Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

tkimura6502

@tkimura6502

  • いいね数 397,735/383,994
  • フォロー 834 フォロワー 440 ツイート 20,840
  • 現在地 東京山手線内
  • Web http://www1208ub.sakura.ne.jp/~tkimura6502/
  • 自己紹介 生産性のない野良一般人X。 | http://twilog.org/tkimura6502 | http://favolog.org/tkimura6502 | 空間線量率測定結果まとめ地図: http://minnade-map.net/map/?id=83 | 避難所:https://mstdn.jp/@tkimura6502
並び順 : 新→古 | 古→新

2021年06月02日(水)

添田孝史 @sayawudon

21年6月2日

09年、保安院は1Fの津波は表沙汰になるとやばいと認識していながら、「今、これ公開で検討しだすとプルサーマル進まなくなる。(俺の出身母体の)エネ庁に非難される」(審議官)というわかりやすい理由で、さらに隠蔽を続ける。これでも新潟地裁は国に責任は無いと判断するらしい。裁判所いらんわ。

タグ:

posted at 22:47:34

Masa da Oldskooler @itsgroovymasa

21年6月2日

連合と日本会議。もはや主語を入れ替えても違和感ナシ。

タグ:

posted at 22:46:01

クリエネ(出口戦略なしの緩和がコロナ禍を @morecleanenergy

21年6月2日

やはり感染研はダメすぎる。
水際対策の緩さについて、3日隔離でもかなり防げてきた、と強弁。空気感染を認めないのに、密閉だけでもリスクが高いと主張し、矛盾すら気づかず。科学者でもなんでもなく、わかりやすいほどの官僚体質。これじゃウイルスに勝てるわけがない。→ www.buzzfeed.com/amphtml/yutoch...

タグ:

posted at 22:45:43

鈴木邦弘 絵本『いぬとふるさと』発売中 @SZKN29

21年6月2日

www.ourplanet-tv.org/?q=node/2571
『17歳で手術を受けた時は、がんが声帯に隣接していたといい、もし手術が遅れていれば、生きていたとしても、声がでなかったかもしれないと述べ、県民健康調査を縮小しようとする流れについて「ふざけんな、という気持ち。」と憤った。』

タグ:

posted at 22:45:22

添田孝史 @sayawudon

21年6月2日

判決要旨には出てこないが、もう少し後になると、さらに国の犯罪色が強まる。2006年には、保安院は福島第一は津波への余裕がほぼないことを知っていた。対策しないと「不作為を問われる」とまで認識していた。09年には、顧問会の学者は東電に「もう調査なんか無駄だから対策しろ」と伝えている。

タグ:

posted at 22:43:34

鈴木邦弘 絵本『いぬとふるさと』発売中 @SZKN29

21年6月2日

「検査に救われた」甲状腺がん患者が検査継続を訴え
www.ourplanet-tv.org/?q=node/2571

当事者を置き去りにした現場を知らない学者どもだけで勝手に議論されてきた県民健康調査。まともな学者であれば、当事者の声を真摯に聞くべきだろう。

タグ:

posted at 22:39:06

添田孝史 @sayawudon

21年6月2日

というわけで、2002年に地震本部の長期評価を知りながら、その時点で「対応するか、無視できるか」きちんと調査せず、9年も放置した保安院は「許容された限度を逸脱して著しく合理性を欠く」と思うのだが、新潟地裁はリスクが確実には育っていなかったから無罪とするらしい。ほんまにレベル低いわ。

タグ:

posted at 22:27:22

添田孝史 @sayawudon

21年6月2日

1980年代後半、仙台平野で津波堆積物が初めて見つかった直後から、東北電力はすぐにアカデミズムでは賄えない資金を投入して調査を拡充した。「そのうち学者が研究するやろ」で、知っていた芽を放っておくのは、原発の管理者としては無責任すぎるのだ。

タグ:

posted at 22:23:24

添田孝史 @sayawudon

21年6月2日

「福島沖の津波地震」などと特化したテーマは、面白いと思う地震学者がいなければ、放っておいたら何年たっても、裁判所の言う「調査・学説等の集積」なんぞは進まない。リスクの片鱗が見えたら、学者ではなく、東電や保安院が自ら金と人手をつぎ込んで、リスクの正体をはっきりさせる必要があった。

タグ:

posted at 22:18:45

添田孝史 @sayawudon

21年6月2日

2002年7月に地震本部の長期評価(15.7m)が出たなら、それを福島第一で対応するべきなのか、無視できるのか、保安院はきちんと判断しなければならなかった。それなのに東電に40分抵抗されたあげく計算を拒否され、方法論さえ固まっていない確率論で対応しますなどと騙され、2011年まで何もしなかった。

タグ:

posted at 22:13:28

添田孝史 @sayawudon

21年6月2日

判決は、個々の論文の価値の方が、(一種のメタアナリシスである)長期評価より高いとも見なしている。学界の常識が裁判官にはわかっていない。

タグ:

posted at 22:10:03

添田孝史 @sayawudon

21年6月2日

要求される原発では必須だ。ところが保安院は、少なくともリスクの「芽」を確認しておきながら「大きく育つまで待とう」という姿勢だったのだ。端的にいってアホだ。

タグ:

posted at 22:05:38

添田孝史 @sayawudon

21年6月2日

高い津波の可能性が政府機関から指摘されたのだから、保安院はそれをネグるのか、採用するのか、一定の時間内に決断しなければならなかった(せいぜい3年)。必要なら東電に調査させ、自分たちでも専門家の意見を聞いて(そのために顧問会があった)。リスクの芽を確認し、つぶす作業は高度な安全が

タグ:

posted at 22:01:58

添田孝史 @sayawudon

21年6月2日

すでに高裁判決も三つでいるのに、お粗末な地裁判決が出てくるのはなぞ。判決は津波の予見可能性を認める一方で、その後の調査・学説等の集積を要するとした。その理屈が通用するなら、安全対策完了まで下手すれば何十年もかかる。そんな原発の近くに住みたくないわい。www.asahi.com/articles/ASP62...

タグ:

posted at 21:58:19

@hamemen

21年6月2日

福島県の甲状腺検査でがんと診断された20歳の男性が実名を公表。検査について「救われた」「検査がなかったら、今の自分はない」と検査の継続を訴えました。

【新着記事&動画】
「検査に救われた」甲状腺がん患者が検査継続を訴えwww.ourplanet-tv.org/?q=node/2571

YouTube
youtu.be/mK6mMx-7GqU

タグ:

posted at 21:21:38

Miki Hirano @mikihirano

21年6月2日

メルボルンで感染拡大している今回のケースは「はしか」並みの感染力…知らない者同士がすれ違った程度で感染しているとみられ、これまで換気が感染リスクを軽減するとわかっていたがこれほど感染力がある変異種には十分でない…効果あったマスクもうまく機能していないと…
www.abc.net.au/news/2021-06-0...

タグ:

posted at 21:06:25

nofrills/文法を大切にして翻訳し @nofrills

21年6月2日

jp.mobile.reuters.com/article/amp/id... 選手団が日本入りし始めてから言うんだ。ずっと思ってきたことだが、この人、「専門家」として機能する気があるのだろうか。すっごい政治屋っぽいふるまい。

タグ:

posted at 20:40:48

添田孝史 @sayawudon

21年6月2日

6月1日朝刊の記事では「国を被告とした訴訟は地裁14件」としていたのに、6月2日の新潟地裁判決後の記事では16件に増えている。1日記事の一覧表で抜けていたのはどこの判決?
digital.asahi.com/articles/ASP62...
www.asahi.com/articles/ASP50...

タグ:

posted at 20:32:46

AFPBB News @afpbbcom

21年6月2日

【図解】新型コロナウイルス変異株、WHOの新呼称
www.afpbb.com/articles/-/334...

タグ:

posted at 20:30:32

東京GIGO @ekb90377

21年6月2日

検査拡大やゼロコロナで効果が出てしまうと、今まで自分たちが言ってきたことが間違いだとして責任を取らされてしまう。

なので、何が何でも検査拡大もゼロコロナも絶対に阻止する。ワクチン集団免疫まで時間を稼ぐ。

これが検査抑制・ウイズコロナ論者と、ワクチン1本足打法論者が一致する理由。

タグ:

posted at 20:16:02

添田孝史 @sayawudon

21年6月2日

《たとえば、津波は、複雑な要因で大きく変化するため、陸上に到達する時点でどれほどの高波が押し寄せるかわからない。そこで世界各国は、最悪の事態を想定して「津波警報」を発令している。それが「危機管理の論理」といえる。》
→例えが雑すぎて論理がよくわからない。 www.asahi.com/articles/DA3S1...

タグ:

posted at 20:14:40

山崎 雅弘 @mas__yamazaki

21年6月2日

戦後の日本で、総理大臣と政府上層部がこれほど医師や医療関係者の警告を無視し続けた例は他にないだろう。

完全に狂気の域に入っている。

【パンデミックと東京五輪】「私たちが止めるしかない」女性医師や看護師が五輪開催に「NO!」 中止決まるまで抗議リレー(BLOGOS)blogos.com/outline/540450/

タグ:

posted at 20:12:20

東京GIGO @ekb90377

21年6月2日

ワクチンで抑え込むまで時間を稼げば、これまでの感染対策の間違い(検査抑制、ウイズコロナ)をうやむやにして責任を逃れられるので(方針変更で効果が出ると、今まで間違っていたのがバレてしまう)、何が何でもワクチン1本足打法に固執する人たちがいる。

一見非合理だが、彼らの内面では合理的。 twitter.com/sunasaji/statu...

タグ:

posted at 20:11:52

ramos2 @ramos262740691

21年6月2日

とりあえず、よくこんな気持ち悪い放送流せるな。とNHKに感涙。

情報はちゃんと伝えようよ。
インド変異株の特徴と言ったらE484Q、L452R。それにP681Rを加えるのは良いけどE484Qを隠すのはマジで意味不明っすわ。

twitter.com/ramos262740691...

タグ:

posted at 19:58:02

ramos2 @ramos262740691

21年6月2日

ワクチン接種に不安を覚えさせたくない&日本で出来てしまった変異のヤバさを隠したいからこんな報道なんだろう。

続けてベトナム株の紹介をNHKはしていた。
既存の知見からはインド変異株に英変異の144delが入ったベトナム株の方が懸念は低い。だって144delがkey mutationとした論文ねぇもん。

タグ:

posted at 19:54:24

ramos2 @ramos262740691

21年6月2日

そして続けてNHKは、先日神戸で見つかった英変異株にインド変異のE484Qが入ってしまったJapanese Variant Ver2について、
「まぁそんなに懸念はないし、変異は起こるものだから」と喋る誰かのトーキングヘッドを流す。

へー。

いや、お前らE484Q隠したいだけやん。

タグ:

posted at 19:49:39

クリエネ(出口戦略なしの緩和がコロナ禍を @morecleanenergy

21年6月2日

このニュース見て、かなり怖くなりました。NHKでこの程度かと。 twitter.com/ramos262740691...

タグ:

posted at 19:49:29

ramos2 @ramos262740691

21年6月2日

え?
回避してますが。 pic.twitter.com/ICnZiEkhu8

タグ:

posted at 19:45:14

ramos2 @ramos262740691

21年6月2日

K417N主体だった的なね。
それでもE484K(Q)が免疫回避に寄与していることは変わらない。懸念は変わらない。

まず、インド変異株が二重と言われた理由を何故間違えて説明する?

何故E484Qを隠す?

加えてNHKはこう言う。
「ワクチンの免疫を回避する証拠はないと厚労省は言っています」

タグ:

posted at 19:43:26

Alzhacker @Alzhacker

21年6月2日

しかし、残念ながら、当局はこの情報を検閲し続けるであろう。したがって、この情報を伝える責任は、地球上の市民、あなたと私にある。

タグ:

posted at 19:40:30

ramos2 @ramos262740691

21年6月2日

その2日後には英政府分科会の会議資料にE484Q, L452Rと並んでP681Rが記載されていた。

このことからも分かるように今はパンデミックだからまだ論文一本か二本の証拠しかない状態でKey mutationが決められている。だから間違えることもあるだろう。例えば南ア株の免疫回避主体はE484k主体ではなく

タグ:

posted at 19:40:22

Alzhacker @Alzhacker

21年6月2日

ベトナムでは新しいハイブリッド型が生まれている。彼らに知らせてほしい。マスクをして社会的に距離を置くだけではなく、ワクチンを待つだけではないことを知ってもらう必要がある。ワクチンを待つだけではない。イベルメクチンはすべての亜種に有効だ。ワクチンはそうではない。

タグ:

posted at 19:39:34

Alzhacker @Alzhacker

21年6月2日

今、私たちに何ができるのか。心配する市民として何をするか?このような犠牲の大きい過ちを繰り返さないために、あなたの仲間を救うために何ができるだろうか?
新たな地域でも同じように急増しているので、世界の他の地域にもイベルメクチンのことを伝えなければならない。

タグ:

posted at 19:39:00

ramos2 @ramos262740691

21年6月2日

さて蓋を開けてみると免疫回避はそれほどしなかった。N501Yと同程度である。

これではインド変異株の現実疫学データを説明できない。だから前紹介した論文(僕の知る限りインド変異株検討の2本目)では、追加で共培養しP681Rを懸念変異として見出している

twitter.com/ramos262740691...

タグ:

posted at 19:37:43

ramos2 @ramos262740691

21年6月2日

なお、E484QはE484Kと同質と見做されている。
インド変異株の特徴が「E484QとL452R」なのはコロナニュースを追ってた人なら誰でも知ってるし、Wikipediaでもみろカス
en.m.wikipedia.org/wiki/Lineage_B...

何故隠す?

タグ:

posted at 19:35:34

Alzhacker @Alzhacker

21年6月2日

デリーはそれを正しく行った。アメリカとタミル・ナードゥ州は間違ったことをした。その結果、50万人もの尊い命が失われ、世界に多大な痛みと苦しみをもたらした。パンデミックは無意味に長引いてしまった。

タグ:

posted at 19:35:21

Alzhacker @Alzhacker

21年6月2日

さて、問題はここからである。あなたは、このグラフに書かれていることを信じるのか?それとも、あなたの利益を第一に考えていない、これまで何度もあなたに嘘をついてきた腐敗した機関を信じるのか?

タグ:

posted at 19:34:10

Alzhacker @Alzhacker

21年6月2日

これは、究極の自然実験である。そして、ついに全世界に向けて真実が明らかになった。これまで検閲や詐欺を行ってきたのは、大手製薬会社、大手規制当局、大手メディアといった特別な利害関係者ではなくなった。世界中のお金を使っても、デリーで起きている事件を隠すことはできないからだ。

タグ:

posted at 19:32:00

Alzhacker @Alzhacker

21年6月2日

イベルメクチンを選択しなかった地域がどうなったかを見てみよう

タミルナドゥ州 173%増加 10,986人→30,016人
オディシャ州  50%増加 4,761人→7,148人
アッサム州  240%増加 1,651人→5,613人
アルナチャル・プラデーシュ州  656%増加 61人→461人
トリプラ州 828%増加 92人→854人

タグ:

posted at 19:30:29

ramos2 @ramos262740691

21年6月2日

E484Kは南ア株(強く免疫回避する)の検討で有名になった免疫回避Key mutation
L452Rはカルフォルニア株のKeyとして報告されていた変異

それが2つあるからインド変異株は「二重変異」と呼ばれ、現実の感染拡大の速さから懸念されていた。
(別にこの言い方に従えば南ア株だってN501YとE484Kの二重変異) pic.twitter.com/5fSoiqGUjB

タグ:

posted at 19:29:46

Alzhacker @Alzhacker

21年6月2日

イベルメクチンを選択した地域では、次のような症例数の変化があった。

デリー -97%減少 28,395人→956人
ウッタル・プラデーシュ州  -95%減少 37,944人→ 2,014人
ゴア  -85%減少 4,195人→645人
カルナタカ州  -60%減少 50,112人→ 20,378人
ウッタラカンド州  -87%減少 9,642人→1226人

タグ:

posted at 19:28:52

cryptoisnotvirtual @cryptoisnotvirt

21年6月2日

日本人がアホなことを世界中にさらしたあげく、アメリカからごもっとも(グローバルスタンダード)な反論が来ています。

内資はわからんだろうが、外資だとこれは完全にNG。さっさとクビになる。

本当にあほ丸出しで、やってられない。。。 twitter.com/yoshilog/statu...

タグ:

posted at 19:26:58

ramos2 @ramos262740691

21年6月2日

あのね、インド変異株が「二重変異」と呼ばれていたのは、E484KとL452Rを持つから。
sumatome.com/su/13865512001...

タグ:

posted at 19:26:03

ramos2 @ramos262740691

21年6月2日

【2021年6月2日、NHKが嘘をつく】
英変異株の特徴は感染力を増加させるN501Y変異→○
インド株の特徴は感染力を増加させるL452RとP681Rの2つの変異→ふぁっっ?!?

いやいやいやいや
日本おかしい日本おかしい日本おかしい日本おかしい日本おかしいだろ… pic.twitter.com/iSplvzTVHi

タグ:

posted at 19:25:12

Alzhacker @Alzhacker

21年6月2日

幸いなことに彼らはイベルメクチンを使用し、デリーを救ったのだ。しかし、悲劇的なことに、タミル・ナードゥ州はイベルメクチンを使用せず、壊滅的な被害を受けた。新たな感染者は10,986人から36,184人へと3倍に増えたのである。この事実は誰にも隠せない。

タグ:

posted at 19:22:40

Alzhacker @Alzhacker

21年6月2日

WHOはインドに、イベルメクチンを使うのは間違いだと警告した。イベルメクチンは危険であり、効果があるという証拠もないと言ったのだ。真実に立ち向かう前にどれだけの嘘がつかれるのだろうか?

タグ:

posted at 19:22:16

Alzhacker @Alzhacker

21年6月2日

このグラフは、4月20日からデリーで使用されたイベルメクチンが、彼らのCOVID危機を消し去ったことを示している。
5週間で97%の減少という数字以上に明確な証拠があるだろうか?この数字は、現在のワクチンよりも優れており、ほとんどの医薬品の手が届かないものである。

タグ:

posted at 19:21:48

Alzhacker @Alzhacker

21年6月2日

www.thedesertreview.com/news/national/...
イベルメクチンがデリーの症例の97%を消し去る

イベルメクチンでデリーの症例が97%減少したことは決定的だ。これはイベルメクチンと早期外来治療の絶対的な正当性を示すものだ。WHO、FDA、NIH、CDCの「顔が青くなるまで家で待機しなさい」という方針に対する明確な反論である pic.twitter.com/nApRJ8Wr8g

タグ:

posted at 19:18:30

influenzer @influenzer3

21年6月2日

米国CDCではE484Kを持った株も含めて、B.1.1.7株と呼ぶと定義しています。
今後は表中の記載が(E484K/Q*)となるのかもしれませんが・・・
SARS-CoV-2 Variant Classifications and Definitions
www.cdc.gov/coronavirus/20... pic.twitter.com/QIwZ1yXK1w

タグ:

posted at 19:17:01

influenzer @influenzer3

21年6月2日

9) イギリス:死亡者ゼロも感染者数は増加傾向
10) WHO:中国シノバックワクチンを承認

タグ:

posted at 19:10:06

influenzer @influenzer3

21年6月2日

4) 菅総理:「ワクチンと感染対策で五輪開催は可能」
5) 五輪医療責任者の医師(VMO)の辞任相次ぐ
6) 医療逼迫が進む沖縄
7) 高齢者へのワクチン接種は99%の自治体で7月末までに終了見込み
8) ワクチン接種率が高い一部の国で感染者数と死亡者数の増加が見られている

タグ:

posted at 19:10:06

influenzer @influenzer3

21年6月2日

本日もツイートのみで失礼します 。
目次から。
それぞれについては、この後にスレッド形式でツイートします。
1) mRNAワクチンは心筋炎の有害事象がある可能性が高い
2) 日本でイギリス変異株+E484Q変異を確認
3) 尾身会長:東京五輪「今の感染状況での開催は普通はない」

タグ:

posted at 19:10:06

nagaya @nagaya2013

21年6月2日

日本で接種が始まってもこういうツイートは見なかったんですが、これから「ワクチン打ったzeウエーイ」系のツイートが増えてくるんですかね。まあ一般人はしょうがないとして、せめて医療関係の方には抑えて欲しいです。「ワクチンまだだけどウエーイ」が増えちゃいますから。
mobile.twitter.com/nagaya2013/sta...

タグ:

posted at 18:55:58

Noguchi Akio @Derive_ip

21年6月2日

5/31時点の変異株ゲノム解析の結果が公表されました。デルタ株(インド)がはぼ倍増で、既にベータ株(南ア)の累計を抜いてしまいました。これはゲノム解析なので凄く時間が掛かるので検体採取時は結構まえのはずでです。これとは別にL452R変異株PCRの陽性者が48件あるとのこと。こりゃ厳しいね😟 pic.twitter.com/2ZfHbpMxao

タグ:

posted at 18:32:30

除本理史 @ma_yoke

21年6月2日

国の責任、地裁判決は8勝8敗に 新潟で原発避難者訴訟:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASP62...

タグ:

posted at 18:25:37

CAN @canchemistry

21年6月2日

(参考)いわゆる「37.5℃4日以上ルール」というPCR検査基準は、専門家会議に示された原案(2020/2/16)には無く、それを付け加えた(2020/2/17)のは厚労省との指摘です。
それが正しいとすると、『厚生労働省が第1波とそれに続くコロナ被害を拡大した』と言えるでしょう。
twitter.com/canchemistry/s...

タグ:

posted at 18:15:42

Takuro⚓️コロナ情報in神奈川県/ @triangle24

21年6月2日

6/2水 神奈川県 インド株(デルタ株) 3名判明

以前、保護者と2人で帰国の10歳未満男児が、保護者が検疫で陽性だったため、陰性の男児は知人に預けられ、男児が後に陽性判明し、知人3人も陽性でした

今日判明の3名はこの知人の方と思われます

神奈川のインド株はこれで19名
www3.nhk.or.jp/shutoken-news/...

タグ:

posted at 18:15:32

CAN @canchemistry

21年6月2日

(参考)「新型コロナのPCR検査を公費負担」とするためには、『公費になるための国の基準』があって、もし不適合と査定されれば検査費は医療機関の負担となるため、『検査抑制の見えない圧力』があるとされます。
PCR検査費用は、無症状者も含めて無料(国費)とすべきです。
twitter.com/canchemistry/s...

タグ:

posted at 18:15:14

CAN @canchemistry

21年6月2日

(参考)政府・厚労省による、殺人的な「PCR検査は重症者に限定すべき」という検査抑制方針は、『医務技監であった鈴木康裕氏の策定』との指摘があります。
「昨年5月の、厚生労働省による検査抑制方針」がどのように形成されたのか、その背景は何か、真相究明が必要です。
twitter.com/canchemistry/s...

タグ:

posted at 18:14:49

CAN @canchemistry

21年6月2日

(参考)厚生労働省の悪行を以下にツリー化しますので、ご参考下さい。

昨年7月に、空港検疫が「PCR検査から抗原検査」に変更されましたが、「その結果が変異種の国内流入では?」という指摘に、厚生労働省幹部は「抗原検査で『すり抜け』が起きるのは想定内」としています。
twitter.com/canchemistry/s...

タグ:

posted at 18:14:20

CAN @canchemistry

21年6月2日

いわゆるインド株は、「風疹並みの強い感染力」と「免疫回避能力」により、これまでアジア人を守ってきた「ファクターX」を打ち消す可能性があります。
インドは4月に「1日あたりの新規感染者が30万人」を超え、世界最多を更新しました。
この夏、日本の惨事は不可避です。
twitter.com/canchemistry/s...

タグ:

posted at 18:05:51

CAN @canchemistry

21年6月2日

何度も書きますが、R(再生算数)が5~6とは「風疹」並の感染力であり、「マスク・手洗い」では感染を防ぐことが困難です。
このままでは、病院・福祉施設・学校でクラスターが多発し、多くの人が犠牲になります。
本当に、ロックダウン(人流の大幅な制限)しかありません。
twitter.com/canchemistry/s...

タグ:

posted at 17:58:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

CAN @canchemistry

21年6月2日

@ssoshu R=5~6(以上)とは、「風疹」並の強い感染力であり、本当に微量の飛沫でも発症することとなります。
もはや「マスク・手洗い」では防げません。病院・福祉施設・学校で、クラスターが多発するでしょう。
『ゼロコロナ』を目指した強力な外出規制しか、対処がありません。
twitter.com/canchemistry/s...

タグ:

posted at 17:41:17

DNAパパ @DNA_PAPA

21年6月2日

ビクトリア州政府のサットン教授によると、インド変異株は、エアロゾール感染以上の、空気感染にちかいカテゴリーに入る。今までには、見たことのない、感染力とコメント

タグ:

posted at 17:11:12

DNAパパ @DNA_PAPA

21年6月2日

メルボルンのインド変異株、具体例:
2時間前に感染者がいた部屋で、2時間後にその部屋に来た人に感染。

レストランの野外の食事スペースでも感染。野外では、感染リスクは低いとされてきたが、インド変異株の場合は野外でも感染した。

それほど濃厚に接触していない人にも感染が起きている twitter.com/DrEricDing/sta...

タグ:

posted at 17:11:11

デイリー新潮 @dailyshincho

21年6月2日

【速報】
#河野太郎 大臣「後援会バス旅行」が不記載 政治資金規正法違反の疑い

河野大臣の後援会が開催している「バス旅行」の収支が、約10年間にわたって政治資金収支報告書に記載されていないことが分かった。識者は、#政治資金規正法違反 の疑いを指摘

#デイリー新潮
www.dailyshincho.jp/article/2021/0...

タグ: デイリー新潮 政治資金規正法違反 河野太郎

posted at 17:00:08

共同通信公式 @kyodo_official

21年6月2日

原発事故で避難、東電に賠償命令 国への請求は棄却、新潟地裁 | 2021/6/2 - 共同通信 nordot.app/77271084775489...

タグ:

posted at 16:54:04

共同通信PRワイヤー @kyodonewsprwire

21年6月2日

Viralezeがスクリプス研究所の試験でCOVID英国変異株に対する高い有効性【 Starpharma】 ift.tt/3yUA6TT

タグ:

posted at 16:38:27

Liar! Liar! @ge5C6oLpmAkCiE1

21年6月2日

@koichi_kawakami 日本会議の石破茂さん、墓穴を彫りましたね。
河野太郎よりはまだマシという幻想が見事に消えました。

タグ:

posted at 16:07:16

エリック C.(どんなに漁民が反対しても @x__ok

21年6月2日

【速報】尾身会長「今の状況で五輪開催は普通はない」 規模の最小化促す|TBS NEWS news.tbs.co.jp/newseye/tbs_ne...

尾身氏は、A級戦犯にならない様に手を打った。

タグ:

posted at 15:55:25

ドラえもん @jaikoman

21年6月2日

この検証委員会と原子力寄生委員会の立ち位置について

原子力寄生委員会が、この委員会と直接やりとりをすることはないと更田豊志村長

タグ:

posted at 15:52:37

ドラえもん @jaikoman

21年6月2日

東電から、第三者の独立の検証委員会のメンバー、ガバナンス、核セキュリティ、安全文化、それぞれの分野から3人の専門家、委員を選んだと連絡が入ったと新潟日報鈴木記者。

これか
www.tepco.co.jp/press/release/...

自分らで選んでる段階で第三者ですらない。

タグ:

posted at 15:43:37

塩見卓也 @roubenshiomi

21年6月2日

「この海藻を家畜の餌にごく少量混ぜるだけで、メタンガスの発生を80%以上削減できることがオーストラリア連邦科学産業研究機構(CSIRO)の研究で判明した。カギケノリに含まれる化合物が消化器官で特定の酵素の働きを抑え、メタンガスの発生を防ぐという」毎日

へーすごい
mainichi.jp/articles/20210...

タグ:

posted at 15:42:23

木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

21年6月2日

なんと、国への請求棄却。。。 twitter.com/kyodo_official...

タグ:

posted at 15:21:23

香山リカ @rkayama

21年6月2日

「普通はない」が「異常ならある」 twitter.com/tbs_news/statu...

タグ:

posted at 15:18:20

共同通信公式 @kyodo_official

21年6月2日

原発避難者訴訟、新潟地裁が東電に賠償命令
nordot.app/77270605719778...

タグ:

posted at 15:18:01

Koichi Kawakami, 川上浩 @koichi_kawakami

21年6月2日

石破さんには、何の期待もできないことがよくわかりました。

nikkan-spa.jp/1756644

タグ:

posted at 15:15:41

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

21年6月2日

オルテガの「大衆人」の概念を説明するのに、今では「要するに医クラみたいな連中」と言えばいいのでだいぶ話が楽になりました。 twitter.com/booskachan_ver...

タグ:

posted at 15:09:31

Martin Fackler @martfack

21年6月2日

大手メディアの東京五輪の報道を見ると、福島第一原発事故から10年経っても、何も変わっていない。大手新聞社がオリンピックのスポンサーにもなり、政府やIOCの言いなりの記事を数多く出し、日本がなぜ東京五輪を止めることができないという構造的な問題を深掘りして調べることさえできない。 twitter.com/martfack/statu...

タグ:

posted at 14:15:47

法學院狂魔 @Adepteater029

21年6月2日

糾弾/非難されるべき取材拒否はこれですよ🙄 news.yahoo.co.jp/articles/a2149...

タグ:

posted at 14:10:22

ず @zu2

21年6月2日

“ホンダが交換式電池パックで新構想 中国EVバイク勢に対抗 | 日経クロステック(xTECH)” htn.to/2q3NVLiWPv

タグ:

posted at 14:10:10

Jun-ichi_Kawa @KawatheCathand

21年6月2日

いつものことではありますが。唖然とします。共産党と連携する候補には「毅然とした対応を図ることとする。」って。ここ、同盟がそのまんま看板掛け替えたとこなんですかね。

www.rengo-tokyo.gr.jp/activity11/%e7...

タグ:

posted at 14:07:07

一住連令奈 @xgF8Wwye0cacS2f

21年6月2日

ワクチン接種と生殖器系との関連について
ハッキリしていないことは確かなようです。
摂取者のデータを集めて研究をしている人達もいます。
副反応に女性の不正出血の事がありました。それらも含めて気になることだと思います。
男女ともに年齢に関わらず、気になることだと思います。 twitter.com/rPSHBICmzHESsU...

タグ:

posted at 14:03:27

sivad @sivad

21年6月2日

ですよねー、世界には特異度99%なんていうPCRデマは通用しないからですね~ twitter.com/katukawa/statu...

タグ:

posted at 13:45:27

Alzhacker @Alzhacker

21年6月2日

臨床経過の早い段階でイベルメクチンを使用することで、重症化する人数を減らすことができる。安全性が高く、コストも低いことから、イベルメクチンは世界的なSARS-CoV-2パンデミックに大きな影響を与える可能性があると考えられる。

タグ:

posted at 13:18:02

Alzhacker @Alzhacker

21年6月2日

osf.io/dzs2v/
COVID-19感染症の予防と治療のためのイベルメクチン:臨床ガイドラインに役立つシステマティックレビュー、メタアナリシス、試験逐次解析

結論
中程度の確実性のエビデンスによると、イベルメクチンを使用することでCOVID-19の死亡数を大幅に減少させることが可能である。

タグ:

posted at 13:17:42

瀬川深 Segawa Shin @segawashin

21年6月2日

そもそも平時における「感染症専門医」の主たる関心事は起気炎病原体に対する抗菌剤の選択とか用法などであって、防疫もせいぜい院内感染まで。新興感染症に対する社会全体のデザインを助言できる見識のある人はほとんど居ないと思うんだよね。 twitter.com/kottur_lover22...

タグ:

posted at 13:15:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Chatteeniris @lachattenoire78

21年6月2日

屋内で「すれ違っただけで感染する」と言われるB.1.617.2ですが、空気感染対策チームからすると、今更❓のよう。

ただ、ウイルス量(viral load)が多いらしいとも考えられていて、
「はしか並」とみた方が良いという意見もあります。

今のうちに対策強化です👍

www.abc.net.au/radio/melbourn...

タグ:

posted at 12:48:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

どうするköttur-lover22 @kottur_lover22

21年6月2日

医師における「感染症専門家」は、防疫に詳しい訳じゃなくて院内感染に詳しいだけの人たちだそうですので、ただの「猿山の頂点にいるボス猿」と思って、気にしないでください。
#個人の意見です

タグ: 個人の意見です

posted at 12:17:56

suna @sunasaji

21年6月2日

これの何が問題かわからない人は論理的思考ができない人だ。お話にならない。
・ワクチン接種は非感染証明にはならない
・ワクチン接種を受けても感染確率はゼロにはならない
・ワクチン接種しても翌日感染者になるかもしれない
・ワクチン接種者が免罪符を得たと思って安心して飲み会して感染が広がる twitter.com/Ohki_TakaoMD/s...

タグ:

posted at 12:08:50

今井一彰 @imakazu

21年6月2日

コロナにかかっても軽症ですみその後も後遺症起こさない人はやはり上咽頭キレイ。当院の患者さんでコロナ前の上咽頭と比較できるケースを経験。やはり上咽頭をキレイにしておかなきゃ!!

タグ:

posted at 11:37:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ただのK. Shozugawaです @sunbaiman

21年6月2日

この報道だと、1キロ沖合からの放出が有力とのこと。仮にそうだとすれば、一般的な船舶は近づけない海域なので、放出口付近での調査は難しいのかな。(東海の施設では調査OKだったけども...)

www.sankei.com/article/202105...

タグ:

posted at 11:25:18

nagaya @nagaya2013

21年6月2日

これの変異株のものが欲しいですね。特に「他者への感染可能期間」によって検疫等での隔離方法や期間が変わってくるはず。後からわかって「日本の検疫って結局はザルでしたね。あはは」で済む問題じゃない。厚労省や感染研はその辺、世界から情報収集して自分でも解析して迅速に広報してほしいところ。 twitter.com/adios_corona/s...

タグ:

posted at 10:52:59

nagaya @nagaya2013

21年6月2日

医師がワクチン2回打って、まあ仲間内でのノーマスクで飲み会をするのは勝手だとは思うが、SNSにアップするなっつってんだろう。国民のほとんどはまだ我慢してるんだぞ。この写真見てどう思う。ちったあ想像力を働かせろ。というか、医師がこれじゃ高齢者だってやるだろうし、昼カラが大流行するな。 twitter.com/Ohki_TakaoMD/s...

タグ:

posted at 10:31:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

T-T @tcy79

21年6月2日

連合はなによりも反共産党を優先すると。クズすぎる。

連合東京|日本労働組合総連合会東京都連合会 www.rengo-tokyo.gr.jp/activity11/%e7...

タグ:

posted at 10:01:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

DNAパパ @DNA_PAPA

21年6月2日

オーストラリアのパースの隔離ホテルで、また、隣の部屋からコロナが感染が判明。インド変異株かイギリス変異株か不明ですが、確実にエアロゾール感染が起きてます。インド変異株かイギリス変異株に関しては、感染力が強く、ホテルで別々に宿泊しても、もう安全じゃないです。 www.abc.net.au/news/2021-06-0...

タグ:

posted at 09:26:08

笹山登生 @keyaki1117

21年6月2日

メモ
アストラゼネカとオックスフォード大学は、今年の冬に蔓延するであろう新型コロナウイルス変異株「ベータ」(これまでの呼称は南ア変異株)に対応した次世代ワクチンの生産を今年の冬までに準備すると述べた。
www.reuters.com/world/uk/brita...

タグ:

posted at 09:11:39

水無月 @minadukiG

21年6月2日

この神戸で発見の変異株、思ったより深刻そうな気が…。
どこでどういうふうに発生したのかも不明だし(もしかしたら男性の体内でできた?)、ウィルスは案外簡単にハイブリッドできちゃうってことよね…。
twitter.com/minadukiG/stat...
@minadukiG

タグ:

posted at 08:54:14

水無月 @minadukiG

21年6月2日

「N501Yの特徴である強い感染力や高い重症化リスクと、E484Qの特徴とされるワクチン・抗体医薬の効果を弱める可能性の両方を持ちうるとしている。
 患者は50代男性で、5月17日に陽性が判明。海外渡航歴はなく、渡航歴のある人との接触もなかったという。男性の濃厚接触者は陰性だった」
@minadukiG

タグ:

posted at 08:47:41

水無月 @minadukiG

21年6月2日

【神戸市、国内未発見の変異株を確認 患者は渡航歴なし】
www.asahi.com/articles/ASP61...
「今回確認された変異株は、英国型に特徴的な『N501Y』の変異に加え、一部のインド型にみられる『E484Q』の変異をあわせ持つ。欧州を中心に海外で150例ほど報告されている」

タグ:

posted at 08:46:30

まさのあつこ @masanoatsuko

21年6月2日

以上5枚の図は全て、東電が
2021年5月27日(廃炉・汚染水・処理水対策チーム会合)に提出した
www.tepco.co.jp/decommission/i... 中に出てきます。

どの1枚が、事実に近い断面図でしょうか? twitter.com/masanoatsuko/s...

タグ:

posted at 08:39:47

Spica @freie_Herz

21年6月2日

「スピード感を持って」とか「走りながら考える」とか、良さげなことを言ってるけど、全体の絵を描かず後から後から場所を追加されると、現場はめちゃくちゃだよな。

「制度設計は後でいい」首相が急いだ職域接種 課題多く:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASP61... #新型コロナウイルス

タグ: 新型コロナウイルス

posted at 08:38:14

T-T @tcy79

21年6月2日

明確な定義がないからと言葉を破壊し続ける自公政権

接種7月末完了と発表なのに「8月を勧められた」…100%でなくても「接種完了」とする自治体も : 読売新聞

市は「68%であれば7月末を完了とみてもよいのでは」と考え、完了を前倒しすることにした。 www.yomiuri.co.jp/national/20210...

タグ:

posted at 08:37:22

まさのあつこ @masanoatsuko

21年6月2日

以上5枚の図は全て、東電が、

2021年5月27日(廃炉・汚染水・処理水対策チーム会合 第90回事務局会議)に提出した

資料2
「中長期ロードマップの進捗状況(概要版)」中に出てきます。

多くの図の中に本当の1枚が隠されている?!

タグ:

posted at 08:31:47

まさのあつこ @masanoatsuko

21年6月2日

実際には、こんな感じで地下水が掛け流し状態で、入って来ている(左図)。

なので、先程来の代表的によく見る図はデフォルメされていて、本当は右図のような状態ではないかと思われます。p16

www.tepco.co.jp/decommission/i... pic.twitter.com/8C51sYaE3E

タグ:

posted at 08:28:16

まさのあつこ @masanoatsuko

21年6月2日

遠目から見た感じの断面図はこれですが(同じ中長期ロードマップの中の図)、 pic.twitter.com/OpvlbTegZA

タグ:

posted at 08:23:55

まさのあつこ @masanoatsuko

21年6月2日

今年2月の地震以来、1Fの原子炉格納容器の水位が低下している件。

それ以前から東電がこれまでに現状を断面図で示してきた中に、様々なものがあります。

代表的なものはこれ。

原子炉建屋(グレーの枠)の中に、
原子炉格納容器(フラスコ状)があり、注水して、燃料デブリを冷やしている図。 twitter.com/masanoatsuko/s... pic.twitter.com/HBjunXCAII

タグ:

posted at 08:21:34

清水 潔 @NOSUKE0607

21年6月2日

新型コロナだけではなく、日本は「原子力緊急事態宣言」も発せられたまま。
2つの緊急事態下で五輪の「おもてなし」をするのですが、世界の皆様知ってました?
www.tokyo-sports.co.jp/social/2873130...

タグ:

posted at 08:09:24

Martin Fackler @martfack

21年6月2日

実は、文科省などの役員が、「SPEEDIのデータが使えない」と言いながら、自分たちのためにそのデータを使用していた。政府がようやくデータの一部分を公表したのは同23日。

放射線の高い津島地区に避難した浪江町の住民にとっては、その情報公開がもう遅すぎた。(4/4)

president.jp/articles/amp/2...

タグ:

posted at 07:52:43

Martin Fackler @martfack

21年6月2日

これがアクセスジャーナリズムの最大の問題点である。記者は気づかぬ間に権力者に取り込まれ、権力者が作ったストーリーをそのまま繰り返す。真実を探そうとしなくなるのだ。(3/4)

タグ:

posted at 07:52:43

Martin Fackler @martfack

21年6月2日

3月15日になって某新聞が地震でシステムに不具合が生じ、拡散予測が不可能になっていると大々的に報じた。文科省から情報を受けたと思われるこの特ダネは、記者自身が深く調べたものではなく、官僚の言い訳を鵜呑みにして書かれたものだ。その為、隠されている真実を掘り出すことができなかった (2/4)

タグ:

posted at 07:52:42

Martin Fackler @martfack

21年6月2日

東日本大地震と福島第一原発事故の後にも、権力者へ依存する記者クラブメディアの弱点が大きな問題になった。

政府は震災発生直後から測定が開始されていた、緊急時迅速放射能影響予測ネットワークシステム(SPEEDI)による放射性物質の拡散状況予測に関するデータの公表を拒み続けた。(1/4)

タグ:

posted at 07:52:42

どうするköttur-lover22 @kottur_lover22

21年6月2日

どうして日本政府はコロナ感染を拡げることしかしないんだろうね。国民がどうにか収束させようとして頑張って、少し新規感染者が減ったり医療逼迫がましになるとすぐ調子のって利権者を儲けさせる事業始める。オリンピックが最たるもの。世界中にウィルス拡げたらもう国民の頑張りではどうにもならんよ

タグ:

posted at 07:22:02

vogelsang7 @vogelsang7

21年6月2日

>政治報道は大切。「やぎさん答弁」でわかるように、菅首相は「答えない」を戦略としています。「何を言ったか」を要約して報じる従来のやり方では、問題に切り込めません。むしろ「まともに答えていないこと」こそを報じてほしい

政治報道への苦言を伝えてる記者は--
社会部の小国綾子。さすが~。 twitter.com/mainichi/statu...

タグ:

posted at 06:24:05

Koichi Kawakami, 川上浩 @koichi_kawakami

21年6月2日

数字の捏造ではなく、言葉の定義を変えて来ました。
68%が完了、、、 twitter.com/kunikoasagi/st...

タグ:

posted at 04:59:11

kmiura @kmiura

21年6月2日

4.5の見間違いかと、一瞬思った。 twitter.com/inabatsuyoshi/...

タグ:

posted at 01:21:55

@tkimura6502ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

genpatsu tkgg NHK genpatu Yahooニュース nhk_news save_fukushima gaza iwakamiyasumi Fukushima

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました