Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

tkimura6502

@tkimura6502

  • いいね数 397,735/383,994
  • フォロー 834 フォロワー 440 ツイート 20,840
  • 現在地 東京山手線内
  • Web http://www1208ub.sakura.ne.jp/~tkimura6502/
  • 自己紹介 生産性のない野良一般人X。 | http://twilog.org/tkimura6502 | http://favolog.org/tkimura6502 | 空間線量率測定結果まとめ地図: http://minnade-map.net/map/?id=83 | 避難所:https://mstdn.jp/@tkimura6502
並び順 : 新→古 | 古→新

2018年05月18日(金)

松浦晋也 @ShinyaMatsuura

18年5月18日

「通信の秘密の侵害で訴えられても政府が責任を負う旨を説明し、対応を求めた」が「書面による正式な要請は出ず」って、そりゃ不祥事に発展した際に尻尾切りする気満々じゃないか。総務省もなにげに案件の危険さを感じ取って、万一の際に全部事業者に押しつけて逃げる路をつけておいたということか。

タグ:

posted at 23:51:07

松浦晋也 @ShinyaMatsuura

18年5月18日

こういう動きも首相周辺が主導して動いていたとすると理解できる。あまりにもふざけた動きでかなわん。 海賊版サイトのブロッキング、総務省が政府決定前に通信3社に実施要請 tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/colum...

タグ:

posted at 23:48:02

flurry @flurry

18年5月18日

「A氏」の側から、村中璃子氏による宮川剛氏を通しての取材経緯について書かれた陳述書。つらい。> www.mamoreruinochi.com/wordpress/wp-c...

タグ:

posted at 23:37:35

添田孝史 @sayawudon

18年5月18日

これ、規制庁も同じ。たとえば「平成◯◯年◯◯課提出文書」なんていう目立たない名前のファイルに、福島原発事故関連の重要文書がたくさん含まれていた、なんて事例がある。
防衛省:抽象ファイル名、4万件超の是正に着手 - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20180...

タグ:

posted at 22:59:44

レイジ @sinwanohate

18年5月18日

有害な可能性のあるものを注射して対照群にするの、おかしいよね。筆者のいう通り、ワクチンを打たれる方にしたら、「ワクチンを打たない」のに比べてどうなのか、というのが最も大切な情報ではないか。

タグ:

posted at 22:52:52

ガイチ @gaitifuji

18年5月18日

さっきのFACTAのスクープとこの記事を合わせて読んだらビックリだよ。今まで流れていた話は一体なんだったのだ?政府による事実上のブロッキング要請とか、今までの前提話が全部ひっくり返る事態ではないか。政府による憲法違反の疑いまででくる話だ。NTTと出版社サイドに改めて見解聞きたいね twitter.com/gaitifuji/stat...

タグ:

posted at 22:51:39

クリエネ(出口戦略なしの緩和がコロナ禍を @morecleanenergy

18年5月18日

(あれ、宮川剛にブロックされていた。RTのみで言及すらしたことなかったのに)

タグ:

posted at 22:48:41

flurry @flurry

18年5月18日

ところでわたくし最近になって、村中璃子氏が名誉毀損で訴えられている件で村中氏が行った「取材」に宮川剛氏(@tsuyomiyakawa)が大きく関わっていたことを知ったわけですが。悪いのお前かよ感。 www.mamoreruinochi.com/wordpress/wp-c...

タグ:

posted at 22:44:39

ガイチ @gaitifuji

18年5月18日

“総務省がNTT、KDDI、ソフトバンクの通信大手3社に対し海賊版サイトのブロッキングの実施を政府決定の前に要請していたことが、日経 xTECHの取材で分かった。政府は今回のサイトブロッキングについて、「事業者による自主的な取り組みとして行うのが適当」としつつ実際には規制官庁から要請が出ていた” twitter.com/gaitifuji/stat...

タグ:

posted at 22:41:59

ガイチ @gaitifuji

18年5月18日

海賊版サイトのブロッキング、総務省が政府決定前に通信3社に実施要請 tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/colum...

タグ:

posted at 22:40:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ガイチ @gaitifuji

18年5月18日

有料記事なので内容を紹介することは差し控えるけど、この記事内容が本当なら、今まで表に出ていたことが全部ひっくり返り、かつ、初手の段階から官邸が積極的に介入してしたという、とんでもない大事件になるのだが、果たして。/「漫画村」閉鎖指揮は「首相補佐官」 facta.co.jp/article/201806...

タグ:

posted at 21:30:33

@I_hate_camp

18年5月18日

衆院厚労委。尾辻「2割の異常データを削除したという事だが、それでも私たちが2時間ほどチェックしただけで素人でも解る間違いを含むデータが5件も出て来た」「腐った料理から腐った部分だけ捨てて食べろと言っている。しかもそれもよく見れば腐っているわけですよ」(1分52秒) pic.twitter.com/7zkjlovcTv

タグ:

posted at 21:01:30

鈴木 正朝 @suzukimasatomo

18年5月18日

FACTA砲。これが事実なら極めて腹だたしく嘆かわしい。
2018年6月号 BUSINESS
[ネット使用監視社会に]
「漫画村」閉鎖指揮は「首相補佐官」
 ──通信の秘密侵害につながる「ブロッキング」を、「モリカケ」のごとく役人を使い、「超法規的」にNTTにのませた。
facta.co.jp/article/201806...

タグ:

posted at 21:00:11

yuuki @yuukim

18年5月18日

「麻生が何を言ったかはさて置いて」でもう笑うだろ twitter.com/kikumaco/statu...

タグ:

posted at 20:56:28

おしどりマコ@脱被ばく。知りたがりの怒り @makomelo

18年5月18日

(規制庁としては、福島第一原発敷地内の安全性評価のみを考慮すると、そりゃタンクの汚染水を海洋放出したほうが、リスクは下がるとなるよね。だから海洋放出に、東電よりエネ庁よりノリノリなんよね…)

タグ:

posted at 20:30:40

おしどりマコ@脱被ばく。知りたがりの怒り @makomelo

18年5月18日

(トリチウム水タスクフォースの大詰めのときもそうだったけど、今日の規制庁の監視評価検討会でも、経産省エネ庁より原子力規制庁のほうがトリチウム水の海洋放出を早く決めたいみたいなんよね。東電に本音を言え、やりたいこと言え、エネ庁隣にいたら言いにくいかもしれんけど、とまた詰め寄ってた。

タグ:

posted at 20:28:27

Masanori Kusunoki / @masanork

18年5月18日

噂には聞いてたけど。これで今後は監督官庁からの要請に対して正式な書面を求める運用が定着するんじゃないかな。行政手続法の趣旨を考えれば当たり前のことだけどね / “海賊版サイトのブロッキング、総務省が政府決定前に通信3社に実施要請…” htn.to/aDWgKa

タグ:

posted at 20:01:46

ただの黒猫 @Tomynyo

18年5月18日

少なくともここまでだけでもこの前の市長選前で問われなあかったかったことやで
その前の話やり出したキリないけど小学生に汚染牛食べさせた件も結局,謝ってへんよね
www.asahi.com/special/10005/...
さっと,書いただけでこんだけ出てくるんやで?

タグ:

posted at 19:28:47

渡辺輝人  @nabeteru1Q78

18年5月18日

基礎データが間違っているのに、法案の審議をどうやってやれというのだ。23日に強行採決なんて言語道断だ。 / “裁量労働制不適切データ、精査後にも新たな異常値(TBS系(JNN)) - Yahoo!ニュース” htn.to/6GoZuF

タグ:

posted at 18:55:39

Masato Ida, PhD @miakiza20100906

18年5月18日

東京電力 | 原子炉格納容器内部調査及び燃料デブリ取り出しに向けた対応状況 www.tepco.co.jp/nu/fukushima-n... (PDF)

 2号機格納容器 内部調査の結果詳報と3号機格納容器の3次元復元結果。長い資料。

タグ:

posted at 18:30:47

Masato Ida, PhD @miakiza20100906

18年5月18日

福島県 | 福島市の わらび(栽培)の出荷制限解除で出荷が認められた生産者 www.pref.fukushima.lg.jp/sec/36055c/sai...

 2018年5月17日更新。一覧表。

タグ:

posted at 18:14:39

Masato Ida, PhD @miakiza20100906

18年5月18日

宮城県 | 「加美町で採取された野生わらび」の出荷自粛要請について www.pref.miyagi.jp/release/nourin...

 5月に加美町で採取された 野生わらび から最大 210 Bq/kgのCsを検出。出荷自粛、自主回収に。

タグ:

posted at 18:10:09

NMF2011 @NMFUKUSHIMA2011

18年5月18日

東電交渉で以下の資料を示したらグーの音も出ませんでしたよ。 www.jaea.go.jp/04/fugen/about...

タグ:

posted at 16:21:44

おしどりマコ@脱被ばく。知りたがりの怒り @makomelo

18年5月18日

おう、この資料ちょっと衝撃。事故を起こしてない原発でも、普段たっくさんトリチウムを放出してんだよ!(だから福島第一のトリチウム水も希釈して放出していいでしょ?)という資料。できるだけ全部止めようぜ、という選択肢もあるでしょうよ… pic.twitter.com/yRFckzLWAY

タグ:

posted at 16:12:26

Hideyuki Hirakawa @hirakawah

18年5月18日

いいかえると、私物化してはならないものとしての「公共」とか「公正さ」いう観念が元々希薄だし、定着する土壌がなかったのではないか。そうやって「御恩と奉公」の枠組みが今もなお支配的なのではないか。

twitter.com/hirakawah/stat...

タグ:

posted at 15:47:23

Hideyuki Hirakawa @hirakawah

18年5月18日

前RT。日本人が「国家の私物化に寛容」だとすれば、長年の自民党政権の利益誘導政治のもとで、有権者も地元有力政治家とのコネを通じて、公共事業の誘致だけでなく「息子の就職の口利き」など私的利益追求が常態だったため、「公共の私的分配こそ政治」というイメージが染付いているせいではないか。

タグ:

posted at 15:42:25

おしどりマコ@脱被ばく。知りたがりの怒り @makomelo

18年5月18日

(規制庁は、トリチウム水の海洋放出をしたがっているからなぁ…東電に「したいんやろ?はっきり言ったら?」と、規制庁が東電に詰め寄るのは以前から。) / 20180518監視評価@規制庁 cas.st/1bb82e88

タグ:

posted at 13:56:20

おしどりマコ@脱被ばく。知りたがりの怒り @makomelo

18年5月18日

(やっぱり座長が更田さんから田中知さんになってから、監視・評価は甘々になったね…金城室長時代のほうが良かったよ…せめて元保安院の山形さんがちゃんと突っ込んでほしい…) / 20180518監視評価@規制庁 cas.st/1bb82e88

タグ:

posted at 13:35:52

八木明々 @nrg34331

18年5月18日

1F台所の冷蔵庫上部のダスト。
ネズミの糞がつ強いβ線を放っている。
糞の中に一際強い黒点が認められるね。
摂食した何かに含まれていたんだろうね。
ピカチュウだな。
箪笥と同じく高めの空間線量率。 pic.twitter.com/33zWqPKG3U

タグ:

posted at 13:22:53

おしどりマコ@脱被ばく。知りたがりの怒り @makomelo

18年5月18日

福島第一原発サブドレン水位監視設備通信異常に伴う運転上の制限の逸脱
(東電からのメール 13:08) www.facebook.com/mako.oshidori/...

タグ:

posted at 13:17:23

イスーカワ @ishikawakz

18年5月18日

さあ王様は裸だと皆さん言いましょう!

加計問題。実はもう詰んでいる
「本人自白」だけがない状況 blogos.com/outline/297250/

「総理は自分の口では言えないから私が代わって言う」(和泉総理補佐官)
「総理は平成30年4月開学とおしりを切っていた」(萩生田官房副長官)

タグ:

posted at 13:09:07

47NEWS @47news

18年5月18日

労働時間精査データにも異常値か 野党議員ら指摘 bit.ly/2KBOkPV

タグ:

posted at 12:26:03

やき。#戦争反対@誤ちを繰り返さない「ふ @yaki311

18年5月18日

【悲報】ついに現実の日本政府が「虚構新聞」の斜め上まで逝ってしまった瞬間。 mainichi.jp/articles/20180...

タグ:

posted at 12:25:46

上西充子 @mu0283

18年5月18日

連合は押さえ込んだから大丈夫だ、と思われてるんですよ。政府与党に。私たちは。きっと。
違うよ、ということは可視化していく必要があります。 twitter.com/mu0283/status/...

タグ:

posted at 12:23:32

上西充子 @mu0283

18年5月18日

神津里季生連合会長「高プロ」反対を自粛!? 菅義偉官房長官と面会 www.sankeibiz.jp/macro/news/180...
連合が何らかの事情で声を上げられないのなら、私たちが声を上げればいい。

タグ:

posted at 12:13:02

満田夏花 @kannamitsuta

18年5月18日

エネ計画、原発重視のまま 外務省は再生エネ拡充を要求:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASL5J...
外務省は素案をめぐる非公式の省庁間折衝で、30年時点の再生エネ比率を大幅に拡充するよう経産省に要求…

タグ:

posted at 11:29:42

イスーカワ @ishikawakz

18年5月18日

イギリスは安倍政権からかなりプッシュされたのか?

日立、英原発建設合意へ…英側が2兆円超を融資:読売新聞 www.yomiuri.co.jp/economy/201805...
「事業費は3兆円超で、英国側が2兆円超を融資する異例の支援体制を取る。日立は公的な支援を強く求めており、原発推進にかじを切る英国が日立側に譲歩する形」

タグ:

posted at 11:29:25

sivad @sivad

18年5月18日

ただ政治家にしろ官僚にしろ企業家にしろ、大学教育を受けた方々が崩壊を先導してるわけで… 
twitter.com/jun_makino/sta...

タグ:

posted at 11:02:01

鈴木 耕 @kou_1970

18年5月18日

最近、原発関連の #NHK の報道や解説が、かなり低調に(というよりおかしく)なっているような気がします。 twitter.com/kenichioshima/...

タグ: NHK

posted at 10:59:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

イスーカワ @ishikawakz

18年5月18日

この法律のせいで、放射能汚染廃棄物が燃やしたり再利用したりの道を開いてしまった。
しかし、国や東電にとっては、責任を取らなくて良い範囲が飛躍的に増えたから「妥当」と言っているのではないか。

原発事故 現行除染特措法、維持妥当と提言 環境省検討会 - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20180...

タグ:

posted at 10:01:06

ささきりょう @ssk_ryo

18年5月18日

懲戒請求した人の年齢で、今分かってるのは、1番若くて43歳。40代後半から50代が層が厚く、60代、70代もおられる。今までネトウヨ諸君と呼びかけていたけど、年齢的に上の人が多そうなので、失礼だったかな?

タグ:

posted at 09:53:15

レイジ @sinwanohate

18年5月18日

エネルギー計画 原発の新増設が前提か:社説  www.chunichi.co.jp/article/column...
「日本世論調査会の2月の調査では、原発を即時、あるいは将来的にゼロにと答えた人は75%に上る。経産省による意見公募で多数を占めた脱原発を求める声も黙殺された。そのような計画案に、正当性があるのだろうか。」

タグ:

posted at 09:16:56

安田 陽 @YohYasuda

18年5月18日

護符発動の呪文は「アナタの意見は ¬ A ∧ B よ!」です。顔文字ではありません。

タグ:

posted at 09:00:11

安田 陽 @YohYasuda

18年5月18日

最近の一連のご議論を踏まえ、「えっ?そんなこと言ってないよ…」と思うのにSNS上で一方的にお叱りを受ける論理的構造を整理してみました。いわゆる藁人形論法です。一方的な恣意的解釈や、解釈の多様性を認めない反論の場合に発生しがちです。議論が荒れそうになったら護符がわりにお使い下さい。 pic.twitter.com/pfsuGfMlRL

タグ:

posted at 08:59:54

大島堅一 @kenichioshima

18年5月18日

問題は、原発があたかも安いように言い、それを前提にエネルギー基本計画を作ろうとしてることだ。それは詐欺に等しい。もし高くつくっていうことなら、やめるっていう選択もあるだろうし、

タグ:

posted at 08:59:07

@hamemen

18年5月18日

また受信料不払いの理由が一つ増えてしまったか。

森友問題スクープ記者を“左遷” NHK「官邸忖度人事」の衝撃 www.nikkan-gendai.com/articles/view/... #日刊ゲンダイDIGITAL

タグ: 日刊ゲンダイDIGITAL

posted at 08:46:16

大島堅一 @kenichioshima

18年5月18日

原発は高いってことは経済界もよく分かってるよね。国内でも、口が裂けても安いって言わないでほしい。これからは、めちゃ高くつくって言ってくれよー。 twitter.com/YahooNewsTopic...

タグ:

posted at 08:35:57

大島堅一 @kenichioshima

18年5月18日

そのカギを握るのが蓄電池とか水素関連の技術開発であるかのように解説。はぁ?と脱力した。ドイツがそんなことしてコストダウンしたのかよー。再エネを阻んでる制度的問題に焦点当てないと、解説とは言えないんだけど。#NHK

タグ: NHK

posted at 08:14:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

イスーカワ @ishikawakz

18年5月18日

避難者を国ぐるみで「ネグレクト」している。ひどすぎる!

東日本大震災:避難、集計変更で倍 大阪市、市住外追加183人に - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20180...
「避難者数を巡っては、国が明確な定義や調査手法を示しておらず、各自治体の裁量に左右される部分が大きい」

タグ:

posted at 00:51:30

満田夏花 @kannamitsuta

18年5月18日

怒りをこめて、シェア。

東京新聞:原発、コスト増でも推進 1基4400億円試算 実情1兆円超:経済(TOKYO Web) www.tokyo-np.co.jp/article/econom... pic.twitter.com/16WQLf89tg

タグ:

posted at 00:04:01

@tkimura6502ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

genpatsu tkgg NHK genpatu Yahooニュース nhk_news save_fukushima gaza iwakamiyasumi Fukushima

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました