Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

tkimura6502

@tkimura6502

  • いいね数 397,735/383,994
  • フォロー 834 フォロワー 440 ツイート 20,840
  • 現在地 東京山手線内
  • Web http://www1208ub.sakura.ne.jp/~tkimura6502/
  • 自己紹介 生産性のない野良一般人X。 | http://twilog.org/tkimura6502 | http://favolog.org/tkimura6502 | 空間線量率測定結果まとめ地図: http://minnade-map.net/map/?id=83 | 避難所:https://mstdn.jp/@tkimura6502
並び順 : 新→古 | 古→新

2022年04月08日(金)

yumi ゆみ @ygjumi

22年4月8日

🙄BA.2はしっかり肺炎を起こすという報告、既に出ていたと思ったけど

「オミクロン株では比較的、肺炎は起こりにくいとみていたが、最近は肺炎を起こしている人たちが増えてきているのではないかと感じる」

#COVID19 で入院 患者の8割「BA.2」 症状強いケースも 東京の病院
www3.nhk.or.jp/news/html/2022...

タグ: COVID19

posted at 22:22:24

influenzer @influenzer3

22年4月8日

3) 沖縄は感染者が急増中で現時点で止まる気配なし
4) 台湾:オミクロン株の拡大開始
5) 中国:上海の新規感染者は2万人超で7日連続過去最多更新

タグ:

posted at 21:38:56

influenzer @influenzer3

22年4月8日

本日もツイートのみで失礼します 。
目次から。
それぞれについては、この後にスレッド形式でツイートします。
1) イベルメクチンのCOVID-19死亡率改善作用は、播種性糞線虫症の発症予防効果を見ている可能性がある
2) 感染者は32道府県で前の週より増加

タグ:

posted at 21:38:56

Takuro⚓️コロナ情報in神奈川県/ @triangle24

22年4月8日

BA.2は症状が強いおそれ。昭和大学病院では、BA.2の患者の6割が20代、30代 (入院になるのだから、当然症状は重い) pic.twitter.com/YopqlLjMJn

タグ:

posted at 21:33:33

A_S(ヤドカリ:釣り餌にしないで下さい @zzz_as_zzz

22年4月8日

@ygjumi 単球やマクロファージの感染と、マクロファージの場合ははウイルスの増殖を示す論文が最近増えてきました。
感染の仕組みはADEが多い。

しかも、しっかり抗体が付いた状態のウイルスが取り込まれているらしい。(以前は、抗体が少ない場合に起こる、とか言われていた)

twitter.com/zzz_as_zzz/sta...

タグ:

posted at 17:34:58

但馬問屋 @wanpakuten

22年4月8日

朝日新聞の現役記者が“安倍元首相の代理人”として他メディアに「ゲラ見せろ」と圧力! 政権御用『ひるおび』がコメンテータに起用|リテラ

ネトウヨ論壇でなら勝手にやってくれればいいが、問題は峯村氏がすでに、ワイドショーなどでコメンテーターを務めていることだ。 lite-ra.com/2022/04/post-6...

タグ:

posted at 14:32:55

平畑光一(Koichi Hirahata @k_hirahata

22年4月8日

当院のPS6以上の患者さんの改善率ですが、以前は7割程度でしたが、徐々に上がってきて、今は75%を越えました。もちろん思うようにいかないこともありますが、今後新薬も出てくるでしょうし、十分改善する疾患です。 pic.twitter.com/3zxP6Kqbfa

タグ:

posted at 14:16:56

平畑光一(Koichi Hirahata @k_hirahata

22年4月8日

状態になるからです。

PS6,7が老人で言うところの「準寝たきり」
PS8,9が「寝たきり」
に該当すると考えられます。
www.mhlw.go.jp/file/06-Seisak...

PS6以上数、率の「全体」はPSについて聴取できている人数になります。
(性別別などの人数よりは少なくなっています。)

タグ:

posted at 14:11:55

平畑光一(Koichi Hirahata @k_hirahata

22年4月8日

これは、3700人以上を診察してきた臨床上の実感とも合致するところです。
なお、PSについては、
www.fuksi-kagk-u.ac.jp/guide/efforts/...
こちらの尺度を用いています。
この尺度を利用した理由は、コロナ後遺症の患者さんのうち、重症になった方々の多くが
筋痛性脳脊髄炎/慢性疲労症候群(ME/CFS)に非常に似通った

タグ:

posted at 14:11:45

平畑光一(Koichi Hirahata @k_hirahata

22年4月8日

WHOヨーロッパ事務局の資料(apps.who.int/iris/handle/10... )にも書かれている通り、倦怠感が強い方が運動をするとどんどん悪化することは間違いのない事実ですので、そのことを考え合わせれば、COVID-19罹患後2か月の安静でかなりの準寝たきりを防げる可能性があると思います。

タグ:

posted at 14:10:41

平畑光一(Koichi Hirahata @k_hirahata

22年4月8日

当院の2022/3/31までのデータ。2022年1月1日以降のCOVID-19発症の方を、「オミクロン株」としてカウントしています。また、対象を発症から60日以内に受診している患者さんに限定しています。
準寝たきり以上になる方の大部分が、60日以内にそこまでいっていることが分かります。 pic.twitter.com/mStId4b39m

タグ:

posted at 14:08:09

平畑光一(Koichi Hirahata @k_hirahata

22年4月8日

イギリスでは人口の2.7%が #コロナ後遺症 になっているとの報告。
絶対に無策で臨んではいけない疾患と思います。COVID-19罹患後2か月の安静である程度予防できる可能性が高いし、治療も可能です。 twitter.com/ONS/status/151...

タグ: コロナ後遺症

posted at 14:04:54

若林宣 @t_wak

22年4月8日

名指しされた私が今後は触れないであげようかと思っていたのに、こういう姿勢でいるのか。 ~日本歴史学協会に対する訴訟提起について - 呉座勇一のブログ ygoza.hatenablog.com/entry/2022/04/...

タグ:

posted at 13:34:22

asadori_Qly @AsadoriQ

22年4月8日

'“It was a relief to see them finally use the word ‘airborne’, and to say clearly that airborne transmission and aerosol transmission are synonyms,” says aerosol chemist Jose-Luis Jimenez at the University of Colorado Boulder.'
www.nature.com/articles/d4158... twitter.com/nishiurah/stat...

タグ:

posted at 13:04:07

望月衣塑子 @ISOKO_MOCHIZUKI

22年4月8日

結局、合法化。身を切る改革どこへやら

月100万円「目的外」使用を合法化へ 国会議員文通費で共産除く与野党が合意 専門家「横流しを正当化」と批判

文通費は議員の国会での活動を支えるための経費だが、今回の改正は議員の選挙活動にも使われている実態を合法化する内容
www.tokyo-np.co.jp/article/170399

タグ:

posted at 09:08:09

毎日新聞ニュース @mainichijpnews

22年4月8日

福島第1、侵入検知器に不備 ネズミがケーブルかじる 半年後に発表 mainichi.jp/20220407/k00/0...

タグ:

posted at 05:10:18

笹山登生 @keyaki1117

22年4月8日

新型コロナウイルス対策のまん延防止措置の非申請県が最終11県(岩手、宮城、秋田、山梨、富山、福井、滋賀、奈良、鳥取、愛媛、徳島)あったけど、オミクロン変異株主導の第6波終了かと思わせる今になって、これらの多くの県で、これまで最高の数の感染者増加に見舞われているというのも皮肉な現象だな

タグ:

posted at 05:06:36

毛ば部とる子 @kaori_sakai

22年4月8日

共産国ソ連から唐突に資本主義になったロシアでは、特にプーチン政権以降、儲からない学術研究への予算は思い切り削られたそうだ。大国でありながら新しい産業や企業が全く出て来なかったのも頷ける。あれ・・・似た国がもう一つないか?

タグ:

posted at 03:31:29

Jun Makino @jun_makino

22年4月8日

まあ結局、我々は国内で数えられている分だけで毎日5万人が感染し、100人が死亡する、という状態に「慣れた」ということなんであろう。

タグ:

posted at 02:43:35

Jun Makino @jun_makino

22年4月8日

第6波が収束しないので、知り合いの範囲で感染しましたという話がどんどん増えている。概ねワクチン接種済である。3回目もすんでるが、というのも。

タグ:

posted at 02:43:32

MAEDA Takahiro @maesan

22年4月8日

大学でずるして単位を取ってきた人間についての追記。 twitter.com/maesan/status/...

タグ:

posted at 01:47:01

ねずみ王様 @yeuxqui

22年4月8日

朝日は極右という表現を解禁するの? しないの? 非常に重要そうな人がスキャンダルとともに辞めるけど、彼一人ということはないよね。

タグ:

posted at 01:34:43

ねずみ王様 @yeuxqui

22年4月8日

ウクライナの極右をやたら強調してた人たちが頑くなに口をつぐんでいたけど、各国とも台頭する極右の影に、プーチンがいたよね。

タグ:

posted at 01:32:01

MAEDA Takahiro @maesan

22年4月8日

「朝日新聞の人間を使って週刊ダイヤモンドの記事をチェックさせる」という倫理観のなさ、大学でずるして単位を取ってきた人間のそれだなと感じる。 twitter.com/maesan/status/...

タグ:

posted at 01:31:18

ねずみ王様 @yeuxqui

22年4月8日

けっこう真面目にいうけど、ロシアとの関係を精査しないまま、憲法改正みたいな話していいの?

タグ:

posted at 01:27:34

2022年04月07日(木)

ただのK. Shozugawaです @sunbaiman

22年4月7日

@SZKN29 もっとタチが悪くて、環境省は現場を回って歩いていますが、巧みに3.8超えを拾ってないんです。数点の見落としというならまだしも、2万点測っててそれなのです。まぁそんなことやるなと何か通り越して呆れました。

タグ:

posted at 23:52:38

鈴木邦弘 絵本『いぬとふるさと』発売中 @SZKN29

22年4月7日

大熊町役場に僕が電話した時は、航空機モニタリングの数値しか把握してなく、現地を歩いた職員は一人もいませんでした。環境省もそのレベルじゃないでしょうか。 twitter.com/sunbaiman/stat...

タグ:

posted at 23:31:02

研究者「」@1copyからのRT-PCR @uwemon

22年4月7日

新型コロナウイルスの「空気感染」について大恥をかかないように医クラはこのNatureのNEWS FEATUREを熟読すべし。タイトルはズバリ「なぜWHOがCOVIDを空気感染と言うのに2年もかかったのか」 >Why the WHO took two years to say COVID is airborne www.nature.com/articles/d4158...

タグ:

posted at 20:23:08

ただのK. Shozugawaです @sunbaiman

22年4月7日

他にもブチ切れ案件はあるのですが、詳細は議事録や公開資料ご覧いただければ。(おしまい)
www.town.okuma.fukushima.jp/uploaded/attac...
www.town.okuma.fukushima.jp/uploaded/attac...

タグ:

posted at 19:39:30

ただのK. Shozugawaです @sunbaiman

22年4月7日

現在、3.8超えの地点を改めて除染する追加の除染が行われていて、そろそろ環境省から報告があるはずです。除染作業が大変なことはもちろん理解していますが、せめて記録くらいはちゃんと取れ、体よくなるような方針で進めるな、と考えます。

タグ:

posted at 19:37:58

ただのK. Shozugawaです @sunbaiman

22年4月7日

理由は「環境省のやり方」で測定すれば出てこない、とのこと。いや、この期に及んでこんなことあるかよ、事故から11年経ってんだぜ、と流石にその姿勢はまずいじゃないの、と久々に頭に血が上りました。(続)

タグ:

posted at 19:34:43

ただのK. Shozugawaです @sunbaiman

22年4月7日

環境省は拠点内約21000点の測定点から3.8超えは存在しないとしていました。しかし、私が拠点内のごく一部、700点測定したところ3.8越えの地点を数十点を確認してます。この差は何か、理由を環境省に問いました。(続) pic.twitter.com/IwMPc43sAu

タグ:

posted at 19:31:24

ただのK. Shozugawaです @sunbaiman

22年4月7日

特定復興再生拠点は国(環境省)が直轄で除染を行いますが、環境省の除染の資料には不可解な点ばかりがありました。たとえば、3.8 µSv/h以上の測定点が資料内に1点もない。そんな馬鹿な、拠点内を10分歩いただけであっちこっち見つかるのに...。(続)

タグ:

posted at 19:27:58

ただのK. Shozugawaです @sunbaiman

22年4月7日

特定復興再生拠点とは簡単に言えば、避難指示が出ている帰還困難区域のエリア内だけど重点的に除染をして何とかしよう、というもの。避難指示解除の目安は3.8 µSv/hです。他地域では0.23 µSv/hを目指した除染をしていたことを考えると、どれほどのレベルか圧倒されます。(続)

タグ:

posted at 19:22:56

ただのK. Shozugawaです @sunbaiman

22年4月7日

特定復興再生拠点内の除染後の様子が公開されています。図はメッシュになっているので数値が丸められていますが、個々の測定値を見ると避難指示解除の目安である3.8 µSv/hを超えている点も見受けられます。(続) pic.twitter.com/nQ7EsunLAC

タグ:

posted at 19:18:40

ワイド師匠 @feedback330

22年4月7日

普通のニッポソ人には通じない理屈だろうなあ……
ひょっとすると逆に「権力とは、批判されない権利をも包含しているのだ」と言いかねないのが普通のニッポソ人ですわ🙄 twitter.com/gachoooon5/sta...

タグ:

posted at 18:57:28

ねずみ王様 @yeuxqui

22年4月7日

まあ不思議な偶然もあるものだよ。

タグ:

posted at 18:45:53

ねずみ王様 @yeuxqui

22年4月7日

戦争が始まるや否や橋下と声を揃えてロシアの戦術的な支援をなぜか日本語で日本人に向けて繰り返していたわけだ。

タグ:

posted at 18:44:16

ねずみ王様 @yeuxqui

22年4月7日

しかし今回の「朝日エース記者」ワイドショー御用達だったことを考えても、ワイドショーは屑が仕切っているわけだ。どうしようもない。状況の改善の見込みはない。

タグ:

posted at 18:41:18

yumi ゆみ @ygjumi

22年4月7日

そういうメカニズムだったのか・・

#COVID19 が、どのようにして、体内で大規模な炎症を引き起こすのかを解明した研究結果

edition.cnn.com/2022/04/06/hea...

タグ: COVID19

posted at 18:32:44

ニューロドクター乱夢 @hichachu

22年4月7日

健康な人を新型コロナウイルスに感染させる実験で分かったこと | Nature ダイジェスト | Nature Portfolio www.natureasia.com/ja-jp/ndigest/...

タグ:

posted at 16:08:31

ニューロドクター乱夢 @hichachu

22年4月7日

mRNAワクチン接種者は中和抗体が大幅に減少したが、メモリーT細胞およびB細胞は6カ月間比較的安定した状態であった。これらの詳細な免疫学的評価の結果は、他の病原体に対するワクチン設計の洞察にも関連すると思われる。
→研究の限界は、変異株の認識について評価していないことである。

タグ:

posted at 16:04:17

ニューロドクター乱夢 @hichachu

22年4月7日

Ad26.COV2.Sは、どの測定方法でも最強の免疫原ではなかったが、Ad26.COV2.SのT細胞、B細胞、抗体反応は6カ月間比較的安定したものであった。Ad26.COV2.S免疫の特徴として、CXCR3+メモリーB細胞の頻度が高かった。

タグ:

posted at 15:59:11

ニューロドクター乱夢 @hichachu

22年4月7日

Moderna mRNA-1273、Pfizer/BioNTech BNT162b2、Janssen Ad26.COV2.S および Novavax NVX-CoV2373 に対する SARS-CoV-2-spike 特有の免疫反応を6ヶ月間縦断的に調査した。mRNAワクチンとAd26.COV2.Sは同等のCD8+ T細胞頻度を誘導したが、メモリーCD8+ T細胞は、6ヶ月で60-67%の被験者でのみ検出可能。

タグ:

posted at 15:58:48

ニューロドクター乱夢 @hichachu

22年4月7日

多様なワクチンプラットフォームを代表する複数のCOVID-19ワクチンは症候性COVID-19症例、死亡を防ぐことに成功している。ヒトにおける多様なワクチンに対するT細胞、B細胞、抗体反応を直接比較することはCOVID-19に対する防御免疫、特に免疫記憶について理解する上で有益。 www.biorxiv.org/content/10.110...

タグ:

posted at 15:57:52

\江戸西/ @hitetsugisou

22年4月7日

峯村さんが主張するような、安倍さんが取材先であるかどうかなんて全く無関係です

タグ:

posted at 15:42:32

fdzaraf @fdzaraf

22年4月7日

- 同研究所のドミトリエフ所長は, ワクチンはケフィアやヨーグルトの形で生産されると付け加えました。"恐れられている注射針は必要ありません。さらに, 生産は安価です。遠心分離機を掃除する必要もありません。乳酸菌は1日か2日以内に成長し,使用できるようになります。” と述べました。

タグ:

posted at 15:41:44

ニューロドクター乱夢 @hichachu

22年4月7日

すなわち「近距離エアロゾルまたは近距離空気感染」と呼ばれるプロセスが記述されている。エアロゾルは空気中に浮遊していたり会話の距離よりも遠くまで移動することがあるため」、換気の悪い場所や混雑した室内では「長距離空気感染」によって感染が起こる可能性があると、ウェブサイトは述べている。

タグ:

posted at 15:34:25

ニューロドクター乱夢 @hichachu

22年4月7日

12月23日、WHOは、これまでSARS-CoV-2というウイルスに適用できないと思われていた「空気感染」という一語を口にした。
COVID-19: 「どのように感染するか」と題するページが静かに編集され、「空気中を通過する感染性粒子が近距離で吸い込まれたときに」感染する、 www.nature.com/articles/d4158...

タグ:

posted at 15:33:21

fdzaraf @fdzaraf

22年4月7日

- 近いうちに,乳酸桿菌に基づくCOVIDワクチンの臨床試験を開始する準備ができていると, サンクトペテルブルク実験医学研究所のスボロフ氏は水曜日に記者会見で語った。

サンクトペテルブルクでヨーグルトの形をしたCOVIDワクチンの臨床試験が行われます (2022/4/6)
www.interfax-russia.ru/northwest/news...

タグ:

posted at 15:30:41

Nature ダイジェスト/編集部 @NatureDigest

22年4月7日

WHOが「SARS-CoV-2の空気感染」を認めるのに2年もかかったのはなぜか。パンデミック初期の「COVID-19は空気感染しない」との断言から、昨年末の公式サイト上での「これは短距離の空気感染としても知られる」という情報の追加まで、WHOが見解を改めるまでの経緯を追い、その背景と今後の課題を探った。 twitter.com/Nature/status/...

タグ:

posted at 15:21:18

ねずみ王様 @yeuxqui

22年4月7日

まあひとことで言うと、「遅れてきた近代の超克」なんだよね、だから立憲主義そのもの(中身ではなく)が問題になってしまうのと相補的ではあるのだろう。ウクライナ問題でも登場した周辺関係者が、またしてもチラホラしてしまうことを含めて。

タグ:

posted at 15:04:16

ねずみ王様 @yeuxqui

22年4月7日

いずれの場合も、「ルールの裏をかく」という発想がない。共有されるべき規範そのものが不在。

タグ:

posted at 15:00:44

\江戸西/ @hitetsugisou

22年4月7日

今、各社で行われているだろう新人研修のかっこうの教材になりそう

タグ:

posted at 14:55:42

\江戸西/ @hitetsugisou

22年4月7日

峯村さんの行為の何が一番ヤバいかって、安倍さんのためにやったことはもちろん関心できないけどそれはあくまで二の次であり、新聞記者が自分とかかわりがない他媒体の記事に対して相手の意を受けてゲラを見せろと迫ったことですからね?

タグ:

posted at 14:53:16

ねずみ王様 @yeuxqui

22年4月7日

大阪の現実をよく説明してれると書いたが、周辺の登場人物を確認してみてほしい。

タグ:

posted at 14:49:52

ねずみ王様 @yeuxqui

22年4月7日

たとえば選挙の時の、出口調査などを特定政党に漏らす場合、似たような発想でやる場合もあれば、再就職を世話してもらおうというようなケースもあるだろうが、あるコードをあえて踏み越えているという自覚はあるはず。今回のは文章を読む限り、ない。ただ大阪の現実をよく説明してくれる。

タグ:

posted at 14:48:33

ねずみ王様 @yeuxqui

22年4月7日

一番厳しく書くと、新聞記者、元首相経験者、与党最大派閥の長の関係者を名乗り、その依頼に基づいて(あるいは事情を知って勝手出て)事前検閲を、他媒体に対して内密に強要だよ。

タグ:

posted at 14:10:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Sukuna @SukunaBikona7

22年4月7日

デルタに対するワクチンの感染予防効果は2回接種65%、3回接種91%。
オミクロンに対するワクチンの感染予防効果は2回接種46%、3回接種60%。
www.nejm.org/doi/full/10.10... pic.twitter.com/Ao0ikZkJfi

タグ:

posted at 13:53:58

Sukuna @SukunaBikona7

22年4月7日

COVID-19 mRNAワクチンの有効性。
アメリカ、2021/8-2022/1、医療従事者や救急隊などの緊急対応者などを対象とし、毎週PCR検査施行。
ファイザー製74%、モデルナ製24%。
有症状のオミクロン感染者が医療機関に受診しようとした割合はデルタ感染者の0.40倍。

タグ:

posted at 13:53:56

ねずみ王様 @yeuxqui

22年4月7日

万一、そんなことを考えているんだったら、法律と予算方式でがっちり縛らせてもらわないと設計上不具合がでる。 twitter.com/lematin/status...

タグ:

posted at 13:48:50

ulala フランス在住の著述家 @ulala_go

22年4月7日

そういえば、昨日からEU圏と英国からはyahooニュースは見れなくなりました。

タグ:

posted at 12:56:14

宇都宮けんじ @utsunomiyakenji

22年4月7日

「暴力はそれ自体だけでは生きていけない。常に嘘と結びついている。嘘だけが暴力を隠すことができ、暴力だけが嘘をつき通すことを可能にする」東京新聞社説が紹介したソ連の反体制作家ソルジェニツィンがノーベル文学賞を受賞した際の記念講演原稿の一節だ。プーチン独裁政権を表す言葉になっている。

タグ:

posted at 12:56:08

世に倦む日日 @yoniumuhibi

22年4月7日

野党はこの件調べて国会で追及して欲しい。週刊誌やマスコミの報道が、安倍晋三の権力介入によって不当に捻じ曲げられていた可能性が大。国民の権利侵害案件だ。山口敬之、峯村健司..他にも「安倍晋三の顧問」は何人もいる。テレビに出て威張っている。安倍晋三のマスコミ人脈を丸裸にしろ。 pic.twitter.com/J2DtN5dyJ4

タグ:

posted at 12:56:07

世に倦む日日 @yoniumuhibi

22年4月7日

やっぱりそうか。峯村健司、安倍晋三の「顧問」だったわけだな。マスコミ界で恣に権力をふるっていた。が、それだけじゃないだろう。CIAとはノーコンタクトなのか。しかし、週刊ダイヤモンド、よく告発できたな。何か内ゲバ的なことが起きてたんだろうか。
news.yahoo.co.jp/articles/54943...

タグ:

posted at 12:31:11

ぽんきん @pon_kin

22年4月7日

イスラエルには?

インテル、ロシアで事業を停止--「ウクライナに対する戦争を非難」(CNET Japan)
news.yahoo.co.jp/articles/2897b...

タグ:

posted at 11:21:00

はな❄️NO WAR @aoihana1213

22年4月7日

【福井県】マスクだけでは感染が広がる場合も 県内で195人が感染(6日)(福井テレビ)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/0affb...

タグ: Yahooニュース

posted at 11:00:02

fdzaraf @fdzaraf

22年4月7日

キシリトールの抗ウイルス効果の2つの不思議。
キシリトールはどういうメカニズムなのか, in vitroでRSウイルスの細胞侵入を阻害します(下図)。in vivoでは, 食事性キシリトールは,in vitro実験の阻害濃度より遥かに低い血中濃度で, おそらく免疫を調節して肺のRSウイルスの力価を有意に低下させます。 twitter.com/fdzaraf/status...

タグ:

posted at 10:57:49

yunishio @yunishio

22年4月7日

峯村健司さんご本人が、弁明のつもりでいろいろゲロってるわ。完全にアウトであることを自ら証明してしまっており、停職処分が妥当であるどころか軽すぎることは明らかである。🙂

朝日新聞社による不公正な処分についての見解|峯村健司 note note.com/kenji_minemura...

タグ:

posted at 10:55:30

能川元一 @nogawam

22年4月7日

特定議員とズブズブなのを自慢してどうするよ。名前覚えておこう。/朝日新聞社による不公正な処分についての見解|峯村健司 #note note.com/kenji_minemura...

タグ: note

posted at 10:33:28

布施祐仁/FuseYujin @yujinfuse

22年4月7日

朝日の編集委員が、安倍元首相の「顧問」を名乗り、他社(週刊ダイアモンド)の記者に「(安倍氏に取材した記事の)ゲラをチェックさせろ」と要求する行為が、記者として問題ないと考えていることに驚きを禁じえない。「国益のためにやった」とアピールしているが、自民党の国会議員にでもなる予定なのか? twitter.com/kenji_minemura...

タグ:

posted at 09:46:10

@I_hate_camp

22年4月7日

安倍、ダイヤモンドのインタビューを受けるも記事が気になる。

朝日・峯村健司記者(47)がダイヤモンドに「出版前に記事を見せろ」と要求。

ダイヤモンド編集部の抗議で政治家と記者の癒着がバレる。

💢もう、ムチャクチャじゃないですか。何が社会の木鐸だよ? twitter.com/I_hate_camp/st... pic.twitter.com/FspRzqJ72t

タグ:

posted at 09:35:12

松浦晋也 @ShinyaMatsuura

22年4月7日

満洲国を理解するキーワードが、「特殊権益」と「内面的指導の権利」なのだ。

タグ:

posted at 09:04:21

松浦晋也 @ShinyaMatsuura

22年4月7日

あああああ、「満蒙における我が国の特殊権益」に重なる主張……。 twitter.com/shamilsh/statu...

タグ:

posted at 08:56:50

ゆうき @Qn3cW1fdL58SCu5

22年4月7日

図星だったんでしょうね🤣 twitter.com/mmt20191/statu...

タグ:

posted at 08:29:42

A_S(ヤドカリ:釣り餌にしないで下さい @zzz_as_zzz

22年4月7日

SarsCov-2が人間のマクロファージに感染して増殖するのを改造マウスや試験管で確認した論文。
ACE2とCD16(FcγRIII)の組み合わせにくっ付く。
抗体でADEが発生するのも二種類の方法で確認。

どの変異株を使ったのか書いてない?
変な論文・・・
視認用はWA1を元にしたもの

www.biorxiv.org/content/10.110... twitter.com/AndrewW6661981...

タグ:

posted at 02:50:13

ロイター @ReutersJapan

22年4月7日

現在のコロナワクチン、オミクロン亜種にあまり適合せず=FDA bit.ly/3JsDuK5

タグ:

posted at 00:41:34

ytb @ytb_at_twt

22年4月7日

多くの人が、ウクライナ戦争を第二次大戦との比喩で語ってきましたが、どうやら本当は第一次大戦だったようで。ちょうど今が会戦劈頭のキーウ侵攻作戦/パリ侵攻作戦がマルヌ会戦で終わった状況で、これからはハルキウからクリミア半島まで伸びる全戦線で押し合い、塹壕戦に突入する模様。 twitter.com/AFP/status/151...

タグ:

posted at 00:30:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ramos2 @ramos262740691

22年4月7日

この点でも「発症したら家にいて」なんていう古典的社会対策はすり抜けられており、医療従事者は毎日PCR、一般人も発症者周辺は気軽にPCRアクセスしていく。これしかなくなって来ている。

コンタクトトレーシングも弱い日本では以前のレベルに自力で戻すのはかなり厳しい。

タグ:

posted at 00:05:49

ramos2 @ramos262740691

22年4月7日

あ、大事な情報を忘れてた。

無症状感染は?
ワクチンの臨床試験やっててたまたま明らかになったのだけど、以前は0.6%だった臨床試験参加時無症状割合はオミクロン時期には31%
しかもこの半数が高ウイルス量(Ct25未満)などの結果があり。

無症状感染割合は従来より高い。

タグ:

posted at 00:05:49

@tkimura6502ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

genpatsu tkgg NHK genpatu Yahooニュース nhk_news save_fukushima gaza iwakamiyasumi Fukushima

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました