Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

tkimura6502

@tkimura6502

  • いいね数 397,735/383,994
  • フォロー 834 フォロワー 440 ツイート 20,840
  • 現在地 東京山手線内
  • Web http://www1208ub.sakura.ne.jp/~tkimura6502/
  • 自己紹介 生産性のない野良一般人X。 | http://twilog.org/tkimura6502 | http://favolog.org/tkimura6502 | 空間線量率測定結果まとめ地図: http://minnade-map.net/map/?id=83 | 避難所:https://mstdn.jp/@tkimura6502
並び順 : 新→古 | 古→新

2022年04月06日(水)

ramos2 @ramos262740691

22年4月6日

ちなみに「感染諦めた」とは経営者目線の話ね。もう学校さえ対面やるし、会社内へ入れないようにとかムリ。

政治家は引き続き制圧目指してください。
そしてもっとも社会経済被害の少ない対策はPCR検査拡充、簡易アクセス、すぐ隔離な。

PCR陰性限定飲食店あれば皆行くわ。

タグ:

posted at 23:47:02

MMT太郎 @MMT20191

22年4月6日

2022年4月6日 吉村洋文大阪府知事会見

及川さんにドバイ視察を大名旅行と言われてキレる吉村はん pic.twitter.com/NuiHaLPwE1

タグ:

posted at 23:43:46

ramos2 @ramos262740691

22年4月6日

寝る!マル

タグ:

posted at 23:40:23

ramos2 @ramos262740691

22年4月6日

その中で僕達が経済回すために期待するのは、次は「感染は諦めた、隔離期間を短くできないか?」です。

なので、モルヌちゃんが感染性ウイルス排出期間を短くするかも!は個人的には凄く大きいビジネス足り得ると思っています。

株買ってないけど。

久しぶりにTwitter開いたので長文でした。

タグ:

posted at 23:40:23

ramos2 @ramos262740691

22年4月6日

こうなると、家族発症発覚で即出勤停止されてもその職場もう手遅れかもね。と言うしかなくなる。

最近、感染が周囲でもほぼ日常的に聞こえてきて、「うちの会社大丈夫っすかね」と聞かれたりするのだが、いやムリ。運。しか答えれません。

とまた長かったね。オミクロンやっぱすげえわって伝えたかry

タグ:

posted at 23:40:22

ramos2 @ramos262740691

22年4月6日

引き算できんし、引き算しても、3-2.9で最短0.1日。
omicronはヒト体内での培養最短3時間で終わってるやんけ…

参考になる情報として、感染元の発症日とうつされた人の発症日の間隔
武漢株5.4日
Omicron2.2日(0.6-3.8日):ただし解析母集団が家族感染のみ

日本でも2.5%が0.7日(最短)の解析結果あり。

タグ:

posted at 23:40:22

ramos2 @ramos262740691

22年4月6日

Omicronの時、
潜在期:感染〜発症が3日(0-8日)ノルウェー88例調査より
感染性期間はまだ?だけど少なくとも5日を超える。7日以上を提示する報告も。9.87日算出あり。つまり発症前2.9日より早いかも?

感染者がヒトに感染させるまでの培養期間は?
いやそもそも潜伏期間0日報告された時点で…

タグ:

posted at 23:40:22

ramos2 @ramos262740691

22年4月6日

つまり今家族が発症した人が隣にいても、即濃厚接触者ではない。

ワーストでその人家族から発症前2.9日に感染したとするじゃん?
今2.9日だから、ワーストで最短2.9日の感染性期が始まる瞬間くらいじゃん?
運が悪くなければ、ま大丈夫っしょ…ってのはある。

で、それは武漢株の話。

タグ:

posted at 23:40:21

ramos2 @ramos262740691

22年4月6日

になるか?
ならない割合の方が高くない?というのがあり。

具体的に話すと
武漢株の時、
潜在期=感染〜発症が5.8日(5.3-6.2)
感染性期は発症前0.6日(発症前2.9日〜発症後1.2日)
つまり感染者がヒトに感染させるまでの培養期間は引き算で5.2日(最短2.9日)
実際シンガポールで観察された期間も5.2日

タグ:

posted at 23:40:21

ramos2 @ramos262740691

22年4月6日

このモルヌちゃんの話に少し追加を。

そもそも、ウイルスって人に感染して、その後ヒトを培養器にしてそれなりに増殖しないと他人にうつすほどの感染力(正確にはウイルス量)獲得できないじゃないですか。

だから今家族の発症が判明した人が隣にいたからと言って即濃厚接触

twitter.com/ramos262740691...

タグ:

posted at 23:40:20

Miki Hirano @mikihirano

22年4月6日

COVIDと腸内細菌に関する海外の研究は例えばこれとか…👇

腸内微生物叢の変化を診断することで、COVIDの初期と後遺症の両方の早期発見と治療に役立つ可能性がある…

Gastro COVID-19 Symptoms and Gut Microbiome www.houstonmethodist.org/leading-medici...

タグ:

posted at 23:27:46

Miki Hirano @mikihirano

22年4月6日

なので、コロナパンデミックで、日本ならではの「ファクターX」が・・という話が出ていた時、もしかして腸内細菌では?と思ったりしたけど…実際のところどうなんだろう…?🤔

タグ:

posted at 23:12:03

Miki Hirano @mikihirano

22年4月6日

腸内細菌と癌の関係。日本で生まれ育った人は特有な腸内細菌叢を有し、欧米のデータでは補えないため、日本独自のデータ収集と解析が不可欠だと…

腸内細菌はCOVIDでも一部の研究者の間で注目されていた…

がん治療と腸内フローラの関係性を解明する研究分野に集まる注目 healthpress.jp/2021/07/post-4...

タグ:

posted at 23:10:13

ramos2 @ramos262740691

22年4月6日

一方、ソトロビマブなど一部の抗体治療薬はLongCovidに効くのではないか?と開発が進められ始めています。
正直、LongCovidの患者は充分過ぎるほど増え、製薬企業にとっては魅力的な市場でさえあるでしょう。

タグ:

posted at 23:02:28

ramos2 @ramos262740691

22年4月6日

Vir Biotechnology
オミクロンの時には唯一生き残った抗体治療薬でしたが、BA.2には効かない。
イリノイ、ミシガン、オハイオ、ウィスコンシン、アリゾナ、ネバダ、カリフォルニア…
このデータ+BA.2拡大を受けてFDAは米国の殆どの州で使用禁止措置です。

タグ:

posted at 23:02:28

ramos2 @ramos262740691

22年4月6日

妊婦さんの場合、ワクチンを打つベネフィットの計算の際にこの2倍程度のオッズ(つまり感染へのワクチン効果半減)を考慮して計算しないといけないと。そういうキツい話です。

そうなるとちょっと…
なかなかリスクベネフィットが厳しい計算になります。 pic.twitter.com/fFRUWr7QZW

タグ:

posted at 23:02:27

ramos2 @ramos262740691

22年4月6日

これはもうごめんなさいとしか。
ワクチン接種してブレイクスルー感染するのは抗体誘導されにくい高齢者が多い等ありますが、妊婦さんのブレイクスルー感染率も高い。

epicresearch.org/articles/which...

タグ:

posted at 23:02:26

ramos2 @ramos262740691

22年4月6日

に思うが、モルヌの作用機序から観察された事象「ウイルス量は減っていないのに感染性は減っている」が説明できるか?

うーん。そこが理屈には合わないが何か見逃している生体反応があるのかも。そもそも武漢株の時から発症7日以降もウイルス出てるのに感染性ない理由は不明だったので。

タグ:

posted at 23:02:26

ramos2 @ramos262740691

22年4月6日

投与から3日後でプラセボは20%が感染性ウイルスを排出しているのに、投与群は0%と。

注 RNA量は減っていない。
細胞感染系の試験で感染性の有無を判断。
細胞感染系は「多くの場合失敗する」系で、N数を稼がないと現象が見えない。今回、N数はそれなりにあるので結果のこの傾向は正しそう。

タグ:

posted at 23:02:25

ramos2 @ramos262740691

22年4月6日

これはデータを見たいのだがまだ見れていない。
モルヌちゃんは感染性のウイルスを排出する期間を短くするとメルク。
www.merck.com/news/merck-and...

タグ:

posted at 23:02:25

ramos2 @ramos262740691

22年4月6日

ハーバード大バロウチ教授は、3〜6ヶ月間隔でのブースティングを非現実的と話した。
www.forbes.com/sites/robertha...

タグ:

posted at 23:02:24

shinoda soshu @ssoshu

22年4月6日

連携や協調と最も縁遠いのが大阪だったと思うんですが、なんで上から物を言えるのか完全に謎。 pic.twitter.com/5hIISfitiw

タグ:

posted at 22:43:29

influenzer @influenzer3

22年4月6日

2) 若年者の心理:コロナへの恐怖感がなくなった
3) 中国:新規感染者は2万人、上海だけで1.7万人で過去最多を更新
4) 米国:4/2までにBA.2が新規感染者の72%を占め優勢株へ
5) 米国:NY市ではすでに感染社数がリバウンド開始傾向
6) 途上国:ワクチン接種率は不十分だが現時点でワクチン供給過多

タグ:

posted at 21:56:41

influenzer @influenzer3

22年4月6日

本日もツイートのみで失礼します 。
目次から。
それぞれについては、この後にスレッド形式でツイートします。
1) ワクチン接種率が高くても集団内で活発なウイルス感染伝播が起きており、ウイルスに免疫学的選択圧がかかる事で変異株の出現を促している可能性がある

タグ:

posted at 21:56:41

ガイチ @gaitifuji

22年4月6日

実に「維新的」な仕草だよなあ。大阪が市長と府知事を入れ替えるの見た時に「あぁロシアと同じこと始めるのか。これは何かしら関係があるのかねえ」と漠然と思い始めて十年余。その答え合わせの時が今、来ているのかもしれない twitter.com/gaitifuji/stat...

タグ:

posted at 21:42:09

CAN @champoolcan

22年4月6日

松戸市にホットスポットなんかなかったと思ってる人たちは、これを見といたほうがいいな。
www.planetrock.jp/gws

さらに
www.youtube.com/results?search...

タグ:

posted at 21:39:00

NMF2011 @NMFUKUSHIMA2011

22年4月6日

「海洋放出 断固反対 いささかも変わらず」-JF全漁連|JAcom 農業協同組合新聞 www.jacom.or.jp/nousei/news/20...

タグ:

posted at 20:41:26

cotonam @m7m5ea

22年4月6日

@yeuxqui どうも地中の放射性物質を掘ったみたいです。
twitter.com/safecast/statu...

タグ:

posted at 20:36:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ねずみ王様 @yeuxqui

22年4月6日

あるいは、そもそもプーチンの頭の中には、私たちがある時点まで想定していたような合理性とは異なる「合理性」があって、それに基づいて行動が決定されているか。

タグ:

posted at 19:36:32

ねずみ王様 @yeuxqui

22年4月6日

事実、多くの研究者は、ロシアの軍事侵攻に驚愕していたし、ヨーロッパはワシントンの情報を当初は信じていなかった。つまり軍事侵攻をウクライナ(ゼレンスキー)の失敗に帰する議論には、クリアーしなければならないハードルがあるということだ。プーチンがゲームのルールを変えた可能性がある。

タグ:

posted at 19:34:50

ねずみ王様 @yeuxqui

22年4月6日

これは逆に、結構重要な指摘ではないかな? つまり少なからぬ研究者にとっても、ウクライナ、ロシアの対立の「ゲーム」が、「一定の範囲」に収まっているように見えていたということなのだから。

www.sfc.keio.ac.jp/deans_diary/01...

タグ:

posted at 19:29:49

Michito Tsuruoka / 鶴 @MichitoTsuruoka

22年4月6日

SFCサイトの「おかしら日記」からの引用。この正直さが廣瀬さんの魅力です。
www.sfc.keio.ac.jp/deans_diary/01...

タグ:

posted at 18:17:17

ねずみ王様 @yeuxqui

22年4月6日

これ知ってるわ。
「年1回、プーチン氏の「国民との対話」がテレビ中継されます。そこで国民が経済のリアルな不満をプーチン氏に訴えると、プーチンは「責任者」である工場長や市長を叱り飛ばし、是正せよと命令するんです。それでプーチンの人気が上がるという構造です。」 mainichi.jp/premier/busine...

タグ:

posted at 17:55:15

Nature ダイジェスト/編集部 @NatureDigest

22年4月6日

新型コロナワクチン4種(ファイザー、モデルナ、J&J、ノババックス)を直接比較した結果がプレプリント論文で公開された。ワクチンによって免疫細胞の応答やその強度・持続性に差があり、今回のデータは「勝者敗者を決めるものではなく、様々な変数の包括的な評価を提供する」ものであると専門家。 twitter.com/Nature/status/...

タグ:

posted at 17:22:13

Sonota @yuandundun

22年4月6日

歴史修正主義のパターン
①完全否定 敵のプロパガンダだ(今のロシア)
否定しきれなくなると
②矮小化 そんなに数は多くない
③相対化 他の国もやった。それに比べればマシ
④正当化 相手が卑怯な戦法をやったからやむを得ない
日本の南京大虐殺否定論者のようにロシアが②~④にいくか注目

タグ:

posted at 16:38:28

Sonota @yuandundun

22年4月6日

「捕虜せし支那兵の一部五千名を揚子江の沿岸に連れ出し、機関銃をもって射殺す。年寄りもいれば子供もいる。一人残らず殺す」
中国の白髪三千丈と言う前に、日本兵のこういう陣中日記や証言が沢山あるんだけど一部の日本人は心底歴史をバカにして学ばない。
兵士たちの遺言
www.dailymotion.com/video/x38lb8r twitter.com/karasawananbok...

タグ:

posted at 16:27:50

Koichi Kawakami, 川上浩 @koichi_kawakami

22年4月6日

対数でない方が明らかにグラフの形のおかしさ、が見て取れますね。死者は減ってきているので、感染者も減っていることは減っているのでしょうけど。どうしてこんな不自然な形になったでしょうね?
@BB45_Colorado twitter.com/BB45_Colorado/... pic.twitter.com/VhXJ7cZ45z

タグ:

posted at 15:41:58

NMF2011 @NMFUKUSHIMA2011

22年4月6日

原発事故被曝測定、対象は19歳未満や妊婦など 対策指針改正へ www.sankei.com/article/202204... @Sankei_newsより

タグ:

posted at 15:30:51

善川チャーリ @GoodBye_Nuclear

22年4月6日

ファイザー新資料の通りの事象が、臨床現場で起こっています。

タグ:

posted at 14:47:34

SuehiroKa @suehiro_ka

22年4月6日

よしログってマジでロシアのエージェントじゃないの?で、この画像にした木下順介ってこの間のリベラルでもリツイートした人たくさんいたアゾフ取材のウソ臭い情報の基になってたアカウントね。 pic.twitter.com/pABo0vZsFh

タグ:

posted at 12:47:54

kazukazu88 @kazukazu881

22年4月6日

侵略の前線には訓練もまともにされてない若者を送り込んで、占領したら後から年配組がやってきて残虐の限りを尽くすとか、組織として腐りきっているな。 twitter.com/afpbbcom/statu...

タグ:

posted at 10:36:01

ねずみ王様 @yeuxqui

22年4月6日

あるアカウントと書いたが、ひとつではなく(これも気になる)、ただ印象としては、仕事だなという印象を与えるものと、そうでないものがあった。

タグ:

posted at 10:25:28

ざらめ煎 @zarame_senbee

22年4月6日

なお、上記の情報およびグラフはNHKまとめ(下記サイト)のデータを元に年別に集計させていただきました。
www3.nhk.or.jp/news/special/c...

タグ:

posted at 10:16:41

ねずみ王様 @yeuxqui

22年4月6日

ちょっとアンバランスな感じはあったわけだが、結果として、ロシアのプロパガンダとの一致度の高さは、今もずっと引っかかっている。

タグ:

posted at 09:20:28

ねずみ王様 @yeuxqui

22年4月6日

あるアカウントは開戦以来ずっとアゾフ大隊のツイートをまるでこの世の終わりの始まりのように延々と投稿していた。

タグ:

posted at 09:18:06

kazuminmin @8mkPkSr46Ti5uag

22年4月6日

“製薬企業や研究者らが、「ロングCOVID」と呼ばれる新型コロナウイルス感染症の後遺症に対する治療法の開発に動き出している。”

期待したいですね。
ロングCOVIDに悩まされる方が救われますように。

answers.ten-navi.com/pharmanews/229...

タグ:

posted at 01:07:53

DNAパパ @DNA_PAPA

22年4月6日

感染から6か月経過したコロナ感染者の5人に1人が心臓の機能に問題がある事が分かった twitter.com/erictopol/stat...

タグ:

posted at 00:12:02

@tkimura6502ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

genpatsu tkgg NHK genpatu Yahooニュース nhk_news save_fukushima gaza iwakamiyasumi Fukushima

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました