tkimura6502
- いいね数 397,735/383,994
- フォロー 834 フォロワー 440 ツイート 20,840
- 現在地 東京山手線内
- Web http://www1208ub.sakura.ne.jp/~tkimura6502/
- 自己紹介 生産性のない野良一般人X。 | http://twilog.org/tkimura6502 | http://favolog.org/tkimura6502 | 空間線量率測定結果まとめ地図: http://minnade-map.net/map/?id=83 | 避難所:https://mstdn.jp/@tkimura6502
2017年02月01日(水)

西谷修さん「科学者は専門領域に埋没しては困る。核技術と生命科学は決定的ターニングポイント。与える影響は人間のコントロールを超える。なぜ学術会議が戦争の為の研究をやらないと言ったか。お国の為と言い出したら、日本は留まることを知らない。軍産学複合体が作られる今止めないと地獄行きだ」。 pic.twitter.com/6WPmYh3ueg
タグ:
posted at 00:11:12

井原聡さん(日本科学者会議)「学術会議検討委員会の中間取りまとめについて。かつての声明を堅持したまま、条件付で軍事研究を認めてはならない。『軍事的安全保障技術研究』という根拠なき用語を削除し『軍事研究』に改めよ。科学者を大学人に限定するな。科学は人類社会への貢献を目指すべきだ」。 pic.twitter.com/ssatyxSHpq
タグ:
posted at 00:57:25

西谷修さん「一杯いるマッドサイエンティストを排除、駆除はできない。かつてマクナマラは、1ドルで何人殺せるかを計算して兵器を開発した。権力を持ってそういう事をやっていた。そんな人が思うまま活躍するような社会になっては困る。一億総撲滅の果てに学術会議は軍事研究しない声明を確認した」。 pic.twitter.com/zuj4YjTz4Y
タグ:
posted at 01:06:11

池内了さん「採択された大学に必ず抗議に行くことを続ける。軍事研究が3年経った後、どういう状況になったか。研究者に明らかにするよう迫り、語らないことも含めて、市民に伝えていく。各大学の倫理規定も『明白な軍事研究』のみの制限に終わる恐れがある。制度がどう機能しているかを知らせていく」 pic.twitter.com/TX9sKlTOcy
タグ:
posted at 01:13:01

西山勝夫さん「医学者は戦後も、戦時中同様に振る舞った。学術会議で731部隊関係者は、積極的に軍事研究反対を妨害。細菌兵器使用禁止に関するジュネーブ議定書の批准を求める申し入れ決議を『時代遅れ』と葬り去った。ベトナム戦争時の生物兵器についても『核兵器に比べて劣っている』と主張した」 pic.twitter.com/ZCZnJi29zF
タグ:
posted at 01:23:24

西谷修さん「人文系も戦争に統合された。ドイツの地政学や米国のエリアスタディーズ。9.11以降の"対テロ戦争"で『インディアン』同様に"テロリスト"は法外のもので殲滅していいとなった。これはスコラ学の議論だ。PR会社のシャーロット・ビアーズが米国務次官となり、文法学者が動員された」 pic.twitter.com/z54EyPbbtH
タグ:
posted at 01:33:39

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

これを売国と言わずして、何を売国と呼べば良いのだ
QT 首相、米雇用創出の協力策提示へ トランプ氏との首脳会談で | 2017/2/1 - 共同通信 47NEWS this.kiji.is/19920793465066...
タグ:
posted at 06:12:10

何度か書いたけど神奈川にいたとき、地元の秋祭りかなんかで家々の間にしめ縄と紙のヒラヒラしたのを繋げて飾るのが慣習になっていたので、知り合いの牧師がうちには渡さないでと町内会長に言って断ったら、教会の入り口のガラスが誰かに割られてしまったんだよね。
タグ:
posted at 08:01:44

「証言は信用出来ない」「記憶は変容する」「世界は5分前に作られたかもしれない」と懐疑論をぶち上げる手合いの問題は、その適用基準が恣意的な点、もっと言えば特定の論点でのみ持ち出そうとする「選択的懐疑」をやらかしていることです。これは歴史修正主義者の特徴の一つです。
タグ:
posted at 08:13:24

刮目すべき試み、既存メディアが書けない領域を撃ち抜いた!
共同通信が全国の新聞に配信した医薬品の記事が「買われて」いた――。電通グループからの「成功報酬」-買われた記事01:ワセダクロニクル#WasedaChronicle
www.wasedachronicle.org/articles/buyin...
タグ:
posted at 10:08:37

2011年にはすでに破綻していたその経営。東芝などを救済するために
安部首相は原発輸出を熱心にやった。粉飾決算の擁護。
東芝、7000億円特損のデタラメ。「真の理由」を公表できぬ裏事情 www.mag2.com/p/news/236781
タグ:
posted at 11:03:43

GitLabがデータ消失。バックアップ設定に誤りが存在。最初にシス管が誤ったサーバのディレクトリを削除。300GBの実運用データが消えた。削除をキャンセルした時点で残ったデータは4.5GB。その後、5系統のバックアップが全て働いていないか最初から構築されていなかったと発表。 twitter.com/TheRegister/st...
タグ:
posted at 11:23:07

差別はダメと書いてあるから差別じゃないというケント・ギルバートのおかしな理解は一貫してるね。
入国禁止を説明 ケント・ギルバート氏「反トランプは勘違い」(AbemaTIMES) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170131-... #Yahooニュース
タグ: Yahooニュース
posted at 11:42:22

共同通信が全国の新聞に配信した医薬品の記事が「買われて」いた――。電通グループからの「成功報酬」-買われた記事01:ワセダクロニクル #WasedaChronicle #ワセダクロニクル www.wasedachronicle.org/articles/buyin...
posted at 11:45:01

通信社が配信する一般記事でステマはまずいでしょう。公取なり消費者庁はFTC並に仕事しないとね/よくよく考えると電報通信社の末裔の兄弟会社 / “電通グループからの「成功報酬」-買われた記事01:ワセダクロニクル” htn.to/7eFGrM9
タグ:
posted at 11:57:22

経産省は#原発 の発電コストが最も安いと試算していますが、電力会社が公開している過去の実績値から政策経費や事故コストを反映すると、石炭火力よりも高いと、 #大島堅一 立命館大学教授。buff.ly/2kSLby9 #東電 #新電力 #河野太郎 #泉田裕彦 pic.twitter.com/JRNzDSe0ZR
posted at 11:59:01

すみません、これ程、大騒ぎになってしまうとは思わなかったのですが、GitLabの問題についてはライブ更新しているGoogle Docを参照して下さい。被害程度はDBのみ(恐らく6時間分)でGit上のコードは安全だとの情報も出ています。docs.google.com/document/d/1GC...
タグ:
posted at 12:06:44

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

えっと・・
「2センチ未満の小さながんはほとんど無症状」とか、「福島での甲状腺がん増加の原因は何か? それもやはり過剰診断です」とか言い切ってられますが・・
現役医師が語る、福島と韓国で甲状腺がん患者が急増した真の理由 www.mag2.com/p/news/236744
タグ:
posted at 12:23:35

千葉地裁で約3年に渡り続いた裁判が31日、結審しました。「福島第一原発事故の責任がどこにあるか明確にし、ふるさとを奪われた賠償をしっかりしてほしい」という避難者の皆さんの思いは切実です。判決は9月22日。 www.tokyo-np.co.jp/article/chiba/...
タグ:
posted at 12:34:53

素晴らしい調査報道、そしてひどい話。/共同通信が全国の新聞に配信した医薬品の記事が「買われて」いた――。電通グループからの「成功報酬」-買われた記事01:ワセダクロニクル #WasedaChronicle #ワセダクロニクル www.wasedachronicle.org/articles/buyin...
posted at 12:41:32

『戦史叢書』がいずれネットで閲覧できるようになる。朗報。
「戦史史料・戦史叢書サーチ について」
www.nids.mod.go.jp/military_histo...
タグ:
posted at 13:44:00

今回が60回目の資金交付となり、累計額は6兆8518億円⇒ 東電HDに338億円を追加交付 原賠機構 :日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXLAS...
タグ:
posted at 13:54:02

「霞ヶ関文学」って時々聞くけど、それってどういうもの?と思う人は読んでみてください。一例です→ 種の保存法:附帯決議「国民による指定提案制度の法定」VS霞ヶ関文学(まさのあつこ) - Y!ニュース bylines.news.yahoo.co.jp/masanoatsuko/2...
タグ:
posted at 15:14:55

ネット検索削除、最高裁が初基準 | 河北新報オンラインニュース www.kahoku.co.jp/naigainews/201... @kahoku_shimpoさんから
タグ:
posted at 16:02:42

Naoyuki Murakami ☕️ @purplewatch
東日本大震災:福島第1原発事故 放射能汚染廃棄物処理 「牧草はすき込みで」 色麻町、農家に求める方針 /宮城 - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20170...
400Bq/kg以下の汚染牧草をすき込みで処分(=土に戻す)....大丈夫かな‼︎‼︎‼︎⁉︎
タグ:
posted at 16:38:08

超弩級スクープ。これは共同通信の存在意義が問われることになる。そしてやはり電通は諸悪の根源であることが明らかになった。
共同通信が全国の新聞に配信した医薬品の記事が「買われて」いた―。電通グループからの「成功報酬」-買われた記事
www.wasedachronicle.org/articles/buyin...
タグ:
posted at 18:05:02



【東京新聞夕刊】福島県会津の県立高校で2015年9月、いじめを受けていた女子生徒が自殺した問題を巡り、県教育庁が、原因を調査した第三者委の議事録を残さず、周辺の生徒等に聞き取った音声記録も書面化しないまま調査報告書が作成されていたことが、関係者の取材で分かった。
タグ:
posted at 19:48:51

いわき市平泉崎地内採取。ヒノキ辺材。
Cs合計約2Bq/kg前後。K-40は1045bq/kg。
Csは樹皮から移行しない様ね。根と葉のどちらか?
試料は地上15~35cmの部分を輪切りにし得ている。 pic.twitter.com/wSxkZ5YbEY
タグ:
posted at 20:14:39


松浦は「現場の開発者のタブー意識」なんて書く癖に、
311直後の事故隠しについて「そんな迅速に組織が事故を隠せるはずがない」と、あまりにも幼稚な論を展開しておったのぉ。twilog.org/ShinyaMatsuura...
松浦はただん愚鈍なオタク。"ジャーナリスト"ではない。 twitter.com/yunishio/statu...
タグ:
posted at 20:41:04

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

台湾が脱原発を決断できた理由は何か?原発事故の当事国日本が原発推進してるのはナゼか? useful-info.com/why-taiwan-dec...
原発立地の村長「原発で事故が起きても権力者は責任を取らない。経済のために原発を動かすというのは、冗談を言っているとしか思えない。」 pic.twitter.com/z66JBfCfCg
タグ:
posted at 21:57:58

時事◆土地無償提供、全国民に拡大=北方領土含む極東-ロシア www.jiji.com/jc/article?k=2... 「ロシア政府は1日、北方領土を含む極東の土地を国民に無償提供する制度について、これまでは極東の住民に限定していた申請資格を全国民に拡大した」
タグ:
posted at 22:20:23

「知性と美術の軽視」ってのはけっこう重要な指標。「○○図書館を廃止せよ」とか「○○に図書館を委託して民営化」とか、「文楽に金出すな」「吹奏楽に以下同文」とか。 twitter.com/Absolute_Ken/s...
タグ:
posted at 23:09:18

おしどりマコ@脱被ばく。知りたがりの怒り @makomelo
読みました!この記事中の相関図、どこかで見たことがある…とおもいきや、ガーディアンのオリンピック裏金電通疑惑!色も雰囲気も似せてきているようなww @desler @WasedaChronicle pic.twitter.com/X5crGtYuau
タグ:
posted at 23:39:49