Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

tkimura6502

@tkimura6502

  • いいね数 397,735/383,994
  • フォロー 834 フォロワー 440 ツイート 20,840
  • 現在地 東京山手線内
  • Web http://www1208ub.sakura.ne.jp/~tkimura6502/
  • 自己紹介 生産性のない野良一般人X。 | http://twilog.org/tkimura6502 | http://favolog.org/tkimura6502 | 空間線量率測定結果まとめ地図: http://minnade-map.net/map/?id=83 | 避難所:https://mstdn.jp/@tkimura6502
並び順 : 新→古 | 古→新

2015年04月16日(木)

CDB@初書籍発売中! @C4Dbeginner

15年4月16日

「Bとスペースキーを同時押しすると確認なしで相手をブロックする問題」
他にも「Fキーを単独で押すと無断でfavる」などの問題が発覚したため説明と対策を1枚の画像にまとめました。画像の無断転載OK!無益な人間関係の破壊を防いで下さい! pic.twitter.com/llAqS5VjLR

タグ:

posted at 23:31:47

flurry @flurry

15年4月16日

どうもこういうはなしのようです。さてはて……>『判決本文をよく読まずに給水設備を燃料取替用水タンクに矮小化した「すり替え批判」です』 kiseikanshi.main.jp/2015/04/16/goho/ (規制委員長会見の速記録。PDF→) www.nsr.go.jp/data/000104036...

タグ:

posted at 22:37:25

Hideyuki Hirakawa @hirakawah

15年4月16日

あとで読む。

高浜原発の運転差止め仮処分~田中俊一委員長の「事実誤認」は2重の意味で事実誤認~元原子力安全委員会参与の滝谷氏より bit.ly/1Hb5q0Q

RT @hirakawah: ↓「重要な所の事実誤認」をしてるのは田中委員長の方ということか。

タグ:

posted at 22:35:04

Hideyuki Hirakawa @hirakawah

15年4月16日

↓「重要な所の事実誤認」をしてるのは田中委員長の方ということか。

タグ:

posted at 22:31:07

社虫太郎 @kabutoyama_taro

15年4月16日

今回の福井地裁決定の歴史的意義は、「反原発は法だが、プロ原発は政治である」と述べたことだと個人的には理解している。以後、これとは違う結果がもたらされたとすれば、それは法ではなく政治の結果である。

タグ:

posted at 21:45:09

椹木 野衣 Noi Sawaragi @noieu

15年4月16日

意味がわからない。司法の判断さえ無視して再稼働するつもりなのか? これもう犯罪だぞ。Reading:首相 安全確認された原発再稼働 方針変わらず NHKニュース nhk.jp/N4In4DT4

タグ:

posted at 21:41:19

満田夏花 @kannamitsuta

15年4月16日

簡単な解説を掲載しました(まだごちゃごちゃしていますが…。整理・充実させる予定)

ついに提訴へ!南相馬地点解除訴訟(20ミリ撤回訴訟)を応援しよう via @FoEJapan www.foejapan.org/energy/action/...

タグ:

posted at 21:40:30

HOSOKAWA Komei @ngalyak

15年4月16日

@nekoyasshiki 燃料ピットへの給水設備はSクラスではありません。Bクラスでよいと規制委員会自身が解釈規則で定めており、福井地裁判決もそれを引用して明記している。要するに、委員長さんは、自分たちが決めたことを忘れ、かつ、判決本文を読まずに、記者たちにブラフをかませてる。

タグ:

posted at 21:29:12

Masato Ida, PhD @miakiza20100906

15年4月16日

福島第一原発 2回目のロボット調査終了◆NHK www3.nhk.or.jp/news/html/2015...
 1回目の調査と比べてがれきなどは少なかったとみられる。ロボットはまだ格納容器の中にあり、回収作業は17日以降に行う。

タグ:

posted at 21:21:52

タニ・センゾー @Tanisennzo

15年4月16日

もうわけがわからない 洗脳されたカルト信者のもの言いにそっくり

鹿児島県 伊藤知事 「国民全体の幸せを考えると、全員が反対だとしても(再稼働を)やめるわけにはいかないかもしれない」
dd.hokkaido-np.co.jp/news/politics/... pic.twitter.com/pu8nAz8HDn

タグ:

posted at 20:59:39

flurry @flurry

15年4月16日

ぷおお……> 徳丸浩の日記: Time-based SQL Injectionは意外に実用的だった blog.tokumaru.org/2015/04/time-b...

タグ:

posted at 20:20:41

Masato Ida, PhD @miakiza20100906

15年4月16日

福島県|第18 回「県民健康調査」検討委員会 議事録 www.pref.fukushima.lg.jp/sec/21045b/ken...
 議事録を公開。2月12日の分。

タグ:

posted at 20:10:13

Masato Ida, PhD @miakiza20100906

15年4月16日

東京電力|原子炉格納容器内部調査 ペデスタル外側_1階グレーチング上調査 4月15日速報 www.tepco.co.jp/nu/fukushima-n... (PDF)
 逆回りルートの半分(C0~C6)の速報。これまでのところ、線量率:6.7~8.3 Sv/h, 温度:19.4~19.6 ℃。

タグ:

posted at 20:06:27

AntaMedia @nau_media

15年4月16日

docs.google.com/forms/d/1Lvqwk...
新たなメルマガスタート『みのっしぃの今週の書く核しかじか』
申し込みはこちら。

タグ:

posted at 20:03:30

미 현(みひょん) @miyomi34

15年4月16日

八木秀次
日本の法学者。麗澤大学教授。専門は憲法学、法思想史。
「新しい歴史教科書をつくる会」第3代会長!
「新しい歴史教科書をつくる会」第3代会長!
大事な事なので二回繰り返しました。
twitter.com/yamtom/status/...

タグ:

posted at 19:54:06

T.INOKUCHI / 井口 隆 @nied_inok

15年4月16日

今注目されている火山を11年前の6月に撮影した写真があったので、これも紹介して見たい。 pic.twitter.com/kCBJpXakTu

タグ:

posted at 19:50:10

sivad @sivad

15年4月16日

@koichi_kawakami @YuriHiranuma 加藤茂明氏の件はもっと危ういですよ。
twitter.com/sivad/status/5...

タグ:

posted at 19:22:13

rima @rima_risamama

15年4月16日

メモ)
福井地裁はなぜ高浜原発を止めたのか(地震の話を中心に)-渡辺輝人bylines.news.yahoo.co.jp/watanabeteruhi...「全交流電源喪失から炉心損傷まで5時間、そこからメルトダウン開始まで2時間しかないのに、現場が混乱して不確実な要素が山ほどあるのにできる保障はない、という旨の指摘」

タグ:

posted at 19:14:13

山口智美 @yamtom

15年4月16日

八木秀次氏、法務省法制審議会民法部会委員になったらしい...

タグ:

posted at 19:04:42

sivad @sivad

15年4月16日

@koichi_kawakami @YuriHiranuma 生命科学業界も無縁ではないので注意が必要ですね。
togetter.com/li/767264

タグ:

posted at 19:01:53

社虫太郎 @kabutoyama_taro

15年4月16日

まあこの種のことは個人がネットでいくら書いても詮無いことなので最近はあまり言わなかったが、たまに書いた。

タグ:

posted at 18:35:43

社虫太郎 @kabutoyama_taro

15年4月16日

@Cal215 あくまで形式的には、現状でも「立地自治体の同意」は存在していますね。ただポスト福島の今となっては、じゃあ万が一の場合、同意した自治体は電力会社と共同責任を負って賠償しますという念書にサインするのか、というあたりまでつきつめるのが筋だろうと個人的には思います。

タグ:

posted at 18:32:59

olivenews @olivenews

15年4月16日

翁長知事、辺野古反対をアメリカに直訴へ
www.okinawatimes.co.jp/article.php?id...
県は米政府機関と会談日程の調整を進めており、米側の対応次第では大会翌日の18日にも訪米する可能性がある。 pic.twitter.com/3w63gLEPqN

タグ:

posted at 18:32:47

社虫太郎 @kabutoyama_taro

15年4月16日

原発に関して「ゼロリスク信仰w」と嗤う人は、今すでに、福島で起きたことを「社会的に許容しうる程度の被害である」と主張しているのに他ならない。

タグ:

posted at 18:24:17

社虫太郎 @kabutoyama_taro

15年4月16日

ちなみにこの問題は決してイフ論ではなくて、福島ですでに起きていることなのだが。
「現に事故が起きてもあの程度の被害で済んだ(のだから大丈夫)」と言ってる人は、今すでにこの"切り捨て"を行っている。

タグ:

posted at 18:18:33

社虫太郎 @kabutoyama_taro

15年4月16日

で、僻地に作ることを正当化するため、例えば当該地域の域内GDPはこの程度だから社会へのダメージは最小限に抑えられるなどといくら言っても無駄だろう。それはもしかすると経済学的には許容されるかもしれないが、法(正義)の観点からは決して正当化されえない主張なので。

タグ:

posted at 18:09:07

社虫太郎 @kabutoyama_taro

15年4月16日

この立地問題に関して「だから現に僻地に作ってるんだろが、バカがw」というのは全く反論にならない、というのはそれって「万が一の時はその地域を切り捨てるという形でリスクヘッジできる」と宣言してるわけだから。

タグ:

posted at 18:07:15

yuuki @yuukim

15年4月16日

事故前から原子力村の異常性に気付いて危険性を警告していた人たちにこそ敬意を払って事故後にも耳を傾けないといけないのに、彼らを過酷事故の原因であるかのように扱い加害者を免罪するという、クズってレベルじゃねぇぞ。。

タグ:

posted at 17:54:47

社虫太郎 @kabutoyama_taro

15年4月16日

ちなみに、もし福一が東京湾岸にあって、311と全く同じ規模の汚染が起きたとしたら、東京というか日本ってほぼ一時壊滅だよね。

タグ:

posted at 17:53:46

社虫太郎 @kabutoyama_taro

15年4月16日

twitter.com/kabutoyama_tar...
あとこの与太話の延長で、稼動肯定派は、仮に東京に原発を置いた場合でも、現在の規準そのままで完全にOKだと考えてるのかな。過疎地だからこんなもんでいいだろと思ってるんだとしたらまるっきりダブスタってことになるんだけど。

タグ:

posted at 17:51:51

yuuki @yuukim

15年4月16日

この「原発事故は反原発のせい」っていう何にでも応用できる詭弁のクズっぷりときたら
twitter.com/waninon5050/st...

タグ:

posted at 17:51:48

社虫太郎 @kabutoyama_taro

15年4月16日

純粋に個人的心情からのみ述べれば、(自分の居住地が福井に近いからという問題とは別に)原発事故で福井県があぼーんするよりは東京があぼーんするほうが遥かに心が痛まないので、東京に原発作ってどうしても稼動させたいと言うなら無理に止めさせるほどのことはないなというのはある。

タグ:

posted at 17:44:53

彫木 @CordwainersCat

15年4月16日

.@fukukittykobe さんの「原子力と再生エネルギーに関する宗教者会議@ドイツ 自分用メモ」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/804573

タグ:

posted at 17:02:51

田舎の広告屋 @tigercatver2

15年4月16日

高田純先生は「核の昭和史」研究において全否定されましたが、ここで日本国外務省HPの政府見解を見てみましょうww
www.mofa.go.jp/mofaj/area/tai...
日本政府としては、日本軍の南京入城(1937年)後、非戦闘員の殺害や略奪行為等があったことは否定できないと考えています。

タグ:

posted at 16:50:36

田舎の広告屋 @tigercatver2

15年4月16日

まあ、高田純は、だったらノコノコ松井や柳川が予備役から戻されて、何で南京周辺をその「天皇陛下の軍隊」がウロウロしていなければならないか一つ、得意の「核の昭和史」とやらで論文書いてくれやww

タグ:

posted at 16:38:20

田舎の広告屋 @tigercatver2

15年4月16日

小学生以下かもしれない高田純の歴史認識はこちらww
twitter.com/gatapi21/statu...

タグ:

posted at 16:35:33

田舎の広告屋 @tigercatver2

15年4月16日

高田純の歴史理解は小学生レベルなので、核兵器持って中国(国連安保理五大国)と戦争したいのだw

タグ:

posted at 16:32:13

かふお @yorunokafuka

15年4月16日

Twitter史に刻まれる迷言きたので記念にスクショ致しました。
※画像の転用ご自由にどうぞ pic.twitter.com/8fuPhYsBwL

タグ:

posted at 16:25:35

sivad @sivad

15年4月16日

@koichi_kawakami これでも札幌医科大の教授ですよ。

タグ:

posted at 16:18:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

flurry @flurry

15年4月16日

@flurry ええと、たびたびすみません。最高裁のサイトは「別紙」が完全に省略されているようです。別紙を含む本文については以下のサイトが良いと思われます。> adieunpp.com/karisasitome.h... (PDF→) adieunpp.com/karisasitome/1...

タグ:

posted at 15:48:25

らいあ @Sucha_Para

15年4月16日

2015.4.15 新・総合特別事業計画の変更の認定について:原子力損害賠償・廃炉等支援機構 www.ndf.go.jp/press/at2015/2...

タグ:

posted at 15:30:19

らいあ @Sucha_Para

15年4月16日

東電へ6348億円の援助…総額は5兆9千億に:読売新聞 www.yomiuri.co.jp/feature/TO0003... 出荷制限や風評被害などの賠償や除染費用が膨らんで、昨年8月時点で約5兆4214億円だった賠償額の見通しが約6兆1252億円に増えた。

タグ:

posted at 15:29:02

Hironobu SUZUKI @HironobuSUZUKI

15年4月16日

@segawashin @noiehoie 投稿する原稿を書く担当が変わって、前のツイートをチェックせずに書いたから。

タグ:

posted at 14:59:58

おしどりマコ@脱被ばく。知りたがりの怒り @makomelo

15年4月16日

原発事故ってやっぱりすごいお金がかかるね★→「賠償額の見通しは、6兆1252億1400万円」 東京電力の新総特、変更を国が認定-除染費用3290億円増(2面)-電気新聞- www.shimbun.denki.or.jp/news/energy/20...

タグ:

posted at 14:58:42

社虫太郎 @kabutoyama_taro

15年4月16日

真面目な話、過去に観測された最大震度が約4000ガルなのに、約1000ガルを超えたらアウトな規準になっているというこの点を稼動肯定派はどう説明するのか、ピンポイントで聞いてみたいというのはある。

タグ:

posted at 14:57:12

瀬川深 Segawa Shin @segawashin

15年4月16日

RT: ツイートの間が12時間ぐらい空いてるから、その間に宇宙人にとっ捕まって脳改造受けたとかじゃないかな……。オカラの代わりに脳みそ詰めたとか。まちがえた脳みその代わりにオカラ詰めたとか。

twitter.com/noiehoie/statu...

タグ:

posted at 14:55:49

Hideyuki Hirakawa @hirakawah

15年4月16日

基金数兆円規模の米国上位大学をお手本に、かつかつの資産とフローしかない日本の大学も経営力つけろと、さらに「竹槍戦」(竹槍で爆撃機を落とさせる)を強いる構図。

国立大、新評価制度導入へ 政府「成長戦略の柱」 - 朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASH4H...

タグ:

posted at 14:44:41

flurry @flurry

15年4月16日

仮処分決定の本文が最高裁のサイトに挙がってるようです。検索できますし、こっちのほうがよいですね。> www.courts.go.jp/app/hanrei_jp/...

タグ:

posted at 14:34:57

社虫太郎 @kabutoyama_taro

15年4月16日

これは良い解説。

福井地裁はなぜ高浜原発を止めたのか(地震の話を中心に)(渡辺輝人) - Y!ニュース bylines.news.yahoo.co.jp/watanabeteruhi...

タグ:

posted at 14:33:35

Kazuo Uozumi、人民 @forthman

15年4月16日

論理性を装いつつも、目指す結論にたどり着くためなら、非相似なたとえ話をするくらい朝飯前の人だからね。まあ、ツイッターの匿名さんだから被害はないけど、世の中のコラムなんかでも、このパターンはすごく多いよね。
twitter.com/noiehoie/statu...

タグ:

posted at 14:06:28

田舎の広告屋 @tigercatver2

15年4月16日

オピニオン 石橋克彦(朝日新聞2006年9月)
historical.seismology.jp/ishibashi/opin...

タグ:

posted at 14:04:30

大島堅一 @kenichioshima

15年4月16日

非常にわかりやすい。推奨。→福井地裁はなぜ高浜原発を止めたのか(地震の話を中心に)(渡辺輝人) - Y!ニュース bylines.news.yahoo.co.jp/watanabeteruhi...

タグ:

posted at 13:19:38

h■m■■k■(秘密保護中・反戦争法案) @ytkhamaoka

15年4月16日

関電 www.kepco.co.jp/corporate/pr/2...
pdf www.kepco.co.jp/corporate/pr/2...
 原発なしで予備率3%。 火力の更新を怠り+49のみ。
 揚水、他社融通を昨年より減少させ、3%ぎりぎりにみせているのでは?

タグ:

posted at 13:15:13

4nwanelson @4nwanelson

15年4月16日

【原発事故の倍賞 国際条約が発効】日米など6カ国締約 電力会社など原子力事業者に倍賞責任を集中させ、被害者救済の迅速化を図る。原発メーカーには被害者に対する倍賞責任を負わせず、締約国間の原発輸出をしやすくする。東京新聞4/16 pic.twitter.com/DwxWzhdoKV

タグ:

posted at 13:14:01

h■m■■k■(秘密保護中・反戦争法案) @ytkhamaoka

15年4月16日

東電 今夏の電力需給に関する経済産業省への報告について www.tepco.co.jp/cc/press/2015/...
8月猛暑の場合でも 予備率 11.0% (当然、原子力は供給力0)

タグ:

posted at 13:08:56

泉田 裕彦 @IzumidaHirohiko

15年4月16日

柏崎刈羽原子力発電所全号機停止の影響について 
市のGDP4割減少し、6500人の雇用喪失という試算報道がありました。
統計からはGDPの減少試算は過大で、主因は地域産業でなく、東電の売上減です。関連企業の従業員数も横ばいです。bit.ly/1HvKORE

タグ:

posted at 12:51:38

らいあ @Sucha_Para

15年4月16日

P.13 (参考)追加的安全対策費用と事故リスク対応費用 pic.twitter.com/dBvUFiFizf

タグ:

posted at 12:41:10

らいあ @Sucha_Para

15年4月16日

(2)…既に設置変更許可を得た2原発4基について、特に費用内訳を詳細に聴取(計38項目)。(1)で得られた約1,000億/基程度に対 し、…除外すべき費用を項目毎に特定。
(3)その上で、除外すべき費用の割合を他の原発にも反映し、15原発24基全体の平均値を算出する。

タグ:

posted at 12:36:28

KASUGA, Sho @skasuga

15年4月16日

ちょっと古い記事ですが、よい。 / “モンサント社なしで世界を養う方法は? - OurWorld 日本語” htn.to/aTDtZG

タグ:

posted at 12:35:24

内田 @uchida_kawasaki

15年4月16日

.@bax01tw さんの「『岩上安身による河合弘之弁護士緊急インタビュー』 実況の抜粋ツイート」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/809012

タグ:

posted at 12:29:34

琉球新報 辺野古・ヘリパッド取材班( 沖 @henokonow

15年4月16日

16日午前、海上で新基地建設に反対する市民らの抗議船には英国放送協会(BBC)クルー3人が乗船しました。青く美しい辺野古の海を取材しています。 #henokonow pic.twitter.com/AihOjRvFkF

タグ: henokonow

posted at 12:05:14

らいあ @Sucha_Para

15年4月16日

「原子力発電」www.enecho.meti.go.jp/committee/coun...
P.4)(1)追加的安全対策費用について②試算の反映方法(総論)
(1)現時点で適合審査を申請している15原発24基について、追加的安全対策費の最新の見通し(計11項目)は、約1,000億/基程度(前回、約194億)。

タグ:

posted at 11:42:52

まさのあつこ @masanoatsuko

15年4月16日

高浜仮処分を受けて、田中委員長「絶対安全ですと は申し上げませんということを言ってきました。その意味が十分に御理解頂けなかった と感じています。」「絶対安全を求めると、結局事故は起こらないという安 全神話に陥るということの反省」www.nsr.go.jp/data/000104036...

タグ:

posted at 11:37:48

Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

15年4月16日

Ground broken for Turkey's first nuclear power plant www.world-nuclear-news.org/NN-Ground-brok...

トルコ初の原発の建設が開始。所有権の65%は、日本(三菱と伊藤忠)とフランス(アレバとGDFスエズ)が分ける。

タグ:

posted at 11:03:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

15年4月16日

読書メモ:メディアがチェルノブイリや放射線の危険をどのように取り上げるかは、時が経つにつれ、そして変化する政治的アジェンダにより変わるのであり、必ずしも正確さと包括性が増すわけではない。チェルノブイリの影響の範囲は、拡大、あるいは縮小され得るのである。

タグ:

posted at 10:59:44

らいあ @Sucha_Para

15年4月16日

2015.4.16 総合資源エネルギー調査会 基本政策分科会 長期エネルギー需給見通し小委員会 発電コスト検証ワーキンググループ(第5回) 配布資料 www.enecho.meti.go.jp/committee/coun...

タグ:

posted at 10:52:29

添田孝史 @sayawudon

15年4月16日

@TWITTING_TIGER 私も、地震動で再稼働の可否を問うのは筋が悪い(泥沼化する)と考えています。もっと大穴がたくさんあるので、そっちを攻めた方がいい。

タグ:

posted at 10:52:20

iPatrioticmom @iPatrioticmom

15年4月16日

プロ中のプロは自分では言わない。 お見事。
twilog.org/hayano/search?... 

twitter.com/search?q=%40it...

タグ:

posted at 10:43:57

iPatrioticmom @iPatrioticmom

15年4月16日

あら、この方も2011年8月に差別と言い始めてるわ
みなさん同じことおっしゃいますね~
twitter.com/amneris84/stat... 
twitter.com/amneris84/stat...

タグ:

posted at 10:38:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Jake Adelstein/中本哲史 @jakeadelstein

15年4月16日

JOC副会長とのヤクザ交際疑惑が、衆議文部科学委員会で牧義夫先生が追及。下村文科相が「調査させていただきい」と回答。「ヤクザオリンピック」の暗雲。#暴力団news.vice.com/article/photos... via @vicenews

タグ: 暴力団

posted at 10:13:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

prochil_chiba @prochil_chiba

15年4月16日

【ちば市民測定室しらベル】つくし(千葉市美浜区 採取品)
2kgのつくしを750gまで濃縮 28800秒 わずかに「ふくらみ」が見えるが誤差(不確かさ)が大きく不検出と判定 p.twipple.jp/0Aj84

タグ:

posted at 09:37:59

ただの黒猫 @Tomynyo

15年4月16日

横浜市教育委員会 測定状況(27年4月14日) www.city.yokohama.lg.jp/kyoiku/kyu-sok... やっと宮城県産の米の検査結果が出たね 下限値3.0Bq/kgで不検出 市の昨年度の調査ではせいぜい1Bq/kgだから当然の結果だよね 給食食材検査より流通品検査の方が下限値低いってのもね

タグ:

posted at 09:05:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

内田 @uchida_kawasaki

15年4月16日

.@sakahachigaku さんの「【福島原発事故】東京電力会見まとめ!(2015年4月13日)福島第1原子炉1号機格納容器内部映像公開!地獄の釜へようこそ!」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/808644

タグ:

posted at 08:29:50

kentarotakahashi @kentarotakahash

15年4月16日

人権を保証したこの社会において、受け入れられるリスクかどうか、判断を下しただけ。ゼロリスク要求ではない。 QT @sasakitoshinao 電力会社や規制当局は原発にリスクマネジメント的姿勢なのに対し、今回の仮処分で裁判官は原発にゼロリスクを求めているように見える

タグ:

posted at 08:21:43

添田孝史 @sayawudon

15年4月16日

「電力会社や規制当局はリスクマネジメント的姿勢」なぜ福島ではそれが失敗したのか、その理由や責任追及もしないまま、「次はうまくやります」と口先だけ繰り返しても信頼されないのは、新潟県知事が指摘する通り。それなら原発に関してはゼロリスク、という司法の選択も当然だろう。

タグ:

posted at 08:14:44

内田 @uchida_kawasaki

15年4月16日

大気汚染短期曝露の脳卒中リスクへの影響 rokushin.blog.so-net.ne.jp/2015-04-16
「汚れた空気の中で生活が、たとえ1日だけでも、脳卒中や心筋梗塞の発症の引き金になり得る、という知見の意味するものは大きく、
予防医療というのは、そうした環境改善の視点を持たなければいけない」

タグ:

posted at 08:07:22

Tomohiro Matsuoka @academylane

15年4月16日

モディがオタワでウラン輸入合意してからトロント入りする前日、オンタリオDarlington原発のCANDU炉で重水漏れ。そのCANDU炉を悪用してインドが核開発をしてから40年余り、禁輸措置解除で嬉しくて重水お漏らしのカナダ。 www.cbc.ca/news/canada/to...

タグ:

posted at 07:54:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Tomohiro Matsuoka @academylane

15年4月16日

事前報道通り、インドとカナダ、首脳会談でインドへのウラン輸出で合意。5年間で710万ポンド。契約額は不明だがスポットは現在ポンド39ドル。繰り返すがインドはカナダが供給した重水炉を悪用して核開発した過去を持つ。
www.theglobeandmail.com/news/politics/...

タグ:

posted at 07:13:58

prochil_chiba @prochil_chiba

15年4月16日

311直後に「原発事故『くらい』で科学に対する信頼を失ってはいけない」とのたまうサイエンスカフェ系物理に詳しい人がいたので「素人に説教している暇に鉄腕アトム(原作では2010年)作って事故を収拾してくれませんか?」とお願いたが3年経ってもお返事を戴けていない。

タグ:

posted at 07:10:33

prochil_chiba @prochil_chiba

15年4月16日

「科学者」が事ある毎に共同声明を出したりオピニオンリーダーであった時代は吉本隆明言うところの「大衆の原像」が消滅するのと期を同じくして終焉したのだが、未だ勘違いしたままの人がいるようである。

タグ:

posted at 07:05:52

あざらしサラダ @azarashi_salad

15年4月16日

そのために「補助金で釣る」という下品な行政。どうしても行きたければ補助金の受け取りを拒否して行け。 twitter.com/irukatodouro/s...

タグ:

posted at 07:04:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

東京GIGO @ekb90377

15年4月16日

『規制の虜』の御参考
www.jnpc.or.jp/files/2012/07/...
(6-7ページ)

タグ:

posted at 04:54:09

東京GIGO @ekb90377

15年4月16日

(免震重要棟については、稼働時に竣工していなくても、建築の計画があれば良い)という新規制基準の方に、そもそもの無理があったのではないだろうか。いわゆる『規制の虜』を、再び繰り返しているのではないか。

タグ:

posted at 04:52:22

東京GIGO @ekb90377

15年4月16日

引用:免震重要棟についてはその設置が予定されてはいるものの、猶予期間が設けられているところ、地震が人間の計画、意図とは全く無関係に起こるものである以上、かような規制方法に合理性がないことは自明である。

タグ:

posted at 04:51:45

東京GIGO @ekb90377

15年4月16日

引用:中央制御室へ放射性物質が及ぶ危険性は耐震性及び放射性物質に対する防御機能が高い免震重要棟の設置の必要性を裏付けるものといえるのに、原子力規制委員会が策定した新規制基準は上記のいずれの点についても規制の対象としていない。

タグ:

posted at 04:51:14

東京GIGO @ekb90377

15年4月16日

引用:「新基準、合理性欠く」高浜原発差し止め仮処分決定要旨 - 朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASH4G...

タグ:

posted at 04:50:28

わたなべりんたろう @RintaroWatanabe

15年4月16日

強く同意。
4/15(水)東京新聞2面より。
/FBのシェアより
@tim1134 pic.twitter.com/YrRdcKaIbX

タグ:

posted at 04:24:52

岩上安身 @iwakamiyasumi

15年4月16日

以上で @IWJ_ch1による連投リツイート終了。動画全編はぜひ会員となってご覧ください!→53.IWJは今後も精力的に原発訴訟の動きを報じていきます。ぜひ会員に登録し、IWJの取材活動を直接お支えください。下院登録はこちら→ iwj.co.jp/ec/entry/kiyak...

タグ:

posted at 04:03:32

岩上安身 @iwakamiyasumi

15年4月16日

連投52.河合弁護士「また立地自治体の人たちにも言いたい。再稼働に賛成して潤って、もし事故が起きたら国民の怨嗟の的になる。原発事故前なら良かっただろうが、事故を経て賛成・反対がくっきり分かれているのだから。しかも周辺自治体は一銭にもならずに被害を被るだけですよ」

タグ:

posted at 04:01:59

岩上安身 @iwakamiyasumi

15年4月16日

連投51.河合弁護士「この660億円のために、電力会社は日本の運命を犠牲にするというのか。これを言うと、『もうあんな事故は起きない』と言う。しかし今回の決定で、多くの欠陥があることが明らかになった。再稼働は国民をロシアンルーレットにかけているのと同じです」

タグ:

posted at 04:01:29

岩上安身 @iwakamiyasumi

15年4月16日

連投50.河合弁護士「2回目の方は少し影響あるでしょう。最後に、みなさんに考えていただきたいのは、再稼働というのは『お金の問題』なんです。原発停止で現在、石油などの輸入費で3兆6000億円かかっている。それを54基で割ると1基あたり660億円です」

タグ:

posted at 04:01:03

岩上安身 @iwakamiyasumi

15年4月16日

連投49.視聴者からの質問、裁判官を集めた最高裁主催による原発訴訟の研究会は、今回と今後、各種の原発訴訟にどう影響を与えるでしょうか?→河合弁護士「そういう会があったというのは聞いています。最初の会合は原発見直し論で、2回目は揺り戻しがあったと」

タグ:

posted at 04:00:42

岩上安身 @iwakamiyasumi

15年4月16日

連投48.河合弁護士「確かに日本はそういうところがありますね。CSISの件は知りませんでした。CSISとは何でしょうか? 外交については詳しくないので、外交については語りません」

タグ:

posted at 04:00:11

岩上安身 @iwakamiyasumi

15年4月16日

連投47.河合弁護士「もう一つは、日本のプルトニウムの返却を迫るような、日本の『核』に懸念をもっている勢力です。前者は下っ端ですね」。岩上「しかし日本はその下っ端を米国だと思っていまいます。安倍総理もCSISの講演でその下っ端のアーミテージやハムレさんにありがとう、と言いました」

タグ:

posted at 03:58:50

岩上安身 @iwakamiyasumi

15年4月16日

連投46.河合弁護士「また米国が原発推進というのにも疑問がある。であればなぜGEとウェスティングハウスを弱体化させたのか。米国には2つの勢力がある。一つは、日本の原子力メーカーと組みたい人たち。日本の原発技術がないと彼らは原発を存続できないから」

タグ:

posted at 03:56:55

岩上安身 @iwakamiyasumi

15年4月16日

連投45.河合弁護士「それは確か矢部さんの本にも書かれていたと思いますが、あれば米国のトップが言ったわけではない。公式のルートでによる外交問題ではなく、長島昭久議員が米国の下っ端、どこかの副長官に聞いただけ。それを米国の国家意思であるかのように論じるのは間違いです」

タグ:

posted at 03:56:26

岩上安身 @iwakamiyasumi

15年4月16日

連投44.河合弁護士「日米安保、地位協定については本当によく調べていると思います。『日米同盟の正体』は素晴らしかった。しかし原発については勢いで書いてしまったところがあるのでは」。岩上「しかし野田政権が『2030年原発ゼロ』を掲げた時に米国に潰されたということがありましたよね?」

タグ:

posted at 03:55:51

岩上安身 @iwakamiyasumi

15年4月16日

連投43.河合弁護士「結局最後には米国に捻り潰されれる、という事を書かれると、脱原発運動をしている人たちががっかりしてしまう」。岩上「矢部さんは『河合さんはたいへん尊敬しているし、いつか河合さんに本を書いていただきたい。原発訴訟にマイナスになるのは悲しむべきこと』と」

タグ:

posted at 03:54:49

岩上安身 @iwakamiyasumi

15年4月16日

連投42.河合弁護士「基地や日米安保については矢部さんの言うことは正しいと思うが、脱原発については間違っていると思う。日米原子力協定の条文をちゃんと読むと、要はNPT(核不拡散】についてしか書かれておらず、脱原発をするな、原発をやめるな、という記述はありません」

タグ:

posted at 03:53:02

岩上安身 @iwakamiyasumi

15年4月16日

連投41.岩上「『世界』の5月号に『法定で再稼働を食い止める 日米原子力協定は脱原発の壁か』という題で寄稿されましたね」。河合弁護士「矢部宏治 さんが『日本はなぜ基地と原発はやめられないのか』で、日米原子力協定があるかぎり、脱原発はできないと書かれた」

タグ:

posted at 03:52:03

岩上安身 @iwakamiyasumi

15年4月16日

連投40.岩上「今後のスケジュールとして注目すべきは、4月22日に九州電力川内原発1,2号機の仮処分について判断をくだす鹿児島地裁ですね」。河合弁護士「仮に川内原発で負けても、この高浜原発での決定が減殺されることはない。現在の原発の雄(今は東電がおちたので)関電を止めたのだから」

タグ:

posted at 03:50:38

岩上安身 @iwakamiyasumi

15年4月16日

連投39.河合弁護士「僕は関電にはそんな度胸はないと思う。決定を無視したらそれこそ無法国家になってしまう。刑務所に入って良いから犯罪を犯す、なんてことはしないでしょう」

タグ:

posted at 03:49:35

岩上安身 @iwakamiyasumi

15年4月16日

連投38..岩上「一つ懸念が。IWJが只野靖弁護士に話を聞いたところ、制裁金を支払ってでも再稼働したほうがメリットはある、と関電が判断した場合、今回の判決を無視して、高浜二基を再稼働させる可能性に言及しました。どうなのでしょうか?」

タグ:

posted at 03:49:16

岩上安身 @iwakamiyasumi

15年4月16日

連投37.河合弁護士「さらに要旨は、使用済み核燃料プールの問題、外部電源の問題、給水設備でなく主給水ポンプの問題など、いくつもいくつも指摘しているが、それらには一切触れていません」

タグ:

posted at 03:48:54

岩上安身 @iwakamiyasumi

15年4月16日

連投36.河合弁護士「決定要旨はもっと重大な部分を指摘している。『全国で20箇所にも満たない原発のうち4つの原発に5回にわたり想定した地震動を超える地震が平成17年以後10年足らずの問に到来している』と指摘していることなどには一切答えていない」

タグ:

posted at 03:48:38

岩上安身 @iwakamiyasumi

15年4月16日

連投35.岩上「さらに田中委員長は『新基準と審査の内容を直ちに見直すようなことは考えていない』と」。河合弁護士「『直ちに』ということはゆっくり見直すつもりはあるのかな。しかしまあ、田中委員長は事実誤認について、給水設備は非常用発電機にしか言及できていません」

タグ:

posted at 03:48:17

岩上安身 @iwakamiyasumi

15年4月16日

連投34.岩上「田中委員長は『給水設備がBとあるが、これはSクラス。非常用発電機なども要求しており、これもSクラスだ』と反論しています」。河合弁護士「主給水ポンプはBだと思う。また非常用発電機は『分散』しなければならないのだが、これを要求していない」

タグ:

posted at 03:47:29

岩上安身 @iwakamiyasumi

15年4月16日

連投33.岩上「田中委員長はこの決定を受けて、『事実誤認がいっぱいある』と反論しました」。河合弁護士「『いっぱいある』と言う抽象的な物言いではなく、どこがどう事実誤認なのか、具体的に言ってみろと言いたいですね」

タグ:

posted at 03:46:46

岩上安身 @iwakamiyasumi

15年4月16日

連投32.河合弁護士「また法令遵守、コンプライアンスの面でも最悪。電力会社というのは偉そうにしているんですね。電力会社のトップはその地域の財界のトップ。僕はそれが間違っていると思う。電力会社はシステム上、売上増進とコストカットをしなくて良い。経営者としてこんなのは落第です」

タグ:

posted at 03:46:24

岩上安身 @iwakamiyasumi

15年4月16日

連投31.河合弁護士「関電は原発に偏りすぎている。その面でも経営の視点から言って最低。ガバナンス面でも最低。会社的に言って、情報開示の面で適時開示していない、何でも隠す。またこのような状況においてお経営再建策が原発再稼働だけ。本当に能なしで無能、不見識です」

タグ:

posted at 03:45:36

岩上安身 @iwakamiyasumi

15年4月16日

連投30.視聴者からの質問。ビジネス弁護士である河合さんから見て、関電の経営能力は?いつ潰れるのか? →河合弁護士「残念ながら今の状況では関電が潰れる前に国が救済に入るでしょう。また経営能力については最悪。社長と会長が経営を牛耳っている。おそらく恐怖政治でしょう」

タグ:

posted at 03:44:55

岩上安身 @iwakamiyasumi

15年4月16日

連投29.河合弁護士「そこで要旨では『免震重要棟についてはその設置が予定されてはいるものの、猶予期間が設けられているところ、地震が人間の計画、意図とは全く無関係に起こるものである以上、かような規制方法に合理性がないことは自明である』と。皮肉が効いています」

タグ:

posted at 03:43:53

岩上安身 @iwakamiyasumi

15年4月16日

連投28.河合弁護士「さらに免震重要棟の問題。3.11で吉田所長はここで頑張った。柏崎刈羽原発事故の教訓からギリギリ間に合った。しかし新規制基準では、この設置について基準の対象としていない。猶予期間という逃げ道が設けられています」

タグ:

posted at 03:43:32

岩上安身 @iwakamiyasumi

15年4月16日

連投27.河合弁護士「これも驚きです。多重防護とは、まず第一陣の設備で事故を食い止めるということ。しかし関電は第一陣(主給水ポンプ)では防げないと認めている。いきなり瀬戸際作戦で対応してどうするのか、と裁判官も呆れていました」

タグ:

posted at 03:43:03

岩上安身 @iwakamiyasumi

15年4月16日

連投26.河合弁護士「関電はさらに『基準地震動である700ガルを下回る地震によって外部電源が断たれ、かつ主給水ポンプが破損し主給水が断たれるおそれがあること』を認めている。では事故の時にどうするのか?との裁判官の質問に『補助ポンプがあります』(!)と」

タグ:

posted at 03:42:06

岩上安身 @iwakamiyasumi

15年4月16日

連投25.河合弁護士「関電は基準地震動が370ガルから700ガルに上げたが、裁判官は『基準地震動を上げたのならその分の補強工事をやったのか?』と聞くと、関電は『してません』と。みんな『え~!』とのけぞった。私はその場で『それは安全余裕の食いつぶしだ』と指摘しました」

タグ:

posted at 03:41:36

岩上安身 @iwakamiyasumi

15年4月16日

連投24.岩上「また要旨では『日本国内に地震の空白地帯は存在しない』としていますね」。河合弁護士「日本の原発は地雷原でダンスしているようなもの。『原発やらない奴は馬鹿だ』と言って憚らないフランスですら、『でも日本だけはやらない方が良いのでは』という専門家がいる」

タグ:

posted at 03:40:57

岩上安身 @iwakamiyasumi

15年4月16日

連投23.河合弁護士「仮想敵国としては北朝鮮がある。日本海にテポドン、ノドンを撃ち込まれている。ないとは思うが、万が一若狭湾にミサイルを撃ち込まれたらどうするのか。北朝鮮を仮想敵国というなら、原発を撤去するべきです」

タグ:

posted at 03:40:28

岩上安身 @iwakamiyasumi

15年4月16日

連投22.河合弁護士「戦争リスクということで言えば、私は原発推進は愛国者ではないと思っている。原発は自国にのみ向けられた核兵器です。国を愛する右翼は原発反対です。原子力ムラからお金をもらっている連中は原発推進。本当にあなた方は愛国者なのか? と聞きたい」

タグ:

posted at 03:40:06

岩上安身 @iwakamiyasumi

15年4月16日

連投21.河合弁護士「また使用済み核燃料プールの給水設備の耐震性はBクラス。これをSクラスにしろよと。なぜこれを事業者はやらないかというと、膨大な金がかかるから。1000億単位の金がかかる」。岩上「米軍と自衛隊の想定では仮想敵国の進軍経路は原発銀座の若狭湾です…」

タグ:

posted at 03:39:42

岩上安身 @iwakamiyasumi

15年4月16日

連投20.河合弁護士「他の要旨の重要なポイント。使用済み燃料プールの屋根は普通の建屋の屋根と同じ薄いもの。もしここをテロで狙われたら終わりです。使用済み燃料プールは水が抜けると溶融を始めてしまう。規制基準に『プールの屋根は固くすべし』という項目を加えるべきなのに入れない」

タグ:

posted at 03:38:56

岩上安身 @iwakamiyasumi

15年4月16日

連投19.岩上「これまでも、民のための判決をくだした裁判官は、その時点で出世の道を閉ざされてきましたね」。河合弁護士「樋口裁判官のような人は地裁に他にもいる。良い判決を出して、最高裁判事になった人もいます」

タグ:

posted at 03:37:47

岩上安身 @iwakamiyasumi

15年4月16日

連投18.河合弁護士「…しかし樋口裁判長はヤワではなかった。この事件は私の案件であり、引き継ぐにも大変な手間がかかるからと、高裁に『職務代行』の申し立てをした。関電の裏をかいた。しかし高裁もこの人に地裁の裁判官をされ今後も同様の判決が出ると困ると思ったのか、家裁に閉じ込めた」

タグ:

posted at 03:37:30

岩上安身 @iwakamiyasumi

15年4月16日

連投17.河合弁護士「異動は元々決まっていた。そこで関電はなんとか任期切れに持ち込もうと、『忌避申し立て』といって『この裁判官は公平ではない』という申し立てをした。すると審議はフリーズしてしまう。我々はこれでもう駄目だなと思っていたら…」

タグ:

posted at 03:36:11

岩上安身 @iwakamiyasumi

15年4月16日

連投16.河合弁護士「樋口裁判長は両者を公平に扱う。推進派でも反対派でもないのです」。岩上「樋口裁判長は2014年4月1日付で名古屋家裁の部総括判事に異動しました。左遷では?という声もあります。今回の決定は、裁判所法に基づく職務代行の立場で出したんですね」

タグ:

posted at 03:35:45

岩上安身 @iwakamiyasumi

15年4月16日

連投15.河合弁護士「要旨では生命維持に関わる人格権を侵害するおそれがある、としている。憲法の原点に立ち返っている。照れもせずにこういうことを言うのは珍しい。非常に生真面目な性格が出ている。樋口裁判長はぶっきらぼうな人で、私達にも冷たい」

タグ:

posted at 03:35:11

岩上安身 @iwakamiyasumi

15年4月16日

連投14.岩上「今回の申し立てで注目すべきは『人格権の侵害』という点ですね」。河合弁護士「人格権とは『人格的生存に不可欠なもの』を保護する権利。人格権にもプライバシーや名誉など順位があって、最もも上位にくるのが生存権」

タグ:

posted at 03:34:32

岩上安身 @iwakamiyasumi

15年4月16日

連投13.河合弁護士「行政と司法とで2つのルールが同時に存在するなんてありえない。行政の基準を許したら、それは行政の暴走になってしまう。だからこそ司法がストップをかける力を持つ。先ほどの池田信夫氏の件で補足ですが、抗告は間違い。異議申立て、保全抗告というのはある」

タグ:

posted at 03:34:11

岩上安身 @iwakamiyasumi

15年4月16日

連投12.河合弁護士「規制基準を作るなら、これでもう安全です、という安全を保証するものにすべき。田中委員長自身が(新規制基準を満たしたからといって)『安全』だとは言っていない。『安全を保証するものではない』と会見で言ってきました」

タグ:

posted at 03:33:33

岩上安身 @iwakamiyasumi

15年4月16日

連投11.岩上「ちなみに想田和弘監督は『粛々と進めるのは犯罪では』とツイート。これに池田信夫氏は『即時抗告するのは国民の権利だ。犯罪でもなんでもない』と批判」。河合弁護士「もちろん犯罪です。またこの決定を無視した挙句事故が起きたら、重大な罪に問われます」。

タグ:

posted at 03:32:54

岩上安身 @iwakamiyasumi

15年4月16日

連投10.河合弁護士「しかも要旨では、この新規制基準がそもそも誤りだ、と言っているのに、菅さんは『新規制基準を尊重して再稼働する』と言ってしまっている」。岩上「菅さんは普天間基地の辺野古移設の件で『不快な思いを与えた』として『粛々はもう使わない』と言っていたのに」。

タグ:

posted at 03:32:25

岩上安身 @iwakamiyasumi

15年4月16日

連投9.河合弁護士「『世界一厳しい』と言っているのは菅官房長官と安倍総理と田中委員長だけ。しかし田中委員長は正直だから、安倍総理の発言は『政治的な発言だ』と言っている。菅さんも安倍さんも、耳学問の人。原典を調べない」

タグ:

posted at 03:31:45

岩上安身 @iwakamiyasumi

15年4月16日

連投8.河合弁護士「この決定に対し、菅官房長官は『粛々と進める』などと言っている。おそらくこの要旨も読まないで発言している。ものを知らないのだろう。そもそも新規制基準を『世界一厳しい』とは海外の誰も、国内の推進派ですら言っていない」

タグ:

posted at 03:31:14

岩上安身 @iwakamiyasumi

15年4月16日

連投7.岩上「原発推進派が自ら認めてしまったのですね」。河合弁護士「そう。であればと、要旨では『原子力発電所の基準地震動を策定することに合理性は見い出し難いから、基準地震動はその実績のみならず理論面でも信頼性を失っていることになる』とした」

タグ:

posted at 03:30:54

岩上安身 @iwakamiyasumi

15年4月16日

連投6.河合弁護士「さらに入倉教授は『私は科学的な式を使って計算方法を提案してきたが、平均からずれた地震はいくらでもあり、観測そのものが間違っていることもある』と、基準地震動がいい加減であることを認めてしまっている。これには裁判所も驚いた」

タグ:

posted at 03:30:34

岩上安身 @iwakamiyasumi

15年4月16日

連投5.河合弁護士「要旨では、基準地震動について原発推進派の最高権威である入倉孝次郎教授が『基準地震動は計算で出た一番大きな揺れの値のように思われることがあるが、そうではない』としていることを盛り込んでいる」

タグ:

posted at 03:30:16

マゴコロタロウ @taromagokoro

15年4月16日

以前、橋下さんのやり方って毛沢東だなと知人と言ってたことがあるんだが、やはり「矛盾論」そのものだよね。社会の矛盾や対立を顕在化させ敵と味方を強烈に分けて巻き込んでいく。そしてそのやり方そのものが自分の権力の源泉になるというやり方。
twitter.com/sangituyama/st...

タグ:

posted at 03:30:02

岩上安身 @iwakamiyasumi

15年4月16日

連投4.河合弁護士「仮処分で原発の運転を禁止する決定は初。決定はすぐに効力を持ち、異議申し立てなどによって決定が覆されるまで、関電は2基を再稼働できない。この決定の画期的なところは、規制委員会の新規制基準に適合しても『安全性は確保できない』としたところです」

タグ:

posted at 03:29:58

岩上安身 @iwakamiyasumi

15年4月16日

連投3.河合弘之弁護士「我々は高浜原発について昨年5月に差し止め訴訟で勝訴を勝ち取りました。しかしこれは本訴だったため、控訴が行われた。裁判が長引けば長引くほど、その間に再稼働が行われることになる。そこで今回は高浜で『仮処分』の申し立てをしました」

タグ:

posted at 03:29:33

岩上安身 @iwakamiyasumi

15年4月16日

連投2.岩上安身「福井地裁が高浜原発3,4号機の再稼働について、住民9人による差し止めを求めた仮処分申請を認め、関電に対して両機を『運転してはならない』と命じた。これのどういう点が画期的なのでしょうか?」

タグ:

posted at 03:29:14

岩上安身 @iwakamiyasumi

15年4月16日

以下、@IWJ_ch1 による実況を連投。→1.これより、岩上安身による河合弘之弁護士緊急インタビューを実況します。テーマは福井地裁による高浜原発再稼働差し止め仮処分の決定。 ( #iwakamiyasumi live at ustre.am/eOVh )

タグ: iwakamiyasumi

posted at 03:28:52

社虫太郎 @kabutoyama_taro

15年4月16日

「嫌われ松子の一生」みたいな。 twitter.com/mijiyooon/stat...

タグ:

posted at 03:25:10

彫木 @CordwainersCat

15年4月16日

本当に心からその人達の幸せを願う事と、「幸せと言う事でないと困る」と考えるのは微妙ではあるが、かなり重大な違いがありますね。

タグ:

posted at 03:22:42

彫木 @CordwainersCat

15年4月16日

確かに「福島県の人達は幸せである」と言う前提で無いと困る人は多そう。単なる心情的にも、そこでビジネスを続けると言うような利害関係からでも。

タグ:

posted at 03:20:10

西森路代 @mijiyooon

15年4月16日

「若い女性の貧困がメディアの脚光を浴びて消費される陰に、誰も光を当てないもっと深刻な貧困がある、という。それは結婚の外にはみだした中高年女性の貧困だ」/読書日記:今週の筆者は社会学者・上野千鶴子さん 「消費」される貧困女子の生態 mainichi.jp/shimen/news/20...

タグ:

posted at 03:18:01

田舎の広告屋 @tigercatver2

15年4月16日

原田正純、高木仁三郎、久米三四郎、宇井純、みんな1人で立ち上がった。権力や集団からの排除の恐怖(精神的・物理的)は、今以上だったろうね。

タグ:

posted at 02:49:04

田舎の広告屋 @tigercatver2

15年4月16日

原発訴訟をつらづら。書き忘れた事。伊方訴訟という住民達の肩を押したのは、高木仁三郎。高木が海渡雄一を原発訴訟の世界に引っ張った。高木が居なければ、どうなっていたかわからない。

タグ:

posted at 02:45:41

内田 @uchida_kawasaki

15年4月16日

2014.8.25 SPEEDIに関する報道(SPEEDI関連予算削減)を読んで togetter.com/li/710903
「SPEEDIなどの放射能拡散迅速予測システムを欠いた原子炉は、多重防護の第五層が存在しません。・・・ 原子炉の存在は全面否定されます。」

タグ:

posted at 02:36:48

Midori Fujisawa共訳『候補 @midoriSW19

15年4月16日

テレグラフが公表した2つの地図比がおもろい。移民の多い地域(左)と移民排斥政党UKIP支持層の多い地域(右)、みごとに重なってない!身近に移民がいないと移民を嫌う・恐れる傾向がある事が証明されてる。日本が移民に臆病なのはこの例かも。 pic.twitter.com/rMfSglzZEX

タグ:

posted at 02:33:29

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado

15年4月16日

@bilderberg54 多重防護の第4層と第5層、特に第5層が相変わらず存在しないでしょう。これだけでアウトです。

twilog.org/BB45_Colorado/...

タグ:

posted at 02:27:29

内田 @uchida_kawasaki

15年4月16日

除染被ばく、最大13.9ミリ=福島原発事故後、初公表-放影協 www.jiji.com/jc/zc?k=201504...

で、この記事の要約がこれ?
twitter.com/hayano/status/...

(*-`д-;)ス、スゲェ…

タグ:

posted at 00:46:10

田舎の広告屋 @tigercatver2

15年4月16日

【資料】新規制基準と原子力発電所の再稼働 ―川内原発再稼働をめぐる論点を中心に―
調査と情報―ISSUE BRIEF― NUMBER 840(2015. 1. 8.) 国立国会図書館 調査及び立法考査局経済産業調査室
dl.ndl.go.jp/view/download/...

タグ:

posted at 00:09:22

Ryusuke IMURA @tigers_1964

15年4月16日

「福井県にある原発で20cmの積灰対策を考えるなら,九州で原発を動かすのはおかしい」ということと同じだわな. twitter.com/HayakawaYukio/...

タグ:

posted at 00:03:02

@tkimura6502ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

genpatsu tkgg NHK genpatu Yahooニュース nhk_news save_fukushima gaza iwakamiyasumi Fukushima

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました