっとは理性的でまともな議論をしてほしい。昨日の池澤夏樹氏の指摘じゃないけど、こういう人たちには原子力なんか持たせられないんだけど。昨日の池澤夏樹氏の文章は、なかなかすごいわ。

タグ:

posted at 22:42:39

大島堅一 @kenichioshima

14年3月5日

NHKも、そのまんま流すな。動いて3ヶ月で止まって、それ以来20年近く止まり、点検すらまともにできず、最近原子力規制委員会からおとがめをうけたことも合わせて報道しないと、政府が右向いたら右、左向いたら左という会長発言そのものじゃないか。www3.nhk.or.jp/news/html/2014...

タグ:

posted at 22:45:45

Masato Ida, PhD @miakiza20100906

14年3月5日

論文(無料): 東京電力福島第一原子力発電所事故 残された健康リスクのアセスメントとコントロール www.jstage.jst.go.jp/article/yakush...  2014年、松田尚樹(長崎大)ら。「健康リスクの有無にかかわらず,原子力発電所事故は,ことほど左様に罪深い」で締めくくられている。

タグ:

posted at 22:46:13

大島堅一 @kenichioshima

14年3月5日

また本書くことに決めた。

タグ:

posted at 22:49:43

Masato Ida, PhD @miakiza20100906

14年3月5日

「安全と考える年間実効線量(急性,外部被ばく)」に関するアンケート(2010年12月)の結果がちょっと凄い。Fig. 3。 @miakiza20100906

タグ:

posted at 22:51:33

裏地良子a.k.a.AngelA @AngelA_Ru

14年3月5日

チョムスキー氏講演、同時通訳がどんななのか興味があったので並んで並んでレシーバーをゲットしたが、チョムスキーレベルの話を日英同時に聴くのはやはり無理だったので、結果、英語だけで聞いた。同通は、事前に原稿が渡っていて、主にそれの訳文を読み上げていたもよう。

タグ:

posted at 22:56:45

裏地良子a.k.a.AngelA @AngelA_Ru

14年3月5日

What is language? What kind of creature are we? と大風呂敷を広げても1時間ちょっとで着地させられるってすごい。>チョムスキー

タグ:

posted at 22:58:55

Wishbone_II @Wishbone_II

14年3月5日

おいおいおぃ“@ykabasawa: 出た!赤旗スクープ!

石原慎太郎と徳洲会と深いつながり

「徳洲会の病院を都内に作りなさいよ石原慎太郎

虎雄氏の元側近が作成した反論書には
「石原慎太郎知事にも億単位の資金提供がされており… pic.twitter.com/ncgKh5bJcG

タグ:

posted at 23:20:58

Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

14年3月5日

外部照射とカリウムのような内部被ばくの自然放射線は合計で年間1mSvで、英国での白血病の15%に寄与する。 ( #IWJ_FRANKFURT live at ustre.am/RDwv)

タグ: IWJ_FRANKFURT

posted at 23:35:31

@tkimura6502ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

genpatsu tkgg NHK genpatu Yahooニュース nhk_news save_fukushima gaza iwakamiyasumi Fukushima

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました