Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

tkimura6502

@tkimura6502

  • いいね数 397,735/383,994
  • フォロー 834 フォロワー 440 ツイート 20,840
  • 現在地 東京山手線内
  • Web http://www1208ub.sakura.ne.jp/~tkimura6502/
  • 自己紹介 生産性のない野良一般人X。 | http://twilog.org/tkimura6502 | http://favolog.org/tkimura6502 | 空間線量率測定結果まとめ地図: http://minnade-map.net/map/?id=83 | 避難所:https://mstdn.jp/@tkimura6502
並び順 : 新→古 | 古→新

2014年05月07日(水)

奥田みのり @minori_okd

14年5月7日

新潟水俣病資料館、入館者数最多に|社会|新潟県内のニュース|新潟日報モア www.niigata-nippo.co.jp/news/national/... #niigata #minamata

タグ: minamata niigata

posted at 23:39:38

みん @donbemin

14年5月7日

@donbemin GoogleEarthファイル dl.dropboxusercontent.com/u/55244556/dos...
 滅茶重いので要注意。

タグ:

posted at 23:35:41

Masato Ida, PhD @miakiza20100906

14年5月7日

災害廃棄物情報プラットフォーム dwasteinfo.nies.go.jp の「過去の災害に関する資料」はこんな感じ dwasteinfo.nies.go.jp/doc/past_doc.h...  もちろん東日本大震災の資料も有り。

タグ:

posted at 23:01:06

Masato Ida, PhD @miakiza20100906

14年5月7日

【環境研】Webサイト「災害廃棄物情報プラットフォーム」を公開しました www.nies.go.jp/whatsnew/2014/...  “…自治体や民間事業者等、災害廃棄物処理に係る様々な関係主体が災害廃棄物処理に係る情報を一括して収集することができるWebサイトです” とのこと。5月1日公開。

タグ:

posted at 22:58:49

永添泰子(東京高裁 控訴審判決9月27日 @packraty

14年5月7日

.@karitoshi2011 さんの「FFTV特集82 映像がとらえたチェルノブイリ原発事故被害/ゲスト:白石草さん(OurPlanetTV) 視聴ツイートまとめ」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/664282

タグ:

posted at 22:48:00

Jun Makino @jun_makino

14年5月7日

この全てを RT している人がいて、思考形態がちょっと興味深い。どれも正しいと思っているのだろうか?

タグ:

posted at 22:28:09

Jun Makino @jun_makino

14年5月7日

というわけで、「 6Sv 」に対する反応には、「 6Sv 浴びたら死んでる」「こういう計算は無意味でするべきではない」に「 6Sv で急性症状なんかでるはずがない」が追加された。

タグ:

posted at 22:28:06

Jun Makino @jun_makino

14年5月7日

しかし、 6Sv の話、結局 ( 粒子サイズや化学的形態にもよるとはいえ ) 多 分 1 桁から 1 桁半程度過大評価かな?というのが ICRP のモデルを使った評価、と いうところなわけか。

タグ:

posted at 22:28:03

Jun Makino @jun_makino

14年5月7日

色々ややこしい。

タグ:

posted at 22:27:58

Jun Makino @jun_makino

14年5月7日

「同じ種類の放射線でも、エネルギーが大きくなるにしたがって、より深い組織までエネルギーが到達するので、障害が強くなります」と書いてある。

タグ:

posted at 22:27:55

Jun Makino @jun_makino

14年5月7日

4 倍多いのに係数が 1.4 倍なのは、エネルギーが高いと 70 μ m 線量当量が小さくなるからのはず。それで評価していいのかどうかは知らない、というか、 www.remnet.jp/lecture/forum/... ここには

タグ:

posted at 22:27:52

Jun Makino @jun_makino

14年5月7日

β 線のエネルギーは I-131 は 0.97MeV, I-132 は 3.6MeV 、 Te-132 は 0.52MeV で Te-132 は I-132 との合計で I-131 の 4 倍多い。

タグ:

posted at 22:27:50

Jun Makino @jun_makino

14年5月7日

但し、これは皮膚の吸収量として使う 70 μ m 線量当量を使うのでこの 1.4 倍という数字になる ( んだと思う ) 。

タグ:

posted at 22:27:47

Jun Makino @jun_makino

14年5月7日

なので、これが大気中の濃度に比例しているとすると、飯舘村では鼻腔の被曝量は甲状腺等価線量の 5 倍ではなく 12 倍程度 ( 係数が 1.4 倍違うとかも考慮して ) となる。

タグ:

posted at 22:27:44

Jun Makino @jun_makino

14年5月7日

グラフだと多いように見えるがこれは γ 線量で、表 1 、 2 の kBq/m^2 を使って 3/15 に戻すとほぼ同じ。

タグ:

posted at 22:27:41

Jun Makino @jun_makino

14年5月7日

www.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/seminar/N... 飯舘村土壌調査 だと 3/15 の降下量は Te-132 が I-131 とほぼ同じ。

タグ:

posted at 22:27:38

みん @donbemin

14年5月7日

@donbemin 2014.4.26~5.7の路上線量。 pic.twitter.com/vXv1pLPFDj

タグ:

posted at 21:59:01

島薗進 @Shimazono

14年5月7日

「科学技術とリスク社会~福島第一原発事故から考える科学技術と倫理」5/31土午後1時半~4時半 www.aisf.or.jp/sgra/active/sc... @東京国際フォーラム、申込み:sgra-office@aisf.or.jp、島薗進(上智大)平川秀幸(大阪大)他

タグ:

posted at 21:57:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

みん @donbemin

14年5月7日

@prochil_chiba 旅は終了してしまいました。明日から通常営業です。。。

タグ:

posted at 21:46:50

みん @donbemin

14年5月7日

2014.5.7 郡山~宇都宮の路上線量。
0.1越えの数字を見ると帰ってきたなあ、と実感します。放浪の旅は終了。 pic.twitter.com/Ia9u6S0wbR

タグ:

posted at 21:45:22

レイジ @sinwanohate

14年5月7日

続き)日本原燃は使用済み核燃料の再処理工場も10月に完成させると意気込む。プルトニウムを取り出し、廃棄物をガラス固化体にする工場だ。広報担当は「技術的なめどは立った」と説明したが、過去もそう言いながら、放射性廃棄物が工場内で漏れたり、ガラスが機器で詰まったりする問題が起きている。

タグ:

posted at 21:45:19

レイジ @sinwanohate

14年5月7日

続き)日本原燃には7月から9月にかけて、カナダからウラン625トンが運び込まれる。ウラン濃縮施設で原発の燃料に使えるように加工して各原発に送る。国内の全原発が停止しているのに、新たな燃料を生み出すのは、おかしくないか。

タグ:

posted at 21:43:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumiko sekioka @kumiko_sekioka

14年5月7日

福島・双葉町:「美味しんぼ」に抗議文 - 毎日新聞 mainichi.jp/select/news/20...

双葉町役場は戦う相手を完全に間違えている。戦う相手は「美味しんぼ」ではなく、国と東電。

タグ:

posted at 21:42:43

Mami Tanaka @mami_tanaka

14年5月7日

@risa_mama117 そんなの思い出すのは邪念があるからじゃねん?猫族にミスリードされてはいけない。回りの猫たちをよく見てごらん。

タグ:

posted at 21:41:24

レイジ @sinwanohate

14年5月7日

核再処理 青森・六ケ所村 規制委 審査中なのに動き着々(東京新聞)
福島原発事故後、初の濃縮用ウランの輸入が7月に。先月には高レベル放射性廃棄物が英国から運び込まれた。原発停止中も、核燃料サイクル施設は動き続けている。 magicmemo.cocolog-nifty.com/blog/2014/05/5...

タグ:

posted at 21:38:49

Kazuo Uozumi、人民 @forthman

14年5月7日

Reading:福島から都内へ避難した人 3分の2が定住希望 NHKニュース nhk.jp/N4DF5ynV ←火山噴火で三宅島から東京に避難した人たちの多くも、そのまま東京に定住したからなあ。

タグ:

posted at 20:32:33

TBS NEWS DIG Powered @tbsnewsdig

14年5月7日

緊急作業で高度の被ばく、福島第一原発の元作業員が東電提訴 cgi.tbs.co.jp/n/9DEM

タグ:

posted at 20:17:26

CAVU @cavu311

14年5月7日

「鼻血と被曝は関係ないと断言できる」というトンデモ発言をして、「それは言い過ぎでしょ」と仮説を提示して指摘をする人が出てきたら、仮説の詳細や鼻血増加の有無に論点を逸らすという、メルトダウンじゃない発言を用語の定義問題にすり替えて失言そのものを有耶無耶にするのと同じ手法。

タグ:

posted at 19:35:09

Ryusuke IMURA @tigers_1964

14年5月7日

ちゃんと行脚してるもんね.私は口だけで「住民目線で」なんて言ってないよ.明日は喜入.まだ,先は長い.→鹿児島市で地区防災研修会(www.mbc.co.jp/newsfile/mbc_n...)

タグ:

posted at 19:03:34

Sonntag-Fujikawa @sonntag_F

14年5月7日

柏市しいの木台1丁目、2012年のうちに剥土して0.05μSv/hくらいだったビニールハウスの雨樋下。上がる。 pic.twitter.com/TBGxvMfdT4

タグ:

posted at 17:52:08

T.INOKUCHI / 井口 隆 @nied_inok

14年5月7日

日本応用地質学会は「震災後の国民のための日本応用地質学会の3つの方針と提言」を取りまとめ、学会HPに公開しました。
www.jseg.or.jp/pdf/140430_tei...
私も地質出身なので、その趣旨は十二分に理解できるが、文字だけの14ページの文書を何人が読んでくれるか危惧するところだ。

タグ:

posted at 17:49:43

Sonntag-Fujikawa @sonntag_F

14年5月7日

出るよなあ…(側溝の中の方がやばそう)。 RT 【報告】測ってガイガー!千葉県柏市緑ケ丘13 付近から 屋外(土) 地表 5cmの放射線測定値(3.326μSv/h)が投稿されました! hakatte.jp/spot/52497 pic.twitter.com/EEpCBXuQVm

タグ:

posted at 17:35:25

鈴木博喜 (「民の声新聞」発行人) @s_hiroki13

14年5月7日

福島駅近くに貼ってあるステッカー。
「もうたくさんだ!! 自民党」
@tim1134 pic.twitter.com/4jYmPBu27d

タグ:

posted at 16:49:26

Scholarly Vicke @Vicke_2011

14年5月7日

勤め先に出勤するとこのようなありさまに。GW中の電気系統点検のためすべてのPCの電源を落としていたのが幸い(創立○○周年の記念品として配布されていた文鎮には未必の故意を感じる…)。かわ先生はご無事だろうか…? pic.twitter.com/KEud8JYeQC

タグ:

posted at 16:45:51

Ryusuke IMURA @tigers_1964

14年5月7日

九電の社長と副社長とその家族を川内と玄海のそばに住わすようにしてから再稼働するように言ってよ。

タグ:

posted at 16:09:00

田舎の広告屋 @tigercatver2

14年5月7日

「実は大して変わらないP〇と◯T◯」(冗談ですからねw)

タグ:

posted at 14:53:09

田舎の広告屋 @tigercatver2

14年5月7日

「実は大して変わらない日本と大日本」......ひねりが無い! ! ! !

タグ:

posted at 14:51:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Seiichi Ushikubo @sushikubo

14年5月7日

ICRP Publication 89: 5.3.4 より
Average depth of nuclei of cells (basal) at risk
 ET1 region: 40-50μm
 ET2 region: 40-50μm

タグ:

posted at 13:08:49

Seiichi Ushikubo @sushikubo

14年5月7日

ICRP Publication 89: 5.3.4 Characteristics of target tissues より
Total surface area
 ET1 region: 20cm^2
 ET2 region: 450cm^2

タグ:

posted at 13:05:45

Seiichi Ushikubo @sushikubo

14年5月7日

@myenSU ICRP Publication 89: 5.3.4 より (ET2 region についての記載の続き) pic.twitter.com/ymhw6uO8JP

タグ:

posted at 13:04:50

Jun Makino @jun_makino

14年5月7日

あ、遠藤さんの計算はダストサイズ 1um なので、サイズ違うと結果変わるはず?

タグ:

posted at 12:51:41

MAKIRINTARO @MAKIRIN1230

14年5月7日

.@CordwainersCat さんの「チェルノブイリ原発事故直後とその数年後に報告された鼻血の増加について」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/663890

タグ:

posted at 12:40:05

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado

14年5月7日

東海第二発電所の津波対応をめぐる日本原子力発電との質疑 2014年4月23日 (水) iwamin12.cocolog-nifty.com/blog/2014/04/p...

タグ:

posted at 11:59:07

@namururu

14年5月7日

とある測定器が絶望的に放射ノイズが大きくてGPSを近づけると測位できないという状態w

タグ:

posted at 11:48:43

Jun Makino @jun_makino

14年5月7日

@flurry あ、ありがとうございます。そうですね。化学的形態やサイズも考えないといけないということですね。

タグ:

posted at 11:42:44

cmk2wl @cmk2wl

14年5月7日

東京都 で Googleトレンド検索 
頭できもの
頭にきび
頭皮できもの
頭皮にきび
頭皮かゆい
”頭かゆい”を入れると右肩上がりで、他のグラフを押しつぶします。 pic.twitter.com/oI0cncP7Hr

タグ:

posted at 11:20:11

flurry @flurry

14年5月7日

@jun_makino 前鼻道の数値はありませんが、溶けやすさの違いによって吸入時の線量係数がどう異なるかが、先ほどの( www.rist.or.jp/atomica/data/d... )の表1( www.rist.or.jp/atomica/data/p... )にありました。

タグ:

posted at 11:15:24

flurry @flurry

14年5月7日

@jun_makino ですので、たとえば難溶性の粒子( blogs.yahoo.co.jp/satsuki_327/40... )だと、前鼻道により被曝が集中するのかもと思いました。

タグ:

posted at 11:14:45

flurry @flurry

14年5月7日

@jun_makino ここでのI-131とTe-292ですが、どちらもタイプF( www.rist.or.jp/atomica/data/d... )という、溶けやすく気道から吸収されやすいタイプのようです。

タグ:

posted at 11:14:17

IWJ_KB_SPTR @IWJ_KB_SPTR

14年5月7日

rengetushin.at.webry.info/201405/article...
セラフィールドの低レベル核廃棄物処分場は海面上昇や浸食で放射能漏れ「確実」
rengetushin.at.webry.info/201405/article...
2014.04.30第11回 放射性廃棄物ワーキンググループ質疑の概要

タグ:

posted at 10:24:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

中山幹夫 @nakayamamikio

14年5月7日

これですね。 www.remnet.jp/lecture/qa/mis...
@cyborg0012 緊急被ばくスクリーニングでは3つの重点ポイントに従って、除染や検査が行われます。…鼻腔汚染、および鼻の除染がチェック・ポイント… pic.twitter.com/KAKfHQNwJO

タグ:

posted at 09:47:33

h■m■■k■(秘密保護中・反戦争法案) @ytkhamaoka

14年5月7日

無料英語)線量限度(再考)のための放射線影響の分類 jrr.oxfordjournals.org/content/early/... 電中研浜田氏ら→確率的、確定的の分類があいまい→致死的、非致死的にしたらという提案。 同氏はICRPに出向? www.icrp.org/page.asp?id=193

タグ:

posted at 09:32:21

Jun Makino @jun_makino

14年5月7日

どこかでこういうことを教えてるのかしら?→ twitter.com/simesaba0141/s... 昨日の論争も、1mGy/sにもならない低線量率被曝で急性反応は起きない、との事であり、晩期反応の危険性まで排除はしない。

タグ:

posted at 09:06:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

みん @donbemin

14年5月7日

@donbemin 郡山駅付近拡大。 pic.twitter.com/TZd8g4SJsZ

タグ:

posted at 07:25:39

みん @donbemin

14年5月7日

2014.5.7 朝のお散歩。開成山公園~郡山駅。 pic.twitter.com/LTL4jcObhG

タグ:

posted at 07:25:03

金子勝 @masaru_kaneko

14年5月7日

【ノバルティスの闇4】「ねつ造」を証明した、千葉大が依頼した先端医療振興財団臨床研究情報センターの外部調査報告書です。そこでは、ディオバンに心臓や腎臓を保護する効果があるとした研究結果の一部が否定されています。
goo.gl/LkrQh6

タグ:

posted at 06:06:16

金子勝 @masaru_kaneko

14年5月7日

【ノバルティスの闇3】ノ社のディオバンは血圧を下げるだけでなく、心筋梗塞などの発症を他の降圧剤より抑えるという「付加効果」の主張で、高齢者の高血圧市場でトップの座を築いた。売り上げは943億円。小室教授に渡った奨学金は2.4億円。国民の医療費を食いものにする悪質な行為です。

タグ:

posted at 06:05:21

金子勝 @masaru_kaneko

14年5月7日

【ノバルティスの闇2】問題点を指摘しつつも「資料がない」ために「ねつ造ではない」とした千葉大の内部報告に対して、その結論は間違っているというのが「外部調査」で証明された。小室一成東大教授にはNature論文でもねつ造疑惑がある。
goo.gl/eObrrx

タグ:

posted at 06:04:45

金子勝 @masaru_kaneko

14年5月7日

【ノバルティスの闇1】千葉大が、外部の先端医療振興財団臨床研究情報センターに依頼した調査結果がまとまった。千葉大にいた小室一成教授(現・東京大教授)が責任者であるノバルティス社の高血圧論文に対して「撤回」が必要と勧告しました。
goo.gl/T7lOsC

タグ:

posted at 06:02:41

Kino @quinoppie

14年5月7日

ほぉ → 菊池誠・大阪大学教授 (2013年08月25日):ああ、あなたのまとめには僕のツイートを入れないでください twitter.com/kikumaco/statu...

タグ:

posted at 05:37:46

Kino @quinoppie

14年5月7日

川さんには、以前に何度か、法律家としての見解をおたずねしたことがある。→

「セシウム無主物神話の法解釈」 togetter.com/li/220914
「給食は義務なのか?」 togetter.com/li/240254

タグ:

posted at 05:25:38

内田 @uchida_kawasaki

14年5月7日

.@discusao さんの「5月6~7日 simesaba0141 さんと Jun Makino さんのやりとり」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/663961

タグ:

posted at 05:07:19

Kino @quinoppie

14年5月7日

法曹的ブロック → bit.ly/SxANho bit.ly/SxAP93

タグ:

posted at 05:01:22

Kino @quinoppie

14年5月7日

こういう傾向が強まってもかまわない、と。→

【朝日】「護憲」後援、自治体尻込み 施設利用や広告、拒否「政治的中立」理由に www.asahi.com/articles/DA3S1...

【沖縄タイムズ】社説[自治体の護憲後援]過剰な自粛は筋違いだ www.okinawatimes.co.jp/article.php?id...

タグ:

posted at 04:44:39

Seiichi Ushikubo @sushikubo

14年5月7日

ET1に関しては、桁は上がるんだけど。@sushikubo

タグ:

posted at 03:50:40

Seiichi Ushikubo @sushikubo

14年5月7日

本当は、この表を見て気づかなくてはいけなかったんだよな。I-131は甲状腺に集積するわけだけど、入り口と出口もあるんだということに。それぞれ桁は下がるけれど。@sushikubo

タグ:

posted at 03:49:43

Seiichi Ushikubo @sushikubo

14年5月7日

ICRP 71: Table5.19.4(b). Inhalation Dose Coefficients: Committed Equivalent and Effective Doses … for I-131 pic.twitter.com/eKMsopHymi

タグ:

posted at 03:46:17

Seiichi Ushikubo @sushikubo

14年5月7日

重み付けとしてET1は0.001%でしかないんだよな。それにも関わらず、分けて考えているってことは、専門家はそれが必要と見なしているってことじゃないのかな。今回のケースでの線量は別として。
毎分数十回の吸気の通り道である気道への沈着量は、皮膚への沈着量とは異なるわけだし。

タグ:

posted at 03:32:20

Seiichi Ushikubo @sushikubo

14年5月7日

ICRP 118: Table 2.2. Approximate threshold single doses and time of onset for the reaction of human skin pic.twitter.com/TYALotq3a0

タグ:

posted at 03:08:24

Jun Makino @jun_makino

14年5月7日

あ、この表の数字から比をだせばいいのか。I-131 で実効線量に比べて鼻腔は 100倍、 Te-132 で500倍になると。I-131 で甲状腺等価線量の5倍。

タグ:

posted at 02:37:30

Jun Makino @jun_makino

14年5月7日

まあその、もともと誤差1桁と思ってたところで、その範囲ではあるかな、、、

タグ:

posted at 02:27:10

Jun Makino @jun_makino

14年5月7日

内部被曝への寄与が I-131 による甲状腺被曝が主体だとすると、内部被曝 1mSv で鼻腔が 30mSvくらい、という計算結果のよう。甲状腺に集積しない Te-132 だと1桁近く多いかな。というわけで、私の1mSv で 6Sv は Te-132 で1桁過大評価な感じ。

タグ:

posted at 02:25:21

Jun Makino @jun_makino

14年5月7日

遠藤知弘先生によるI-131を吸入摂取した際の前鼻道(ET1)等価線量の見積もり - Togetterまとめ togetter.com/li/663922

タグ:

posted at 02:17:58

Hironobu SUZUKI @HironobuSUZUKI

14年5月7日

アンダーコントロールの時と同じように、自分の発言が矛盾や齟齬などないと思ってそうな所が怖い。

「過酷な労働を強い、環境への負荷を垂れ流すことによって価格競争で優位に立つことがあってはならない」
時事ドットコム:安倍首相講演要旨 www.jiji.com/jc/zc?k=201405...

タグ:

posted at 02:10:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Jun Makino @jun_makino

14年5月7日

引用 : 汗腺の消失による皮膚乾燥も認められます。放射線の種類により症状の発現や経過は異なりますが、 γ 線および高エネルギーX線による被ばく線量と発症時期との関係を表 2 に示します。

タグ:

posted at 02:05:54

Jun Makino @jun_makino

14年5月7日

引用 : 高線量の場合は、さらに水疱形成や潰瘍形成等の重度の皮膚障害がもたらされます。極端に線量が高い場合は、難治性の潰瘍や壊死を起こすこともあります。また、被ばく後 6 ヵ月を過ぎる頃から皮膚が薄くなる、毛細血管の拡張、色素脱失、皮膚潰瘍の再発等が生じます。

タグ:

posted at 02:05:51

Jun Makino @jun_makino

14年5月7日

引用 : 一般に、約 2Gy 以上の局所被ばくでは、数時間後から被ばく部位に紅斑や軽い痛みが生じます。多くは一過性で数日で軽快しますが、 2 ~ 3 週間後に再び被ばく部位に紅斑が生じます。

タグ:

posted at 02:05:49

Jun Makino @jun_makino

14年5月7日

メモ www.remnet.jp/lecture/forum/... 熱傷様放射線皮膚障害の症状と経過

タグ:

posted at 02:05:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Kino @quinoppie

14年5月7日

oO(「革命前のフランスだって、地下出版があったのだから、発禁は言論弾圧ではなかった」みたいな )

タグ:

posted at 02:02:54

Jun Makino @jun_makino

14年5月7日

@jun_makino まあ、なので、信用できそうな資料には、2Gy 局所被曝で急性症状はでる、と書いてある、ということだな。ふう。

タグ:

posted at 02:02:05

Jun Makino @jun_makino

14年5月7日

あれ、 www.remnet.jp/lecture/forum/... には「一般に、約2Gy以上の局所被ばくでは、数時間後から被ばく部位に紅斑や軽い痛みが生じます。多くは一過性で数日で軽快しますが、2~3週間後に再び被ばく部位に紅斑が生じます。」とか書いてあるのか。

タグ:

posted at 02:00:04

Kino @quinoppie

14年5月7日

oO( キクマコだからこそ、ともいえる )

タグ:

posted at 01:56:57

Kino @quinoppie

14年5月7日

キクマコですら、もちろんネガティヴな文脈でだが「影響力」の多寡を問題にしているのに。 twitter.com/kikumaco/statu...

タグ:

posted at 01:55:57

Jun Makino @jun_makino

14年5月7日

なんだかいうことがくるくる変わる人だったが、最終的には、
* 皮膚、大面積なら 1 日で 6Sv で急性症状は出る
* 小面積なら出ないかもしれない(どれくらいから小面積かは不明)
ということなのかな?とはいえ、鼻粘膜と皮膚で感受性が同じかどうかはもちろん不明。皮膚も場所による

タグ:

posted at 01:47:02

MAKIRINTARO @MAKIRIN1230

14年5月7日

「慢性摂取による内部被ばく線量評価コードの開発」 
jolissrch-inter.tokai-sc.jaea.go.jp/pdfdata/JAEA-D...

タグ:

posted at 00:52:55

MEMENTO MORI @moonslider

14年5月7日

@temporary_id1 所謂、線量率効果の話になろうかと思いますが、実験によって得られるデータから推測するしかない部分になり、一般化して何らかの関係式を導くのは相当に困難かと…@simesaba0141 @jun_makino pic.twitter.com/UR7BidEaiF

タグ:

posted at 00:33:38

flurry @flurry

14年5月7日

津田敏秀氏や早川由紀夫氏のようなキャラクターについては、ときどき速水螺旋人氏のこのツイートを思い出して考えてみたり。 twitter.com/RASENJIN/statu... twitter.com/RASENJIN/statu...

タグ:

posted at 00:16:17

@tkimura6502ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

genpatsu tkgg NHK genpatu Yahooニュース nhk_news save_fukushima gaza iwakamiyasumi Fukushima

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました