Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

tkimura6502

@tkimura6502

  • いいね数 397,735/383,994
  • フォロー 834 フォロワー 440 ツイート 20,840
  • 現在地 東京山手線内
  • Web http://www1208ub.sakura.ne.jp/~tkimura6502/
  • 自己紹介 生産性のない野良一般人X。 | http://twilog.org/tkimura6502 | http://favolog.org/tkimura6502 | 空間線量率測定結果まとめ地図: http://minnade-map.net/map/?id=83 | 避難所:https://mstdn.jp/@tkimura6502
並び順 : 新→古 | 古→新

2014年11月05日(水)

本間 龍  ryu.homma @desler

14年11月5日

福島の風評被害払拭へ、東電など11社で協議会www.shimbun.denki.or.jp/news/local/201... ていうかこの「福島復興推進企業連絡協議会」に東電が入っているのがおかしい。人の家に汚物をまき散らした犯人が先頭に立って「もう大丈夫ですよ、汚物は消えましたよ~」と言うのを信用するのか?

タグ:

posted at 22:58:15

安倍を監獄へ!公安警察官を監獄へ! @Serpent_Rouge

14年11月5日

大学への公安の侵入。自分らは学生運動や「中核派」と違うから関係ない、と思ってる奴は甘い。体制内的と自己規定しても権力はそうは見ない。侵入した公安は、反原発や秘密保護法、護憲や労働問題のシンポジウム、ゼミ、サークルの出席者の監視を始めるぞ。いや、すでにそれは始まっているかもしれない

タグ:

posted at 22:45:24

rozeree @reemayufu

14年11月5日

福島市で、岡山大の津田敏秀氏の講和があると知り合いに誘われたので行って来ました。 pic.twitter.com/XeZ98KMnp6

タグ:

posted at 22:38:14

満田夏花 @kannamitsuta

14年11月5日

火山影響評価ガイドの策定段階でも、川内原発適合性審査でも、火山学者を検討チームに入れなかった(入れたら不都合があったのでは)
QT @usa_hakase
そもそも規制委員会が手間暇おしんでしかるべき機関への諮問手続き踏まないから(頑張るべきとこ頑張らないから)こういう事態を

タグ:

posted at 22:32:29

月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

14年11月5日

そもそも規制委員会が手間暇おしんでしかるべき機関への諮問手続き踏まないから(頑張るべきとこ頑張らないから)こういう事態を招いたんだよ。

タグ:

posted at 22:29:53

タニ・センゾー @Tanisennzo

14年11月5日

戦前の治安維持法適用第一号は、京都大学学生に対するものだった。⇒ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%AC...
京都大学内で私服警察云々の話、まるで90年前に戻ったかのよう。

弁護人の一人 清瀬一郎は、東京裁判で敢然と日本を弁護した人 pic.twitter.com/Y9veaVfJdc

タグ:

posted at 22:24:19

Hideyuki Hirakawa @hirakawah

14年11月5日

公安、先月から京大に潜入してたのか。

タグ:

posted at 22:21:13

おしどりマコ@脱被ばく。知りたがりの怒り @makomelo

14年11月5日

デリくん、これね!→原発事故後、環境基本法の中で放射性物質も公害物質として扱うことになっています(放射性物質は適用除外の項が削除されたの) www.pref.fukushima.lg.jp/download/1/H24... @DONDELI

タグ:

posted at 22:19:56

本間 龍  ryu.homma @desler

14年11月5日

福島の風評被害払拭へ、東電など11社で協議会www.shimbun.denki.or.jp/news/local/201... 『福島復興推進企業連絡協議会』なる団体が旗揚げして安心神話プロパガンダを推進するらしい。これって311以前の「福島原子力広報協会」そっくりだな。 pic.twitter.com/fBk4gv3EMt

タグ:

posted at 22:18:28

満田夏花 @kannamitsuta

14年11月5日

火山審査ガイドも、適合性審査も、火山学者を締め出してやってたくせに、よく言うよ(怒)

規制委田中委員長が火山学会批判 審査基準見直し提言で - 47NEWS
www.47news.jp/CN/201411/CN20...
「火山学会が今更のごとくそんなことを言うのは、私にとっては本意ではない」

タグ:

posted at 22:18:12

Hideyuki Hirakawa @hirakawah

14年11月5日

報ステで京大の公安捕物帳やってる。

タグ:

posted at 22:17:36

本間 龍  ryu.homma @desler

14年11月5日

優先順位に問題あり。除染の効果は?福島の状況は?グリーンピース、福島放射線調査を実施 国際環境NGOグリーンピース act.gp/1tujXxd GPによる地道な調査。この事実を送られても、原発は安全だという鹿児島県庁は、県民の安全などカケラも考えてはいないな。

タグ:

posted at 22:05:52

あらら @A_laragi

14年11月5日

言葉や概念を「反転」させる力というのは、権力をもっている側の方が圧倒的に大きく、しかも彼らはナチュラルにひっくり返してくるので、もしそういう地平で争うのなら、よほど周到に一貫性をもってやるべきでしょう。

タグ:

posted at 22:03:46

早川由紀夫 @HayakawaYukio

14年11月5日

この読売新聞、田中発言を正確に伝えてない。田中委員長は、原発のためではなく、700万人焼け死ぬことについて火山学会は夜も寝ずに観測しろと言った。@TatsuyaSasaki1

タグ:

posted at 21:59:46

はぎわら ふぐ @hugujo

14年11月5日

火山学者サンたちが夜も寝ずに頑張ったところで、まずは予知の基礎データとなる、カルデラ破局噴火の観測例が増えるわけではないですから〜〜〜

タグ:

posted at 21:59:16

Tatsuya Sasaki @TatsuyaSasaki1

14年11月5日

じゃあ君たち規制委員会が福島第一なんとかしてきなさいよ.

タグ:

posted at 21:58:35

月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

14年11月5日

素朴なギモンだが使用済み核燃料て3ヶ月冷やしたあと石棺にしてしまえば後は桶なの? ていうか原子炉を石棺で囲むのに3ヶ月でできるの? で、そこが火砕流で埋もれても石棺無事? 爆発しない? そういうのは火山学者計算できないから規制委員会で考えてね。

タグ:

posted at 21:58:04

Tatsuya Sasaki @TatsuyaSasaki1

14年11月5日

「火山学会は夜も寝ずに頑張れ」田中氏が不快感 読売新聞 11月5日(水)21時50分配信
…わけわからん.子供の喧嘩じゃあるまいし.
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141105-...

タグ:

posted at 21:56:38

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado

14年11月5日

@minadukiG @CordwainersCat 絶対に不可能。この人はあたまに機械が埋め込まれているのだろう。

タグ:

posted at 21:41:49

本間 龍  ryu.homma @desler

14年11月5日

川内原発:「安全性確保」鹿児島知事、再稼働審議で臨時会 - 毎日mainichi.jp/select/news/20... それほど安全だと確信しているのなら、この際鹿児島県議会は、「万一事故が起きても一切賠償も補償も求めない、大好きな九電と運命を共にする」という決議でも採択したらどうか。

タグ:

posted at 21:41:23

月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

14年11月5日

東京新聞:「世界最高」根拠示さず 原発新規制基準 政府が答弁書:福島原発事故(TOKYO Web) www.tokyo-np.co.jp/article/featur...

タグ:

posted at 21:40:47

水無月 @minadukiG

14年11月5日

「一方で『チェルノブイリもそうだが、石棺という方法もある』と発言した。…委員長の発言は原発の立地場所で核燃料が長期保管されると受け取られる可能性がある」←可能性があるとか真面目に論ずる以前の問題。田中発言は相互に整合性を欠いており、委員長不適格が疑われる。
@minadukiG

タグ:

posted at 21:39:37

水無月 @minadukiG

14年11月5日

【核燃料搬出「3カ月で可能」…規制委員長】
www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k...
田中委員長「3カ月前に分かれば…(核燃料を)容器に少しずつ入れて遠くに運ぶことができる」「(具体的方法は)真面目に考えるとなかなか難しい」←それは「できる」じゃない。
@minadukiG

タグ:

posted at 21:35:45

水無月 @minadukiG

14年11月5日

「科学者の社会的責任」って、夜寝ないで頑張ることだけじゃないし、まして人間の都合に合わせて自然現象の解釈を歪めることじゃない。無理なものを「無理」と社会に説明することも、極めて重要な科学者の社会的責任の一つだよ。
www.47news.jp/CN/201411/CN20...
@minadukiG

タグ:

posted at 21:31:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

水無月 @minadukiG

14年11月5日

田中委員長「極めて大変な自然現象が相当の確率で起きるというなら、もっと早急に発信してくるべきだ。科学者の社会的責任ですよ」「火山学会挙げて夜も寝ないで観測をして…頑張ってもらわないと困るんだよ」←科学(者)観がおかしい。いくら人間が困っても自然には勝てない。
@minadukiG

タグ:

posted at 21:27:04

水無月 @minadukiG

14年11月5日

【規制委田中委員長が火山学会批判 審査基準見直し提言で】
www.47news.jp/CN/201411/CN20...
「日本火山学会委員会の提言について、規制委の田中委員長は5日…『火山学会が今更のごとくそんなことを言うのは、私にとっては本意ではない』と述べ、火山学会の対応遅れを批判した」

タグ:

posted at 21:15:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

peko (ただいま怒りモード?) @pekopeko0705

14年11月5日

引用: 伊藤知事が(1)原子力規制委員会の審査で安全性が確認された(2)前経済産業相の文書で国の責任が明示された(3)補足も含めて計6回の住民説明会を開いた(4)薩摩川内市長と市議会が同意した-などと議会招集に至った経緯を報告。傍聴席から「うそつけー」と怒号も上がった。

タグ:

posted at 21:09:52

林 衛 @SciCom_hayashi

14年11月5日

??「極めて大変な自然現象が相当の確率で起きるというなら、もっと早急に発信してくるべきだ。科学者の社会的責任ですよ…火山学会挙げて夜も寝ないで観測をして、国民のために頑張ってもらわないと困るんだよ」
規制委田中委員長が火山学会批判
www.47news.jp/CN/201411/CN20...

タグ:

posted at 21:05:33

中村美千彦 @Nakamura_Mitch

14年11月5日

科学的な良心を失わずにいる、火山学会や噴火予知連を、一研究者として、誇らしく思う。

タグ:

posted at 20:58:37

T-T @tcy79

14年11月5日

田中委員長も末期だな。意味不明すぎる((( ;゚Д゚))) / 時事ドットコム:核燃料搬出「3カ月で可能」=川内火山対策で「石棺も」-規制委員長 www.jiji.com/jc/zc?k=201411...

タグ:

posted at 20:57:11

K_Sakamoto野党は連合政権 @k_sarasarani

14年11月5日

規制委田中委員長が火山学会批判 審査基準見直し提言で - 47NEWS(よんななニュース) www.47news.jp/CN/201411/CN20...「火山学会挙げて夜も寝ないで観測をして、国民のために頑張ってもらわないと困るんだよ」。ずいぶん居丈高な委員長。どっかの首相みたい。

タグ:

posted at 20:57:02

中村美千彦 @Nakamura_Mitch

14年11月5日

某規制委員会のような“御用”組織は、最初から出ている結論に対して、いかにも客観的な裏付けがあるかのようなお墨付き、口実を与える役目を負わされる一方で、万一にも再度事故が起こったなら、逆に責任を取らされてトカゲの尻尾になる存在。こういうやり方は、ある種、国家の本質か。

タグ:

posted at 20:56:00

月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

14年11月5日

なんかもう苦し紛れにメチャクチャなこと言い出してないか?www.jiji.com/jc/zc?k=201411...

タグ:

posted at 20:53:39

Information @nikiglass_sales

14年11月5日

【重要】RadAngelのiOS8サポートについて 本日KromeKよりRadAngelのiOS8のサポートは中止する旨連絡が参りました。Windowsでのサポートは継続致します 新しい情報が入りましたらお知らせいたしますがユーザの皆様にご不便おかけいたすことお詫び申し上げます。

タグ:

posted at 20:43:32

Tomohiro Matsuoka @academylane

14年11月5日

英国が核実験を行った南豪州Maralingaの残っていた土地が先住民に返還された件、国営放送SBSの記事がよくまとまっていてわかりやすい。 www.sbs.com.au/news/article/2...

タグ:

posted at 20:40:41

添田孝史 @sayawudon

14年11月5日

ていないはずだ。ではなぜ、火山についてはあれこれと言い訳をするのか。それはたんに、単純に安全目標にそってリスクに備えれば、川内が動かせないことがはっきりしてしまうからだろう。

タグ:

posted at 20:39:31

添田孝史 @sayawudon

14年11月5日

活断層は10万年に1回レベルのものも厳密に洗い出す。それがずれても100%炉心損傷を起こすかどうかはわからないが、厳しく規制する。一方、活断層の真上や変位の影響が及びそうな範囲に暮らしている人は大勢いるが、中央防災会議が規制しているわけではない。この区別を、規制委は不合理とは考え

タグ:

posted at 20:36:13

添田孝史 @sayawudon

14年11月5日

リスクを安全目標に収めようとすれば、炉心損傷を10-4より小さくしなければならない。一般住民が気にしている災害は、せいぜい数百年に一度レベルのものだろうから、二桁まれな災害まで、原発は考慮するんだと考えていたが、違うのだろうか。

タグ:

posted at 20:27:39

添田孝史 @sayawudon

14年11月5日

どの程度の発生確率がある災害まで備えるべきかは、一般住民と原発で違っていてもいい。原子力の関係者もそう考えていたと思っていたが、そうでもないのだろうか。

タグ:

posted at 20:20:17

添田孝史 @sayawudon

14年11月5日

だと思っていた。実際、女川や東海第二の想定津波は中央防災会議より高かったし、浜岡の地震動も、311前から一般防災のものよりかなり大きめを想定していた。一般市民の対策ができていないのに、なんで原発だけ完璧な対策を求めるんだ、という言い方は、どうもおかしい。

タグ:

posted at 20:17:52

添田孝史 @sayawudon

14年11月5日

です」(2011年8月8、9日事故時の状況とその対応についてその3 P.21)
中央防災会議(一般防災)が備えていないから、原発も備えなくていいという合意は、得られていないと思うのだが。かなり確率が低くて、原発では警戒するけど、一般住民はそんな災害は考えずに暮らす、というのはあり

タグ:

posted at 20:14:56

添田孝史 @sayawudon

14年11月5日

吉田調書で、吉田氏も大津波の脅威について「(貞観津波について)こちらに言うんだったら、2万3千人の人が死なないような対策をなぜそのとき打たなかったんだ。そこが論理飛躍して、東電のここの話だけにもってくるのはおかしいだろう。中央防災会議で取り上げて、市町村も含めて対策しないけない話

タグ:

posted at 20:11:31

添田孝史 @sayawudon

14年11月5日

規制委の田中委員長会見の記事を読んで、破局噴火のような事象について「一般市民が備えていない(備えられない)のだから、原発も備える必要はない」と考えているんじゃないか、と思った。

タグ:

posted at 20:09:21

パグさん♪ ( @fvjmac

14年11月5日

続)「田中委員長は「極めて大変な自然現象が相当の確率で起きるというなら、もっと早急に発信してくるべきだ。科学者の社会的責任ですよ」と持論を展開。その上で「火山学会挙げて夜も寝ないで観測をして、国民のために頑張ってもらわないと困るんだよ」と不快感をあらわにした。

タグ:

posted at 20:07:47

みんなの測定所・ふじみーる @fujimiiru

14年11月5日

測定器の新しい遮蔽。バックグラウンドテスト(測定器に何も入れないで測定する)の数値が、5を切りました。4.89Cps・・・ふじみーるにとっては、最高記録です。 pic.twitter.com/U59AKU6OLc

タグ:

posted at 20:07:23

パグさん♪ ( @fvjmac

14年11月5日

共同◆規制委田中委員長が火山学会批判 審査基準見直し提言で www.47news.jp/CN/201411/CN20... 「火山影響評価ガイド」の見直しなどを求めた日本火山学会委員会の提言について…田中俊一委員長「火山学会が今更のごとくそんなことを言うのは、私にとっては本意ではない」18:43

タグ:

posted at 20:07:14

パグさん♪ ( @fvjmac

14年11月5日

続)( ちょっと、ちょっと、ちよっとー、あれ、委員長の言葉だったのかよん   ( ̄_ ̄|||) どよ~ん  twitter.com/fvjmac/status/... @fvjmac

タグ:

posted at 20:00:40

パグさん♪ ( @fvjmac

14年11月5日

②「取り出しは困難となり、委員長の発言は原発の立地場所で核燃料が長期保管されると受け取られる可能性がある。
 規制委事務局によると、現時点で、3カ月で核燃料を搬出する方法は検討していない。通常、使用後の発熱量が多い核燃料の搬出には、5年程度プールで冷却することが前提とされている。

タグ:

posted at 19:59:12

パグさん♪ ( @fvjmac

14年11月5日

①「だが、具体的な方法については「どこに運べばいいのかということも出てくるから、真面目に考えるとなかなか難しい」と釈明。その一方で「チェルノブイリもそうだが、石棺という方法もある」と発言した。

タグ:

posted at 19:58:36

パグさん♪ ( @fvjmac

14年11月5日

時事◆核燃料搬出「3カ月で可能」=川内火山対策で「石棺も」-規制委員長 www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k... 田中俊一委員長「火山の巨大噴火予測に関し、「3カ月前に分かれば、すぐ止めて準備をし、(核燃料を)容器に少しずつ入れて遠くに運ぶことができる」と述べた。」19:50

タグ:

posted at 19:57:55

原田 裕史 @harada_hirofumi

14年11月5日

規制委田中委員長が火山学会批判 審査基準見直し提言で - スマホ版 - 47NEWS(よんななニュース) www.47news.jp/smp/CN/201411/...
逆ギレ?
睡眠不足で観測してもミスが増えるだろ。

タグ:

posted at 19:52:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

14年11月5日

再掲)原発の新規制基準の「火山評価ガイド」と適合性審査の問題点(日本火山学会2014年秋季大会予稿に加筆)と学会発表スライド(若干の加筆・修正済み)sakuya.ed.shizuoka.ac.jp/koyama/public_... sakuya.ed.shizuoka.ac.jp/koyama/public_...

タグ:

posted at 19:51:22

月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

14年11月5日

私は異常がとらえられるかどうかも怪しいと思う。そのことはこないだの火山学会でも説明した。

タグ:

posted at 19:49:13

月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

14年11月5日

つまり、異常はとらえられるだろうが、それがカルデラ噴火の切迫かどうかの判断は今後の大きな課題とはっきり言ってる。

タグ:

posted at 19:47:56

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado

14年11月5日

田中俊一って原子力でもたいした専門性はなかったと思うが。遮蔽屋じゃなかったか?

タグ:

posted at 19:46:01

月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

14年11月5日

続)カルデラの周辺に住ん でいる人たちの大量避難、人々をどう避難させるかという深刻な問題につながりますので、国を挙げ てこのカルデラ噴火が迫っているかどうかの判断をする必要があるだろうと思っています」以上、中田先生の結論部分

タグ:

posted at 19:45:19

月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

14年11月5日

続)そのときにタイムリーに、カルデラ噴 火が切迫しているかどうかを言えるかどうかが今後の大きな課題であろうと思っています。ただ、こ ういう大きな噴火が迫っていることを見逃すと、原子力発電所というよりは、

タグ:

posted at 19:44:41

月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

14年11月5日

続)だから、モ ニター可能であるということです。多くの超巨大噴火には、いろいろな先行現象が地質学的に認めら れていると。 ただ、このようなモニターをして異常は見つかるのですが、

タグ:

posted at 19:44:22

月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

14年11月5日

「今日お話しした内容をまとめますと、超巨大噴火であっても、カルデラ噴火であっても、広 域的に考えれば統計的に扱うことができるであろうということと、それから、マグマが急速に蓄積さ れるという研究結果からすると、噴火の前兆現象は地球物理学的に捉えられるだろうと。

タグ:

posted at 19:43:20

月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

14年11月5日

規制委員会がたった一度だけ中田先生よんでヒアリングした時の議事録(2013年3月28日)www.nsr.go.jp/committee/yuus...

タグ:

posted at 19:38:37

月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

14年11月5日

規制委員会がたった一度だけ中田先生よんでヒアリングした時の資料(2013年3月28日)www.nsr.go.jp/committee/yuus...

タグ:

posted at 19:37:14

月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

14年11月5日

火山学会の原子力問題委員会はその中田先生もメンバーなんだけど。

タグ:

posted at 19:30:02

早川由紀夫 @HayakawaYukio

14年11月5日

田中委員長「1億2000万人も死んでしまう自然現象があるというなら、もっと早急に発信すべき、科学者として、、、」

1億2000万人死ぬことになってしまっている。あれあれ。

タグ:

posted at 19:27:29

早川由紀夫 @HayakawaYukio

14年11月5日

youtu.be/NCouDhRYpkQ?li...
の12分ころからみたいね。

タグ:

posted at 19:19:34

早川由紀夫 @HayakawaYukio

14年11月5日

11月5日(火)田中原子力規制委員長会見発言補足及び訂正資料
www.nsr.go.jp/kaiken/data/h2...

タグ:

posted at 19:16:04

早川由紀夫 @HayakawaYukio

14年11月5日

規制委田中委員長が火山学会批判 審査基準見直し提言で - 47NEWS(よんななニュース) www.47news.jp/CN/201411/CN20...

「科学者の社会的責任」かあ。なるほど。

タグ:

posted at 19:13:34

月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

14年11月5日

しかも確率とリスクをいまだに区別できてないようだ。そんなんで規制できるのか。

タグ:

posted at 19:09:24

月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

14年11月5日

一度も火山学会、いや噴火予知連にさえ諮問してないくせに何を言うか。

タグ:

posted at 19:08:23

月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

14年11月5日

規制委田中委員長が火山学会批判 審査基準見直し提言で - 47NEWS(よんななニュース) www.47news.jp/CN/201411/CN20...

タグ:

posted at 19:07:35

ガイチ @gaitifuji

14年11月5日

二重課税が問題ならガソリンは?自動車は?政治家の大事な仕事は政策の優先順位の付け方なのに。消費再増税の前にこんな事言い出したら昔の自民党だったら党内から窘める声が出たもんだがね。党自体が根腐れしてんだな/首相、ゴルフ場利用税廃止を検討 www.nikkei.com/article/DGXLAS...

タグ:

posted at 18:54:24

h■m■■k■(秘密保護中・反戦争法案) @ytkhamaoka

14年11月5日

原子力規制委員会 第35回臨時会議議事録pdf 九電社長との会談 www.nsr.go.jp/committee/kise... 「田中委員長 多分、第1号の再稼働になる可能性もありますので、その点、是非、注意深くお願いし たいと思います。」

タグ:

posted at 18:48:19

ガイチ @gaitifuji

14年11月5日

知らなかった、今の政権はこんな事を閣議決定してたんか…呆れた。閣議決定の重さとか分かってんのか…/時事ドットコム:靖国問題「経緯はっきりしている」=参拝自粛の了解否定に反論-中国 www.jiji.com/jc/zc?k=201411...

タグ:

posted at 18:41:17

水無月 @minadukiG

14年11月5日

「9月に…同建屋地下1階の床に水たまりを見つけ…配管の溶接部に穴が開き、水漏れしているのを確認」「配管は1976年に設置している。原電は今後…原因を詳しく調べるとともに、配管の取り換えを含めて必要な対策を講じる」←今後も古い原発で頻発しそう…。大丈夫?
@minadukiG

タグ:

posted at 18:25:39

水無月 @minadukiG

14年11月5日

【敦賀原発の廃液配管に水漏れ跡多数 日本原電、溶接部調査で確認】
www.fukuishimbun.co.jp/localnews/npp_...
「日本原電は4日…敦賀原発1号機…配管の溶接部159カ所を調べた結果、36カ所で水漏れの跡を確認したと発表」「応急補修を行い、他の123カ所も予防的な補修を施した」

タグ:

posted at 18:21:27

水無月 @minadukiG

14年11月5日

田中委員長。
twitter.com/jaikoman/statu...
「30年、40年、色々議論があるが、その間にカルデラのような超巨大噴火はないと判断した」
じゃ、万一の際は田中委員長(規制委)の判断だったということだ。で、その田中委員長(規制委)の「判断」にどれほどの信頼性があるの?

タグ:

posted at 18:05:16

水無月 @minadukiG

14年11月5日

東経大・礒野教授「原発ADRの限界を示す事案」「東電に和解案の受諾義務を課すような方法を考えなければならない」「原状回復費用についてはADRで協議しお互いの納得できるところを探る方が、裁判よりも早く解決するはずだ。このような問題こそADRで取り扱うべきだ」
@minadukiG

タグ:

posted at 17:54:54

水無月 @minadukiG

14年11月5日

福島大・小山教授「センター側が協議を拒んだのは、東電が受諾しないことが想定されたことに加え、同様に汚染された数多くの農地の賠償請求につながっていくことを懸念したのではないか」「時間をかけてでも協議すべきだった…賠償の可能性を探るべき」
@minadukiG

タグ:

posted at 17:53:48

水無月 @minadukiG

14年11月5日

【原発ADR:汚染農地…農家3人「土を返せ」を門前払い】
mainichi.jp/select/news/20...
「『原状回復』を求める福島県内の農家3人が…原発ADRを…申し立てたところ、センター側が…『東電が合意できないものは取り扱わない』と…和解協議に入る前に訴えを『門前払い』」

タグ:

posted at 17:49:01

piyokango @piyokango

14年11月5日

“ハッカーはいかにして2段階認証を突破するのか? : ギズモード・ジャパン” htn.to/yxtKdrh

タグ:

posted at 17:33:44

田舎の広告屋 @tigercatver2

14年11月5日

和性左翼、市民活動屋とほざいていられるのも、そのシニシズム全開で冷笑した連中が公害問題に真向から戦いを挑み、1970年公害国会を実現させ、国策瑕疵の修正を迫った結果だよ。

タグ:

posted at 17:33:27

松浦茂 @shigedesign

14年11月5日

やっと磯崎新が発言、新競技場は「粗大ごみ」!
ザハを世界の表舞台に出しのも磯さん、舞台から消すのも磯さんか。
妻の彫刻家・宮脇愛子をこの8月に亡くした磯さん、やっと口を開く気になったんですね。
www.47news.jp/CN/201411/CN20...

タグ:

posted at 17:33:26

piyokango @piyokango

14年11月5日

複数の国内サイトがドメイン名ハイジャックされた件をまとめてみた - piyolog d.hatena.ne.jp/Kango/20141105...

タグ:

posted at 17:32:06

Hideyuki Hirakawa @hirakawah

14年11月5日

ケンリョクにいくら優しくしても、ケンリョクは優しくしてくれないよ。

タグ:

posted at 17:22:04

シマシマネコのママ  @simanekomama

14年11月5日

.@BB45_Colorado @fvjmac
【九電「地震想定談合」破る :日経 s.nikkei.com/1s2ZxYy
「「ちょっと乱暴なところもあるが、エイヤっと大きくしてみました」。今月5日。…川内の地震想定を大幅に引き上げる方針を表明した
2014/3/15付】

タグ:

posted at 17:18:31

まさのあつこ @masanoatsuko

14年11月5日

川内原発と火山の関係をアカハタの記者に聞かれて、今日、田中委員長は突如、彼自身が噴火した。700万人に被害が出るような噴火なら、火山学会が死に物狂いで予知すべきだと責任を押し付けて、キレた。そのわりには火山学会の話は聞いていないし、これからも聞かないと言う(5)

タグ:

posted at 17:06:00

@namururu

14年11月5日

ちょっと息抜きにアメリさんで炙ってみた。 pic.twitter.com/H6cDrhnXIc

タグ:

posted at 17:00:21

パグさん♪ ( @fvjmac

14年11月5日

共同◆知事、川内原発「安全性を確認」 臨時鹿児島県議会 www.47news.jp/CN/201411/CN20... 伊藤祐一郎知事「新規制基準に適合するとした審査書を決定したことを受け「安全性の確保が確認されたと考えている」12:16 pic.twitter.com/ZswXyTzNIo

タグ:

posted at 16:58:29

まさのあつこ @masanoatsuko

14年11月5日

その学者は、ハザードマップ作りなど手を尽くしているが、その地域がそのようなリスクがある場所だと年がら年中、世の中に訴えられるわけではない。また、地域の人は、住まない選択を火山学者がしているほどの地域だと受け止めてもいないだろう(4)

タグ:

posted at 16:55:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

まさのあつこ @masanoatsuko

14年11月5日

その学者はさらに言った。だから私は利根川から距離のある高層マンションに暮らしているのだと。何があっても火山噴火に巻き込まれて死ぬことは火山学者としてあり得ない。(3)

タグ:

posted at 16:50:03

まさのあつこ @masanoatsuko

14年11月5日

江戸時代の噴火は、ちょうど計画されている八ッ場ダムが埋まるほどの高さまで、浅間山が崩壊した土砂が押し寄せ、さらに江戸川に入り、今の葛飾に、遺体がゴロゴロと流れついたという悲惨な記録が残っている。(2)

タグ:

posted at 16:47:01

まさのあつこ @masanoatsuko

14年11月5日

今日の原子力規制委後の会見での委員長のもの言いで、八ッ場ダムと浅間山の関係を火山学者に取材した時の事を思い出した。浅間山が噴火したら何が起きるか?すると、ある学者は「江戸時代に起きたような山体崩壊が起きたら八ッ場ダムがあろうがなかろうが流域住民は皆死ぬ」と言った。(1)

タグ:

posted at 16:45:05

あらら @A_laragi

14年11月5日

ポリティカルな問題をポリティカルな問題として語ることが抑圧されているために、何を容認/拒絶するかの最終的な審級ないし倫理は「揉め事を持ち込むな」にならざるをえない。そして「『敵』に口実を与えるな」は、この倫理によく適う。かくして「敵」が必要となる。

タグ:

posted at 16:44:46

あらら @A_laragi

14年11月5日

何かもう、こういう回路でしかものを考えられないところに、色々混乱を感じるといいますか。
twitter.com/ikeda_kayoko/s...

タグ:

posted at 16:33:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

しんぶん赤旗日曜版 @nitiyoutwitt

14年11月5日

田中原子力規制委員長は会見で5日、巨大噴火の予知が噴火直前なら川内原発の使用済み核燃料の移動は「なかなか難しい」「チェルノブイリのよう石棺という方法もある。使用済み核燃料プールごと埋めてしまう」と述べました。赤旗記者の質問に答えたもの。

タグ:

posted at 16:29:58

@namururu

14年11月5日

室内スペクトルは平和だぬ。 pic.twitter.com/qkl4FquJwS

タグ:

posted at 16:26:27

竹熊健太郎《Aタイプ》 @kentaro666

14年11月5日

戦後、マッカーサー神社というのが建つ寸前まで行ったらしい。戦前は毎年春になると「天皇」を自称する狂人が現れていたそうだが、戦後はこれが「マッカーサー」になった話も。もしマッカーサー神社が建っていて、首相が毎年参拝していたら、ある意味とても分かりやすい日米関係になったかもしれない。

タグ:

posted at 16:06:14

T-T @tcy79

14年11月5日

またも地位協定すら無視か。日本政府もちゃんと要求してないんだろうな、いつも通り(ーдー;) 

嘉手納など騒音賠償 日本100億肩代わり 米分担応じず | 沖縄タイムス+プラス www.okinawatimes.co.jp/article.php?id...

タグ:

posted at 16:00:26

山崎 雅弘 @mas__yamazaki

14年11月5日

ドイツ軍の軍集団司令官や軍司令官は、特に戦局が劣勢となった1943年以降、敵に包囲された味方の将兵を生き延びさせる為に重要都市の放棄や脱出を許可した。面子に思考を支配されたヒトラーは「死守と全滅」を命じたが、「総統親衛隊」として組織されたSSの将軍ですらヒトラーの命令を無視した。

タグ:

posted at 15:58:01

山崎 雅弘 @mas__yamazaki

14年11月5日

1941年にドイツ軍が始めた対ソ侵攻が実は全然上手く進展していない事実、ソ連が対独戦終結後に対日宣戦布告を予定している事実など、ドイツ以外の欧州諸国に駐在する武官は東京に警告を発したが、政府と軍上層部は不都合な情報は無視し、大島浩駐独大使などの「楽観的な情報」だけを基に判断した。

タグ:

posted at 15:56:49

山崎 雅弘 @mas__yamazaki

14年11月5日

内田樹さんの『街場の戦争論』を読みながら、ドイツと日本の「戦争の仕方」と「敗戦後の再出発の仕方」の違いについて改めて考える。戦争指導の実情を比較すると、司令官の役職が上になるほど、日本軍では各種の情報を自分に都合良く解釈し、「根拠の無い楽観」に支配される度合いが大きかったと思う。

タグ:

posted at 15:55:25

Hideyuki Hirakawa @hirakawah

14年11月5日

@niigatamama 個々の役人にはちゃんと気持ちがあり考えてる人も多いでしょうけど、組織としては「被害矮小化」が基本方針なのではないかと。他省庁(復興庁)での話ですが、子ども・被災者支援法骨抜きのように役人個人レベルでも最悪なのがいたりするわけですが。

タグ:

posted at 15:50:41

Hideyuki Hirakawa @hirakawah

14年11月5日

@niigatamama わかってないというより、本当に被害者の人たちの助けになりたいとは思ってないし、だから「本当の解決・改善とは何か」を考えようともしないのではないかと疑ってます。賠償訴訟で逃げ切れることはすべて被害とは認めず、スルーする政策。水俣でもやってきたことです。

タグ:

posted at 15:48:11

Susanna Yukari Oseki @niigatamama

14年11月5日

「測定できる、可視化できるものしか、被害として認めない」という前提で物事を進められていることが、結局、本当の意味での解決、改善に向かうことができない大きな理由だということは、もうわかっている人も多い。肝心の、施政者たちがわかっていないということも・・・

タグ:

posted at 15:37:33

パグさん♪ ( @fvjmac

14年11月5日

続)( どうやら委員長会見からは、予兆を把握して燃料を移送できる、っつうのは、規制委、委員長の見解ということではなくて、やっぱり安倍政権全体の総意ということに? で、そんなことを知らぬ火山学会はすっこんでろ、と言いたげだたw・・ ) pic.twitter.com/Tbr9h0Wn4z

タグ:

posted at 15:32:51

Hideyuki Hirakawa @hirakawah

14年11月5日

報道する皆さんが首相と一緒にゴルフ場をよく使うからでしょうかね。RT @itten10: @hirakawah 暫定税率を廃止しようものなら「バラ撒き」の大合唱だったのに。

タグ:

posted at 15:32:13

Tomohiro Matsuoka @academylane

14年11月5日

そのMaralingaの核実験で被害を受けた先住民について、当時の経験や現在の影響について、現地での聞き取り調査を豪州非核連合が企画、募金募集中。 www.pozible.com/project/187985

タグ:

posted at 15:27:39

Tomohiro Matsuoka @academylane

14年11月5日

50〜60年代に英国が核実験、地元先住民や従軍兵士が被曝した南豪州Maralinga、立ち入り禁止が続いていた区域が除染を経て地元先住民の立ち入りが可能に。但し軍事演習、ロケット発射を行うWoomera軍事区域は引き続き立ち入り禁止。 www.abc.net.au/news/2014-11-0...

タグ:

posted at 15:23:42

Hideyuki Hirakawa @hirakawah

14年11月5日

「低所得層も買わねばならない食品や日用品も一律に消費税率を上げるのはいかがなものか」とはなぜならない?>『五輪の種目にもなっているゴルフに税金がかかるのはいかがなものか』首相、ゴルフ場利用税廃止を検討 :日本経済新聞 s.nikkei.com/1s1JnhU

タグ:

posted at 15:21:15

Hideyuki Hirakawa @hirakawah

14年11月5日

米国の中間選挙、日本みたいなことになってるのかな。オバマの雇用・移民政策に対する批判票が共和党を勝たせ、もっとボッタくられる状況に自ら追い込まれていく流れ。

タグ:

posted at 15:17:13

早川由紀夫 @HayakawaYukio

14年11月5日

「田中委員長から見た日本火山学会提言」をトゥギャりました。 togetter.com/li/741486

タグ:

posted at 15:16:25

sivad @sivad

14年11月5日

11月9日サイエンスアゴラで菊池誠氏のセッションあり。ぜひとも以下のような議論をば。
togetter.com/li/674835
050( 9日)
放射線が「わかる」本を作る工夫
菊池誠、小峰公子、おかざき真里
www.jst.go.jp/csc/scienceago...

タグ:

posted at 15:14:46

パグさん♪ ( @fvjmac

14年11月5日

( ええーっと、そのー、あのー、緊急事態なら、3ヶ月もあれば燃料の移送はできる、って言ったの? え? 誰が言ったの?   #iwakamiyasumi3

タグ: iwakamiyasumi3

posted at 15:14:26

rima @rima_risamama

14年11月5日

引用:「配管は1976年に設置…原電は今後、溶接部を切り出して原因を詳しく調べるとともに、配管の取り換えを含めて必要な対策を講じる。また、高線量の固体廃棄物をプールに保管している別の建屋で9月、廃液などを回収する設備のポンプ付近の配管から水が漏れた原因は、腐食で穴が開いたと推定」

タグ:

posted at 15:09:31

rima @rima_risamama

14年11月5日

引用:
「いずれも応急補修を行い、他の123カ所も予防的な補修を施した。
9月に運転員が巡視した際、同建屋地下1階の床に水たまりを見つけ、高さ5mにある配管の溶接部に穴が開き、水漏れしているのを確認。放射能は検出限界値未満だった。」

タグ:

posted at 15:07:38

rima @rima_risamama

14年11月5日

敦賀原発の廃液配管に水漏れ跡多数 日本原電、溶接部調査で確認 www.fukuishimbun.co.jp/localnews/npp_...

「原電は…敦賀原発1号機の廃棄物処理建屋にある廃液処理系統の配管溶接部から水が漏れた問題で、この配管の溶接部159カ所を調べた結果、36カ所で水漏れの跡を確認したと発表」

タグ:

posted at 15:03:25

ドラえもん @jaikoman

14年11月5日

原発を否定する科学は科学にあらず。お前ら火山学者は予知も出来ない癖に予知連を名乗ってけしからん。今後は、我らの原発安全活用に資する火山モニタリングに、黙って協力してればいいんだよ。そのための予算は我々が確保して分配してやるから文句ないだろ。

という理解でいいでつか。

タグ:

posted at 14:56:36

ドラえもん @jaikoman

14年11月5日

新規制適合審査に合格させる段階になってから、カルデラ噴火を持ち出したことに科学者としてどうなのかと、火山学者に憤りをあらわにする田中委員長。また報ステが、田中委員長のイタイ映像流して、また出入り禁止、朝日叩きするんですか。そうですか。

タグ:

posted at 14:50:28

パグさん♪ ( @fvjmac

14年11月5日

「火山学会が今さらそんなことを言うのは本意でない」との発言は言い過ぎ、撤回するつもりは? 田中委員長「そんなことないと思いますよ」、とw・・orz  #iwakamiyasumi3

タグ: iwakamiyasumi3

posted at 14:47:52

パグさん♪ ( @fvjmac

14年11月5日

で、さらに加えて、30~40年のあいだに巨大噴火は起きないでしょ、とダメ押しのように繰り返す、田中委員長w・・orz  #iwakamiyasumi3

タグ: iwakamiyasumi3

posted at 14:44:22

パグさん♪ ( @fvjmac

14年11月5日

でたw・・  田中委員長「火山評価ガイドを見なおせとは言ってないでしょ、あれは、石原委員長の勝手な発言だ」とw・・orz  pic.twitter.com/Tbr9h0Wn4z  #iwakamiyasumi3

タグ: iwakamiyasumi3

posted at 14:43:02

ドラえもん @jaikoman

14年11月5日

田中委員長:ただ、念には念を入れて観測をし言った方がいいし、観測の仕方についても専門家の協力を得てやろうと言うことで寄生委員会として始めたわけだ。火山学会が今更そんな事を言うのは本意ではない。

タグ:

posted at 14:40:01

IWJ インディペンデント・ウェブ・ジャ @iwakami_staff

14年11月5日

【Ch3】ただ今、Ch3では「原子力規制委員会 田中俊一委員長 定例会見」を中継中です。Ch3→( #iwakamiyasumi3 live at bit.ly/1krdXzE )

タグ: iwakamiyasumi3

posted at 14:39:57

ドラえもん @jaikoman

14年11月5日

田中委員長:今ここにあるが、巨大噴火について見直すべきだとは書いてない。石原さんが勝手に言ってるだけだ。学会の見解ではない。30年、40年、色々議論があるが、その間にカルデラのような超巨大噴火はないと判断した。

タグ:

posted at 14:39:48

ドラえもん @jaikoman

14年11月5日

赤旗日曜版みうら:
11月中旬の日本火山学会で、火山の問題で議論があり、寄生委員会の火山評価ガイドを見直すべきだという提言が出された。改めて専門家の意見を踏まえて見直すべきだと思うが委員長の意見を。

タグ:

posted at 14:39:36

佐藤 圭 @tokyo_satokei

14年11月5日

東京新聞:指定もチェックも首相? 秘密法の致命的欠陥:特報(TOKYO Web) www.tokyo-np.co.jp/article/tokuho... 内閣官房と内閣府の秘密指定は、首相のお手盛りです。昨日の参院予算委では、3月の特報面で提起した問題が取り上げられ、安倍首相も認めざるを得ませんでした。

タグ:

posted at 14:30:46

モジモジ @mojimoji_x

14年11月5日

しれっととんでもないこといいよる。

「府警は「捜査の内容や構内に立ち入った経緯は明らかにできない」とした上で、「捜査の都合上、大学への通告なしに構内に立ち入ることはある。」
s.kyoto-np.jp/top/article/20...

タグ:

posted at 14:15:54

T.Sugenami @SUGENAMI

14年11月5日

まもなく、大飯原発控訴審の第一回期日が始まります。 ow.ly/i/7t6bd ow.ly/i/7t6cD

タグ:

posted at 14:12:30

週刊金曜日 @syukan_kinyobi

14年11月5日

大飯原発差止訴訟の第1回控訴審には、多くの傍聴希望者が来ています。一般傍聴券はわずか31枚。当たることを願ってくださいね(浩) pic.twitter.com/eDStUpcHyq

タグ:

posted at 13:56:33

Haruhiko Okumura @h_okumura

14年11月5日

浸透いうな先生のマシン pic.twitter.com/XcpLxGXdCx

タグ:

posted at 13:50:42

@namururu

14年11月5日

時間変化グラフもサンプルでうひひである。 pic.twitter.com/2Il17KMJhJ

タグ:

posted at 13:49:07

渡邉正裕 @masa_mynews

14年11月5日

休日が7カ月で2日だけ、月360時間超の残業時間。そういう労務管理やって過労死させても、5700万の賠償金だけ。安すぎる。ケタを1つ上げなきゃ。部下への暴力は「何十回」「愛があればいい」 ステーキのくいしんぼパワハラ上司が証言 bit.ly/1vv8mhl

タグ:

posted at 12:45:09

田舎の広告屋 @tigercatver2

14年11月5日

私は見事なまでに臣民です宣言しているんだが、お前が興味あろうがなかろうが、水俣、イ病は50年、原爆症認定は70年だ。

タグ:

posted at 12:37:21

@namururu

14年11月5日

ふみゅふみゅ。 pic.twitter.com/HxHKApdZcf

タグ:

posted at 12:34:30

@namururu

14年11月5日

なるほどなー。G(E)やら全部プログラムで一組になっているのか。扱いやすい。というか某アレ3日で作れるレベルか。

タグ:

posted at 12:27:09

Scholarly Vicke @Vicke_2011

14年11月5日

京都市左京区の京都大学で、無断で構内に立ち入った京都府警の私服警察官を学生らが一時取り囲む騒ぎがあった。www.msn.com/ja-jp/news/nat...←少なくとも住居侵入罪の構成要件を満たしているのだから、主従が逆で、私服警官が騒ぎを起こしたと述べるべきでしょう。

タグ:

posted at 12:25:41

@namururu

14年11月5日

猫耳確認。 32KeVは見えるっぽい。優秀だなー。(当たり前か・・) pic.twitter.com/rbPp14ExuA

タグ:

posted at 12:23:50

田舎の広告屋 @tigercatver2

14年11月5日

放送協会の昼ニュース。賞与は23年ぶりに3%という「大幅増」となりましたに吹いたw 内訳は建設業が10%増で爆笑。ドーピング官業出して平均値上げてどうするw

タグ:

posted at 12:18:21

泉智紀 @jsdfq43wtr

14年11月5日

上繁岡集会所MPデータの周波数分布. 横軸単位は1/dayで, その整数倍のとこが強く出てるので日周変動が効いてる感じ. 1/7=0.1429(1週間あたり)とその整数倍はよくわからない程度なので人間の活動は見えない. pic.twitter.com/KscPnYhVTr

タグ:

posted at 11:53:33

クリエネ(出口戦略なしの緩和がコロナ禍を @morecleanenergy

14年11月5日

公害の加害者への追及をしなかったら、同じような加害がまた起こる。という単純な話です。

タグ:

posted at 11:49:15

ドラえもん @jaikoman

14年11月5日

田中委員長:これが申請してきている事業者さまの取り組み次第というところもあるが、ま、着実に(再稼働に向けて)進めて頂きたい。本日予定した議題はこの2だけ。他に無ければ終る。ありがとさん。 ~ 野次 ~ #iwakamiyasumi3

タグ: iwakamiyasumi3

posted at 11:46:43

らいあ @Sucha_Para

14年11月5日

細田氏は「政治の最高責任者(である首相)が原発の安全を保証すると、政治判断になるので適当でない」と指摘。原発の安全性は原子力規制委が専門的な見地で判断すべきだとの考えを示した。
鹿児島県の自民党県議団は3日、安倍晋三首相による原発安全宣言を要望した。細田氏はこれに反論したという。

タグ:

posted at 11:45:56

らいあ @Sucha_Para

14年11月5日

「首相の原発安全保証は不適当」 自民幹事長代行:日本経済新聞 s.nikkei.com/1sbTEcu 自民党の原子力発電所再稼働に積極的な議員が集まる電力安定供給推進議員連盟(会長・細田博之幹事長代行)は4日、再稼働の環境整備に向けた議論を始めた。

タグ:

posted at 11:44:15

Tomohiro Matsuoka @academylane

14年11月5日

FBでまわってきた。資本主義とは。 m.tickld.com/x/capitalism-e...

タグ:

posted at 11:32:22

彫木 @CordwainersCat

14年11月5日

別に誰かに謝ってもらっても何ともならないのはそりゃそうなんですが、刑務所に行くべき人には行って貰って、潰すべき(株主や貸し手に責任を取らせるべき)企業はちゃんと潰さないとどんどんモラルハザードが進行するって話なんですよ。
twitter.com/ando_ryoko/sta...

タグ:

posted at 11:27:09

Masafumi Negishi @MasafumiNegishi

14年11月5日

携帯電話の転送機能を悪用されて Gmailの 2段階認証を突破され、Instgramの 2文字アカウント(gb)をパスワードリセットされて乗っとられた話。

"The Value of a Name" Ello | gb ello.co/gb/post/knOWk-...

タグ:

posted at 11:19:51

@namururu

14年11月5日

じゃじゃーん pic.twitter.com/K43GiXVLoA

タグ:

posted at 10:47:56

増田聡 @smasuda

14年11月5日

今の日本の大学で進め(させ)られている「文系学部改革」は略して文革と呼ぶとよいとおもうの。というかほぼ同じ意味

タグ:

posted at 10:25:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

イスーカワ @ishikawakz

14年11月5日

被災児、ぜんそく発症2倍…仮設生活影響か : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE) www.yomiuri.co.jp/national/20141...

タグ:

posted at 09:56:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Susanna Yukari Oseki @niigatamama

14年11月5日

電車ブレーキ発電の電力を駅舎の照明に 京王、まず東府中 :日本経済新聞 s.nikkei.com/1xZREYm

タグ:

posted at 09:22:44

水無月 @minadukiG

14年11月5日

「鹿児島県の自民党県議団は3日、面会した細田氏に安倍首相による原発安全宣言を要望した。細田氏はこれに反論」←原発を再稼動するか否かは最終的には政治決断しかないよ(規制委にはそもそも責任を取る権限もない)。というか自民はこれまでの原子力政策の責任も取れよ。
@minadukiG

タグ:

posted at 09:07:43

黒木睦子 @mutsukuroki

14年11月5日

【日向市役所】
西川内地区住民説明会で「無害なものです。製品です」と、環境整備課が説明していました。こちらが会社側に説明を求めると「聞けよ!無害じゃって言ってるやろが!」と市役所職員が、指差して怒鳴りました。こちらは怖くて何も言えなくなります。会社をかばうのはおかしいと思います。

タグ:

posted at 09:03:22

水無月 @minadukiG

14年11月5日

【「首相の原発安全保証は不適当」 自民…】
www.nikkei.com/article/DGXLAS...
「細田氏は『政治の最高責任者が原発の安全を保証すると、政治判断になるので適当でない』と…安全性は規制委が専門的な見地で判断すべきだとの考え」←あとで責任逃れできなくなるから適当でない、と?

タグ:

posted at 09:01:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

deadletter @deadletterjp

14年11月5日

自民党PTがどうしようもない連中であるのは勿論だが、韓国の「対日ヘイトスピーチ対策」とか何の留保もなく書いてしまう毎日新聞もどうかしているとしか言いようがない。ネット右翼と認識が変わらないじゃん。

タグ:

posted at 08:06:42

福島/いわき放射線測定情報 @f_lab

14年11月5日

国道6号線(いわきー南相馬) iwakicity.org/html/htdocs/jo...

タグ:

posted at 08:00:46

あらら @A_laragi

14年11月5日

イデオロギーフリーという立場が幻想であり、それが根本的に破綻せざるをえないのは、「何が政治的か」「何がイデオロギーか」ということこそ、ほとんど究極的に政治的で、イデオロギッシュな問題であるからでしょう。

タグ:

posted at 07:51:47

Masato Ida, PhD @miakiza20100906

14年11月5日

福島原発4号機 使用済み燃料取り出し終了◆NHK www3.nhk.or.jp/news/html/2014... …福島第一原子力発電所4号機で、リスクの大きい使用済み核燃料がすべて取り出され、廃炉に向けた一つの山を越えたことが分かりました。

タグ:

posted at 07:32:30

黒沢大陸 @k_tairiku

14年11月5日

11月5日は「津波防災の日」。江戸時代に大きな津波被害を及ぼし、「稲むらの火」のモデルにもなった安政南海地震の発生した日にちなんだ www.data.jma.go.jp/svd/eew/data/n...

タグ:

posted at 07:25:10

NHK国際部 @nhk_kokusai

14年11月5日

西アフリカで流行が続くエボラ出血熱について、現地で支援活動を続けるNGO「国境なき医師団」は4日、感染国の中でもシエラレオネでここ数週間、患者の数が急増するなど事態が一層深刻化しているとして、国際的な支援が急務だと訴えています。#エボラnhk.jp/N4GB6goQ

タグ: エボラ

posted at 07:07:02

rima @rima_risamama

14年11月5日

参考)
井村先生のTW : twitter.com/tigers_1964/st...

小山先生のTW : twitter.com/usa_hakase/sta...

日本火山学会の秋季大会 …報道関連まとめ(2014.11.3) togetter.com/li/740551

タグ:

posted at 06:21:14

rima @rima_risamama

14年11月5日

日本火山学会原子力問題対応委員会 平成26年11月2日(日) |「巨大噴火の予測と監視に関する提言」www.kazan.or.jp/doc/kazan2014/

…提言には原子力規制委の審査基準に関して具体的な指摘があると思っていた。。 pic.twitter.com/lVetAyO2Sb

タグ:

posted at 06:11:13

金子勝 @masaru_kaneko

14年11月5日

ノバルティスファーマの不正が暴露され、厚労省は臨床研究に法規制が必要とする報告書案をまとめたが、医師・研究者に研究内容の公開を義務づけるだけで、肝心の製薬会社は「自主的努力」任せで規制の対象外。なるほど世界一企業が活動しやすい国です。
goo.gl/e04ru0

タグ:

posted at 05:42:35

金子勝 @masaru_kaneko

14年11月5日

環境省が認定する「環境カウンセラー」が受講を義務付けられている研修で、九州地方環境事務所(熊本市)が「原発の必要性」と題して九州電力広報担当者の講演を計画していた。中間貯蔵施設で環境汚染省に成り下がっているが、末端まで麻痺が始まった。
goo.gl/83yk3A

タグ:

posted at 05:41:55

黒木睦子 @mutsukuroki

14年11月5日

【日向市役所】
どうしても市長に会わせてくれませんでした。環境整備課部長は話しの合間にタバコを吸い、ガムを噛んでいました。課長は、質問に答えることが出来ないからなのか、真っ赤な顔して殴ろうとしましたが、その勢いで部屋から出て行ってしまいました。

タグ:

posted at 05:22:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

田舎の広告屋 @tigercatver2

14年11月5日

事あるごとに、理念としての核廃絶に落とし込み、具体的な目標設定を拒否し続けたのが日本。これが広島、長崎、ビキニ、福島と核汚染に見舞われた国の正体。

タグ:

posted at 03:22:15

田舎の広告屋 @tigercatver2

14年11月5日

あの記事では、過去政府レベルで反核に真摯に取り組んでいるみたいな表現であり、記者の意図が見えない。不勉強も甚だしい。

タグ:

posted at 03:17:50

田舎の広告屋 @tigercatver2

14年11月5日

つまり理念として核兵器廃絶を唱えるが、アメリカの意向を読んで、いつかは核兵器廃絶という、詭弁を弄するのが、日本政府による反核の正体であり、二枚舌の被爆国というヌエぶり。

タグ:

posted at 03:13:59

田舎の広告屋 @tigercatver2

14年11月5日

2013年のNPT再協議において、核兵器の非合法化を日本は拒否した。それは具体的な行動を直ぐに起こさなければならないためで、日本は声明文の修正を迫り、ステップバイステップとさせ賛成。

タグ:

posted at 03:10:08

田舎の広告屋 @tigercatver2

14年11月5日

先に引用した、核兵器廃絶決議に日本が積極的にコミットしていたというプレスの詭弁性。

タグ:

posted at 03:05:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

山口智美 @yamtom

14年11月5日

北星学園大脅迫:全国の弁護士200人以上が刑事告発へ - 毎日新聞 mainichi.jp/select/news/20...

タグ:

posted at 00:50:13

渡邉博之(魯) @litulon

14年11月5日

やはり「金持ちの金持ちによる金持ちのための政治」だなぁ。

ゴルフ場利用税「廃止すべき」と下村文科相 麻生財務相も“同調”(産経新聞) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141104-...

タグ:

posted at 00:45:15

水無月 @minadukiG

14年11月5日

【安倍首相、脱税疑惑に激高=「犯罪者扱い」と答弁拒否】
www.jiji.com/jc/zc?k=201411...
「社民党の吉田党首が…安倍首相の脱税疑惑を報じた過去の週刊誌記事を取り上げた。これに首相が『まるで犯罪者扱いだ』と激高し、審議が一時中断」←で、結局脱税してるの?してないの?

タグ:

posted at 00:40:00

mipoko @mipoko611

14年11月5日

「府警の説明では、警官は極左暴力集団などの犯罪捜査に当たる警備2課の巡査部長で別の捜査員とともに私服で勤務中だった。」
s.kyoto-np.jp/politics/artic...

さすがに京都新聞は詳しい。警官が私服でこっそり講義室まで入るって、普通に考えて反則だわ。

タグ:

posted at 00:01:27

@tkimura6502ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

genpatsu tkgg NHK genpatu Yahooニュース nhk_news save_fukushima gaza iwakamiyasumi Fukushima

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました