Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

tkimura6502

@tkimura6502

  • いいね数 397,735/383,994
  • フォロー 834 フォロワー 440 ツイート 20,840
  • 現在地 東京山手線内
  • Web http://www1208ub.sakura.ne.jp/~tkimura6502/
  • 自己紹介 生産性のない野良一般人X。 | http://twilog.org/tkimura6502 | http://favolog.org/tkimura6502 | 空間線量率測定結果まとめ地図: http://minnade-map.net/map/?id=83 | 避難所:https://mstdn.jp/@tkimura6502
並び順 : 新→古 | 古→新

2014年04月02日(水)

MEMENTO MORI @moonslider

14年4月2日

法の整合性と言えば、これ…

タグ:

posted at 23:59:52

Tomohiro ENDO @hyd3nekosuki

14年4月2日

大気中のI-131濃度時間積分値(期間2011/3/13~4/1)[Bq×day/m^3]の計算結果はFig. C-IVに図示されている。 pic.twitter.com/qcJ73yYvZt

タグ:

posted at 23:59:51

大島堅一 @kenichioshima

14年4月2日

4月13日に開かれる「脱原発フォーラム」で、原子力市民委員会のメンバーとして報告予定です。ご関心のある方はぜひご参加ください。www.c-poli.org/main/dg_forum

タグ:

posted at 23:53:07

sivad @sivad

14年4月2日

逆説的ですが、なんというか、判断基準をEMとかホメオパシーに依存してしまってるんですよね。
blog.goo.ne.jp/micropterusand...

タグ:

posted at 23:43:47

Tomohiro ENDO @hyd3nekosuki

14年4月2日

集団実効線量[Sv×人]&集団甲状腺吸収線量[Gy×人]の推定値はTable8に整理されている→ pic.twitter.com/WezR3EQIuz

タグ:

posted at 23:36:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

田舎の広告屋 @tigercatver2

14年4月2日

イ病の前駆症状を半世紀否定する、その業界の恐るべきバックラッシュというのが、国会事故調でも触れている電事連の一連のロビーであり、ICRPは言うに及ばず、放射線審議会の各委員にも及んでいるという話。いわくICRP2007年勧告等に対する電力の主張が全て反映された....

タグ:

posted at 22:56:58

Kino @quinoppie

14年4月2日

大豆はけっこう出てるんだよね www.ycrms.net/data-1/mame_ni...twitter.com/tugumi727/stat...

タグ:

posted at 22:56:43

つぐみ @1125tugumi

14年4月2日

最近スーパーに行って感じたんだけど、お豆腐の半分以上(7割ぐらい?)に「九州産大豆使用」とか「福岡県産」とか書いてある。ちょっと前まではそういう表示はほとんど見なかったと思う。表示があってもせいぜい「国産大豆使用」だった。

タグ:

posted at 22:53:44

田舎の広告屋 @tigercatver2

14年4月2日

医学・科学的に潜在的に切り捨てられた人々で、半世紀経過して辛うじて生き残った人7461人。この中で当時、何人の人が、政府、自治体、科学者、そして医者から「カドミウムとは因果関係が無い」と言われたかということ。

タグ:

posted at 22:48:47

田舎の広告屋 @tigercatver2

14年4月2日

つなごう医療 中日メディカルサイト | イタイイタイ病和解受け 住民7461人に受診案内  iryou.chunichi.co.jp/article/detail... @chunichi_mediさんから

タグ:

posted at 22:44:09

田舎の広告屋 @tigercatver2

14年4月2日

その結果どうなったか?実に半世紀に渡り放置され、お膝元の神通川流域も含めて、前述の生野・対州鉱山付近住民は完全に、別症状として埋没した。しかし今年の1月に全面和解となり「国の基準では公害病と認められていないイ病の前段症状のカドミウムによる腎臓障害者1人当たり60万円を支払う」。

タグ:

posted at 22:43:48

行方@先細 @sakurai100

14年4月2日

東電関連企業作業員の線量「信頼できず」 国連報告書(朝日新聞デジタル) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140402-...

タグ:

posted at 22:42:30

水無月 @minadukiG

14年4月2日

【放射性物質、広く拡散も 事故時、SPEEDI予測】
www.at-s.com/news/detail/99...
「浜岡原発が放射能漏れ事故を起こした場合の放射性物質の拡散傾向について、原子力安全技術センターは1日、緊急時迅速放射能影響予測ネットワーク(SPEEDI)による予測結果を公表」

タグ:

posted at 22:39:09

田舎の広告屋 @tigercatver2

14年4月2日

鉱業協会や自民党族議員、政府当局も含めたカドミウムに対するバックラッシュの結果、カドミ腎症はカドミウム起因ではないと医学的・科学的に否定された。これにより神通川流域以外の生野・対馬鉱山での腎臓障害も、カドミウム起因と鑑別されず単なる腎臓障害として処理された。それが70年代。

タグ:

posted at 22:38:59

水無月 @minadukiG

14年4月2日

【九州電力、政投銀に1000億円の資本支援を要請】
jp.reuters.com/article/topNew...
「九電が、日本政策投資銀行に1000億円規模の資本支援を要請していることが明らかになった。関係者が2日、明らかにした。九電が発行する優先株を政投銀が引き受ける案が検討される見通し」

タグ:

posted at 22:37:04

Masato Ida, PhD @miakiza20100906

14年4月2日

集団等価線量が 1100 人・Svだったとする。 このとき、子供が 1000 人・Svで大人が 100 人・Svの場合と、子供が 100 人・Svで大人が 1000 人・Svの場合で、合計がともに 1100 人・Svだからといって過剰発症数は同じと言っていいか。

タグ:

posted at 22:32:30

Masato Ida, PhD @miakiza20100906

14年4月2日

分かりやすい(と思われる)例題:

タグ:

posted at 22:31:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Jun Makino @jun_makino

14年4月2日

1Sv で数十倍とかいう代物なのに。

タグ:

posted at 22:20:48

Jun Makino @jun_makino

14年4月2日

小児甲状腺がんに 100mSv の閾値があるかと考えているかのごとき表現をしている ( 明示的にそうとは書いてないが )

タグ:

posted at 22:20:46

Jun Makino @jun_makino

14年4月2日

difficult to verify by measurement.

タグ:

posted at 22:20:44

Jun Makino @jun_makino

14年4月2日

with confidence; cases exceeding the norm are estimated by model calculations only, and in practice they are

タグ:

posted at 22:20:42

Jun Makino @jun_makino

14年4月2日

particular can be inferred for infants and children. The number of infants that may have received thyroid doses of 100 mGy is <l> not known

タグ:

posted at 22:20:41

Jun Makino @jun_makino

14年4月2日

in this population that could be attributed to radiation exposure from the accident is not expected. An increased risk of thyroid cancer in

タグ:

posted at 22:20:40

Jun Makino @jun_makino

14年4月2日

cancers induced by radiation are indistinguishable at present from other cancers. Thus, a discernible increase in cancer incidence

タグ:

posted at 22:20:38

Jun Makino @jun_makino

14年4月2日

or less, and first-year doses to be one third to one half of that. While risk models by inference suggest increased cancer risk,

タグ:

posted at 22:20:36

Jun Makino @jun_makino

14年4月2日

パラグラフ 40: For adults in Fukushima Prefecture, the Committee estimates average lifetime effective doses to be of the order of 10 mSv

タグ:

posted at 22:20:34

Jun Makino @jun_makino

14年4月2日

www.unscear.org/docs/reports/2... Report to the General Assembly

タグ:

posted at 22:20:32

Jun Makino @jun_makino

14年4月2日

まあ福島で小児甲状腺がん以外が増えると予想するならチェルノブイリでは増えるのが観察されてるだろうという話になるわけで、観測できるような増加が予想されるという報告がでてくるわけはない。

タグ:

posted at 22:20:31

Jun Makino @jun_makino

14年4月2日

www.unic.or.jp/news_press/inf... 原子放射線の影響に関する国連科学委員会( UNSCEAR )報告書:福島での被ばくによるがんの増加は予想されない

タグ:

posted at 22:20:29

CAVU @cavu311

14年4月2日

承前) … are expected due to exposure to radiation as a result of the Fukushima nuclear accident www.unis.unvienna.org/unis/en/pressr...

タグ:

posted at 22:18:34

林 衛 @SciCom_hayashi

14年4月2日

日本政府は,自らと東電にたいし「推定無罪の原則」を適用し,「「健康被害は増えない」と「健康被害は増えるかもしれないが、他の原因による被害に紛れて見分けがつかない」」ので,ばれない,無罪,責任をとる必要ないとすっとぼけていますね。
@cavu311

タグ:

posted at 22:17:57

CAVU @cavu311

14年4月2日

[メモ] "It finds that no discernible changes in future cancer rates and hereditary diseases are expected due to … www.unis.unvienna.org/unis/en/pressr...

タグ:

posted at 22:17:49

CAVU @cavu311

14年4月2日

朝日新聞の「福島県民、がん増加確認できず」 www.asahi.com/articles/ASG41... の元は報告書本文じゃなくて、そのプレスリリースなのね…。 www.unis.unvienna.org/unis/en/pressr...

タグ:

posted at 22:15:57

田舎の広告屋 @tigercatver2

14年4月2日

国内でも、 他の先進国がより厳しいカドミウム汚染基準を設定する中で、 日本だけは1970年に米についてのみ決められた1.0ppm という数字が残されてきたのである(同)

タグ:

posted at 22:13:36

CAVU @cavu311

14年4月2日

承前) would be too small to be observed against the lifetime baseline risk for members of the Japanese population. www.unscear.org/unscear/en/pub...

タグ:

posted at 22:10:55

渡部真 @craft_box

14年4月2日

【震災以降/記事紹介11】現在進行形で続く原発事故の行方〜事故収束の進行度合い〜ジャーナリスト・村上和巳 @JapanCenturion …時の首相が「事故収束宣言」「汚染水完全コントロール」と発信するが、実態はどうなっているのか。 p.tl/MScy

タグ:

posted at 22:10:17

CAVU @cavu311

14年4月2日

P89 any overall increase in disease incidence in the general population due to radiation exposure from the accident 続 www.unscear.org/unscear/en/pub...

タグ:

posted at 22:09:45

田舎の広告屋 @tigercatver2

14年4月2日

しかも原子力だけではない。カドミウムもそう。

タグ:

posted at 22:08:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

田舎の広告屋 @tigercatver2

14年4月2日

@karitoshi2011 なるほどです。経産省に対してのそれとは、一線を画していますね。

タグ:

posted at 22:05:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

田舎の広告屋 @tigercatver2

14年4月2日

え~、一連のツイで何が言いたいかと言うと.....科学(笑)。

タグ:

posted at 22:03:39

Masato Ida, PhD @miakiza20100906

14年4月2日

被ばくによる甲状腺がんリスクは年齢に強く依存することが分かっているわけだけれど( photozou.jp/photo/show/885... photozou.jp/photo/show/885... )、にもかかわらず 全年齢×全年齢 なんていう雑な計算をして公表することに、何か意味はあるだろうか。

タグ:

posted at 22:03:09

Masato Ida, PhD @miakiza20100906

14年4月2日

“原発事故による過剰甲状腺癌の推計…” togetter.com/li/646287 について。 この中で、全年齢合計の甲状腺集団等価線量に、年齢別けされていない名目リスク係数を掛けて過剰発症数を求めているけれど、こんな雑(と思える)なことでいいんだろうか。

タグ:

posted at 22:02:12

田舎の広告屋 @tigercatver2

14年4月2日

いわく、国際放射線防護委員会(ICRP)平成19年(2007)年勧告の国内制度等への取り入れに対する対応について、事業者から電事連を通じて、主要委員他へのロビー活動を行うよう指示された云々、また、審議会の先生方へのロビー活動を十分に行うこと云々。

タグ:

posted at 22:02:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

田舎の広告屋 @tigercatver2

14年4月2日

その電事連。国会事故調報告書「最新の知見等の取扱いを巡る議論」P520以降に科学団体へのロビー活動の一端が書かれている。ことに1)ICRP勧告の規制取り込みに対する抵抗に詳しい。

タグ:

posted at 22:00:50

田舎の広告屋 @tigercatver2

14年4月2日

電事連の中で東電はずぬけた存在だ。西日本の電力会社社員は「中部、関西も発言力はあるが東電は別格。東電の意思が電力の意思だ」と語る。

タグ:

posted at 21:53:39

田舎の広告屋 @tigercatver2

14年4月2日

電事連の10社が経産省や前身の通商産業省から受け入れた天下りは過去50年で54人。電力社員を役所に出向させる"天上がり"で労働力を提供する。東京電力は00年以降、内閣官房や文部科学省などへ23人を送り込んだ。

タグ:

posted at 21:51:46

田舎の広告屋 @tigercatver2

14年4月2日

官僚は一蹴したが、自らの異動に直面し「まさかここまでの力とは。紙を渡したのは電事連の意向を受けた大臣だろう」と思った。別の官僚は「電力ににらまれると出世できない。監視しているなんて幻想で、電力が経産省を操っている」とぶちまける。

タグ:

posted at 21:50:19

田舎の広告屋 @tigercatver2

14年4月2日

「政治家は業界の味方。パーティー券を大量に処理してやっているから。派手に動くと痛い目に遭うぞ」

タグ:

posted at 21:49:58

田舎の広告屋 @tigercatver2

14年4月2日

明らかな左遷。電力10社でつくる業界団体、電事連の意向による"電力辞令"だった。官僚は直前に、核燃料サイクル事業の問題点を指摘する文書の作成に関わった。「国民に知らせるべきだ」と確信しての行動だったが、業界には不都合な文書に電事連は猛反発、警告を発した。

タグ:

posted at 21:49:16

田舎の広告屋 @tigercatver2

14年4月2日

これを電力辞令というw

タグ:

posted at 21:48:20

田舎の広告屋 @tigercatver2

14年4月2日

「夕方に発表があります。あんた異動ですわ」。2004年夏の昼下がり、経済産業省の幹部官僚に電話してきた電気事業連合会(電事連)の男は信じ難いことを口にした。その時点で事務次官か官房長しか知らないはずの「人事異動表」を持っているという。「送ってあげまひょか」(前同)

タグ:

posted at 21:47:08

田舎の広告屋 @tigercatver2

14年4月2日

第4部「『電力』の覇権」 ②官界へ影響力行使 :日本を創る - 47NEWS(よんななニュース) www.47news.jp/47topics/tsuku...

タグ:

posted at 21:46:27

田舎の広告屋 @tigercatver2

14年4月2日

石油危機後、広告収入が減った広報局の要請で1974年編集担当専務の渡辺誠毅が電気事業連合会広報部の原発推進の意見広告 を受けると決断したときからであるという(志村嘉一郎 元朝日新聞記者・電中研顧問 「東電帝国失敗の本質」文春)

タグ:

posted at 21:40:43

CAVU @cavu311

14年4月2日

確かに”「健康被害は起きない」と「健康被害は起きるかもしれないが、他の原因による被害に紛れて見分けがつかない」は全く違う”よりは、”「健康被害は増えない」と「健康被害は増えるかもしれないが、他の原因による被害に紛れて見分けがつかない」は全く違う ”の方が良いかもしれないな…。

タグ:

posted at 21:33:59

水無月 @minadukiG

14年4月2日

「健康への悪影響は100ミリシーベルト未満ではないとされる」という表現は、当然ながら国連プレスリリースには存在しない。日経はどこからこの表現を持ってきたのかな。…いまだ山下マジックの世界に生きてるってことなのかな…うんざり。
www.nikkei.com/article/DGXNAS...

タグ:

posted at 21:29:45

Masato Ida, PhD @miakiza20100906

14年4月2日

またいやらしいことをしている人間がいますね → togetter.com/li/650446 @cavu311

タグ:

posted at 21:04:41

CAVU @cavu311

14年4月2日

「健康被害は起きない」と「健康被害は起きるかもしれないが、他の原因による被害に紛れて見分けがつかない」は全く違うので、そこを勘違いしてしまうと、万が一被害が出た場合の救済が後手に回るし、「見分けがつく」くらいの被害が出るまで無駄なリスクを受容させられることになりかねません。

タグ:

posted at 20:58:41

studying @kotoetomomioto

14年4月2日

(あ、まあ、UNSCEAR2013のポイントだけ見ましたが、精査するには最低でも1〜2日は必要ですし、報道されてる程、安全厨な内容でもない印象ですが、まあ、詳細はおいおい、という感じで、、、、)

タグ:

posted at 20:56:53

Tomohiro ENDO @hyd3nekosuki

14年4月2日

なおTable B5ですが、Time period in 2011 (JST), Startの"12 March 23:00"は誤記で、正しくは"13 March 23:00"かと思われます。

タグ:

posted at 20:55:23

h■m■■k■(秘密保護中・反戦争法案) @ytkhamaoka

14年4月2日

英語論文では3県の比較をしていますが、当然ながら「3県」からの代表性のあるサンプルではないので、「3県での地域差」を検出したと一般化した解釈することは不適切。 togetter.com/li/649210#c143...

タグ:

posted at 20:54:28

Tomohiro ENDO @hyd3nekosuki

14年4月2日

UNSCEAR2013,vol.1のTable B5で整理された、大気中の放出率[Bq/h]の経時変化を図示してみました→ pic.twitter.com/tbUstZ41wz

タグ:

posted at 20:52:46

Tomohiro ENDO @hyd3nekosuki

14年4月2日

メモ:UNSCEAR 2013 REPORT Vol. I SOURCES, EFFECTS AND RISKS OF IONIZING RADIATION→www.unscear.org/unscear/en/pub...

タグ:

posted at 20:51:00

Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

14年4月2日

(続)この報告書では、日本国民の被ばく量の評価をできるだけ現実的に行うことが目的だったが、これらのWBC検査の結果は、仮定されたことの中には注意深過ぎるものが含まれており、それは、委員会が入手できた情報の不完全さの避けられない結果だったことを示している、と。

タグ:

posted at 20:44:06

Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

14年4月2日

206ページ、パラグラフC140では、百瀬らのWBC検査、C141では早野らの平田中央病院でのWBC検査に言及。どちらの結果も、委員会がCs134とCs137の吸入と経口摂取に基づいて推計した被ばく量よりもかなり低い、と。

タグ:

posted at 20:39:37

CAVU @cavu311

14年4月2日

[訂正] この2つのTwで、x 1歳時 → o 1歳児 (´・c_・` ;) twitter.com/cavu311/status... twitter.com/cavu311/status...

タグ:

posted at 20:35:00

Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

14年4月2日

91ページ「将来の科学的研究の必要性」パラグラフ230(f)では、甲状腺スクリーニングの続行が大事だと言及。

タグ:

posted at 20:24:55

CAVU @cavu311

14年4月2日

oO( 甲状腺被曝に関するデータや情報もいろいろ載っているけど、後はもっと詳しい人達の分析・見解を待ちましょう、ということで(*ν_ν)ノ UNSCEAR 2013 REPORT Vol. I www.unscear.org/unscear/en/pub...

タグ:

posted at 20:17:57

CAVU @cavu311

14年4月2日

oO( とりあえず、東京(と埼玉)の特に東部がG3でなくG4となっているのは、いろいろと結構大きな影響をもたらす気がするな…。 twitter.com/cavu311/status...

タグ:

posted at 20:15:34

Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

14年4月2日

62ページのパラグラフ117:1080人の子どもの実測値によると、委員会の甲状腺吸収線量推計値が、最大5倍まで過大評価の可能性がある、と。(BGが高かったとか、そういうのも理解してるんだろうか。)
www.unscear.org/docs/reports/2...

タグ:

posted at 20:13:47

CAVU @cavu311

14年4月2日

[斜め読みメモ] G3で1.5-3.5mSv(緑)になっているのは、千葉の柏・流山・我孫子と茨城の牛久っぽいが、凡例の区切りで色がハッキリ違って見えるけど、その隣接市町も1.5mSvに近いところはありそう。 twitter.com/cavu311/status...

タグ:

posted at 20:13:28

渡部真 @craft_box

14年4月2日

【震災以降/記事紹介10】放射性物質と風評被害に立ち向かう生産者達[福島県福島市/郡山市]ライター・粥川準二 @kayukawajunji …受け継ぎ、愛してきた農業を守るため、福島の生産者達は諦めることなく、挑戦を続けている。 p.tl/MScy

タグ:

posted at 20:10:16

CAVU @cavu311

14年4月2日

[斜め読みメモ] P181 Fig.C-VII 全グループ(日本全体)における1歳時の事故後1年での実効線量 UNSCEAR 2013 REPORT Vol. I www.unscear.org/unscear/en/pub... pic.twitter.com/p5DP1YpPYY

タグ:

posted at 20:05:17

CAVU @cavu311

14年4月2日

[斜め読みメモ] P180 Fig. C-VI グループ1-3居住で避難しなかった1歳時の事故1年目の平均実効線量 UNSCEAR 2013 REPORT Vol. I www.unscear.org/unscear/en/pub... pic.twitter.com/YK64QuuJvx

タグ:

posted at 20:02:29

CAVU @cavu311

14年4月2日

[斜め読みメモ] P168 Figure C-V 実効線量計算のグループ分け。 G1: 原発周辺地域、G2: G1以外の福島県、G3: 千葉・群馬・栃木・茨城・宮城・岩手、G4: その他 www.unscear.org/unscear/en/pub... pic.twitter.com/m4HapKwSxV

タグ:

posted at 19:58:30

Seiichi Ushikubo @sushikubo

14年4月2日

@sushikubo UNSCEAR 2013 "... is approximately 5% of that for European populations due to the Chernobyl accident."

タグ:

posted at 19:58:17

Seiichi Ushikubo @sushikubo

14年4月2日

UNSCEAR 2013 "The estimated collective absorbed dose to the thyroid for the Japanese population ...."

タグ:

posted at 19:57:30

h■m■■k■(秘密保護中・反戦争法案) @ytkhamaoka

14年4月2日

それなりのサンプリングをしていれば年齢、性別の補正は可能ですが、上記論文では3県間ではしたが、福島との比較はしていない。→限界があることを理解しているからでしょう。 「こころの調査」「ライフスタイル.. togetter.com/li/649210#c143...

タグ:

posted at 19:57:13

Seiichi Ushikubo @sushikubo

14年4月2日

UNSCEAR 2013 Report: Table C13. Dependence of the effective dose from external exposure normalized by ... pic.twitter.com/8evHOXubnb

タグ:

posted at 19:55:14

CAVU @cavu311

14年4月2日

[メモ] UNSCEAR(原子放射線の影響に関する国連科学委員会) 2013 REPORT Vol. I www.unscear.org/unscear/en/pub...

タグ:

posted at 19:54:09

Seiichi Ushikubo @sushikubo

14年4月2日

UNSCEAR 2013 Report: Table C10. Estimated district- or prefecture-average absorbed doses to the thyroid pic.twitter.com/HtBciu3brI

タグ:

posted at 19:51:52

Seiichi Ushikubo @sushikubo

14年4月2日

UNSCEAR 2013 Report: Table C7. Ratios of the effective dose to each of various age/population groups pic.twitter.com/Nz0lcGQ6qg

タグ:

posted at 19:45:30

Masato Ida, PhD @miakiza20100906

14年4月2日

【UNSCEAR】原子放射線の影響に関する国連科学委員会(UNSCEAR)報告書 www.unic.or.jp/news_press/inf...  タイトルと中身が合ってないようにしか読めない。

タグ:

posted at 19:41:00

Masato Ida, PhD @miakiza20100906

14年4月2日

和訳版のプレスリリースが有るからですよ www.unic.or.jp/news_press/inf... @YuriHiranuma

タグ:

posted at 19:37:58

木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

14年4月2日

東電の被曝評価は、ヨウ素剤を飲んでた人は「被曝ゼロ」にしてたという、極めていい加減なもの。こんな数字をもとに正確な評価するのは、いかにUNSCEARでも不可能。福島の被曝評価とあわせて考えると、今後の報告書で修正される可能性がある部分が残ってるような気がする。

タグ:

posted at 19:33:11

Gloria @somebodyssin

14年4月2日

"菊池氏の失点を3行でまとめると 主語が不明瞭 現実を見ない 面子に拘泥しすぎ" / “菊池先生、環境教育を馬鹿にしないでください - ならなしとり” htn.to/LmeTuJ
他13コメント b.hatena.ne.jp/entry/blog.goo...

タグ:

posted at 19:27:48

Robert Geller; ロバート・ @rjgeller

14年4月2日

@rjgeller その3点はデータ保管・再分析の場合提出、(2)元のデータと論文に掲載されたデータを照り合わせて、問題はないことの確認、(3)論文出版後、すべてのデータが公開し易いことを確認。投稿の条件としてこの3点はシニア著者が誓うものだが、明らかに全てを怠っていた。

タグ:

posted at 19:24:56

Robert Geller; ロバート・ @rjgeller

14年4月2日

小保方氏らの論文のもう1つ取りざたされていない重要疑惑がある。即ち、機関毎の”シニア著者”(最も位が高い、この場合理研CDB福センター長)の責任。ネイチャーはwww.nature.com/authors/polici... 3点を定めるが、昨日の会見を聞いたら、シニア著者は義務を怠慢したと分かった。

タグ:

posted at 19:21:20

Seiichi Ushikubo @sushikubo

14年4月2日

UNSCEAR 2013 Report: Figure C-IX. Accumulated effective doses per unit deposition density (137Csの沈着量で標準化した外部被ばく) pic.twitter.com/f743DEaGom

タグ:

posted at 19:07:38

BLOGOS @ld_blogos

14年4月2日

「これが日本の医学生物学研究の標準だ。私は標準だから良いと言っているのではない。これが標準になるほど、日本の医学生物研究は堕落しているのだ。」/STAP問題が照らし出した日本の医学生物学研究の構造的問題(小野 昌弘) buff.ly/1jXKAct

タグ:

posted at 19:06:04

iPatrioticmom @iPatrioticmom

14年4月2日

そんなに変わってないみたいだけど、放出量が日時ごとに細かく推計されてますね。54ページの地図、東京埼玉が除外されてるのがなんとも.........

タグ:

posted at 18:54:59

h■m■■k■(秘密保護中・反戦争法案) @ytkhamaoka

14年4月2日

また、福島では「こころの調査」「ライフスタイル」などで他の項目も測定されている→ www.pref.fukushima.lg.jp/sec/21045b/ken..... togetter.com/li/649210#c143...

タグ:

posted at 18:49:30

h■m■■k■(秘密保護中・反戦争法案) @ytkhamaoka

14年4月2日

私の古い分析では参加率を各市町村の特性などと関連づけ→ nonuke2011.blogspot.jp/2013/05/0.html 確か結節の分析にも入れたが何も有意にはならなかったはず。 togetter.com/li/649210#c143...

タグ:

posted at 18:49:14

h■m■■k■(秘密保護中・反戦争法案) @ytkhamaoka

14年4月2日

福島vs3県で比較できない一番の理由は、後者のサンプル対象が著しく偏っているにも係わらずその補正に利用できるかもしれない情報を収集していないこと。→福島県vs**大付属中高の比較には意味がない。福島.. togetter.com/li/649210#c143...

タグ:

posted at 18:48:41

Seiichi Ushikubo @sushikubo

14年4月2日

UNSCEAR 2013 Report: TableC2. Ratio of the concentrations of radionuclides in soil to those of 137Cs (South traceは別途) pic.twitter.com/siPPY38ZCw

タグ:

posted at 18:44:44

医学部ガイド犬 レクサスくん @lexus_medical

14年4月2日

被曝許容限度 原子炉等規制法と放射線障害防止法では、一般の人の年間(総)被曝許容限度は「自然放射線による被曝に加えて1年間に1ミリシーベルト(mSv)」と決めている。東京都の… goo.gl/YvZXao #medical_keyword 

タグ: medical_keyword

posted at 18:40:32

Masato Ida, PhD @miakiza20100906

14年4月2日

作文がダメなのは ICRP だけじゃないんだよな、、。 専門外の人や一般の人が読んだ時にこれをどう読むか、を考えて書いてない。

タグ:

posted at 18:36:25

h■m■■k■(秘密保護中・反戦争法案) @ytkhamaoka

14年4月2日

APPENDIX E. HEALTH IMPLICATIONS WHOのことは紹介してあるが、UNSCEARが用いたモデル、推定結果がどこにあるか、要確認。 

タグ:

posted at 18:35:25

Hironobu SUZUKI @HironobuSUZUKI

14年4月2日

@kaiuriurikai @y__mimi この3つの国の経済不振の主因はぜんぶちげーって。スペインは建築バブルの崩壊だし、イタリアは不安定な経済政策だし、ギリシャは政府の財政赤字だし。そもそもitバブル崩壊は2001年だってw何デタラメいってんのwマジでワロタw

タグ:

posted at 18:33:46

Masato Ida, PhD @miakiza20100906

14年4月2日

また、discernible change、discernible increase なる意味の掴みにくい表現が使われている。「どのくらいの増加が予想されるか」と「それを疫学統計で検出可能か否か」は分離して書かないと。こういう変な書き方をするから誤解・曲解が生まれる。

タグ:

posted at 18:31:02

Masato Ida, PhD @miakiza20100906

14年4月2日

…however, the most exposed workers will receive regular health checks.

タグ:

posted at 18:27:36

Masato Ida, PhD @miakiza20100906

14年4月2日

…The Committee concluded that no discernible increase in cancer or other diseases is expected; …

タグ:

posted at 18:27:15

Masato Ida, PhD @miakiza20100906

14年4月2日

…and concludes that the situation needs to be followed closely and further assessed in the future.

タグ:

posted at 18:25:42

Masato Ida, PhD @miakiza20100906

14年4月2日

…it notes a theoretical possibility that the risk of thyroid cancer among the group of children most exposed to radiation could increase…

タグ:

posted at 18:25:00

Masato Ida, PhD @miakiza20100906

14年4月2日

…It finds that no discernible changes in future cancer rates…are expected due to exposure to radiation as a result of the Fukushima…

タグ:

posted at 18:24:14

Masato Ida, PhD @miakiza20100906

14年4月2日

【UNSCEAR】プレスリリース 「Increase in Cancer Unlikely following Fukushima Exposure - says UN Report」 www.unis.unvienna.org/unis/en/pressr...

タグ:

posted at 18:20:53

h■m■■k■(秘密保護中・反戦争法案) @ytkhamaoka

14年4月2日

Expert Groupの構成は p.93 Health implications TGのリードライターはJacob 日本からは放影研の児玉氏。   できればドラフトから最終版の変更箇所とその理由も知りたいものだ。

タグ:

posted at 18:20:30

h■m■■k■(秘密保護中・反戦争法案) @ytkhamaoka

14年4月2日

データ類は www.unscear.org/unscear/en/pub... からそのうちDLできるようにするらしい。

タグ:

posted at 18:14:58

渡部真 @craft_box

14年4月2日

【震災以降/記事紹介9】出口なき都市部の住宅除染〜福島県内の広域NIMBY[福島県福島市]ジャーナリスト・藍原寛子 @HirokoAihara …福島県内で進む除染作業だが、課題は山積。前例のない事態に自治体も手さぐりだ。 p.tl/MScy

タグ:

posted at 18:10:16

h■m■■k■(秘密保護中・反戦争法案) @ytkhamaoka

14年4月2日

p.191 Table C12. 放医研のシナリオ別の推計。
p.207 Table C20. WHOとの比較。ただし1年目しか推計していない& 市町村別に推定したのも6つのみ。→福島外部線量との比較もされていないようだ。

タグ:

posted at 18:04:53

Masato Ida, PhD @miakiza20100906

14年4月2日

最大の甲状腺線量はチェルノービルよりずっと低いので、それと比べればリスクはずっと小さいだろう、という話。
www.unis.unvienna.org/unis/en/webcas...

タグ:

posted at 17:59:53

MAKIRINTARO @MAKIRIN1230

14年4月2日

kiikochan.blog136.fc2.com/blog-entry-339...
ドラフトの時の集団実効線量は41,000manSvだったので、それより値がおおきくなっている。甲状腺の集団吸収線量は110,000manGyで同じ。
iryou.chunichi.co.jp/article/detail...

タグ:

posted at 17:55:46

Sonntag-Fujikawa @sonntag_F

14年4月2日

2012年9月に1μSv/hあった鎌ケ谷市さつま幼稚園前の看板下土溜まり。掃除はしてるようだけど0.54μSv/h(場所は→ hakatte.jp/spot/37588/ )。 pic.twitter.com/Mrlu2ewKvP

タグ:

posted at 17:50:27

MAKIRINTARO @MAKIRIN1230

14年4月2日

www.unscear.org/docs/reports/2...
Table C16.によると、
集団実効線量は48,000manSv、甲状腺の集団吸収線量は110,000manGyと推定されている。

タグ:

posted at 17:50:17

Masato Ida, PhD @miakiza20100906

14年4月2日

甲状腺の集団線量は Inhalation(呼吸での吸入)より Ingestion(飲食による摂取)の方が多いとしているのか。Table C16。

タグ:

posted at 17:50:05

ただのK. Shozugawaです @sunbaiman

14年4月2日

(補足)一つ前の画像の撮影時期は2014年3月。除染できれいな状態がずっと維持できればいいのでしょうが...。

タグ:

posted at 17:48:03

ただのK. Shozugawaです @sunbaiman

14年4月2日

除染実験を繰り返してから、なら理解できるのですが...。帰還困難区域内の6号の路肩は減衰よりも濃縮する場所が多いと実感しています。幹線道路ならより慎重になるべきかと。路肩なら100を超え、かつ、上昇傾向にある場所がたくさんあるので。 twitpic.com/e031jn

タグ:

posted at 17:45:21

prochil_chiba @prochil_chiba

14年4月2日

週末まで桜が持ちそうもないのを察知して平日にも関わらず御滝公園(船橋市)は花見客でいっぱい。測定としてはかなり不本意。(詳細後日) twitpic.com/e031df

タグ:

posted at 17:43:26

Masato Ida, PhD @miakiza20100906

14年4月2日

300ページ超…。 @miakiza20100906

タグ:

posted at 17:41:08

ただのK. Shozugawaです @sunbaiman

14年4月2日

除染してもまた路肩には集積することを除染計画に組み込んでいてくれればいいのですが、今までの様子をみていると、そう安心できない。--今夏にも自由通行 6号国道双葉-富岡 | 県内ニュース | 福島民報 www.minpo.jp/news/detail/20... @FKSminpoさんから

タグ:

posted at 17:36:43

Masato Ida, PhD @miakiza20100906

14年4月2日

UNSCEAR 2013 福島レポート www.unscear.org/docs/reports/2... (PDF) 5.7 MB。

タグ:

posted at 17:36:22

Masato Ida, PhD @miakiza20100906

14年4月2日

UNSCEAR 福島レポートの記者会見 開始 www.unis.unvienna.org/unis/en/webcas...

タグ:

posted at 17:34:36

Masato Ida, PhD @miakiza20100906

14年4月2日

Annex A: Levels and effects of radiation exposure to the nuclear accident after the 2011 great east-Japan earthquake and tsunami

タグ:

posted at 17:33:52

Masato Ida, PhD @miakiza20100906

14年4月2日

UNSCEAR 福島レポート ついに公開 www.unscear.org/unscear/en/pub...

タグ:

posted at 17:33:11

Sonntag-Fujikawa @sonntag_F

14年4月2日

鎌ヶ谷市役所 駐輪場の雨樋下。アスファルトなのに、未だ結構出る。 pic.twitter.com/swrhPF2psc

タグ:

posted at 17:01:31

@namururu

14年4月2日

↓SAMなら俺の横で寝ているぜと。スレが有ったら書いていたな笑 pic.twitter.com/QK17ipRb8p

タグ:

posted at 16:48:55

ただのK. Shozugawaです @sunbaiman

14年4月2日

除染の程度問題でしょうが、これまで繰り返し測定してきた実感では、拙速な印象を受けます。--今夏にも自由通行 6号国道双葉-富岡 | 県内ニュース | 福島民報 www.minpo.jp/news/detail/20... @FKSminpoさんから

タグ:

posted at 14:34:09

木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

14年4月2日

続2)サマリーでは、実測データが不足してるのでモデル計算に寄らざるをえないとも書いている。その後、日本政府がどのようなデータを提供したのかわからないけど、影響が少ないといえる新しいデータが出てきたんだろうか。

タグ:

posted at 14:14:41

木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

14年4月2日

続)つまり将来予測を回避してるだけで、影響がないとはひと言も書いてない。一方で甲状腺ガンについては、幼児や子どもで危険性が増大すると推論できる、と述べている(仮訳)。これを素直に読むと、どうして各社が報じたような内容になるのか、さっぱり理解できない。なんだろう???

タグ:

posted at 14:11:44

木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

14年4月2日

2013年5月にUNSCEAR報告書のサマリーが公表された当時、朝日、NHK、共同、日経ほかは揃って、事故による健康影響は予測されないという結論を報じた。でもサマリーでは、例えばガンについ、「現時点で」他のガンと区別できないので将来の増加は予想されていない、と述べている。つまり、

タグ:

posted at 14:09:22

Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

14年4月2日

@ytkhamaoka @iPatrioticmom Jacob氏が健康影響のセクションの担当のはずですから、ちゃんと反映されているといいですね。

タグ:

posted at 13:47:45

h■m■■k■(秘密保護中・反戦争法案) @ytkhamaoka

14年4月2日

@YuriHiranuma @iPatrioticmom 話したら嘆息していました。その後英語論文も出たので、サマリー最後の記述は変更してもらわないと困りますね。

タグ:

posted at 13:46:32

Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

14年4月2日

@ytkhamaoka MELODIで、Jacob氏には話されましたよね? @iPatrioticmom

タグ:

posted at 13:43:14

木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

14年4月2日

続3)朝日記事での疑問点は「日本政府の観測データや世界の研究者の論文」などをもとにUNSCEARが報告書を作ったというが、どのようなデータや論文だったのかが不明なこと。これがわからないと評価のしようがないはずだけども、記事は報告書を全面的に信頼した内容になっている。

タグ:

posted at 13:42:41

Hironobu SUZUKI @HironobuSUZUKI

14年4月2日

スペイン、ギリシャ、イタリアと並んでいる意味って簡単に短くいうとEUの中で経済に失敗した国だよ。で、日本はそのグループだと。

視点・論点 「子どもの貧困 日本の現状は」 www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/...

タグ:

posted at 13:37:42

木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

14年4月2日

続2)ちなみに昨年のサマリーでは、福島市内の成人が事故後1年間で受けた実効線量は平均で4mSvと推計。本番報告書ではこの数字はどうなるのだろう。朝日記事では触れてない。

タグ:

posted at 13:35:25

木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

14年4月2日

続1)その1)UNSCEARの昨年のサマリーだと、福島県内は「生涯で受ける」のが10mSvと推計。ところがこの記事だと、事故後1年での実効線量が10mSvになったから、かなりの増加。サマリーではUNSCEARが過大評価をしている可能性があるという記述が多いが、過小だった?

タグ:

posted at 13:34:22

木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

14年4月2日

公式発表されてないのでなんともいえないけど、よくわからない点がいくつか。→福島県民、がん増加確認できず 国連の原発事故報告:朝日新聞デジタル ow.ly/vjUYC

タグ:

posted at 13:30:47

h■m■■k■(秘密保護中・反戦争法案) @ytkhamaoka

14年4月2日

原子力学会 学会誌3月号 pdf  www.aesj.or.jp/atomos/tachiyo... 特集1 福島原発事故とその後 2ページ×25人以上の部分を公開。

タグ:

posted at 13:26:37

h■m■■k■(秘密保護中・反戦争法案) @ytkhamaoka

14年4月2日

原子力委員会  www.aec.go.jp/jicst/NC/about... 委員長岡氏、阿部委員の紹介。岡氏は早稲田の前は東大原子力。

タグ:

posted at 13:24:44

Masaki Oshikawa (押川 @MasakiOshikawa

14年4月2日

[STAP問題] ↓つまり、理研のユニットリーダーと言うのは、日本の中でも最優秀の若手研究者を受け入れて「指導」することができるポジションであるわけで。「素人」をそこにつけてしまったのはやはり重大な問題ですね。 ow.ly/vjTN8

タグ:

posted at 13:09:53

小吹 伸一 @kobukishinichi

14年4月2日

子供の頃、標語考えてこの門に採用されたご本人なんですって。胸に迫るな。

pic.twitter.com/DSRtuXMeUe

タグ:

posted at 13:02:55

木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

14年4月2日

日本医師会総合政策研究機構による、2013年5月のUNSCEAR報告書の仮訳(環境省の専門家会議で提出・pdf) ow.ly/vjSXZ

タグ:

posted at 12:54:39

渡部真 @craft_box

14年4月2日

【震災以降/記事紹介8】誰が福島第一原発収束作業員を守るのか〜事故収束作業員達を支える家族の声[福島県]フォトジャーナリスト・小原一真 @kazumaobara …原発で働く作業員や家族達は、どのように不安と向き合っているのか。 p.tl/MScy

タグ:

posted at 12:10:17

内田 @uchida_kawasaki

14年4月2日

まとめを更新しました。「ニュースを読む「朝日◆福島県民、がん増加確認できず 国連の原発事故報告(UNSCEAR)」 togetter.com/li/650250

タグ:

posted at 11:59:14

Hironobu SUZUKI @HironobuSUZUKI

14年4月2日

チリの道路にかかれている津波発生時の避難路表示だそうで。日本にもこれは必要じゃないのか?

pic.twitter.com/eGKiXNXIgZ

タグ:

posted at 11:28:26

sivad @sivad

14年4月2日

つけ加えるならのべつ幕なしに有期雇用化して研究インフラを長期的に維持する人がいなくなってるんですよね。10年以上前から言われてますが進歩なし。 / “STAP問題が照らし出した日本の医学生物学研究の構造的問題: 小野昌弘のブログ …” htn.to/4kyVVS

タグ:

posted at 11:01:47

h■m■■k■(秘密保護中・反戦争法案) @ytkhamaoka

14年4月2日

UNSCEARプレス向け案内 www.unis.unvienna.org/unis/en/pressr... WHOのDose reportに参加したSimmonds、いつものWeissなどが出席予定。健康影響パートのlead writerと思われるJacobは来ないようだ。

タグ:

posted at 10:59:24

kentarotakahashi @kentarotakahash

14年4月2日

防波堤の内側まで到達するような津波は「想定外」だから「対策なし」なのですが、「想定外」の津波に備えて、原子炉への注水ポンプや仮設電源は高台に移設してあります。だから、「想定外」の場合でも、原子炉冷却は大丈夫と。しかし、汚染水については、まったく無対策でしょう。

タグ:

posted at 10:49:07

kentarotakahashi @kentarotakahash

14年4月2日

しかも、この仮設防潮堤はフクイチの防波堤の外側にのみ作られています。四号機の南側ですね。防波堤の内側は「対策なし」です。防波堤の内側まで到達するような津波は「想定外」な訳です。 pic.twitter.com/4O0T69DO0E

タグ:

posted at 10:43:45

BOPPO @Boppo2011

14年4月2日

【津波/概算】チリ地震M8.2による津波について
グラフで見ると、日本へは最大80cmの津波となる可能性あり
到達時刻は明朝6~9時で、ちょうど大潮と重なりますので
太平洋沿岸の皆さまは、念のためご留意下さい pic.twitter.com/TOgXVspca1

タグ:

posted at 10:41:53

kentarotakahashi @kentarotakahash

14年4月2日

仮設防潮堤…土嚢状の(網の中に石を詰め込んだ?)ものを重ねた上に、セメントをトッピングしただけの、いかにも「仮設」っぽいものです。 blog-imgs-58.fc2.com/j/y/o/jyouhouw... blog-imgs-58.fc2.com/j/y/o/jyouhouw...

タグ:

posted at 10:34:42

kentarotakahashi @kentarotakahash

14年4月2日

チリ沖の地震で、福島第一原発にも津波到来の可能性があるかもしれない。ということで、フクイチの津波対策について、振り返っておきましょう。こんな仮設防潮堤というのが作ってあります。blog-imgs-58.fc2.com/j/y/o/jyouhouw... blog-imgs-58.fc2.com/j/y/o/jyouhouw...

タグ:

posted at 10:31:46

島薗進 @Shimazono

14年4月2日

【朝日科学記事の問題点11】「ですが、危険性について、もっとトーンを強めるべきだったとは思わないですね」。他方「高い数値の場所があることはわかっているのに、それを強調して報道しなかったということは痛恨の極みですね」とも述べている(6ページ)。以下、安心・不安をめぐる論点は(続)。

タグ:

posted at 10:30:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島薗進 @Shimazono

14年4月2日

【朝日科学記事の問題点10】「という大きな役割もある。平常時はそれを心がけますが、今回のような大事故の場合、まずは「全体にとってのベスト」ということを考えざるを得なかった。そこからこぼれてくる人のケアも絶対必要なんですけれども、今回はそこまで手が回らなかった」

タグ:

posted at 10:29:54

島薗進 @Shimazono

14年4月2日

【朝日科学記事の問題点9】「新聞社はマスを相手にして仕事をしているので、「最大多数の最大幸福」」という功利主義的な考え方をとらざるを得ない面があります。そこを批判されてもそれは甘受するしかないですね」「一方ジャーナリストにはつねに目を配って、その人たちの意見をきちんと吸い上げる」

タグ:

posted at 10:29:37

島薗進 @Shimazono

14年4月2日

【朝日科学記事の問題点8】放射線健康影響についての朝日新聞記事の背後にある考え方は高橋真理子朝日新聞編集委員の以下の発言からうかがえる。「安全・安心をどう報じるか―科学的事実と社会心理の葛藤」(武田徹氏との対談)『Journalism』2012年9月。5ページ。

タグ:

posted at 10:29:11

島薗進 @Shimazono

14年4月2日

【朝日科学記事の問題点7】「「朝日新聞」2013年5月27日朝刊一面トップ記事チェルノブイリの1/30 福島事故、国民全体の甲状腺被曝量 国連委報告案」
togetter.com/li/509382 この記事内容の後日談はたくさんあり、国連委の報告書大幅遅延。

タグ:

posted at 10:01:00

島薗進 @Shimazono

14年4月2日

【朝日科学記事の問題点6】shimazono.spinavi.net/?p=221 2011年5月3日ブログ記事「(2011年4月)27日朝刊の「ニュースがわからん!ワイド」「放射能、子どもは大丈夫かしら?」でも、この言葉はそのまま記されている。だが、「影響は出ない」というのは真実か。」

タグ:

posted at 09:55:16

島薗進 @Shimazono

14年4月2日

【朝日科学記事の問題点5】shimazono.spinavi.net/?p=221 「(2011年4月)24日の朝刊の「ニュースがわからん!ワイド」では「放射線、体にどんな影響があるの?」で「普通は、この値が100ミリシーベルトを超えなければ、体に影響は出ないとされている」と述べている」

タグ:

posted at 09:54:34

満田夏花 @kannamitsuta

14年4月2日

公開前のUNSCEAR報告書を、根拠も示さず無批判に報道する朝日新聞科学部。以前もそうだった。この分野に関しては、最もたちの悪い政府広報紙。

福島県民、がん増加確認できず 国連の原発事故報告 医療・被曝担当=大岩ゆり
www.asahi.com/articles/ASG41...

タグ:

posted at 09:50:20

h■m■■k■(秘密保護中・反戦争法案) @ytkhamaoka

14年4月2日

UNSCEAR中継 カウントダウンページ www.unis.unvienna.org/unis/en/webcas... ソースをみると jquery.countdown.min.js に開始時間を渡して、サーバー時間との差を表示するよう。

タグ:

posted at 09:38:24

島薗進 @Shimazono

14年4月2日

【朝日科学記事の問題点3】3/27環境省は「今回の調査により、症状のない子どもを検査すると、被曝とは関係なく、がん登録よりもがんが多く見つかることが確認できた」としているdigital.asahi.com/articles/ASG3X... 以下参照 togetter.com/li/649210

タグ:

posted at 09:37:45

島薗進 @Shimazono

14年4月2日

【甲状腺がん関係・推奨情報2】国連科学委員会(UNSCEAR)報告・本編の問題点nonuke2011.blogspot.jp/2014/04/unscea...  「UNSCEAR委員だけでなく、市民からの情報提供も求めるべきである。具体的には少なくとも「国会事故調報告書」「福島県健康管理調査」を考慮すべきである」

タグ:

posted at 09:30:39

島薗進 @Shimazono

14年4月2日

【甲状腺がん関係・推奨情報1】岩波『科学』記事・一読推奨 togetter.com/li/647775
「初期小児甲状腺被ばく調査(スクリーニング)の再評価のために過小評価をもたらす要因とバックグラウンドを考える」。直後の被ばくデータがどこまで信頼性があるかを丁寧に検証。

タグ:

posted at 09:30:01

島薗進 @Shimazono

14年4月2日

【朝日科学記事の問題点2】3/27「甲状腺がんの発見頻度変わらず 福島と他県で 環境省」
togetter.com/li/650250 「いい加減な調査方法に気付くためのヒント」統計調査の専門家が課す練習問題。さて「専門家」「お役所」「科学部記者」さんのお答えは?

タグ:

posted at 09:29:14

島薗進 @Shimazono

14年4月2日

【朝日科学記事の問題点1】4/2「福島県民、がん増加確認できず 国連の原発事故報告」
togetter.com/li/649210 「大岩ゆり記者(医療・被曝担当)は、どの筋からか、公表前の報告書を入手してるんですね。」

タグ:

posted at 09:27:02

iPatrioticmom @iPatrioticmom

14年4月2日

環境省発表前にTV報道してた環境省対照調査結果発表の時とは、えらい違いますね~

タグ:

posted at 09:12:12

h■m■■k■(秘密保護中・反戦争法案) @ytkhamaoka

14年4月2日

参考)3県報告について 情報公開クリアリングハウスさんが公開請求した資料、議事録、それらの解説も有用。 clearinghouse.main.jp/wp/?p=763

タグ:

posted at 09:09:20

iPatrioticmom @iPatrioticmom

14年4月2日

にゃ? 朝日大岩さんのUNSCEAR「スクープ」記事リリースは今朝未明。日本時間9時現在、buvery、カズーヤ、上海氏、片瀬氏、早野先生、大森氏 ぜんいんノーコメント.......
UNSCEARはスルーでいくのか?

タグ:

posted at 09:08:09

h■m■■k■(秘密保護中・反戦争法案) @ytkhamaoka

14年4月2日

@Todaidon ましてや一流?の研究者が関係し、億単位の調査費が投入されているわけですから、責任重大&問題は深刻です。

タグ:

posted at 09:00:52

iPatrioticmom @iPatrioticmom

14年4月2日

UNSCEARの日本委員はちゃんと情報提供してるんだろうか? 健康調査の最新データは送ってるのかしらん。

タグ:

posted at 08:59:02

森本卓哉 Takuya MORIMOTO @Todaidon

14年4月2日

@ytkhamaoka 確かに。小児甲状腺癌に関する地域による比較調査と考察は、今時の大学生でのレポート実習でももっとましな計画立案や考察をすると思います。ランダム化や層別解析の点も、それが学生実習なら落第点ですね。

タグ:

posted at 08:55:36

h■m■■k■(秘密保護中・反戦争法案) @ytkhamaoka

14年4月2日

まとめを更新しました。 くれぐれもいい加減な調査にだまされないように!!「いい加減な調査方法に気付きだまされないためのヒント/トレーニング」 togetter.com/li/649210

タグ:

posted at 08:51:44

h■m■■k■(秘密保護中・反戦争法案) @ytkhamaoka

14年4月2日

残念ながらUNSCEAR昨年公開分では、情報提供が不十分なためか、3県調査の調査方法のいい加減さに気付いていないよう。 →私のコメントの nonuke2011.blogspot.jp/2014/04/unscea... 42. In June 2 以降のパラグラフ。

タグ:

posted at 08:47:01

h■m■■k■(秘密保護中・反戦争法案) @ytkhamaoka

14年4月2日

報告書、論文レベルでは福島との比較は困難であることを自覚しているよう。

タグ:

posted at 08:41:46

h■m■■k■(秘密保護中・反戦争法案) @ytkhamaoka

14年4月2日

p.3-4 年齢性別調整して検定→嚢胞cyst、結節noduleの割合は地域によって異なる(大きいものに限定するとns)。 p.6小さいモノで差がある→検査者間の差異による可能性と考察。 →福島との比較を企図した調査のはずだが、当然ながら福島との比較はされていない。

タグ:

posted at 08:41:08

h■m■■k■(秘密保護中・反戦争法案) @ytkhamaoka

14年4月2日

参考)その後公開された英語論文 www.plosone.org/article/info%3... p.2 右上 selected a kindergarten、とaがついているので各地域1つづつ。

タグ:

posted at 08:40:13

h■m■■k■(秘密保護中・反戦争法案) @ytkhamaoka

14年4月2日

p. 67- 同委員会、同判定WGの記録。第1回(H24・12/1)ですでに長崎の中間報告。サンプル数決定の根拠説明無し。 p.72- 検査はJABTSが行ったが委員は彼/女ら。

タグ:

posted at 08:39:20

h■m■■k■(秘密保護中・反戦争法案) @ytkhamaoka

14年4月2日

これらの情報も得られていないなど、単純に地域ごとの有所見率を比較することには慎重であるべきと考えられる。 →と妥当な判断。3地域間での比較も無理なので、福島との比較も当然無理。   p.46  「一定の価値を有すると考えられる。」とあいまいな結語。

タグ:

posted at 08:38:34

h■m■■k■(秘密保護中・反戦争法案) @ytkhamaoka

14年4月2日

考察p.44-解釈の注意点→0-3才含まず(年齢は高め)、女性が多い→高めの値になっている可能性。 検査実施者の判定のばらつき、ヨウ素摂取量の差違、社会経済的あるいは教育的な背景因子、病気に関する家族歴や既往歴→

タグ:

posted at 08:38:04

h■m■■k■(秘密保護中・反戦争法案) @ytkhamaoka

14年4月2日

A1,A2、B判定割合の比較はp.43→A2 青森58、山梨69、長崎42%とえらく違う。 判定方法はp.5 福島と同等。ただし「判定に苦慮する場合は判定基準WGで」とある。

タグ:

posted at 08:35:54

h■m■■k■(秘密保護中・反戦争法案) @ytkhamaoka

14年4月2日

参考)3県報告書のpdf www.env.go.jp/chemi/rhm/atta... 調査方法はp.4- 学校数などは書いてはないが、論文ではaがついているので各1つづつだろう。 測定(レポート)項目はp.5 年齢、性別、身長、体重 

タグ:

posted at 08:35:25

h■m■■k■(秘密保護中・反戦争法案) @ytkhamaoka

14年4月2日

環境省のニュースリリース→いずれも調査方法いい加減表示。 H24調査について www.env.go.jp/press/press.ph... H25追跡調査について www.env.go.jp/press/press.ph...

タグ:

posted at 08:34:55

h■m■■k■(秘密保護中・反戦争法案) @ytkhamaoka

14年4月2日

参考)エネ庁 平成24年度原子力災害影響調査等事業(甲状腺結節性病変有所見率等調査事業) www.enecho.meti.go.jp/info/tender/te... 仕様書 この時点ですでに3地域、各1500は指定。18才以下と指定してある。

タグ:

posted at 08:34:39

h■m■■k■(秘密保護中・反戦争法案) @ytkhamaoka

14年4月2日

Q14 【情報の受け手の責任・教訓】このような情報に惑わされない、だまされないようにするにはどうすればよいだろうか?考察するだけでなく、今後、実践してもらいたい。

タグ:

posted at 08:34:20

h■m■■k■(秘密保護中・反戦争法案) @ytkhamaoka

14年4月2日

Q13 【情報の伝え手の能力や責任】について論じなさい。。

タグ:

posted at 08:34:08

h■m■■k■(秘密保護中・反戦争法案) @ytkhamaoka

14年4月2日

Q12 【現実への応用4】それを踏まえて福島県、3県調査の結果を比較することの妥当性を論じなさい。

タグ:

posted at 08:33:51

h■m■■k■(秘密保護中・反戦争法案) @ytkhamaoka

14年4月2日

福島県)第4回 福島県「県民健康管理調査」検討委員会 資料3 www.pref.fukushima.lg.jp/uploaded/attac... 環境省)福島県外3県における甲状腺有所見率調査結果について(お知らせ)にある報告書pdf  www.env.go.jp/chemi/rhm/rep_...

タグ:

posted at 08:33:40

h■m■■k■(秘密保護中・反戦争法案) @ytkhamaoka

14年4月2日

Q11 【現実への応用3】福島県での甲状腺調査、環境省による3県調査の調査方法(標本抽出方など)がどのように行われているかを調べなさい。それぞれA県、X県での方法いずれに近いか?

タグ:

posted at 08:33:20

水無月 @minadukiG

14年4月2日

apital.asahi.com/article/news/2...
「甲状腺がチェルノブイリ原発事故の約30分の1、全身は約10分の1」「(チェルノでは)6千人の甲状腺がんが出た」だと、素直に考えると約200人程度…? 「(がんの発生は少なく)見つけるのが難しいレベル」は、そうかもしれない。

タグ:

posted at 08:33:19

h■m■■k■(秘密保護中・反戦争法案) @ytkhamaoka

14年4月2日

47news 共同通信)甲状腺がん、福島は他県並み 環境省の比較調査 www.47news.jp/CN/201403/CN20... 「対象者数が違うので単純比較はできないが、福島と発生頻度が同程度だった」

タグ:

posted at 08:32:51

h■m■■k■(秘密保護中・反戦争法案) @ytkhamaoka

14年4月2日

コメント欄で指摘頂いた記事がそうである。  Q10【現実への応用2】次の記事(タイトル)で述べられている結論が妥当か否か、その理由と併せて述べなさい。  朝日新聞)甲状腺がんの発見頻度変わらず 福島と他県で 環境省 www.asahi.com/articles/ASG3X...

タグ:

posted at 08:32:11

水無月 @minadukiG

14年4月2日

【福島県民、がん増加確認できず 国連の原発事故報告】
www.asahi.com/articles/ASG41...
「報告書によると、事故後1年間の全身への被曝線量は、原発周辺も含めた福島県全体で成人は平均1~10ミリシーベルト、最も影響を受けやすい1歳児は約2倍…と推計」
@minadukiG

タグ:

posted at 08:28:20

水無月 @minadukiG

14年4月2日

【福島事故の甲状腺集団線量「チェルノブイリの1/30」】
apital.asahi.com/article/news/2...
「国連科学委員会…日本国民の総被曝線量(集団線量)は、甲状腺がチェルノブイリ原発事故の約30分の1、全身は約10分の1と推計」
pic.twitter.com/vTL0uJJS4f

タグ:

posted at 08:26:26

内田 @uchida_kawasaki

14年4月2日

「ニュースを読む「朝日◆福島県民、がん増加確認できず 国連の原発事故報告(UNSCEAR)」をトゥギャりました。 togetter.com/li/650250

タグ:

posted at 08:26:26

@hamemen

14年4月2日

「国連科学委の報告書は、原発事故に関する報告書では国際的に最も信頼されている。」らしい。→科学委は福島県民、がん増加確認できず 国連の原発事故報告:朝日新聞デジタル t.asahi.com/edgz

タグ:

posted at 08:19:34

渡部真 @craft_box

14年4月2日

【震災以降/記事紹介7】矛盾する被曝労働の現実〜作業員が抱く“向こうで騒いでる”脱原発運動への違和感[福島県]インディペンデント記者・長岡義幸 @dokuritukisya …被曝労働を強いられている作業員達の現実。 p.tl/MScy

タグ:

posted at 08:10:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

らいあ @Sucha_Para

14年4月2日

そいえば、外務省の予算の中に、「UNSCEARによる客観的な報告書作成,正確な情報発信のため に緊急に必要とされる経費」というのがあったわね。71百万円ほど。www.aec.go.jp/jicst/NC/iinka...

タグ:

posted at 04:27:12

椹木 野衣 Noi Sawaragi @noieu

14年4月2日

→ 鮨やなんかでも銀座の有名どころで高水準な店はむろん値も破格だ。が、鮪は仕方なくてもそれ以外では魚の見極めと下拵えに長けていれば無名でも同じ水準の仕事をなし値も合理的な職人のいる店は都内なら普通に存在する。そして財布の中身を別にすれば後者を見出すほうが趣味的には遥かに高度だ。→

タグ:

posted at 03:20:10

椹木 野衣 Noi Sawaragi @noieu

14年4月2日

→ が、他方でそんなときでも自分の舌を疑わずうまくないものはうまくないと言える人もまた同様に少ない。なぜか。そもそも自分がどんなものが好きなのかがわからなくなってしまっている人が同じくらい多いからだ。著名で丁寧な仕事でもさして魅力なく高額の店が流行るのは結局そういうことだろう。→

タグ:

posted at 03:18:54

椹木 野衣 Noi Sawaragi @noieu

14年4月2日

著名なレストランで食材も厳選され調理にも手を掛け見た目も麗しくそれでいていざ口にするとあっけないほど味わいがないということがしばしばある。多くの人はそんな筈はないと自分の舌を疑うかもしれないが必ずしもその必要はない。高度に修練を積むも料理の高みに至れない作り手はそこら中にいる。→

タグ:

posted at 03:17:37

cwt @clear_wt

14年4月2日

@namururu @h_okumura 色々ありますね.ちなみに人形峠環境技術センター前だとこんな感じ.小さいほうから空間ガンマ線測定装置,高レンジモニタ検出部,中性子線モニタリングポスト.こちらにもダストが多分少なくとも2種類? pic.twitter.com/UKMRZUFqyE

タグ:

posted at 01:40:13

@namururu

14年4月2日

@clear_wt @h_okumura 場所によってはICが1つの場所や、さらにどういう見かたをすれば良いのかわからないαダスト、βダストというダストモニタが装備されている局もあります。そういう意味で統一されていそうで実は結構バリエーションがあります。

タグ:

posted at 01:26:30

cwt @clear_wt

14年4月2日

@namururu @h_okumura あ.確かにICが2つ.奥村先生の記述でも3つの線量域に分かれていることがかかれてますね.検出器数で言うとNaIとあわせて3つと書くべきでした.

タグ:

posted at 01:19:43

Kino @quinoppie

14年4月2日

箔を付けてやるとか言いながら、実際は業績ただ乗り。→

twitter.com/gadrinium/stat...
twitter.com/gadrinium/stat...

タグ:

posted at 01:02:07

@namururu

14年4月2日

@clear_wt @h_okumura 亀レスですが、福島県放射能データ収集・処理システムは高線量率向けの電離箱がだいたい2個搭載されている様です。(公開になったログデータから動画を起こした時に確認) pic.twitter.com/toqUhoiTA7

タグ:

posted at 00:49:50

渡部真 @craft_box

14年4月2日

【震災以降/記事紹介6】黙殺された男〜警戒区域の最後の番人、松村直登[福島県富岡町]共同通信カメラマン・原田浩司 @KOJIHARADA …日本のメディアから黙殺されながらも、警戒区域に留まった男が守ろうとしたものは何だったのか。 p.tl/MScy

タグ:

posted at 00:10:19

@tkimura6502ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

genpatsu tkgg NHK genpatu Yahooニュース nhk_news save_fukushima gaza iwakamiyasumi Fukushima

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました