tkimura6502
- いいね数 397,735/383,994
- フォロー 834 フォロワー 440 ツイート 20,840
- 現在地 東京山手線内
- Web http://www1208ub.sakura.ne.jp/~tkimura6502/
- 自己紹介 生産性のない野良一般人X。 | http://twilog.org/tkimura6502 | http://favolog.org/tkimura6502 | 空間線量率測定結果まとめ地図: http://minnade-map.net/map/?id=83 | 避難所:https://mstdn.jp/@tkimura6502
2016年08月01日(月)

俺が数年前から脱力するのは、虎の威を借る田舎侍があちこちで大威張りしていること、これからますますするだろうこと、そして彼らが“戦後”になって平気で民主的に豹変するだろうことで、その姿は「戦後文学」で飽きるほど読んできた。なぜ愚行を繰り返す必要があるのか。
タグ:
posted at 01:00:36


東京都知事選、勝者については驚かない。問題は在特会元代表の桜井誠氏が5位、114,171票で1.7%得票したことだ。この数字は1928年にナチスが首都ベルリンで獲った1.6%を上回る。www3.nhk.or.jp/shutoken2/senk... pic.twitter.com/B2US3Ki8VV
タグ:
posted at 02:42:54

計算過程が書いていない答えだけの生徒(関電)の回答(地震動)に◯をつけている先生(規制委)に、第三者である私が、「先生はどうしてそれがカンニングではないと確証を持てるのか」と聞いたら、先生が「専門家はあっち」と用務員さんに振ったと→ twitter.com/pon_1970/statu...
タグ:
posted at 06:29:28

なるほど,首相の沈黙それ自体が意味を持つと。となると,相模原事件における沈黙は何の意味が?→「首相周辺は語る。『首相は一度も小池氏の批判をしていない。このメッセージは十分伝わっているだろう。それが政治ってものだ』」朝日新聞 www.asahi.com/articles/ASJ70...
タグ:
posted at 06:34:56

→先生(規制委)が用務員さん(規制庁)に他の式で回答(地震動)を求めるよう頼んだら、用務員さんが◯をもらえる回答だけ持ってきたが、実はそれがインチキ(恣意的な操作)をした計算結果だった。それがバレた。ところが→ twitter.com/pon_1970/statu...
タグ:
posted at 06:40:34

→元々、関電の計算が怪しいという元先生がいて始まったことだったのに、験算を頼んだ規制庁がインチキをしたことが分かっただけで、関電の計算も験算できていないのに、「関電の回答は◯」と先生が宣言したという話です。 twitter.com/pon_1970/statu...
タグ:
posted at 06:46:40

放射性物質濃度 政府基準を規制委田中氏批判 | 河北新報オンラインニュース / ONLINE NEWS sp.kahoku.co.jp/tohokunews/201...
タグ:
posted at 08:07:33

米国臨床腫瘍学会年次集会サイトの公式ニュースソースであるデイリーニュースに2016年5月26日に掲載された、山下俊一氏の論考「福島原子力発電所事故後の思春期の若者における甲状腺がん:集団スクリーニング効果か実際の増加か?」
am.asco.org/adolescent-thy...
タグ:
posted at 08:13:03

山下俊一「LNTモデルは長年用いられてはいるが、実際の健康リスクの視点からは、100mSv未満での低線量被ばくの直線関係には、いまだに不確かさがある。」
まだ言うか・・・
タグ:
posted at 08:31:20

結論(Conclusions)だけ読みました。ザクっと言うと「福島の子どもの甲状腺がんは、チェルノブイリとは違う。医療の専門家が、スクリーニング効果だと公衆に正しく説明することが重要」だって。公害事件の繰り返しだわ・・・ twitter.com/YuriHiranuma/s...
タグ:
posted at 09:11:09

「この不確かさの理由のひとつは、研究から得られるメカニズムに関する証拠の不十分さである。」としてあげられている文献2つのうち、最初のはこれ。山下氏も寄稿されてるとは言え、3人の編集者中2人がSARIメンバーですがな・・。
www.novapublishers.com/catalog/produc...
タグ:
posted at 10:30:42

2つ目は、「チェルノブイリ事故後の小児甲状腺がんの放射線シグネチャ:発がんにおける放射線の役割の可能性」
onlinelibrary.wiley.com/doi/10.1111/ca...
著者は、原研医療の鈴木啓司、光武範吏、Vladimir SAENKO、山下俊一
www-sdc.med.nagasaki-u.ac.jp/drms/member.html
タグ:
posted at 10:39:20

「LNTモデルは長年用いられてはいるが、100mSv未満での低線量被ばくの直線関係には、いまだに不確かさがある。この不確かさの理由のひとつは、疫学研究から得られるメカニズムに関する証拠の不十分さであり、ゆえにLNTモデルの低線量放射線被ばくへの適用性の評価は不完全である」とある。
タグ:
posted at 10:43:29

「LNTモデルは長年用いられてはいるが、100mSv未満での低線量被ばくの直線関係には、いまだに不確かさがある。」の部分の引用文献は、山下氏のNCRP基調講演(fukushimavoice2.blogspot.com/2013/10/311.html)がベースの論文でござる。
journals.lww.com/health-physics...
タグ:
posted at 10:47:28


原研医療の論文の主旨は、LNTモデルは電離放射線が標的細胞でがん遺伝子に確率的な変化を及ぼすという概念に基づいているため、放射線誘発性の発がんを解明することはこの概念を正当化するために不可欠である、ということらしく、遺伝子再配置やコピー数変化などの論文をレビューしていて興味深い。
タグ:
posted at 10:52:44

まだ実験的に証明されていないので注意する必要があるとの注釈付きだけど、「電離放射線により甲状腺濾胞細胞で老化のような細胞死が引き起こされることにより分泌される様々な成分によって炎症反応が刺激され、放射線被ばくによる組織や組織微小環境の混乱が増強される」という仮説モデルが興味深い。
タグ:
posted at 11:08:20

この仮説モデルでは、「組織や組織微小環境の混乱と修復により自然発生のがん遺伝子再配置を持つ甲状腺濾胞細胞の増殖状態が生まれ、それが甲状腺がん発がんへのプロセスを始める」というのが前提とされている。(続)
onlinelibrary.wiley.com/enhanced/figur...
タグ:
posted at 11:09:21

(続)ただ、この仮説モデルだと、放射性誘発性の発がんプロセスの確率的モデルが疑わしくなると結論づけられており、ゆえに、LNTモデルが適用されない、と言いたいのだろうけど、そういうもんなの?(専門家の人ら、どうなんでしょ?)
タグ:
posted at 11:11:41

@M_shirabe その文章の続きの文章の引用文献を読み込んで見ますたが、こういうことらしいだすよ。まだ言うか、というか、そっちにまっしぐら的な・・
twitter.com/YuriHiranuma/s...
タグ:
posted at 11:13:05


福島みずほ 参議院議員 社民党党首 @mizuhofukushima
リニアは、JR東海が自前でやるとしていたのに、政府が3兆円の財政投融資を出すことを表明話が違う。自前でやるべりだし、やれないのであれば、建設をすべきでない。原発と一緒で、民間でやると言いながら政府のお金で補填ではないか。
タグ:
posted at 12:14:49

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

「国際的には千ベクレルが基準」。原発業界の代弁者。 .@uchida_kawasaki さんの「2016.7.29報道【放射性物質濃度 政府基準を規制委田中俊一氏批判】関連メモ」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/1006940
タグ:
posted at 12:43:19

科学8月号福島甲状腺がん特集、どの記事も重要だけど白石さん記事の鈴木眞一氏発言がすごい。再発例を尋ねられると複数の再手術を認め、「余計なことを話すとクビになる」と。www.iwanami.co.jp/kagaku/
タグ:
posted at 12:52:01


仙谷の「暴力装置」発言にキレてたので「ふつうに社会学で使う用語で、それ自体にいい意味も悪い意味もないですよ」とやんわり伝えたところ、逆ギレされました。真性のアホです。 twitter.com/KNZ48/status/7...
タグ:
posted at 13:22:14

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

山下俊一氏が信奉する永井隆氏もカトリックとして知られているけど、実は軍国主義者だったことが明らかになったそうな。
www.amazon.co.jp/%E6%A0%B8%E6%9... pic.twitter.com/AFbXDZ8nNW
タグ:
posted at 13:38:26

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

なんちゅうモノの言い草だ。なめやがって。こんなふざけた話あるか。有権者、報道、捜査機関、みんな揃ってバカにされているよ。 twitter.com/nhk_news/statu...
タグ:
posted at 15:00:07

【緊急地震速報のデータ取消 原因調査】 さきほど気象庁が鉄道会社など特定の事業者に向けて出している緊急地震速報のデータで、一時、東京湾で大きな地震が起きる可能性があるというデータが流れましたが、その後すぐに取り消されました。気象庁がデータが一時的に流れた詳しい原因を調べています。
タグ:
posted at 17:35:34

気象庁緊急地震速報(予報)発表状況(www.data.jma.go.jp/svd/eew/data/n...)によると、けさ7時36分にもキャンセル報があった。さきほどの東京湾震度7の誤報と何か関係があるかもしれない。
タグ:
posted at 17:36:59

Apes! Not Monkeys @apesnotmonkeys
これ、ネトウヨに皮肉が通じにくい現象と関係してそうだな。 / “蝶々トンボも鳥のうち - davsの日記” htn.to/uY1u2
タグ:
posted at 17:53:52

しかし山下俊一氏は、こういう説明書きの本に寄稿されてるわけで。
「本書は、LNTモデルを否定する十分な証拠を提示している。本書は主にLNTモデルの呪文を払拭し、福島の人々を過度の苦痛から解放するために編集されている。」 twitter.com/YuriHiranuma/s...
タグ:
posted at 18:07:10


おしどりマコ@脱被ばく。知りたがりの怒り @makomelo
東電会見中に環境省から電話。6月に情報開示請求して延長されたものが8月開示されるはずだったけど、webに先ほど公開したとのこと。
なにそれ…8,000Bq/kg以下の汚染土壌の再生利用に関する被ばく評価。情報開示請求しないと出てこないのに「webに自ら出しました」態を装うって酷!
タグ:
posted at 18:51:51

「平和と脱原発」ではダメ 惨敗の鳥越さん、そしてリベラルは負け続けるwww.buzzfeed.com/satoruishido/t...
え?そうなの?沖縄県民は翁長知事を選んでいるし新潟県民は泉田知事を選んでいる。分析記事としてなんだかなあ…┐(´-`)┌ >「平和と脱原発」ではダメ
タグ:
posted at 18:53:38

おしどりマコ@脱被ばく。知りたがりの怒り @makomelo
2)除去土壌等の再生利用に係る放射線影響に関する安全性評価検討WG関係資料 goo.gl/DAiGj3 これが開示請求してやっとオープンになったもの。議事録も全部、開示請求した。議事録のpdfに「取扱い注意」と入っている…当初、公開にするつもりはなかったみたい
タグ:
posted at 19:05:51

Midori Fujisawa共訳『候補 @midoriSW19
「思い出しなさい、それはガス室から始まったのではない事を。政治家が人びとを<我々と対立する彼ら>に分断して、それは始まった。人びとが、不寛容とヘイトスピーチを気にしなくなり、鈍感になり、目をつぶるようになった時に、それは始まった」 pic.twitter.com/eVyuxjypdB
タグ:
posted at 20:41:57

クリエネ(出口戦略なしの緩和がコロナ禍を @morecleanenergy
山下俊一は笹川財団のプロジェクトで甲状腺検査を行い、その成果はチェルノブイリの被曝で線量反応関係を明らかにするのに寄与したはずだが、山下は自らその成果を否定しようというのか。
タグ:
posted at 22:06:48

被爆体験者の医療費助成拡大へ 脳血管障害も対象に:this.kiji.is/13280161806362...
国が指定した地域の外で長崎原爆に遭った「被爆体験者」への医療費助成制度を巡り、厚生労働省が来年度から「脳血管障害」を助成対象に加える方向で関係省庁と折衝を始める事が1日、分かった
タグ:
posted at 22:14:15

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

h■m■■k■(秘密保護中・反戦争法案) @ytkhamaoka
第六回 放射線計測フォーラム福島 資料公開
fukushima.jaea.go.jp/initiatives/ca...
福島県の里山に大気沈着した放射性物質の動態と環境調和型除染手法の提言
大河内 博 (早稲田大学 創造理工学部)
事故後の果樹および畜産に接して
大槻 勤 (京都大学 原子炉研究所)
他
タグ:
posted at 23:18:14

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx