tkimura6502
- いいね数 397,735/383,994
- フォロー 834 フォロワー 440 ツイート 20,840
- 現在地 東京山手線内
- Web http://www1208ub.sakura.ne.jp/~tkimura6502/
- 自己紹介 生産性のない野良一般人X。 | http://twilog.org/tkimura6502 | http://favolog.org/tkimura6502 | 空間線量率測定結果まとめ地図: http://minnade-map.net/map/?id=83 | 避難所:https://mstdn.jp/@tkimura6502
2014年09月24日(水)

NHKBSのニュースを見ている。亀戸の反原発集会の紹介の次に、ヘイトスピーチの実態についてのニュース。ヘイトスピーチを野放しにしている現状はおかしいという問題意識は伝わってきた。地上波はだめでも、BSのデスクには両親が残っているということか。
タグ:
posted at 00:00:21

「今日、ヘブロンで、数千人がカワスメとアブ・エイシェ* の葬送の行列に加わった」*イスラエル軍に殺害されたパレスチナ人 english.al-akhbar.com/content/israel... → twitter.com/ANimer/status/... pbs.twimg.com/media/ByNpx1iI... #Hebran
タグ: Hebran
posted at 00:08:23

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

「福島は日本か」さんの「詩っぽいもの」をバッシングする人(安東量子や池田香代子)って、ヒマなのか、何かに怯えてるのか。僕はこの書き手を個人的に知ってるが、そのまま素朴な人で、文章も苦悩と日常の吐露。なりすましでもない。この小さな被災者を疑い叩くなら、もっと他に叩くべき相手がいる。
タグ:
posted at 01:51:32


安倍首相の中では「100%安全でなければ再稼働しない」、したがって「再稼働したものは100%安全」というカントもびっくりなコペルニクス的転回的「安全」の定義があるのだろう。
昔、「自衛隊が行ける安全な地域とはどこか?」>「自衛隊のいるところが安全地帯」というのもあったけど。
タグ:
posted at 03:20:20


Masahiro Ono 小野 昌弘 @masahirono
人間として最低の奴らですね。周りで眺めているだけの警官もひどい。RT@hori_shigeki 【決定的証拠】無抵抗の老人を殴り蹴る在特会 www.youtube.com/watch?v=PZxTUh... …
タグ:
posted at 05:05:01

HSFによる野田市清水公園の放射線量マップ protectchildren311.blog.fc2.com/blog-entry-731...
山林内は0.05μSv/h以下と低線量でした。 pic.twitter.com/MHiW4gyk0r
タグ:
posted at 06:56:24

「おらって」、自然エネ発電のイベント開催 tinyurl.com/lrwuowk #NIIGATA #新潟 bit.ly/KwR5vI
posted at 08:15:23

使用済み核燃料使う次世代原子炉 日立が実用化へ :日本経済新聞 s.nikkei.com/1v9BhqW /TRUを燃焼によって約9%減らすことが出来る→使用済み燃料処分場を4分の1に、という流れがよくわりませんけど、この記事。
タグ:
posted at 08:52:17

Power, Corruption & @lesGuermantes
「悪の親玉」のご尊顔です。ツイッターって便利ですね(笑)。@tigercatver2 > pic.twitter.com/qyEfK16ZjH & twitter.com/kanryo_bot/sta...
タグ:
posted at 08:57:24

松戸市北小金駅前SATY、屋根の雨樋(13F建ての5F)部分。50cm巾の雨樋に溜まった堆積物を2m毎に袋にまとめる。去年は2μSv/h平均で排水口付近だけ4μSv/h近くだったけど、今年は3.5μSv/h平均。何故に上がる????? pic.twitter.com/DWHe4GemLE
タグ:
posted at 09:08:44

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

いわき明星大が調べた結果だそうです。 原発避難に同情、でも賠償「不公平」 受け入れ先、いわき市民調査 - 朝日新聞デジタル t.asahi.com/fwag
タグ:
posted at 09:51:09

国際シンポジウム「原発災害と人権―法学と医学の協働」10/14@早稲田大学国際会議場2011shinsai.info/node/5634 詳細は→ www.waseda.jp/hiken/jp/lec_s...
タグ:
posted at 09:52:30



飯舘村長泥へのゲート前のホットスポット。
村内には至る所に存在します、こんなところに人を住まわせて良いの?。
年間20ミリシーベルト以下で帰村宣言する?。 pic.twitter.com/3Ikhcz4I2Y
タグ:
posted at 11:04:25

クリエネ(出口戦略なしの緩和がコロナ禍を @morecleanenergy
.@fukukittykobe さんの「広告屋さんによる日野行介氏『福島原発事故 被災者支援政策の欺瞞』の感想など」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/723108
タグ:
posted at 11:19:18

そもそも論として私的空間ならまだしも公的空間でこういうのをやる事事態が許されるのかねぇ。まぁ駅ビル内という空間がJR西日本の私的空間だ、と言われたらそれまでだけど/大阪駅ビルの顔認証追跡実験、条件付きで撮影容認へ - 朝日新聞デジタル t.asahi.com/fwgb
タグ:
posted at 11:21:08


文章で食べているような(プロや元プロ)人たちがよってたかって、個人の苦しみの吐露であるツイートを曝してダメ出ししている。問題は文体?内容が気に食わなかっただけでは?これが「汚染と向き合い苦しむ農家」という立場の人の呟きであっても、彼らは叩いたのか非常に疑問…。
タグ:
posted at 11:38:16

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

手に持っていたペットボトルの水が、
機動隊員はおろか、対峙している僕らにもかかった。1.5m位の距離。細い飲み口からだからね。どれだけ強く突き飛ばしたんだよって。
タグ:
posted at 12:11:22


「匿名の通報と不寛容さは増える一方/美術作品は本質的に『変なもの』/抑圧的な社会風潮が強まる現状で(美術館は)多様性を認め合う社会にするためにも存在」 RT鍵 今日の東京新聞朝刊から。名古屋県立美術館での「わいせつ」事件に関連して。 pic.twitter.com/XaAxUg0y0m
タグ:
posted at 12:14:50

この件でしょ。 twitter.com/takakedo/statu...
記者の名前さらしたれ、という気分になるね。見出しから何から、本当に悪い見本。/「入管特例法廃止を」 在特会が大宮で会合、主張に反対の声も www.saitama-np.co.jp/news/2014/09/2...
タグ:
posted at 12:19:13

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

昨日ぼくはゲートフラッグを持っていたので、機動隊員にかなり無理やり押し込まれた。高さのあるメッセージはザイトクへの「挑発」だというロジックなんだろう。バランスを崩して倒れそうになったほど。それでポールが機動隊員にぶつかっていればぼくが逮捕されてたんだろう。
タグ:
posted at 12:33:07

歴史や政治を「名誉」という尺度で語る言説が増えてきたが、実際には彼らの言う「名誉」は「面子」でしかない。名誉と面子は似ているので錯覚しやすいが、決定的な違いは「名誉」は自分の失敗や瑕疵を認めても「認める態度」によって保たれるのに対し、「面子」は自分の失敗や瑕疵を認めると失われる。
タグ:
posted at 12:46:07

「利益に従属する科学 財は命よりも尊いのか」中外日報9/17「安全よりも効率を尊ぶことが堂々と行われ、被害は小さいはずだと示すための研究に多大な資金が提供されていた。事故が起こらないようにする配慮が軽んじられるのは当然だろう」
togetter.com/li/720817
タグ:
posted at 12:46:24

日立凄いな> HDD約3万5000台を運用した実績からSeagate製品の圧倒的壊れっぷりが明らかに - GIGAZINE gigazine.net/news/20140924-...
タグ:
posted at 13:45:25

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

twitter.com/itoi_shigesato...
糸井さんまで顔を出してる…。
「よりスキャンダラスでない」の流儀に沿わないからイジメてるのかと思ったら、「改行」に文句つけてるのか…。新しいな…(笑)。
タグ:
posted at 14:01:02

この程度を「厳しい質問」というのは、ふだんマスコミがいかに生ぬるい質問しかしてないかをよく物語っている。/総理がコロンビア大で講演 学生からは厳しい質問も 5.tvasahi.jp/000035159?a=ne...
タグ:
posted at 14:12:07


冷凍みかん(消費増税× 原発稼働×) @Unshiu3kan
実際、「福島は日本か」さんをエートスがバッシング中とか。 → 「福島のこと考えぬ日ない」…避難移住者:読売新聞~福島の現状を伝える情報が少なくなったが、福島の人からは被曝のことを言い出しにくい雰囲気になっていると聞き、案じている www.yomiuri.co.jp/local/hyogo/ne...
タグ:
posted at 14:43:40


来年12月撤去開始 第一原発1号機がれき カバー解体来月にも | 県内ニュース | 福島民報 www.minpo.jp/news/detail/20...
タグ:
posted at 15:50:12

田中知氏が核燃施設審査 過去、原燃から報酬も | 河北新報オンラインニュース www.kahoku.co.jp/tohokunews/201... @kahoku_shimpoさんから
タグ:
posted at 15:53:14



非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

.@uchida_kawasaki さんの「コロンビア大学での安倍総理講演について報道 日本とアメリカとの違い(2014.9.24)」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/723286
タグ:
posted at 17:29:15

↓日本のマスコミ、コロンビア大2年生の学生の記事に完敗ではないか。恥を知れ。 World Leaders Forum: Japanese Prime Minister Shinzo Abe bit.ly/1yqv0ga
タグ:
posted at 17:31:03

そういえば1週間ちょい欧州出張してて大変印象的だったのは、CNN, BBC, France24という狭い観測範囲ながら、日本に関するニュースはネットカフェ案内だけだったこと。帰国の機中で読んだNYT, WSJにも日本の記事は一つもなかった。そこまで日本の存在感は後退している。
タグ:
posted at 17:35:21

さっきのコロンビア大生の記事、大変よく書けてるんだが、一箇所間違い発見。自民党のことを"the right-of-center political party”としてるが、いまや”far-right racist-sexist party”ですよ。
タグ:
posted at 17:40:45

「人権」でご飯が食べられるようにしてもらいたい。しかし,「司法改革」によって,人権でご飯を食べるのは,以前よりずっと困難になった。
明日,7年がかりで,新潟水俣病第3次訴訟の結審を迎えるが,それが実感。
タグ:
posted at 17:44:44

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


埼玉新聞wiki。 ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9F%BC...
「総合不動産会社であった地産の竹井博友が社長•会長•社主•相談役として在任・・竹井は読売新聞社の出身で・・読売グループと浅からぬ関係にあった・・このため、埼玉新聞を読売系新聞社とみなす場合がある」。こりゃダメだ。
タグ:
posted at 18:14:18

h■m■■k■(秘密保護中・反戦争法案) @ytkhamaoka
第29回 原子力規制委員会 www.nsr.go.jp/committee/kise... 「資料1原子力防災体制の充実・強化のための関係政令の改正について」「資料5原子力施設に係る平成25年度放射線管理等報告について」 等
タグ:
posted at 18:40:39

めちゃめちゃ長い記事なんですが、解説まで読んでいただけると嬉しいです。RT @OurPlanetTV: 【ダイジェスト動画&新着記事】福島県外の健診めぐり激論〜環境省専門家会議 www.ourplanet-tv.org/?q=node/1835
タグ:
posted at 18:44:21

Masato Ida, PhD @miakiza20100906
【東京電力】午後3時現在 www.tepco.co.jp/nu-news/2014/1... 9月23日午前、高性能多核種除去設備工事に従事する作業員が体調不良。休憩により回復したが、帰宅中に再度体調不良。近隣の病院での診察の結果、更に検査が必要と判断され、いわき市立総合磐城共立病院へ。
タグ:
posted at 18:57:43

新幹線の歴史を調べて興味深かったのは、「桜花」と「初代ロマンスカー」が同じ設計者・三木忠直氏によるということでした。似てないようで似ている。いろいろなことを考えさせられます(Y) pic.twitter.com/RbET8BfSZp
タグ:
posted at 19:04:39

使用済み核燃料の再処理という環境汚染を伴う工程が必要であることと、超ウラン元素は9%しか減らないことは分かった。処分場が約4分の1は理路不明、解説不十分。 / “使用済み核燃料使う次世代原子炉 日立が実用化へ :日本経済新聞” htn.to/vpzSYrw
タグ:
posted at 19:05:31

↓超ウラン元素を除いた残りは300年後に劣化ウラン相当になるから野ざらしでOKということ?www.nikkei.com/article/DGXMZO...
タグ:
posted at 19:06:28


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

リンク間違いのため再送
「この程度の量では直ちに人体に影響はないだろう」←水俣病の頃からこのセリフが使われていたのか。
twitter.com/azarashi_salad...
タグ:
posted at 19:37:18

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

Tomohiro Matsuoka @academylane
ノーベル賞を取ったはずのオバマが、核なき世界を目指すどころか、今後30年で1兆ドルという巨額を投じて核兵器をアップグレードし、一方で核兵器のセキュリティ関連予算を削減という愚挙を批判するNYT社説。 www.nytimes.com/2014/09/23/opi...
タグ:
posted at 19:58:09

そろそろワイドショーで「幼児をターゲットにした犯罪が増えている」と言い出す人がいるかもしれないので貼っておきます。小学生以下が被害者となった殺人は40年前に比べ1/5以下になっています。 kodomo.s58.xrea.com/gsatujin.htm pic.twitter.com/fSGigN1HDH
タグ:
posted at 20:06:35
(日野本新刊おまけ) 航空機モニタリングとガラスバッジ、支援チーム鳴り物入りの個人線量計測定を述べたページにStudy007という「オッサン」が登場し、日野記者とお話しするシーンがある。セリフがカッコええでまじでw
twitter.com/study2007
タグ:
posted at 20:18:22
(おまけ2) チーム名から、まるで満州事変は自衛権ですのノリで物議を醸した安全安心検討チームで、森口さんが孤軍奮闘している。こういう学際が居たという記録。ただ国側の人選は、例えば大島さんが資エネの基本問題委を外されたという事実も忘れてはいけない。
タグ:
posted at 20:24:33

Power, Corruption & @lesGuermantes
@tigercatver2 スタディさんが登場するんですよね。ちょっとビックリでした(笑)。 pic.twitter.com/8kra2Y9rTy
タグ:
posted at 20:25:56

【「若い世代ほど場の空気読む傾向」】文化庁が行った調査で、相手や場面に合わせて態度を変えるほうが好ましいと感じる人は20代で5割を超え、文化庁は「若い世代ほどその場の空気を読もうとする傾向があるのではないか」と分析しています。nhk.jp/N4FV6E1F
タグ:
posted at 20:30:42
三春自宅2階
11年
9/12=.602
12年
1/8=.470
5/27=.460
9/15=.407
13年
1/6=.396
5/7=.355
9/3=.365
14年
1/14=.313
5/2=.250
9/21=.228 pic.twitter.com/Upner3OSED
タグ:
posted at 20:43:15
三春自宅畑
11年
9/12=.751
12年
1/8=.553
5/27=.586
9/15=.505
13年
1/6=.537
5/7=.493
9/3=.453
14年
1/14=.469
5/2=.313
9/21=.375 pic.twitter.com/rh1DVquuTz
タグ:
posted at 20:44:21

その精神的賠償終了時期を巡り、日野本には某役人が、金が貰えなくなるんだから反対するにきまってると上から目線で語るシーンがある。つまり住民が避難解除を嫌がるのは「金」が理由と言う。誰かは買って下さいw
タグ:
posted at 20:44:46

Tatsuya Sasaki @TatsuyaSasaki1
「輸血でデング熱、海外で5人=3公園訪問者の献血制限―日赤 時事通信」
...あぶないっち
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140924-...
タグ:
posted at 20:45:49

うーん。規制委員会だって「これは安全基準ではない」と言ってるのに。まさかこの人、100%の安全など存在しないことを理解していないのでは…(゚o゚;;
原発再稼働、100%安全確保されない限り行わず=安倍首相 | Reuters
jp.reuters.com/article/topNew...
タグ:
posted at 20:51:45
まあ、その役人はその状況の時に、故郷に対する3.11前への全てに対する不可逆性等、それによって心が傷つく人間の機微に対する理解が無く、金が貰えなくなるから反対と言う、経産省ならではの短絡現世利益一直線思考なんだろう。つか、そんな奴が高級官僚として産業政策を仕切っている訳でね。
タグ:
posted at 20:54:07

今日も、瓦礫どころかその辺の野焼きかなにか、煙がモクモク。いろいろ飛んで来るから止めて欲しい。でも無理みたい。 pic.twitter.com/QElQaMoz7A
タグ:
posted at 20:59:18

とは言え、私の出演部分なんかはほんの末節。この1〜2年さんざん見てきた政府系政策・会議の問題点とその裏側を膨大で緻密な取材で積み重ね、一本の筋を通した報道大作。
#日野記者 #福島原発事故被災者支援政策の欺瞞 #岩波 pic.twitter.com/OiSDW5460c
タグ: 岩波 日野記者 福島原発事故被災者支援政策の欺瞞
posted at 21:29:06

ふしぎだねー / NHK「サイエンスZERO」で放送予定の「シリーズ原発事故」が急遽別内容に - ライブドアニュース news.livedoor.com/lite/article_d...
タグ:
posted at 21:34:19
真面目なツイをすれば、上司がよほど守ってやんないと。調査・検証報道、それも権力の欺瞞を暴くというジャーナリズムが本来兼ね備えている部分すら危うくなりつつあるのが今。田舎の支局転勤辞令一発で志を継ぐ者がいなければ終わってしまう話だからね。
タグ:
posted at 21:36:39
実際、例の規制委の田中のバカが執拗に会見で個人攻撃している描写がある。どう考えても線量公表を半年以上放置したのは、政治的文脈であり、自身が政治に追従しているのに、これみよがし感がハンパない。実に器量の小さい男ではある。
タグ:
posted at 21:40:23

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

Masato Ida, PhD @miakiza20100906
「福島のこと考えぬ日ない」…避難移住者◆読売 www.yomiuri.co.jp/local/hyogo/ne... …廣岡和哉さんは「福島の現状を伝える情報が少なくなったが、福島の人からは被曝ひばくのことを言い出しにくい雰囲気になっていると聞き、案じている。今も福島のことを考えない日はない」と語った。
タグ:
posted at 21:52:41


米、核兵器改良108兆円 今後30年、老朽化に対応
www.tokyo-np.co.jp/s/article/2014...
オバマ米政権が老朽化の進む核兵器や核関連施設の本格的な改良を検討し、今後30年で1兆ドル規模の予算が必要と試算。改良に費用を投じる事で兵器の小型化も進み、兵器の減少に繋がるとの主張。
タグ:
posted at 22:18:56



ぽぽんた #核PA #HPVVPA にN @poponta_2012
www.aesj.or.jp/~sed/main.htm 朝日新聞は核PAをやっている!と主張すると、「陰謀論乙!」と言われるんだけど、誰がどう見ても日本原子力学会とは仲良しだよな(笑)朝日新聞社・加戸靖史とか。この時期に原子力PAを研究する部会の演者をやれる神経が謎だわ。
タグ:
posted at 23:22:24

荻上チキsession22。荻上「クマラスワミ報告を読んでないのになんで朝日の吉田証言が影響を与えたと言えるんですか」→ウヨなおっさんが完全に言葉に詰まって議論になってない。「吉田証言が否定されたから強制連行がなかった」一本槍のウヨは事実を突きつけられると滅茶苦茶弱い。
タグ:
posted at 23:41:50
